2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヲタクに恋は難しい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 14:49:27.33 ID:1UBtzW7P.net
なんで1話からこんな作画死んでんの
A1で最初からこんな作画悪いのクオリディア・コード以来だな
クッソ原作人気高いのによりによってなぜこれで手を抜くのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:05:17.82 ID:vdnP4HUE.net
沼倉愛美かと思った

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:24:04.51 ID:fPZBN4c/.net
作画は悪いと思ったけどどうやら原作もこんな感じらしいし内容自体は結構面白かったわw
サークル関係は何を言ってるかわからんレベルにはオレからしてみたら十分ヲタク

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:44:50.05 ID:Xgus69XM.net
https://pbs.twimg.com/media/DaoTmWZU0AEdeka.jpg
1話アバンからこれはインパクトでけーわ
そんな描きづらい絵柄には見えないが目の焦点合ってない作画が目立つ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:56:57.51 ID:vun9y10s.net
これの原作がこのマンガがすごいランキング2016女編で1位というのがいまだに信じられん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:01:20.45 ID:0LTj6nX5.net
笑い取る部分のテンポのろすぎかつ差し込み方下手すぎ
結果笑えない
これはもう完全に監督のセンスの部分だから2話以降も同様になるな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:02:36.36 ID:TEUm1npa.net
ヒロイン役の男(女性向け漫画ではヒーローという)の髪型で当時何が流行ってたのかわかるな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:04:32.37 ID:QL8grK1S.net
>>177
こんなんがキンキンしてるとか耳障りどうとかって
まじめに日常生活すら送れてねーんじゃねーのお前は?
防音室で育ったか類人猿から進化してないかとかかもしれんが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:06:23.21 ID:/cG/AAdf.net
開始2分半でおなかいっぱいになった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:10:19.03 ID:3PM3LHO9.net
なんだろうか
ファッションオタクやめてほしい
見てて不快だった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:13:00.76 ID://R3WcHB.net
リア充や一般社会にオタク文化が浸透すれば色々助かる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:16:12.79 ID:wPa0H933.net
ここの人間には辛い現実でそら叩かれるわ草

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:17:32.68 ID:sc6veNmb.net
こんな糞アニメはお久しぶりに出会った

1話切り

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:18:51.59 ID:TTKpEYqs.net
>>218
目の焦点はそんな気にならんけど
顔のパーツにくらべて輪郭がでかいなw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:19:29.15 ID:1eqn0Sih.net
貶すつもりはさらさらないのだが
重度オタの人たちが怒ってるんだと思うと
なんか、言い知れぬ感情が

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:19:41.24 ID:+MPIKF7d.net
>>183
ほんとこれ
主人公はやっぱ素直に応援出来る奴じゃないとダメだ
趣味嗜好なんて大した問題じゃない

これがヒロインならまだ印象はちがうのかもしれないけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:31:49.27 ID:v/Ua835I.net
>>215
原作が人気?
冗談は顔だけにしてくれ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:33:29.62 ID:oEJz86H6.net
雨上がりのCMで散々流れてたから見たが正直雨上がりに遠く及ばないつまらなさと馬鹿らしさ出来の悪さで口から糞が出た
ノイタミナは最近こんなんばっかでしょうもない枠になってるがこれもまたそういう駄作である
よくこれの原作を買ってる阿呆がいるものだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:34:27.18 ID:bTy001Zf.net
重度の廃ゲーマーがSwitchのモンハンダブルクロスなんかハマってないと思う
  とっくに3DS版で遊び尽くしてるはず(;´Д`)

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:36:35.51 ID:v/Ua835I.net
主人公ヤリマンか
死ねばいいのに

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:47:54.17 ID:8rvykQiy.net
主人公の声沼倉愛美に似てるな
沼倉かと思ったわ
大人が居酒屋でモンハンやるってどうなのよ
これMXでは奴隷区、tvkでははじギャルと時間被ってるんだよね
時間変えてほしいわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:50:02.27 ID:+Jx1aa3z.net
オタ・非オタどちら側から見てもキモいとか誰得やねん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:51:28.03 ID:PKGa3IRq.net
別にヤリマンだろうがファッションオタクだろうがどうでもいいけどいつ面白くなるの?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:55:19.63 ID:/Iy4r1uK.net
オタクというよりは性格悪いから駄目なんだろう
駄目な奴同士でしか関係を築けないのにディスりまくりで高望みばかり
傍らから見てると不快になるだけ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:57:05.93 ID:2wx972Pi.net
>>222
こんなキンキン声が耳障りじゃないと感じるなんて
お前普段からリアルの女と喋ったことほぼ無くて
アニメ声の女アニメ声優の声しか聞いたこと無いだろw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 16:58:26.68 ID:LhKap8CX.net
>>215
原作者乙
ここ原作者入り浸ってそう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 17:13:19.46 ID:pnjuhCMt.net
>>234
キモデブ中年童貞?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 17:22:01.27 ID:CQ+Mbcrk.net
原作が人気かどうかは知らんがネットでやたら推されてた(ステマ?)のは覚えてる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 17:29:13.18 ID:3PM3LHO9.net
作者
オタクっていえば、とりあえずコミケ、ふじょし、リア充市ねを言わせとけばいいだろw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 18:17:11.26 ID:JqvdBZ6w.net
ガチのキモヲタが発狂しているみたいね

俺は主人公の声優の声が耳障りなこと以外は面白いわ
作画も原作より劣化しているのが気になるけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 18:53:33.21 ID:oWVk3rLs.net
原作買う層も正直理解出来ないけど作画も怪しいしキッツいオタネタばかりで見てるの辛い
女はクズだしオタク美化しすぎ
まあ5chに書き込むようなオタクとは次元の話なのは理解してるけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 18:56:09.57 ID:BnnsHEQW.net
オタク美化はさらなる嫌悪感を生むな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 19:36:11.62 ID:7bLOH+Qd.net
女向けのアニメなんでしょう?

まあ、俺は初回で脱落ですわw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 19:43:15.11 ID:zJBq40yw.net
嘘松風糞漫画原作って感じ
糞馬鹿マンコはこういうの大好きだろうな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 19:46:00.68 ID:vdnP4HUE.net
ゲーヲタって、そんな気持ち悪いかね
ただゲームばっかしてるだけの人でしょ?
しかも、あの男はデブでもないし、臭そうでもないし、ブサイクでもない
一緒にいてもつまらんだろうな、とは思うけど

個人的には、アニヲタとか、鉄ヲタとかのが圧倒的に気持ち悪いと思う
自分がアニヲタで鉄ヲタだから、そう思うのか

あと、主人公(ヒロイン?)のヲタ友が欲しいというのもわからん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 19:48:44.45 ID:LDg/CUXX.net
これと王様ゲームはコンビニとかでめちゃくちゃプッシュされてるけどなんで売れてるのかわからんな
王様ゲームは馬鹿馬鹿しくて笑えるからまだいいけどこっちはキモくてつまらないという最悪なパターン

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 19:52:36.17 ID:bQnu/uGK.net
題材が使い古した感じでつまらん
主人公も鼻につくし1話切りだわ
典型的な糞ノイタミナアニメ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 19:53:05.36 ID:OffMtXCh.net
見ろ>>80こいつが本物のきめーヲタ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 19:56:46.84 ID:rdasfyxi.net
ヒロインの声が気持ち悪かった
もっと普通に喋ってよ
いったいどの層をターゲットにしてるの

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:02:08.32 ID:7bLOH+Qd.net
女が見たら面白いんでしょ

5ch は男ばかりだからな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:02:34.60 ID:Tji16rse.net
主人公の女の声優が不評なのは大半の人が共通しているな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:03:09.12 ID:Tji16rse.net
>>254
男だけど原作は好きだぞ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:06:18.22 ID:7bLOH+Qd.net
>>256
でも、アニメは原作通りじゃないの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:09:46.87 ID:zlr1S3Lp.net
幼馴染は184も身長あるのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:10:33.54 ID:JRuTl7s8.net
オタクだからと言う理由で女を振る男はこの世界に存在するのか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:10:47.00 ID:Tji16rse.net
>>257
ほぼ原作どおりだと思うけど、主人公の女の声優が合っていないのと
作画、キャラデザが原作より下手でげんなり

まぁリア充ヲタクの話だから本当の彼女いない歴=年齢のヲタクには合わないのかもね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:12:40.22 ID:Tji16rse.net
>>259
程度と相手の容姿、趣味以外の性格によるだろう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:15:31.97 ID:FR6VCf0z.net
>>260

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:17:18.69 ID:Tji16rse.net
キモヲタが単発で必死に煽って滑稽

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:18:37.34 ID:olgq7RSx.net
>>252
お前ID変えて一日中絡んでるな
作者乙

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:20:14.04 ID:SOyxn1UG.net
ID:Tji16rse

>>256
「男だけど〜」
ネナベしてまでこんなキモ作品擁護し続ける作者かな
ほんとキモいw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:23:04.90 ID:RNPlk/oa.net
>>259
かなりトップレベルの男ばっかり狙ってきたんやろ
そんな男は女に困ってないから簡単に切られたというわけ
ビッチと言われるゆえん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:23:07.58 ID:Tji16rse.net
しかし、特にハイスペックでもない女が転職であんな理想の職場
いかにも社会経験の少ない女性作者が考えそうだとは思った
ま、漫画で非現実的な職場や労働環境が描かれるのはよくあるけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:24:02.01 ID:rT+zSsZX.net
>>259 隠してたのが駄目だったんじゃないの?
オタクの趣味より趣味を隠されてる方が嫌な物だよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:24:35.90 ID:Tji16rse.net
>>265
ID変えまくるなよ、統合失調症
正真正銘の男だ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:27:49.55 ID:rT+zSsZX.net
>>267 容姿は良いんだろう 性格が良い訳もなく彼氏がいたんだから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:28:49.55 ID:kH+yqfg/.net
ゲーオタの主流がスマホに移行しちゃってるからそこらへんからもう違和感はある
このあたりは日進月歩なんで2〜3年前の原作ですらそうなるのがなぁ…

散々出てるけど会話をもうちょい畳みかける感じにしてもいいんじゃないかと
モノローグの多い成海の演技で話を引っ張れない分周りでフォローしてやれ感が

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:29:18.67 ID:/eR/4z11.net
子供向け作品によくある寝坊して遅刻しそうになって主人公の視聴者(読者)に向けての自己紹介という冒頭から入るとは思わなんだ

「それな」とか「採用」とか主人公の声色が低くなるシーンの声はやっぱ合わないなあ
小学生の時と媚びってる時の声は合ってたw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:32:37.62 ID:Tji16rse.net
>>270
容姿はそこそこ良い設定なんだろな
俺はスレンダー体型(≠幼児体型)が好きだから好み
性格は普通って感じかな
原作だと悪女ではないがかなり自己中だった希ガス

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:34:27.84 ID:XGGEMrYn.net
フジ月9ドラマ化はよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:36:45.99 ID:nVwL4KxX.net
主人公の女の声はキンキン声とかじゃなくてなんか汚いだろ
アニメでもドラマでもこんな汚い声の女はなかなか見ないぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:40:02.47 ID:Kn7M13xe.net
>>273
ID:Tji16rse
希ガスとか今時使ってる奴久し振りに見たわw
正真正銘の男だけど〜って言ってる作者かな?
使うオタ用語もズレまくってんだよお前自覚しろよ
こんなアニメスレで連投して擁護し続けるお前が立派なキモヲタだわw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:43:32.69 ID:Tji16rse.net
>>276
お前、何んでID変えまくってるの?
必死過ぎだろ、キチガイ
いやあ、本当に統合失調症の奴っているんだな

何だったら自作PCが趣味だから(最近新規は組んでないけど)、
775からX99くらいまでならマニアックな質問にも答えてやるぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:45:15.04 ID:SqwXLrJC.net
気に入らない書き込みは「こいつは作者だ!女だ!」と池沼が発狂していて失笑

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:49:51.48 ID:bHF0JyYN.net
リアル真性キモオタには許しがたい作品だってことは分かった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:53:00.28 ID:Tji16rse.net
IDコロコロのキチガイくんから質問来ないな…さて落ちるか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:56:17.10 ID:c6Cribli.net
おまえら年とったブサオタには一番苦手なタイプのアニメだなw
スレがよく物語ってる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:56:41.39 ID:UmA2ypZq.net
リアルガールの方が面白かったからこれは切りかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:10:03.25 ID:wTNS7YbU.net
男がオタクというよりただのゲーム好きのイケメンじゃないかと思ったw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:11:48.41 ID:LDg/CUXX.net
希ガスとか落ちるとか何十年前の人間だよwww
この漫画のオタク像並みに古くて草

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:19:16.36 ID:PiLYwDKq.net
アニメはつまらんはこのスレのキチガイ信者は面白い

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:19:47.84 ID:1CEcyTXV.net
主人公の声優新人かと思ったらそこそこ出演してキャリア積んでるんだな…
正直初めて見た名前だわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:26:45.48 ID:UAx1jJWT.net
男の心理描写が弱くて共感できない
女に人間的な魅力がない
原作の良さコミカルな部分が消え, ただただ寒くなっている
キモヲタでなくても 作品として及第点を与えられない
どんな男でも楽しめない純粋に腐女子向けの作品になっている

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:31:15.63 ID:0m2426mF.net
恋人にするのは勿体ないとか言ってたのにあっさり付き合うんだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:35:28.46 ID:HZ/TvWDu.net
オタクだからじゃなくて性格に難ありだからじゃないかと思った。でも付き合うのが話のゴールじゃなくてスタート地点だからまぁ見れるんじゃないかと思った

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:35:55.76 ID:00+jhOjj.net
ネト充が意外に面白かったからこっちも見てみたがなにこれ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 21:48:49.03 ID:CSieLtkj.net
まんがタイムスペシャルで連載していた同じ様な作品の方をアニメ化すりゃ良かったのに

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:07:44.76 ID:vdnP4HUE.net
>>259
理由というか、口実じゃないかね
いろいろ問題を感じて別れたいって思ったときに、
「ごめん、やっぱオタクは無理」っていう説明は、縁を切りやすいというか
特に主人公がオタクであることに引け目を感じてるだけに

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:07:47.78 ID:OJoNyf70.net
恋雨ロスを埋めるには全然足らないな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:12:23.86 ID:PiLYwDKq.net
てかこのご時世にオタクだかどうとかって古くね?
俺妹の時ですら古臭くて違和感ありまくりだったぞ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:17:01.21 ID:DOAg0JYr.net
>>176
一迅社のテロップで不安を追加

オタクの深層をしらないからふーんって感じで見終わったけど、いろいろ指摘されててなるほどなー
声は特に気にならなかった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:21:34.81 ID:LfeSh56R.net
>>162
まぁこれだよな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:23:54.91 ID:wzDKp9oa.net
ガチオタは男女問わず好かれてないけどね。原作。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:26:25.98 ID:j+VnAo4X.net
一昔前なら主人公の声は日笠あたりだったのにな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:30:28.97 ID:T0D9pwr7.net
ながら見アニメとしてはいいな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:31:10.57 ID:VnLeygyj.net
主人公が想像してた声より明るい感じだな
そのお陰か主人公の痛さが緩和されてる気がするわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:31:54.36 ID:fPZBN4c/.net
設定年齢26歳の女の声だろ?普通に合ってるし好みの声質だと思ったがお前ら厳しすぎ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:34:45.09 ID:/qHuhu2q.net
なんじゃこりゃ
どの層が見るアニメだよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:36:51.86 ID:TTKpEYqs.net
原作のスレがいままで立ったことないのはなんで?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:38:21.21 ID:u6Vi/5Jw.net
1話見たけど、糞ツマラン
サヨナラ〜

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:43:53.17 ID:kXH7bmW7.net
なんか会社で働いてるというリアリティがまったくないまるで高校生みたい
当日から寝坊で遅刻遅刻〜なんてのも余計にそう感じる
あと観てて何故かアニメガタリズ思い出したわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:53:04.02 ID:g/BPt6cK.net
主人公?の女の声が新卒ってくらい若い感じだな、転職さんとは思わんかったわ
男はオタクってより単なるゲーマーだし
タイトル負けって感じ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 23:09:33.81 ID:BZt/TOlb.net
ノイタミナゴミ率高いな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 23:18:01.95 ID:YzNmLFWX.net
わざわざヲタクと表記してすることで
適当に漫画アニメゲームやってネット語使うだけの不愉快なキャラが出て来ることが明示してあるのに
こんなのオタクじゃないとか見当違いの文句つける方がおかしい
見えてる地雷どころか看板立ってるのに踏みにいくなよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 23:24:04.12 ID:QL8grK1S.net
>>239
お、腐ってるって言われて腹が立っちゃった?
つまりお前はリアルで甲高い女の声を聞くとイライラしちゃってるのかな?
そんな女たくさんとは言わずとも普通に生きてれば何人か会うと思うがそんなんで不快な人生なの?

それ以前に「アニメ声の女アニメ声優の声しか聞いたこと無い」のなら
そういう声とそうじゃない声優の区別がつくことになるがw
矛盾しちゃってることに気づかないんだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 23:35:33.80 ID:zlr1S3Lp.net
主人公はオタクというより腐女子が原因で恋愛がうまくいかないんだね
好きだけならまだましだけど同人誌描いてたら引くよな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 23:41:59.54 ID:vfad9KBe.net
皆文句言ってるけどスレの進み具合に驚くわ
関心持ちすぎだろw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 23:45:08.24 ID:1CEcyTXV.net
>>294
10年前ならともかく、今はこの手の趣味オープンにしても特に問題ないしな
そもそも学校ならともかく、職場で同僚の趣味とかそういうプライベートな領域に興味示してくる無粋な輩とかいるか?
職場でオタバレに怯えるとかの時点で非現実的だわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 23:49:19.90 ID:v/OyLN8H.net
なんか見てていたたまれないアニメだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 23:49:24.72 ID:bTy001Zf.net
カプコンが協賛してSwitchのモンハンダブルクロスなんだけど原作でも携帯機のモンハン的ゲームなの?
モンハンなんてライト層に人気なタイトルの代表って感じで廃ゲーマーって感じしねえな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:00:19.27 ID:Xd/us6jb.net
カプコンが協賛してるからモロにモンハンの画面出てたのか
ああいうのって似せるけど一応別物にするものだと思ってたが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:13:50.89 ID:fHWxSFer.net
メイン2人の演技が聞いてられないくらい酷いな
内容も寒いんだから声優の演技で下駄履かせないとダメだろこれ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:20:29.42 ID:vIMSjvBK.net
>>311
スレ立って24時間経過しているのに、このザマだから
もうコケ認定しても良いぐらいだな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:24:56.85 ID:1UMN+lWx.net
とりあえずオタクガチ勢は怖いということは理解した

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:35:05.60 ID:vZTuQ57T.net
我儘なヒロインを周りがちやほやしてくれるアニメか?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:39:32.53 ID:0CxXO+AN.net
>>215
腐女子向けアニメだからうたプリスタッフに振ったらこうなった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:54:25.12 ID:T/q6DunG.net
こういう妄想しながら仕事してますってのを漫画にしただけ
もちろん美化100%

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:29:26.90 ID:LRefDgzy.net
>>312
漫画家は社会に出て働いたことのない人が多いしいつまでも学生気分なんじゃないの
特にこういう作風の漫画を描く人は

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:34:10.92 ID:LHWdjjbx.net
非処女はいらね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:55:24.07 ID:xzqHJfJt.net
昔ほどじゃないけどオタクは基本キモいって思われてるに決まってんだろ…オタク共め

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:01:50.88 ID:VPEt1Ydx.net
ただのアニメやマンガゲーム好きじゃなくて同人誌描いててファンがいるぐらいってステージが1コ違うからな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:03:50.55 ID:AzE1rPUL.net
>>325
ガチオタからするとそれは一般人らしい
本来の一般人は時空の狭間に落ちてしまったのかもしれん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:40:05.22 ID:GpRW0ote.net
フジだからネットで煙立てて話題作って流れを作るのは時間の問題
だがそういう工作抜きに見てもこれは面白かった
これだけ上手くアニメ化出来るなら「服を着るならこんなふうに」もノイタミナでアニメ化希望
早よしろクソフジ!

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:13:44.59 ID:6J0yF5bv.net
服を着るならはこれ以上にマイナーで難しい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:16:14.78 ID:OmONqGO4.net
声がきついなと思ったら散々言われてるのな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:18:22.04 ID:RPHdsIhK.net
主題歌星野源みたいだな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:47:22.46 ID:KxiFs0Xs.net
原作好きでわくわくしながら録画見たら絵が酷すぎた…
あと間が悪すぎる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 05:32:48.22 ID:Luugh4Db.net
これさあ、ただのリア充が、自分がマンガやアニメが好きだから「オタク」と
なんちゃって自虐自称してるだけだよね。あくまでオタクは侮蔑語でしかなく
自分が本当にオタクだとは思ってないパターン

オタクに一番嫌われる設定w 自滅しててバカすぎるw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 05:45:30.56 ID:FE4htuTJ.net
あの無神経さはリア充ともまた違うと思うんだけどね…
しいて言うならライトなサブカル糞女?
まあなんであれ、リア充からもオタクからも共感されないただの性悪だからこんなに叩かれてるって感じ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:05:43.22 ID:Y/p1tKbu.net
ひろたかの両耳のピアス痕がなんか
イラつく
あれ、なんかの伏線?意味あんの??

女、仕事できなさすぎだろ
新卒ならともかく転職でコピー失敗とか馬鹿なのか?
つか、転職初日に女の先輩横にいる時にいくら昔から知ってる男でも
声かけて飯食おうとか言うのはありえん
そんなことすれば女社会ではハチにされる
この作者って男?女?
まるで会社のこと分かってなくて現実離れしすぎだろ・・

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:14:18.33 ID:r/458Prq.net
初日から遅刻ギリギリ
社会人経験あるのにまともにコピーすら取れない
幼馴染に偶然会ったとはいえ先輩の前で異性に堂々と昼食約束取り付ける

今見たけど主人公にイライラした
ヲタクなめとんかこれ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:17:19.68 ID:g8Dv5OdJ.net
90年代のトレンディドラマでテーマがヲタク
でもファッションオタクだし、恋が上手くいかないのは性格のせいだというオチ
オタクがつくっていないオタク作品だから滑っている感じだ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:17:55.43 ID:r/458Prq.net
>>334
トロトロ打ってるうちにかぶってしまった
会社舐めた主人公すぎるよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:34:31.91 ID:Gp3n1M8p.net
ドラマ化されて女共から叩かれて作者が鬱になりますように^^

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:36:49.27 ID:G4hwHOSw.net
そんな繊細だったらそもそもこんな話かけねー

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:38:30.06 ID:mt0IcKCt.net
そもそも重度のゲーオタでモンハン()て
腐女子()なのに女の子キャラにトキメくし主人公のヲタの方向性もよく分からん

何にしろ全てにおいてあっさいわな
作者はヲタクのヲの字も無さそう
よくあるしょーもないラブコメに取り敢えずそれっぽくヲタ要素突っ込んだだけか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:48:56.18 ID:KxiFs0Xs.net
このスレ怨念がおんねんな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:50:40.85 ID:KxiFs0Xs.net
>>334
ピアスあと意味あるよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 07:17:47.50 ID:e4SF5yqj.net
「多くのラノベやなろう系のように男の欲望剥き出しでクソキモくて、一部の信者以外の性別問わずリア非リア問わず全方位から叩かれる」に似ている。
コメディ漫画として原作はそれなりに評価していたけれど、アニメ化すると糞寒くて痛いだけになってキャラが浮く。
ライトな原作組としては、本作は失敗。
ドラマ化はやめて。無理。
それでも円盤のターゲットは明確だし、商業的には成功するかもね。
あー、もったいないからアニメーター他に回してよ・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 07:56:08.62 ID:sElBnMI9.net
>>341
原作からしてつまんないのに単行本の売上はオタクをネタにしてる系じゃトップ独走だからな
そりゃ嫉妬してるやつらも大勢いる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:15:43.99 ID:f1UC8CHi.net
>>340
その括弧だけつけるやつ
改めて見るとキモいな
女性の間で流行ってるのか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:18:21.13 ID:YSqyxSMh.net
録画枠が二つしかないんで
メガロボクスとギャルを見るわ
これは切り
サヨナラ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:37:31.89 ID:aroeVMKt.net
どうでもいいけどアニメのなかでアニメキャラのポスター見てるとそれがアニメなのか実写なのか
分からないからオタなのかどうかも分からないね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:40:03.44 ID:KxiFs0Xs.net
あのOP前のってアニメオリジナルだよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:43:06.80 ID:KxiFs0Xs.net
原作読み返してたけどほっこりするとことかあっていいと思うんだけどな…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:56:13.54 ID:v69WO6VZ.net
>>345
数年前2ちゃんで流行ったな!

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:56:56.12 ID:WhP83eyx.net
第一話から省エネ作画かい
OPでA-1 Picturesの名前見て(゚Д゚;)てなったわ
二軍か三軍が作っとるん?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:57:49.48 ID:v69WO6VZ.net
>>334
作者女じゃないの?
ってぐらいオタ女の願望丸出しな内容だった

気楽に見れそうだから視聴決定

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:27:26.47 ID:tGlLGzEI.net
ヲタク要素うっす
多分これからもっと薄くなっていくんだろうな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:47:38.04 ID:oi1hWSN5.net
>>344
必死のダジャレは無視か

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:49:24.87 ID:6J0yF5bv.net
女のいかにもな妄想がどんどん強くなっていくから
1話で駄目な人は即切り安定だぞ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:11:15.68 ID:p+LChT8e.net
>>349
リア充漫画だからそっちが嫌いなオタには向いてないよなw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:11:39.09 ID:1zW9LKqk.net
性格が悪いので恋は難しいに変えろよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:29:16.22 ID:1rZ9GR/H.net
キモオタアニメは普通にキモい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:31:30.86 ID:n3M6//Mu.net
リア充とかいったい…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:41:54.54 ID:uGKXJNmi.net
それな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:01:21.51 ID:e4SF5yqj.net
このスレといい、amazonレビューといい、荒れているなw
ところで、腐女子で自称リア充が腐女子のキモオタを叩いているの?
念のため、男は顔や趣味云々問わず、この作品を一律叩くか、無視するよ。
男の視点からは、腐女子の彼女を持つ男を除き、キャラにもストーリーにも元々全く魅力が無い。
ギャグやコメディとしてもアニメ版は面白くない、掛け合いも今読むと古くなっている。
腐女子向け少女漫画の一形態として割り切って見るにはいいんじゃない?
好戦的な信者は真のヲタ(現実逃避)として、ここに隔離されて、外に出てこないでね。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:05:29.60 ID:zdkbNb75.net
主人公いちいち声出して反応しなきゃいけない理由でもあるの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:12:18.67 ID:tewB+ORz.net
糞アニメだね
なんでこんなのが注目されてたの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:12:35.61 ID:nfgmkZpK.net
少女漫画は好きだけどこれはちょっとねw
「私ったらすごい可愛いの〜仕事できなくてもイケメン君が助けてくれるの〜」
というラノベ主人公を性転換したようなナルい世界観

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:21:28.75 ID:uhFoZzGK.net
台詞がいちいち痛い
死語にすら成れなかった単語並べられてもキツイわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:01:38.29 ID:LRefDgzy.net
ヲタクって表記がもう既に古すぎるもんな
5chに引きこもってる高齢オタクにはウケるかもしれんが若い人ほど理解できんだろう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:14:05.01 ID:X4WLH/Mt.net
ヒロインの声、名前知らなかったから調べたらしっているキャラが
咲の姫松の先鋒の声だった。
印象まったくないやw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:17:06.82 ID:p+LChT8e.net
>>361
叩いてるのは大体ワナビ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:21:10.10 ID:6J0yF5bv.net
ワナビ吹いたw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:29:35.23 ID:nfgmkZpK.net
>>367
有名どころはプリパラの夢川ゆいじゃない?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:41:19.79 ID:AV+ky6sp.net
ネト充のススメみたいに仕事に疲れて退職した森岡さん30歳元OLのほうがなんか親しみ持てちゃうな
26歳にしてはちょっと幼すぎるっていうか…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:47:30.92 ID:NDkYpnWK.net
ヲタOLあるあるならトクサツガガガの方がウケただろうな
これはどうにもま〜ん臭くてな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:05:56.80 ID:popkYVPK.net
1話切り

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:06:02.04 ID:ec6F375+.net
私がモテてどうすんだは自分を卑下していてまだ好感が持てたが、
なんでこいつは自信満々の自己中なんだ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:11:01.82 ID:E8CKcckA.net
腐女子であることを隠している限りでは男に困ったことないからだろう。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:47:08.63 ID:8/zQ2JiZ.net
>>340
全てにおいて浅く広くってプロフィールに書いてたぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:15:39.47 ID:dFDY96sv.net
トクサツガガガおもしろいよな
一番好きなキャラに彼氏できたとき素直にやったぜって思えたし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:15:39.94 ID:LCuX5nLt.net
ヲタなんだからブ男とブスを主人公にしろよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:19:45.23 ID:JrzMP/AJ.net
オタクであろうがなかろうが主人公の女には魅力を感じない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:24:39.98 ID:rACJ8du/.net
そもそもこれ俺らが見るアニメじゃねーから
内容見なくても絵柄で分かれよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:32:27.69 ID:JRRYYs0P.net
お前ら知ってるか?このアニメのラジオも超つまらないんだぞ
メイン二人は他の声優と交代した方がいいわ…
典型的な長台詞を喋らせるとグダる若手声優だし男の方なんか作品ラジオなのに自分語りが多いし、今までいろいろ仕事してきましたっていうドヤ顔がラジオなのに伝わってくる(実際はそんなに実績はない)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:01:39.06 ID:yQoAun6+.net
タイトルは強烈だが、原作はただの少女マンガだからな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:08:00.45 ID:6DsAIr+w.net
>>380
まーな最後の告白シーンなんて
イケメン眼鏡の「俺でいいじゃん」でマンさん濡れ濡れだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:19:21.92 ID:5UjieMD0.net
ライトオタの周りは好きなんだよな…

主人公に全く共感持てなくて無理
同人作家でレイヤーファンなんてごく少数だし、
仕事とオタ趣味は分けるのが常識でしょ
あと、男の売り子は買専には快く思われないから普通させない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:25:16.95 ID:rkzpo3qA.net
キモデブヲタがファッ狂中、ブヒブヒブヒー!
臭いし、汚いし、かわいいわたしが迷惑するから、今後はキモデブ、ブサ面はコミケ等のイベントには参加できないようにしよう。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:28:17.03 ID:yQoAun6+.net
女子ウケはいいんだよね、でもお前らが見てもつまらんよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:33:33.90 ID:U6Pzd3Np.net
12日にスレ立ってるのにまだこれしかレス付かないのか・・・
み、みんなツイッターで盛り上がってんだよな!な!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:16:30.81 ID:TaIHpPn7.net
>>380
お見合い相手は教え子、強気な、問題児。 (ガチの男向けw)
と同じような絵柄だけどなw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:06:02.54 ID:5lW8BmX5.net
オタクと見せかけたリア充の話だった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:38:45.62 ID:MfvHxc80.net
リア充氏ね!
と叫びながら見るのが正しい鑑賞法

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:42:33.18 ID:E/B1XyTk.net
いや。元彼いる時点でおまいらの対象ではないだろw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:55:50.84 ID:99ZV9h36.net
女二人何でスーツに
茶色タイツなんだよ
ふつーストッキングだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:15:29.46 ID:laqVnhAr.net
ヲタとかリア充とかもう誰も使ってない死語が飛び交ってるのは見てて辛い
5chに入り浸っている時代遅れのオジサンオバサンは違和感なく見れるかもしれないけどw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:27:04.21 ID:iKIR7sNt.net
「26歳。お茶くみもろくに出来ないOL。腐女子・コスプレ・BL・乙女ゲーからアイドルおっかけと仕事より趣味の方が忙しい。
会社ではブリっこ100%。ヲタクであることは全力で隠しているのでオンオフの差がはげしい」

仕事出来ない上に勤務態度も極めて不真面目っていうこの設定必要だったの?
無能&不真面目だけどあたし可愛いからみんな優しいの!みたいな妄想願望なの

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:41:18.64 ID:wA8R8/PZ.net
>>393
つ鏡

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:53:32.92 ID:rkzpo3qA.net
>>393
あんた雑巾くさいよ。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:09:44.29 ID:J8anJfJY.net
流石にコピー云々は昭和かと思った
この作者が一般社会に出たことのない若年デビューした才能ある漫画家とかじゃね?
それならこういう描写もわかる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:12:07.14 ID:dJKExfIj.net
キモすぎて一話見てられなかったわ
タイトル詐欺だろこれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:12:36.46 ID:exa0D7rm.net
なにかズレてんだよ
この作者のオタク像とかオタクだからどうとか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:14:02.44 ID:LRefDgzy.net
ズレてるというより古臭い

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:20:30.74 ID:TaIHpPn7.net
>>397
奮起したココノツくんの将来?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:20:38.57 ID:tD8IZJe5.net
真性童貞キモヲタ → 許容でなくて発狂
リア充だけどヲタ趣味あり → 面白い

こんな感じのようだな
主人公の声優が俺は受け付けないがな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:26:38.61 ID:LRetB1tB.net
案の定童貞キモオタが発狂しまくっててワロタ
そりゃお前らみたいなブサイクじゃあこの主人公には共感できんわなw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:48:51.80 ID:5l9QqKPT.net
主人公の女の声、地が出てる時はもうちょっと低くていい気がする。
そのせいで、地が出てる(はずの)時もまだ演技してる感が残ってる。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:55:13.29 ID:e4SF5yqj.net
>>402-403
男が見てどこに面白い要素があるの?
ギャグアニメとしても、ラブコメとしても及第点を取れてないよね?
男女間や同僚との会話が今となっては寒いよね?
知的好奇心を満たす展開ではないよね?
熱い展開もないよね?
男を引き寄せる女性が描かれてないよね?
なにより男の心情は殆ど描かていないから共感しようがないよね?

ねえ、君たち、本当に男を知っているの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:14:10.68 ID:jwPSYKrS.net
信者の反論がアンチの人格攻撃ばかりで内容は一切擁護されてないのが全てを物語ってる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:20:03.88 ID:5h1CCWnb.net
ヒロイン役の炎上騒動で知って調べたら原作から凄まじい人気があって満を持してアニメ化みたいな扱いらしいのに
いざアニメが始まったら話題にしてる人をあまり見ないんだがどういうことだね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:20:15.40 ID:wA8R8/PZ.net
>>405
いやどうでもいいけど勝手に男代表面して語るなよ
お前がどう感じてもいいけど他の男もお前と同じだと思われるのは心外

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:36:44.47 ID:rkzpo3qA.net
>>405
と、キモデブが申しております。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:40:42.42 ID:d9MjHKIq.net
女子に人気と言っても実際人気あるのって他の二組なんじゃないの??

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:43:21.11 ID:5H7SWUE8.net
女主人公のハム太郎みたいな声が無理なやつ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:52:35.84 ID:wA8R8/PZ.net
>>410
話が好きで読んでるパターンもあるんじゃね?
好きなキャラやカプがいないと見ないもんなのか?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:06:23.11 ID:d9MjHKIq.net
>>412
言葉足らずでスマン
他の二組のストーリーが人気なんじゃないのかなって意味ね
キャラも人気そうだけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:07:52.46 ID:1g7VBHnd.net
まずOPで寒気した
TikTok意識なんだろうけど
社会人設定もオタク設定も不自然でいらんな
スーツで居酒屋のカウンター座ってゲームするか
オタクだってTPO弁えるわ
1話完走できんかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:20:52.69 ID:0PTma8vI.net
オタアニメじゃなくてオタなのにイケメン彼氏と付き合う話だから
お前らと対極だろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:25:02.45 ID:iKIR7sNt.net
宏嵩はイケメン設定、鳴海は別に十人並みの容姿って設定なんか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:35:53.92 ID:fHWxSFer.net
最後の告白シーン原作では多少キュンとしたのに棒読み告白に萎えた

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:45:15.18 ID:jZxlc4wI.net
>>7
音声部分はDRとか度関係ない
同じ品質

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:56:40.08 ID:wA8R8/PZ.net
>>413
いやいや単純に疑問で聞いてみただけ
そう言う意味なら弟の方が気になるな
あの二人は出来てないし異性としてどう意識し始めるのかなとか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:39:57.38 ID:Bk2DkxAj.net
デスマや須磨歩と同じ願望投影アニメってだけ
ただ、女って男より概ね現実的だから、異世界ハレムより現実が充実する話の方が受ける

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:56:08.26 ID:J8anJfJY.net
こんな美男美女がオタクとか異世界以上に非現実的だと思うぞ
現実のオタク男オタク女は以下略

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:08:48.72 ID:xj8Ieimu.net
ヒロイン、オタク趣味持ってて、オタク用語使うだけで
別に「それな」のところの過剰な演技とかいらないな

可愛い系の女の子が実はオタク趣味っていうのがいいのであって、
可愛くない描写はいらない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:13:40.07 ID:yxnCN6QE.net
(こんなアニメにいちいち文句を言ってるようでは)オタクに恋は難しい
が正解だったな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:29:44.22 ID:jETTUEwa.net
原作は結構好きだったんだが、アニメは乙女向けアニメになっちゃってる気がする。
宏嵩も樺倉さんもキレイに仕上げ過ぎちゃってると言うか。

宏嵩は、会社人としてはコミュ能力アウトな廃人から、只の無口系イケメンキャラに
なっちゃってるし、樺倉さんは全然怖くないしな。
絵柄は嬉しくなるくらい原作のイメージを維持しているのだから 演技の演出を
もっとカワイラシさ無く 露骨にオタクテイストにしたら良いのにと思うよ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:25.74 ID:cd/6N230.net
ヲタクにもコミュ強とコミュ障といるからなぁ・・・・・・・・・俺はコミュ障の方な

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:47:07.09 ID:V9U2gTKK.net
俯瞰で見た横断歩道を見て視聴をやめました

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:58:55.17 ID:Q8kWgIj0.net
花子は声含めて悪く無いと思う

…というかメインの残り三人がうーん…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 01:04:26.36 ID:uqlL1BcT.net
>>427
花子は上手いなやっぱ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 01:16:55.91 ID:xj8Ieimu.net
花子の中の人は
若くしてデビューしたのにアイドル活動もせず、
演技力のみで売れっ子路線を走り続けている感じがする。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 01:59:20.87 ID:EEvADcDy.net
ヒロイン?のほうの声w
その分、花子が心地よすぎるわ
それに中途半端に少女漫画の主人公感あってうっとうしい。狙ってるのかもしれんけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 02:05:35.50 ID:T0ZL8vdH.net
>>429
>アイドル活動もせず

みゆきち声優ユニットやってたのご存じない?最近でいうイヤホンズみたいなものだ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/D.U.P.

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 02:42:58.16 ID:rLIYpKU6.net
今回は残念なノイタミナ作品になりそう
オタクを主人公にした話って一時期流行ったけど、古臭いな
残念なA-1で絵も綺麗じゃないし
話も絵の見せ方も退屈でテキトーっぽい
前クールが良かったから尚更

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 02:48:51.40 ID:ZB5KydWI.net
そらまぁ単純なラブコメだしな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 03:35:04.63 ID:Leo7TkjL.net
結局のところ主人公は男にモテモテなんすね
幼馴染の男も結局よくみるとイケメンなんすね
このアニメ誰得

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 03:52:49.66 ID:xj8Ieimu.net
>>431
知らんかった。
デビューしたデ・ジ・キャラットのメンバー三人でやっていたのね
当時 沢城十代前半だろうにすごいもんだわ

キャラソンじゃない沢城みゆきの歌は聴いてみたいな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 05:34:22.23 ID:l1Szq8aJ.net
原作そんなに人気あるんだ
主人公がバカで嫌な奴すぎて全く共感できなかったんだが
どの辺に人気があるのか理解できんわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 06:19:19.25 ID:5T5zuyHU.net
>>436
書いてあるじゃん
バカだけど自覚がなく
自分が嫌な奴だということを自覚がなく
加えて微妙な顔だけど モテると思って勘違いしてるナルシスト
そういう奴らが自己承認を満たすためだけの作品
信者の性格そのまま
本当の美人は腐女子という現実逃避をする必要がない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 06:25:41.21 ID:JPhAaVDz.net
男性向けの作品に対してこんな主人公に感情移入してるの?とか
ハーレムに対して夢いっぱい!って皮肉にもなってない池沼なレスをみるたびに正気を疑ってたが
そいつらにとって人気なのがコレなわけだ

ほんとま〜んは頭の病気だよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 06:31:10.10 ID:JFaCd47n.net
PVでは面白そうだったのになぁ。私モテ系の話かと思ったらどうやら違ったようだ。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 07:27:22.04 ID:syxZDkXW.net
こういう作品好きなやつへの皮肉だな
https://i.imgur.com/nECPgQi.jpg
https://i.imgur.com/levD7rR.jpg
https://i.imgur.com/DCNG5IK.jpg
https://i.imgur.com/zoXJ4IX.jpg

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 07:53:58.27 ID:8VxFT5go.net
全体的には嫌いじゃないが言葉遣いとかが古くさすぎてしんどいな。原作20年前くらいの作品?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 08:34:24.77 ID:JFaCd47n.net
原作は売れてるって話だけど、俺らがなぜ売れてるのか分からんように、
アニメ作ってる方も何がウケけてるのわからんのだろうな。とりあえず原作通りに
作っているのだろうけど、ここがいい、面白いというポイントを悉く外しているのだろう。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 08:41:45.45 ID:0piOQgEe.net
イチャイチャが面白いっていう漫画だと思ってるから
どっちかっつーとくっついた後の2話からのほうが楽しみ
まあまだ暫定的に交際開始したとこなわけだけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 08:52:46.65 ID:JFaCd47n.net
ああ、トレンディドラマなのか。そのうち月9でドラマ化を見越しているのかな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 10:13:44.88 ID:rY2RtQW/.net
ヲタクに恋は難しいだろうけど私はリア充だから恋も余裕www
って感じだよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 10:55:41.87 ID:HdnKEnw9.net
出会い方とか少女マンガの王道
イケメンなのに共通のオタ趣味があり、互いに好かれ合う。ブス共夢見てんじゃねーぞってアニメな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 10:55:52.06 ID:pos9tWu/.net
転職したばかりなのにTL監視してて残業って最低な女

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 10:57:16.18 ID:D+aV69ID.net
テンポ悪いね。
2倍速で15分にしてちょうど良いくらいだな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 11:10:15.35 ID:1yncRfo4.net
>>80
最高にキモくてこのレスすき
これが真の腐女子だろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 11:16:07.79 ID:9R7ubnxz.net
確かに身長は154にみえないわ

今は163の俺より若い女はみな高いしな 小学生女でも高いやついるしww

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 11:20:49.99 ID:0piOQgEe.net
宏嵩が180cmだから身長差26cm?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 11:29:31.31 ID:7ii2UM9C.net
>>80が本物の腐女子じゃないかというのは十分わかるとして
コイツの分析をひたすら短文で叩いてる>>88 >>252 >>449 は本当に作者じゃねーのって思える

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 11:34:41.17 ID:kafiFH0n.net
キモいアニメだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 11:49:17.05 ID:wlBO7ZSP.net
喫煙肯定アニメは支持する

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 11:55:21.53 ID:3xmn0aG+.net
オタクに恋は難しい

※但し、イケメンと美女は除く

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:01:02.36 ID:kwq1bl8h.net
自己中・コミュ症に恋は難しいやぞ
誰でも分かるわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:18:36.21 ID:LjRyxsSp.net
オタクじゃないわな
空気読めない自己中なんて異性どころか同性にも嫌われる
それをオタクを言い訳に自己肯定してる奴用の話
>>452に同意だわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:20:53.04 ID:1yncRfo4.net
Pixivぽっと出の作品が単行本になってバカ売れして
アニメ化するなんて現代のサクセスストーリーじゃん
ワナビーに嫉妬される要素満載で草生える

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:21:30.69 ID:kXeS0Nlp.net
ヲタク女が「まぁ、イケメンで高身長が相手ならつきあってやらんでもない」っていう
上から目線の理想形なんだよ、だからうけてんの。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:25:03.36 ID:KwJnP+U5.net
これはもう完全にスタッフのお遊びだから真に受けると失望するぞ

わいはヲタ臭すぎて1話切り

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:40:48.76 ID:wRF3+hAT.net
別れるのが前提だから勿体なくて彼氏なんかに出来るかっ!てトコが良かった。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:50:30.94 ID:ldHsruLE.net
>>455
自称

一般基準ではクソブス 社会の底辺(下の上)
がマウント取ってくそきめえ
コミケ? 普通行かねえよ
顔面底辺でも若いうちは肉便器の価値はあるんだよ
勘違いするなドブス

本音はこんな感じ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:51:04.84 ID:uqlL1BcT.net
うーん何か大体原作通りなんだけれど何故か面白くないと言うか…テンポが悪いのかな
それとアニオリがことごとくずれてるのも凄い
初日から寝坊で電車駆け込みとか女の子の中吊りで喜ぶとかコピー爆発とか
通勤途中に仲いい男子高校生とかに萌えて喜ぶのがナルだよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:26:36.50 ID:8Dhf8S9g.net
蓋を開けてみるとオタクとは違った方向にキモい思考の女だったw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:38:11.73 ID:/tx7eQeD.net
何が恐ろしいってこんなゴミみたいな話なのにググったら原作結構売れてんのな
5chじゃスレすら立つの遅く伸びも悪いし叩かれまくってんのにどの層に需要有るんだよ

しかもよう考えたらこれノイタミナやんけ
ノイタミナとは思えんゴミっぷりちゃうか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:47:47.77 ID:XbINc9uS.net
そりゃモテないオタ女を美化して理想に浸れるマンガだもん、売れるよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:11:05.45 ID:V1gREotS.net
ティーンズラブは主人公が自分に自信がないパターンが多いのに
この作品は私は可愛い!を前面に押し出してて吹く

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 14:45:05.19 ID:pCtmkrty.net
あのクソビッチが理想なのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 15:01:14.40 ID:8UrYmYhF.net
ノイタミナの主旨にあった作品だわ
男なんか元々ターゲットにしてない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 15:20:08.62 ID:3RJaHoxg.net
題名で見るまでも無いって判断できるな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 15:24:06.12 ID:7ii2UM9C.net
作者がエセオタク視点なのかガチオタク故の妄想なのかわからんが
「陰キャヲタの妄想を具現化したような作品」ってのは必ず需要あるし売れるんだよね

男ならハーレム系、女なら乙女ゲーに多いが
ソードアートオンラインなんか一番良い例
内容的には異世界スマホやらデスマ異世界なんかと大差ないが痛い中高生には人気
そういう意味ではノイタミナのライトなOL?とやらのターゲットには合ってるのかもしれんが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 15:28:35.53 ID:7ii2UM9C.net
あ、ライトな「オタクの」。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 16:34:42.82 ID:xP3E54nv.net
ノイタミナに当たりなし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:14:53.47 ID:YWZGKRU8.net
ノイタミナってつり球とかしてなかったか?
あれやりだしてからもうOL向けターゲット止めたと思ってたわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 19:19:50.39 ID:8qMo/8om.net
少女漫画のヲタ版だろテンプレ通りだしなんらおかしくない少女漫画はテンプレできてるからどんな題材でも作れるしな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 19:52:45.99 ID:WC1lj2+5.net
こんなのねえって文句言うオタクのつっこみは笑う
男向け女向けどちらにしてもそんなの面白く好きなように設定や話しつくってんのに、まあ面白くなってるとは思わんが
ノリが一世代前の軽い少女ギャグマンガみたい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 19:59:07.03 ID:DJ/EM6Ut.net
>>463
そりゃ漫画をそのまんまアニメで作ったって面白くないと思う
ここは見せ場なんだろうなってシーンにも力を入れていないし、その他は言わずもがな
主人公の声の人も上手くない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 20:13:21.11 ID:U0AOGsUC.net
なんであんな女の声がふざけた感じの声なんだ?
確かにふざけた性格の女だけど声まで人を食ったような声にしなくてもいいだろう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 20:18:21.39 ID:FSqPJ6Xo.net
何にしろ全てにおいて不快感しか無いのは逆に凄いわ
取り敢えず処女膜再生してから出直して来い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 20:23:15.41 ID:wRF3+hAT.net
>>479
キモッ!
デブってなんでこんなにキモいの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 20:48:52.13 ID:lG6FrbT0.net
大人の恋愛はとりあえずラブホいきそうなんだよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:02:45.80 ID:zVAiH6L6.net
男に都合のいいハーレムアニメは許されるのに逆は許されないのが面白い
書き込む奴がそういう層ってだけなんだろうけどさ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:08:52.33 ID:6SCfmDIL.net
この設定って男か女どちらかが日常生活にマイナス面がないと面白くないよな
普通に会社行って仕事できるヤツらが隠れオタクです
ってなにが面白いの?

どうせコイツらなんやかんや反目しあっても最終的にはくっつくんだろ?
って思ったら1話でいきなりくっついてるし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:17:18.53 ID:r7+Cpvpa.net
中学まではオタク仲間でべったりだったとしても勤め人になってから再会していきなり連日付き合わせるとかね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:23:37.70 ID:J7AqcXy8.net
少女マンガだってイケメン要素ないと売れないからな。逆もしかりやん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:24:03.26 ID:4lJ7Ajx3.net
ぶっちゃけ主人公の組み合わせより他の組み合わせの方が魅力的だからなこの作品

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:25:04.01 ID:kwq1bl8h.net
>>484
自分から付き合えと言えない星人なんだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:39:29.82 ID:wRF3+hAT.net
>>484
おまえみたいに中学生のまま精神的成長が止まってるヒキニートには理解できないよねー。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:48:07.82 ID:MBybk3wB.net
今んとこただのラブコメで言うほどオタクっぽさないな
なんか一般人が想像するオタクって感じ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 21:52:09.85 ID:hpKlul8N.net
幅広く受け入れられる作品目指してるみたいだし、特段面白くはならないわな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 22:04:04.39 ID:sNNhP9yS.net
>>479
膜があってもなくてもお前には一切関係ないから問題ない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 22:32:11.24 ID:Ky8OY3fy.net
腐女子キモいけどゲーオタって新人普通にカミングアウトするぞ
FGOやってるとか普通に言ってるわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 23:27:32.67 ID:UuFOXvTB.net
>>479
絵だけど?どういうこと?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 23:39:06.95 ID:WQAIodqN.net
モテないキモオタ女向けアニメか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 23:43:22.92 ID:V3yyjVeR.net
タイトルがわるい
困難さは微塵も感じさせない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 23:50:09.57 ID:hHw+QCEa.net
どの層に売りたい作品なのかよく分からないってのはあるな
綺麗なオフィスで働きながらそこそこ男にもモテてオタもやってる女が日本に何人存在してるのかは分からんけど、そういう層に共感してほしいとか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 23:51:26.87 ID:CALZioJP.net
ヒロインのドジっ子設定って必要かな?
コピーに百枚ってどないやねん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 00:03:51.41 ID:zUn2pIaU.net
>>450
俺身長170あるかないかくらいだが
この前エレベーターで乗り合わせた中学生の女の子2人が俺よりデカくて敗北感
最近の子供はマジで身長伸びてるから驚く

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 00:11:23.40 ID:GqgETW8X.net
成海ってモテキャラなんかね?
成人して恋愛経験あったらモテキャラってのも
モテのハードルだだ下がりな気もするが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 01:02:29.65 ID:AKxEfB7C.net
非処女かよ…
誰向けアニメだよ……

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 01:11:18.13 ID:NYvDUEow.net
自分の趣味を我慢してまで彼女や彼氏欲しいかな?
好きなもの我慢してストレス溜まるし
相手の趣味に引く奴なんて付き合う意味ないよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 01:11:48.64 ID:If6vohGg.net
主人公の声優もっと落ち着いた声が良かったなー
キンキン声微妙

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 01:14:19.03 ID:If6vohGg.net
私がモテてどうすんだの社会人かつリア充バージョンって感じか
テンポは悪いよね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 01:18:10.03 ID:4Z95EddW.net
グロアニメ認定

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 01:48:59.32 ID:zUn2pIaU.net
オタクだったら居酒屋なんかじゃなく何かのアニメのコラボカフェで食事とかの方がオタアピール出来るんじゃないのかとは思う
でも相方がタバコ吸うから居酒屋じゃないと駄目なのか
大抵のコラボカフェは禁煙だしな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 02:25:44.02 ID:rf3xw499.net
ノイタミナは糞アニメになる法則

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 02:41:38.41 ID:KxcEAmSn.net
ヲタバレしたくないんだったら店(公衆)でゲーム機ピコピコできないくない?
ゲーム程度はセーフで、コミケはアウトとか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 03:55:05.58 ID:QDDFv11m.net
>>456
まぁこれ
オタクでも普通にリア充してる人いるわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 05:05:19.55 ID:HWl1XXQh.net
フジってこんなゴミしか作れないのかよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 05:21:01.76 ID:O7UTWjOx.net
中華アニメより弱冠マシなだけで今季最底辺アニメ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 05:32:29.21 ID:HdNni6mM.net
糞アニメ認定

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 05:37:31.73 ID:7Ii17pE3.net
年齢考えたら経験済ってのは全然かまわないんだよ
オタバレで何人かの彼氏と別れて会社まで辞めて転職するという地雷女感のほうがな…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 05:50:28.92 ID:/LrRR0MA.net
オタクならともかく腐女子は普通の男にはキモがられるだろ
男だってオタクはまだしもロリコンとか犯罪者扱いだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 06:42:12.02 ID:TP2dnQ5aq
>>53
冴えカノの劇場版はマジ情報でしょ?
ノイタミナムービー扱いで
あとDMM、製作委員会外れて正解だったなwなんて運のいい会社なんだw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 08:31:47.58 ID:PrstCt+c.net
現状ではありえないから少女マンガになるんやで

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 08:38:29.34 ID:okwgpiId.net
オタクであることを強調するために無理してネット用語多用してるのが痛々しい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 09:03:25.20 ID:89QTu99C.net
漫画だとそこそこ楽しく読めてたけどアニメになると色々とキツイし気持ち悪い
OPはtiktokで流行らそうとしてる感じプンプンだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 09:18:42.04 ID:UL8VXeP7.net
その点ゲーオタならたまにゲーム機叩き壊される程度ですむな
世界共通だ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 11:01:31.74 ID:eKn9bZok.net
糞アニメにしても無理がある

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 11:46:10.59 ID:4wAMtPkq.net
俺、サッカーオタクなんすよー
俺、野球オタクなんすよー

どのくらいのオタクなのかと聞いてみるとただ単にテレビ中継見ただけとか・・・
それは一般人のフツーの趣味や
それ位のレベルでしかない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 12:43:34.00 ID:aB+AmgHR.net
漫画の専門学校を出た底辺
アシスタントをやって数ヶ月の派遣生活
男のモデルは専門学校の同級生

社会の底辺を描写する 最下層リア充アニメとして 低レベルなマウントを一生続けてくれ

腐女子バレした程度で 振られるドブス くそ笑う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 12:53:33.67 ID:65BfFYyv.net
あの容姿とスタイルの女をオタクだって理由だけで男は捨てるかね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 13:06:46.80 ID:GpttaRyz.net
>>522
それほど無理目な男と付き合ってたんやろ
男にしたら女に困らんから一年くらいなら
飽きて捨てる都合のエエ理由にされただけかと
26やし結婚匂わしてウザがられたかもよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 13:22:02.89 ID:xJVpy31P.net
タイトルと内容がちぐはぐなんだよな
基本リア充ヲタたちがワイワイしてる話だし
ヲタクゆえに恋愛面で葛藤してるの大学生の眼鏡女子くらいな気がする

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 13:25:11.87 ID:V5OFLcnH.net
オタクにも大して作品好きでもないのに人と繋がりたいが為にオタクのフリしてるキョロ充いるけどそれっぽい
TikTokもそうだけど流行りに合わせて周りのご機嫌とりしてるつもりで空気読めてないキョロ充感がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 14:00:58.96 ID:BhEb6ets.net
作中ではどういう容姿と判断されてんだっけ?
貧乳なのは知ってるけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 14:04:05.86 ID:aB+AmgHR.net
>>523
本気になるほどの 外見的人間的魅力がないだけ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 14:40:35.23 ID:QZRs6e7h.net
女目線でも糞だった嘲笑ったわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 15:03:11.71 ID:0INv0HCJ.net
1位:3,980票 ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
2位:3,459票 ヲタクに恋は難しい
3位:3,109票 「鬼灯の冷徹」第弐期その弐
4位:2,770票 東京喰種:re
5位:2,501票 僕のヒーローアカデミア 第3期
6位:2,455票 シュタインズ・ゲート ゼロ
7位:2,229票 食戟のソーマ 餐ノ皿「遠月列車篇」
8位:1,543票 ゴールデンカムイ
9位:1,442票 フルメタル・パニック! Invisible Victory
10位:1,415票 魔法少女 俺

dアニメストア今期何見る?2018春アニメ人気投票
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum_pc?surveyId=106&summaryType=1
http://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-1146697

530 :ななし。:2018/04/16(月) 15:38:03.26 ID:g5/IksYo.net
ヲタクに恋は難しい 作者インタビュー 
https://natalie.mu/comic/pp/wotakoi

(先の展開を知りたくない人はスルー)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 16:00:01.40 ID:LjIzCSRK.net
>>525
薄い本売ってるぐらいやしお前よりよっぽどガチヲタやろ

あともう言われてるかもしれないけど
萌寄りの声なのが違和感ある
OL感ゼロなんだが
古の腐女子なんだからもっと詩子お姉さんみたいなリアルなオタ声にしてほしい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 16:48:59.40 ID:rooUjeSS.net
期待してなかったけどかなり面白かった。
監督の力量か、ワーキング一期のようなテンポの良さで楽しく見れた。
それが絵と合ってるかと言ったらまあちょっと違うような気はするけれど。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 16:50:58.52 ID:XeFOOsIt.net
冒頭一分ちょいの作画で微妙なのが伝わるって....

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 17:21:05.26 ID:IjirlBb+.net
>>531
アニメのあのキャラデザで普段ぶりっ子してる仕事できない奴なんだからあの声でいいだろ
あと26歳のOL感ゼロなのは声じゃなくてそもそもの設定に問題があるから

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 17:36:49.42 ID:MlHLE7jP.net
>>531
古の腐女子世代がなぜネチケット呼び掛けられてたか解ってないな
特殊性癖でごめんなさい作品を汚してごめんなさいという負い目があって
せめて一般人の目に触れてご迷惑掛けるようなことがあってはいけないって気遣いからだ
この主人公のオタ隠しは保身の為だしただの自己中イキリ腐で正に今時のファッションオタク
声合ってるからこそ不快さ倍増してる
可愛らしい声と演技なら多少中和されたんだろうけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 17:39:10.23 ID:+Z5sJfVw.net
元々はpixivに投稿してた漫画だから素人に毛が生えたような物をそのままアニメにしたら酷評だらけって感じなのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 18:31:09.53 ID:3MGoThDy.net
今更ながら録画したのを観た
久しぶりの非処女ヒロインで、テンションただ上がりなんだけど!!
俺、中古が大好物だからさ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 18:36:46.76 ID:Vj9Ecqmn.net
転職初日に寝坊、先輩無視して男に話しかける、いまどき誰もやらんようなコピー大量失敗

ヲタばれどころかこれだけで女子社員からハブられそうなんだがw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 18:41:43.38 ID:GpttaRyz.net
>>537
宏嵩が成り行き上で意味なく成海に覆い被さった時
パンツがベージュやから今日致すのは勘弁してくれと考えるビッチは俺も好き

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 18:50:47.32 ID:DDEBY7BH.net
>>492
さすがにそれは隠せよ……
エロゲってだけならともかく、女体化というニッチジャンル
青赤セイバーは女体化じゃなくもともと女って設定だとかは関係ない
男のはずの人間を女性にしてる自体で普通に見たらキモイ
さらにそれのガチャ沼とかキモイを超えて異次元の理解不能

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 18:56:33.26 ID:zUn2pIaU.net
>>540
1月頃のダビンチちゃんイベでガチャ引く時の真綾の声にイラッとして以来3ヶ月くらいログインしてないやそういや
それまでは毎日ログインしてたのに急に飽きた
12月と1月にエレもアビーも北斎も引けなかったのもあるけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 19:02:22.38 ID:JSePZlAy.net
ろくに仕事も出来ないのにTL監視して残業とかしてんの?
とても26歳とは思えないんだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 19:17:04.24 ID:DwlaAUzj.net
どうでもいいけどここアンチスレかと思ったわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 19:51:14.69 ID:DDEBY7BH.net
ヲタクに恋は難しい(※ただしイケメンは除く)
題名、カッコ部分が抜けてるな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:06:12.05 ID:ZnMxZ/0/.net
アンチスレ建てるほど見てる人いないからな
アニメスレがアンチスレになる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:41:11.28 ID:qTM0yEdS.net
>>542
仕事できないの最初だけだったりする

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:47:06.01 ID:PyS8ilH/.net
糞アニメ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:04:58.82 ID:6QSiWAuo.net
女オタクが皆これみたいな夢持ってるんだろ?と言われてるようで腹立つ
こんな女同性からも嫌われるわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:19:48.90 ID:NYvDUEow.net
オタク同士のカップルいっぱいいるしね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:26:05.48 ID:Fa5CSsmh.net
原作は90年代のパロ同人っぽいノリでまぁまぁ楽しめてたが
(やたらとコマ外でオトす所とか、なんか懐かしくて)
アニメ化したらイタさが目立つなぁ
まぁ学生達が出てくる所までは頑張って見るか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:35:11.51 ID:l6MahdTv.net
久々の胸糞キャラ
何こいつw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:45:01.79 ID:ueHdJMML.net
ヲタクに恋は難しい ※ファッションオタクは除く

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:16:23.26 ID:076odosi.net
オタク警察うるさ過ぎて草生える

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:21:07.20 ID:vqgUOLgH.net
主人公の男 もうちょっと人付き合いの良い性格だったほうがいいなー。
男女ともに外面はいいけど、中身はべたオタクみたいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:30:46.51 ID:tpDi4pkJ.net
予想はしてたが、本スレがアンチスレになっとるな〜

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:37:05.09 ID:e25R0Hvo.net
5ちゃんの住民には合わないアニメだからね!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:50:53.91 ID:076odosi.net
>>554
それじゃ主人公だけに優しくなんねえな
美少女モノのアホ内気に自分だけ好かれる様なもんやろな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 00:36:56.81 ID:AJPoZ0qb.net
>>554
話が根本から変わるんだよそれじゃ
まあ違う話読んだ方が早い

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 00:56:24.02 ID:cCaH9TG4.net
主人公の声優が下手過ぎて辛いわ、コメディは演技力求められるから新人はやめてくれ
ギャグノリの時に無理な低音にするのが寒すぎて仕方ない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 01:03:08.62 ID:0kJGH+W6.net
この会社、ものすごい謎空間があるみたいだし、背景がど素人じゃね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 01:09:10.10 ID:BQDX9E+3.net
1話とEDでストーリー完結してませんか。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 01:16:05.01 ID:irNKGFan.net
主人公ああいう演技させるんだったら小澤亜李で良かったのに。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 01:20:25.06 ID:pY9gEO7I.net
>>559
主人公ってどっちの?
女のほうは沼倉愛美にちょっと声質似てるな
キャラは不快だったけど別に下手とは感じなかったけど

メインは新人あてて先輩役のサブは中堅なんてよくあるキャスティングだし
作品憎しで演技まで否定するのはなんかな
演出が寒いならそれは監督か音監が悪いってことでしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 01:52:02.15 ID:cbcwqPbA.net
>>555
次はちゃんとワッチョイ付きでスレ立てて欲しい
スレが過疎ってる=不人気アニメって一目瞭然だから自演でスレ伸ばそうとしたんだろうけど…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 05:47:54.56 ID:OGfomif4.net
どんだけ不人気なんだよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 06:47:07.99 ID:7G7EqLnv.net
内容とかどうでもいいから、前の彼氏にどこまで仕込まれてたくらいは発表しろ
フェラはやれるくらいにはなったのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 07:08:39.39 ID:9IcjdIae.net
キモ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 07:16:35.36 ID:VNXUevZU.net
ビッチとヤニカスに恋は難しい
なら違和感ない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 07:43:41.97 ID:WQOlQECS.net
>>566
フェラなんて普通当たり前にするだろ
童貞かよお前w
やっぱ童貞キモオタがこれ叩いてたのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 07:46:46.38 ID:CuQLQMsX.net
重度腐女子は男オタからしてもキツイものがあるからなぁ、

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 07:57:07.20 ID:rUKECPy9.net
>>569
そうだよな
私服でザーメンを飲む程度だろう
コスプレで口内射精をするほどではないだろうな
肉便器としては

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 07:57:59.54 ID:RLBPQlUH.net
メンヘラやコレの主人公みたいなのじゃないならいいかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 07:58:25.11 ID:rUKECPy9.net
優秀

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 08:11:01.22 ID:rUKECPy9.net
>>566
一日中 ケツの穴に入れること
ちんこを舐めること
ザーメンを飲むことだけしか考えてない 変態なんだよ
しないわけねーじゃねーかバーカ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 08:15:49.91 ID:syNHf5bj.net
お前ら甘詰留太並みにキモいな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 09:10:05.01 ID:y7pF4CoL.net
ノイタミナだし空気じゃないとは思うが面白くなる気がしない。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 09:39:04.94 ID:LayXIWxf.net
糞アニメはフジにあり

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 09:50:02.14 ID:7/XMLwf3.net
ヲタクの恋は簡単だ(但しイケメンに限る!!!)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 10:08:36.64 ID:JdkvBYye.net
ウジ信者ウッザイ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 10:44:26.43 ID:2uYxxgTm.net
難しいとかいいながら1話目でとりあえず付き合うってなんやねん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 11:11:11.43 ID:RLBPQlUH.net
作者的に釣られちゃった?って感じだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 11:30:35.32 ID:ibqgUw/A.net
擁護してるのかなり少数派だけど
本当に漫画売れたの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 11:36:55.61 ID:syNHf5bj.net
>>582
どっちでもいいんじゃないかな
売れてようが売れてなかろうが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 12:25:30.41 ID:c8CCcYGu.net
>>580
出会ってから付き合うまで、だけがラブコメじゃないんだぜ。
付き合い始めてからの紆余曲折が楽しい物もある。結構古いけどラブロマとかオススメ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 12:43:28.53 ID:vCngLnUx.net
女ヲタは何でも性欲に絡めるビッチだから、妖精の男ヲタとの恋は難しい。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 14:17:00.56 ID:Te0d294l.net
>>582
漫画好きでアニメ化今期一番楽しみだった
擁護してもいいけど…どうせ聞く気なんて無いだろうし(特に処女厨)メンドイ
それとネタバレになるしな
アニオリ(初日寝坊、女キャラキャワワ、コピー大量失敗)が余計だったりギャグのテンポが微妙で笑えないのは本当だし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 14:26:56.38 ID:UBX9hw4v.net
1話切り

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 14:40:39.41 ID:/Rf1/07+.net
ヒロイン力0のコメディ路線の声、どうにかならんのかね。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:20:16.40 ID:41POTKeg.net
なんで貴重な時間をヤリマンオタクアニメに
時間わざわざ割かなきゃ行けねえんだよ
こんなもん15分で切ったわw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:50:05.38 ID:ZrWdKjcY.net
漫画読んだときは主要カップルも好きだったのに声ついたら残念すぎ
弟側に期待するわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:05:21.24 ID:cfaJTYoe.net
キャラデザが微妙だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:12:00.79 ID:SKWCHTLb.net
>>586
それな
暴れてる奴に言っても無駄だし

弟側が好きだからそっちが良ければ良いやって感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:28:45.19 ID:1/qf1SOr.net
髪型も26の社会人に見えない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:00:41.75 ID:OY1JZXUc.net
>>586
アニオリなのか
全部マイナスイメージだわ
余計な事されたな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:05:46.86 ID:ra2Y+v77.net
スレ初age

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:15:30.99 ID:cfaJTYoe.net
同じオタクでもゲーオタは何か許されてるよなこれもイケメンだし差別だろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 18:14:53.21 ID:qn1Ph3Hb.net
モンハン初代の時代でも回線に繋がずに手でコピーってないやろ。時代錯誤なんだよ
ネタの引き出しが古いエンタメってやばいやろ・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 18:34:31.86 ID:z/D4knOd.net
あれアニメオリジナルなのか。電車の中吊りにキャワっておかしいと思った。
腐女子なら電車の連結部分見て、前車両が誘い受け、後ろ車両が鬼畜攻めとか考えるものだろう。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 18:42:28.11 ID:z/D4knOd.net
>>597
時代錯誤と言えば、居酒屋チェーンで全席禁煙になるニュースを見たばかりだったので、
居酒屋でタバコ吸うシーンも時代遅れだと感じたな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 18:50:40.18 ID:RLBPQlUH.net
飲み屋であんなガッツリゲームなんかしていいの?
見たこと無い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 18:54:10.19 ID:tTht1Ywh.net
>>600
まあ金払ってくれて他の客に迷惑にならない範囲ならゲームしようがスマホやろうが自由
酔って他の客に突っかかりでもしない限りは店員も忙しいし注意とかはして来ない
注文も一応してるし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 19:00:32.31 ID:rUKECPy9.net
皆がバカだとは思うけどね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 19:15:16.13 ID:rUKECPy9.net
原作者が派遣で働いたのは一か月程度だろ?
温かい目で見てやれよ
男主人公のモデルも漫画の専門学校時代の同級生
お前ら常識や知性を求めすぎ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 20:15:19.09 ID:48SiEh/Q.net
これ最終回でいいでしょ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 21:58:57.38 ID:TaUSSv5i.net
もうアバンからクソアニメ臭が凄いんですけど…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:10:35.01 ID:fh0taV46.net
>>598
電車の受け攻めは知らんけど仲良し男子校生では萌えてた>ナル

>>600
奥のテーブル席とかならともかくカウンターはなかなかだな
まあでも他の客に迷惑かけてないし飲んで食ってるから店的には問題ない範囲だとは思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 01:12:22.75 ID:qaqf88vu.net
深夜アニメをかじったばかりのファッションオタク中高生だけには受けそう()

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 02:30:54.13 ID:QuzvGaNs.net
>>603
だからこんなに社会のこと知らないのか…
有料会社に無能は派遣ですら採用されないのにね
しかも作者が漫画専門学校に入ってたって…
最悪の気持悪いオタもどきじゃない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 02:33:08.99 ID:RQh8a0Xc.net
アンチスレあるんであっちで盛り上がろうぜ
スレタイのせいで過疎ってるんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 04:58:43.52 ID:Ha3iYMcY.net
なんでこんなに嫉妬で叩いてる感満載なんだろう
ホワイトに派遣させられるわけがないとかどうだっていい
テニスラケットでブラックホールを発生させられるわけがないとか108式より危険かどうかより圧倒的にどうだっていい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 05:03:35.78 ID:f9wzJlMc.net
これが嫉妬に見えるって…
また作者が来てるの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 05:10:06.94 ID:H4iOTi1o.net
「ヲタクに恋は難しい」にムカつくかどうかで自分がリアルかフェイクかわかる - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
http://teenssexandwarmode.hatenablog.com/entry/2018/04/16/040004

atsushimissingl あれはライトな腐が食い付きやすいように調理した少女漫画。あまりコアすぎるゲームオタクは女オタにも引かれるので、少女漫画には適さない。 14 clicks
2018/04/17

ug_idol ヲタ恋の薄っぺらさはアニメとしての見せ方の問題なのか原作由来なのかちょっとだけ気になる
2018/04/17

xxmasxx 最近のオタクってこんなもんだと思う。
2018/04/17

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 05:32:37.17 ID:AeScUeee.net
作者が5ちゃん来てるとか思うのもアホだと思うが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 09:54:22.64 ID:izfkksN4.net
いやオタク感がないとかそんなのどうでもいい
怒るとこそこじゃない
若干のリアルさを感じるかわいいOLさんがみたいんじゃああ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:31:56.85 ID:oM6cjoZp.net
信者のアンチへの人格攻撃が面白い
まんこはマウンティングが好きだからね
腐れまんこのリアルな生態は 美化した原作の100倍面白い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:37:44.51 ID:8GcXh0Nc.net
ま〜ん「マリオはセーフ、ゼルダはオタク」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:48:14.69 ID:RQvlrw9c.net
信者が言ってるに違いないと思ってプライドを保ってるのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:57:21.43 ID:CS3tdNcV.net
承認欲求じゃね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:05:37.22 ID:lrBMInWq.net
要は容姿ってことだよ、コレが現実。
キモデブはどれほど有能でも金持ちでもモテないの。
だからココで必死にブヒブヒ泣き叫んでいるの。
普通ならかわいそうって哀れんでくれる人も居るけど、キモイからキモイとしか思って貰えないの。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:14:23.23 ID:qhCQ/+wB.net
>>615
マウンティングと言いながらマウント取りに来るスタイル恥ずかしくない?

いつか自分の言葉を客観的に見られるようになるといいね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:28:29.22 ID:bloE+1dM.net
>>620
作品の出来を無視してマウントを先に仕掛けたのは信者だし
お互いマウンティング楽しもうや

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:46:03.37 ID:nzu+EE9d.net
いやアンチはアンチスレ作ってそこで大いにディスってくれよウゼ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:48:53.40 ID:mh6dtmKm.net
だからアンチスレあるよって誘ってるのに
わざわざ本スレで暴れたがるくらいだからただの荒らしで実はアンチでもなんでもないだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:49:24.75 ID:H4iOTi1o.net
>>1
ヲタクに恋は難しいは女体化しただけの糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523570108/

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:56:21.68 ID:nzu+EE9d.net
>>623
成る程
次スレはワッチョイ付けないとスレが機能しないな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 12:30:04.83 ID:I2tAzhEC.net
時すでに遅し

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:09:18.25 ID:hy1jE7sQ.net
まあ2,3回まで見りゃ切るかどうかの判断はできるだろ
それでもぐちぐち言ってるやつはただのアホ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:30:15.43 ID:LTkvLvkm.net
>>610
こういうバカな信者の言い分見ると失笑してしまう
さすが漫画専門学校に入るような頭が悪い原作者と同レベルだわ
まともに働いたことすらないから無能がホワイトには派遣ですら入れないって現実すら知らないんだな
いかにも職歴が無い無職ニートが考えそうな世界観でキモい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:33:28.14 ID:rPzFMYc4.net
アンチスレで楽しく語らおう!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:37:44.89 ID:lrBMInWq.net
>>628
おまえの方が遥かに頭悪そうだよ。
日本語の文章を書けないのは仕方無いとしても、句読点くらい打てるようにならないと...

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:39:20.01 ID:rPzFMYc4.net
流石に5ちゃんで句読点は草
他のレス見てきな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:40:07.19 ID:rPzFMYc4.net
間違えた間違えた
他のスレな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:54:07.99 ID:y+pxb3QH.net
>>628
現実に準拠すべきだとか言ってたら坪内逍遥が泣くぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 14:09:55.68 ID:UZs4b7qN.net
>>623
男向けならなろう系クソ 原作が腐るほどあるしな
どっちもどっち
自分が見えていないのはまんこ
自分を見ないのがちんこ
けれどマウンティングをするから面白い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 14:47:20.39 ID:KmSm6Ukc.net
>>208>>633
お前なあ、坪内逍遥をこんなどうしようもないゴミのフォローに使うなよ
それこそ坪内逍遥が泣くわw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 14:52:14.94 ID:y+pxb3QH.net
>>635
ガチリアルこそ小説の進化の究極系だから書くわって言った挙句
すまんガチリアルはやっぱりつまらんからこれ打ち切りな
ってやった人は別に泣けばいいと思うけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 15:16:52.65 ID:SlRDsvrh.net
つまらんな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 16:36:45.68 ID:uBkYwu9v.net
原作読んだけど微妙だなぁ
誰も好きになれないし記憶に残らない漫画
オタクネタは取ってつけたような違和感
あるあるみたいなのは一切感じられない
恋愛パートは普通というかありきたりで凡庸
漫画見て漫画書いてるような

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 16:41:22.42 ID:g5a5jDzz.net
2chのテキスト上の言動をそのままリアルでやったらイタいに決まってる。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 01:16:34.51 ID:OhDz0Z9D.net
本スレがアンチスレ化は草
まあクソアニメですし(๑・̑◡・̑๑)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 01:17:15.69 ID:OhDz0Z9D.net
>>607
わかるわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 04:17:58.03 ID:dJrwxcqP.net
実は中身は〇〇なんだけど会社(学校)ではキャリア・ウーマン(優等生)ってパターン臭くて嫌いだったんだけど
ろくに仕事もできないのにTL警備して残業するような無能より、嘘臭くても仕事はちゃんとする方がマシだと気付いた
お茶汲みもコピー取りも出来ないけど一生懸命頑張ってる要領悪いタイプか
不真面目だけどなぜか仕事は出来ちゃうタイプかどっちかのテンプレキャラにすりゃよかったのに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 05:24:00.03 ID:c7BHUkGx.net
お茶汲みのシーンなんてあったか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 05:54:46.43 ID:N2/ksNkX.net
>>630
627みたいなアホに構う必要はないが、お前もそこまで強弁するなら三点リーダーをドット複数打ちで代用すんなや

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 05:59:35.78 ID:KF1pc0Da.net
普通
……

ばか
・・・・・・

池沼
...

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 06:24:33.32 ID:hPShe0ZZ.net
ネットでオタクのテンプレ拾ってきて作りましたって感じだね
リアリティがないんだね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 07:01:05.64 ID:xrshjNVf.net
不快にしか感じない作品

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 07:01:58.94 ID:Dms23Ud3.net
普通にキモくない腐女子もいるし
〜ですかこのやろうみたいなうわっ無理だわってなる腐女子もいる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 07:20:23.72 ID:VE4vg1CX.net
いや腐女子って時点でキモいだろ
最近あいつら数が増えて勘違いしてそうだけど
自分達は気持ち悪いし普通じゃないって自覚はちゃんと持っててほしいわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 07:29:17.32 ID:rZa0kHOy.net
容姿が全て

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 08:29:51.77 ID:f3k9Cg7M.net
そもそもオタクだから何なんだとしか言いようがない
この作品は美男美女のオタクでも現実は自意識過剰な不細工ばっかりだろうし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 09:16:13.04 ID:jrVr/9RE.net
中途採用でコピー機すら使えないOLってのが一番キモいんだけどね
今時コピー頼まれる奴居るんかって話もあるが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 09:24:01.54 ID:nywp3XdG.net
キモイ腐女子が
腐女子だってきれいな人いる!ブヒーって言ってる雰囲気をこの作品から感じるので気持ち悪い
仮に気持ち悪くない腐女子がいたとしてお前は気持ち悪いということが女さんはわからない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 09:47:15.59 ID:IcUbXZi7.net
おしっこと腐った雑巾が混ざったようなのニオイが漂ってると思ったらキモヲタがひとり紛れ込んでた〜。
キモーい、くさ〜い、あっち行ってぇ〜。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 09:58:39.43 ID:c7BHUkGx.net
むしろ主要6キャラ全部作者の願望と萌えの塊に見えるがね(つまるところ実際は違うという)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 11:10:48.36 ID:3t1xKEpO.net
友人が原作好きで新巻出る度に貸してくれるから読んだんだけど
容姿を美化した作者の自己投影と理想の人間関係を描いた作品って印象
二藤なんかは特に都合のいい設定というか願望の塊みたいなキャラだと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 12:17:40.90 ID:7Edl7WKq.net
リアリティを求める作品じゃないし
コメディとして面白ければそれでいいよ
1話見た限りではそれも怪しいけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 12:21:21.96 ID:WsxxiKIh.net
コピー失敗する描写って原作には無いんだろ?
作者からすれば余計なアニオリ描写入れやがって…って感じなんだろうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 12:29:56.45 ID:NmAiugmn.net
アニメスタッフから見たらそんなキャラでこんな作品なんだろうな
特に起伏もなくコマを淡々とアニメ化されてる感じじゃないか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 12:35:55.56 ID:c7BHUkGx.net
>>658
セリフではあるが失敗するシーンがあるわけではないようだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 12:56:49.94 ID:kxEcTqWV.net
>>657
コメディとしては時代遅れになる前はそこそこ面白かった
蓋を開けてみたら,現実から努力から逃避をしている自分を承認してもらいたいという
なろう系 ラノベ系 のような信者が多かった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 13:12:10.25 ID:kxEcTqWV.net
プロなら
コメディとして同人レベルの作品が売れた時点で食いついた層を 見極められるのだろうな
それにしても老若男女 ホルホルばかうけだな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 13:31:27.54 ID:3uU1mZvL.net
アンチスレおいでよって言ってるのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 13:34:23.97 ID:KG6ynhEL.net
アマプラで見たけど、頭身高すぎだろw
気になるともう話が入ってこなくなった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 14:48:42.99 ID:HB18f7Vi.net
ネト充のススメのヒロインのニートよりは100倍マシじゃないの?
仕事して生き抜きの趣味をしてるだけだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 15:18:16.29 ID:FRUilw7C.net
キャラに血が通ってない感じ
作者って人と付き合ったことなさそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 15:28:21.19 ID:IcUbXZi7.net
>>666
おまえが作者だったのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 15:36:53.11 ID:twM6wLZq.net
アンチスレで待ってるよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 15:41:53.31 ID:Pvp3zUbC.net
かおす先生の描いた作品ってこんな感じに違いない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 15:52:40.60 ID:asV4F/hh.net
>>665
確かに仕事して生き抜いてる
って一瞬納得しかけたろうがw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 16:52:24.87 ID:NmAiugmn.net
>>665
ネト充は元々有能だった社畜が心折れて休業してるようなもんだし
ちゃんと引き継ぎもして迷惑掛けずに円満退職してるんだから偉いじゃん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 17:09:11.39 ID:asV4F/hh.net
ネト充は折れた心癒して立ち直る話しだからこれと比べてもしゃーない
ナルも失恋して立ち直ってるっちゃまあそうだけれどもあんまり深い付き合いでもなかったんじゃねーのかね?
大体コミケとかサークル参加してたらクリスマスとか男と会ってる場合じゃねーし
早期割り引き使ってる風でもないしな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 20:05:58.57 ID:XV9KmFLB.net
主要6キャラのうち4キャラしか登場しないOPED…なんでやねん…あと作画どうにかしろ…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 21:56:43.39 ID:2Ke8KaYb.net
アニメ化で勝手に性格付け足されて大荒れしたくまみこ思い出すな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 22:17:31.99 ID:1NFSRQui.net
おたくで同人やってる絵描き設定の主人公がコピー機を扱えないとはこれいかに
薄い本作ってるなら拡大縮小濃度に至るまでセッティング完璧、両面中綴じホチキス留めまで非の打ち所がない資料作って一般社員を驚かせるくらいの事しろよ
それで「いやー、このくらいは誰でも出来ますよ〜?」って弁解すれば尚よし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 22:55:23.07 ID:KcGS949c.net
>>675
原作者は派遣でちょろっとしか働いたことがないようだからオフィスでの描写が変なのはともかく
同人上がり漫画家なら当然判ってる無能にしちゃうから本当にコテコテの古くさい演出で十分な読者しか想定してないんだろうな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 22:55:32.39 ID:KZBZ6fIa.net
>>675
たぶん、作者が複合機有れば簡単なコピー本を製本まで自動で作れる事を知らないんじゃないかと。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 23:04:29.16 ID:nywp3XdG.net
コピー失敗した描写は原作にもあるんだろ
アニメオリジナルで糞化したんじゃなくて元から糞です

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 00:11:27.86 ID:225ocEbf.net
これだったら、オフィスラブなスイーツ実写ドラマ見てた方がまだマシ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 00:36:20.30 ID:nvEIoVdL.net
いいからアンチスレ行けよ

>>624

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 00:38:06.54 ID:nvEIoVdL.net
おっと
こっちのがわかりやすいか
お前らうざいから纏めて該当スレ行け

ヲタクに恋は難しいは女体化しただけの糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523570108/

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 01:06:00.05 ID:bNCsOJZB.net
>>675
複合機ってメーカーによって操作系違うから経験あっても間違うことはあると思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 01:51:22.02 ID:EeEdJ6Qj.net
ここがダメ
・Aパートの半分近く作画が力尽きかけてる
(まだ2話・しかも特に難しい絵や設定ではない・登場人物は数人)
・1話と同じで声以外中身がほとんど原作のコピペ
・全部時系列通りにやろうとしてるので話の流れがおかしい
(原作だと宏嵩の部屋で飲み会であれこれだったはず。山場作るために3〜5話に後回し?)
・スタッフにアニメ化に落とし込むセンスがない

ここは良い
・杉田とみゆきちの演技は普通に良い
・作画が本気出してるとき

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 01:52:18.81 ID:v//rBNcT.net
色々と作品出たけど手品先輩って監獄学園と同じく連載終わったのかな?
全然ヤンマガ本誌で出てこなくなったので

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 01:55:06.63 ID:qCz1auIw.net
ちょいちょい沼倉に聴こえる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 01:58:35.11 ID:MFqQQka/.net
女の主人公の声優だけマジで声がウゼェ
声優変えてくれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:03:57.02 ID:EeEdJ6Qj.net
ドラマCDで成海の声は慣れたつもりだったんだが
たまにちょっときついときある
もちろんわざと違和感あるように配役したんだろうけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:09:21.86 ID:JrEwtD+g.net
クソつまんねえわ
切るわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:12:34.23 ID:uyQztM69.net
ヒロインがビッチ過ぎて生理的にムカつく

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:14:31.46 ID:OblKE0rf.net
こんなんが数百万部売れるとか訳わからんな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:17:47.70 ID:j4SK9cS5.net
キモブスまんさんが自分を美化してオナるには素晴らしいアニメもとい漫画ですね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:18:15.26 ID:EtDdg9dc.net
今のオタクって、ポップカルチャーを通じて他の人とコミュニケーションをとり感覚を共有することがオタクだと思っているので、
作画がどーのとか言ってるのは、ほんっっとに旧世代で気持ち悪いマニアに分類される。
その本質をこのアニメはよく突いてるわ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:21:37.65 ID:MTrKbxCF.net
ピクシブや同人誌で読むには読者層やニーズにマッチしてんだろうけど
アニメって媒体で見るのはちと違うよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:28:39.89 ID:225ocEbf.net
腐女子は買ってくれるから、腐女子肯定すればウハウハになれんだな…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:33:48.27 ID:4+bbsVC/.net
主人公たちの会社って新宿かな?
会社帰りのアニメイトって旧さくらやホビー館っぽかった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:44:49.52 ID:CEAsJWCA.net
成海の声って池澤春菜と山崎和佳奈の中間って感じだなゲンドウと冬月のシーン原作で好きだったからちょっと笑ったのと
意外に宏嵩の喋り方が知人のライトオタクにいちゃんに似ててなんというか
作者の知り合いにもあんな感じの人いたんだろうなって感じがする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:45:56.18 ID:4+bbsVC/.net
解散したときに丸ノ内線の女主人公が西武新宿方面に向かっていたのが気になった
男主人公も新宿三丁目方面に向かってたがあの位置だと紀伊国屋から地下潜った方がいいと思うが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:50:22.71 ID:u2ZnIyod.net
沢城うぜえな
何やってもスースーうるせえんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:59:37.54 ID:CEAsJWCA.net
>>697
普段電子書籍でしか漫画買わないから書店からの効率のいい帰宅ルートが曖昧ってことの表現か
別に何も考えてないだけか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 03:07:25.76 ID:xdQDzEdt.net
「顔は他の男の方が好み」とか言われたら1発アウトだわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 04:10:26.21 ID:BDCq2Cya.net
これは(再)ではないよね?10年前放映されてたとか?いろいろ古すぎる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 04:59:07.06 ID:E0H8rH4A.net
いらない字幕を入れたりあまつさえそれにナレ入れたりなんか演出にセンスが感じられないな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 05:13:35.89 ID:xRga3kaI.net
ヲタっぽい語尾とかが寒い
あんな喋り方ヲタでもしないだろ
まして男女、社内で

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 05:14:50.27 ID:JvMkL1go.net
ドラクエ風の字幕にするならあんなロボみたいに読み上げずにポポポポのSE入れたほうがいいだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 05:29:56.46 ID:82+irj5X.net
それな!それな!それな!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 05:35:55.59 ID:V7MkNlGQ.net
居酒屋でファーwとかデュッフェルポルスココwwwとか聞き取れなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 05:42:27.49 ID:moq78ebg.net
(ただしイケメンに限る
結局そこに収束するマン作家のゴミ作品

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 05:45:16.87 ID:vF0oNDmb.net
今のところすっごいつまんないんだけどこの後面白くなります?
なんか寒いっつーか怖い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 05:51:15.64 ID:cCpqGRML.net
コマーシャルのニキーは寒すぎてね
ネットスラングをリアルに持ち出すのはやめてほしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 06:22:57.16 ID:hR+Dc6Y6.net
ちょい前もネトゲのオタ女のアニメあったな
あれそこそこウケてたから類似品探してきたんかね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 06:34:58.16 ID:CEAsJWCA.net
売り上げのいい漫画はだいたいアニメ化したから単に順番だろう
次はダンジョン飯だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 06:35:20.48 ID:JvMkL1go.net
>>710
それ2クール前だろ
そんな速くアニメ化できるわけないからそれはない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 06:48:55.94 ID:RfqI7Lqz.net
初見で碧ちゃんのナレーション解らなかった不覚
siriとかの音声合成ネタはしょびっちでもやってたけどこれは分からなかった
演じるキャラは中盤以降か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 06:52:49.66 ID:CEAsJWCA.net
梶裕貴が早く出て来て欲しい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:08:12.44 ID:r2ZbQeqo.net
色々寒いわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:20:03.72 ID:TJVAuq8s.net
>>686
漫画だと見た目とキャラのギャップには何も違和感なかったけど、アニメだと主人公の女の声や喋り方だけヲタクっぽくて違和感しかない
見た目は可愛くて身近な人達以外にはヲタバレしてないなら声は普通の方がよかったんじゃ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:22:56.01 ID:lpw8XNmt.net
前の恋雨もそうだけど普段二次元に逃げてるくせに「現実味ない」って感想バカだよな いやお前童貞だろって感じ
豚向け少ないからそりぁJカスに不評な作品は多いけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:25:23.56 ID:Ds6+xCuv.net
何度聴いてもおけ?が寒い
桶かよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:26:58.92 ID:xdQDzEdt.net
美男美女が背筋をピンと立てておたくの恋は難しい〜とか言われてもねえ
リアル路線ならもっとそれらしくしろよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:35:59.04 ID:BY74SPf0.net
なんつーかオタクの神経逆撫でるようなアニメだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:38:06.80 ID:PhZuFrV7.net
腐女子の美化されたアタシ漫画
臭すぎ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:42:30.07 ID:Y7DW676O.net
0046 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/04/18 17:12:47
こういう女版オタ漫画見て初めて世に氾濫するラノベやヲタ向け漫画のキモさに気付いた奴も多かろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:45:22.51 ID:jaTJCOEq.net
ミサト派だっているんですよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:53:31.79 ID:CEAsJWCA.net
可愛い女の子がイチャイチャするだけのアニメがつらくて見れなくなるのと同じようなもんだろうか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:55:05.91 ID:Oi3gZlYX.net
付き合うまでが早すぎるんじゃないの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 07:57:54.78 ID:Stx1oAK4.net
腐女子が好きになるアニメではなく、イライラさせる系統だと思うけどね
コピーの扱いからして単なるミーハーなニワカにしか見えないから
オタクを舐めんなと言いたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 08:44:25.03 ID:uyQztM69.net
あー、2話まで見てなんでこのビッチにムカつくかわかった。
散々今まで元カレの話ばっかして刺激してたくせに、付き合いだしたとたんに逃げまわってごまかしてセックスさせねーからだ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 08:47:32.76 ID:CEAsJWCA.net
散々(1回)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 08:51:55.45 ID:QqqfDAwh.net
恋雨良かったよな
毛色が違うから比べる物じゃないかもしれないけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 08:58:43.60 ID:uyQztM69.net
>>728
過去に元カレ経歴何人も話してるふうな会話からして、職場で会う以前にも会ったことあって話してただろ、この二人。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 09:29:38.49 ID:p+DpRQBj.net
演出もというかノリもなんか寒いし、何よりこいつら本当にオタクなのか?感が強い
とりあえずこういう台詞とか言っておけばオタクだろ? アニメの店行けばオタクだろ?
っていう感が強い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 09:34:33.16 ID:PVTUCeb6.net
やっぱ本屋(アニメ伊東)なんだw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 09:35:00.76 ID:n2anfgHv.net
宏嵩の性格が典型的なDV予備軍キャラじゃんかこれ
1000歩譲ってゲーム最中に童心に返るとか
ファミ通を興奮しながら音読とか設定あればまだ可能性あったのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 09:44:21.03 ID:uwxvQV6n.net
書き文字をいちいち喋らせてんのがほんと痛々しい
話題作だから頑張って見ようかと思ったけどアニメ自体のクオリティも酷いし2話で切るわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 09:57:05.64 ID:jNH0Q6ys.net
本来のノイタミナ層向けのアニメなんだから
ここに居る人種に合わないのも当然
つまらないと思った奴はさっさと切って他の作品に乗り換えた方がいいぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:00:04.81 ID:nnYw6LVt.net
>>734
じゃあなー、もう来るなよー。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:09:39.17 ID:fsvCH37c.net
まあヲタク要素はいらんかもな
2ch的ネットスラングを違和感なく自然にキャラに喋らせたいならさばげぶのからあげ☆レモン氏を見本にするといい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:20:07.43 ID:fsvCH37c.net
>>696
むしろぬーさん(沼倉)にしか聞こえない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:20:07.56 ID:jNH0Q6ys.net
只のOLの転職話ならそもそも見ないで0話切りしとるがな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:20:13.05 ID:CEAsJWCA.net
12歳孕ましたり砕いてセメントに混ぜて壁にするよりはずっといいじゃねえか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:31:51.51 ID:fsvCH37c.net
>>739
むしろヲタク要素を薄めて本格的なお仕事作品路線のが人気が出そう
毎クール毎クールほとんどの作品が学生キャラ主人公だったり異世界が舞台だったりで普通の社会人系のキャラや舞台がメインの作品てろくにないから俺はこの作品には

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:33:02.10 ID:fsvCH37c.net
途中送信しちゃった
俺はこの作品には期待してる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:38:57.79 ID:XhGYpen0.net
面白いとかつまらないとかそんな問題じゃないな
観てていたたまれなくなるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:41:13.37 ID:nnYw6LVt.net
>>743
来るなと言ったはずだが?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:45:52.18 ID:V5TWzzFb.net
今の所ヲタクだから恋は難しいって要素がわからん
ヲタクだからってより本人の人格に問題がある奴らやん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:48:41.79 ID:sJyVYWzu.net
>>665
むしろ転職してそっこー彼氏作ってるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:52:14.30 ID:1g7Hev9u.net
なんの努力も葛藤もせずに、都合の良い美女に囲まれるなろう系やラノベを見てブヒブヒ喜んでいるキモオタに対して、男でも一般的には激しい嫌悪感が生じる
これは、その女性版
どっちもどっちということですな

とりあえず、双方心底キモイわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:52:22.55 ID:+RoB3L8B.net
コレみたいに、オタクだけど元々モテモテというのに無理を感じて
もう諦めて死んで転生しようとなったのが男さんの異世界物なのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:55:14.74 ID:6P3qTNI1.net
主人公の彼氏のテンションがうぜえいい歳して拗らせてる感がきつい
あと画ゴミだな前期が良かっただけに内容ゴミだから手抜きされてんのか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:02:54.15 ID:RQgNFzFf.net
>>745
主人公達より主人公の彼氏の弟側の方がタイトル通りな気がする

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:08:19.99 ID:uGiW5zGB.net
いくらコメディアニメでもネットスラングばんばん出すのはかなりキツイなとよく分かりました

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:12:30.84 ID:PafVlwvT.net
アイキャッチ見たけどひろたかって180cm越えなのな
そんでイケメンったら中身がどうでも
女が今までほっとかないだろww
つか、子安と女先輩っておんなじ高校だったの?
ひろたかと主人公もそうだよね?
田舎のくっそ小さい町の会社ならありえるけど
東京の企業でそれはないやろ・・ どんだけ
ご都合主義な漫画なんだ。。
それにこの主人公は普通なら女の同僚にハブられたり
するタイプの女だろ。
同僚の女達との絡みの描写がほとんどないが、みんなどこ行った??w

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:13:44.19 ID:iv99aQ3D.net
>>749
演出の方がゴミだけどな
原作がゴミだから どう表現していいのか分かんないんだろうけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:22:52.71 ID:YBawJhY8.net
そもそもヲタクに恋が難しいってなんだ?
ヲタクは社会不適合者とでもいいたいのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:27:37.61 ID:A36kBwgx.net
毎回冴えカノの劇場版告知出すんか?
過剰宣伝で逆効果になりそうだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:28:33.00 ID:nnYw6LVt.net
>>754
ヲタクは社会適合者とでもいいたいのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:45:49.55 ID:NMr+msgJ.net
>>752
子安なんて出てないんだが…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:47:18.25 ID:A36kBwgx.net
子安と杉田は1セットと言う風潮

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:59:13.27 ID:8BmpfFUN.net
一応オフィスラブに分類されるけど一切仕事にやる気ないし
イケメン捕まえてラッキー♡みたいな話だからイライラする人がいるのもわかる
あと主人公が妙に性格悪いのがリアリティあるww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:04:57.65 ID:WOu1AYdI.net
現実にも美男美女の隠れオタクっているの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:10:06.58 ID:225ocEbf.net
知り合いにいるけど、隠れてはないな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:34:15.22 ID:nkYoULg0.net
普通の人がオタクを演じてる感がすごい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:35:44.35 ID:uLvyXCeZ.net
オタクは話し方や態度でわかるわな。隠せていると思っているのは本人だけ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:53:06.05 ID:1g7Hev9u.net
>>803
主人公の身長184cmだぞ
性格もハイスペ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 13:00:22.50 ID:x40sdofE.net
709のネト充のススメはそもそも原作がほぼ無名だしアニメもそこまで話題になってない

これ原作は4巻までで262万部売れてるらしいから、今5巻までで300万部ぐらいは合計で売れてるのかな?
そこらへんの下手な漫画よりは売れてる
原作が話題になった頃からアニメと同じCVでWEBCMとかやってたから早い段階でアニメは決まってたと思う
ドラマCDもコミックについてたし
ストックがたまるまで待ってたんじゃないかな
この漫画を読んでる人って主に女性だけど、別にリアルのオタクがこんな美男美女だと思って読んでない
こういうイケメンオタク男子がいたらいいな、みたいなオタク要素が多い少女漫画みたいな感じで読んでる人が多い
売れてるけどネットスラングを言ったりするしオタクの女でも人を選ぶ漫画だけど、アニメは駄目だね
メインの二人はもっと実力ある人もってこないといけなかった気がする、ネットスラングとか演技力があってもきついのにないともっと寒い
作画ももう崩れてるし誉めるところない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 13:21:29.13 ID:w+vyli2h.net
原作の漫画、多分4回位全巻2冊ずつトーハンが持ってきたけど
1冊も売れないから3回目くらいから数日で返本してやったけどな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 13:31:17.80 ID:TOVdDnT8.net
原作を読んだ分にはそこまで不快感はなかったからメイン二人の声優とアニメーターと演出の力不足が大きいと思う
杉田沢尻のターンはわりと安心して見れるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 13:32:09.00 ID:TOVdDnT8.net
エリカ様になってしまった
沢城ね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 13:37:06.86 ID:vqcufZ1w.net
>>765
男はテンプレだから許容できる
問題は女
こんな女に自己を投影,共感しているんだろう?
そりゃたたかれる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 13:40:44.08 ID:w+vyli2h.net
女性マンガって結構好きだけどこれは鳥肌立つレベルで無理だった
今期だけでもかくりよの宿飯とか3D彼女は楽しく見れてるんだけどな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 13:41:33.44 ID:Is4w7K9R.net
違和感しかないアニメ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 13:59:04.67 ID:BDCq2Cya.net
ピクシブに28話分公開されてるが、うん、合わねーわ^^;
同じくかくりよ、3D彼女は普通に楽しいな。なんだろな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 14:00:02.44 ID:UxvFBnwY.net
ヲタクなんて一人も登場してないんだが・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 14:18:27.47 ID:OMRgRxAj.net
>>696
冬月のシーンのBGMもそれっぽくてちょっと楽しかったなw
>>714
それは相当後半だろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 14:41:17.55 ID:rIV2X9eH.net
>>769
丸々自己投影してる人はほとんどいなそうだけど
主人公二人とサブ二組のノマカプがかわいいって層が多そう
ただ所々の細かい描写、コミケに行く前日当日の描写とか友達とBL買いに行くところとかそういう細かいところはああ分かるなって思うシーンは一応ある
けどほとんどの読者がちゃんとフィクションのラブコメとして読んでると思うよ
いくらなんでもあんなネットスラングをリアルの会話で連発する社会人オタクなんかいない

この漫画が受けたのって今までになかったオタクの社会人っていう設定の女性向けラブコメっていうのが新鮮だったからだし
現実の旬の作品を漫画内にも出してるのも新鮮で売れた理由だと思うけど、
現実の作品を出しちゃってることで興味ない人が見たら「女はこれに自己投影してるのか」とか「現実を勘違いしてるのか」とか思われてしまうのかもね
どっちにしても合わない人には合わない作品だからここで文句言うぐらいならとっとと録画消して忘れた方がいいよ
漫画も売れてるけど人を選ぶんだし
アニメはそれ以上にクソ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 14:42:35.58 ID:1cpw5FHc.net
男の声優の喋り方もうちょっとどうにか出来ないの?
テンプレのネットスラングはいいとしても
喋り方は無感情でロボットみたい、ゲーム配信みれば分かるけど
もっと感情的だよ、大人しい人を演じるにしても違うと思うんだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 14:50:38.75 ID:/hEQ/tK2.net
すごいどうでもいいけどトーハンが……って言ってる人、せめてアニメやってるうちぐらいは2冊か1冊ずつでも棚差ししといたら
アニメやるから送ってきたんでしょ
原作読みたい人は元々買ってるのもあるし、アニメの反響が想像よりはるかに薄いから原作がアニメの影響で動くこと多分そんなにないけど
一応どんなクソアニメでもメディア化の時ぐらいは置いとくでしょ
クソでも気になって原作買う人も稀にいるよ、もうちょっとして無風だったら思いっきり返本すればいい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 14:53:42.16 ID:F2by0Fxd.net
>>729
恋雨のが作画、背景、脚本、演出…全てこれよりも上回っているでしょ
落差が激しいw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 14:58:08.68 ID:iH0XdFs+.net
男の方新人の若手みたいだけどちゃんと演技できる中堅の人持ってきてほしかったな
脇は杉田沢城でしっかり固めてるから余計に悪目立ちする
もうちょっとマシな出来になると思ってたから残念 最後までは見るけど
個人的に女の主役の方、声悠木さんがよかったな
本人も腐女子だからラジオとかも楽しいだろうし
伊達さんアニメ前に炎上してこのアニメ見る層にそっぽ向かれてるからそれも盛り上がらない要因なのかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:01:24.45 ID:E7zOS3fj.net
録画した2話今から見ようと思ったけど
このスレ見たらその必要なさそうだな、ここで切るわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:08:35.36 ID:TOVdDnT8.net
メイン二人の声優の伊東と伊達って81プロデュースか…
なんかもういろいろ察した

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:18:15.33 ID:y39Fs0j+.net
冬月ってエヴァに許可取ってんの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:20:37.09 ID:3CpeYsnl.net
なんか月9ぽくつくそつまらん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:25:05.65 ID:V1nFL4iR.net
嘘松みてえな不快感が凄くて気持ち悪過ぎる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:27:41.04 ID:ZLdJuA2X.net
ナレーションとかネットスラングがキツい
シュタゲとかではそんなことなかったから単純に演出下手くそなんだろな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:38:19.03 ID:tFCYZkLz.net
声優の声質がそもそもあってない
そして言い方が下手

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:38:32.73 ID:JbJZCOe6.net
結構今後の展開が気になる作品

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:49:04.75 ID:OMRgRxAj.net
>>777
そいつ阿呆なのかよっぽどド田舎なんじゃね?
アニメやってるのに本出さないとかねーよ
うちの近所平積みで高さ低くなっていってるから売れてる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:50:39.30 ID:OMRgRxAj.net
>>779
悠木さんは別の役で後から出てくるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:00:43.76 ID:1g7Hev9u.net
>>775
>丸々自己投影してる人はほとんどいなそうだけど

一部自己投影でもきつい
信者の声がでかいだけかもしれんが。
>>759の視点も同感。
なにより、「お前らに気持ちがわかるわけないwww」的な発言が信者に多い。
こうなると、信者の多くが本作登場人物に共感していると判断することになる。
特に、自覚なき共感・自己の擁護が多いと思っている。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:06:55.84 ID:COU/uZGn.net
1話の「それな」とか、男の「おk」みたいなのが寒すぎて鳥肌たつ
ツイッターとかで使うのは分かるけど実際口に出すやつなんているの?
声優が下手だから気になるのか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:17:05.21 ID:OMRgRxAj.net
オタ友になら言うかも知れん
普段は使わないが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:30:41.22 ID:qHPjQHMO.net
オタク女はオタク男が嫌いって理不尽すぎワロタ
でもそれが現実…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:39:20.70 ID:OMRgRxAj.net
男オタクも女オタク嫌いじゃねーの?
同族嫌悪と言うか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:51:13.74 ID:LxT29eeY.net
つまらな杉
雨恋が神作に思えてきた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:53:58.94 ID:u2ZnIyod.net
これがノイタミナの平常運転

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:55:52.77 ID:BMpJ1W2x.net
雨恋はな
将来忘れてしまうような程度の恋だってのに
作者が同意しちゃったのが寂しくてもう見れない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 17:06:03.16 ID:V1nFL4iR.net
結局女作者が書くのは尻軽ビッチヒロインばっかってことじゃあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 17:14:23.41 ID:5aJjF/Io.net
とんへー!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 17:30:00.52 ID:n2M1XweP.net
なんかカップルとしてのあれこれだけにとどまらず
こいつらのやることなすこと全てが小学生じみててきついんですけど
社会経験あるの?これの作者

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 17:43:24.71 ID:8ZPL9te+.net
1話そこそこ良かったんだが
2話すげー寒いなw アカン(´・ω・`)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 17:55:01.61 ID:ahR5IUAj.net
くっそ前回最後のほう録画が切れてていつのまにか付き合うことになってたのかw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 17:55:54.63 ID:8p5zek5T.net
エヴァネタとかパロディ以外も平気で出してくるあたり
これツイッターとかでやってる分には面白いかもしれんが
大衆が見るアニメとしてはやっぱな

なんか見てて気恥ずかしくなってくる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 17:56:41.02 ID:ahR5IUAj.net
男の先輩もおたくだったんだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:16:34.17 ID:+RoB3L8B.net
イケメン捕まえてラッキーと思ってくれてるならまだいいんだけど
ときめきとか無いし、顔は他の人のが好みって
都合のいい男だから妥協してますってだけで、まったく応援したくならないというか
その女やめといたら、と思ってしまう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:17:57.73 ID:+AtWD5Zh.net
>>786
それを決めるのは原作者じゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:21:35.86 ID:AxmB7Sjh.net
>>805
優位に立ちたいからわざと言わなくてもいいのに
顔はタイプじゃないとか一緒にいて楽とか言って
付き合ってやってるのは私というアピールする女はよく居る
自己中で思いやりがないのは明白

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:22:06.08 ID:MNa2vogU.net
このアニメ面白いんだけど、メガネ男と主人公女の声優が下手過ぎて萎える
男は棒、女は声が浮いてる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:23:12.88 ID:BMpJ1W2x.net
>>807
別に本人に言ったわけじゃなくても優位に立てるの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:25:29.88 ID:1mVL4cBV.net
ヒロインが小澤亜季だったらなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:26:43.74 ID:AxmB7Sjh.net
>>809
1話で宏嵩のメガネ外してタイプじゃないとか
楽なんだよね〜とか上からの態度取ってたぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:27:20.23 ID:MNa2vogU.net
声優に拘りないし詳しくないけど、メガネ男と主人公女の声優は完全に失敗だと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:28:44.84 ID:BMpJ1W2x.net
>>811
あーそうか
意外といけるなって思った結果の照れ隠しと思ってスルーしてたわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 18:42:20.65 ID:ahR5IUAj.net
一個も見たことないな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 19:06:02.25 ID:bNCsOJZB.net
鳴海がけっこうクズいから視聴者が
「でも、可愛いから許す!」ってなっちゃう感じの演技をしないといけないと思うんだよね
伊達朱里紗の演技は普通にウザさを強調しすぎでは

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 19:08:29.59 ID:iNLgjv0H.net
あれ見て照れ隠しだと思うやつはいないだろwwww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 19:10:35.81 ID:61g5S0LL.net
避難所
【アニメ】ヲタクに恋は難しい【原作:ふじた】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1524218908/

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 19:15:29.88 ID:YAyUETl/.net
>>806
決めるのは監督でしょ
それに対する感想は視聴者それぞれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 19:26:35.34 ID:A36kBwgx.net
184cmあるならアンガールズ田中みたいな見た目にしないとただの高スペックやないか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 19:41:34.74 ID:0/Eb8vW4.net
不自然とまではいわないけど、学生時代以来のブランクある割には、再開していきなりコミケ行ってんのか聞いたり、店内でなるの後ろを歩くのが癖になってるとか、色々仲良いな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 20:06:08.72 ID:qtzxojdo.net
男だけど、これ観てBL本買いたくなったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 20:08:41.98 ID:23FjL6xZ.net
なんだか皆10代みたいだ
高校生でも成立しそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 20:19:21.90 ID:+AtWD5Zh.net
>>818
最初に作家に声のイメージを聞かれるんだからイメージを作るのは作家でしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 20:28:14.22 ID:roHbXN1n.net
飲みに行けよw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 20:47:37.46 ID:N30JOb8T.net
>>805
幼馴染みだからときめきが少ない
オタクはもうとっくに知られてるから気が楽
顔は好みじゃなくても話が合うから付き合うってのはよくある話しだろ
男の方だっておっぱい好きだけれども貧乳のナルがいいって言ってんだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 20:56:41.57 ID:uGiW5zGB.net
ゴミ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 21:56:25.50 ID:cuCSsAAk.net
やっべつまんね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 22:30:19.82 ID:hfvW4rX2.net
>>825
おまえの書いてること何一つ理解できないわ
経験ないならそんなレスせんでいいぞ

いくら長い仲でも付き合っちゃうと全然違うんだよばーか(笑)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 22:44:32.59 ID:ter5KK9d.net
ギャグかこんなサブいアニメ久しぶりにみた
人気声優のお二人に失礼なゴミアニメ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 22:56:34.04 ID:eNFuB4H/.net
主役やってる声優 腐女子相手に炎上事件起こしてたのか
こらアカンわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 23:04:09.95 ID:PSudWNyM.net
>>830
何それ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 23:06:43.01 ID:Xa6tlGLq.net
>>819
そんな男と再会してもどうしろとw
やっぱりそこは女性向けだから男の方はオタクと言ってもゲーオタ、しかもモンハン
ダルそうな雰囲気の高身長美形

女性声優追っかけて彼氏がどうとか服の値段がどうとか言うオタクや
美少女動物園系深夜アニメオタクでちょっと男キャラが出てくると文句言いまくるとか
ゲームはゲームでもエロゲーオタで部屋にはエロゲー山積みとか
そういうオタクだったらウケたのに
口調は当然早口で

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 23:30:28.47 ID:aJ/x7eLC.net
2話は終始だらっとしててテンポが悪い
きらら日常系みたいな中身の無い会話してるだけ
ウインクできないってオタクネタでも社会人ネタでもないし必要ないだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 23:31:09.39 ID:gdoGDRW7.net
1話2話と見たけどキッツイなぁ…

まず
@転職してきたばっかりのペーペー新人の女が、いくらオタ趣味仲間とはいえ年上の上司になれなれしくタメ口
Aいい年した大人の社会人が会社内でネットスラングを使う

この2点がキッツイ
とりあえず見続けるけどさ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 23:36:50.32 ID:LUUqDy6t.net
ピクシブからここまできたのはすごいけどさ
作画ひどくない?ノイタミナなのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 23:51:34.45 ID:vuxpTJQI.net
タメ口でいいよーとは言ってたけど2話で本当にがっつりタメ口になっててびっくりしたな
あんなの社内の周囲への心象も良くないだろうに
これ何から何まで社会人って感じが全くしないんだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 00:07:24.64 ID:X8bx72IZ.net
>>828
うわー…あたまわる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 00:36:54.27 ID:r9pC+ceI.net
社会人設定は会社でダラけてたり遊んでたりするとフィクションでも腹が立つんだよな
退勤後にタメ口でオタトークはいいけど社内であれは無い、とか思ってしまう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 01:55:46.11 ID:Qt2s/P6m.net
釣りバカ日誌や山口六平太なら許されるんだろうがな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 02:58:03.54 ID:fgAzXUUd.net
仕事ができないうえに不真面目っていうのは見ててイラッとする

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 03:24:02.47 ID:ZQso2ugF.net
しかしなんでこう「上から目線のヲタクモノ」が連発されるのか不思議だよな。
売れた試しもないのに量産するから原作が枯渇してこんなゴミクズ作品までアニメ化とか。

ヲタクに憎悪でも持ってるのならラブやんでもやっときゃいいのに。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 03:51:34.80 ID:mU4xh4NU.net
今2話まで見たけどキッツいな
圧倒的に原作少ないからテンポ悪すぎ
あとヒロタカの心の声はもうちょっと喜怒哀楽激しめにしてほしかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 04:00:43.04 ID:E5gGUA15n
>>803
で、最終話でヒロインの目がゆめめになるんだろうなぁw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 04:23:46.74 ID:JNWbDDpe.net
そもそも最初は4コマ的なネタ漫画だったしな
しょせん支部漫画

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:23:25.47 ID:PwZzhGo5.net
例えば中2病のユータみたいに他のキャラに翻弄されつつも徐々に関係を
構築していく展開なら毎回楽しみなのに。精神が凪すぎる。
アニメ化する作品ではない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:25:41.09 ID:KbOiaWWW.net
腐女子だけど
主人公の腐女子描写が何か受け付けなくて苦手だなと感じた
要は自分が主人公と同タイプの腐女子じゃないからかなと思う
容姿性格以前に腐趣味に対するスタンスがまるで違うと別人種に感じる
この主人公の考えが悪いとかではない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:33:21.08 ID:qRlIDu8H.net
9割方ひとりでレスしてるな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:35:20.43 ID:cAaN8SI4.net
なれそ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:36:45.99 ID:cAaN8SI4.net
そ。れ。ながNGに入ってんかな。
だとしたらウケるわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:43:32.35 ID:2snly3ce.net
>>845
勘違いして実写化したら一般人から総フルボッコ確実
でも一般人は日本没落のスケープゴートが欲しいだろうからドラマ化させる手もある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:58:32.71 ID:5bn3ARXG.net
ヒロタカは演技のせいで格好良さが伝わらない
実写は人気女優俳優来たらワンチャンあるかも

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:20:58.32 ID:r34cDU7D.net
腐女子気持ち悪い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 10:08:51.18 ID:kornRENy.net
主人公は腐ならヒロタカと先輩の絡みを見て興奮するもんなんじゃないの?

私がモテてどうすんだのヒロインのほうがよほど腐として格上だよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 10:18:18.94 ID:vPu5QeAm.net
>>853
どっちが受け攻めか論議を花ちゃんとすることは何度かある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 11:01:25.30 ID:3PwmBjeN.net
自分は結構面白いと思ったけどここでの評判はかなり悪いんだな

ゆるゆりで吹いた、つか4期はよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 11:06:17.94 ID:KfgqqazQ.net
>>855
荒らしがアンチスレ行かないで暴れてるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 11:51:50.16 ID:Amy4C+ru.net
>>129

>残業している社員が少な過ぎるのは超絶ホワイト企業だからなのかもしれないが

ひょっとして、電通が関わっているからじゃね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 11:58:04.76 ID:AFBwdY8W.net
>>129
あの時間はまだ営業で出払ってるのかもよ
主人公は業務の派遣で

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:00:00.36 ID:0dB2cuI/.net
馴染みのイメクラ嬢がマサカのアニオタ腐女子だった
かなり美人で所謂アニオタの外見ではない

潮吹きまくりで基盤になるんだが
以前は何話していいかわからずだった

なんかの拍子でアニメの話題になった時にアニオタが発覚した
俺もマンガが好きなのは公言してないけど

15年ほど前に仲良くなった女の人と電話番号交換した時に
タマタマその時の着メロがムーンライト伝説で目つきが変わった事があったから

それからは普通にアニメの会話になった

最近は世間がオタでもそこまで迫害がなくなったんだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:15:29.27 ID:6u3U7gcI.net
>>858
男二人はいつも内勤
電話は全然かかってこない
何の仕事してるのかもわからない
そもそも仕事をしていない

これで新宿の近場に住めるぐらい給料もらえるなんてホワイトすぎだろ
どこの異世界だよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:48:56.49 ID:tK1jiTuq.net
>>853
腐でも全員が現実の男をホモ化するのが好きってわけじゃないだろう
文房具でも受け攻めをとかそういうのガチでやるのもごく一部
このヒロインは流行りジャンルに飛び付き渡り歩くタイプっぽい
オタク属性はBLオタクというより2ちゃんねるオタク

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:58:00.64 ID:PoaK7Pjx.net
漫画だとまだ読めるけどアニメはきついな
声に出すとノリが寒い
そこらのオタクも会社や外でこういうやり取りはしないと思うけどするんかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:59:27.71 ID:4X+ehxul.net
不満あるおちんぽは見るな
おまんこ向けなんだから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:04:01.12 ID:Yl4u9rjT.net
本スレがアンチ化するのは作品が糞だから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:09:02.84 ID:GLiBAm92.net
イケメンのリア充おしゃれオタクは、オタクとも人種が異なるんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:17:47.40 ID:EY3bBeLl.net
>>440
これにしか見えない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:19:40.76 ID:IyhnFwFR.net
みゆきちと杉田の言い合いよかったな
現場で杉田悶えてそうだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:22:38.42 ID:vaLZDE0b.net
真のヲタク向け書店はヲタの強烈な体臭の為に芳香剤を置いている

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:23:05.55 ID:PEB9yXgG.net
このアニメ見たあとにメガネ男と同じ声のキャラが出てるMマスを見直して安心した

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:36:17.36 ID:skXNpWk+.net
>>865
男キャラはそれほど叩かれていない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:03:20.50 ID:rZ4Re8/w.net
会社にいろいろ持ち込みすぎっつーか仕事いろよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:05:52.15 ID:QonLp4Ib.net
>>864
オタクというタイトルなのに男がチビデブハゲじゃないからそう言うオタクが暴れてるんだろお前みたいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:13:50.56 ID:EX+bgL4A.net
>>871
男は何の仕事してるんだろうな
仕事出来る設定みたいだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:43:28.45 ID:JNWbDDpe.net
アンチが貶してるって思いたいやつは思えばいいが2話目終わってまだ1スレも消費できてない勢いがすべてだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:06:17.65 ID:KVKQS5Yc.net
お前らが暴れてるから書き込めないわアンチスレ行けよいい加減

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:36:46.64 ID:ICAu+6tt.net
>>869
Mマス出てんの?棒糞演技に納得

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:53:43.43 ID:PEB9yXgG.net
>>876
同じメガネの元数学教師役で出てる
ただあちらはしっかり信念をもった真面目キャラだから違うと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:06:34.77 ID:JNWbDDpe.net
放映中なのに過疎スレに書き込めないもあるかよw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:25:25.17 ID:ICAu+6tt.net
>>877
それってかなりキャラに助けられてる感じでは
個人の能力がない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:30:44.94 ID:fjmRP1+h.net
カップル成就ほんとうにありがとうございました
結婚式には呼んでください

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:38:39.76 ID:gPXqSkTs.net
過疎スレなのに書き込めないは草

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:49:50.72 ID:QonLp4Ib.net
アンチスレに行けっていうのは意図的に無視するのなクソ共は

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 17:45:31.31 ID:oCI90iLJ.net
いきなりため口になってて、なんだこいつってなった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:05:52.76 ID:X0SzW6vF.net
こんな滑らかに新しい職場に馴染めて、うらやましい限りです

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:44:03.31 ID:7PfzULWX.net
勤め先の会社が何の企業なのか全くわからんし、あんな緩い部活みたいなノリの会社ないだろ。
社員がずっとオフィスでダラダラしてられる会社ってなんだw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:41:13.02 ID:qYG3+5Nq.net
いろんな種類のヲタクを全部詰め込んで無理やりネットスラングで会話させてる感が気持ち悪い理由なのかな
主人公はファッションヲタとも違うし色んな人種を継ぎ接ぎされて変な女になってないか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:28:10.05 ID:Pd0trFmT.net
1はボーイミーツガー的な話でまだ良かったけど2話は駄目だった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:28:46.48 ID:wIhllKmD.net
スポーツ出来る系ヲタはいると言われりゃいるけど

顔面偏差値高のスポーツ出来る系ヲタ2人が付き合ってる状態で
恋難しいと言われりゃコンプレックス持ちのヲタから
文句言われてもしかない気はする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:41:05.90 ID:A3TJD0S7.net
無理やりオタクにしてて笑う一般人やろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:43:49.66 ID:EiWfg7cx.net
>>788
売れてるとこあるんだね
うちは元々買ってた人が多いってのもあるだろうし特に動いてないな
デビルズラインが一番売れてるし分からない これ以上はスレチだから触れんが

アニメ自体の出来についての議論ならともかく原作で元々ある設定や話の流れをいくらここで批判してもどうにもならないし
合わない人は早く切ったほうがいいよ
実際原作はめっちゃ売れてるからアニメになったんだし
結構前からアニメ決まってただろうし、実在の作品への許可とか頑張って取ってるらしいけど
作画が本当に酷すぎて……せめてもっと作画だけでもマシなとこ持ってきてほしかったな
A1でもかなりやばい方のA1

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:44:10.07 ID:rV/rcCqM.net
先週はかぶったからこれ見なかったが来週またかぶらないから録るがついてけるよね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:08:21.04 ID:vTSXaARP.net
身長184とかデカすぎw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:17:39.38 ID:77vMaOn/.net
主人公が154cmに見えない。165はあるだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:18:18.49 ID:3plkgSI7.net
アニメ化にあたって声優変えた方がよくなかったか
作者肝いりなの?あの人選
特にヒロイン華がないし、花子以外あってない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:21:34.03 ID:fKhmUpBL.net
女性向け作品だからヒロインである鳴海が華やかで魅力的な声、演技である必要はない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:24:51.09 ID:Yl4u9rjT.net
だからってあの声はないわ
つか謎理論すぎるだろw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:28:57.22 ID:3plkgSI7.net
うん、イミワカラン
>>895

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:33:13.78 ID:FkqOvdR/.net
あの声のなにがいかんのかわからん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:37:02.26 ID:9+Il7nwj.net
@作画のせいで顔が別人になることが多いんだから
せめて声が、と思うがその声も可愛くない

A悪いのは上の演技指導や演出さんなのかもしれないが
そこそう読むの?という違和感

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:37:48.88 ID:9+Il7nwj.net
なにより耳障り
他のたいていの声優でも納得できたと思うけど
ピンポイントでウザいの当ててきたな、っていう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 22:11:21.97 ID:NUF5OwM0.net
ヲタクに恋は難しい
この作品がアニメで売れるのは難しい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:09:23.00 ID:fjmRP1+h.net
キモオタに恋は難しい
ってスピンオフも作ろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:14:38.45 ID:K83VHbxi.net
誰か1人くらい幻のポケモンは逃げねーよ!って言うかと思ったが
いやそりゃ逃げないわけじゃないんだけどさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:37:45.97 ID:H0w+IJ3Z.net
何年か前書店の音声POPで聞いた声がかわいくて思わず検索したことあったな
アニメ化にあたって声優の変更なかったから嬉しかったんだけどそんなに不評なんか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:20:18.36 ID:0zetuGxD.net
面白いけどこれで話が広がって行くのか疑問だなぁ
ヲタバレしないように気を付けてるって設定なのに登場人物少ないから会社の人間とかからも突っ込まれないし葛藤みたいなのが見えないよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:20:43.88 ID:0umTpRi0.net
主役の女の声はまんさん的には自分の声でイメージして関係ないのかもしれん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:23:49.72 ID:26sgZjo2.net
2話からもう先輩に対してタメ口ってさ…
呆れたしムカついた
会話もなんかちぐはぐだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:28:23.80 ID:jTANjr2b.net
これで耳障りとか言いだしたら大体のアニメに耳障りな声が出てるように感じるんじゃないの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:47:30.27 ID:qd8Chsro.net
いえ別に

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 01:47:01.56 ID:6HBOxpRD.net
オタクを美形化するのはしょうがないとしても
オタクねたを不自然にブッこむのはやめろ
いたたまれない気持ちになるから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 01:50:40.98 ID:l71DdD3E.net
1話目はなんか参考になるかもと視聴しようかと思ったが
録画した2話の途中でもう消した
女はこんなんで漫画大賞に選んでしまうのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 01:51:22.06 ID:z6geqN2K.net
そ〜れ〜な〜

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 01:55:58.76 ID:J/7nUnR0.net
女からしても鳴海がOLの声じゃないから違和感あるわアイドルとか美少女動物園モノならいいんだろうけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:01:46.84 ID:l71DdD3E.net
あとメガネ君のピアス穴がいちいちウザイんだが
ああいうのが好きなのか女は?つか腐女子は。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:08:07.48 ID:KIuq/SFu.net
萌え系でもなくない?
“側から見たら嫌な女だけど作中の扱いはそうじゃない”ってキャラにそのまんま“嫌なイキリ女”な演技当てちゃったから悪化したんだと思う
せめて“嫌な奴だけど憎めない”って感じさせてくれるくらいにしないと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:10:07.41 ID:/jA5V5ej.net
先生、質問!

「ヲタ恋」と「げんしけん」では、どちらがリアリティありますか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:12:33.42 ID:UFMhH03S.net
オタク界がピンチ?アニメだけが友達の陰キャオタクの居場所がどこにもなくなりそうで辛い - Togetter
https://togetter.com/li/1220058

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:41:19.97 ID:TOvpCaXn.net
>>916
どっちもファンタジー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 05:21:07.81 ID:UnYY9VB8.net
>>821
あなたおまんこでしょ
おちんぽの振りして書き込むのやめて
腐ったおまんこの品位が落ちる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 06:23:09.67 ID:NUmyrrhY.net
>>888
26歳の性格痛い産廃だろ
仕事でも高いスキルを持ってないし
学歴も多分低い
異性としては肉便器にしかならない

26歳の時点で 産廃
ランク A から E の で

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 06:27:21.59 ID:NUmyrrhY.net
ランク C マイナスかな
2年経ったら D
急速に産業廃棄物に向かう

男はハイスペックじゃない
仕事ができるようには見えないけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 06:37:20.75 ID:NUmyrrhY.net
リアルでは顔面がよくて C ランクだろう
26歳
性格ゴミ

リアルでは よくて D マイナスかな
それが ランク E にマウントをしてるんだもんだ

DQN型オタクだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:07:22.36 ID:rHIY0o9z.net
しかしこのアニメ化さっぱり意味わからんな
購買力ある層はお前らいつ仕事してんの?ってくらい喋りまくる周囲と
主人公の社会人と思えない行動と声と作者の社会人未経験がわかる謎の会社描写と作画の悪さのせいで視聴しない
上が気にならない層はそもそも円盤買わない
売り上げふるわないの丸わかり
製作も分かってるからこそのゴミ作画と主人公の声なのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:27:25.27 ID:IMEfNFL4.net
>>923
多くのアニメ化は企画自体二年以上前から始まって、本放送までこぎつけてる。
この手のアニメはもう2年じゃ流行り終わってる感があるから、もう難しいジャンルになりつつあるな。
定番の萌え日常ジャンルや人気がオンエアまで持つのが分かってる大手人気漫画とか。
後は一発ブーム作る気で2年前の人類には早すぎるネタ原作にチャレンジするとかね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:51:17.53 ID:ZiD2WA2i.net
絵もきれいだしテンポ良くてサクサク見てしまった。
いったい何がダメなのかわからん。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 09:43:18.88 ID:OG/0m7yU.net
アニメは「ヲタクってこんな感じでしょ?」てな制作陣が作ってみた的な内容でつまらん。
テンポガタガタ。

経験の浅い主人公二人と杉田沢城コンビの手練感が余計明白に・・・
これから出てくるのが梶&悠木でしょ?
どんどん主人公二人が浮いてくる予感。

ディレクションをよっぴーにやらせたらいいんじゃ(笑)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:02:26.73 ID:qdkgD2Un.net
社会人がネット語を会話で乱発するのが見てて痛いな。
俺も擬態オタクだが、リアルの会話で5ch語なんて使うか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:06:46.91 ID:pnNDPhda.net
原作が糞ほどつまらんけどアニメは面白く仕上がってたりしてと思った自分がバカだった
ほんとにつまらなかった
今時オタクを取り上げただけで面白くなるわけじゃないんだよなぁ
漫画自体が面白くないんだからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:08:49.99 ID:2d7pkBwD.net
原作は好きだけどなあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:11:03.09 ID:DJGa3nzf.net
ふんわり見てる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:37:47.63 ID:bbkcq7X3.net
成海役は茜屋日海夏で茂木朝トーンでやってくれれば神だったのにー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 12:01:32.45 ID:/LgK8Vvi.net
アニメでもおkとかおつとか言われるとキツいな
リアルでは絶対に言うべきじゃないと強く思わさせられるw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 12:16:31.45 ID:TOvpCaXn.net
ヒロインが普段は仕事失敗しまくりだけどやる気になればできるとかいう設定がいやだ
それならいつもやる気だせよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 13:15:41.13 ID:iinUJk67.net
リア充オタクのウェーイな日常みたいなタイトルだったら反発少なかったかもね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 14:37:20.07 ID:z6geqN2K.net
そ、れ、な、

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 14:56:12.25 ID:x0ODw0N0.net
なんで腐女子なのにラノベエロゲーの冴え彼女好きな設定になってんの?
原作でもそうなのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 15:17:33.02 ID:UnELwEKs.net
>>927
擬態オタクなら分かるだろ
オタク同士の時だけオタ会話
他の社員との絡み一切出てないし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 15:24:32.72 ID:yiJE4cBl.net
原作は繰り返し読む程度には好きだけどアニメは絶望的に面白くないね
原作の良くなかった部分が強調されてる感じというか
原作ではそこまで気にならなかった会社での描写がアニメになるとまじで遊んでるように見える
もう少しコミカルにして早く軽く展開すればいいのに全体的に鈍いテンポでギャグやるから余計に滑ってるし宏嵩も原作ではかっこいいと思えたのにただただ寒い男になってる

でもこれ一応原作通りではあるんだよね…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:12:37.54 ID:KGUuKiNC.net
30分なのが間違ってるんじゃね
後はメディアの違いで漫画なら興味ない所は読み飛ばせるがアニメだとダラダラ見なきゃならん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:14:47.62 ID:VLoGMRtG.net
オタク気取り陽キャで笑う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:19:59.20 ID:eY06eShk.net
冒頭の朝食用意してバスに乗る描写って何のためにあったの?
とりあえず起きて会社行くぜ的な説明なのかな
それともコーヒー無いのに気づかないでわかしちゃったドジっ子てへ
食事に興味ない的な説明?

最後の方で二藤のピアスの穴が気になって仕方なかったが
ただのゲーム好きな人で
おしゃれとかもてたいとか気にしてなさそうなのに

今回みんなちゃねらー語でつらいってかイタイ
オタクなら海月姫ぐらいの会話でちょうどいいんじゃないかな
なんでピアスを開けているのかわからん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:23:23.27 ID:eY06eShk.net
>>941
気にしてなさそうなのに
のあとにピアス開けてを続けてたつもりだった

段落間違えた 

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:32:21.58 ID:eY06eShk.net
タイトルから恋愛に重点置いてるものだと思ってたから拍子抜け
最初のシーンも主人公カップルやってくれるならわかるけど
まったりしすぎてたるかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 18:22:14.63 ID:UnELwEKs.net
よく皆文句言うわりにピアス穴とか細かい所気がついてるな
意味あるけど出てくるのはずっと後かと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 18:53:23.18 ID:qdkgD2Un.net
>>937
いや、オタ会話はもちろんいいけど、擬態連中のリアル5ch語はキツいって話。ステレオタイプなオタクの我が道を行く潔さが無いと、悪い意味でファッション感が出て余計にキモいよ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 18:53:59.31 ID:UFMhH03S.net
冴えカノやネト充みたいなオタク描写への拘りが感じられない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:04:52.97 ID:MChjI2to.net
かと言ってリアル描写を追及しすぎても作品として破綻してしまうだろーがw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:05:02.21 ID:PwZI6j0i.net
オタクはファッションだからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:09:34.06 ID:TUI6BRrH.net
オタクに恋は難しいっていうか
単に朴念仁なだけでは?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:20:04.49 ID:HlM7kgkf.net
ファンションヲタクの恋愛は好きにすりゃいいんだけど
せめてヲタクあるあるぐらいありそうなのにしろよと

飲み会前に本屋行って時間かけすぎて飲み会中止とか、まずやらねえよ
行けないのはガチ仕事のやつだよ

って2話見て思ったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:27:25.50 ID:rGg0U69l.net
ヒロインはどこから声出してるんだ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:01:15.84 ID:k2zR4N32.net
声甲高くてミュートにしたいくらい主人公の声が不快だ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:23:20.96 ID:W3cFJDxB.net
誰向けに作られたのかも分からないアニメだわほんと(´・ω・`)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:27:01.54 ID:UnELwEKs.net
>>950
いやあれ買った本読みたいから解散!って言う…
コミケ後ならともかく腹も減るし普通に食って(軽く飲んで)帰りたいけどな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:34:07.90 ID:UFMhH03S.net
つうか飲み会の予定は事前に決まってたんだっけ?
すぐに本を読みたいにしても適当に食事だけ済ませて帰るほうが自然か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:37:59.85 ID:6swCd9OI.net
>>954
オタクってコミケ後だろうが予定してた飲み会あったら行くよ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:46:30.80 ID:Yk94Oh6C.net
オタクにも色々あるから種類の違うオタクなんだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:50:34.95 ID:/eYeqTgx.net
男女逆にして、男が「彼女より友達のほうが顔が好み」なんて言った場合(まず絶対言わんのはおいといて)
怒られることより悲しませることを気にするもんだと思うけど
女性の感覚ってのは難しいね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:52:30.21 ID:Gqn3MGGa.net
とりあえず美男美女なわけで「恋愛困難なオタク」では断じて無いな
実際のオタク男女の容姿なら「恋が難しい」となるが・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:52:33.87 ID:6swCd9OI.net
テンプレオタク観でも男漁りしか考えてない女とかビッチ扱いじゃない?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:56:19.93 ID:UFMhH03S.net
>>958
ああ、あのセリフどういう意味なんだろう
ヒロタカが周りからイケメン、イケメン言われていて
別に顔で好きになったわけじゃないんだからねっ!
みたいなツンデレ表現だけどアニメでは省かれたとかなの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:57:36.40 ID:JUzHeWF9.net
>>936
あれはアニオリ
同じノイタミナ枠だから秋の映画の宣伝も兼ねてる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:04:01.30 ID:5E7ljAKV.net
>>954
理屈はわかるがヲタってこうだろ的に語られるのはちょっなぁって感じかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:08:32.28 ID:UFMhH03S.net
妹モノエロゲ大好きな女子中学生とかもあったのし、そこは流せよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:14:05.83 ID:/eYeqTgx.net
ツンデレなんか、いやツンデレってそういうもんだっけか
百歩譲って無理やり好意的に見ても
謙遜ではないのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:21:42.34 ID:y+tQ0xPA.net
自称オタクが謙遜っぽく自虐してトレンディードラマみたいにしてるのって
見てると「そんなオタいねーよ」で結構見るのつらいな。
ネト充は面白かったんだがなぁ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:32:03.94 ID:UnELwEKs.net
>>956
いや自分も行くよ
ただ速攻帰る奴もいないこともない

>>963
今はオタクも人数多いし十人十色ではあるね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:33:13.91 ID:6swCd9OI.net
>>966
あっちは主人公がガチっぽかったな
男はファンタジーだけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 22:08:25.08 ID:P8qFm71m.net
>>954
あれじゃひろたかがなあって感じだな
一人暮らしなら食って帰りたいってのもあるだろうし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:04:13.75 ID:keqxiF32.net
コミケ帰りにオタク同士で飲みに行ってオタクトークに花を咲かせるのはあるとして
そこでネットスラング連発するやつってオタクの間でもわりと引かれるのでは……
成海と宏高がたまたま二人ともそういうのに抵抗がなく、リアル会話に混ぜるタイプだったというのはまぁいい
そこでさらに他二人のオタクもネットスラング会話に抵抗のないオタクだった、てどんな確率だろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:15:20.84 ID:TOvpCaXn.net
樺倉はそこまでオタク設定じゃないのにな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:19:10.44 ID:wLUNUn6Y.net
初めて見たけどわりと面白いな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 00:36:32.85 ID:4t59F3F1.net
恋は難しいと言われても、気が合うイケメンオタ仲間に速攻告白され
あれだけ彼氏はないないと連呼してたくせに何の葛藤もなく即承諾
照れて逃げ回ってもこじれるでもなくあっさり解決、どこも難しくないイージーモードじゃん
ていうかオタばれも社内オタ仲間できて無問題(というかオタ彼できた時点でオタばれ自体
既にどうでもいい)、同僚のオタ確認も待ち受け見て一瞬で判明
2週間も経ってのコピーミスが許されると、人生全てイージーモードすぎる
スマホ太郎にも匹敵するノンストレス感

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 00:42:55.35 ID:U+NX1urj.net
主人公の声が能登だったら良かったのに

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 00:43:04.91 ID:Zguc4gof.net
仕事ができなくて男性陣につらく当たられたり、沢城先輩にイビられたりしてから
ひょんなことで幼なじみだと分かったり、沢城先輩の腐が判明して意気投合とかの方がストーリーになりそうだけど
1話がストレスありだとそこで切られそうな気もする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 03:24:47.29 ID:f2y14SYX.net
題材が古い。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 04:25:44.52 ID:ClnJtFAa.net
>>974
それどこのネト充?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 04:39:16.13 ID:Xk0n2/zU.net
じゃあ瀬戸さんで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:13:30.51 ID:wdYk6FtJ.net
>>972
次スレよろしく

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:56:09.40 ID:H5DV1Hhj.net
>>973,>>975
所詮、女版ラノベ、なろう系ですから。
それが何かの賞で1位、馬鹿売れですからねぇ。
信者曰く、ヲタ恋はOLや一般社会人が読んでいるんですよね。
これがリアルの普通の女ですか?
ブヒブヒ言っている最底辺の階層でなく。
いやはや、女にとっての職業観、人生観、男性観、性格・努力の重要さなんてそんなものなんですね。
リアル日本は、国際機関が示した男女平等度ランキング(社会の上位層にどれだけ女性の割合を占めるか)でダントツに低いのだが、
まんこの意識がこれでは、男女平等とかフェニストの主張はリアル世界で必要あるのでしょうか。
これじゃ男にとって女には肉便器としての価値しかないと女が認めているようなものじゃないか。
やれやれ。

オタ趣味あるDQN系・ウェイ系リア充まんこが主な愛読者であることを願いたいね。
Aランクの女子はこんな漫画見ないのはわかっているが、B〜Cランクの女子が主な愛読者なら、世も末だ。
主な愛読者はDランクだろうけどね。
それで、Eランクにマウンティングをしているわけだ┐( ∵ )┌

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:02:51.84 ID:paM53a3v.net
新スレ

ヲタクに恋は難しい 2冊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524434460/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:34:33.20 ID:IgX/+1y4.net
>>981
おっつー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 12:56:58.07 ID:JJt2hlNe.net
>>981


2話つまんなかった
名前忘れたけど彼氏になったメガネが出勤するシーン必要だったの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 13:11:44.25 ID:S61fsBWX.net
一話の最初から作画がおかしいねえ。。。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 15:17:23.49 ID:wdYk6FtJ.net
ヲタクに恋は難しいage

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 00:57:55.45 ID:MXurzRHe.net
久々に再開?して仕事中同僚いる中でコミケ行くの?とか言う奴友達でもキツイ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 01:14:33.33 ID:svuD6KO8.net
モテモテ可愛い貧乳と綺麗な巨乳と長身イケメンの隠れヲタの話って作者の願望丸見えでキモいと思いつつ
漫画読んでたら薄い本描く人にあるある冷める設定含めベタながらなんも考えずサラリと読めて全話読んだらなんか面白くなったので
アニメも観てみました
なるみの声がなんかイメージと違うw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 11:29:38.71 ID:VCnnqES/.net
2話つまらんかったね…録画してたやつ見たら削除したわ
原作もちょうどこの辺がつまらないんだよねー
先輩コンビやまだ出てきてないコンビが中心になってくると読みやすくなる
ただアニメの演出とメイン二人の下手くそぶりを見るとキツそうだなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 12:10:12.97 ID:dgTCKX0W.net
これって広告代理店の何処かが無理やり流行らそうとしてるクソ漫画でしょ
クッサイもんホント

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 13:29:42.62 ID:o96prIAk.net
>>983
イケメン設定のメガネに萌え要素がまるで見当たらない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 13:50:51.03 ID:iJ/PmNC+.net
これ円盤1000枚も行かないかもな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 15:17:30.64 ID:OpMjWpuC.net
ヲタクに恋は難しいage

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 15:44:16.86 ID:aCrajF4a.net
>>530
インタビューひとつで分かる作者のウザさ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 16:41:57.44 ID:+0V4jzvt.net
ケータイ小説の最盛期にあった「恋空」を思い出す。
なぜかイケメンが寄ってきて、セックス、流産、恋人が癌とメロドラマ展開が
当時の女子中高生に受けたんだが、映画にしてみると内容が支離滅裂で
パクリ疑惑もあって主にネットのオタク連中からバッシングを受けたという。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 18:16:12.81 ID:KuJsgsoK.net
爆死祈願

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 20:32:52.80 ID:nK2nAeAy.net
ヤ○ザ事務所の声優がメイン(二人とも)である時点でなぁ
ごりごり押して声優アワード取らせそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 22:04:29.92 ID:iJ/PmNC+.net
>>994
よく忍空と読み間違えたやつだわw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 23:25:10.55 ID:e5aboPCu.net
でもOPは割と好きアゲ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:27:16.09 ID:YUdS6Nte.net
1話見たけど腐女子とオタクってジャンル違うよね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:29:30.59 ID:J+V+wsci.net
女性オタクを全て腐女子って呼んでしまうアホがいるからしゃーない

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:38:44.42 ID:wAQNKNzY.net
>>999
オタクの一ジャンルとして腐女子がある
競馬オタ 車ヲタ 鉄オタ ミリオタ ETC

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:45:54.30 ID:CcKUQ+y4.net
続きは次スレで

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200