2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter254

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 19:37:21.60 ID:0yhHtkKp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【 !extend:checked:vvvvv:1000:512】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
====================
◇アニメ放映及配信
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト
無印TVアニメ:http://steinsgate.tv/
無印原作ゲーム:http://steinsgate.jp/
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/

◆前スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter253
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523107473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:28:16.22 ID:+IfaAoMi0.net
前作より目とか雰囲気が可愛くなってるよね
あとオカリンが驚いたり狼狽えてる時の目とか眉間がエヴァのシンジっぽいのが気になる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:35:42.63 ID:UKSwKd1Q0.net
♀キャラ前作より全体的に乳盛られてね?気のせいか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:36:54.17 ID:Hl2wzoUMa.net
無印の時よりhuke絵とアニメのすり合わせ&より良く(可愛く)見えるようにブラッシュアップされてると思う
無印はアニメ絵にするの難しそう…ってか堅さがあって完璧にいってなかった感じ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:37:09.04 ID:Y3ojerYPp.net
オカンカオチャがくっそ微妙な終わり方だったからあんま期待できない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:49:29.05 ID:fDmw+ftcd.net
むしろ1話の作画かなり安定して綺麗だったよ
キャラデザが坂井久太から代わったからどうなるのかと思ってたけど前作を意識してくれてるのわかる
乳は盛られてたなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:55:07.80 ID:3UjL8XpI0.net
>>875
いや、終わり方は最初から誰もが分かってるから
何を期待してるんだ逆に

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:57:11.59 ID:7O6VK1OK0.net
>>875
オカ9は「主人公が生還するトゥルーエンドがあるはず」と思ってゲーム版買ったけど、アニメと同じで死ぬのがトゥルーエンドだったという

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:05:31.66 ID:bzBIyenGa.net
ゼロでのダルは有能すぎる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:09:41.15 ID:W2l7TrxI0.net
ゼロって1期の内容踏まえないと理解不可能な領域に入ってるような・・・
1期は当時観たんだけどさ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:16:42.67 ID:PFhTZ7M90.net
1期みないと2期わからないって当たり前すぎてな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:19:09.01 ID:g00xzJvT0.net
そもそもゼロのゲームが出る時にプロデューサーがニコ生か何かで
前作プレイ済み、若しくはアニメ1期視聴前提と発言していたから
アニメ版のゼロも初見向けでないのは当たり前といえば当たり前

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:29:42.98 ID:OGhPGPU20.net
それはそれでいいんだけど、地上波でそれって通用するのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:29:51.36 ID:OVX+f7Wz0.net
>>878
完全版だすといってから何ヶ月たったんですかね…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:33:41.14 ID:3ivvKsuO0.net
1話で理解不能なところってどこだろうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:36:09.91 ID:OGhPGPU20.net
>>885
一応ゼロもクリアしたげど、想像するにここら辺かな
・トラウマの原因誰?
・その人に何したの?
・ラボって何?
・なんで最後驚いてるの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:39:54.64 ID:OVX+f7Wz0.net
>>886
・このリア充が厨2乙な言動するって聞いて見てるんだけどまだ?

これ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:41:39.62 ID:hxpjwbZP0.net
ゼロアニメに合わせてゲームやり直してるけど
だーりんアニメで見たい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 03:05:35.68 ID:5UewXLfi0.net
>>835
量子力学、物理学の世界でそれが可能であるという見解の方が根強いわけだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 03:18:45.80 ID:a2mhnr3G0.net
ルカ子ペロペロ(^ω^)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 03:47:28.39 ID:Wo+8ujnB0.net
>>889
まあ夢を持つのはいいんじゃないか?^^
俺は現実的にはどうやっても無理だと思うってだけ。
根拠は色々有るが取りあえずシュタゲでも言及して結局ぶん投げてた問題、
「局所場指定問題」をどうやっても解決出来ないからな。

例えば白亜紀の時代にタイムトラベルするとして例え時間を遡れても、
太陽系も銀河系も凄い速度で移動している上に宇宙もとんでもない速度で膨張しているわけで
白亜紀の時代に地球があった場所は数十光年離れてるが、どうやってその絶対座標を割り出して
どうやってそこに瞬間移動するのか。それと相対性理論で言えば過去から未来まで
宇宙の全ての瞬間は既に存在しているんだよ。過去、現在、未来という考え方自体が
人間の便宜的な概念でしかない。だから既にある物を変える事も出来ない。

そんな事よりも遙かに滅茶苦茶だと思われたシミューレーション仮説の方が有力になってる訳だが

「この世界はコンピューターシミュレーションである」と考えられる5つの根拠
http://karapaia.com/archives/52238576.html

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 04:19:30.15 ID:5UewXLfi0.net
>>891
長文でレスしてもらって恐縮だが、そのシュミレーションセオリーというのが今の量子力学の主流なわけだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 04:31:00.26 ID:Wo+8ujnB0.net
...で?あの、「わけだが」って言われても言葉が足りなくて何が言いたいか全然分からんのよw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 04:49:15.08 ID:bfcP8WTZa.net
ダルいいやつだよな。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 05:27:54.37 ID:P8rswRP50.net
そういや呼び方が阿万音氏からゼロで鈴羽に
娘として接してるから当然なんだけど見る方としては
いつの間にかだったからちょっと違和感があった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 05:34:46.73 ID:oQ3ruYmS0.net
鈴羽が自分の娘なのは知ったようだが由季が自分の嫁(になる)もわかってるんだっけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 05:35:05.32 ID:biVbKbfsa.net
>>893
オナニーしてんじゃねえよ 他所でやれ猿が

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 05:42:24.51 ID:eGEqrzal0.net
β鈴羽は来た時点で父さん呼びだからなぁ
あと父親知ってるから阿万音は名乗ってないはず

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 06:31:26.40 ID:JAC/A8sV0.net
岡部って東大生なの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 06:47:18.26 ID:in03piFD0.net
>>899
東京電気大学な

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 06:50:44.50 ID:JPhAaVDz0.net
>>886
これは無印見てないだけじゃね?w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 07:49:24.63 ID:JAC/A8sV0.net
>>900
本郷三丁目で降りたから東大かと。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:01:44.96 ID:OGhPGPU20.net
東大って設定どうなんだ。MARCHぐらいだと勝手に思ってた。
そんなに頭良かったのかオカリン

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:12:13.20 ID:JPhAaVDz0.net
オカリンは電機大だよw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:15:01.73 ID:OGhPGPU20.net
飲み会が本郷三丁目なだけか。
めちゃくちゃ文字が目立ってたからややこしいな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:16:02.24 ID:wsKqINRf0.net
東大は文系科目も出来ないとダメだからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:16:52.64 ID:in03piFD0.net
>>902
それ居酒屋に向かったんじゃないの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:24:32.45 ID:TLGRKxSh0.net
オカリン自身は高学歴じゃないけど
なぜか高学歴を惹き付けるフェロモン出してる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:24:41.99 ID:8Q+WQ7lQ0.net
まぁ当然なんだけど、電話レンジ発明以前からの友人以外
(クリス、萌郁、鈴羽)って無印本編(1期)のとはある意味別人なんだよな…
無印ののほほんとした鈴羽って無印以外では出てこないからなぁ

クリスは劇場版で無印とほぼ同じ人間関係になれたのがすごいと思ったが
アマデウスもすぐに同じような人間関係になるところを見ると
意外と岡部とクリスは気が合うのかもしれんね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:25:02.54 ID:RLL5HKJ10.net
前作アニメでまゆりは自分の死を回避して紅莉栖を犠牲にしてること岡部の独り言で聞いてるよな
紅莉栖救出するときか失敗した直後か忘れたが…
それなのにゼロ開始時点で自分の死を回避したこと知らないことになるのがな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:28:03.28 ID:in/TpLG30.net
>>910
明確に言ってたっけ?
一応まゆりには知らせてない設定だよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:30:46.90 ID:RLL5HKJ10.net
>>911
確かまゆりとダルがいるのに「俺が何度まゆりの死を経験してきたと思ってるんだ」みたいなこと言ってたはずだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:32:46.87 ID:jeySv6Py0.net
>>873
まゆしーの乳袋には衝撃を受けたよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:33:40.69 ID:DOwCB+gQa.net
>>910
失敗した直後だと思うが、明確には言っていない
まゆりの時と同じ、みたいな感じでは言ってたけど、当のまゆりは理解してない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:34:44.24 ID:wsKqINRf0.net
>>912
クリスを犠牲にしたのは知らないだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:34:48.41 ID:DOwCB+gQa.net
>>912
何度失敗したと思ってる、だな
まゆりの死 というワードは出てない
連投すまん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:38:29.99 ID:RLL5HKJ10.net
みんなスマン俺の勘違いだな

>>910の言うようにまゆりの時と同じって言ってまゆりには理解できなかったってことだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:40:00.69 ID:RLL5HKJ10.net
安価ミス
>>914

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:45:12.28 ID:8Q+WQ7lQ0.net
一応アニメでは出てこないシーンだと思うからゲーム版のネタバレすると
真帆がまゆりに「お前を助けるために岡部が紅莉栖を助けなかった」的な
ことをいってまゆりがショックを受けるBADENDがあるから
ゼロアニメでもまゆりはその辺の事情は知らないはずだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:48:10.75 ID:RLL5HKJ10.net
>>919
まゆりエンドとレスキネンエンドのそれは知ってたがアニメの紅莉栖救出でも落ち込んで鈴羽に言ってたと勘違いしてたわスマン

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:48:59.74 ID:xUkmSeiG0.net
表にしてまとめる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 08:51:10.19 ID:DOwCB+gQa.net
説明するのにネタバレする必要性皆無
ゲームやってない人達がかわいそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:09:00.81 ID:8Q+WQ7lQ0.net
>>922
さすがにそれはちょっと…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:22:50.35 ID:XMLv0P1f0.net
無印のネタバレはアリだけど、ゼロの方のネタバレはさすがにアカンちゅうこっちゃなかとですか?
知らんけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:26:06.26 ID:yynVk1Y9p.net
ゲームやってないけど一期のラストに影響はないからぶっちゃけどうでもいい派だわ
各放送後に解説もらうなら放送前にネタバレとして事前知識を与えられるのも大して変わらないと思ってる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:46:57.16 ID:dcFDFwfmK.net
初回観た
キャラデザや作画の雰囲気が微妙に違うことに年月を感じるね
中身も数年過ぎたような雰囲気だけど、実際は本編から半年も経ってないんだよな?
まゆりと萌郁が誰だおまえにw

まあそこら辺は大した問題じゃない。すぐに慣れるかな
初回の入り方として良かった
てか思った以上に岡部が病んでるのに少し驚いた

2010年にLINEあったっけ?w

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:49:34.42 ID:XMLv0P1f0.net
昔はもっと煤けた雰囲気だったからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:51:33.76 ID:OGhPGPU20.net
>>926
いや無いな。本格的に普及し始めたのも2012年ぐらい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:53:50.35 ID:OYev6r/lp.net
そろそろ2話の気分だったわ。 あと4日もあるのかよ
1話見飽きた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:55:17.70 ID:JPhAaVDz0.net
LINEじゃないっす。RINEっす。
SERNの正体を知った岡部たちが傍受されないようにとダルが開発したシステム

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 09:55:30.18 ID:Z8jQMyaa0.net
RINEとかスマホの話はテンプレに入れてほしいわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:03:59.35 ID:dcFDFwfmK.net
>>928
だよなw
ちょっと時代に寄せた(媚びたw)感があったのが苦笑いだった。まあ仕方ないんだけどねこういうのは

未来ガジェットと言いながらあっという間に過去になる進歩の速さよw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:05:55.20 ID:OGhPGPU20.net
ラウンダーの桐生もRINE使ってるけどいいのか、、
傍受されなければいいんだろうけど、ちょっと甘いな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:06:19.46 ID:dcFDFwfmK.net
RINE?
ゲームやる人には既知なのか
なるほど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:09:01.03 ID:7aKKmHyX0.net
次回は
オカリンの
意義あり!!
が楽しみだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:11:20.97 ID:lBdBNdjw0.net
スレ読まないと意味分からなかったわ
タイトル√αではダメだったのか
この内容じゃゼロとか言われてもしっくりこねーよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:13:48.15 ID:YuIHnfRY0.net
>>935
鳳凰院凶真の残りカスが見れるな!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:17:02.97 ID:hxpjwbZP0.net
>>936
β世界線の話だからβだろそこは

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:23:50.17 ID:lBdBNdjw0.net
>>938
間違えたわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:44:34.95 ID:N3moRE3+0.net
>>931
これまでに頻出した内容からするとこんなところか?
・本作が無印最終回(SG世界線)の続編ではなく、23話時点で分岐(無印終了後に制作された23話β)したβ世界線での話であるということ
・時系列的には無印から約4か月後の2010年12月であること
・本作(β世界線)の鈴羽は無印(α世界線)と生い立ちが違うため性格が異なること
・岡部たちが利用している連絡用アプリはLINEではなくダルが独自開発したRINEであること

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 10:57:15.43 ID:lrDgNTOR0.net
次スレ
・このまま進行
・アニメ板にゼロネタバレ禁止スレ、シリーズ一貫スレはアニメ2へ戻す

分けたほうがいいと思うわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 11:11:46.27 ID:FTlBQBJE0.net
ネタバレ禁止スレが過疎りそうだけど、分けたいなら任せるよ。
ゲームの内容はネットで散々既出だしオリジナルと1話で0の概要は大体判るし
内容自体ファンディスクみたいなものらしいしな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 11:14:37.45 ID:g7jBu81Va.net
ちなみに電機大の地下にはストラトフォーのアジトがありますよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 11:48:27.44 ID:1OIOEAtt0.net
たしかにゲームタイトル的にゼロよりβの方があってたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 11:49:16.76 ID:tijkVoqH0.net
このスレはこのスレそのままでいいよ
ネタバレ嫌な人が別で建ててどうにかするのが一番平和

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 11:53:17.03 ID:in/TpLG30.net
>>929
何回も見てると前半のるか子とフェイリスの部分が邪魔に思える
最後のレスキネンと真帆の人工知能についての説明からアマデウスまではいいけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 11:54:17.40 ID:Qem6Hmdd0.net
瞳の大きさが驚いたりした時に小さくなるのが気になる。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 12:06:17.06 ID:fVNT27B40.net
やっぱダルが最高だわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 12:24:47.11 ID:EpJD1ahU0.net
ダルはいい奴だけど比翼恋理の鈴羽ルートでのダルは嫌な感じなダルになっているね
自分の娘に恋してオタクを辞めようとしてたなw
コミケなんか行かないって言いだしてコミケ行かないと由季に会うことがなく
鈴羽が生まれてこないから大変なことになるというストーリーだったか
結局、そのコミケで会わないでも収束してどこかで会うのかもしれないけどね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 12:49:24.06 ID:0hv+c/lo0.net
収束で運命決められてると言ってもまゆりと一緒にラウンダーから逃げ切ったのに
いきなり心臓発作で倒れるってのは強引すぎだよなと思った

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 12:55:50.61 ID:c/XgXmE40.net
この世界のデスノートは状況が許すなら心臓発作以外で殺す仕様なんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:06:34.61 ID:EpJD1ahU0.net
まゆりの死亡回数多すぎでしょ
俺がオカリンだったら精神崩壊するわ

襲撃2回 車に轢かれる 渋滞で車が止まり指圧師に撃たれる 駅のホームで綯のアタック ゲルまゆしぃ☆  コミケで心臓発作
他にもあったかもしれないけど自分の記憶だとこのぐらいか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:08:51.10 ID:dcFDFwfmK.net
ともかく俺はあの池沼気味でボサボサ頭の太眉なまゆりが好きだったw

まあまゆりもフェイリスもるか子もJKだからな、4ヶ月で大きく変わって大人びることもあるのか、ってるか子は男だろJKじゃねーわ

まゆしぃはまゆりになったんだね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:09:22.15 ID:hxpjwbZP0.net
車に轢かれそうになったオカリン助けて代わりに轢かれる、もあったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:09:33.83 ID:s7dzb6egp.net
>>952
描かれてないだけで、オカリンは数十回失敗してるよ。その回数分死んでる。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:16:01.39 ID:jeySv6Py0.net
>>953
もはや池沼に近いほど純粋さが刺さるんだよなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:18:01.36 ID:2OUykR3v0.net
(´;ω;`)フブキちゃんも大変だなぁ〜

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:22:42.03 ID:FTlBQBJE0.net
テンプレ>>7で修正箇所が有った。

×
【オリジナル版23話ストーリー】
何度試みても牧瀬紅莉栖を救えず


【オリジナル版23話ストーリー】
何度試みたとしてもアトラクタフィールド収束により牧瀬紅莉栖を救え無いと悟り

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:29:29.43 ID:FTlBQBJE0.net
連続スマン。nico含めどこのサイトもそうなってるな。
失敗は一回だけなのになんでだろ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:34:05.50 ID:s7dzb6egp.net
>>959
うろ覚えだが、ラジ館で紅莉栖と話してからラボでチュッチュするまでの間、紅莉栖も救うために何十回もタイムリープしてなかったっけ?アニメではカットされてたが。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:54:46.41 ID:FTlBQBJE0.net
ふーん、ゲームとごっちゃになってるなそれ。
ともかく補足が無いと判らん所が多すぎる。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 13:56:50.73 ID:+IfaAoMi0.net
>>935
それ凄く楽しみ
ゲームも序盤はかなりわくわくする展開だったしまだ割と安心して見ていられる
ゼロが不評なのはルートの締め方や某新キャラのアレだから、アニメではそこらを何とか小綺麗にまとめてほしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:10:23.70 ID:Wo+8ujnB0.net
>>897
理解出来なくてファビョる猿くせえw
やっぱ現行アニメは頭悪いのが増えるな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:15:51.13 ID:/V+wnMFb0.net
2010年にLINEってまだなかったよな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:19:06.66 ID:PFhTZ7M90.net
ヒンノムの谷おじさんは駐車場でまた現れてくれるのだろうか
考察サイトとか見てると自作自演説とかあって怖くなったけどどうなんだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:23:45.75 ID:sYS61wnbM.net
シリコンの上に魂は宿らない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:25:22.44 ID:+IfaAoMi0.net
ひんのむおじさんの存在は吉田漫画版がわかりやすいね

>>964
>>930

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:28:30.98 ID:Uh+tbRov0.net
1話見返してるけど
何度も見てもダルが可愛くてたまらない
ダルhshsしたい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:28:52.68 ID:+IfaAoMi0.net
無印みたいにゼロもQ&Aテンプレぼちぼち作成していくか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:29:49.96 ID:+IfaAoMi0.net
ダルはいいやつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:31:27.60 ID:fDmw+ftcd.net
>>969
23話βとRINEの話はテンプレ作ってもいいかもね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 14:32:43.13 ID:iulBVSSE0.net
ゼロの岡部ヤバイね
β線だから仕方ないが

前作のハッピーエンド見てからの
ゼロとの高低差凄い

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200