2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズ Part.3

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:43:21.25 ID:/RK+etpA0.net
>>663
フェニックスのFかもしれないしフィニッシュのFかもしれない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:43:53.61 ID:/RK+etpA0.net
>>670
フェニックスはPだったわ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:46:47.04 ID:JK2QC1J60.net
顔隠してるのがトライのイノセ・ジュンヤっぽく見えるが別人かな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:50:13.51 ID:8fxKjpwd0.net
>>669
ミスターブシドーは本人も全く隠す気なければ周囲もわかっててネタとして扱っただけじゃなかったっけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:56:23.22 ID:uswnjHMia.net
ミスターブシドーは周りが勝手にそう呼んでるらしいから自分で名乗ってる訳ではない

変装としては変なカツラまで被ってるモンタークさんが一番隠せてるか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:59:24.25 ID:ovUGKqGsK.net
>>663
案外安直にForce Funnelかもね

>>672
アバターという意味ではジュンヤアバターの人間がいてもおかしくはないが世界観としてはまずいないだろ
プラモもゴールドフレーム天のカスタム機っぽいし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:04:33.26 ID:jjbNSsxga.net
ミッキーの中にひとがいるけどミッキーとして接するようなもん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:07:20.23 ID:p11+gtla0.net
あーでもこれはモブならいいけど、主要キャラで他作品の◯◯のアバター使いってのはやっちゃダメな気がする

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:08:02.24 ID:qyNwLuYg0.net
オススメのジェガン教えてください

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:08:35.28 ID:Ku1hsWyz0.net
アバターなんだから仮面じゃなくて外見ごと変化させりゃいいんじゃね?と言うのは野暮か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:11:07.95 ID:bCo/BhZua.net
マギーさん「男は度胸、女は愛嬌って言うじゃない。じゃあオカマは何か知ってる?」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:19:11.71 ID:p11+gtla0.net
マギーさん"オカマ"は色々面倒くさいのでNGでおながいします(・_

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:21:17.37 ID:DFzjBBXh0.net
あの世界のガチ勢はオムツしてダイブしてそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:36:21.49 ID:rR+9esFk0.net
ネトゲでネカマはわかるがオカマアバターってどういう選択だw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:36:57.71 ID:vr7l5BdF0.net
仮面はガンダムの世界じゃ基本的なアイテムだから心配いらないよとか言ってたが
本編における仮面キャラの裏切り率的に仮面は信用しちゃいけない人だよね
まぁキョウヤは普通にぐう聖だったが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:39:37.23 ID:NGGfXXNa0.net
オカマは強キャラ
ソースはクレヨンしんちゃんの映画w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:46:06.20 ID:aDnnfqAR0.net
ビルドシリーズはダイバーズから初めて見るんですけど
ガンプラバトルっていうのはモビルスーツじゃなくても出場できるんですかね?
例えばオーライザー単機でとか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:49:24.65 ID:vr7l5BdF0.net
歴代と大体同じだからガンプラなら何でもいけるぞ
フルスクラッチのガウとかとんでもないもん持ち込んできた人いたし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:50:42.40 ID:f7LIoJmca.net
過去作ではGファイターで出てた奴がいるから
多分本作でも出られるんじゃないかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:51:54.74 ID:/Uf+Sr78p.net
ビルドストライクとかザクアメイジングのバックパックだけで戦えるしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:53:41.58 ID:14PTh1UH0.net
MS以外のガンプラ限定ミッションとかあるかもしれない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:53:44.12 ID:ovUGKqGsK.net
ヒュッケバインを読み込ませようとすると通報されて財団Bの黒服に連れて行かれるので注意

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:55:08.12 ID:VsERELjzH.net
Gファイター改造機が強キャラだったからなぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:55:09.06 ID:LJBQgMT8d.net
マスク「安心したまえ」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:56:09.98 ID:aDnnfqAR0.net
ありがとうございます
結構自由度高いね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:58:20.13 ID:LJBQgMT8d.net
ビルダーズの時は大物用に巨大なスキャナーがあったけど
今回はどうなるんだろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:58:46.27 ID:vr7l5BdF0.net
持ち込もうとしたプレイヤーがバニシングされる呪いの機体だからな
イデオナイトがサイコフレームみたいな説もあるしイデオン持ち込んでも許されないだろうか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:03:04.38 ID:ovUGKqGsK.net
長谷川「問題ない」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:04:08.76 ID:dOTQemsM0.net
じゃあ財団Bのプラモであるカイロ・レンとかドリーをスキャンしたらどうなるねん
https://i.imgur.com/fhYEShF.jpg
https://i.imgur.com/93HYCBM.jpg

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:07:31.46 ID:LJBQgMT8d.net
>>697
スキャナ「オフィシャルではありませんぞー」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:07:44.06 ID:f7LIoJmca.net
財団Dに連れていかれるわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:15:45.81 ID:vr7l5BdF0.net
>>698
この辺で我慢しろ
https://i.imgur.com/mhGwqqb.png

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:16:19.93 ID:Ku1hsWyz0.net
プラモ狂四郎にコアブースターvsXウィング(もちろんプラモ)と言う完全にアウトな対戦があるんだよ…
今だったら考えられんクロスオーバーだけどフリーダムな時代だったとしか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:18:34.91 ID:0+UoMLVfa.net
スキャナー「黒いザク(超光速万能大型変形合体マシン兵器)か。通ってよし!」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:21:54.52 ID:14PTh1UH0.net
https://i.imgur.com/8ytSRUT.jpg
https://i.imgur.com/MfnFa8Z.jpg
洋物というとAVしか思い浮かばない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:23:45.67 ID:dOTQemsM0.net
>>701
かなり前にあったDキャラの超合金合体ロボを思い出した

>>702
レディプレイヤーワンの世界だな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:24:00.22 ID:BNhnsMhbd.net
フォース戦を前に新パックの制作を決意
→約束の日時に間に会わなくてユッキー「僕がギリギリまで仕上げるよ」
→奮戦するもやはり劣勢
→ユッキー到着して「リクー、ドッキングだー」

ていうベタな神展開ないかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:25:31.51 ID:vr7l5BdF0.net
市販のガンプラを元に改造してガンガル作り上げたらスキャナさんはどう判定を下すのだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:26:12.12 ID:dOTQemsM0.net
>>704
ボールが強い理論ならTIEファイターだったら勝てたろうに…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:29:43.43 ID:NwHbx3Tld.net
これデータだけ販売したほうが初心者に優しいだろ
ガンプラをいちいち作るより間口も広がるし課金強化とかあれば廃人はいくらでも課金するぞ

というか、似たようなシステムでそういうゲームやってる企業も別にあるんだろうな、この世界だと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:33:23.97 ID:f7LIoJmca.net
ガンプラ買ってもらうためのゲームなのに本末転倒過ぎる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:36:00.87 ID:NwHbx3Tld.net
>>710
儲かるならガンプラに拘る必要ないよね?
バンダイだってゲーム部門は当然あるし、そっちでこの技術使った方が稼げるでしょ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:40:36.75 ID:VsERELjzH.net
バカには本末転倒や両方で稼げると言う概念がないらしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:42:03.65 ID:4y49LEZpa.net
>>680
最強!
タイバニ乙

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:45:36.98 ID:6P04YIo7p.net
ガンプラ貸し出ししてる店もあるんじゃね
ラルさんが通ってたバーみたいに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:49:11.95 ID:I6rGvk9U0.net
>>687
あのガウはフルスクラッチかは不明、イタリアのダメ男の発言はどうとも取れるしあの世界何が売ってるか予測ができん

>>702
プラモ狂四郎はガンプラである必要は無いよスケモとかの奴も居たしそもそもプラモですら無い奴使ったりもしている
あと他社製品でもいい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:49:57.09 ID:NwHbx3Tld.net
本末転倒て……

ガンプラをスキャンしてデータ化する技術とVRバトルの技術は全く別物だってことは理解できるよな?
で、そこでVRバトルで金儲けしようとするなら、プラモをわざわざ組み立てて改造しなきゃならんようなハードルを設定して間口を狭めるようなことするか?

だからガンプラ使わないVRバトルやってるとこも他にあるんだろうなって言ってるんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:54:25.01 ID:4LmPF0Otd.net
>>716
ガンプラ以外でVRバトル出来ないに決まってるだろ
軍隊はビーダマンやミニ四駆の技術で戦闘するべきだとか言っちゃう人?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:54:59.39 ID:E/U5SOq/0.net
つ【ガンダムブレイカー VRバージョン】

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:55:10.70 ID:7JOx9Ieo0.net
このゲーム、アバターの外見はどうやって決めてるんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:57:14.04 ID:aqKycy7ea.net
改造で正規品と非正規品の区別をどうしてるんだろうか?
金属足しただけでも純正じゃない非正規品だろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:57:35.05 ID:I6rGvk9U0.net
改造必須じゃないんだがな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:57:35.96 ID:E/U5SOq/0.net
>>717
いや、実機を必要とせず、データ上で作成したり改造したりした機体で戦うVRバトルのシステムも
ありそうってこと。
もちろん、ガンダム関連のデータオンリーでね。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:59:36.96 ID:NwHbx3Tld.net
>>717
済まんがミニ四駆もビーダマンもさっぱりなんだ
なんでVRバトルするのに軍隊とか関係してくんの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:59:39.02 ID:BNhnsMhbd.net
GBNでガンプラいらないなら
前作の時点でプラフスキーが大抵なんでもやってくれるから同じなのに
それは徹底して無視するよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:01:10.31 ID:NwHbx3Tld.net
>>724
前作と今作は繋がってないんでしょ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:01:18.91 ID:W1pjK+3Xp.net
MGのザクのパイプって金属製のスプリングだったと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:01:32.44 ID:aqKycy7ea.net
非正規品アウトだと改造なんてパーツの交換とか色塗りぐらいだわな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:02:03.37 ID:dOTQemsM0.net
正直ガンダムブレイカーの新作よりバトオペ2のほうがこれに近いと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:03:52.26 ID:I6rGvk9U0.net
>>725
繋がってはいないがやってることは似た様なモノ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:04:39.72 ID:W1pjK+3Xp.net
「自分で作ったガンプラを戦わせるアニメ」に対して「それガンプラじゃなくてよくね?」って突っ込みは無粋なだけ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:05:08.50 ID:BNhnsMhbd.net
>>725
なんで前作の時点で言わずに今更言うの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:06:13.50 ID:4LmPF0Otd.net
>>723
ホビーアニメでは基本的に、超技術の産物としか見えない玩具にそれを構成する周辺技術などなく、玩具は玩具として技術体系から切り離されて存在する
ガンプラでVRができようと、ミニ四駆で重力制御ができようと、その技術はそこで完結する

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:09:56.23 ID:aqKycy7ea.net
プラモデルだったら出来るけどゲーム内で認めてないだけなんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:14:58.66 ID:7JOx9Ieo0.net
ガンプラのスキャンとかVRとかメインプログラム的な部分は超天才プログラマーが一人で作ってるからブラックボックスになってて、それを世界征服を企む悪徳企業のバンナムが独占してるんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:15:10.65 ID:14PTh1UH0.net
https://i.imgur.com/CqFqIwb.jpg
https://i.imgur.com/3u18Fwl.jpg
https://i.imgur.com/czqXtIv.jpg
https://i.imgur.com/fnHbj9I.jpg
なんでピンクハロなのにこんなに可愛いんだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:20:10.79 ID:p11+gtla0.net
正規品か非正規品かの判別は、たぶんWindowsのハードウェア変更のアクティベートくらいには適当なんだろうw
とはいえ無粋なツッコミが前より多いのは、不自然な点がやや多いのか、多少のデタラメは気にならないくらいの勢いが足りないのかどっちかかなという気もする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:25:07.06 ID:KQTja55/0.net
非正規品弾かれたらそもそも自作武器とか成立しないからなあ
普通にヒュッケバインとかも動いちゃうんだろうなあ
さすがにブラックホールキャノンとかはメガ粒子砲とかに認識されるだろうけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:25:36.48 ID:uKq69PH40.net
プラ粉的に考えるとプラ板でスクラッチしたのは基本セーフかね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:27:02.99 ID:6pQQpIus0.net
>>686
3話にして謎の鳥型支援メカが出てたし問題ないかと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:28:29.62 ID:4LmPF0Otd.net
あの世界ではプラモデルとプラスチックはバンナムの独占品なのかもしれない
それならば、プラスチック製品は全てがガンプラだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:29:20.84 ID:aqKycy7ea.net
ガンプラの強度は完成度によって左右されるという主観で変わるものを基準にするせいで非常に曖昧なんだよなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:30:25.38 ID:I6rGvk9U0.net
>>738
BFの場合PPSEまたはヤジマ商事から出てる素材使えば問題なく動作するらしい
こっちはその辺まだ不明だった筈

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:31:13.09 ID:ouSdAzMG0.net
>>735
顔赤くしたりもしてたなあ
ハロなのに感情表現の幅半端ない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:31:44.61 ID:I6rGvk9U0.net
>>741
アニメじゃ表現困難だわな
問答無用のパチ組品ですら細部の色分け出来ていたりするし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:34:45.50 ID:KQTja55/0.net
プラモデルの完成度って機械が判定するには如何に元のプラモの原型に近いかしか無いよなあ
カラオケの判定がどれだけ正確かに判定が依存してるように、良い物だろうと基準から離れたら悪くなるしかない
機械に感覚での判定なんて出来ないんだし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:35:07.17 ID:aqKycy7ea.net
前作だとすーぱーフミナみたいな女の子としてのアクションも再現するし基本なんでもありだったし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:41:19.08 ID:WEF367DT0.net
サラの機体なんだろな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:41:35.48 ID:CDyUxW0p0.net
ガンプラの判定

ビルダーズ
「素材剛性」
「関節可動性」
「関節保持力」
「工作精度」
「表面処理精度」
「塗装/印字精度」

BFT
joint motion (関節の可動域)
paint work (塗装面)
special processing (特殊な加工)
reflected world (世界観の反映度)
total intensity (総合的な強度)
adhesion intensity (接着の強度)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:47:23.26 ID:ovUGKqGsK.net
>>743
その場で回転したり動きも軽やかだったからあれはあれで良さげだね
ハロの状態でMS乗ったら00のハロみたいに器に乗って操縦するんだろうか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:48:27.86 ID:6pQQpIus0.net
>>691
ダイバーギアに乗せて起動したらそのままボッシュートされてバニシングまっしぐらだな

>>715
フェリーニの驚き方とそれ作るの大変だったろというセリフと
チョマーのこれに全てを費やしたというセリフからしてあのガウは市販の物ではないと思うぞ
まあ確かにあの世界じゃ何が売ってても不思議じゃないけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:51:20.58 ID:aqKycy7ea.net
>>748
膨大なデータがまず前提にないと無理だわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:54:33.49 ID:I6rGvk9U0.net
BFのGPベースやこれのダイバーギアのメインの使い方って説明無かった気がする
用途は何となくはわかるが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:57:07.21 ID:D5p6rd6k0.net
ダイバーギアは動画も見れるしガンプラスキャンするしハイスペック過ぎ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:00:09.27 ID:ovUGKqGsK.net
まぁiPadやiPhoneからするとあれ自体はそう遠くない未来に実現出来そう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:07:52.33 ID:dKDGAwD+K.net
サラと対になる少年がいそう。2人が揃うとダイバー世界を破壊する者が現れるんだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:09:52.39 ID:4y49LEZpa.net
>>755
黒いクアンタとか。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:15:48.51 ID:94aIM7laa.net
マトリョーシカ人形かよ!
保険にハロでも組み込んでおけば負けないのかw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:20:09.58 ID:Nt0jhbN60.net
ゲームってスペックが(ある程度)一定じゃないとクソゲー扱いになるからこういう自分の作りこみが強さに代わるってシステムは成り立つことはないんだろうな
スポーツなら生まれつきの性能差が当たり前のように認められているのが改めて思うと不思議だ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:25:18.07 ID:KQTja55/0.net
プラモ作りもゲームの一環と皆納得して…ないんだろうなあ
それに納得してるならあんなチートが速攻で広まらない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:27:30.23 ID:SCtXxoSHp.net
実体剣とか何基準に判定されるんだろ
ヒートとかコールドとかGNとかナノラミレートコーティングとか色々あるけど

もともと持っていた機体とかならともかく持ってない奴がビルダーがでっち上げたオリジナル実体剣とか持ってた時が来になる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:28:56.20 ID:KQTja55/0.net
今回の攻撃が切り替えられる自作銃なんかはそうじゃないかな?
何をし切り替えをコンピューターは認識してるのか……

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:29:21.92 ID:eK439WHm0.net
チャンピオンが格好よすぎて強すぎてリクが勝てるイメージがまったく湧かない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:31:52.42 ID:I6rGvk9U0.net
ダイバーギアとかに設定組み込んでいるのかなって思ってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:32:57.38 ID:OQ8WMa0p0.net
>>739
連戦ミッションに出てたデスアーミーのこと?
他に鳥型なんて出てたっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:34:43.47 ID:YodhhKzP0.net
OVAでメイジンがダイバーズみたいな新システムテストプレイしてこれでガンプラ製作苦手なファンにも楽しんでもらえるとか言ってなかったっけ
ダイバーズにもそんなお助け機能みたいなのあるんじゃないの
大会やランク上げには使えない仕様で

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:37:25.61 ID:I6rGvk9U0.net
>>764
忍者ちゃんが使ってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:38:13.16 ID:abt6UQBC0.net
>>760-761
以前のシリーズではバトル時に差し込む携帯端末内に自分で入力してある
武器の設定データが反映されていたみたいだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:39:50.17 ID:6pQQpIus0.net
>>764
http://a.pd.kzho.net/1523956516863.jpg
が使ってた
http://a.pd.kzho.net/1523956515164.jpg
これ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:41:17.61 ID:JTzrXXqS0.net
トワイライトアクシズが元ネタとは言え、ジェガンがショットランサーって複雑やね
F91じゃコックピットをグサグサ刺されまくったのに
「大型ジェガンタイプじゃ駄目だ!」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:51:54.47 ID:dOTQemsM0.net
>>769
後にブッホ・コンツェルンがデナン系やベルガ系を開発すると考えるとジェガンが勝てる見込みなんて微塵もないんだよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:07:22.17 ID:p11+gtla0.net
いくらフルスクラッチやカスタム頑張っても「GBNでは評価されない項目ですからね」では切ないなw
実はランダムに決められただけの個体値+ログイン頻度+経験値で強さが決まるとしたら君は怒るかい?みたいなのでもいいけどw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:21:57.11 ID:+5fZtL5A0.net
>>762
今回は大会に出てチャンピオンを目指す話じゃないからそれで問題無いだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:24:16.06 ID:dOTQemsM0.net
チャンピオンに勝つにしても負けるにしてももう2クールは必要になる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:51:43.63 ID:bCo/BhZua.net
リック「おい、プレイ中にバグが起きたぞ、侘び石よこせや」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:53:48.02 ID:wLTQttIU0.net
まだ安心できない
悩みに悩んだリク君がたどり着いた結論が
ダ イ ブ ナ ッ ク ル 
かもしれないんだぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:54:25.36 ID:4loZxRZ70.net
サッカー得意みたいだしダイブキックもしくてモモカプルをボールに見立てたダイブシュートでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:58:40.09 ID:g29RSHob0.net
サッカーが得意だとだとスポーツ化した格闘技と比べ
常に1対多の状況が発生するから
戦闘と言う面で結構優位だよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:00:44.41 ID:i7N8Xx/sM.net
>>776
フレンドリーファイア…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:01:30.43 ID:D/niICQp0.net
>>778
砕け散るモモカプル・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:02:38.00 ID:wY15UP7Sd.net
では、ガンプラも足技使いで……ネロスガンダム?ガンダムヘブンズソード?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:04:22.30 ID:I9y8S5/u0.net
インフィニットジャスティスガンダム…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:04:52.42 ID:yq3LSLq10.net
イージスとインジャス
それからキラのあしくせの悪さ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:05:08.36 ID:vIvw2GBi0.net
アルケーとか使えば強そう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:06:53.71 ID:6k7FiM8O0.net
>>783
そんなこと有るけー?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:09:16.71 ID:BEjqmrlaa.net
>>777
実際、チャンピオンがフィニッシュ技を決めようとしたとき
結構隙だらけだったためザコ首に襲われかかったもんな(リクたちの援護で難を逃れた
キョウヤさん・・・w

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:15:01.38 ID:o/y5J3jQ0.net
邪魔な首ファンネルで全部叩き落してからでもよかったんだし
あれは主人公達に活躍の機会を与えようというチャンピオンの粋な計らいではなかろうか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:18:04.82 ID:CTfcrY290.net
>>592
投げねーよ!
死ね!!!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:21:00.26 ID:I9y8S5/u0.net
ジム3とかジェガンとか戦乱の時代の機体の方が人気あるのかな
まぁあそこでジャベリンが出てきても「…?」ってなるだけだしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:21:57.62 ID:BEjqmrlaa.net
>>786
なるほど、報酬ポイントとかもありそうだもんな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:23:13.70 ID:WIf9Q0hl0.net
なんかすげー展開早いなと思ったけど、これ1クールで終わって、明日発表の新ガンダム開始か?
12話で升ダイバーのボス倒して終わりって感じかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:29:59.29 ID:wjpZ90Etd.net
>>790
んなワケねーだろ。
アホなの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:30:40.64 ID:/EsSjxWm0.net
>>790
Blu-ray BOX 1に13話収録だからまず間違いなく2クール

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:32:02.87 ID:eni7VkGb0.net
サッカーならVガンのボトムアタックで楽勝よ、脚拾いに行かなきゃならんけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:36:49.47 ID:o/y5J3jQ0.net
ゲームだとやたら気軽に飛ばすけど
あんなポンポンパーツ射出したらリガミリティアの財政が死んじゃう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:41:45.17 ID:I9y8S5/u0.net
Vガンダムってあの時代の最高峰機体なのに町工場で作れるってのがすごい設定だ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:08:51.18 ID:a6SBbNYvd.net
ガンダムビルドじゃなくて武器ビルドな感じ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 06:37:06.34 ID:SWhCPFp8d.net
>>795
V2は化物だけどVはわりと平均的な性能じゃないかな
特徴である合体機構もレジスタンスが分散した拠点でアセンブリ毎に生産するための考慮だし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 06:49:59.77 ID:7RZkIplM0.net
Vガンの利点は各拠点での工場生産
ばらばらにしてトラックで運んでゲリラ戦ができる
変形機能こそなくなるがガンイージとハンガーとブーツの互換性がある
http://i.imgur.com/yuCHU7p.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 08:58:14.61 ID:PyC7ar/hK.net
>>755
ロマサガ3ネタだった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:02:25.49 ID:UAPb4Dho0.net
とりあえずしばらくは散策してバトル慣れする展開かな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:11:51.01 ID:bVllRANQK.net
一期はフードの奴(マスダイバーの元凶?)を倒す&メンバー集めって感じだろうね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:17:22.37 ID:Lf7SBuW4M.net
忍者の子可愛いけど、名前も明かされて無い感じ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:27:38.18 ID:WsxxiKIh0.net
>>802
名前は不明だがおっぱいは大きめ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:29:05.78 ID:4Lpxaitp0.net
それでやたらとブーツ部分ばかり在庫が多かったのか…。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:29:39.72 ID:BFRpxHf40.net
忍者の子は3話の描写じゃ敵っぽいな
でもOPだと味方サイドにいる
洗脳でもされてるんか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:37:00.73 ID:bNHYlJ/q0.net
だからぁワタルの鳥さんポジでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:38:30.10 ID:7VSQFK3y0.net
巨乳くのいちなら忍法乳時雨やってくれや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:45:31.94 ID:2U6XOkRnd.net
忍者ちゃんはクールキャラからポンコツキャラになりそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:13:16.90 ID:bVllRANQK.net
>>806
じゃあやっぱり合体の相手は姉弟機の邪虎丸モチーフで獅子か?
鳥と獅子で貴婦人と一角獣ネタも拾えてワタルネタも拾える
それとも龍神丸と融合する事を踏まえて龍型のプラモか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:25:01.19 ID:hv1bqD9lK.net
感覚の話だけど、ユッキーがモモハロに奇襲食らって、鼻が赤くなる肉体的ダメージ受けた描写とか、その後のモモハロキャッチボールでコケて痛がってるので、単純にゲストアバターだと感覚が無いんじゃないかと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:26:22.94 ID:5/65epe20.net
BFの恨みをダイバーズで晴らすデビガンさん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:29:49.76 ID:Ac1big590.net
忍者っ子はドジっ子関西弁キャラだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:31:10.20 ID:bVllRANQK.net
そういやジェガンに負けたんだっけなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:32:22.45 ID:4t6VBe4Nd.net
>>806
古いな!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:00:15.08 ID:3zINn5z5r.net
違法データに勝てるってありうるの・・・?
装甲データ∞とかにされたら
どんなに腕の差あっても勝てなくない?

それとも違法改造できるのはセーブデータじゃなくて
現実のガンプラのほうだったりするのかしらん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:22:30.26 ID:ZoJmfqqN0.net
違法改造でキャラを脱衣させる機能とかも付けられないのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:24:01.65 ID:azbOkiK5r.net
まだ一部ステータスが上がる程度なんでしょ
そのうち無敵チートとか増殖チートとか乗っ取りチートとか色々出てくるさ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:29:08.62 ID:48XQ2Kne0.net
ありうるのって
アニメの中の話なんだからアニメで提示されたものをそのまま受け取れよ
ガンプラに細工してスキャンを誤動作させてるのか
データ自体を改ざんしてるのか
あるいは他の手段なのかはまだわからないけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:32:43.55 ID:4x0oAFn+0.net
キン肉マン以外でこんな見事なオーバーボディ見れるとは思わなかったわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:35:19.12 ID:bVllRANQK.net
ブレイクデカールだっつうの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:40:50.08 ID:WsxxiKIh0.net
BFとBFTはラブコメ要素が割とあったけどリクとモモカは今のところ友達止まりだな
まあ主人公と女キャラは必ず引っ付かなきゃいけない訳でもないわな深夜アニメじゃあるまいし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:45:26.50 ID:qxK/5UMY0.net
ダークハウンドの事じゃないのか、まああれは正確にはアウターパーツというそうだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:50:10.77 ID:5g+E3JLXr.net
>>810
キョウヤもロンメルの肉球触りまくって感触に酔いしれてたしね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:02:35.29 ID:GkeuDi000.net
今回ってやられても壊れないんだっけ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:08:45.73 ID:WsxxiKIh0.net
>>824
プラフスキー粒子が存在しない世界だから壊れない
ネトゲだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:09:51.26 ID:poIc9XDg0.net
ガンプラ本体は壊れないけどデータ修復中は出撃出来ないんだろ
無課金だとかなりリペア時間取られるけど課金で超速修理可能なんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:15:17.76 ID:WsxxiKIh0.net
某お舟のゲームで言うところの轟沈を防止する為の課金アイテムとかありそうだな
「キラの緊急脱出シート:核エンジンを串刺しにされてもしぶとく生き残る効果が発動」みたいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:24:19.64 ID:poIc9XDg0.net
修復日数かかるから毎日戦闘したいならサブ機体も必要になってくるから
それで更にガンプラ買わせる戦略かな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:31:29.16 ID:cucx6FOEp.net
なんかゲームのチュートリアルをずっと見せられてる感じだな
ゲーム化の予定でもあんの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:32:55.17 ID:XCGZRDhB0.net
チャンピオンのバレバレの変装はふざけてるの?
…と思ったけど、チャンピオンに憧れてチャンピオンのコスプレしてるファンという事にしておけばボロが出てもばれにくいという深い考え
さすがチャンピオンだなって思いましたっ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:46:00.90 ID:poIc9XDg0.net
>>829
と言っても始めて1週間程度の初心者なんだから実際チュートリアルみたいなものだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:48:47.95 ID:WsxxiKIh0.net
そういやロンメルの肉球の感触が再現されてるなら
2話でダブルオーダイバーの手に乗ってた時サラの肩に手を置いてたユッキーは…うらやましい奴だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:01:00.45 ID:lglbJ4Xm0.net
忍者っ娘は「やれやれ、仲良しでいられるのも今のうちだよ」
って呟いていたに違いない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:03:53.30 ID:eUXRxDZU0.net
うんうん、それもまたガンプラバトルだね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:05:56.81 ID:PyC7ar/hK.net
感覚なくても肉球触れるゲームあったら触るよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:09:57.92 ID:bNHYlJ/q0.net
あの忍者は美味しいもの与えてたらひっついてきそうで可愛い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:13:25.39 ID:hv1bqD9lK.net
>>833
語尾にゴザルは付きませんか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:19:36.53 ID:ljdhCjhCE.net
さきがけのドットハックにも運営側にスカウトされた後もプレイヤーとして活躍してる本物と自警団でコンビニバイトが副業の人がいたりしたな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:20:25.91 ID:WsxxiKIh0.net
>>838
銀漢なつかしいわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:20:48.23 ID:ZoJmfqqN0.net
つまり、ハラスメント警告を解除すればエッチも可能?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:22:24.07 ID:WsxxiKIh0.net
クチュクチュ

あっあっあっ

ニャるほど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:23:52.66 ID:48XQ2Kne0.net
>>820
そのブレイクデカールが
ガンプラに貼って使うものなのか
ゲームデータを直接書き換えるものなのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:24:01.56 ID:ZoJmfqqN0.net
大人も子供も楽しめるVRコンテンツそれがGBN

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:04:08.42 ID:VHxdUhXZd.net
中にバーもあるんだからVRでも正式キャラなら感覚はありそう
コクピットスタイルでフルダイブは疲れそうだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:11:47.40 ID:rejx8yqja.net
忍者娘が正体不明でも現実界ではハットリなにがしみたいな名前の女の子が登場してくるんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:40:14.60 ID:bVllRANQK.net
せやかてクジョウ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:07:47.13 ID:XCGZRDhB0.net
忍者の娘のプラモはこれで良かったのに
https://i.imgur.com/xzWhved.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:12:43.06 ID:azbOkiK5r.net
>>844
ダイブ中でも安心なようにコックピット風トイレかもしれない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:16:16.67 ID:vCL0Qo2AK.net
ガンダムのコックピットでセックスしたカップルがいてだな…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:02:04.52 ID:MNgek8swd.net
初代は見たがトライ見てないからアニチューブで見ようと思ってた矢先にこれだよ
新作見る気失せる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:18:28.01 ID:b54zWUTx0.net
べつにBFシリーズを見ていようが見てなかろうがこれには関係ないので…
アイカツスターズを見てないからと言ってアイカツフレンズを見れないわけではないのと同じ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:52:19.58 ID:GIMOfj3a0.net
むしろ前作の先入観もたずに観られていいかもな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:55:55.92 ID:lglbJ4Xm0.net
>>850
首都圏ならMXとかで再放送やりそうだけどね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:00:38.97 ID:4t6VBe4Nd.net
>>847
GBNは、ガンプラ以外は反応しないのだろうか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:22:48.56 ID:bVllRANQK.net
毎度お馴染みBS11での放送もあるんでないの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:42:39.19 ID:b7uPcMUyH.net
3期は期待していたものとだいぶ変わってきたな
ターゲット買えたよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:47:24.15 ID:48XQ2Kne0.net
ガンプラとして発売されてないものはデータとして実装されてないと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:05:28.05 ID:GDW9M7Lj0.net
なんか設定的な話ではなく演出的な意味でガンプラが必要な感じ無いな
ガンプラ無しでもゲーム参加出来ちゃうし作らなくてもミッション報酬で武器データも貰えるみたいだしそもそも改造してるとか修理してるとかをセリフだけで流しちゃうし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:14:57.52 ID:bVllRANQK.net
>>858
>作らなくてもミッション報酬で武器データも貰えるみたいだし
どこ情報?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:20:08.21 ID:vwjrd725a.net
>>859
先週放送分でそれっぽいこと言ってた
家具データとか衣装データとか武器データ貰えるって

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:24:59.49 ID:i8P3rQKJ0.net
身もふたもないことだけど、マナーの悪いpレイヤーやチーターはBANすればいいのに・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:27:08.51 ID:bVllRANQK.net
下位のダイバーにはいいかもしれないがキョウヤみたいなトップランカーには無用の長物だろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:42:17.27 ID:9ltCSYG+K.net
キョウヤさんお仕事は

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:46:42.18 ID:+pwKCMKza.net
自称「ガンプラGメン」の、しがない模型店店主

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:51:26.46 ID:18K5tQGDd.net
>>858
武器だけで機体どうするんすか?
その武器取る為にミッションクリアする武器は?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:55:33.33 ID:48XQ2Kne0.net
武器データだけもらっても実際にガンプラに持たせられないと
ビルド派プレイヤーはあんまりうれしくないのではなかろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:00:41.67 ID:oj51I5jdH.net
>>847
それ改造で忍者さん作る人続出しそうだw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:02:55.18 ID:x3gxB689d.net
スポーツも、応援だけ派知識だけ派最強を目指したい派やるのが好き派とかあるし
好きなスタンスで楽しめるようになってるんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:54:15.25 ID:hDclCp2w0.net
パルキリーで参戦駄目れすか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:57:59.81 ID:6oYnt79H0.net
パルキリーはトランスフォーマーだから
イデオンならギガンティスですって言い張れば

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:58:24.52 ID:D1jFYR0+d.net
>>857
それ自作装備使えなくなっちゃうじゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:06:57.36 ID:6lSaobV20.net
ガンプラ作るより最初からデータで組むゲームになりそうなもんだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:12:53.48 ID:bVllRANQK.net
ほんとこういう奴らめんどくさい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:13:37.77 ID:WsxxiKIh0.net
リク「次はこいつを組もうと思うんだ」
ユッキー「ひぇっ、ヒュッケバイン…!」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:15:05.29 ID:zOEwkkAOa.net
>>865
そういうんじゃなくて「製作必須じゃない」って点が引っ掛かるのよ
実際のプラモデルとゲーム内機体の紐付けがズレてんのがさ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:19:34.99 ID:18K5tQGDd.net
>>875
作ったものそのまま反映されんだけど
どこがズレてんの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:28:35.76 ID:pgPMKnW90.net
パチ組のライト層や低年齢層向けにミッション報酬で武器データを用意するのは有りだと思うけどな
まぁガンプラという設定を活かすならダイブ終了後にその武器のキットをお店でもらえれば尚良しかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:28:47.68 ID:P0AvkFh50.net
重箱の隅をつつきたいんじゃないけど、メインの料理よりそっちに目がいっちゃう場合は仕方ないんだよなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:29:41.41 ID:wFGmd62e0.net
今のところ作中では自作の武装持ち込んでるし
あやふやな情報でズレてるとか言われてもな・・・
その思考がズレてるわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:31:45.95 ID:o/y5J3jQ0.net
ガイアギアはでないんですかね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:40:22.03 ID:H88MbHQip.net
OPいいなあちょっと爆音には飽きてたからオサレで熱くていい感じだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:25:44.03 ID:mCJZiQaK0.net
>>855
テンプレにもあるが土曜1930にやってるな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:29:45.40 ID:bVllRANQK.net
>>882
そういやビルド系は同じ週にやってるんだったか
じゃああんま意味ないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:42:10.66 ID:ic+D5r0ld.net
ゲーム内で図面が貰えて、現実でフルスクラッチして持ち込めと言う鬼仕様

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:55:16.98 ID:C0RXsS/s0.net
俺らは勝手にそれっぽく解釈すれば良いw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:02:27.55 ID:+pwKCMKza.net
武器パーツのフレームに金属部品を使えば耐久性強化とかになるんじゃないだろうか!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:04:22.48 ID:WsxxiKIh0.net
>>886
BFのセイはビルドストライクのライフルに細い鉄柱を仕込んで強度を上げてた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:05:26.48 ID:GLMZvKYo0.net
あれはでも実際にガンプラが動くから必要な処理じゃないか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:06:04.67 ID:+pwKCMKza.net
弾切れでも物理(鈍器)で殴るが出来るしなー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:29:21.24 ID:zOEwkkAOa.net
>>876
プラモで作ってない武器がデータとしてゲーム内に反映されるとこ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:41:26.80 ID:qxK/5UMY0.net
>>887
パイプな、棒だと銃身が詰まるだろw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:52:34.55 ID:sgFuFVUHa.net
現状ガンプラ要素が「家でガンプラ作ってきた」で済ます率高いから「家で機体をキャラクリしてきた」に丸っと入れ換えても何の影響もない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:55:19.21 ID:5ErOv1ida.net
そもそもガンプラ自体を動かしてる訳でもないのにガンプラの修理してるとか設定と描写がガッチリ噛み合ってない気がするわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:02:06.74 ID:j/5rZHgt0.net
三話切り対策でベテランを投入したのだろうか
クォリティが上がってきたぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:03:10.73 ID:9ltCSYG+K.net
チャンピオンはチーム戦でも世界一なのかね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:08:53.63 ID:oj51I5jdH.net
世界一だよ、公式で配信されてるプロローグを見るのだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:11:48.40 ID:/0Sz0ZLMr.net
戦術家フェレットの立場ねーな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:22:59.79 ID:oj51I5jdH.net
あれはチャンピオンが戦術家の目を引きつけてる隙に他のメンバーが頑張った結果だから……

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:30:18.09 ID:18K5tQGDd.net
>>890
いいじゃん報酬システム
スマホゲーレベルで報酬ありきになるとアレだけど
プレイするモチベーションになってさ
ガンプラなしでゲーム参加出来る話はどこ行ったんですか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:31:50.90 ID:+pwKCMKza.net
「僕の名前はキョウヤ」
「え?チャンピオンと同じ名前・・・」

たぶんアカウント名はリネーム出来ない設定になってんじゃないかな
チャンピオンが結構軽い性格なのかもしれないけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:45:18.88 ID:LyYj698L0.net
プロレス3四郎の作者の作品でGBNっぽいの有ったな
あちらは自宅でガンプラじゃなく機体データとか設定してたけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:46:50.62 ID:l+oLAtUZ0.net
優勝を三冠に含めるのは違うと思うの
https://i.imgur.com/9njI8eV.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:53:42.32 ID:Z+e1moSup.net
>>900
憧れてコスプレしてるは納得した

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:57:18.10 ID:/0Sz0ZLMr.net
フォースバトルの勝率は流石にフェレットが上回ってるぽいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:17:06.72 ID:uXpLoUyT0.net
>>874
GBFのころセイとレイジが同じようなやりとりしてる漫画を見たで

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:29:06.78 ID:mJSLHstG0.net
まぁ仮にガンダムのオンゲーがあって、そこでアムロとか東方不敗とかネームつけてたら引くわー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:31:31.44 ID:kaQCAclH0.net
アニメのキャラ名は普通だろうけど
実在の人物名(声優名)とか付けてる人見かけたときは引く

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:48:31.66 ID:+1e0CgOJ0.net
オンラインゲームで有名なアニメキャラの名前つける奴なんて
腐るほどいるから逆に名無しみたいなもんだわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:52:27.37 ID:uXpLoUyT0.net
kiritoさんの悪口はよせよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:56:34.03 ID:zsYum6BoK.net
リーサ・クジョウが好きなのかね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:07:12.12 ID:OQC5mvI8a.net
kuraudo

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:21:26.11 ID:Ja23ES48d.net
>>901
違うけど、ブレイクエイジって漫画がそんな感じだったな
各企業が作ったロボットのデータ購入して、専用のソフトで改造したりフルスクラッチしたり
主人公機がヒロインの機体に勝つためだけに尖りまくった性能になって
ロングライフル担いだコルレルみたいになってたな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:42:59.96 ID:Tbs2itPea.net
フミナやミライみたいなエロいキャラがメインヒロインこないと辛いな
前作みたいな熱いバトル感もないし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:59:14.86 ID:hbMlJLHz0.net
つまり次元覇王流をパなせばいいのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:04:05.88 ID:Tbs2itPea.net
主人公にゲームだろうが勝負事には絶対勝つみたいな、そういう覇気を感じられない
中二病のオーガ兄みたいな雑魚臭がしないのは評価してる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:05:27.70 ID:zgVhh7co0.net
いやだってまだ初心者も初心者やぞ
オーガに負けてようやく勝ちたいって思う段になったんだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:07:18.22 ID:hbMlJLHz0.net
それは仕方ないんじゃないか
今週キョウヤに遊びでやってるから負けても悔しくないと思い込もうとしているんじゃないかと指摘されたばっかだし
本気になるってんなら流れ的にも来週からよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:10:44.81 ID:kaQCAclH0.net
遊びだからこそ本気になれるのだよ
君も、わたしも…そして、そう…彼もね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:22:13.97 ID:Ampzxr4Ta.net
ガンプラバトルのために高校を中退したあの御仁か

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:47:08.57 ID:uXpLoUyT0.net
本編中だと無期限で休学しただけじゃなかったか?その後どうなったのか知らんが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:53:19.28 ID:4+bbsVC/0.net
ガンプラで食っていけるんだから学歴なんて中卒でいいじゃない
最悪親の会社もあることだし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 03:02:56.62 ID:5mkDSBNu0.net
>>906
そういう名前は真っ先に取られてるんだよなぁ
だいたい初心者だけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 03:07:50.95 ID:/SmdMZOF0.net
>>915
そこら辺はリク自身がこれから自覚していくんだろうよ
完敗した→とりあえず立ち直った→武器作ったりしてみたけどなんかモヤモヤする
というのを今回やった所だし、リクのバトルへの熱はこれから高まっていくんじゃないかと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 03:11:45.13 ID:hbMlJLHz0.net
「?アムロ?」とか「卍東方不敗卍」みたいなのが一杯出てくるから平気平気

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 03:52:26.69 ID:4+bbsVC/0.net
今のリクやユッキーの実力じゃ無理だろうけどBFでもあったバトルロワイヤルをやって欲しい
撃破毎にポイント貰えればリクたちのランクアップや操縦技術の上昇など自然に演出できるし上位ランカーも顔見せで出せるし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 04:03:18.18 ID:+JVVXSMza.net
チェンジリングライフルの顔見せわりとあっさりだったな
要所要所で活躍してたけどチャンプで持ってかれた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 04:31:25.93 ID:bnCvwMa5H.net
チャンピオン(実は去年の仮面ライダーから名前とったなんて言い出せない雰囲気)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 05:33:03.15 ID:4S1dzuXx0.net
>>899
サラとモモカが普通にゲーム参加してんじゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 07:15:25.82 ID:5IT44gpM0.net
あ、いいこと考えた

最近流行ってるフランケンちゅっちゅみたいなロボとコラボして
コックピットだけあっち仕様にしちゃえばいいんだぐへへ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 08:22:15.73 ID:TLFchU4q0.net
プラチケをスキャンしてく武装してね!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 08:26:31.97 ID:b0FpihWAd.net
>>912
ブレイクエイジなついw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 08:55:43.39 ID:9qu36Os/d.net
ブレイクエイジは筐体の疑似感覚が酸素マスクしないと気絶するレベルなのがヤバい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 09:22:28.77 ID:bx3vgeEPd.net
>>928
徒歩だけのアレでガンプラまで必要ないとか寝言言ってんのか?
つかむしろアレはこの前みたいに改造中でも参加出来たりとか
お試しでもプレイ出来たり良要素だろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 09:44:52.78 ID:j2ql4QVTa.net
>>933
東方不敗プレイへの伏線にしか見えない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 09:49:52.72 ID:jk/uiX22K.net
>>934
次回の推定師匠枠の虎狼がMS無しでどの程度までゲームキャラ性能を発揮できるかだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 09:52:49.00 ID:N0C3z1N3d.net
>>833
美しき刃!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 10:24:59.84 ID:zsYum6BoK.net
どうせ次回でナックルを身に付けるんでしょぼくしってる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 10:57:58.04 ID:bx3vgeEPd.net
>>934
今週の予告でリーオーと対峙してたからそれかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 13:44:04.99 ID:Oug/2ZBYa.net
OP何回もリピートしてるけど飽きないわ
フルも買っちった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 15:20:23.82 ID:Wx2BKlauK.net
忍者っ娘ボイス早く聞きたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 15:22:56.03 ID:bo3FiaQp0.net
寝たきりで動けない人とかGBNにログインすると自由に動け回れるんだろうか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 15:28:34.15 ID:hR+Dc6Y60.net
そりゃそやろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 15:38:57.84 ID:Gfq2uPFC0.net
忍者っ子はアイラみたいにお前そんなキャラなんかい!みたいな感じになりそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 15:52:40.95 ID:wCpf8zTx0.net
まあ忍者キャラになりきってたらそれはそれでイタイしな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 16:09:25.17 ID:CMaBu2Lpp.net
獄炎のオーガさんが痛い人みたいな言い方やめろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 16:13:24.33 ID:Gfq2uPFC0.net
お前の強さを俺に食わせろ!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 16:16:31.47 ID:ZmPcGp8e0.net
ロールプレイって楽しいよな
絶対オーガさん現実では真面目なメガネ学生だと思う
リアルとのギャップ想像するのが今のところ結構楽しい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 16:30:46.71 ID:KuXgoqurK.net
オーガさんのロールプレイはむしろ尊敬出来る
全力で楽しんでるもん
そういう面はレナート兄弟やフェリーニ達に通ずるものがある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:20:26.14 ID:ecs0qKra0.net
>>947
ガチな野蛮人に良いガンプラを作れるとは思えないしな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:21:38.63 ID:jko8K1RS0.net
今日の18時からガンダム新作発表会
https://youtu.be/msYw7xnFiII

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:23:13.93 ID:OjfWJ8M7a.net
>>950
次スレ立てよろしく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:28:12.76 ID:JmlMLK7Gd.net
忍者っ娘が中身おっさんの可能性もあるんだよなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:35:25.21 ID:6t+YHU4n0.net
ttp://gundam-bd.net/characters/09.html

ttp://gundam-bf.net/try/characters/13/

ttp://gundam-bd.net/characters/10.html

ttp://gundam-bf.net/try/characters/06/

な感じと予想

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:36:32.66 ID:Wx2BKlauK.net
>>952
そんなぁ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:40:01.27 ID:jko8K1RS0.net
次スレ
ガンダムビルドダイバーズ 4箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524213390/

スレタイを多少変更しました

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:41:46.31 ID:OjfWJ8M7a.net
>>955
スレ立て感謝

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:43:51.06 ID:KQd3L5gId.net
ロールプレイが楽しそうだったのはBFでジオンバーにたむろしてたオッサン達
あれ絶対ナマイキな若い奴にのされる古参を演じてた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:52:02.97 ID:wCpf8zTx0.net
仮面ライダームービー大戦アルティメイタムをすでに見ている俺は
忍者ちゃんやサラちゃんの正体がなんであっても動じない自信がある

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:10:57.49 ID:+N2fF0cO0.net
機動戦士ガンダムナラティブキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:16:56.35 ID:OjfWJ8M7a.net
ユッキーのログインダイブのシーンが無いのは何かの伏線だと思ってる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:19:31.31 ID:kaQCAclH0.net
そんなものよりモモカちゃんのダイブシーンだ!来週はあるんだろうなサンライズ!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:22:25.08 ID:+N2fF0cO0.net
放送事故で閃ハサ映像化バレキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:23:20.25 ID:1CSjoF6g0.net
海にダイブします

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:23:37.45 ID:mJSLHstG0.net
>962
ぜったいにわざとだよなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:23:50.47 ID:KQd3L5gId.net
もしかしてお台場だからダイバーズ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:41:29.88 ID:U3/Vct6f0.net
ガンダムシリーズ新作発表会
BandaiChannel
https://www.youtube.com/watch?v=msYw7xnFiII

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:02:26.07 ID:nydZdOtvp.net
ビームネットでやられるガンダムとか晒し首にされるガンダムくらいあるわけねーだろ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:21:52.42 ID:rBxeImRFa.net
>>967
お前がそんなこと言ったせいでビームネット黒焦げガンダム映画化決定してまったやんけ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:22:23.68 ID:twN624Fia.net
ナラティブはどうでもいいから閃光のハサウェイの映画を早くしろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:24:50.26 ID:Ae+JDY3E0.net
ギリギリまで小型MSの時代を避けたいんだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:28:05.71 ID:OjfWJ8M7a.net
MSの小型化って
当時、原油価格高騰でプラスチックの原料も値上がりがあったからとか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:30:39.33 ID:hbMlJLHz0.net
ハサウェイ三部作ってオリ展挟みまくらないとそんだけの尺なくね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:31:17.10 ID:bnCvwMa5H.net
>>970
ユニコーンから100年計画だから、F91とVの間やV〜宇宙世紀の終わりまでやる予定のプロジェクト

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:36:50.04 ID:Ae+JDY3E0.net
おお、ついにその次代に日が当たるのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:44:30.86 ID:6pzV4ZhQ0.net
>>973
100年分もやるの?ガイアギア、Gセイバーがぎりぎり含まれないあたりか
この画像だとF91の前にあたるところにちょいやるような感じだけど
http://pbs.twimg.com/media/DbNzX5PVAAApPdI.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:51:08.24 ID:bnCvwMa5H.net
>>975
矢印からみてそれ次のページがある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:55:21.88 ID:KZiQf+Jep.net
ナラティブガンダムの合体型?の兵装ユニットはデンドロビウムがディープストライカーみたいで格好いいな、プラモの試作品でも1つだけ大きさが違ってたしな、まあこっちの作品も当分続きそうだな
それから、アマラン売り上げ二位ビルドダイバー、四位AGE2マグナムおめ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 20:24:13.86 ID:4S1dzuXx0.net
>>933
徒歩だけって言ったってそういう需要もあるって作中で言ってっし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 20:34:44.24 ID:YEdU2A+ha.net
そもそも花摘みみたいな『ガンプラ無しでも楽しめるミッション』なんてのがある時点でガンプラ無しでのゲーム参加も念頭にあるよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 20:36:59.87 ID:KuXgoqurK.net
>>972
岩からクスィー登場でEP1
エアーズロックでバトルがEP2
アデレードで取ったどー!がEP3
で行ける

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 21:18:59.50 ID:/SmdMZOF0.net
>取ったどー!
やめろw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 21:20:56.59 ID:ddlc5rve0.net
バラエティーのネタだったのは覚えてるんだが何の奴だったかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 21:21:15.10 ID:A4bqqGI70.net
>>583

http://i.imgur.com/LpAc0Ws.jpg
>>660
zzから止まってた俺を再びガンダムの世界に引き込んだのはOOだわ!
何回見返したか分からんくらい・・・
その後(その前)のガンダム全て見てるがOO越えてるのないわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 21:22:03.75 ID:A4bqqGI70.net
>>983
すまんなんか違うの付いてた・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 21:31:42.02 ID:fiWlbfATa.net
マクロスみたいなアイドルヒロインが歌いまくるようなガンダムをみてみたいわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 22:02:23.91 ID:azz0qlfTa.net
それはマクロスみれば事足りるのでは

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 22:09:09.91 ID:OjfWJ8M7a.net
ヒュッケバイン問題とかいうけど
アレ、見た目はガンダムというよりゲッターロボGじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 22:09:41.74 ID:VilS+fH3d.net
>>955


>>978
だからそういうの有ること自体はありやん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 22:36:43.35 ID:ecs0qKra0.net
>>977
なんでアーバレスト一位になってんだと思ったらこれ結構お安いな
さすがバンダイだわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 23:00:36.67 ID:+1e0CgOJ0.net
>>986
それどころかSEEDでやってるし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 00:12:43.49 ID:zWDXTZMLa.net
種の歌姫さん何曲歌ったたけ?
なんか歌が全く思い出せん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 00:21:35.28 ID:65DCgz+10.net
うめ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 00:25:19.35 ID:ImSXWHK70.net
>>991
個人でこっそり歌ったことがあるだけだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 00:34:08.66 ID:RaaxFjUBa.net
マクロスみたいなアイドルヒロインが歌いまくるようなガンダムは
アイドルヒロインがバルカンでミンチになるところまでセットなら
一度くらいは見てみたいな

マクロスみたいなヘタレ主人公だとウザいだけだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 00:46:29.00 ID:NfFvjarn0.net
ラクスとミーアは歌姫ポジだったけど劇中で歌った回数たいしたことなかった気がする
マクロスの多くは異種生命体との戦いがメインになってるから、
その中で人類サイドの癒しや鼓舞、ひいては異星人と分かり合うための手段として歌がでてくるけど
人間同士の戦争メインのガンダム世界で歌を前面に持ち出しても
よっぽど工夫しないと寒いだけな気がするなスレチすまん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 00:57:39.16 ID:RaaxFjUBa.net
戦争の悲惨さを描く為にアイドルには犠牲になってもらおう(ゲス顔)

わかり合うも何もコックピット同士で勝手に会話するのがザラで
イデオロギーの対立なんだから歌でどうにかならない無力感を描くほうが
らしくなるんじゃないか

実際やったらニュータイプ歌姫とか明後日の方向に突き抜けそうだけどw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 01:00:35.96 ID:zWDXTZMLa.net
音楽聴きながらだと集中できるとかMSの性能が上がるみたいな適当な言い訳作って、アイドルがバックでガンガン歌って士気あげるみたいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 01:52:13.59 ID:nb4fIc2vM.net
サンダーボルトか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 01:53:15.50 ID:E0WbfG7K0.net
質問良いですか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 01:53:35.26 ID:zWDXTZMLa.net
許す

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200