2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GGO】ガンゲイル・オンライン part2 【SAOオルタナティブ】

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:42:53.42 ID:5Fdegre1.net
>>656
これアニメだぞ?ゲームだぞ?
P90のリコイルに小さい少女が耐えられるのか?
あんた本気か?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:44:05.13 ID:5Fdegre1.net
>>658
>初心者いじめしたくなる

この一言があんたのすべてだよw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:45:36.96 ID:mlIjQ/A0.net
そういやデスガンの時にスキルとパラメ自慢あったなあ・・
まあとりあえず銃火器ぶっ放してヒャッハーするのが主目的のゲームでややこしいこと考えすぎじゃねw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:46:37.01 ID:3ySmgFfT.net
>>659
耐えれるかどうかはステ振り次第だからアバターのグラは無関係なんだが、ほらよ
https://i.imgur.com/J4VdJX4.jpg
https://i.imgur.com/vFnHSUH.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:49:08.08 ID:5Fdegre1.net
>>662
P90を走り回りながら連射するんだけど
その画像と比較する意味ある?
それって走り回りながら連射する銃なんですかね?ww

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:49:40.10 ID:3ySmgFfT.net
>>660
そうだよ?
で、お前はここのシステムも対人の煽りあいに必要なスキルもないのにノコノコ出てきた惨めな雑魚ってわけだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:51:23.47 ID:5Fdegre1.net
p90のリコイルの話にもまともに返答できない奴が
なにいってんだw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:51:36.63 ID:3ySmgFfT.net
>>663
言うても5.7mmって.22口径なんだけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:53:10.50 ID:5Fdegre1.net
ただマウント取りたい。ただ初心者いじめしたい
それだけだろあんたはw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:56:44.47 ID:iKIR7sNt.net
筋力のステータスさえ上げていればM134だろうがPGM ヘカートIIだろうが手持ちで安定して狙えるゲームなんだろ
アバターの体重が普通だったらいくら筋力があっても無理だしそういうゲームなんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:57:53.48 ID:3ySmgFfT.net
>>667
いじめても差し支えない相手は選ぶけどな
例えばゲームや動画をソースに本スレでマウント取ろうとする頭悪そうなガキとかね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:58:20.41 ID:rMsyh4OO.net
ステータス上限とかあるんだろうかそういや
とりあえず脳筋極めればあれやこれや手持ちや持ち上げたり出来るっぽいが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:58:35.91 ID:5Fdegre1.net
>>669
これだけ言われても
あんた自分の頭の悪さに気づいてないのかよw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 00:58:59.23 ID:8eTEILgw.net
もう他所でやってくんねぇかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:00:17.73 ID:rMsyh4OO.net
>>668
シノンさん筋力パラメータやばいんだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:00:48.05 ID:T40ZFQOp.net
ゲーム内とリアル混同している穂とが居るのかな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:01:16.50 ID:5Fdegre1.net
リアルの経験が俺はすごい!
お前が言うようなポチポチ押すだけのぬるい遊戯と比較してんじゃねー!って
いや、このアニメもしょせんはゲームなんですが・・・それは

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:01:45.31 ID:3l32+sEq.net
>>673
腹筋しっかりしているイメージはある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:02:00.99 ID:8f9XbKzY.net
ゲームの話してるんだよな……?

ただ体重50キロ台半ばのよぼ爺でも.300winmag使ってる人は割と居るしパワー厨爺は.338 Lapua使ってるから体重40キロ前半の女の子でも5.7mm弾を自動銃で撃つのは余裕だと思うよ
当たるかどうかは別として

678 :sage:2018/04/14(土) 01:02:30.84 ID:FeziBxnb.net
止まれ
しゃがめ
おしっこしろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:02:58.50 ID:8eTEILgw.net
>>673
この間出たGGOのゲームではそうだった
みんなのステータス見ると成る程ってなるよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:03:24.86 ID:3ySmgFfT.net
>>671
作品世界のことも知らないのにマウントとれると思ってる身の程知らずちゃんは言うことが無茶苦茶だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:05:56.85 ID:3ySmgFfT.net
>>675
少なくともお前が感動できるような簡単な仕組みのゲームじゃない、ってとこがスタートな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:08:19.22 ID:2ccB1DaN.net
>>673
実際シノンはSTR型だよ
本人はスナイパーやるためにそういうステ振りしてたら今のトレンドにがっちりあっちゃったってだけだけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:10:54.35 ID:T40ZFQOp.net
偽装用スーツケースから出てきた時の半泣きレンちゃん可愛い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:12:08.48 ID:fgV26EdJ.net
クライング ピンクの悪魔

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:12:09.93 ID:3ySmgFfT.net
>>677
ハンティング系の迷彩って肉食動物にも効果あるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:16:17.91 ID:IMCuB777.net
あれ嬉し泣きだよ
スーツケースに入れるくらい小さいんだなって

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:18:07.81 ID:8f9XbKzY.net
>>685
あるよ
鹿や熊は色盲だから色は然程気にしなくて良いけど輪郭が藪に紛れるスーツは動物から見ても分からなくなる

ただ日本で買うと全部輸入でくっそ高いけどねオレも持ってない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:23:06.96 ID:3ySmgFfT.net
>>687
主に相手は犬と猫、非殺傷の格闘猟法なんだけど効果あるなら試してみようかな
だいたいこんな奴相手
https://i.imgur.com/s3pSjRf.jpg

クリプテックパターンはあんまり期待出来ないよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:29:49.56 ID:zUffDewy.net
レンちゃんカワイイなぁ
早くSJ終盤のあの状態のレンちゃん見てみたいなぁアニメではどんな感じで表現されるんだろなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:30:05.71 ID:W/xLYGo8.net
因みに銃声って撃たれる側と撃ってる側で聞こえてくる音違うんだぜ(実体験)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:31:32.30 ID:T40ZFQOp.net
修羅の国の住人かな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:32:56.16 ID:8f9XbKzY.net
犬猫殴る…?
え、何それ怖……

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:33:00.77 ID:3ySmgFfT.net
明日の今頃はShincブヒが解禁されてるんだなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:38:10.65 ID:3ySmgFfT.net
>>692
殴らず捕獲する、ダメージは全部ヒトが受けるはめになるけどね
保護、譲渡ボランティアなのよ
社会化ばっちりのお利口な猟犬が御入用なら相談に乗りますぜ
https://i.imgur.com/BgpNzRo.jpg

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:45:32.82 ID:8f9XbKzY.net
狩猟用迷彩て木化けする為のもんな
格闘する為に着るとかサバゲーで言えばギリースーツ着てるからオレは狙われないハズ!つって全力疾走ナイフファイトしようとしてるくらいアホだよ

あと流石に作風的に銃の話はまだしも犬の話は逸れすぎだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:45:47.83 ID:Huy49ZPB.net
1話見返してたけどZEMALのマシンガンからちゃんとベルトリンク排出されてるの気付いた
銃身交換もして欲しかったなぁ〜

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:45:49.20 ID:7oXrMHed.net
>>690
ドップラー効果か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:48:30.08 ID:3ySmgFfT.net
>>695
アンブッシュには使えるのかなって
シャーリー可愛いネタに繋げるのは控えないといけないでしょ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:52:16.55 ID:zUffDewy.net
>>696
原作だと銃身交換を終了した時点で首の後ろを狙撃されてるんだよね
小説の表現だけじゃ銃身交換は正直ぼんやりとしかイメージ湧かないからアニメーションで見たかったというのはある

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:55:30.03 ID:7oXrMHed.net
>>699
作画面倒そうだし一番削りやすい箇所だからなぁ…
監修してる作者も泣く泣く削ったんだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 01:58:16.29 ID:csdKOke1.net
解説してないで助けてとか言ってた時今当たってないなら大丈夫とか言われてたけど木はこわれないのか?
実際問題マシンガンで乱射して木が折れるのか知らないけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:00:49.54 ID:LI+RilZt.net
しかし脚本家が黒田洋介ってSAOは恵まれてて良いな
これが花田や岡田麿里やナツコだったら始まる前からアニメ化は諦めてたよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:05:31.47 ID:7oXrMHed.net
>>701
あの太さなら滅多に貫通はしないがかなり削れる
アニメは削れ方が甘いw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:10:45.31 ID:cGjv/RTz.net
>>702
花田先生をそこに混ぜるのはやめろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:19:22.88 ID:Auy9iyP6.net
小比類巻香蓮さんのアナル舐めたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:31:06.93 ID:3ySmgFfT.net
おかしい、彼女はどちらかといえば舐める側だろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:36:04.86 ID:ToKXIIrs.net
レンちゃんと同じヘンリエッタもP90使ってたし、P90とちっちゃい女の子の組み合わせは最高ですね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:45:27.29 ID:Huy49ZPB.net
>>699
ストライクウィッチーズ劇場版でMG42の銃身交換するシーンがあるけど、やっぱりTVアニメでは難しいのかな。
ZEMALの奴らあのシーン見るためだけにBlu-ray買ってそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:46:58.25 ID:RRAfuDiq.net
レンは死体に隠れてるときに弾倉交換してるんだっけ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:48:30.29 ID:3ySmgFfT.net
ガンマニアにとっては銃身交換こそマシンガンの特徴だけど、それって一般的な感覚からはずれてるものね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:51:17.55 ID:7oXrMHed.net
>>708
そこまで難しくはないが一手間増えるのは確か
やるなら誤魔化し効かないし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:51:27.61 ID:UuOg/Hr8.net
むしろちっちゃいおにゃのこには、対物ライフル とか ロングバレルのマグナムリボルバー とかの体型に不釣り合いな銃のほうが似合うと思うけどねw
ほぼ現実には無理な組み合わせという意味と、エロネタ的な暗喩でねwww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:54:57.57 ID:7oXrMHed.net
>>712
OPに太いリボルバーランチャー二丁乱射してる子供が

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 02:58:45.88 ID:UuOg/Hr8.net
マシンガンの銃身交換をリアルにアニメで表現するなら、リアルと同じように2人で運用する必要が出るんじゃないかな?
マッチョなアクションスターの映画でベルトリングを両肩から、たすき掛けにして棒立ちのまま移動撃ちするシーンがよく出てくるよねw
リアルであんなことしたら、遠くからヘッドショットされるよねwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:01:59.34 ID:oN+4oGVK.net
でもZEMALのみなさんがやりたいのはまさにそういうのだと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:13:46.01 ID:W/xLYGo8.net
ゲームしかやってないとすぐ頭を撃つ発想がでるよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:20:04.13 ID:UuOg/Hr8.net
ガンゲイルオンラインはパラメーターの振り方を間違えると、オープンボルトのマイクロウージーとかMAC10 とかのじゃじゃ馬系SMGで、自分の腕や頭を撃ち抜くとか、あり得るのかな?
リアルで時々起こってる事故だからね
自分の体を撃った事故ではないけど、インストラクターが小さな女の子の右前方に居て、頭を撃ち抜かれたニュース映像は、ショックだった()

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:24:11.24 ID:Huy49ZPB.net
どの程度まで生身の体の感覚を活かせられるかにもよるんかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:28:28.78 ID:rMsyh4OO.net
声優がサバゲーやる企画を作る程度には気合入ってるんだなこのアニメ
https://i.imgur.com/qvnC3XP.jpg
https://i.imgur.com/nfNoJV1.jpg
https://youtu.be/riaHB0KuaTU

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 03:50:42.56 ID:9gbz5Zlp.net
主人公の性能高すぎるし皆あの萌えキャラになればいいのに
変な維持張っておっさんキャラ使ってないでさぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:01:54.92 ID:iadLXx5A.net
はいはい「ぼくのかんがえた〜」は設定理解してからねー

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:07:28.49 ID:9gbz5Zlp.net
主人公キャラの性能の欠点ないのが気になる
・小柄で的になりづらい
・人外のような身体能力と動き
・銃も普通に使える
・移動速度も早いしスタミナも並以上
・腕力が低いのかとも思ったけど銃撃戦やるゲームじゃあんまり意味ないし
あえていうならオールピンクカラーの縛りプレイ・・・?
もしくは重装備できないとかあまり詰め込めない装備制限?
まぁそれ込みでも性能高すぎる気がするけどな
ここら辺の設定ちゃんと考えてる事を祈って次も見る

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:10:40.91 ID:9gbz5Zlp.net
ライフルが装備できず射程距離が比較的短いマシンガンしか使えないからどうしても近中戦強いられるとか?
まぁそれにしたって標準体型勢とあんまり装備変わらないようにも見えたが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:12:53.58 ID:T40ZFQOp.net
何で調べるとかしないんだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:14:50.73 ID:iKIR7sNt.net
銃で戦うだけでMMOなんでしょ
基本はミュータント化した動物、暴走した自動戦闘機械を狩るのがメインで
他のプレイヤーを襲ったり、ちゃんとした試合形式でPvPをやるのはおまけ要素だと思ってた
だってキャラクターの成長要素とかレア装備とかがあるゲームでPvPやってもがち試合にはならず腕よりもキャラクターレベルと装備でだいたい決まっちゃうよね?

まあ、PvEはほとんどやりそうにないけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:21:26.34 ID:uaOlU7rG.net
>>720
SAO・GGO編のキリトはあの長髪レアアバターを引き当てたつって
買い取りまで持ちかけられていたから基本男女の区別くらいで
どんなアバターが来るかはランダムじゃねの?

まーレンもレアアバターなのかもしれんけど。

>>722
身体能力はアバターじゃなくステータスに依存するだろうから
あれがSAOで言われてたAGI極振り最強説の性能なんじゃねの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:30:49.46 ID:fcqkWa9F.net
>>719
よし、実況プレイヤーさんを女体化して中村桜をキャスティングしようぜ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:41:47.07 ID:Huy49ZPB.net
レア銃でも当てられなきゃ意味無いないし、どんなアーマーだってショップで売られてるプラズマグレネードくらえば吹き飛ぶしプレイヤースキルの介在する余地は多いんじゃないか?
強力な魔法とかあるわけじゃないし
あと、金払えばたいてい手に入るし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:44:40.85 ID:IMCuB777.net
光剣を誰一人使わないのも有り得ないよね
つまらないからってなら分かるけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 04:51:07.05 ID:mg8h0pEn.net
硬券はいいものだ… (遠目

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 05:02:05.91 ID:fcqkWa9F.net
>>729
死ぬほど高いし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 05:52:41.15 ID:bPsMyLU6.net
普通はあの世界で剣で戦うって発送はないだろうし
光剣はネタ武器扱いだったっけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 05:59:07.78 ID:cj6g87oU.net
>>732
塹壕戦なら刀ではなくてスコップが主力兵器だし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:00:20.63 ID:Ajr4w23R.net
MMOでpvpがオマケとかあの当時では考えられんな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:05:18.00 ID:w4d2uFTX.net
GGO本伝あとなので、
キリトの影響で一瞬だけ流行った
ゲーム的アシスト一切無しで出来るかって事ですぐ廃れた
まあそれでも使うって人達はいるが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:12:13.85 ID:cj6g87oU.net
>>735
警視庁抜刀隊プレーはできないのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 07:04:09.97 ID:cCXbBT1C.net
今夜二話楽しみ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 07:17:36.32 ID:3ktEcxLG.net
アメドラのウェストワールドを知っている?
西部開拓時代を模したテーマパークでホストと呼ばれるアンドロイドが
ゲストと呼ばれる客をもてなす世界だが
客たちはそこでハメを外し。ホストを相手に殺人やレイプなど好きな事ができる

GGOでは、プレイヤー同士の殺人は認められているわけだが
アインクラッドの設定を踏襲すればNPCには触れる事は出来ないはずだ
その意味ではGGOの世界も穏やかな世界だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 07:19:43.61 ID:3ktEcxLG.net
>>729
キリトのような例外を除けば銃相手に対抗できる武器ではないからだが
ただ、根強いファンはいるようだ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 07:43:42.33 ID:aoh55+Xy.net
プロチームの二人は高速道路上でレンの「参考にならない」人外スピード目撃してるのに
なぜわざわざレンのチームに戦い挑みに行ったし

いや、あのレンの高速道路ダッシュはまだリアルの人間で可能な範囲だという設定だったのか?
アニメでは全然そうは見えなかったが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 07:43:52.50 ID:g8lDUQE5.net
光剣は接近戦でしか使えないのにクソ高い設定だからな
それに常人は飛んできた弾を切り落とせないしねw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 07:48:26.63 ID:inV/G+rQ.net
バイク移動するゲリラもいるし高速移動は範疇だろう
しかし至近距離で銃弾避けるほどの反応速度と俊敏さは訓練にならん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:06:50.00 ID:5l1PaNtw.net
>>738
AIに人間性が芽生えるテーマって意味ではあのドラマはアリシと同じ路線だと思った
ちなみにNPCはぶっ殺せるよ、SAOP5巻で殺人ギルドの連中が殺してる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:15:05.79 ID:WXVi0N/U.net
これみて荒野行動やPUBGがまた人気出てくるんだよね
韓国はほんと考えてるわ
esportsの本部も韓国にあるし、日本のネットゲーム協会も韓国に抑えられてるし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:15:32.95 ID:WXVi0N/U.net
あ、荒野って中華だったか。失礼。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:16:34.04 ID:Y6VKKpxm.net
>>602
そのうち活躍するからお楽しみに!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 08:29:10.31 ID:cCXbBT1C.net
早くSHINCでないかな
漢のなかの漢って感じで大好きです!!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:08:09.45 ID:VHIyW458.net
>>740
できるだけ戦えっていう命令だったんだろう
それかいい加減切り上げたかったか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:12:24.78 ID:41mTCBXB.net
第2話は今日の夜12時からか
1週間経つの早いな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:18:38.88 ID:RRAfuDiq.net
>>741
でもお金余ってる人なら、ナイフとかのかわりに持ってる人とかはいそうだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:36:23.64 ID:VHIyW458.net
高価、光る、音も出るだからなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:38:55.29 ID:1W62ljeS.net
楠木ずいぶん上手くなったな
メドヘンの時は明らかに実力不足だったのにワンクールでここまで変わるか

後継者言ってたけど本当に水瀬いのりに声似てるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:45:10.99 ID:RRAfuDiq.net
光剣ってスターウォーズよろしく
扉破壊とか出来るんだよな、やっぱ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:47:16.04 ID:YresjxEZ.net
>>753
できるよ、今回ないけどSJ2では活躍するよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:53:19.37 ID:RQNrtQXc.net
>>753
それができるだけでも需要があるな
つるはしスコップでもできそうだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:06:05.04 ID:jzHC9htz.net
>>738
初作、次作、リメイクがあるけど。
>>708
押井の人狼でも交換シーンはあるよ。銃身が下水に落ちて湯気が上がる描写もいっしょにね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:36:48.59 ID:w4d2uFTX.net
光剣は高いのと、
エネルギー消費あり
使い切ったらエネルギーパックの交換が必要

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:51:41.74 ID:+EJzrQGX.net
なんだ、もう変なの湧き始めたのか、僅か2スレでワッチョイ導入とか覇権だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 10:54:48.58 ID:1W62ljeS.net
本編より面白くね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:27:00.53 ID:64sfcGqa.net
先月までの再放送枠は別途継続するんだな。
両方見られるのは嬉しい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:33:06.88 ID:DQ5kO3/4.net
Mさんの中身が実はウダツの上がらないOL!



良いと思います☺

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:34:52.65 ID:7+czrspO.net
作者が違う同人作品かよ 通りでクソつまらんかったわ(´・ω・`)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:53:27.16 ID:kE61TZXB.net
なんかリロードの話が上がってるけど、ストレージっていう四次元ポケットから取り出して弾倉を変えてるならプレイヤーに負担をかけるシステムにはなってないんじゃないの?

そもそも実際のリロード作業をしないといけないなら新規にハードルが高すぎるし、最初にやるのがリロード練習の反復ってゲームとしてつまらないじゃん
仮にマニュアルリロードがあったとしても規定時間で完了するオートがあっても不思議じゃないよね
お客さんに増えてもらわないと困るっていうのと、試合を成立させるのが運営会社の求める部分だよね

立ち回り・エイム・優秀なビルド・いい装備

この4つで競い合う形式がゲームとして成立しやすいと思うんだけどな
異世界転生物ならわかる部分もあるんだけどね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:02:31.31 ID:41mTCBXB.net
あれですわ、レゲーでオートとマニュアルシフトがあればマニュアル選ぶみたいなもんでそ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:06:48.21 ID:DQ5kO3/4.net
初心者救済用オートリロードは当然あるだろうけど劇遅じゃね?
ゲーム経験の無い10代から40代までの男女100人が小走りしながらリロード平均時間より少し遅いくらいとか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:07:19.62 ID:w4d2uFTX.net
>>763
しまってあるだけのものを、なぜ自動でリロードしてくれると脳内変換したのかが分からない
まず、ストレージにあるものは一度実体化してからじゃないと使えない
一手間かかるから、動きに支障の出ない範囲で予備弾倉は最初から身に着けてる

作中のキャラが使ってる描写は無いが、リロードをオートコントロールでしてくれるスキル程度はあるかもしれない
ベテランプレイヤーはそこも普通に練習してそうな感じだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:10:10.80 ID:YresjxEZ.net
アニメでいえばSAOだけどキリトが二刀流にする時ですら数秒あったのに
ストレージから自動給弾付きとなんで思えるんだかなぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:14:33.18 ID:41mTCBXB.net
格ゲーのコンボ反復練習に比べればマグチェンジ練習はそんなに辛くないだろうし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:22:25.41 ID:kE61TZXB.net
ゲームデザインの方向性が不明瞭だけど、VRでサバゲーやってるのか既存FPSの拡張版なのかで視点が割れてるのはなんとなく理解できた
リロードシステムに関しては弾倉内の残弾数情報が補充されればいいわけだから、わざわざ取り替える事はせずに
例えばだけど、マガジンにボタンを付けて押しっぱなしにすれば補充されるとかでもいいわけだよね
ただ、ここの人達の意見を聞くとVRサバゲMMOの側面が強いんだな
予備弾倉はホルダー式というのもマニュアルを選ぶ人がやりそうだなというのはある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:29:30.04 ID:jzHC9htz.net
4人倒すのに一人頭10発も使っていないだろ。3人目が最高で、4人目が数発。P90の錆の下りまでは
まだ撃っていないから十字路離脱時点で弾倉に十発前後は残っているはず。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:33:23.84 ID:csYDp3B0.net
ガンゲーにソード・・・何で?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:34:36.99 ID:zUffDewy.net
原案者がどうかは知らないが物語書いてる人が病的なガンマニア(自称)だから自動でリロードするとかいう銃の良さを殺すのは絶対に書かないんじゃないかな?設定として自動補充があるかどうかはわからないが
今後タクティカルリロードも、実体化させておいた予備弾倉が弾ける描写も、プレーヤー間での実体化してある弾倉のやり取りも描写されるからね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:44:27.98 ID:w4d2uFTX.net
あと、対人では効果が低いから使われない光線銃
カートリッジ式でワンタッチ交換、撃てる弾数も桁違いに多い、長射程高命中
という設定なので初心者向け

アニメでも光線銃専門チームが一応出てくるけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:47:17.47 ID:rMsyh4OO.net
SAO並のリアルなVR実現したら、映画に出てくるようなリロードやりたがる人多そう
ターミネーターの片手リロードとかリベリオンのやつとか

あとFPSだとレアリロードみたいなのあるよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:49:30.52 ID:R/xM9fe1.net
伝説のおっぱいリロ

うん、無理だな(レンを見ながら

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:52:41.16 ID:kE61TZXB.net
ゲームが舞台となると、ゲームとしてのデザインやバランスに目が行きがちだけど
そこはもう目を瞑るしかないってことかな
作者とゲーマー寄り視聴者の求めるところが違うところからくる軋轢みたいなものがあるんだろうね
ただ原作者はゲーマーらしいし、ゲーム関係のデザインやバランスは気にしそうなもんだけどこれは勝手な期待なのかな
トッププレイヤー同士の駆け引きとかは上手に描写して欲しいところだけど、不満の声がいくつか出てるみたいだね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:56:07.16 ID:w4d2uFTX.net
>>776のかんがえたさいきょうのゲーム
じゃないだけっす

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:58:53.46 ID:kE61TZXB.net
>>777
もちろんそうだね
これは原作者か作者の考えたさいきょうのゲームだね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:59:11.72 ID:DQ5kO3/4.net
まずリアルにはフルダイブゲームなんか存在しないからね……
そりゃリアルのゲームと比べて違うところくらい沢山あるさ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 12:59:16.69 ID:rMsyh4OO.net
>>776
ゲーム性落ちるけどリアル重視しちゃってるゲームとか結構あるしな
逆に、ゲーム開発者の国の兵器は強くて、そこを占領した歴史のある国の兵器は弱い、みたいな現実と反するようなバランス調整をするゲームもあるし

VRゲーだと余計にリアル追求しちゃう開発者は多そう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:02:20.30 ID:C5GFwDWW.net
ウインドウタップしてマガジン交換できるようなゲームだったら、
自衛隊の人とか、その仕様の時点で訓練に利用する気無くしてるんじゃないか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:07:35.70 ID:rMsyh4OO.net
>>775
伝説のおっぱいロリにみえた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:18:43.54 ID:DQ5kO3/4.net
あんなゲーム民間で作れるなら米軍辺りが数億ドルくらいは掛けて専用訓練ゲーム作ると思うの
今ですら高価な誘導弾射撃訓練にシュミレーター使ってるのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:25:05.49 ID:C5GFwDWW.net
>>783
天才萱場明彦がフルダイブ仮想現実システムと、お手軽な誰でもVRゲームツクールなツールを作ったからこそだよ。
それでもあれだけの銃オブジェクトやマップの開発だけでも結構なもんな気はするけどw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:26:25.12 ID:w4d2uFTX.net
>>783
その辺の話は本伝でやるので
というかその設定を拾って出したのが今回の自衛隊

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:35:29.99 ID:3ktEcxLG.net
>>743
古典小説のアシモスの「ロボット」以来のテーマだが
いまアニメ化しているBEATLESSも、人の姿をしたアンドロイドを
どう受け止めるかというのが重要なテーマになっているし
AIの技術が注目を浴びているだけに、海外でもこれを扱った作品が
次々と出てくるな

アメドラと言えばSAOの実写化
早くしてくれないか、ウエストワールドとか
ニューゲームとか読んで、ますます観たくなった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:41:12.18 ID:3ktEcxLG.net
>>742
それはどうかな?
あえて予想外の動きとか加える事で実戦で生きる訓練が出来る
そんな気もするけどね
実際の戦闘では計算外の事が起こるのが常だもの

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:45:01.64 ID:BupPhJSN.net
このアニメ全12話ってマ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:51:37.35 ID:3ktEcxLG.net
>>788
一クールならそんなものでしょ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:09:01.72 ID:5wc1tjDr.net
>>776
なんでリロードがマニュアルだと
作者がデザインやバランスを気にしていない
と繋がるのかがわからない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:09:27.64 ID:2ccB1DaN.net
>>783
10月からのSAO三期見るといいよ
そういう話が本筋に絡んできてるから
フルダイブVRで考えられるあれこれは大体本編のほうで触れられてるし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:17:40.05 ID:vJPrALyJ.net
まあ簡単につっこみ入るような部分はだいたい原作かSAOで説明あるから
どうしても気になる人はそっち読んだらいいんじゃないかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:19:07.59 ID:IMCuB777.net
ワッチョイ欲しいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:23:13.99 ID:iKIR7sNt.net
しょうもない煽りレスが多すぎる
時雨沢版になってもSAOキッズ大暴れって感じだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:24:12.70 ID:iNmvgX+a.net
レンちゃんがラペリングのスキル欲しい、とか行ってたけど、あの超高速移動こそ欲しがる奴
多いだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:26:51.96 ID:rK9pBdXD.net
わっちょい導入はおまかせ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:29:52.20 ID:DQ5kO3/4.net
あの歩行スピード凄すぎてチビキャラゲーにしか見えない
他ステータスの強みはどうなのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:30:53.54 ID:RQNrtQXc.net
>>797
でかいのは弾除けだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:31:13.79 ID:rMsyh4OO.net
あれば便利だしなくてもなんとかなるしどっちもでいいな
とりあえずわっちょいあると最近かぶるIDとの区別がつくから個人的には便利だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:35:02.57 ID:DQ5kO3/4.net
>>798
Mさんが可哀想(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:37:47.21 ID:iadLXx5A.net
他のガチ勢チームにもAGI型アタッカーはいるが、レンほど速くは動けない
多分レンが軽すぎるのと、速く動きすぎると感覚が追いつかなくてコントロールしきれないっぽい
レンは体幹とバランス感覚が異常という設定

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:38:23.36 ID:vJPrALyJ.net
>>794
自己紹介やめーや

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:44:15.44 ID:ToKXIIrs.net
レンちゃんGGOではロリ可愛くてリアルでは長身エロボディお姉さんて一粒で二度美味しすぎて最強では

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:53:09.07 ID:iNmvgX+a.net
レンちゃんのふくれっ面かわいい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:56:32.06 ID:XFTe1HHb.net
>>795
だからあれスキルじゃねーし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:57:12.76 ID:iadLXx5A.net
>>805
そういう事じゃないだろ
ラペリングスキル自体はあるんだから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:57:24.22 ID:XFTe1HHb.net
>>803
リアルも貧乳だぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:57:44.36 ID:yjxjAHlF.net
レン「まっで!今っゲームしてっる!!からぁ!!!」ビククン!!
チャラ男彼氏「オラウェイwオラウェイw」パンパンパン

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:57:45.10 ID:XFTe1HHb.net
>>806
そっちじゃなくて高速移動の方な

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:58:55.82 ID:iNmvgX+a.net
>>805
そうなの?
単にパラメーターが軽量高速型とかそういう感じ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:00:24.04 ID:RQNrtQXc.net
>>808
頭にあれ被っているときにやるプレーはおすすめできない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:01:41.28 ID:vJPrALyJ.net
間違いなくSAO世界にエロMMOはあるだろうけど利用料金高いんだろうなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:02:05.58 ID:XFTe1HHb.net
>>810
レンちゃんはVRでの身体の動かし方が天才的だから出来ること

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:02:17.75 ID:RQNrtQXc.net
>>812
運営DMM

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:02:43.23 ID:rMsyh4OO.net
>>811
まずあれ感覚遮断してるらしいから何も感じないんじゃね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:06:35.76 ID:yjxjAHlF.net
>>815
マジかよ中だしし放題じゃん
レンちゃん腹ボテ放流されちゃうじゃん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:11:39.30 ID:csdKOke1.net
ゆすった程度でゲーム内でも通知入るみたいなことアスナがいってたような

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:13:56.06 ID:HNzjM3Xg.net
>>815
デスガン達が簡単に始末できてたしな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:15:19.12 ID:w4d2uFTX.net
SAO事件があったから、アミュスフィアではすぐに警告・自動切断があるし、
感覚遮断もあえて不十分にしてある
ナーヴギアは回収されたけど、キリト他ごく一部まだ持ってる人はいる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:15:46.88 ID:kE61TZXB.net
>>790
何に主眼を置いたデザインかによるけど、ガチガチの戦場シミュレータを作ったんじゃなくて
VRMMOガンアクションを作ったんだよね?マニュアルリロードともなると銃ごとにに扱い方を知る必要が出てくるよね
顧客対象がガンマニアじゃなくて一般人だとした場合、マニュアルリロード前提のデザインは制約が大きい
マニュアルリロード自体をしてはいけないって意味では言ってない。選択肢の一つとしてのマニュアルリロードは有りだと思う

バランスについてはあまり話さなかったけど
ランダムアバターシステムは有利不利を生む事を考えるとプレイヤー同士を対等の環境に置くものとは思えないけどね。
どんなゲームにも強い選択肢や組み合わせが存在するから完璧なバランスは無理だとしても
強武器や強ビルドはプレイヤーが選べるけど、強アバターは選べないよね
当たりアカウントとはずれアカウントを生み出してしまうのはどうなのかな
それともおれが知らないだけでアバターは別で購入して選べるの?アカ替えじゃなくてキャラ替えの様な認識でね

ランダムアバターはストーリー上で見分けをつけやすくする為の処置じゃないかなって思うけど、性能までつけなくても良かったんじゃないかな
キャラ性能はステ振りで差別化出来るみたいだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:20:56.25 ID:544hgxkM.net
「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」1話上映会
2018/04/14(土) 開場:23:20 開演:23:30
h/lv311992845?ref=qtimetable&zroute=index

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:21:43.95 ID:vJPrALyJ.net
>>820
もう原作読んで来いよめんどくせえ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:22:40.93 ID:2V+Gg4Et.net
>>821
改めてみるとタイトルえれえ長いな
ガンゲイルオンラインの方を先に持ってきて良かったのではないかと思わないでもない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:24:59.00 ID:yjxjAHlF.net
Pちゃんでオナるウスイブックはよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:28:48.15 ID:OR8hGCM4.net
原作はどちらも未読だが、TVアニメ公式見ると
MGL140( x2 )使いが出るみたいだね

MGL140は、台湾製のガスガンがあったけど最近見ない。

ニーズが高まりそうだからどっか入れないかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:30:25.37 ID:2V+Gg4Et.net
>>820
長文で管巻いてるくらいなら、自分の手で、小説を書いた方が早いぞ

マンガやゲームで文句いう奴に「なら自分で作れよ」はややハードル高いものがあるが、
ライトノベル系は面白ければ(売れそうなら)なんでもアリで文章審査もあってないようなもんだ
気に入らないなら自分が書けばいいが通用する世界だからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:31:31.40 ID:9K6VwCBw.net
リロードなんか本編キリトの予選1回戦の時点で相手がやるのになぜ今ここで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:34:42.30 ID:BCZq+epk.net
全日本マシンガンラバーズ..嫌いじゃないな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:36:58.64 ID:2ccB1DaN.net
アミュスフィアは割りと些細なことで警告出て一定以上だと強制切断だよ
シノンなんてログイン前に水飲んでログインしたらプレイ中に腹痛に襲われてフィールドで強制ログアウト食らって
トイレから帰還したら当然のように死んでた経験があると原作のほうで
あと単純にアミュスフィアの体感覚遮断は出力の問題でしょぼくて薄着だったりしないとプレイ中違和感生じやすいとか
ナーヴギアでもリアルボディが傷つけられたら遮断とか出来ず完全な体感覚遮断とかそこまでいけるのはメディキュボイド級

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:39:52.22 ID:FHO4pPMU.net
>>825
店頭にわりとある方だけど、劇中と同じくグレネード揃えるのに勇気のいる金額ががががが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:44:16.41 ID:iadLXx5A.net
>>827
ゲームのガンマン人形もやってたな
あそこ、原作だとスイングアウトだったのを中折れに改変したのが監修の時雨沢氏
スイングアウト式の銃はガンマンがやってたファンニング(引き金を引きっぱなしにして左手でハンマーを弾いて連射する)ができないという知識がないと意味不明だが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:53:35.95 ID:kE61TZXB.net
>>826
そういえばこれラノベだったね
SAOの現実世界では営利企業が商売として成功する為に作っているはずって思っているんだけど
実際は作者や出版社が商売として成功する為に作ってるんだよな。
その視点で言えばおれは対象顧客じゃなかったということだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:55:19.72 ID:FHO4pPMU.net
>>831
次元の悪口はやめろー!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:57:23.27 ID:M7Esn0/H.net
SAOとGGOの両方に出てるキャラって誰なの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:03:12.41 ID:iadLXx5A.net
>>833
あったなーw
実はダブルアクションの銃でファンニングする方法が大藪の「野獣死すべし」にあったりする
反動で跳ね上がった銃のハンマーを固定した左手に当ててコッキングしてシングルアクションで撃つらしいんだが利点あるんだろうか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:03:14.37 ID:inV/G+rQ.net
エムさんはリアルではドMさん
あると思います

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:12:02.77 ID:FHO4pPMU.net
>>835
て、手が丈夫になる……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:14:39.78 ID:zUffDewy.net
>>823
原作の4巻は2015年で出版されたラノベで最長のタイトルになったからな
「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン -サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス-」はちょっとやそっとじゃなくて長い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:18:29.99 ID:Htdih2rH.net
なんかアバターの特徴を活かす戦いをしてるレンを見て
チビが絶対的優位みたいな言い方してる人多いけど
例えばAgi型同能力で速度比較をしたら
歩幅の違いでデカアバターとチビアバターでは結構差がありそうだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:19:04.12 ID:M7Esn0/H.net
SAOのキャラ誰も出ないの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:19:50.83 ID:iadLXx5A.net
>>840
テンプレ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:23:01.81 ID:E8CKcckA.net
アバターの体系はランダムで選べないなら、
体格の時点でどんだけステ振りしようと装備できない武器とか出るよね。
本編GGO編で出たミニガンは仮にレンが筋力極振りして持ち上げることができたとしても構えられまい。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:26:33.81 ID:iadLXx5A.net
>>838
2017年9月時点だと1位は「(この世界はもう俺が救って富と権力を手に入れたし、女騎士や女魔王と城で楽しく暮らしてるから、俺以外の勇者は)もう異世界に来ないでください。」だそうだが、更新されたんだろうか?
時雨沢氏の「男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。」は1巻発売時では一位だったが3位に落ちた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:27:24.93 ID:3ktEcxLG.net
かなり昔の永井豪の短編マンガにあったのよ
フルダイブ型の仮想世界で戦争をするって作品が
若者たちは、ゲームセンターでそのゲームにのめり込み
レイプや殺人とかやりたい放題だったが
コンピューターがエラーを起こしたか、今度はコンピューターが
プレイヤーを騙し撃ちして、お前ら人間が大嫌いなんだよと言って
負荷の高い情報を送り、現実の死を与えるって話がね

仮想現実で実戦云々になると、この作品を思い出した

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:33:36.97 ID:C5GFwDWW.net
まあ昔からTRPGのキャラメイクとかでも、
ダイスに支配されるランダム要素が強くて、
筋力寄りのキャラになったから戦士やろう、とか、
知力寄りだから魔術師やろう、とか、
筋力無いけど敢えて貧弱戦士やってウケを狙おう、とか、
普通にあるしなー。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:34:59.40 ID:rMsyh4OO.net
サブタイトルまで含めたらいくらでも長くできるだろ……

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:41:11.68 ID:7oXrMHed.net
>>842
引き金遠い銃とかもあるしな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:44:54.55 ID:Htdih2rH.net
体重面でも一長一短ありそうだよね
反動の影響が大きくなりそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:45:11.22 ID:xJdwT/ey.net
銃剣作成スキルとかある割に銃剣使いて居ないよね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:47:11.83 ID:FHO4pPMU.net
インドアフィールドのレンタル銃がHK45で遊びに来てた女の子が握れなかったってのには一度遭遇したことがあるな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:49:56.20 ID:2ccB1DaN.net
>>849
アイテム一つ一つにきっちり重量設定されてて弾薬にももちろんあって重量制限きついゲームだからな
趣味とか特殊な立ち回りして必要とかじゃない限りつけずに弾薬その分持ったほうがええわ
って連中のほうが多いんだろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:57:48.24 ID:FHO4pPMU.net
>>848
筋力あげて銃の方を重たくすればよくね?

小っさい女の子にデカい銃もこれで言い訳がたつ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:00:25.71 ID:9K6VwCBw.net
>>832
SAOの現実世界って作中のこと?
SAOは茅場の理想実現のために作られたしALOは裏で人体実験やってたし
GGOのザスカーも企業かどうかわからず連絡先も不明って裏がありそうな設定だったが
(ライセンス料とかの話があるってことはオルタナではちょっと設定変わってるのかな?)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:01:47.09 ID:sYfV96By.net
いい加減ネタバレやめろよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:02:36.26 ID:UuOg/Hr8.net
リアルでは銃剣道の選手とか、歴史や武術のマニアで宝蔵院流の十文字鎌槍使いとか、今後出てこないとは限らないよねw
そんなプレイヤーなら銃剣作成スキルが生きたスキルになるからwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:06:09.51 ID:FHO4pPMU.net
ガルパンのウサギチーム見分けられない勢は今夜、GGOで再び絶望する!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:07:55.88 ID:2V+Gg4Et.net
この現実世界においてもFBのマーク・ザッカーバーグらが
VRを世界10億人に普及させると明言し、そのために実際膨大な投資をしてるわけで、
基本的に金持ちの考えることは理解不可能という結論でええやろ

ゲーム分野からVRへの投資を続けてるのがソニーで、
ガチにVRを普及させるというならPS5世代からはCSはPS一本になるんじゃないかな
MSはSteamを買収してCS競争からは降りると予想している
PSを潰されると、VRの普及も実現しないわけで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:27:37.71 ID:jzHC9htz.net
>>855
そのスキルを活かすには近接戦闘に持ち込ませないといけないんで、アンブッシュやストーキング
のスキルがいるぜ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:30:55.15 ID:M7Esn0/H.net
>>841
キリトとシノンのことだけで、SAOのキャラは誰か出ないのかは書いてないが?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:30:55.51 ID:sgOR12HB.net
>>856
見分けられなくても、あまり影響無いんじゃないかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:31:50.98 ID:FHO4pPMU.net
マシンガンラバーズが実はリアル近接戦闘スキル持ちだったら笑う
光剣手に入れても即売却して弾代にしちゃうとか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:33:53.55 ID:FHO4pPMU.net
>>860
ブヒるのには必要ですぜ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:51:24.59 ID:K98NP7wR.net
そもそもチビアバター自体がレアだから
レアな分性能もピーキーで◯◯ができないけど代わりに△△ができるって感じでバランス取ってるんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:51:57.18 ID:Q4NtY/Oc.net
>>854
ネタバレもなにもキノのシグザウエル先生が趣味と実益を兼ねて書いてるSAOの公式同人小説だからな。

銃器フェチ展開しかありえねえ話

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 17:57:23.77 ID:41mTCBXB.net
悪意無しにネタバレしちゃう人ってしばしばよく居るから仕方がない
特に5chとかでは

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:00:28.92 ID:NGzNoa8i.net
>>859
GGOに接点のある二人が出ない時点で察してくれ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:16:39.98 ID:Auy9iyP6.net
ログインして3秒で
https://i.imgur.com/4y97zua.jpg
https://i.imgur.com/j5HY1YR.jpg
https://i.imgur.com/2b6Hf3m.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:28:49.34 ID:g2LCa51Q.net
これちんちん咥えさせられるやつじゃん……

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:36:50.94 ID:FHO4pPMU.net
レンちゃんすぐ歯立てるからな……

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:57:23.44 ID:s7JVKODD.net
レンちゃんの中身はエギル(´・ω・`)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:59:58.26 ID:7oXrMHed.net
>>869
「ムンクの叫び」量産か

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:03:26.29 ID:ur6vyQPx.net
ははっ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:05:47.19 ID:4OHFytY7.net
>>871
量産とかビッチですね


ところでファーストキスより先にファーストフェラってのはちんちんに悪い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:12:33.74 ID:aXhimdv8.net
>>869
やめろ…想像してしまった。

レンちゃんの地の文での思考とかガッツ見てると、やはり人は皆、獣なのでは…?と思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:15:07.81 ID:inWrqgPW.net
ゲイリー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:15:24.00 ID:41mTCBXB.net
そのうちPUBGやフォートナイトとコラボしそう
ていうかコラボしてください

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:18:12.78 ID:4OHFytY7.net
>>874
知性?そんなの知らん←この人が類友スパイラル巻き起こしてるだけです
一般化しないでください

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:22:58.13 ID:Chi6FIjG.net
なんでレンちゃんあんなにシコいの?
あんなシコ女がFPSやる訳ないじゃん!シココ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:23:20.59 ID:Ajr4w23R.net
>>786
ちなみに、BEATLESSの説明だと
SAOとしては、ボトムダウン型AI扱いになるな、ようするに、ユイとか、映画のやつとか、SAOの管理OSのカーディナルとかが分類される

3期はボトムアップ型だから、BEATLESSと違って、限りなく意思のような物が存在する

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:30:28.41 ID:zUffDewy.net
ボトムダウン?トップダウンじゃなくて?
ボトム(底)ダウンなんて底より下は何もないんじゃない?
あと、ボトムアップとトップダウンが逆じゃない?何もないところから色々積み上げる積み木方式がボトムアップで元々あるものからいらない物を削除や抜き取る砂山崩し方式がトップダウンだったような

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:30:58.60 ID:fta+z8sL.net
>>876
スプラトゥーンかイカ娘でしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:32:17.20 ID:OR8hGCM4.net
本編ファントムバレットのリアルな関係者も日本人ばっかりだったけど、
GGOって、コアは茅場種子であるにしてもアメリカ製なんでしょ?
本来なら海外から接続してるプレイヤーの方が多そうなもんだけど、
アミュスフィアの量産・海外販売があんまり進んでないとかなのか?

ところで、『 ザスカー 』って自転車ブランドから付けたのかな?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:36:19.96 ID:Ajr4w23R.net
AIの作り方に二通りあって
人間の行動とかを解析してさも感情があるようにプログラムする=BEATLESSとか
これをボトムダウンとSAOは読んでいる、ようするに何処まで行ってもプログラム

反対に、人間の脳を徹底的に解析して、その行動をエミュレートさせる方式がある
これがボトムアップ型

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:36:22.75 ID:T40ZFQOp.net
>>870
残念ながらレンちゃんのプレイヤーは確定してる
アバターがかわいい女の子でプレイヤーがエギルの中の人みたいなのも面白いと思うが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:36:52.79 ID:xTVX0VNo.net
日本鯖限定大会だぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:38:25.67 ID:C5GFwDWW.net
>>880
「ボトム」「ダウン」が間違ってるのとはともかく、逆では無いんじゃない?

3期は何も無いところから積み上げるボトムアップ、
ユイは「良い事があったら笑う」とかの表面の表現パターンから学習していって心のような物ができてるからトップダウン。
>>879>>880に矛盾は無いと思うけど。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:41:04.39 ID:zUffDewy.net
>>886
そうみたい読み間違えた
いやー恥ずかしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:41:11.56 ID:4OHFytY7.net
>>878
MMOはわりといるよ
サブカル歌手に入れあげてるわがままファッションぼっちちゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:46:08.61 ID:hqHekE7d.net
>>882
GGOは日本(語)鯖が舞台だからじゃないかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:49:29.15 ID:fta+z8sL.net
>>888
サブカルクソオンナ歌手?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:50:17.88 ID:4OHFytY7.net
東側銃器が廉価アイテム、とかあくまで運営はアメリカなんだよエピソード盛り込んでバランス取ってるよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:52:43.06 ID:4OHFytY7.net
>>890
そのまんますぎてボケようがない
「声優に藍井エイル使えば良かったのに」とか揶揄されちゃうくらい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:53:54.53 ID:w4d2uFTX.net
日本鯖が舞台だし、
海外ガチ勢については10月を・・・どこまでやるか微妙だけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:57:16.87 ID:2ccB1DaN.net
>>891
ガンマニアたち面倒くさいから東側の武装は性能まぁまぁ程度だけどその代わり廉価で頑丈じゃないとやだー!
って駄々こねそうだし…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:02:46.17 ID:fta+z8sL.net
>>894
ak47のイメージが強いね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:12:14.75 ID:4OHFytY7.net
>>894
そしてコルトから「M4かて泥に埋めてあっても撃てるわ!」とクレームが入り修正、東側武器は謎の優遇価格アイテムに
ありそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:12:17.63 ID:eo48ROzA.net
>>894
東側の銃は評価高いのになぁ
特に狩猟界隈は高性能欧州銃≒東側有名銃>>メリケン銃>>>>>>>国産(笑)

やっぱ軍用小銃だと欧州銃人気よね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:19:31.36 ID:3ktEcxLG.net
私が使っている銃はベレッタA390
中古品だが良い銃だよ。
今年はこれで猪を八頭仕留めている
銃の製造も、職人の技術によるところが大きいから
良い銃を作れるところを真似ても、他が簡単に作れるようなものではない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:20:13.22 ID:4OHFytY7.net
旧共産圏はプラスチックの成型技術で後れをとった関係から鉄と木の銃が生き残ってて、女の子に持たせたくなるデザインのものが多いのもポイント高い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:23:19.85 ID:OR8hGCM4.net
住友重機( 銃器ではない )が陸自向けにライセンス生産したMINIMIもオリジナルより低品質で知られてるから
あまり人様の事は言えない気が…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:23:41.95 ID:4OHFytY7.net
>>898
イタリアは鉄砲、大砲作らせりゃ世界一ってのが国のプライドだもんね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:28:56.23 ID:eo48ROzA.net
>>901
歴史あるからなぁ

まぁこれからレールガンの時代になったらヤバいけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:33:13.60 ID:+EJzrQGX.net
身長60cmぐらい変わってるのかこれ?
走った瞬間転びそうだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:38:10.81 ID:iKIR7sNt.net
六本足の昆虫やらヒトに昆虫ぽい羽根が生えたキャラクター、はてはナメクジぽいモンスターも動かせるらしいから
小脳の運動機能アシストみたいな機能があるんだろう、たぶん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:40:10.62 ID:8o38ccTQ.net
ゲームの方はスピンオフ元知らなくても大丈夫なんです?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:45:58.09 ID:4OHFytY7.net
>>902
いや、あれ拠点防衛や船でしか使えないから
向こう200年くらい大丈夫でしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 20:59:40.30 ID:3ktEcxLG.net
>>900
国産の89式小銃とか
日本人向けに作られてはいるが
評価は低いな
こうしたものも、作ってなんぼのものだからな
ただ、国産の砲とかも、OTOのライセンスとかが多いが
オリジナルに近づいてきたのは確かだ。
以前よりは高い評価を聞いている

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:01:02.24 ID:eo48ROzA.net
>>906
既に車載式の計画はあるぞ
それにイタリアの砲熕兵器って売れ筋は艦砲とか大物メインだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:01:36.53 ID:4OHFytY7.net
>>907
俺が検査してた軽MATはきっと大好評なんだろう?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:03:04.67 ID:4OHFytY7.net
>>908
人類のバッテリー技術ってまだ頭打ちになってなかったのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:10:53.43 ID:3ktEcxLG.net
>>902
レールガンに関しては、艦載型などの開発がすでに進められているし
次世代戦車に搭載される構想もあるよ
しかしレールガンはまっすぐにしか飛ばないだろ
どんなに遠くまで飛んでも、地平線や水平線の向こうにいる脅威は倒せないし
ミサイルとかの代わりにはならないな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:11:33.03 ID:3ktEcxLG.net
>>909
何の事かわからんから、返答のしようがない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:12:55.90 ID:41mTCBXB.net
アベマで今日の夜12時から2話やで
ワクワクや

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:15:26.91 ID:RRAfuDiq.net
>>911
レールガンて単なる電磁投射砲だよね?
仰角付ければ水平線の向こうにもとどくのでは?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:16:05.98 ID:4OHFytY7.net
>>912
陸自の歩兵用対戦車ミサイル
カメラついててリモコン誘導が可能、調達価格も控えめの国産兵器

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:17:42.38 ID:eo48ROzA.net
>>911
米軍の目指してる艦砲型レールガンは第一宇宙速度以下で射出し落下エネルギーで目標を破壊する水平線どころか最大射程400q近い戦術兵器なんだが……
誘導弾と比べても射程で優越してるのは巡航の名を冠する物か弾道弾のみだぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:29:39.91 ID:cCXbBT1C.net
>>911
今までの砲弾も水平線の先まで飛ばせるけど射程が数十キロくらいしかない(列車砲くらい大きいと百キロ超えもあるけど)
レールガンの利点は射程がミサイル並みに300キロを大きく超えるわりに砲弾のコストが安いことよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:34:12.94 ID:41mTCBXB.net
さすがお前ら、何でも知ってるな
勉強になるぜ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:42:39.15 ID:gfKQDotJ.net
ggo_anime
【第2話予告公開中!】
本日24時より放送開始の第2話「GGO」の予告動画を公開中!
放送をどうぞお楽しみに!

■TOKYO MX、BS11、とちぎテレビ、群馬テレビ、AbemaTV:24:00〜
■MBS:27:08〜

https://youtu.be/ihTMNmHbfkU

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:55:02.67 ID:RRAfuDiq.net
>>919
ログホラのレイネシア予告思い出したw
「彼女の夢は‥一日中ダラダラすること」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:15:25.60 ID:41mTCBXB.net
>>920
脱税さえ無ければ3期も観れたのに残念です

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:29:09.09 ID:UVAUVBri.net
すまんがただのミリタリーレス大杉じゃないか?
GGOやレンちゃんに関わることなら大歓迎だがスレチはほどほどにな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:31:47.10 ID:s7JVKODD.net
GGOってどのレベルまでリアルの技能持ち込めるんだろ 中身が室伏でめっちゃ遠くまで手榴弾投げたり出来るのかな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:33:21.25 ID:fgV26EdJ.net
水曜日が芸人チームでロケしてたらそれはそれで見たい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:35:51.21 ID:7oXrMHed.net
>>923
効率の良い投げ方をできるというだけで筋力値依存だな
初期ステータスのままだと現実ではできることができないなんて事もあり得る

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:41:21.76 ID:eo48ROzA.net
でもこれゲーム内での怪我や痛みってどう処理してるんだろうね
捕まって拷問とか怖すぎる

痛みが無かったとしても生爪生皮剥がされた視覚的ショックでゲロッちゃいそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:41:40.07 ID:s7JVKODD.net
ステによっては本来の力が活かしきれないって事もあるのか…ちなみにこれってデスガン云々の事件は解決後の話なのかな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:43:38.85 ID:hqHekE7d.net
>>926
弾の当たった感触は軽く指圧(ツン)される程度らしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:44:50.47 ID:p5ahXFLl.net
>>927
SAO2期より後の話だけど、あの時点で事件解決してると言えるのかな
主犯の一人まだ逃げてるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:45:44.92 ID:hqHekE7d.net
>>927
1話は事件後
今夜の2話はストーリー冒頭に戻るから事件前から始まるはず

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:48:16.88 ID:3ktEcxLG.net
イメージトレーニングというのがある
例えば野球の投球フォームをひたすらイメージしていれば
そのイメージが正しいフォームであれば、実際にフォームを身につける
これである程度は実際にボールを投げられるようになる。
もちろんこの方法だけでは限度があるけど

何が言いたいかと言いますと
フルダイブ型仮想世界での訓練でも、実際にある程度までは技量を身に着ける事が出来るってこと
GGOの世界で戦闘訓練しても、もちろんそれだけでは十分ではないにしても
武器の扱いとか身に着けることは出来るだろうって事だよ
訓練にはなるでしょうよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:48:21.60 ID:s7JVKODD.net
なるほど…楽しみだな 教えてくれてありがとー!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:49:08.08 ID:cCXbBT1C.net
>>928
かなり強い指圧レベルじゃなかったっけ?
手に被弾すると力をいれることができなくて得物を落としたりしてたと思う(ウロオボエ)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:49:36.00 ID:7oXrMHed.net
>>926
現実の感覚を遮断した上で擬似的に与えている
痛みはツボ押されて痺れるみたいな感覚に置き換えられてるらしい
ちなみに食事は美味しいらしい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:50:31.10 ID:3ktEcxLG.net
>>926
多少、衝撃を感じるくらいのことはあるらしいよ
ただ、それも設定が出来るもので、実際に傷を負ったくらい
強力な苦痛を与える事も出来るらしい
本編の方では、敵役の須藤にたいして、主人公のキリトがそれをやった
ま、最初にやったのは須藤だから、自業自得なのだが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:52:29.06 ID:7oXrMHed.net
>>935
名前ー!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:53:15.54 ID:p5ahXFLl.net
映画でフカ次郎の名前が出てるから1話はあれよりは前になるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:53:46.06 ID:4OHFytY7.net
>>922
レンちゃんに関わる部分がネタバレ多すぎて何も語れないの

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:53:48.24 ID:eo48ROzA.net
そう言えば1話でお酒飲んでるヤツ居たね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:55:15.46 ID:eo48ROzA.net
しかしゲーム内での未成年喫煙飲酒は合法なのだろうか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:55:28.07 ID:cCXbBT1C.net
まだゲームの設定くらいしかばらせないのよね…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:56:16.67 ID:s7JVKODD.net
早く実際のVRゲームでも触られたりが再現されたらあいんだけどな 今は出来のいいガンシューティングゲーム少ないからあれだけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:56:36.01 ID:fgV26EdJ.net
うまいヒントで新参者を期待させてくれw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 22:56:54.68 ID:7oXrMHed.net
>>937
ダイン、あんなんでもデヴィッド辺りよりは強いんだろうなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:01:47.18 ID:7oXrMHed.net
>>940
スマホの作者が書いてる「VRMMOはウサギマフラーとともに」では酔っ払うのにもスキルが必要という設定だったw
仙人から「ほろ酔いスキル」のオーブをもらうらしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:03:15.50 ID:K98NP7wR.net
ニコ生と連続で最新話見れるのは良いな
ダリフラはリアタイ諦めてこっち見よう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:03:25.88 ID:+EJzrQGX.net
>>940
実際の身体にアルコールが入らない以上、どう転がっても法律上は
「アルコール風飲料」の分類ではあるまいか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:06:21.92 ID:eo48ROzA.net
>>947
被害児童が実在しないのに規制しようかと議論された前例もあるし電脳空間に於ける飲酒喫煙は未成年飲酒喫煙に繋がるとして規制されても不思議ではあるまい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:09:27.60 ID:cCXbBT1C.net
>>948
二次好きには酷なはなしよの

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:10:26.25 ID:NGzNoa8i.net
酒の味はするけど酔っぱらえないとは誰かが言ってたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:12:33.49 ID:GMFgwyDu.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:14:29.61 ID:iKIR7sNt.net
ノンアルコールを未成年者には売ってはいけないことにしてるからな、メーカーも小売店も
法的には問題ないんだが
酒の味を電脳で擬似的に味わうのも規制されるだろうな
イカジャム世界は少しだけ規制緩和が進んでいるようだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:15:11.39 ID:4OHFytY7.net
>>950


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:17:19.86 ID:NGzNoa8i.net
へいおまち!

【GGO】ガンゲイル・オンライン part4 【SAOオルタナティブ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523715143/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:18:35.86 ID:cCXbBT1C.net
>>954
たておつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:24:31.52 ID:eo48ROzA.net
>>954
おつおつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:32:45.25 ID:7oXrMHed.net
>>954

ピトさんと美憂楽しみ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:39:36.12 ID:bwiMmzFo.net
あと20分か、ドキドキしてきた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:52:03.51 ID:rMsyh4OO.net
見逃し放送あるのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 23:57:27.49 ID:fgV26EdJ.net
abematvで8回目見てきたわw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:00:59.53 ID:L9U1F0Ud.net
軽業とかスタントアクションの訓練にはめちゃくちゃ好適だよねVRMMO
そのうち外伝でXスポーツ系のやつとか出ないかな
パルクールとか結構いけそうな気がする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:09:49.73 ID:DT9tj9kZ.net
>>950 リアルに欲しい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:10:24.78 ID:KH5F0D1g.net
ゲーム毎リセマラしまくった結果GGOにたどり着いたのね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:13:13.62 ID:mQGbkM0J.net
他のゲームができなかっただけだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:24:38.76 ID:wC221P3k.net
1話につながるとね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:24:57.77 ID:WCLe3gSx.net
沢山殺す

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:25:17.00 ID:cN2tfYbx.net
主人公の目的はあの女を倒すことでいいのか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:25:48.92 ID:GeRMmTah.net
これ一話だったら失速してたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:26:25.22 ID:WCLe3gSx.net
Mさんとの付き合いは短いのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:26:25.60 ID:4TzWbVRu.net
良いことっぽい雰囲気で話しつつ、会話の中身が全部殺すで笑ったw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:27:07.01 ID:MUd5tU2r.net
>>967
それはSG2だな、キチガイがキチガイ理論でマジキチになるのでレンちゃんもキチる感じ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:27:21.12 ID:7CbBp6yR.net
何か色々分かりやすい回だったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:27:36.21 ID:WCLe3gSx.net
もしかしてこれスクワッドジャム1ゲームで6話くらい使うパターンか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:27:52.11 ID:mQGbkM0J.net
3話ですぐスクワッドジャム中に戻るって感じじゃないねMさんとの出会いがまだだし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:27:56.99 ID:L9U1F0Ud.net
アニメ化にあたって結構うまいこと料理してるな
スタッフやるじゃん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:28:14.92 ID:Bx8/2JeJ.net
緑レンちゃんカワイイ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:28:20.15 ID:cN2tfYbx.net
>>971
どういうこと?
じゃあ今期の目的は大会優勝?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:28:27.70 ID:iKNjzauT.net
神崎エルザの曲が流れて満足。これが聴きたかった。
出来ればフルで聞きたい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:29:28.55 ID:zs9WATJt.net
荒野が真っピンク過ぎて笑った
背景がレンちゃんに合わせてくれてたな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:30:35.66 ID:xsk2+tzl.net
1話っぽい2話だった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:31:27.57 ID:Q8kWgIj0.net
相手にまったく落ち度がないのにいきなりPKする主人公はいかがなものかと…
ただの通り魔やないかい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:05.47 ID:vcn1X/vI.net
エルザは現実の売り出したい歌手使ってる感じ?
2話も面白かったかなり出来が良いぞ
ただ丁寧すぎて後半の尺が心配だな
このペースだと1巻6話2巻3話3巻3話ペースでキツキツな気が

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:07.40 ID:qgBv22Xl.net
ピンクの悪魔マジ悪魔だったw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:08.01 ID:PVX9RrmE.net
>>981
PK推奨ゲームだし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:16.10 ID:rWLvwv/D.net
>>981
PK前提ゲーだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:22.23 ID:9jokWT4A.net
>>977
第一回大会はキャラ紹介みたいなもの

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:23.96 ID:SIs5AwfX.net
埋めろ埋めろー!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:54.45 ID:mQGbkM0J.net
>>981
PK推奨の殺伐とした世界観のゲームだって女体化ハートマン軍曹も言ってただろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:32:59.05 ID:Rayom3HZ.net
>>981
PK推奨ゲーなんで
されたくなかったら受ける側が対策するのがマナーよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:33:10.99 ID:WCLe3gSx.net
PK戦アリのゲームってそんなもんじゃね?
R6Sなんて味方狩り横行してんぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:33:21.38 ID:/gsoeA1t.net
このゲーム大体であった瞬間撃たれることが多いらしいしw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:33:45.22 ID:iKNjzauT.net
pkすれば、金とアイテムを落とす仕様で
金はリアルマネーに換金できる。
教官が言ってたように、自分以外は敵なんやで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:34:01.06 ID:/OvgiF9p.net
>>981
生き残るためにはその必要があると教えたあの軍曹が悪い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:34:20.90 ID:MUd5tU2r.net
>>977
一話見たか?ピトさんいたか?つまりそういう事だ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:34:26.17 ID:xsk2+tzl.net
だいたいチュートリアルの教官が悪い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:34:26.41 ID:WCLe3gSx.net
>>992
PUBGの中華チーターかよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:34:34.42 ID:mQGbkM0J.net
>>990
虹6で味方殺しはダメでしょ…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:35:00.87 ID:SIs5AwfX.net
はいはい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:35:50.05 ID:xsk2+tzl.net
踏み

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 00:35:52.52 ID:zs9WATJt.net
れんちゃんペロペロ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200