2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:40:46.89 ID:NI2UpAEqK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑三行重ねること

銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
 第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
 第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映
■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作小説・漫画・OVAシリーズ(旧アニメ版)・ゲーム・舞台・中国実写版の雑談は、なるべく各専用スレで。
□ネタバレはアニメサロン板のネタバレスレで。
銀河英雄伝説 Die Neue Theseネタバレ・雑談スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1522854007/
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
○前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★14
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523271380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:11:18.78 ID:0Af2g50B0.net
富山ヤン>>>鈴村ヤン>>>郷田ヤン
郷田ヤンは愚痴りが多くてなんか嫌な奴に聞こえたな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:11:59.87 ID:Ugm0Ho470.net
リンパオは林彪だがそれはいいのかチャンケ
祖国の敵だろw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:12:45.93 ID:eYCd0eFva.net
声優スレに貼られててなるほどと思った

公式HPの監督インタビューより

芝居の上手さは当然、要求されるんですけど、先ほどもお話ししましたが、実はキャラクターの実年齢が若いというところで、その若々しさなどを出せる人にお願いしたいと思っていました。
基本的にメインキャストはオーディションを行なっています。

何度も言いますが、僕自身、石黒監督版の大ファンなので、正直、ラインハルトと言えば、堀川りょうさんのイメージなんです。
でも、そのイメージを取っ払って「これもラインハルトだ」と納得させてくれたのが宮野君。
それは、ヤン・ウェンリー役の鈴村(健一)さんも同じで。ヤンといえば富山敬さんの声が頭に浮かんでくる中で、「富山さんではないけれど、ヤンがそこに居るぞ」と思えたのが鈴村さんでした。

実は梅原君に関してだけはちょっと違って。
年齢感という部分は同じなのですが、キャラクターデザインの段階から、石黒版アニメのキルヒアイスをあえて引きずらない方向で考えていたんです。
だから、キルヒアイスは純粋に今回の絵に合うかという部分で見させて頂いて、梅原君にお願いすることになりました。

第1話から、まさに『銀英伝』は群像劇だなということを体験しました。
というのも、第1話には、その後も継続して登場するキャラクターは数名しか出ていないんです。
でも、アフレコに呼ばれたキャストは20人くらいいました(笑)。
それに、例えば、今までにやっていた某番組ですと、5人対5人で対戦していて、ある意味、10人全員が主役だったんです。
でも、『銀英伝』では、ラインハルトのような、いわゆる主役を張るキャラクターと、他の作品だったらモブで終わっちゃいそうなオジサンのキャラクターがガチで口喧嘩をするわけです。

そういうことなんです。
宮野さんと、おじさんキャラをやられているベテランの声優さんが、お互いに自分が主役であるという形でセリフをぶつけ合う。
これが『銀英伝』だなと思いました。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:12:51.94 ID:Yun92yGk0.net
>>751
タイタニアはリディア王女とリラがかわいいからまだいいよ
今回のフレデリカはあんまりかわいくない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:13:13.81 ID:tu8dhhgoD.net
1000年以上未来のお話って理解していないといろいろ勘違いするぞ
文化にしても技術しても

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:13:18.47 ID:eYCd0eFva.net
鈴村が旧作に出た時の話(櫻井の話は旧作の時の話?)

鈴村:事務所の人から聞いた時は、名前の無い役とはいえ「俺、『銀英伝』に出られるのか! 『銀河声優伝説』の中に名前がクレジットされるんだ!」と思って、すごく嬉しかったんです。
でも、スタジオへ行ったら「銀河声優伝説」の人たちは誰もいなくて、抜き録り(個別に収録すること)だったんですよ(笑)。
それから数十年が経ち、去年の発表イベントで、(石黒監督版でラインハルトを演じた)堀川りょうさんとお話ししたら、「『銀英伝』はいつも抜きだったんだよね」と言われて、すごく衝撃を受けました。

その回には、櫻井孝宏さんも出演されているんですよね。
鈴村:あ、そうだったかも! 孝宏とはアフレコも一緒にやったかもしれません。
しかも、今、『Die Neue These』を録ってるのと同じスタジオでしたね。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:13:36.25 ID:eYCd0eFva.net
宮野:オーディションのお話をいただいた時は、「あ! あの噂のー!」って(笑)。
その後、原作を読み、作品の素晴らしさを十分に感じた上でオーディションに臨みました。
オーディションの時から、多田(俊介)監督と三間(雅文)音響監督の熱意がものすごくて。
役者として絶対に成長できる作品だし、なかなか味わえないものがいっぱい味わえる現場なのだろうと感じたし、どんな形でも良いから携わりたいなと思いました。

梅原:僕はオーディションのお話を頂いた時には、自分が受かるとはまったく思っていなくて。
きっとベテランの方々で、素晴らしい作品を作られるんだろうなと思っていました。

梅原:そうしたら、まさか……(笑)。オーディションは、最初にテープオーディションがあって。
その後、スタジオでのオーディションがあったのですが、さらにもう1回、スタジオオーディションがありました。

鈴村:そんなにあったんだ? 俺、全然やってないよ。

宮野:ヤンウェンリーはやってないんですよね。
ラインハルトとキルヒは掛け合いで、ずっとオーディションをやっていたんです。

鈴村:俺、ヤンしか受けてないから、知らなかった。

梅原:それで、最後のオーディションでは、宮野さんと僕の組み合わせで受けさせていただいて。

宮野:そういう組み合わせが何組もあって。その組ごとの戦いなんだよね。

鈴村:じゃあ、宮野君と梅原君はオーディションからチームだったんだ?

鈴村:いいなあ。俺の場合は、テープオーディションだけだったので。
一応、マネージャーも見てくれるけれど、「このシーンはこうだから、このセリフはこういう感じで」みたいに自分で演出をつけて。
自分の中では、「これでダメだったら、ご縁がなかったんだな」と思えるところまで考えて作ったテープを提出しました。
そうしたら、驚くほど早く返事がきたんですよ。2週間かからなかったくらいかな? 
ラインハルトたちは1年くらいオーディションしているという噂を聞いていたので、返事の速さにビックリしたのを覚えています。
すごく嬉しかったですね。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:13:44.03 ID:LozGuNlU0.net
明らかに表情描けないよねこのスタッフ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:14:20.79 ID:SvTrq2Ju0.net
新作は腐受け狙いと言う人がいるけど、旧作のラインハルトのラインハルトのほうがホモっぽい
後半長髪になると、ベルサイユのばらのオスカルかパタリロのマライヒみたいになってキモいし
絵柄が耽美系なのも旧作だし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:15:23.00 ID:tu8dhhgoD.net
>>952
次スレよろしくお願いします

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:16:36.29 ID:0Af2g50B0.net
>>956
Lin Pao
Lin Biao
一応違うらしいけどね正確なとこはわからん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:18:22.93 ID:NCeG0f1n0.net
フジリューのデザインって皇帝とカストロプとかオフレッサーとか妖怪化多数で
キルヒアイスなんかワンピースに出てきそうな筋肉デブじゃん
それこそOVAファンからみたら噴飯もの

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:19:11.96 ID:tu8dhhgoD.net
>>952 さん から反応がないのなら重複スレ利用しますか?


銀河英雄伝説 Die Neue These★15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523327555/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:19:55.24 ID:Yun92yGk0.net
>>821
実際黒バスとテニプリの監督な上、キャラデザも黒バスだしどうしてもそれに引っ張られるよな
だから、俺はそもそも人選ミスだと思う。
同じigなら神山さんにでもやらせた方が良かった気がする。
彼ならovaともっと明確に差別化できただろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:20:16.04 ID:BsJzo32v0.net
>>961
今の声優でヤンに合いそうなのって、確かにあんま思い浮かばないもんなぁ
ってか鈴村でさえ、ヤンの実年齢よりだいぶ上なんじゃないか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:20:23.49 ID:Z1YpVLmqr.net
レンネンカンプってそんなに下手なことしたか?
基本自分は同盟派でありヤンが好きだけど、あの件に関してだけはレンネンカンプに同情する。

メルカッツやシュナイダーと言った旧帝国人と僅かな軍力を帝国から隠したのは事実。それを見抜いていまからヤンに対して監視を続けていた訳で。

さらに自殺したのに味方のはずの帝国の双璧からはレンネンカンプが攻められる事になるという。

あそこまで責められる事はないし、帝国の提督としてやるべき事はやったとおもうんだが。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:20:28.27 ID:82Zbo9F20.net
>>957
石黒版ファンなのかよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:20:28.63 ID:oNkUhW8O0.net
>>963
間の楔ってBL作品があるから今更

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:22:13.99 ID:6wTkZpRg0.net
ネトフリで見た。劇場版白紙にしたほうがいいよこれ
声作りすぎて無個性化しててどいつも色気ないわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:22:33.70 ID:kg7plWm+0.net
>>967
それで良いんじゃね?その次からまたIP無しに戻すべ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:24:12.68 ID:BsJzo32v0.net
そのスレIP入ってるじゃん
普通の、建ててこようか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:24:38.31 ID:RFkpI5yh0.net
黒バス声優は起用されまくると思う
合う合わないの話じゃない
声優のオーディションなんてあってないようなもの

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:25:09.04 ID:s1y5YD2w0.net
オスカルといえば、オスカーなんとかっていうキャラいたね
ラインハルトとキルヒアイスて幼馴染で主従っぽくてなんだかベルばらっぽいところあるね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:25:16.93 ID:Yun92yGk0.net
ダメだった
>>985たのむ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:25:30.16 ID:LozGuNlU0.net
>>970
田中芳樹に言えよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:26:39.13 ID:6wTkZpRg0.net
何かどの人も下手なイメージないけど
こうやって主役級ずらっと並べると
相撲かモンゴル相撲かってくらいの違いしかない
つまりほぼ同じスタイルのやつばっかりで何か華やかさない
オリジナルは柔道いれば空手や剣道ボクシングいてと華やかだったのに

と、変な例えになってしまったが大体伝わるはず

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:29:08.04 ID:tu8dhhgoD.net
次スレ

銀河英雄伝説 Die Neue These★15 (実質16)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523327555/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:30:43.13 ID:ljNm7x+U0.net
>>970
さすがにそういう話は原作スレかネタバレスレでしたらいいと思うの

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:31:28.53 ID:kg7plWm+0.net
>>981
乙、この速度ならあっという間に消費するだろう、立てれなかったヤツと減速しないヤツが悪い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:31:28.68 ID:82Zbo9F20.net
>>970
レンネン→ヤンを策謀をめぐらす狡猾な武人という固定観念にしばられてた所に
       絶対零度の石版にけしかけられた
レベロ→政治の奴隷
ヤン→同盟のために死ぬとか勘弁
シェーンコップ→お神輿ワッショイ

各々自分の都合で動いた結果
状況把握しきれてなかったレンネンとレベロがババ引いた感じ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:33:11.80 ID:BsJzo32v0.net
>>982
誰も話してないのに、唐突に切り出すあたりお察しじゃね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:35:04.13 ID:LwqBiGiXr.net
>>981

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:36:15.74 ID:yDRDGdex0.net
>>970
レンネンは事実や証拠に基づいた評価や判断をしていない
想像に基づいてヤンを拘束してしまっている
権力者としては無能

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:36:25.54 ID:LwqBiGiXr.net
>>982
このスレになってからネタバレ連発していたから調子に乗ったんだろうね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:36:25.57 ID:Yun92yGk0.net
>>981
ありがとうございます!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:37:08.58 ID:BsJzo32v0.net
>>984>>987
ネタバレ禁止スレでなんでそういうの拾っちゃうかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:39:25.27 ID:9aqZcUW70.net
ネタばれしても 飛ばされて描かれそうだけどな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:41:28.89 ID:LwqBiGiXr.net
って次スレはIPかよ糞
乙撤回
踏み逃げする馬鹿のせいで自治厨に好き放題される

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:41:38.17 ID:4CnoSxZo0.net
鈴村さんは実年齢の割に頼りないや感出すのが上手いよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:43:05.62 ID:vZgzKi0E0.net
IPにするなら書き込まないだけ

それではおさらば

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:44:59.40 ID:NCeG0f1n0.net
原作もOVAも見まくった自分からしても原作ネタバレ厨は自制心が無さすぎ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:45:46.42 ID:BsJzo32v0.net
>>992
一応>>952は踏み逃げはしてないぞ
なんかさっさと無視して進めたやつがいただけで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:48:39.45 ID:KUVL5NJqd.net
>>954
高野新笠が百済王族十世の子孫だからといって、桓武天皇を朝鮮人とのハーフだとは言わないようなものだなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:49:52.10 ID:/X5aZy95a.net
ラップがずいぶん美形になったな。
旧アニメは英語の教科書に出てきそうなモブっぽいキャラデザだったから、これならジェシカのパートナーになるのも納得。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:50:53.40 ID:kg7plWm+0.net
>>996
レス追ってみたけど言い訳のしようがないわ、ダメだったと書き込むまでに、2レスしてるし
もう書き込むことに一生懸命

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 09:52:39.37 ID:Yun92yGk0.net
>>999
950を踏んだことに気付かなかった俺の不注意だった
本当にごめんなさい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 10:00:35.45 ID:QssZUm3Lx.net
次の次はIPなしにするよう気をつけようねお互い

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 10:04:42.88 ID:6wTkZpRg0.net
ネタバレ気になるやつはオリジナルか原作にしとけ
名作をこれで初体験はもったいないよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200