2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト12通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 20:23:41.34 ID:s8jUlQSe0.net
見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

東映アニメーション公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/

スタッフ
原作・・・水木しげる
シリーズディレクター・・・小川孝治
シリーズ構成・・・大野木寛
キャラクターデザイン・総作画監督・・・清水空翔
音楽・・・高梨康治、刃-yaiba-
制作・・・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

キャスト
鬼太郎・・・沢城みゆき
ねずみ男・・・古川登志夫
ねこ娘・・・庄司宇芽香
犬山まな・・・藤井ゆきよ
砂かけばばあ・・・田中真弓
子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏
一反もめん・・・山口勝平
目玉おやじ・・・野沢雅子

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト11通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523179424/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 12:50:27.12 ID:+YNa894s0.net
ニュータイプの記事羅列
・そろそろ鬼太郎やらないとと思ったらたまたま50周年だった
・妖怪に呼ばれたと言ってもいいような現象
・6期の着眼点はスマホ問題
・ねこ娘の等身が高くなったのはまなとの差別化
・まなはヒロインというよりも人間の代表
・その対として鬼太郎は妖怪代表この2つの異文化コミュニケーションがメイン
・鬼太郎は人間は助けるけど必要以上に接触はしないけどまなはその鬼太郎に近づいていく
・5期の妖怪はポップな感じに寄っていったので今回は怖さを追求
・6期は若干ハイターゲットに作っている

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 12:56:20.62 ID:NFC+OS/Gd.net
>>415
4期の時に発売したゲームはなぜか夢子いたな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:00:22.77 ID:wsJ6TeMJ0.net
夢子ちゃんにはいまだにファンおるでな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:05:49.81 ID:MOt1Gb+mH.net
「ゲゲゲの鬼太郎」だけじゃなく「文学少女」でも見上げ入道ネタあったから5万人も集まれば1000人くらい見越した叫ぶやついそうだが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:10:10.24 ID:jhbdyFuW0.net
どうせなら原作無視して、
どんどん女性キャラを増やしハーレム展開にしようぜ

鬼太郎の妹とかどうだろう
ほかにも口にチャックのついたお姉様とか
全裸で踊る金髪女性教師とか人気アイドルそっくりな吸血鬼とか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:13:01.57 ID:PRqyUMC50.net
>>421
そういうのはトラブルやゆらぎそうにでも任せておけばいい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:14:42.41 ID:SQMROBmF0.net
>>421
原作を理解した上で制作されてる6期なのに分かってねぇな

ただ、鬼太郎の妹は原作に居るよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:15:10.47 ID:AO4k7W9Za.net
>>421
これは原作無視に見せかけた原作ファンの発想
全裸で踊るだけ誰か分からない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:17:09.04 ID:yDen49nu0.net
今作はマナちゃんいるし夢子なんかもう要らんわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:18:16.75 ID:SQMROBmF0.net
>>424
もしかしたらそうかもと思ったけど妹以外ワカンネェ
読み直さなきゃ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:19:35.41 ID:qJnqbjfOd.net
>>417
ねこ娘は外見は変わったが本質は変わってない。相変わらず鬼太郎のことは好き。

ってのもあったんじゃね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:21:32.40 ID:e6RrAyWN0.net
夢子はあくまで当時のデザインであって
人間キャラである以上は今のに落とし込むと絶対に外見変わるぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:25:21.29 ID:jhbdyFuW0.net
>>424
ヒントは墓の下高校

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:30:11.10 ID:AO4k7W9Za.net
>>429
じゃあダメだ
続はまだ見てない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:37:40.74 ID:lBZBm56KK.net
>>415
4期ん時は夢子やまなにあたる人間レギュラー枠が
数人の子供達に分散されてたが
あれは学校の階段みたいな「立ち向かう子供達」を
意識して作られたんだろうか
なんちゃら少年探偵団やなんちゃらバスターズのノリで
まあそこまで本格的に妖怪事件に深入りする前に
自然フェードアウトしちゃったけどな、あの子ら

学校の怪談のアニメ版シリーズは絵柄が
まるでPCエロゲ原作のエロアニメみたいな
やたら女の子のシコリティ高いアニメだったよな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:39:06.37 ID:AO4k7W9Za.net
>>431
実際夜勤病棟のスタッフじゃなかったかな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:39:28.66 ID:dJoTOc9XK.net
そういや四期の裕子ちゃんは夢子ちゃんがでしゃばりすぎて批判を買ったのかどうか知らんが程よい距離感で自重してたな
自重し過ぎて半分モブだったけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:44:59.05 ID:lBZBm56KK.net
>>421
義理の妹なら…
原作には拾った種族不明の赤ん坊(妖気持ちなので妖怪は確定)を
妹として育ててるシリーズが有るな
ご先祖の霊毛の野球帽も与えて被らせてる
サイボーグ001(イワン)みたいに布ぐるみにくるまれた
ガチ赤ん坊だけど強い

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:45:32.90 ID:yDen49nu0.net
3期は夢子がでしゃばりすぎて嫌われてたからな
4期はその煽りで出番縮小
マナちゃんもでしゃばりすぎるとやばいかもな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:47:25.82 ID:dYQZI83hd.net
>>373
その後のゲゲゲの鬼太郎ってあのエロシーン満載のやつかwww

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:49:15.26 ID:XgUPppmb0.net
>>425
そもそも夢子自身いらない シーサーと同じくアニメのオリジナルキャラだし、別にそんなに可愛くもないし
マナは可愛いからあり!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:50:05.44 ID:gX8jynX70.net
いや、夢子ちゃんは言う程出しゃばってるわけでは無いぞ
出番無い時も多いし、引っ込むとこは引っ込んでる

4期は最大公約数狙いというか、レトロ回帰しつつ
3期から継続して見てる人も意識して、武器のオカリナと準レギュラーでの人間の子供など
3期の要素をある程度残してバランス取った感じ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:55:30.18 ID:AO4k7W9Za.net
>>437
シーサーは原作の新編鬼太郎からだぞ
こっちは国盗り物語にも設定を引き継いで再登場してる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:58:13.41 ID:lBZBm56KK.net
4期でもオカリナ残したのは
ホビーの在庫がもったいないとかの理由だろうか(w

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:59:31.59 ID:fK3rfUtgd.net
>>417
今までの二話のイメージ通りだわ
期待できる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:04:48.42 ID:jhbdyFuW0.net
>>430
妹は雪姫のほかにもう一人いて、
佐藤プロ版貸本「アホな男-怪奇オリンピック-」の別版で登場する、あの世で生まれた鬼太郎の妹
(原稿が散逸していて完全版は不明)

チャックのついたお姉様のガマ令嬢
全裸で踊る金髪女性教師は、墓の下高校のモンロー先生
人気アイドルそっくりの吸血鬼はモモ子(モデルは山口百恵)

https://dotup.org/uploda/dotup.org1506315.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1506314.jpg_J4z2KArT5f4tNiEvhzNn/dotup.org1506314.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1506318.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1506316.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1506317.jpg

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:07:28.55 ID:AO4k7W9Za.net
>>442
ガマ令嬢は分かったけど人気アイドルそっくりの吸血鬼はピーの奥さんのモンローだと思ってたわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:07:53.56 ID:Xb9AAoU0a.net
>>406
――さきほど名前が出たので、犬山まなのお話もお願いします。久々となる人間のヒロインの登場ですが。

永富
3期のユメコちゃんとの類似性を指摘されることが多いんですが、今回の犬山まなの立ち位置は少し違ってて、あんまりヒロイン然としたヒロインではないんですよ。
彼女はあちら側……妖怪の世界にいちばん近づいてる人間で、逆に鬼太郎はこちら側……人間の世界に近づいてる妖怪。
つまり2人は、それぞれの代表として境界線に立たざるを得ない。
そこでどんな心の交流が生まれるのか、はたまた決裂してしまうのかっていう部分を描いていきたいんです。
いわば異文化コミュニケーションですね。

決裂回見たい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:21:52.83 ID:XgUPppmb0.net
>>439
マガジン版に突然出てきたけど、あれって原作が無理やりアニメにあわせたと思ってた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:24:17.11 ID:YWavRQ/s0.net
犬山だからてっきり5期の四十七士のノリで八犬士集めでもするのかと思ってた

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:27:43.63 ID:ojxW5XnHd.net
>>445
Wikiと自分が持ってる単行本を見たら原作が1986年の六月、アニメが1987年の四月だから原作の方が先

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:28:11.93 ID:89GspXzX0.net
アニメの視聴率なんてサザエさんやドラえもん以外はだいたい3~7%内に終始するだろう
5%なら全然平気

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:29:37.31 ID:dLTyTHW70.net
つべの猫娘動画 めちゃくちゃ再生伸びてるな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:29:47.67 ID:gBZma2WP0.net
>>435
ツイッターの反応見てると既にまなウザいいらない言ってる女っぽいのがちらほらいる
顔は可愛いしおっぱいでかいから男からはそうでもないが女から見ると完全にMHWの受付嬢
今後鬼太郎に対して恋愛感情持つような展開になってくると本格的に叩かれそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:30:11.83 ID:qzdVPtPg0.net
昔の鬼太郎のEDで使われていたカランコロンの歌が今回採用されていないのは大人の事情?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:30:35.95 ID:y0gqan4+0.net
>>444
OPで分かってたけど
まなちゃんやっぱり普通の人間じゃないんだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:32:09.24 ID:jJ67NKObM.net
>>435
嫌われてたって誰に嫌われてたの?
子供同士でも夢子うぜーよなーとか会話した記憶ないわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:34:09.73 ID:SBoGEhfy0.net
>>444
悪人を救うか見捨てるかで決裂するかもね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:34:20.08 ID:gX8jynX70.net
妖怪きゃらたたきあらしが人間に化けてまぎれ込んでおるぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:34:39.83 ID:YWavRQ/s0.net
>>453
あの頃「うざい」なんてチンピラヤンキー言葉使ってた小学生とか・・・怖いわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:37:24.60 ID:avJB97yhd.net
>>444

深夜アニメにありそうな内容になりそうだな

人間関係もドロドロしてそうだし、仮面ライダーでいう平成一期の555みたいになるかもしれんな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:38:00.53 ID:gBZma2WP0.net
>>453
当時の腐女子だよ
守ってもらうだけの可愛いヒロインてのは女から蛇蝎の如く嫌われる
ネコ娘があからさまな当て馬にされてたのでそっちに感情移入してたのも多い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:38:00.91 ID:89GspXzX0.net
>>453
そりゃ3期のとき子供だった奴が夢子に疑問符を抱きようがない。そのバックボーンがないんだからな
3期を初めて見る子供が1期2期や原作知ってるわけがないもの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:39:45.44 ID:PRqyUMC50.net
>>458
腐女子の評判なんてどうでもよくない?どっかでなんか騒ごうが
作品に影響があるわけじゃなし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:41:53.41 ID:VJslcZC8a.net
>>456
まあ大阪ではウザいキショいは当たり前だったりする、、

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:42:10.94 ID:qzdVPtPg0.net
横からすまない
鬼太郎も腐女子の餌食になってるの?初めて聞いた

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:43:05.87 ID:gX8jynX70.net
腐女子云々よりも、自分の一押しのカップリング萌えの邪魔になるキャラを
叩く輩はロクなもんじゃないし 迷惑極まりないので黙殺が正解よ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:43:10.16 ID:gBZma2WP0.net
>>460
妖怪腐れ女は恐ろしいぞ
やつらに好かれた男キャラは女キャラと恋愛展開できない呪いをかけてくる
それを無視すると怒り狂って手紙とメールと掲示板とSNSを駆使して暴れまわる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:43:24.17 ID:x9rpJ+qBK.net
そもそもちょっとスレた子供だと感情移入のために投入された子供やトラブルの種になるヒロインキャラクター嫌い多いよな
役にできないくせに首突っ込むな偉そうにするなみたいな
ウルトラマンのホシノくんにも見られた伝統

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:45:30.88 ID:x9rpJ+qBK.net
>>464
妖怪キモオタも同様の事やらかしてプリキュアの公式掲示板閉鎖させた実績があるからなあ
妖怪こわい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:45:32.94 ID:BQdoWTNWd.net
>>459
3期世代でも当時1期2期の再放送ガンガンやってたから知ってる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:46:22.42 ID:gX8jynX70.net
>>462
鬼太郎×ねずみ男、いわゆるキタネズで萌えてる女子もいるんやで・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:48:11.49 ID:VJslcZC8a.net
>>462
腐は悪食がデフォだからどんな題材があっても驚かない。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:51:45.92 ID:XgUPppmb0.net
>>467
3期の頃は小学生だったが、再放送してたのって2期だけだぜ
さすがに1期は白黒だから再放送なんてやってなかった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:51:48.59 ID:89GspXzX0.net
>>467
知ってたとしても子供はそこまで深く考えないからな
子供が作品の調和とかを気にして夢子出過ぎとか批評してたら不自然だわ
そういう批判ができるのは中高生くらいになってからだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:53:30.95 ID:gX8jynX70.net
まあこういう人達を決してバカにはできんけどな
1期〜5期+墓場の全エピソードを全て見尽くして、各作品の特徴も把握して
自分なりの考察分も書いてる気合いの入った腐女子もいるので、むしろ尊敬するくらいよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:53:58.09 ID:FKv6QsdT0.net
声豚
腐女子
アニ豚
ラブライバー

現代も妖怪は毎日産まれている

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:58:34.51 ID:PRqyUMC50.net
>>464
それで内容変わるわけじゃなし別に恐ろしくもなんともないだろう
腐女子に好かれたキャラが結婚して子供までいるとかけっこうあるし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 14:58:44.83 ID:89GspXzX0.net
>>473
妖怪ラブライバーは映画の特権が切れて暴れるような駆除対象も涌いてるな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:00:10.97 ID:jhbdyFuW0.net
幼馴染みの男の子のおばあちゃんが妖怪に詳しいって
もしかして、「のんのんばぁ」のイメージかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:03:53.83 ID:X7DYP0xO0.net
鬼太郎がふつうの妖怪とは違った特別な妖怪なのに対し
まなはふつうの人間とは違った特別な人間なのかもしれないな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:04:01.93 ID:Xb9AAoU0a.net
>>469
あいつらかいけつゾロリとかハム太郎みたいなのでも平気でホモらせるからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:06:16.45 ID:21f9z8dSa.net
3期って原作ファンからけっこう嫌がられてなかったか?
鬼太郎のキャラとか夢子とかアレンジしすぎにも程があったぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:07:08.57 ID:PKN/Dlv+0.net
犬山まなの母親=犬山夢子

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:07:39.35 ID:vGBXSnao0.net
猫娘、本当にかわいいなぁ・・・
Figmaとか出して欲しい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:12:08.57 ID:7/gR6/zfa.net
>>451
今のあの枠はタイアップ曲を流さないといけないので必然的に流せなくなる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:14:38.29 ID:cLt5gGO1p.net
今回の鬼太郎のキャラは腐女に人気でそうな鬼太郎だよな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:15:47.37 ID:qJnqbjfOd.net
キモヲタに人気のねこ娘と腐女に人気の鬼太郎か

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:18:51.55 ID:j2NtczYSd.net
パッと見のインパクトとかは重要だし今の時代に限らずその点さえネタにできればいいという層はいる
6期は特にそれを心得てるような皮肉ってるような感じ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:20:24.61 ID:VJslcZC8a.net
>>478
おっさんキャラ同士なんてのも、、

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:21:06.65 ID:gBZma2WP0.net
>>479
3期の鬼太郎は熱血主人公すぎて水木先生からも苦言呈されてた記憶が
何を考えてるのか分からない飄々としたキャラとは真逆だったからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:23:30.50 ID:7/gR6/zfa.net
水木さんは夢子には「いいんじゃないのあれぐらいいないとむさいし」ってOK出してた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:29:10.47 ID:L5TRpdcFa.net
夢子ちゃんを批判するわけではないけど
結局は華としての意味合いが強くて
絶対に必要かと言われたらそこまでだったからな
そういう意味だとまなちゃんはちゃんと存在理由を確立させて欲しい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:33:47.20 ID:pRXF6Zyc0.net
>>111
三期でも酒かぁー!とヨダレたらしてる
確かべリアル回?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:43:13.93 ID:89GspXzX0.net
個人的にデカマラさんは夢子ちゃんと裕子ちゃんを足して割ったような存在感であって欲しいな
夢子ちゃんほど目立たず裕子ちゃんほど空気でもなく程よく関わって欲しい
夢子ちゃん2号にはなってほしくない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:43:23.85 ID:3JDeEaQd6.net
>>487
だから4期以降は鬼太郎は基本ダウナーで立ち位置は中立or妖怪サイドになってるのだろう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:06:32.30 ID:+QFO626E0.net
腐女…いわゆる『キタネコ厨』なw
4期終了直後が丁度ネットの普及期だったうえ、2〜4期ともデザインも声優も
バラバラだから、別人格の兄弟や悪友として2次捜索色々と描いてる。

だから5期が始まると、『今までとイメージが違う!』の大合唱だったり、
6期親父が野沢さんだと解ると早速『6期鬼太郎は2期の息子』の創作と、
(勿論母親は2期猫娘)彼女らのコミュニティの中で独自のキタネコワールドが…。
いや、これ以上はもう実際に見たほうが良いな。見てる分には面白いからw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:08:32.22 ID:ojxW5XnHd.net
>>493
それは腐女子じゃなくてカプ中の女オタじゃね?
腐女子はBL嗜好限定だし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:10:39.04 ID:Xb9AAoU0a.net
しげる自身はこんなに寛容だというのに
https://i.imgur.com/EttRCxE.jpg
https://i.imgur.com/bCSkmnQ.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:11:39.95 ID:dpd/E5tS0.net
猫娘はもっとブサイクじゃないといけないとか叩いてる連中も多いぞ
そんなにブサイクな猫娘が好きならずっと4期までの作品を観ておけよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:14:10.58 ID:x7Jq7+wQd.net
>>495
コミケでエロ本作ってるで草

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:14:10.88 ID:FKv6QsdT0.net
>>495
寛容な心を持ってるからこうやって6回もアニメ化されるんだろうな
そしていざアニメ化されると別に専門家でもない奴が物知り顔で鬼太郎とはーって語り出しちゃう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:20:14.58 ID:zkP0kF8B0.net
>>496
4期のねこ娘のデザインからもう結構萌えの鱗片を見せてたけどな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:21:31.54 ID:7P6UGubza.net
コナンドイル本人よりシャーロッキアンのが突っ込みうぜえみたいなもんさな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:23:00.76 ID:X6DyQdt4a.net
実際デザイン自体は5期猫娘も割と大人しめだろう
内容は完全にオタ向けだったけどな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:24:39.96 ID:bYN6jkbbM.net
>>265
そも鬼太郎は片目だし欠損っちゃー欠損だけどね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:26:32.69 ID:JYFFlaT10.net
今のアニメって流血とかも駄目なのかね?鬼太郎の前ののドラゴンボール超もZでは沢山血を出していたのに超では全然流血しなかったし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:31:04.09 ID:jhbdyFuW0.net
ダメというよりも勝手に萎縮しているだけじゃね

別に抗議なんかないのに「抗議があるらしいからやめておこう」
そして無責任なネットで「今は○○したらすぐに抗議が来るから」とイメージだけで語る

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:31:47.40 ID:SQMROBmF0.net
>>480
どっちかというと悪魔くんの娘の方がおもしろそう
2話でそんなワードが出たし
作品によって苗字違うけど悪魔くんの本名「山田真吾」って山入ってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:35:41.63 ID:YPuytpYt0.net
その基本ダウナーで立ち位置は中立or妖怪サイドも3回やってくると飽きてきたな。
そろそろ熱血主人公路線を復活させてもいいんじゃないのか。
水木先生も亡くなっているし、流石に晩年の先生は熱血主人公否定を祖法にしろとも
言っていない。また、3期の熱血主人公が受けていたのも事実だから。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:36:34.69 ID:dozS56Pxa.net
5期で鬼太郎の頬から血が1滴出たらお偉いさん飛んできたらしいし…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:36:44.27 ID:T407UW6r0.net
とりあえず今期の戦闘要員として優秀な猫娘は好きだな
トドメは鬼太郎に任せるにしても仲間の妖怪たちのカッコいいところも見たいんだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:38:11.07 ID:gBZma2WP0.net
見上げ入道の喉突き破って出てくるシーンとか日曜の朝にしては頑張ってると思うぞ
時代が経る毎に話がマイルドになってきてた白山坊が蛾に食い殺される展開が見れるかも

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:39:03.29 ID:FKv6QsdT0.net
>>507
テレビがダメになる理由ってはっきりしてるな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:40:06.32 ID:89GspXzX0.net
そもそもなんでクレームをそこまで恐れるのか理解できん
無視したらヤクザでも乗り込んできて殺されるのか?
意味わからん
クレームがあまりにも多くて煩わしいなら電話でのクレームは受け付けず全部メールにしてくれってルールにすればいい
そんで全部読まずに無視してりゃいいのに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:41:55.89 ID:KGSCU4R60.net
ねずみ男のションベンの方にクレームをするべきだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:43:28.35 ID:SQMROBmF0.net
>>512
だめぇ
ポ先生の三連ポ連射が拝めなくなっちゃう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:43:48.56 ID:FKv6QsdT0.net
>>511
捏造はするけど
なぜか団体からのモラルが〜的な講義にめちゃ弱

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:44:25.84 ID:89GspXzX0.net
>>507
それマジなん?マジだとしたらそのお偉いさんって誰なん?
俺にはその話は都市伝説で、そういう発言の集合体が各局を萎縮させてる正体のように思えるんだが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:52:44.39 ID:jhbdyFuW0.net
>>515
「お偉いさん」とか「らしい」とかこの手の話ってまったく具体的なモノがないのよね
ある種の妖怪だわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:54:09.06 ID:Xb9AAoU0a.net
今はテレビに直接クレーム入れるだけじゃなくてスポンサー企業にクレーム入れてダメージ与える時代だからな
その数が増えれば嫌でも対応するしかなくなる
妖怪クレーマーも進化してるんだよ

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200