2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 19:56:20.63 ID:bYbuHbUw.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
 第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
 第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜

各動画サイトも続々配信予定

☆次スレを立てる時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行目にコピペ(「」は除く)してください
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作小説・漫画・OVAシリーズ(旧アニメ版)・ゲーム・舞台・中国実写版の雑談は、なるべく各専用スレ

で。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523202504/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:00:21.49 ID:VfgfnQE3.net
>>300
ローカルルールで規制できる枠を逸していると思う。
投稿者が知りもしない板のローカルルールを全部網羅して読み込んでから投稿するなんて行動はしない。
「勢いがあり、記憶にある板を目指して、そこのローカルルールを思い出す」

その辺りが限界で、それ以上を求めるのは「酷」というより「願望」。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:00:36.00 ID:lzbClm5B.net
>>305
いっそスレタイにネタバレ厳禁とでも書くかでもしなきゃみんなネタバレしまくるだろうね
まぁ厳禁と書いてもまた荒らしが嬉々としてネタバレ投下するだろう
よって無理な話だ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:00:52.16 ID:+Ns72HiK.net
なんで、そこまでネタバレしたいんだ
見てて、普段話し相手がいなくて、はしゃいで止まらなくなる、みたいに見えて悲しくなる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:02:00.18 ID:ZskJOnj1.net
テンプレ案

関連スレ ネタバレは以下のスレで

銀河英雄伝説 Die Neue Theseネタバレ・雑談スレ (アニメサロン板)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1522854007/

銀河英雄伝説 第145頁 朝の夢、夜の歌Kap.W (懐アニ平成板)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1519355185/

田中芳樹総合116 (ライトノベル板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1520058874/

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:02:58.44 ID:UoFNT8Op.net
>>311
だから、ネタバレあり なし どっちも建てる方が健全になるはずなんだけどな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:03:45.92 ID:+4cSttov.net
ネタバレなくせるなら戦争なくせるわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:04:27.08 ID:R4sQKggH.net
ネタバレしないと死んじゃう病気の人のせいで
銀英伝関連のスレが全部同じになるんだよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:04:43.01 ID:lzbClm5B.net
>>309
それ多分ワッチョイ反対派の荒らしが乱立させたのも沢山あると思うよ
いるんだよワッチョイつけてるスレでワッチョイ不要なので消しましたって宣言なしにルールも守らず唐突に立てるやつ
スレ立てたっていう既成事実を先に突きつければ良いっていう傍迷惑なのが
俺の常駐してたスレは過去に何回かやられた
だからまだこの板に残ってる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:06:06.14 ID:8802+fue.net
>>312
若い頃に銀英伝にはまった連中が久々に知識を披露出来る場だと思ってはしゃいでるだけでは?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:07:35.36 ID:thVG0aHe.net
原作とOVAがごちゃ混ぜになったうえに老化で曖昧になったいい加減な知識で語ってるから
めちゃくちゃだけどなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:07:53.23 ID:UoFNT8Op.net
>>312
>>316
この作品はネタバレしたくなる作品ナンバーワンレベル
みんなこの作品の知識とかをひけらかしたり先の話もしまくりたいんだよ

>>309
それでよいと思う ネタバレはIPもワッチョイもいらんわ
新規さん向けのネタバレなしにはワッチョイつければいい

なのでネタバレあり、厳禁 どっちも建てるのがみんなにとって一番平和になれる

板のルールについては考慮してませんが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:08:01.45 ID:Su1eTkRB.net
なんか・・・
演出のせいなのか重厚感が足りない気がする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:09:49.56 ID:Yr8bPb8M.net
>>318
フジリュー版銀英伝とか荒川版アルスラーンアニメのスレもそのパターンだったな
古い作品なんだからネタバレして当然と暴れるのが必ず出てくる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:10:22.14 ID:VfgfnQE3.net
>>312
知らない人間と知った上で同意や共感、または反対意見を求めたい人間がスレに来るか?
の差じゃないかな。

それと「ネタバレ」と「ネタバレ」と確信できるのは「ネタ」を知っている人間だけ。
そして、今のネット社会において「ネタバレ」を回避するなんて非現実。
wikipediaに堂々とネタバレが掲載されている。
その状況において、スレにおけるネタバレだけを否定、批判するのも何か宗教的(=戒律的)、思想的(=あるべき、あるべし論)と感じる。

普通にネイティヴは、疑問を検索する。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:10:49.91 ID:X/Dwf7tP.net
原作もアニメもどっちも見てるけど見てるからこそ逆にこの先の展開とか分かりきっていて書き込む気ないけどなぁ
むしろ旧作とのキャラや映像の違いとかそういうこと語り合いたいわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:10:50.98 ID:+vL/Jvgd.net
公式やPV見ればわかることすら無視して想像と妄想で語る新規もいるし、
記憶と思い出だけで事実と違うこと語る古参がいるからカオス

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:11:55.16 ID:2Hcq9ML3.net
>>313
大事な事なので投稿2以下ではなくアニメサロンへの誘導を
>>266の投稿1のテンプレに

ここは新作アニメDie Neue Theseのスレです
ネタバレ厳禁、以下のスレで
銀河英雄伝説 Die Neue Theseネタバレ・雑談スレ (アニメサロン板)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1522854007/

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:12:18.04 ID:ZskJOnj1.net
ネタバレありと無し立てるのが一番幸せになれるのかね

このスレ眺めたけど、どうでも良いようなスレッドもいくつか立ってるしな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:12:45.31 ID:90+HEGe1.net
>>321
肝心の戦闘時のBGMが緊迫感はあるけど単調で厚みのない曲だったね。
戦闘のスケール感に釣り合ってなかったな。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:12:53.70 ID:lzbClm5B.net
>>322
新規はネタバレ嫌なら旧作見ろって言うのいる始末だしな
横暴にも程があるわ
新規の為だけのスレでは無いのは承知してはいるが
また古参の為だけのスレでもないからな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:13:38.50 ID:W9htvhje.net
>>321
音楽

音楽だ

音楽がオケ風じゃないから重厚感がない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:13:58.79 ID:ew2jHyB9.net
>>306
まだラップ役の人の方が合ってる気がする
小野友樹だっけ?もう少し声を太くすれば

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:15:02.18 ID:X/Dwf7tP.net
クラシック使えないならせめてZガンダムみたいに常にストリングスが流れているような感じにして欲しいな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:15:24.31 ID:UoFNT8Op.net
>>327
そうおもうよ、ここにネタバレ無だけたてたって
どうせみんなネタバレしてくるし
てか、現在登場していないキャラの話ができないとか
すごくつまらないだろうし

そうそうアンチスレとかいらんし バレあり、なし の2こがあるのが一番幸せ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:16:01.05 ID:2Hcq9ML3.net
ネタバレ在りとネタバレ禁止で分けるなら、LRによる制限で
アニメサロンの誘導で>>313>>326

しかし、
(ネタバレ有り無し非表示)とネタバレ禁止で分けるなら
ローカルルールに抵触しないから両立は可能

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:16:03.83 ID:lzbClm5B.net
>>325
○○は出ないんだろうなあって書いてるのとかもキャスト見ればわかるしな
まぁキャスト公式にも載ってないのいるが
公式は早くキャストとかキャラクター更新してくれよ
2話以降やってくれるのかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:19:09.27 ID:Ante4P/U.net
ところで2話の先行上映会は終わった?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:19:13.38 ID:thVG0aHe.net
ネタバレスレがすでにある現状でもお構いなしだからね
分けたところではたして従うでしょうかねえ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:21:31.20 ID:lzbClm5B.net
>>337
分けてもわざわざネタバレ禁止のとこにネタバレするのがいるだろうし
今ここで文句言いながらネタバレ思い出話してる人たちが飽きて去るのを待つしかないと思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:25:12.40 ID:VfgfnQE3.net
攻殻機動隊の台詞を持ち出すのも気が引けるけど
ネタバレの是非でスレを分散するのは、要らぬ配慮ではないのか?と思ったりもする。
俺も銀英伝、石黒作品で色々な刺激を貰った人間だけど、
そこで感じた新鮮な刺激を若い世代に「与えてあげたい」という気持ちからスレを意図的に分散するのは、烏滸がましい(よ、と言いたい)。
もっと言えば、余計なお世話じゃなかろうか、と。 子に向けたグランドマザーが子宮に戻さんとする意思に似ている。

ネタバレすらも、新しい人間から観れば、新しい着想を与える種。 そう、俺は思っている。

とはいえ、商業的な活動を阻害するネタバレは駄目なんだろうけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:25:18.69 ID:btbJp4ye.net
>>336
先行上映会から今帰宅
自分は満足した!円盤予約する!

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:25:24.78 ID:Ante4P/U.net
旧作や原作と比較してるとどうしてもネタバレになりがちだし…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:26:41.81 ID:Ante4P/U.net
>>340
おかえりー
1話2話セットでスクリーンで見たかったー

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:27:06.07 ID:lzbClm5B.net
寧ろネタバレスレのがまったりでいい感じなのがなんとも言えない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:27:16.46 ID:TvOsXIXg.net
銀英伝、原作も旧作も見ずに今作見たけど
声もキャラデザもBGMも悪いと思えないと言うか寧ろ良いと思ったし楽しんで見れたから
思い入れってもんは凄いんだなぁと思ったよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:28:21.06 ID:thVG0aHe.net
>>340の家が反乱軍に3方から包囲されますように

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:28:50.39 ID:btbJp4ye.net
取り敢えず旧アニメよりかなり原作寄りとだけ言っておく

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:30:42.26 ID:lzbClm5B.net
>>346
詳しく話せるならネタバレスレで色々話してくれると有難い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:31:09.32 ID:AFyIrnVZ.net
本気で古参はネタバレを新規に与えることがいいことだと思ってるの?
頭おかしいとしか思えないんだけど339はネタだよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:31:09.45 ID:XFK031CX.net
>>190
>突っ込んで来ることを想定してないで
>よく大将まで上がれたよな。


今川義元「ハーイ」

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:31:49.21 ID:D0YCDwKi.net
>>346
ヤンどうやった?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:32:06.69 ID:77INCE4g.net
ひたすら鉄琴連打してるようなBGMあったなw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:32:15.93 ID:Su1eTkRB.net
ネタバレ禁止ならあんまり言えないけど、ラップのあの献策はどうなのって思った
駆け足具合からしても、新規向けというより知ってる人にこんな銀英伝どうよ、って感じがする
原作準拠っていうなら、変な小細工はしないで欲しい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:32:27.43 ID:GunxakUB.net
そりゃアッテンボローじゃなくてラオが話し相手だからな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:33:15.85 ID:iHAYMGQC.net
>>344
口うるさい古参はスルーしてくれ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:34:24.88 ID:90+HEGe1.net
銀河系では三つの勢力が拮抗していた。
すなわちネタバレ上等帝国、バレ有り無し建てろ同盟、サロン自治領である。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:35:27.70 ID:thVG0aHe.net
>>348
文章の書き方見ればわかるだろ
キチガイだよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:37:43.12 ID:TvOsXIXg.net
>>354
元からそんな気にしてなかったけどこれからは本当に無視でいいんだなって思ったよ
駆け足だって言われても新規からするとそういうもんだって思うだけで駆け足とも思わなかったし、ヤンの声が若いって意見も全然同意できないし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:38:17.02 ID:XTEz7M3s.net
>>344
ドラえもんも新がいいか急がいいかは思い入れ対決から始まって
新規には新に軍配が上がりつつある昨今やから
まあ、そういうもんだべさ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:38:49.27 ID:btbJp4ye.net
>>350
私は良いと思ったよ
富山さん風味もありつつ今っぽくもあり
まあ元々キャラデザはともかく新キャストにそれほど不安はなかった方なんで

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:38:53.49 ID:DNe2j/Y4.net
どうせ12話じゃ、背景なんて説明してくれないんだからネタバレしてくれなきゃ
意味がわからない話になるよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:39:10.41 ID:D0YCDwKi.net
単純にアニメとして出来がよかったよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:42:33.81 ID:QBXnUtf3.net
旧アニメの音楽は『新世界より』が印象的だった(アムリッツァ)から、新アニメはどうなるのか期待している

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:43:13.90 ID:AFyIrnVZ.net
勝手な予想だけど大して深い説明もなくとりあえず二人の主人公対決を1話2話でそれぞれの視点からやって
その上で3話から身の丈話とか背景とかそれぞれの国とかの描写をするんじゃないの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:44:07.28 ID:2p2xzhln.net
シールドの展開がネットワーク妨害によって遅れたのはらいとすたっふの設定をつかったのかな。
帝国の軍艦は個艦能力に優れ、同盟はネットワークによる艦隊連動能力に一日の長がある、というもの。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:44:10.79 ID:2w/VSEmY.net
OPのブリュンヒルトがバルバロッサに影落とされるけどそのまま昇っていく演出いいな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:46:12.44 ID:UoFNT8Op.net
>>353
アッテンボローなんてまだでてきてないんだからネタバレすんなよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:46:34.17 ID:UoFNT8Op.net
>>365
バルバロッサもでてきてないんだから、ねたばれすんな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:47:04.68 ID:3MQ247CT.net
>>357
アスターテ会戦時のヤンは本当に若いんだもの、当たり前だよなw
俺たち古参の、富山敬のアテたヤンの声に対する思い入れが強すぎるだけだから、適当にスルーしてやってくれ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:47:08.58 ID:2Hcq9ML3.net
>>349
ナポレオンも自分がやった各個撃破を敵にやられて負けてるし
信長も本能寺で突っ込まれて間抜けな最後に

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:47:11.95 ID:UoFNT8Op.net
ほら、みんなネタバレしすぎ スレわけろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:47:34.71 ID:0uGkK5pS.net
新作は全体的に悪くない出来だと思うよ
旧作見た人が改めて見る価値はそこまで無いってだけで
頑張って続くといいなと思うよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:48:09.71 ID:VfgfnQE3.net
折角だから書いておくと、ネタバレを嫌がる目的を書いて欲しいかな。

検索社会だと答え(=ネタバレ)を書くことは「善いこと」と思うんだけど。
ここを否定すると検索すると答えが表示される検索サーバは、悪の根源(=AXIS:アクシズ:悪の枢軸)となってしまう。
奪っているのは、視聴者や読者の「愉しみ」なのか? それとも別の何か、なのか? 読者の停滞なのか。

言っちゃ悪いが、それこそが貴族の特権、年長者の特権、先行特権に胡座をかく行為と見られるだろ。
そこを相手に戦わないと、空想キャラクターのラインハイト、キルヒアイス、ロイエンタール、みったーマイヤー、ユリアン・ミンツにも劣ると感じてしまう。

ちな、これ(↑)は、ネタバレじゃないよね。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:48:28.76 ID:XTEz7M3s.net
ハンターハンターもゴンさんが出てくるまでボコボコだったがやり切ったしなあ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:48:50.01 ID:thVG0aHe.net
な?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:49:41.77 ID:XTc+lp4g.net
バスケアレルギーが出なければ問題ないんでない?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:49:46.09 ID:77INCE4g.net
何だこいつは自分に酔ってるのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:49:55.26 ID:X/Dwf7tP.net
1巻1クールとして10クール120話か
旧作の最後の方ほとんどナレーションだったからあの辺しっかり描いてほしいな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:50:30.61 ID:UoFNT8Op.net
ここでネタバレするのは、アッテンボロー、シェーンコップとか、バルバロッサとか
その名前も出せないんで無理過ぎる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:52:34.09 ID:TthbrZZX.net
ワッチョイ、IPなんでもいいぞ
わいは別に悪いことしてないし
IP嫌う人がいるなら住み分けできるやろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:54:01.30 ID:UoFNT8Op.net
なので、新規専用のネタバレ厳禁スレを立ててほしい まじで

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:54:05.45 ID:XFK031CX.net
>>372
せっかく新規の人達が来るかもしれないのに、
ネタバレしていい事なんて一つもないから。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:54:13.60 ID:btbJp4ye.net
そう言えば名言ポスターはクリアファイル化するそうだ
半日がかりで山手線一周した自分ちょっと涙目w
あと客入りに味しめた松竹は今後も上映会やるってさ
先行ではないらしいけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:54:35.14 ID:XTEz7M3s.net
前ワッチョイあったべ
ワッチョイでキックしてあるので頼みたいが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:55:51.62 ID:hHa434ln.net
そういや1話見て映画館で見たいなって思った
2期が劇場版になるのはいいかもね
自分は田舎民なんで不安が付きまとうけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:56:02.56 ID:Yr8bPb8M.net
>>382
山手線ツアーとか気合入ってますね
全部回るなら舎人のほうもあるし大変そうだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:56:29.93 ID:2w/VSEmY.net
>>367
そうだなー
真っさらな人にはネタバレなしで楽しんで欲しいわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:57:32.51 ID:UoFNT8Op.net
>>386
なのでね このアニメ板に、ネタバレ厳禁っていうスレをたててほしいのよ
ネタバレOKもたててすみわけてほしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:58:32.14 ID:lzbClm5B.net
>>387
いやだからネタバレスレがあるんだってば……

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 23:59:15.96 ID:TthbrZZX.net
ネタばれは人多いとこでしたいだろうしそうなるよね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:01:20.02 ID:MQwYJhsR.net
銀河英雄伝説 Die Neue Theseネタバレ・雑談スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1522854007/

定期的に貼ってこっちのスレ盛り上がればネタバレしたい人はこっちいくでしょ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:03:29.91 ID:1AhHzpLf.net
>>388
でも板が違うんでしょ?サロンでしょ?誰も気づかないよ
なんで、スレタイにネタバレはサロンへくらいつけないと無理だし
わざわざサロンへ行く人なんて皆無

この板でスレタイにネタバレ有、無 作らないとみんな
ネタバレ感覚なくても普通にまだ未登場のキャラの事とかかくで

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:04:17.76 ID:3Uz+UA6c.net
初見や新規専用のネタバレ禁止スレはあった方が良いと思うが
古参が暴れてるのは最初と見逃せない事件が起きた時だけだと思う
回が進むにつれて必ず減るからむしろ新規がもう3回分くらい5ちゃん見るのを控えるもありだと思うぞ
自分で言うのもなんだが3話でここに書きんだりスレ読みにくる熱量が無くなる自信があるw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:04:19.11 ID:DBgg4aDf.net
ネタバレを無くせるという幻想から目覚めるべき
新規のためを想うなら書くべきは「ネタバレ厳禁」じゃなく「ネタバレ注意」
崖の上の岩に「落石厳禁」と注意するのに等しい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:04:30.23 ID:Mnjo7SlI.net
銀河英雄伝説が好きなのに、
ネタバレしたがる精神年齢の低い人がいるってのも驚き。

40代以上の人が多いんじゃないかと思うが
違うんですかね。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:05:06.41 ID:bDhuRdBh.net
テンプレで誘導しても行かない奴がスレを使い分けるとも思えんが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:05:25.97 ID:1AhHzpLf.net
>>392
このアニメの場合、まだ未登場のユリアンやらアッテンボローとかの名前
イゼルローンとかもネタバレになるんだよ?

その名前を出すなって無理じゃね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:06:44.66 ID:MQwYJhsR.net
そもそもアニメスレでアニメにまだ出てないキャラのことを話す必要がない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:07:20.50 ID:/6N776zd.net
ネタバレするより本編で阿鼻叫喚してもらった方が楽しいのにな
今作じゃ省かれそうな設定の細かいとこの質問に答えるレベルならいいと思うけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:07:48.77 ID:gdGHs8qR.net
>>396
まだ未登場のキャラを、なんで話題にせにゃならんのよ
劇中のセリフで触れるとかしたならともかく

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:07:54.33 ID:NI2UpAEq.net
>>391
結局そういう使い分け出来ない面倒だって思う人は賑わってる方に行くってだけだから意味ないような気がしてきたよもう……
それにネタバレ禁止なんて書いたらそこに荒らしがネタバレ書きに来ると思うよ高確率で
ここでもわざとそういうの煽ろうとしてる面倒なのいるし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:08:24.19 ID:1AhHzpLf.net
>>397
ユリアン、アッテンボロー、キャゼヌル、メックリンガー、シェーンコップ、ビュコックとか他にも大量にいるけどどうすんだよ?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:08:27.45 ID:gaOPQOhI.net
放送済回や予告の話に限定しとけばいいでしょ
さらに先を無理に語る必要無いし
予告もされてない話や未登場のキャラのことを聞いてくるようなおバカさんは無視しとけばいいし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:09:08.55 ID:JOqngTmm.net
誰が死ぬだとかそういうの言わなきゃいいだけだろ、ガキかよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:10:06.46 ID:X1Fu2wK9.net
新規だけど覚えなきゃいけない情報多過ぎてネタばれとか気にしてらんないよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:10:09.04 ID:b25Rq4f4.net
>>395
だから本スレをワッチョイ無しのネタバレ有り無しを限定せずにして
(つまり>>1にもスレタイにもネタバレ禁止が明記されてないこのスレと同じ)

別にワッチョイありのネタバレ厳禁スレを並立させればいいのだ(LR適合)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:10:12.65 ID:KkKhbe61.net
>>401
話さなければいい
それらの人も三ヶ月もすれば一巻のみ解禁だし
いちおつ
初見さん増えて原作手出して欲しいな

あ、序章は読んで!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:11:22.04 ID:MQwYJhsR.net
>>401
どうもしないんだが
話したければネタバレスレにどうぞ
もう少し突っ込むとキャラデザと名前発表済みのキャラの名前くらい出すのはセーフでしょ
でもそれ以上アニメ基準で語ることも語る必要性もない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:11:26.84 ID:xaCkRFmU.net
>>401
そういう頭に産んだお前さんの親を恨め

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:11:28.35 ID:KkKhbe61.net
>>404
ご新規さんは是非原作に手を染めて欲しいな
単行本15巻、当分退屈しないよ!wコスパも抜群

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/10(火) 00:11:34.95 ID:NI2UpAEq.net
>>399
OPEDにらしきキャラクターのが出てるからそれは仕方ないと思うよ
まぁユリアンとかは2話から出てくるでしょうし
あとネタバレって厳密にいえば視聴スタイルによって視聴のタイミングに時差があるからそういう点ではどのみち万人にとってのネタバレ無しなんて不可避なんだよな
だから過度なものでさえなきゃ良いだけなんだよ

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200