2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:065

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 14:03:28.01 ID:3p4HIrFC0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜
●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

☆前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:064
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523118967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:17:11.30 ID:XKk8qm2SM.net
>>732
なるほどそういう見方もあるか
確かに言われてみれば過去ヒロの事が好きなだけだから
過去の出来事を思いだす事がなければ
今ヒロがどんなに02が好きだったとしても
02を振り向かせる事は不可能だったともとれるな

747 :漫画の神の使徒 :2018/04/08(日) 23:17:33.20 ID:FiQIvzWna.net
てかフトシ回とかやってるヒマねーだろ

52話作品ならともかく


もう半分過ぎてるんだから

世界観の謎解き
組織への反逆
ライバルとの戦い
新型機導入
戦争
ラストバトル
エンディング

ここまでやんなきゃなんない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:17:34.36 ID:ihw+MCeO0.net
>>744>>732

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:17:35.69 ID:n8DwNogJ0.net
スペシャルな二桁台が奇跡的に3人そろった理由もやるだろうし、ゴローイチゴヒロ回はあるな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:19:33.69 ID:4dsu6k1Dd.net
>>745
見つけたはヒロと関係ないだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:20:40.53 ID:s02IzOl+0.net
13話ラストからED、何度観ても泣ける。
次回が楽しみ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:21:09.04 ID:rJB4Ht5Z0.net
>>744
あくまで例えでそういう状況なったらコロッと行っちゃう程度の関係になっちゃってない?って話な
それより過去の記憶を忘れたまま一度こじれた関係をヒロの一途さで修復していき、このダーリンでいいって思った時に過去のダーリンと同一とわかったとかの方がよくね?
というかこんな極端に記憶で解決させるならあんなこじれさせる必要無くなかった?と思う
一話から割といい関係だったからあのまま行けばよかったのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:21:18.46 ID:UgEowKlta.net
>>721
13話みた後に1話から見直してみると、やばいほど事象がシンクロしてくるんだよね
もう萌えてにやけて観てたシーンまでせつなくなってくるというw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:21:32.84 ID:SVpuGCh40.net
感受性の強い個性豊かなイレギュラーなパラサイト候補が集められたのが現13部隊なんだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:21:50.93 ID:len2UaoU0.net
>>750
1話アバンはどう考えてもヒロのこと見つけたっていう演出だろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:21:59.70 ID:zAeU+F4K0.net
>>738
まったくの想像だけど、叫竜はオトナの対極にあるもの
オトナが孤立した人間であるならば叫竜は群れであると思う
コドモはオトナ化を、ゼロツーは竜化が問題であるという描き方で
暗喩的に人間のコミュニティーの両極端を示したいのではないかと

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:22:05.66 ID:nR4eaQBH0.net
>>723
12話見直してこい
首締めて言ってるセリフからして覚えてないだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:22:12.10 ID:IyKx4JIS0.net
まだモノローグやってないのはココロ、フトシ、イクノか
でも8話なんかはモノローグがミクだったしミク回って扱いなのかもしれんが、あれ別にミクが主体の話でもないよな。一番目立ってたけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:22:15.32 ID:52jb5D4W0.net
トリガーはキルラキルしか知らないが13話だと鮮血バラバラになる話だったが後の展開速度がハンパなかったからまあ大丈夫だろうと勝手に思ってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:22:15.36 ID:peECQE4C0.net
13話ラストからEDの流れで来週の楽しみできて
明日から頑張れる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:22:32.23 ID:UUcCj4e00.net
デレデレゼロツーは最後までお預けな気がする
自分が人間になるため王子様を利用してたと気づき
自分のせいで王子様を化け物にしてしまうという

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:22:49.60 ID:OQbyrmBB0.net
>>752
こいつの言ってること要約:無条件で尽くしてくれる愛してくれる都合の良い女じゃなきゃ嫌

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:23:01.65 ID:J6AWCAj7a.net
>>747
フトシを絡めてその4つぐらいは消費出来る

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:23:43.01 ID:rJB4Ht5Z0.net
>>762
むしろ今が過去のダーリンなら無条件で愛してくれる状態になってるのが嫌なんだが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:23:52.84 ID:3wOL0te20.net
>>746
記憶のないヒロはあの時のダーリンたりうるかといえばそうではないのがゼロツーの結論だろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:24:17.47 ID:peECQE4C0.net
トリガーは中盤から加速していくよね
ダリフラも期待してる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:24:22.31 ID:v8cWrPYW0.net
>>761
今までヒロにしてきた仕打ちで罪悪感に駆られそうだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:24:30.56 ID:len2UaoU0.net
新型機投入はもう約束された事象なのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:24:34.79 ID:GgqNexkf0.net
かわいそう
てか名前間違えてるの気付かなかった

Shizucafe〜石上の宵処〜 @Shizucafe0914
ダリフラが神回過ぎて涙止まらない。収録した時も泣きそうだったけど、色ついて音楽ついたら完璧過ぎて神過ぎた…。
このお話でダリフラ参加出来て本当に本当に良かったと思ったんだ…。

Shizucafe〜石上の宵処〜 @Shizucafe0914
(そして、石川静香ってEDクレジット間違いが凄く多いんだけど……改名した方がいいのかな?
(´;ω;`)なんでや…石上静香じゃダメですか…(´;ω;`))
https://pbs.twimg.com/media/DaQi9LZVwAAiGUw.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:25:12.63 ID:tlQSBAiq0.net
>>754
個性を芽生えさせたのがヒロが名前をつけた面々なんだろうね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:25:37.12 ID:OQbyrmBB0.net
>>764
いつそんな状態になったの?
特別な存在を特別と認識して求めてるだけだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:26:04.15 ID:PK2Kx4Mj0.net
>>769
クソ笑う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:26:37.82 ID:+CCGU+aR0.net
>>723
ヒロのことは気に入ってるが、邪魔をするなら仕方ねえくたばれ
程度の認識だったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:26:53.57 ID:XKk8qm2SM.net
>>762
いや1〜12話で育んできた関係性ではお気に入り餌止まりだったのが
過去の記憶一つで逆転ホームランなら
今まで13部隊で02と過ごした時間は何だったの?って話じゃね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:27:05.22 ID:tlQSBAiq0.net
>>769
中の人そんなんなんだポーカーフェイスの役どころと違うなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:28:34.39 ID:qOke9TD80.net
石川しずかっていう声優もいるんだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:28:41.37 ID:peECQE4C0.net
>>769
石上ちゃんドンマイやで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:28:51.63 ID:+lEqoFggd.net
もう石川静香でいいよ

まじもじるるも
https://pbs.twimg.com/media/DaQi-QSU8AAibSw.jpg
D.gray-man
https://pbs.twimg.com/media/DaQi-ztUQAUiupW.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:29:48.95 ID:tlQSBAiq0.net
02は覚えてないって自分で書いたけど覚えてると取れるような素振りもあるから正直ちょっと判断付いていない
あえて殺してでもって02の心情を読み取れてないのかもしれない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:30:11.10 ID:52jb5D4W0.net
ゼロツーはあの出来事自体は覚えているけどまだ言葉分かってない時だから会話内容は全然覚えてないじゃないかな、ヒロの自己紹介とか
ゼロツーも何言っていたか分からないって言ってたし覚えている言葉は自分が復唱したゼロツーとダー(リン?)って言葉ぐらいじゃない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:30:39.80 ID:UUcCj4e00.net
>>778
なんでそんなに間違えられてるんだw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:30:42.46 ID:rJB4Ht5Z0.net
>>769
声優の名前なんてコピペで貼っとけばいいのにちゃんと手打ちしてくれてるということではないか(フォロー)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:30:43.90 ID:LlDibYEJ0.net
へえイクノの人ってレベル4の人だったんだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:34:14.22 ID:peECQE4C0.net
>>782
手打ちせん方がええな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:36:28.76 ID:pLxIYAII0.net
>>778
ダリフラに限らずかよw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:37:57.20 ID:br79kqnSd.net
実は記憶の改竄が行われて石川の方が正しくて本人が石上と思い込んでいるのでは?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:40:06.56 ID:oSAxZls10.net
>>698
そこイクノちゃんがキー握ってそうなんだよな
あの子相当読書家だから知識や考え方はヒロに近いぞ、そこにココロ単推しボーイがくっついてるからもう自明の流れよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:40:14.21 ID:PK2Kx4Mj0.net
せっかくの神回で名前間違えられたら悲しいわな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:42:08.08 ID:2BP9DLyy0.net
イチゴちゃん邪魔じゃね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:42:25.50 ID:y2ebm+QV0.net
ゼロツーのヒロは餌発言は本音じゃないと思うけどな
餌発言に限らず、ゼロツーの他虐・自虐発言は基本的に本音じゃないと思ってる
人間じゃない・化け物・パートナー殺し・ステイメンを餌にしてる
全部人に言われて傷ついてきた言葉なんじゃないだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:43:06.81 ID:zAeU+F4K0.net
>>780
改めて深層意識を思い出して涙を流してはいたけど
ヒロに言われるまではその中の登場人物がヒロであるとは気が付いてないと思う
ゼロツーには角があるからヒロには記憶の意味が分かっただろけど、ゼロツーには名前も知ない男の子としか見えてなかったのでは

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:43:21.16 ID:65JV+1my0.net
イチゴちゃんもう勝ち目無いやんこんなん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:43:45.63 ID:TRl3TiuCa.net
アルファがやけにゼロツーに対して刺々しいのは過去にパートナーか片割れをゼロツーに餌として食われたのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:45:01.34 ID:ihw+MCeO0.net
記憶のないヒロは化け物の自分を受け入れて好きと言ってくれてるがゼロツーもそれを好意的に見てたけどすべてを信用できなかったんだろ
ヒロにとってもゼロツーは自分の存在意義を与えてくれる唯一の存在だからな、おかしくなられちゃ困るし
でも幼少の頃に会ったヒロはそんなこと一切関係なく鬼の姿の自分を見ても受け入れてくれてた人だから涙流したんだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:45:10.02 ID:rJB4Ht5Z0.net
>>793
カヲル君に似てるからってホモにしなくてもいいんやで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:45:35.60 ID:peECQE4C0.net
ゼロツーは無意識でステイメンを餌にしてそうだからなぁ
叫竜倒せば人間化するとか思ってそうだけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:45:35.72 ID:XKk8qm2SM.net
>>754
26部隊の090とか監督管のナナが怒ったり悩んだりしてるところが
個人的に人間臭くて印象的だったから
13部隊の特殊性って思春期とか恋愛周りの感情に限るんだと思ってたが
普通にヒロ達以外は感情がない設定だったみたいだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:47:15.56 ID:4dsu6k1Dd.net
>>791
お互いの記憶が混じり合ってヒロが気づくと同時にヒロがあの時のダーリンだと理解してそうだけれど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:47:21.99 ID:ui2DNGlt0.net
餌にするならフトシのほうが適しているぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:47:46.20 ID:tlQSBAiq0.net
石上さんて落第騎士のステラもやってたのな
俺の中のイクノ株が更に上がった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:48:53.71 ID:rJB4Ht5Z0.net
>>794
前回、角や牙なんて問題じゃない、人間かどうかなんてどうでもいい、ありのままの君が好きだって言ってたが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:49:50.42 ID:v8cWrPYW0.net
石上は下セカの変態先輩で初めてしったからイクノみたいな役所が意外に感じる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:50:15.37 ID:3wOL0te20.net
>>801
いや好きが係ってるのは今のままのだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:50:16.48 ID:QuBxfZhC0.net
>>769
初めて名前知ったアニメでも間違えられてる回あった気がするわ
しかも今回なんて絵本や泣かせる終わり方のせいか、ただ気づかれてないのか
Twitterでもここでも指摘してる人がめちゃくちゃ少ないという

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:50:46.86 ID:UNyvDG+d0.net
>>799
ゼロツー「すごいや!食べきれないよ!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:50:53.65 ID:len2UaoU0.net
フトシやゾロメはエリクシルどころか普段の感情喪失お注射も無しで選抜に残ったエリートなのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:51:15.12 ID:52jb5D4W0.net
>>801
言葉だけならいくらでも言えるし実際に化け物だった自分に手を伸ばしてくれた男の子はやっぱり特別だったんじゃない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:51:17.38 ID:4dsu6k1Dd.net
>>801
鬼の姿は見てない時点での言葉だろう?
でもゼロツーは人でなくなりつつあったんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:52:04.52 ID:peECQE4C0.net
>>791
あの涙はヒロとかステイメン達を餌にしなきゃいけない自分を
呪って流した涙だと思った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:53:36.54 ID:Z+Z5eZCX0.net
EDの「ひとり」っておまいら的にどうよ?

811 :漫画の神の使徒 :2018/04/08(日) 23:54:12.49 ID:FiQIvzWna.net
てかゼロツーは

『巨竜』っていうか

『鬼』って感じだよな

『鬼灯の冷徹』とのコラボあるでぇ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:54:26.93 ID:rJB4Ht5Z0.net
>>808
でもそうなると「あの時のダーリン」は鬼の姿を好きって言ってくれたから好きということになる
人間になる必要なくね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:54:47.19 ID:x0uTuQ7A0.net
>>759
ダリフラはA-1ピクチャーズのアニメだよ
トリガーは制作協力してるだけ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:55:52.17 ID:QuBxfZhC0.net
>>810
歌詞がいい

石上静香の名前間違えが本人ツイートのリプ欄でネタで石川界人のせいになってるの笑う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:56:15.09 ID:MXNzVS2R0.net
何かしら感情や欲求を持ってる検体が集められたのが13実験部隊
泣き虫
質問魔
恋愛
目立ちたがり
怒りんぼ
食欲
性欲
ホモ
レズ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:56:23.80 ID:uwPYX/+4a.net
ゼロツーがコード016と逃げ出した事件は当然博士は覚えてるだろうに、13都市でのゼロツーとヒロの接触を避けなかったのは何でだろうね
記憶消してるから問題ないと思ったのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:56:34.75 ID:whHXoXjf0.net
>>812
回想時のヒロはゼロツーに好きなんて言ってないが?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:57:16.56 ID:pLxIYAII0.net
>>810
今回の展開のEDとしては本当に良い、と言うかこれ今回だけだとして
後半の通常EDはどんなのが来るやら

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:57:24.37 ID:52jb5D4W0.net
>>812
同じ人にならないと一緒にはいられないって言ってるから、化け物の自分を愛してくれるけれど一緒にいるためには人にならないといけないって想いがあるんだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:57:56.36 ID:uwPYX/+4a.net
>>811
あのクソ寒いアニメとのコラボなんてイラネ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:58:04.23 ID:peECQE4C0.net
>>813
共同制作だぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:58:14.88 ID:len2UaoU0.net
>>816
博士はヒロがゼロツーの血を摂取したことも把握してるんじゃないか
で、なんか起きるだろうと思って敢えて接触させたと考えた方が自然

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:58:55.54 ID:4dsu6k1Dd.net
>>812
そのままの姿でも受け入れてくれたけど一緒にいるために同じ姿になりたいってのがそんなに理解し難い?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:59:13.17 ID:len2UaoU0.net
>>813
トリガーとA-1の共同制作
ただしトリガーは製作には名を連ねていない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:59:37.40 ID:PK2Kx4Mj0.net
だけどボクは
キミと会えて
やっぱりよかったんだろう

ここ好き

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:00:01.55 ID:I5jKFF7V0.net
人間にならないと周りが許さないんだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:00:21.38 ID:jVqenVC10.net
>>812
そうは言っても鏡をぶち壊すほど嫌がってるんだからやっぱり
好きな人と同じ姿じゃないと駄目なんでしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:00:22.57 ID:TQ+JFRay0.net
ポエムに支配された世界

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:00:42.16 ID:ewIR/dbq0.net
13話ラストは今時珍しいくらいのベタ演出だよなあ
2000年代のアニメぽい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:01:42.22 ID:iX6H5MC00.net
「天元突破グレンラガン」
監督:今石洋之
シリーズ構成:中島かずき
キャラクターデザイン:錦織敦史
メカデザイン:吉成曜
撮影監督:山田豊徳(サンジゲン)
編集:植松淳一
音楽:岩崎琢

「キルラキル」
監督:今石洋之
シリーズ構成:中島かずき
キャラクターデザイン:すしお
セットデザイン:吉成曜
撮影監督:山田豊徳(サンジゲン)
編集:植松淳一
音楽:澤野弘之

「ダーリンインザフランキス」
監督:錦織敦史
シリーズ構成:林直孝
キャラクターデザイン:田中将賀
メカニックデザイン:コヤマシゲト
ミストルティンデザイン:中村章子
撮影監督:佐久間悠也
編集:三嶋章紀
音楽:橘麻美




グレンラガンスタッフ集結ってうたってるけど、実際は関係ない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:03:07.06 ID:BARPcq9Ka.net
>>816
博士はヒロをストレリチアに乗せるつもりだったと思うよ
ストレリチアが輝いて感動していたけど、驚いてはいなかったし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:03:14.18 ID:I5jKFF7V0.net
大人が嫌な奴なエヴァだぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:03:57.90 ID:zW05tXLu0.net
13話冒頭で、ゼロツー→今でも忘れない
ヒロ→ずっと忘れていた、って言ってるけどゼロツーだけ記憶消えてないのかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:04:15.72 ID:3bt9JY100.net
あの回想は意識が溶け合ったのか
それともヒロがゼロツーの過去のことを思いだしただけなのか
それで最後のゼロツーのあの顔の意味が違ってくるね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:05:03.35 ID:d+r3be/B0.net
フランクス博士って顔の片方メカだけどツノあるよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:05:16.68 ID:I5jKFF7V0.net
ヒロが記憶を取り戻したことをゼロツーよりもミツルのほうが喜びそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:05:19.16 ID:ZYuWhxXl0.net
>>823
その姿のままで受け入れてくれることが信頼の証明ならその姿のままでいてもいいと思うんだ
その姿のままで一緒にいることでそれを証明し続けられる

という話にこれからなるのかもな
子鬼だったから可愛かったけど成長したゼロツーの赤鬼はあんまり可愛い気がしないな
かっこいいかもしれないけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:05:30.42 ID:xZOeHKFt0.net
>>833
最初から覚えていたのか、途中から思い出したのかはわからないけどゼロツーは知ってたみたいね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:06:03.89 ID:Q6NJD5q+0.net
これでミツルとの誤解もとけると思ったけどよくよく考えたらミツルやイチゴ達置いてゼロツーと逃げたって構図やん
アカン、更に拗れそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:06:51.50 ID:I5jKFF7V0.net
>>839
その二人はヒーローのヒロ信者だから大丈夫

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:06:56.24 ID:X5Z8BAs40.net
1話から見直すと鳥肌立った

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:06:57.13 ID:ewIR/dbq0.net
>>839
でも理由なしで忘れられるより理由あって忘れられる方がマシやろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:07:18.01 ID:ewIR/dbq0.net
1話冒頭の桜で終われ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:07:40.54 ID:K8KeIgKk0.net
最後はヒロを守るために竜化を受け入れて竜になって叫竜倒して姿を見られたくないからそのまま飛び去るゼロツー。
ヒロはゼロツーを探す旅にでるところで終わり。
劇場版でゼロツーを人間に戻すストーリーやりそう。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:07:53.07 ID:/cyYjdKa0.net
>>832
子供が戦う
パイロット適正の有無
大人が頼もしい
正体不明の敵

土7で似たようなコンセプトのアニメやってるよな

総レス数 1004
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200