2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードはお互い解説しながら戦う糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 12:42:33.86 ID:lAIqAaCd.net
ナンチャラダガー!
なにー避けただと!
なんちゃら防御がなんとかー!
なんちゃらスキルの発動!
キャラの強さがきまってるんだからさっさと逃げるなりしろ
前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1519144906/
なろうにありがちな異世界転生俺tueeeeeハーレム系の典型
人間は自分の想像を超える物を描けないって言うが正にそれ、どこまで行っても厨二な予定調和
おもしろいって奴は普段どんな仕事してどんな物食べてどんな人間関係構築してるのか不思議に思える
ステマ工作員にはよほど不都合らしいな
↓これでもくらえsageてもスレは下がらないからw誰がこんな糞の原作見るんだよアホ
>>2
>>3
>>4
>>5

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 12:42:52.44 ID:lAIqAaCd.net
1期は神作画と勢いで並アニメ程度だったが、2期でゴミアニメになったな。
原因は作者に脚本家としての才能が1ミリもなかったという事だな
いくらスキルや強さを設定した所で、キャラの掘り下げがなければ視聴者は飽きる。
現実へ戻るためにぶんぶくへ会いに行くが、全くリアルを忘れていてそれは別の悪役のしわざだとわかる。これで一期。
2期は他の人間に合流し、悪役に会うがフルボッコされて設定が改ざんされてると気づく
じつは他の人間の罠で姫を奪われたので閉じ込められていたと気づく。絶望の中、
NPCが人間のように成長し最後には文ぶくほかと悪役をたおし、
仮想キャラに分かれを告げて終わる。まぁヒカルの碁と12国記混ぜたみたいな感じで、
それらと同等に語り継がれる名作アニメに成り得たのに作者の力不足で全部台無しだわな
視聴者が見たいのはゲームキャラの話じゃなくて、人間のドラマなんだよ。
トカゲの恋愛120分はないわ

加えてゲーム内で支配者になれば他の人に会えるかもという意味不明な主題がおかしい
トカゲが死のうが生きようが、ゲームキャラだからどうでもいいし、使者を100人出して、魔法使えばすぐ他の人に会えるし。そもそも
普通ならゲームやってる場合じゃないんだが特に理由もなくなんで三国志ゴッコして遊んでいるの?っていう。

ゲーム内だと説得する意味で欲求が無くなるという設定を考えたのはいいけど
だからといって生き残る、つまり元の世界に戻るという欲求が消えるわけではない。
そこが矛盾になって逆に視聴者は集中できないんだわ。
進撃やエヴァもそうだが、脚本で最後のオチまでを考えないうちに、
出発しちゃうからすぐにグダグダになる。引き延ばしてるうちにそれが無駄な展開になって
最後になると、なんであんな無駄な事やってたわけ?ってなる。
その程度の作品であるっていうのはもう2期序盤で分かったからもう見ないけど

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 12:43:39.19 ID:lAIqAaCd.net
二期の序盤120分をまとめると、
コキュートスを成長させるために弱い軍団を作ってトカゲが勝ってモモンが説教する。
これだけなんだよね。とにかく遅いし中身がスカスカ。これは作者もアニメ制作陣も叩かれて当然だわ

巨石を投げて全キャラ挨拶する所、布団の臭いをかぐ
モモンが口に出して説教するうっとおしいシーン、無駄が多すぎるんだよ。
トカゲの恋愛も一目惚れだから、モモン視点で対決する所からやればいいし。

事前通告→弱いの当たらせる→準備→挨拶1→石上挨拶2→戦闘
部下の為にこんな無駄やらせる意味が全くないし、最後に口で説教するなら
最初に言えばいいでしょw要するに尺稼ぎであるし、無駄なんだよなぁ

伝説のルルーシュをやりたいんだろうけど、最低限モモンがリアルに帰りたいと思わない理由、
他を虐殺せざるをえない理由、超強い味方が基地でじっとしてる理由、相手も攻めてこない理由を
はっきりさせないから失敗したんだよ。ルルなら復讐劇+恐ろしい因果だし、
何話もかけて丁寧に描写されてたしそれがドラマとして面白かった。
モモンがなんで家族の事すら気にもしないのかさえ、一切描写されないのは完全に脚本の欠陥だよ

最初は杖がみんなで作った最強武器だからーって始まって、
20話近く経っても、同等の武器も使用者も出てこないから未だに意味がないんだよね
存在するのに他のキャラや国は何やってんの?優しく見守ってくれてるの?って話になる。
ということで俺ツエーしたいだけの糞ラノベと変わらないって結果になったわけだ。
展開があって、なおかつバランスの取れた物語を作るのはこの作者には無理だったみたい

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 12:44:10.35 ID:lAIqAaCd.net
石の上で結婚式の祝辞みたいに全員で間抜けな挨拶する所も、
とかげはせっかく別働の精鋭を作ったんだから暗殺を謀って
でも忍者女が逆にトカゲ兄を瀕死まで返り討ちにするとかそういう熱い展開にもできるわけで
やっぱり演出・脚本に問題がある。原作興味ないけど、間違ってるならアニメ化で直すべきだし

キャラの見た目や口ぐせや能力ばかり考えて、内面的な性格や考え方を決めてないからブレブレになる。コキュはもっと暴走させて、
それにツノ女が最初に気づいて、エルフが助けに行くみたいにキャラを立てる脚本にしなきゃいけない。
この作者は、キャラが普通に歩いて出てきて、戦って口で説明、戦って口で説明って繰り返ししか出来ない。これじゃキャラはNPCのままだよ。

>>685
現代の日本でリーマンをやっているなら住民票もあるし、
賃貸なら身元保証人もいる。実家なら親が居るし、居ないなら昔は居た事になる。
会社なら上司も部下もいるし取引中ややりかけの仕事もある。
そして異世界に飛ばされたら、元に戻ってそれらとやり取りをしなきゃヤバイと考える。
一親等が居なくても戸籍を見ればわかるだろ、警察にだって通報される。
それをリーマンであるモモンが気にしないというのがおかしいんだよ。
天涯孤独と一言書けば、それで全部を解決できるわけではない。
戦国時代で連絡も交通もない時代であったり、原爆の焼け野原で窃盗しながら育ったわけじゃないんだよ。
モモンは普通の社会人で意志があるんだから、その人間として描けてない欠陥脚本なのは明らか。

一期で建物隠して、ロボみたいなの使ってド派手に二期で建物作ってたじゃん。
トカゲも旅をして漁業をどうたら、他の二大国は戦争中だろ、ちゃんと見ろアホ
その世界でキャラが生きているという事は関わり合いがあるという事なんだよ。
おまえの言い分はその場しのぎの言い訳、都合よい解釈でしかない。
おまえみたいなアホと才能のかけらもない原作者が日本アニメをゴミクズにしたんだよ。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 12:44:41.82 ID:lAIqAaCd.net
おまえは障害者だ。病院へ行け。
↓全部頭のおかしいお前の勝手な解釈だろ擁護になってねぇよアホ

>気付いてるのは近くに住んでる魔物だけだ
山でも丘でもその辺から普通に見えるだろ
>そもそも旅と言ってもリザードマンが人間国家に行けるわけでもない
トカゲ人間が来て養殖技術を学んだら普通はビビルよねwていうか伝説級に語り継がれるだろ
>大森林の中の出来事とは全く関係がない
おまえの小さな脳みその中の世界ではそうなのかもな。
>大森林の中で何をしようと人間国家には察知できない
おまえ作者だろ。そんな事いってるのは原作者だけだわ

どうせアホ作者もここを見てるから、後付で言い訳設定を加えるはず。
そうするといままでの話は何だったの?っとなる

これと並ぶステマ大作の進撃の巨人であんな巨人は自重で全身骨折するわ、
って突っ込みにスポンジみたいにスカスカなんだよってバカ作者が後付して、
だったら突進で壁壊せるわけないだろってなったクソバカ話を思い出すわ。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 12:34:05.50 ID:M4+p/8dl.net
ぬるぽ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 13:21:21.82 ID:u7MLdXEl.net
>>6
ガッ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 14:54:40.02 ID:E2PY3M+q.net
なんのソムリエやおまん?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 16:24:10.76 ID:HGaQHdft.net
ここはアニメ終わった後なのに荒らしが建てた荒らしスレだから
ちゃんとアンチスレで語りたいならアニメ2板で立て直すこと

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/11(水) 12:37:41.34 ID:WsOc82dH.net
糞アニメあげ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:15:36.84 ID:sQfVjJOS.net
信者も認める糞アニメだから話題もないんだよな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 17:02:49.65 ID:ia4k6ZAz.net
原作からして課金アイテムの一発ネタだけどな
話がわき道にそれるばかりで本筋がまったく進まない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:56:41.69 ID:OEorTwGn.net
アニメ1期の最後に出てきた、他のゲームプレイヤーがいるかもしれないという話が
あの分厚い原作が12巻に達してもまったく進んでいない
ただひたすら脇道に逸れ続けてるだけ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 15:54:02.67 ID:w9oMqBK2.net
だって他のゲームプレイヤーいたら
自分が微妙な全智全能()なのバレちゃうじゃん
経歴の外面だけ固めたようなイキった部下達の前でふんぞり返れなくなっちゃうもん

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 11:12:34.01 ID:oE+l6FvX.net
課金アイテムの出オチなのに無理やり生きながらえさせてる作品
延命装置につなげられた老人みたいなもの

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 17:07:54.86 ID:FRQfkCb+.net
課金アイテムなんてオチでもなんでもないよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 20:19:59.76 ID:WqfnWzm2.net
課金アイテムなんて出てきたら萎えるよな
作者には分からないらしいけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 21:24:47.48 ID:Tm8HS4Oz.net
>>5
>>3
>>4
糞ステマ上げ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 22:13:23.72 ID:2DynyNoc.net
普通に売れてるもんをステマする必要があるのか?
やっぱバカだろお前

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 22:20:52.85 ID:WooxniG7.net
一期より売れなかったけどなw
で、一期より信者の声を聞かなかった
信者もこの出来の悪さを批判しててワロタわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 03:49:19.56 ID:P235UnAb.net
カドカワは宣伝費が増加しすぎて利益がどんどん縮小しているからな
web小説を売るのに金をかけまくってるのが原因
それでも売上は横這いというのが終わってる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:53:43.60 ID:R1KOqnrx.net
ひまでアニメいっきにゆーつぶで観た感想
@戦国自衛隊?でも異世界にとばされても不安や葛藤がなくてすむ境遇の主人公及び取り巻きに感情移入できない。
 どこにストーリーがむかっていっても、あらそう、、程度な気がする。
Aとかげ編は敗戦国の日本なのかしら?とおもわせたり、現実世界の社会経験をホウレンソウかな、、そんなのを盛
 り込んだり何か暗喩とおもえることつたえてるけど必要あるかしら
Bキャラデザインした人が最初からまともなストーリー書ける人にお願いすればいいかと。キャラ達は魅力的だと思う。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:00:35.51 ID:Hst/AHMf.net
そういやちょっと前に新刊出たみたいだけど、話題にならんな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:29:49.68 ID:qtUOY44b.net
新刊はシリーズ史上最高にバカ売れしてるよ
ラノベトップのSAOに並ぶぐらいの売れ行き

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:47:57.00 ID:GtagDCS9.net
へーでも話題性ないんだね
どんだけ狭い範囲での流行りなんだろうw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:33:02.10 ID:1htgY7wX.net
SAOもオバロも飛ぶように売れてるはずなのになぜか年々減益で赤字転落の危機にあるカドカワ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:34:57.11 ID:qtUOY44b.net
それは単純にラノベが話題になるような場に行ってないからじゃね?
ここ数ヶ月に出たSAOの新刊とか劣等生の新刊とかが、あんたの知る限りで話題になってたか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:42:42.78 ID:8hQlVuhG.net
わいの知り合いにラノベ好きでなろう好きでってやつ結構いるけど、誰も触れてないな
オバロは一個前の時は結構語ってて鬱陶しかったんだけど、今回は何も言わんから発売してたことにすら気が付かなかったよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:58:31.68 ID:qtUOY44b.net
あんたの知り合いなんて知らんけど
オバロの原作スレや、ふたばの方のオバロスレは前作以上のものすごい勢いで消化していってるな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:00:02.82 ID:GtagDCS9.net
SAOは映画があってその流れで話題に出てたなあ
アニメ放送しててまったく話題にならないなろうレベルのオバロという作品は聞かんな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 00:54:21.54 ID:U0ydZe0I.net
はえースレの消費速かったんか
むしろ新刊出て変わらんかったらやばいと思うが

まあどんな茶番だったか気にならんこともないし、あとで立ち読みしてみるか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:02:46.55 ID:G4mf8Esg.net
>>31
新刊出た時のスレの勢いはオバロが今やラノベで一番だよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 04:18:43.92 ID:h8UjpCHi.net
スレの消費速度なんて、ステマがばれたカドカワに何の意味があるの

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 09:23:34.55 ID:ikBHNNvV.net
アニメ二期が話題に全くならなかった時点で原作がどうのとか何の意味もない
原作信者という狭い範囲だけの勢いとかドヤ顔してどうすんだって話

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 10:11:19.80 ID:G4mf8Esg.net
アニメ2期のおかげで原作の売上がまた爆発的に伸びたんだよね
だから残念ながらステマではない

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 14:00:47.00 ID:ikBHNNvV.net
アニメも買ってあげたら?一期よりかなり売り上げ落ちてるけどw
信者もやっとオバロが糞だと認識したんだな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 14:21:26.84 ID:U0ydZe0I.net
アニメやって原作が伸びるのはある意味必然だしなぁ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:05:33.08 ID:G4mf8Esg.net
2期でもあんなに伸びる例は少ないな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:15:24.05 ID:ikBHNNvV.net
アニメをなかったことにして原作押し作戦なの?
アニメの失敗を見て見ぬふりなの?w

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:43:44.19 ID:U0ydZe0I.net
ワイは信者じゃないけど、さっきからこの信者っぽいのなんなん鬱陶しいんだけど
原作もアニメもゴミだっただろ
アニメやっておいて原作が伸びなかったらおかしいんだよ
過去最高に伸びたとか言ってるけど結局はスレの中でしか話題になってねぇだろ
いい加減巣に帰れ信者

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:51:19.76 ID:NzHQbD15.net
今更馬鹿なオバロ信者が凸していたんか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 02:30:53.55 ID:ckaN/Nmt.net
まあここはアンチスレじゃなく、放映終了後に建てたルール無視の荒らしスレだけどな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 07:12:54.20 ID:uDAMAPVi.net
信者さんは見える場所で批判されて悔しいですって言えばいいのにw
無視すればいいのに見に来て書き込みするくらい顔真っ赤みたいですがw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 07:05:15.48 ID:tEdZW9LR.net
まず信者のぼくのかんがえたさいこうのあにめこうせいがずっとウザかった
何時までもトカゲトカゲトカゲトカゲって
後、ネットでベラベラ喋る作者が嫌い
作者が言ってたって何だよ?そんなもん二次創作と一緒だわ馬鹿
やっぱり作者と読者の距離感て大切だなって思うわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 12:50:54.24 ID:tZgNAFwJ.net
>>5
>>3
>>4
糞ステマ上げ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 15:16:45.66 ID:VEZTkUTP.net
余裕ぶって強いスキルらしきものを使ってるんだけど
結局あのゲーム自体がどんなもんか分からないからなにやられても冷めるんだよな
ゲーム準拠の異世界でしか暴れられないのは本当に憐れ
いやろくに痕跡もつかめず探せずの他のプレイヤーにビビって暴れることすら出来てねえのか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 15:03:25.82 ID:PSWpJk+i.net
>>46
居ない奴は探しようがないから仕方ない

過去、考え無しで暴れた奴は皆亡くなってるし…

まぁ、主人公陣営が暴れ出すのは2期アニメ以降でトカゲ達は好物者だと分かる規模で暴れる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 15:22:07.09 ID:vsAeXK2J.net
擁護にすらなってないな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:08:26.33 ID:zk2srXiE.net
これからさらにイキりますって言われてワクワクすると思っちゃう信者くん可哀想

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 03:15:49.20 ID:zIpbze0W.net
そもそも原作すでに13巻なのに
他のプレイヤーの存在を匂わせていながらまだ一人も出てきてないからな
作者もまだそのあたりは考えてないんだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 10:19:48.39 ID:mb8vNif/.net
まだ出てないも何もこれは他のプレイヤーと戦うような物語じゃないぞ
だからプレイヤーの子孫やNPCは出てくるだろうが
プレイヤーは最後まで出てこないだろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 12:29:54.41 ID:EwXb0u5I.net
他のプレイヤーなんか出してアインズ様が苦戦なんかしたら信者が発狂するだろw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 13:37:50.33 ID:tKZhHFtK.net
つまり一番重要ななんでこの世界に来たかのネタはなんも考えてないってことだな
つまらん話だな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 15:34:59.30 ID:qEZvHw1m.net
マジなんでアニメ化したんだろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 15:36:23.41 ID:fILDEppk.net
>>53
元々,主人公に元の世界に戻る意志がないから物語上では転移理由なんて重要でもなんでもなく
現地勢とナザリック勢のやり取りを楽しみながら世界征服の様を見る作品なので議論ネタになるぐらいで読者

まぁ,書籍読むと分かるが1〜13巻までほぼ矛盾無く成立させるぐらい作者設定魔だし
他の過去の転移者の情報も色々出てたりと転移理由は確実に設定していると思うがな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 16:06:39.50 ID:tKZhHFtK.net
この程度の物が設定魔とかバカちゃうんか?
設定してるなら転移理由を少しずつヒントとして出していくもんだろ
それすらできんくせに何言ってるのかとw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 17:08:03.33 ID:mb8vNif/.net
転移理由を解き明かしていく物語ならそうしてるだろうが
オバロはそうじゃないから設定してるだけで作中では使われない
作者は転移理由は最後にうっすら匂わせる程度みたいに言ってる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 17:23:54.16 ID:tKZhHFtK.net
しょっぱなから転移してるのにそういう物語じゃないと言われましてもw
それが出来ないなら転移物になんかすんなっていう話だ
ほんと素人レベルだな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 17:51:25.38 ID:mb8vNif/.net
マクガフィンだよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 18:05:18.35 ID:tKZhHFtK.net
あっそ
くだらない素人作品だと評価が決まってしまったよ
信者も同レベルみたいだしお似合いやな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 18:18:23.37 ID:EwXb0u5I.net
ただの俺ツエーが書きたいだけだからそりゃ理由なんかどうでもいいよなw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 18:27:25.82 ID:ZUgAjaat.net
こっちは何をして話を終結させるのか気にしてるのに勿体ぶって異世界で世界征服とか見たくないんだよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 18:37:22.17 ID:tKZhHFtK.net
なんも考えてないから最後は夢オチで終わるよw
それなら課金アイテムなんてアホみたいな言葉も許されるよw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 18:37:24.25 ID:mb8vNif/.net
マクガフィン知らなかったのか

>>62
これ、異世界で世界征服していく物語だよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 19:01:44.76 ID:tKZhHFtK.net
主人公たちに都合がいいゲーム的異世界に何の魅力も感じませんわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 21:54:37.80 ID:zwC8fud8.net
なんでまた信者が湧いてるんだ
あと設定とか言ってるけど結局は課金アイテム〜で終わりじゃん
戦いだって格下相手の茶番で盛り上がる要素なんかないし、設定作って満足しておけばよかったのにね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 22:41:22.48 ID:LtKIIlyy.net
ケチ付けるのって大変だなぁ元信者が裏返ったか?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 22:59:06.15 ID:tKZhHFtK.net
アンチスレに来てそんな捨て台詞を吐くなんて信者涙目だなw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 23:27:56.67 ID:ETDoOREO.net
>>5
>>3
>>4
糞ステマ上げ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 23:29:32.40 ID:d4EtpWNj.net
スレタイが面白くて来てみた。

これ、バトルものではよくあるよな。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 01:00:18.02 ID:5qh6De2O.net
なんであんな顔芸の信者だと思われたのか理解に苦しむ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:05:51.63 ID:PMK1utWv.net
アホ信者がおとなしくなってワロタ
なんなんだよオバロが話題にもならず爆死したストレス発散にでも来たのか、住み分けもできないとか迷惑だな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 12:25:46.53 ID:lXNPxo2U.net
>>42
あと1ヵ月もすると3期という名の分割2期の後半が始まるぞ
企画の時点ではこうも盛り上がらんとは思ってなかったろうな
トカゲ編に正面から向き合うとか何とか言ってたらしいし

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 17:30:36.00 ID:VQt4h6jt.net
それだとあたかも1期が盛り上がった様に聞こえるが?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 17:59:33.11 ID:KS3oLNoR.net
悪い意味で盛り上がってた
他を落としてオバロを持ち上げる奴が大量発生
全然関係ないとこまで出張ってくるから最悪だった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 00:25:29.02 ID:NTUq587x.net
原作がわき道にそれっぱなしだからこの先アニメがおもしろくなる可能性なんてないんだよなあ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:42:17.00 ID:eYaec2WI.net
知ってるか
来期には「主人公がゲームのアバターで異世界に転移して魔王になる」という
あらすじではまるで区別がつかないラノベ原作アニメがあるらしいぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 09:49:57.46 ID:2OiljIfn.net
そんなんまでアニメ化とか原作枯渇しすぎだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 07:49:05.47 ID:aN4kpFYI.net
むしろそういうのが同期に複数アニメ化されても不思議じゃないのがなろう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:54:53.15 ID:+00w2gIS.net
>>59
オバロの設定でマクガフィンでは無いものなんてあるのか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:54:52.06 ID:GxxaHxw4.net
原作も本筋と関係ない話ばかりやってるからな
引き延ばしの典型
作者もこの先をまったく考えてないんだろうな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 23:09:32.04 ID:6+xNJ7tR.net
まあ本筋と関係ない話ばかりというのはなろう系としては普通だけどな
というか、世間で言うところの本筋なんてものは最初から無いのがなろう系
もっと広く世間受けする作品なら1巻の序盤で終わることを何巻もかけて続けて本編はダイジェスト程度でもあればマシな方

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 08:39:53.92 ID:Q4BfLqDX.net
そんなのはメインのストーリーを終わらせてからやれと
作品をちゃんと終わらせることすらできんのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 10:30:31.65 ID:BNE6HxQe.net
逃げでゆで理論があるしダラダラしすぎだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:14:13.79 ID:s/cd2R59.net
一話で提示された謎に関わる話がぴくりとも進んでない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 22:23:56.47 ID:M2+TA0AM.net
>>85
>>57ということらしいから今後も一切進まないだろうな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:46:02.67 ID:HwtkbDD3.net
それじゃあ、この先もどうでもいい話がえんえんと続くわけか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 00:23:13.27 ID:Xzm9+wdw.net
いつになったらモモンガ様が無意味にビクビクしながら隠れてる()理由の他のプレイヤーとやらがでるんですかー?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 02:58:24.74 ID:aQYabBTQ.net
この先ずっと出ないだろうな
なろうはそんなのしかないし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:00:57.94 ID:2ULSgs8m.net
なろうとは違う(爆笑)が謳い文句の信者様()が来そう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 03:02:04.26 ID:aQYabBTQ.net
>>90
ちょっと釣ってみたw
ばれてたか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 16:03:21.97 ID:lOH/BKO6.net
とあるかSAOみたいに敵()を倒しても面白くないし戦闘以外はだべってるだけで褒める所がない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:14:45.65 ID:sHoN+kYx.net
今からあっちこっちに火消しが出動してるな
原作でもまったく話が進んでないのに「進んでる進んでる」と連呼だけしてる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:49:36.82 ID:mKR2UcuR.net
メディアを見てない人にとってはもろ正規社員のステマだな本編以外はどうでもいいし軽く調べただけでも進んでないのが分かるしな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 00:16:56.50 ID:BfGmu1Lo.net
つーか、本編なんて最後にふわっと説明できる程度の内容しかない模様

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 03:36:52.87 ID:De3zB7Zi.net
適当に錬成の材料のために虐殺してるだけだしな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/02(月) 23:06:32.30 ID:uJx/2aSI.net
おまえらひさしぶり
二期がアレだったから三期は流石に観ないので
感想たのむぞw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/02(月) 23:19:58.50 ID:4E4492CL.net
三期は特典商法予告してたけどもう中身糞なんで特典で買ってねとか今から言うとか恥ずかしいな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/03(火) 10:01:52.92 ID:0zmVT2mf.net
ぷれぷれですらクソだから見る価値なし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/04(水) 23:39:59.09 ID:CAZfBbmc.net
奴隷魔術に客持ってかれたりして
自分はタイトル切りしたが、表紙見た限りいかにもオタ向けだし

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200