2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:064

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 01:36:07.42 ID:0IuOXjf80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜
●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

☆前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:063
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1523010117/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:08:21.27 ID:fvth/1AC0.net
最終的にはヒロも人外になって二人で去っていく感じかね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:08:58.40 ID:fpz9KhPya.net
ナナとハチが007と008だと安易に考えてたけど違うっぽいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:09:38.70 ID:wJkuQWI/0.net
>>709
正式なコードはゾロメならFP40-T3NL-666ってかんじで
三桁数字の前にいろいろついてるから
○○年に△△ラボで生産されたコドモのNo.666みたいなかんじで採番されて
完全な同番号の使いまわしは基本的にないんじゃないかと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:09:48.59 ID:+Gaa2mra0.net
ちょっとピングドラムやユリ熊嵐を思い出した

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:09:55.04 ID:seNGU4w4a.net
ヒロとゼロツーの物語だし子供たち全員が主人公の群像劇じゃねーぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:10:10.49 ID:MXNzVS2R0.net
ブルーレイが修正版で乳首ありなら迷わず買うわw
漫画と同じように直してブルーレイ化してるならね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:12:13.56 ID:DEDVEE1n0.net
>>710
今回、適性値が高いほど若い番号になるって情報がでてたからなあ

小さい時に計測したフランクス適性値のスコア順にナンバー付けられただけのような気がする
そうなるとコード001はアルファ君の可能性が高い気がするなー

「存在しないはずのゼロ番台」「ナインズ(9)」ってことから考えると
フランクス適性値が高かった001〜009の9人はナインズに配属されるから普通のガーデンとは別施設に移される
だからガーデンの子供たちの間では存在しないことになってる
みたいなのがありそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:12:21.63 ID:XWotyKYI0.net
02の小さい頃はどう見ても鬼にしか見えない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:12:55.79 ID:NRBSz5jo0.net
このあとナオミは出てくるのだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:13:25.58 ID:fpz9KhPy0.net
>>714
円盤買わない層から称賛されてもキャストスタッフは嬉しくない?素直に喜んでほしいね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:14:19.48 ID:D4ftXZ+Hd.net
博士は「己の感情までは食われるなキリッ」とか紳士ぶってたけど、ゼロツーで鬼畜な人体実験してたクズじゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:14:47.31 ID:6d6sPqdO0.net
このアニメ見てて良いなと思えるところって今までの積み重ねとか伏線回収とかじゃなくてその時々の演出なんだよな
だから各話演出・脚本が誰かによっておもしろさがかわる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:14:59.39 ID:CX7WXf7x0.net
ナオミってほんとなんで出てこないんだよ フランクス博士みたいな一部ロボットになってるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:15:20.83 ID:6MJQCxLz0.net
ナインズもロリツーみたいな姿から今のキラキラ容姿になれたんだろうか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:15:46.25 ID:VUgbz3jW0.net
そりゃいくら褒められてもそれだけじゃ食ってけませんし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:15:55.81 ID:gJOTfvCf0.net
>>734
ゼロツーがイオタだからあいつら年取らないのかも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:17:03.61 ID:MXNzVS2R0.net
消えたコドモたちは叫竜との融合の実験体に使かわれてそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:17:09.65 ID:bbzC/7rQ0.net
>>727>>730
あ、なるほど
OPしっかり見てなかった……

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:18:02.06 ID:u7OFk9cHd.net
てか今思うと6話でゼロツーがガラス破ってヒロを連れ出したのって今回との対比だったんだね
一気にまとめて見ると色々気づいて印象が変わりそうだわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:18:02.53 ID:qpOMJt330.net
ヒロが好奇心取り戻して世界の謎を探す後編の入りとしても完璧だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:19:31.18 ID:MXNzVS2R0.net
SEXに好奇心のあった特殊なコドモが556やねんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:19:33.97 ID:byPYWjW7r.net
やらおんでも叩かれてるし売り上げは絶望的だな
2クールかけて爆死するのダメージでかいしこれを機に日本アニメ業界は衰退していくよ
やらおん管理人さんが言ってるんだから間違いない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:20:09.43 ID:QruIb7mJ0.net
てかこれ絵本見る限りヒロを傷つけないためにゼロツー消えるお別れEND確定なのか
きっつ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:22:50.71 ID:6KGD34JVp.net
ヒロインとの異種族カップリングはエウレカが偉大すぎるな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:24:51.72 ID:4HGBeAxO0.net
博士絶対ラスボスだろ
顔の半分仮面で隠してるところは赤い肌なんじゃないのか?
角もあるぽいし

叫竜の力を得て超人になりたいとかか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:25:36.45 ID:NHfi88Iwr.net
たぶんハニーって名前つけ直すんだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:26:31.90 ID:znlYETX00.net
博士めっちゃ悪いやん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:26:42.67 ID:gJOTfvCf0.net
博士はただのマッドサイエンティストな気がするなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:26:54.41 ID:byPYWjW7r.net
こういう覇権ムーヴしておいて普通のアニメだと言うことがバレてしまって視聴者ぎ離れていくアニメ多くなったよね
円盤も爆死して後には何も残らないというw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:26:54.98 ID:DEDVEE1n0.net
最近のアニメはネット配信事業での独占枠奪い合いで価格が高騰しててかなり儲けがでてるってニュースで見たな

円盤商法は、円盤が高すぎて極一部のオタしか手を出さないし
ネット配信の配信料でいい感じで金が回ってくれるようになるといいんだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:27:48.81 ID:yeJjC9W+0.net
ナオミってどっからどう見ても死んでると思うんだけど
嘘ついてるだけでしょあんなプラント粉々になってどうやって生きてるのよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:28:02.24 ID:MXNzVS2R0.net
>>752
ああ、APEも滅ぼして、人と魔物の王になりたいという野望を持ってそうだな
博士の研究心のモチベーションとしては

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:28:37.63 ID:VjokCDUi0.net
よく考えて見たら過去幾人ものダーリン(仮)を人間になるために捕食してきたから
ゼロツーは幸せになれない気がする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:29:03.00 ID:3aIbGCZm0.net
お金かけても、傑作ができるとは限らないんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:29:10.23 ID:4QTui3og0.net
>>717
だれもそんなこといってないが
ミツルココロの時もフトシをピエロにする手法だったし2人の世界に邪魔者を描いて盛り上がりをする演出いらないだろう
それに意味があるならいいがただぷぎゃあするためなら可哀想
今回よかっただけにそこだけ不満

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:29:13.84 ID:XWotyKYI0.net
魔王になったところで滅びゆく地球と人類になんの価値があるんだか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:29:22.53 ID:byPYWjW7r.net
>>757
それはない
アニメってのは円盤の売り上げが全て
配信では儲からないってやらおんでも言ってた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:30:08.62 ID:QuBxfZhC0.net
エンディングの歌詞がやっぱりいいね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:30:20.71 ID:CX7WXf7x0.net
>>764
やらおんの管理人すげーな何者?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:30:42.23 ID:bFFeIBp00.net
>>764
やらおんが何を知ってるのw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:30:56.20 ID:3aIbGCZm0.net
どれだけ稼いでも広告会社とTV局に中抜きされるからな
作り手側はどれだけやってもほとんど儲からないよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:31:23.40 ID:VpmNqXwH0.net
>>528
こうやってその箇所に意識が向きまくってるじゃないか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:31:25.11 ID:dpDSizPx0.net
博士はパパ達とは対立してるけどこちらの味方ではないよなぁ
叫竜もどっちかと言えば人がマグマ燃料なんか使い出したせいで襲ってきてるんだし、本当に敵といえる存在がわからない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:31:28.94 ID:bFFeIBp00.net
あ、749と同じ奴か
つまらん釣りに引っかかったわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:32:27.50 ID:YO4v6Sme0.net
( ;∀;)いい最終回だった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:32:42.30 ID:1IiOFr460.net
やらかんアニプレから金もらってるだろ。しょーもないことでダリフラの記事書くし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:32:44.85 ID:7P6DrHsnM.net
ヒロ(幼少期)の声優が小清水亜美
ほんとここのスタッフは小清水推してくるな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:33:44.89 ID:yJCibXYe0.net
コミカライズ最新話、地味に「ゼロツーはパパからもらったイオタのコードをちっとも使いたがらない」
とかいうアニメ最新話に繋がるセリフがあるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:33:55.53 ID:6d6sPqdO0.net
SF的な話しより単に感情揺さぶるような話しのほうが盛り上がる
ため回とか正直いらん
謎が多すぎてどんな伏線残ってたかも視聴者覚えられないし
そもそもどれだけ回収する意欲があるのかもよくわからん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:34:16.09 ID:d157VIUS0.net
1、6.13って区切れでめちゃくちゃ良くするのいいね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:34:43.68 ID:QruIb7mJ0.net
推してるわけじゃなくて新しい人雇うよりも同じ人使う方が安く済むからだよハゲ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:35:04.89 ID:dpDSizPx0.net
>>760
こういう世界だし殺してきたやつは志願してきたやつなのでパートナー殺しを無罪にするのか、本当の意味で人になるためにその罪を背負うことができるのか
今後の見どころではあるね…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:35:20.65 ID:QuBxfZhC0.net
溜めがあるから感情揺さぶるんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:35:35.03 ID:byPYWjW7r.net
日本人はバッシング大好きな国民性だからやらおんのようなサイトが支持を集めるのは当然なんだよなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:36:22.43 ID:7P6DrHsnM.net
>>778
w

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:36:39.19 ID:ahk1tA6t0.net
溜め回ないとその感動も薄まるんだけどな…
積み重ねがあればこそだと思う
正直、これ最初にやれってのだけは同意できんわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:36:52.84 ID:rjrmZZY+0.net
多分、ヒロとゼロツーってようはこういうことなんだろうな
ttps://pbs.twimg.com/media/DYWyJ2WVAAAs2OV.jpg

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:37:07.39 ID:VUgbz3jW0.net
世界の謎まで回収するつもりなら今回の展開は数回前に済ませてないと尺ないだろう
世界が今後どうなるかとかはたぶん考えてなくて
ヒロゼロツーがどんな形にせよとりあえず一度決着するまでをやるだけなんじゃないの
まあ言い方変えればキズナ焼き直し

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:37:45.93 ID:byPYWjW7r.net
>>773
金貰ってるも何もアニプレがやらおんを運営してるのは常識だぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:39:04.33 ID:gJOTfvCf0.net
>>528
ヒロがそこの部分の記憶を取り戻せてないんでしょ
プロポーズなんだし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:39:14.01 ID:dpDSizPx0.net
溜めるにしてもやり方があるとは思う
7話以降に冗長になって緊張感なくなったのは確かにだし無理に個別回いれる必要はなかったんじゃないのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:39:41.55 ID:byPYWjW7r.net
円盤売上は2000枚だと予想

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:39:53.50 ID:3wOL0te20.net
>>775
ゼロツー「みんなからゼロツーって呼ばれてる」
ヒロ「嘘じゃんそれ」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:41:44.12 ID:JZNaAJMv0.net
>>790
ヒロ「名前を付けてあげようか?名前付けるの得意なんだ」

ゼロツー「ゼロツーで良いよ」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:41:54.73 ID:NRBSz5jo0.net
ゼロツーの情緒が不安定すぎて…
もっと長い間ブラックゼロツーをやってたら最新話ももっといい感じだったんじゃないの

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:42:04.12 ID:MXNzVS2R0.net
そんなことはどうでも良い。というミノフスキー粒子・GM粒子で
いろんなことが便利ワードで説明されて、謎のまま終わってしまいそうだなぁ
コドモや赤鬼の生まれなんか、どうでもいい。叫竜の正体なんか、どうしていい。
どうでもいい粒子で全部片付けられてしまう勢いだなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:42:25.40 ID:dpDSizPx0.net
>>785
構成に拘るなら11話で今回の話して12話で覚醒の方が綺麗なんじゃね?
7話を箸休め回にしたとすると8、9、10でもっと色々切り込めだとは思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:42:28.98 ID:byPYWjW7r.net
円盤売れないだろうし放送打ち切ってポプテ再放送してくれってアニプレにメール送っといたわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:44:09.85 ID:oMlEvO6U0.net
誰かを助けようとする話は、助けようとする人がその人の身代わりになることがほとんど
FFF10とか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:45:49.36 ID:7P6DrHsnM.net
春のアニメがはじまって一気に空気アニメになってる感じはある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:47:13.47 ID:MXNzVS2R0.net
まぁ銀英とフルメタには存在感で負けるのは仕方ないやろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:47:30.53 ID:ekdd5L110.net
>>784
おっさん何歳だよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:47:35.40 ID:sGkqR+QS0.net
デレデレのゼロツーも見たいがヒロが王子様だとわかってモジモジするゼロツーも見てみたいです

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:47:37.19 ID:1h4ZBqJn0.net
絵本は続きがありそうなんだよなぁ
まあこのあとの展開に関わるだろうから今は出さないか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:47:50.29 ID:dpDSizPx0.net
まぁファフナーもザイン登場から怒涛の勢いで畳んだからやれないことはないけど全員生存で緊張感保ちながらまとめるって相当難しいぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:48:09.48 ID:S7gawt/P0.net
>>783
前菜が不味くていい道理はないからな
むしろメインディッシュへの期待を煽るどころか萎えさせるとか前菜としては最悪の部類
5話〜6話は逆に前菜が期待を煽りすぎてメインディッシュの味がイマイチだったが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:48:50.58 ID:OzSJXS3Da.net
「魔物と王子様」の原書書き換えで解決!「魔物は振り向かない」!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:49:18.00 ID:dpDSizPx0.net
>>801
そもそも何であんな悲しい話の絵本をわざわざゼロツーに渡したのか…
もっといろいろあったろうに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:50:53.84 ID:KmQOuiU0a.net
某ラブコメ主人公「絵本の結末が悲しいから描き変えよう!」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:53:38.64 ID:MXNzVS2R0.net
あの絵本自体、オトナが洗脳すべく都合よく書き換えて
渡し直してる可能性はあるな、書き換え削除を命じられた
あの人は罪の意識で自殺したと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:54:47.65 ID:VUgbz3jW0.net
今流行りの改竄隠蔽ですね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:57:01.71 ID:MXNzVS2R0.net
あの絵本の続きは映画館でという流れになるかどうかは
今後の売り上げ次第やな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:57:15.50 ID:SLNAcOxb0.net
傷舐めきもい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:57:18.26 ID:h9h5omDO0.net
感動のあまり円盤ポチってきた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:57:39.59 ID:byPYWjW7r.net
>>797
冬はゆるキャン△とよりもいに持ってかれたし春は銀英が覇権とりそうだしダリフラは詰んでるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:58:02.13 ID:kinU85Ur0.net
なんか今回のでガルガンディアみたいな過去があると思ってしまった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:59:12.14 ID:le/aRY6yr.net
>>803
それって単に好き嫌いの問題だよね
もしくは食わず嫌いでよく噛まないで飲み込んでるのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:00:08.20 ID:OzSJXS3Da.net
実際、アメリカでは「フランダースの犬」がハッピーエンドになっているしな・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:02:07.77 ID:VvaxWLilK.net
>>131
ゼロツー単独で大きさも明らかに違うし振り返るとキョリュウの群。今回の話とは違う時やろな。一話の話と十三話の話は対になってる演出があっておもしろい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:03:05.18 ID:lzBeFquD0.net
掌に穴が開いても超速で回復するのに
膝小僧が全然直らない不思議

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:06:29.68 ID:NSvf0Yuh0.net
子供たちは実験動物→実験失敗すると叫竜になる。実験目的は人類の進化?
02は叫竜化しながらも人の形を保ってる希少な存在
ヒロたちは大人たちの尻拭いでかつての仲間を始末させられてることを知って
敵が大人だと知る

・・という展開ならいいなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:07:10.02 ID:bFFeIBp00.net
>>812
銀英が覇権とかないっしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:07:24.36 ID:1h4ZBqJn0.net
>>805
続きで、
それでも王子は魔物であろうと姫が忘れられず追いかけて……
みたいな展開でハッピーエンドがあるかな、と思ったりもする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:11:04.52 ID:kinU85Ur0.net
実験のリスクが叫竜化なのはいいとしてじゃあ実験の始まりの目的はなんなのか
世界に叫竜が増え続けるリスクをおしてまで続ける実験の目的

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:12:19.87 ID:byPYWjW7r.net
>>819
やらおんで記事読んだけど評判良いみたいだぞ
今期の覇権は銀英とフルメタで争うみたい
どちらも円盤1万超えは確実

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:12:52.31 ID:ouRAJP/3d.net
>>805
やべぇ・・・1人監禁されてる奴にカードゲーム渡した奴よりマシって考えが頭にあって、そんなこと思いもしなかった・・・毒されすぎたか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:13:19.31 ID:xiizahV3K.net
>>820
自分もあの後数ページ続きがあるのではと思ってる
1話の謎の光と関わりがある感じでキスが出てきそう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:13:26.57 ID:X/Fdy7MU0.net
>>818
それだと世界観としては完璧だけど、話の面白さとしては陳腐だよね
敵であるオトナを倒したところで02が人間になるための道が開かれるわけでもないし。
そもそも人間になることを前提としてない生命体って扱いじゃん
前回の話で02が鍵と呼ばれてたから、なにか目的があって生産されたパーツなわけでしょ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:17:46.44 ID:NSvf0Yuh0.net
>>821
マグマエネルギーと関係あるとか。資源が枯渇してるのでマグマエネルギーで生存
できる人類を作るため?(例えばの話)
それよりそういう展開にするなら、そろそろ内輪の恋愛話を打ち切って物語を転換
するタイミングだと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:17:46.59 ID:v8cWrPYW0.net
ようやく一クール前半の面白さが戻ってきたな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200