2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デビルズライン 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 00:14:23.45 ID:v4xtcUYD.net
怪物は、あなたの側にいる——。
愛と欲望、暴力と献身の交錯するダークファンタジー。

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

放送
2018年4月7日(土)より順次放送開始
AT-X 4月7日(土)より毎週土曜日 23:30〜
    ※リピート放送(日)8:00〜(火)15:30〜(金)7:30〜
TOKYO MX 4月8日(日)より毎週日曜日 25:35〜
BS11 4月9日(月)より毎週月曜日 24:30〜
サンテレビ 4月9日(月)より毎週月曜日 25:30〜
KBS京都 4月10日(火)より毎週火曜日 24:00〜
ABA青森朝日放送 4月21日(土)より毎週土曜日 25:35〜

配信
ニコニコ動画 4月8日(日)より毎週日曜日12:00〜
AbemaTV 4月8日(日)より毎週日曜日25:00〜



番組公式サイト http://devilsline.jp/
番組公式twitter https://twitter.com/devilslineanime

オープニングテーマ:蒼井翔太「Eclipse」
エンディングテーマ:宮野真守「そっと溶けてゆくように」

前スレ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 03:16:10.93 ID:1Xgmz0/D.net
主人公まーんがまーん脳すぎて面白いですね〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 03:39:04.25 ID:9YrgD1Fu.net
同じ女向けでもヲタ恋は信者の擁護レスがいっぱいつくのにこっちは全然ないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 05:16:43.97 ID:B2wKW2iY.net
3話は1、2話より作画が良かった気がする

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 06:38:41.11 ID:w8ekdI97.net
そもそも何が目的のストーリーなのかサッパリ
進撃みたいに何か信念を持って吸血鬼を滅ぼすために戦うでもなし
敵対する人間と吸血鬼の共生を描くには吸血鬼との関係がなあなあすぎ
ヒロインと得に障害なく気持ちは結ばれてるし
メイン二人がセクロスするかしないかしか見所ないの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 07:36:56.13 ID:czzkl006.net
>>861
最初の頃は原作とは違う、原作読んでというレスもあったが
原作既読者とアニメから入り原作読んだ既読者と温度差があると
気づかれたからか今はほとんどない

ちなみに3巻まで電子書籍で無料で読めるようになっている
3話の内容と3話以降やる予定の内容まで読める大ボリューム
読んでみることをお勧めする

カットしすぎ、作画は良くないということでアニメを既に見ていないか
アニメを擁護する必要はないとも思われているだろう

>>863
3話のスナイパーが何者なのかどんな勢力なのか気にならないならこの先辛いぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:53:36.73 ID:Fh7W6w0F.net
3話みて
バーに集まって情報漏洩がどうたらかんたら言ってる傍から
バーのマスターに情報漏洩、、、
流石にワロタwww

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 09:24:00.26 ID:4YyCo+Ip.net
原作も大概擁護しようのないクソだと思うがな
まあ好きな人がいるのは自由だけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 09:36:36.20 ID:ZhDAmJf6.net
>>691
冨樫義博の昔の短編ラストで主人公とヒロインがいい雰囲気になってチュー…と思いきや
実は吸血鬼だったヒロインが「やっぱ新鮮な生き血はいいわー輸血用パックはこりごりね!」って言うの思い出した

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 09:52:22.41 ID:n/4u5d7b.net
なんにせよ作者の願望と妄想が透けて見える系はキツいな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 09:55:21.77 ID:vLPVfQxj.net
>>865
しかもあのマスターが吸血鬼の情報通とかならともかく
普通の人間みたいだから何じゃそりゃって感じ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 10:31:04.21 ID:w8ekdI97.net
>>864
スナイパーが吸血鬼絶対ころすマン組織の人だとして
警察と敵対して戦うことになるとして
ヒロインは何するの?物語的に何のために存在するの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 10:43:30.75 ID:ByhWDHfr.net
セ〇クス。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 11:05:55.97 ID:jHFzpUam.net
>>867
女性向け吸血鬼物御大のアン・ライスの小説だと生者の生き血じゃないと飲んじゃあかんて設定になってた
映画にもなったインタビューウィズヴァンパイアね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 11:22:32.12 ID:LWx4Id2b.net
>>868
ラノベアニメのことですね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 12:53:45.82 ID:Fo/vjwGk.net
>>865
まぁあそこのバーでいつも集まってるしマスターも色々協力してるし5課の仲間みたいなもんやから…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 13:54:30.06 ID:6Gc2D+Zq.net
青年漫画の皮をかぶったラノベや乙女ゲーム系の妄想漫画?
男向けでも女向けでもエロを描きたいがためのむりやりな展開とか設定あるよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 14:09:11.79 ID:HT0B0vsG.net
真面目に見せてエロ展開に持ってくの好きだよ
クェイサーとか面白かった
作品のガワとか雰囲気をハードボイルドに寄せるから勘違いされてるけどあんま真面目に捉なさんな
ただエロ推しするならせめて作画に気合い入れて欲しかったなアニメは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 16:53:21.13 ID:IMesgHoy.net
そもそも作者がキモいんだから作品もキモいのは当然
自称Xジェンダー()の厨二腐が垂れ流してる妄想だぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:02:01.27 ID:L7Q+ry7X.net
メイン二人は一目ぼれだったん?
なんか急に家に上げたりの関係が始まってようわからん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:23:14.41 ID:HT0B0vsG.net
>>874
そのへんがそれとなく分かる、行動指針の追加についてマスターが切り出すとこもジルの発言に変えられてたね
改変部分がいちいち裏目に出てるわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:34:35.50 ID:27j37eRm.net
なんやかんや言いながら人気だな、このアニメ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:04:11.45 ID:iUoJXH/i.net
ツカサんちやばいだろ
事件をきっかけに職務上で知り合った女の部屋のベランダで覗き行為されるわ窓開いてるわ、オカマは迷い込むわ、狙撃されるわ
あの家どうなってんの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:39:55.06 ID:WwYjeINA.net
そのうちネットに拡散された動画で自宅特定した変質者もやって来ることになるよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:40:05.44 ID:vYSWAcV3.net
>>876
作者の描写力のなさを棚に上げて勘違いとかなにいってんの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:50:05.75 ID:XUpb6e1q.net
>>883
おーまさかレス貰えるとは
描写力は知らんが原作は「そういう雰囲気の漫画」として楽しんでるよ
アニメも「こういう展開のアニメ」として楽しんでる
アニメのスレだからお前さんからもアニメの話を聞かせてくれよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:50:31.72 ID:XUpb6e1q.net
ID変わってたわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:58:59.74 ID:czzkl006.net
>>884
アニメも2話3話はかなり恋愛押しというか大分分かりやすい少女漫画になっていなかったか?
1話の原作以上に真面目に警察官やってみましたなアニオリ部分だけハードボイルドだっただけで

3話のスナイパーの辺りは原作まま、いや、本当にハードボイルドする気があったら
警察官だからこそスナイパーの腕を握りつぶすかへし折って人間以上の身体能力がありながら
腕掴んだにもかかわらず撃たれるとかいう愚行はせんだろ
3話はハードボイルドをあきらめた感がある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:42:36.98 ID:Pd8cKRq4.net
>>886
分かりやすいかっていうと疑問が残るが、恋愛押しはしたかったんだなという意思は伝わる
ただ少女漫画寄りにするなら外せない心理描写カットにしたのと、教授のレイプシーンというエロに原作以上の尺をとってるのとで
やっぱアニメはエロ押しで持ってくつもりなのかなと思った

1話で尺とってハードボイルド詰めすぎたのが2話目以降の恋愛パートの雑さに繋がり、かといって他にアニオリハードボイルドの追加もされないからどっちつかずのまま作品のバランスを崩してる気がする
それで視聴者が期待したものと実際出されるものの差が異常に広がっちゃってるように感じる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:18:09.76 ID:vYSWAcV3.net
>>884
原作が何がやりたいのかわからんクソだからアニメも何をどうしたらいいかわからないクソになるんだろ
お前の脳内でしかわからない「そういう雰囲気の漫画」「こういう展開のアニメ」とか知らんわw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:25:01.38 ID:J+V+wsci.net
速攻性の麻酔注射があるのに麻酔銃はない世界。嗅覚は人間より良いらしいのに、話題に上らないということは月経も無いのでしょう。
吸血鬼の設定や警察の行動とかに説得力を持たせられないのなら東京グールみたいにノリとハッタリで押し切る方向性に行くしかないと思うがそっちにも行かない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:44:21.32 ID:76tMa/rm.net
>>888
お前原作クソとか知ったかぶってるけど>>854でオカマと白ロン毛が誰かも知らなかったのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:37:08.71 ID:J1XLY+2l.net
これからキャラ全員出して事件もあって吸血欲トレーニングもやってって大忙しだけど大丈夫なのかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:44:05.97 ID:czzkl006.net
>>887
心理描写カットはさっさと3話までの内容と1話アバンのキャラの話をやりたいということで尺の問題でカットしているのでは

>教授のレイプシーンというエロに原作以上の尺をとってるのとで
は僧侶枠のようなエロ押しのようにエロがある少女漫画ということにしたいのでは

ちなみにエロ自体を青年漫画エロではなく少女漫画エロと見なさなかったとしてもだ
少女漫画要素は安斎が白馬の王子様のようにタイミング良く格好良く窓から助けに来てくれるだけで十分
むしろ多すぎるw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 23:35:59.44 ID:cc7xkY+M.net
つかさちゃんのどスケベボディを安斎専用にしていいわけないあんなきっしょいクマ野郎の分際でそんなこと許せませんよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 00:31:11.80 ID:IeCXd3de.net
>>890
原作なんてきもくて無料の序盤で切ったけどww
誰かも知らなかったのか()

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 02:47:15.52 ID:vS9zqalY.net
オカマは無料配信分の序盤も序盤で登場してたが
読んでもない作品のアニメを叩くためだけに見る奇特な奴もいるもんだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 04:35:17.20 ID:va6wtpvo.net
アニメが始まってから原作ファンが原作を持ち上げすぎたのがまずかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 05:20:16.19 ID:d3S92YUb.net
吸血鬼弱くね
普通に死ぬし回復能力も低いとか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 08:52:26.01 ID:uuAumFQj.net
デビルズラインage

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 12:58:39.17 ID:qQdqmoAP.net
まじであのエロ僧侶の枠の方がまだちゃんと恋愛の過程やってる気がするんだが
あっちエロノルマ含めて5分だぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:27:10.11 ID:p5MK3H8K.net
お前らデビルズライン好きすぎるだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 17:35:23.27 ID:OAgMeaQR.net
エロやりたいならとことんやれ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 17:42:57.37 ID:EfitPU9w.net
これチュンアニメかと思ったら違うのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:13:09.63 ID:73P+AsAT.net
好きな子を落とすにはベランダから押しかけた方がいいということをこのアニメで学びました

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:38:17.54 ID:v4v2V8rT.net
伊藤潤二コレクションの次クールにコイツぶち込んで来るとわ

イケメン設定なんだろうけど双一にしか見えん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:00:50.70 ID:HTvtAaI4.net
糞すぎるとあまり叩く気になれないな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:22:37.45 ID:Oc0Gg+iq.net
>>905
だな
期待もしなくなるからただもうアホかつまらんとしか思わなくなる
あと一話くらい見てやめるわ多分

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:49:06.12 ID:IeCXd3de.net
>>895
アニメならあの頭デカいきもい絵がマシになったりクソ展開を良い方向に改善してくれると思ったんだけどねw
やっぱ設定段階からクソ原作だとどうにもならないしスタッフもやる気ないだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:59:38.66 ID:bgIcIrat.net
3話まで見たけど無理だわ
みんなさよなら

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 00:56:28.78 ID:AfGD3R/2.net
アニメの出来を良くしちゃうと原作が叩かれるから気を遣ってわざとクソアニメにしてんだろ(適当)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:38:23.54 ID:SuraOyNg.net
イケメン無罪で住居不法侵入そのものすら許されているが、
稀にガチで雨どい等を登って空き巣やレイプ魔がベランダから
侵入してくる事件がある
このアニメおよび原作とは真逆だがガチで気を付けた方がいいんだよなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:48:51.72 ID:1I9iP76J.net
て言うか無理矢理キスで大騒ぎになってるぞw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:55:41.68 ID:DnhZECh0.net
>>909
妙に説得力ある
>>911
タイムリーなのかなんなのかw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:55:28.17 ID:mq6S8Qysi
クソアニメとして楽しもうとしていたけど
あの金髪女の逆セクハラ発言が気持ち悪くてボディブローのようにジワジワ消耗する
クソじゃなくて糞のほうだ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:53:04.01 ID:F/8fTPbp.net
これ、糞アニメになった原因の90%くらいは原作が糞だからじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 06:16:36.49 ID:X2bXZa+i.net
アニメしか見てないけどどう考えても糞だったが原作も当然のように糞だったかwなぜアニメ化にって…まあ珍しくなくなったな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 07:17:44.80 ID:N6Y/pG6M.net
「どこから撃った?」って疑問は屋外にいる状況で出るもので、どこからもなにも室内なんだから自分の立ち位置と窓の穴を結んだ先の位置からだって考えればわかるだろアホか
そういうの全く考えずに映画や漫画で見たシチュエーションをそのまんま持ってきてんだろうな作者

そして何の組織()か知らんが動かない対象物にあの距離で外して2発目も同じ場所から撃っちゃう無能スナイパーはクビにしたほうがいいと思います

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 07:52:52.40 ID:5CRm9DVP.net
まぁ外したのにも理由があるんですけどね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 07:53:57.15 ID:8n3fA7EK.net
デビズラに限らず最近の糞アニメって原作から糞なのが多い気がする
今期でいうと奴隷区とかヲタクの恋は難しいとかいかにも原作からしてゴミでしょ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 08:00:10.95 ID:SuraOyNg.net
>>916
スナイプのシーンはアニメスタッフの苦労が伺えた
特に室内の描写
あとは原作のように弾が水平には飛んでいかないだろ…ということでつかさが撃たれるときに弾を描かない配慮
確かガラスが割れる描写のみで弾の描写はなかったよな?
素人が警察官よりも先にスナイパーの位置を把握し、弾およびガラスが割れる状況を素早く判断する超人ヒロインになっちゃっているところは原作もアニメも同じ

>>917
それとは別に原作は高低差とか全く考えていないように見えた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 08:14:42.86 ID:SuraOyNg.net
脳が主に原作のスナイプ関連を素直に受け入れられず描写を拒否する理由がわかった
一発目サーモグラフィに頼らずに撃ったなら二発目もそのまま撃てばいいのにあえてやらないという大きな矛盾
一発目撃っておいてスコープがゴミだからは言い訳になるのか?
むしろ一発目も外す外さない以前に撃つべきじゃない

サーモグラフィ関連をカットしたアニメスタッフ英断だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 10:05:36.46 ID:Yvb6BGhp.net
外したのにも理由があるとかどうでも良いわ
描写する技量も無いのに無理してハードボイルド()とか伏線()とかやる必要ない
おとなしく鬼と人間の禁断の恋だけやってればいいのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 10:18:03.87 ID:vVC1N1Hk.net
外したのにも理由が(キリッ
こういうところがキモがられてるっていい加減気付こうぜ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 10:23:26.66 ID:XHARx/Fh.net
あんなことがあったあとに止血より先にプレゼント開くの笑ったし安斎の顔に飛び散った血がマスクメロン柄なのも笑った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 10:28:48.18 ID:MmSDtta9.net
>>919
そうなんだ だからあの下りなんかブツ切りになってんだな
いま再確認してみたが窓のカーテンがわずかに開いてるその先にピンポイントで立ってるっていう不自然すぎな立ち位置で草生える

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 10:33:25.27 ID:AfGD3R/2.net
>>920
なんだそれw まさか撃ってから気付いたのか?
まさか>>917がドヤ顔してる「外した理由」ってそれじゃないよな…?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 11:07:16.84 ID:3MoQ1lgT.net
石川由衣の声好きだが、話がツマランと見てられんな

昔は、ホントの人気漫画だけアニメ化されてたが、
今は何でもアニメ化されるんだな
よく金が集まるもんだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 12:23:24.33 ID:vZIQ0vhN.net
ツッコミどころは原作もあるがカットしない場合の流れはこうだったので参考に
・窓ガラス越しにサーモグラフィ使えないので一発目そのまま撃つ(この時人間のつかさがいることに気づいていない)
・女スナイパー黒髪の鬼の青年へのトラウマ持ちで弾外す
ちなスナイパーは騒ぎを起こすための駒で使い捨てだから実力は重視されてない
・部屋に人間がいることに気づき、鬼だけにトドメ刺すためにサーモグラフィスコープに切り替えて撃つものの安斎が避けて外す
・トラウマの塊(安斎)がこっち向かってきたのでスナイパー思わず逃げる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 13:53:17.83 ID:I3jy5+L9.net
>>923
確かに。何であの緊迫状況で袋を開いて確認してるんだよwと思ったわ
倒れたはずみで袋から中身が出てたのが目に入った、でいいのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 13:53:46.90 ID:29Au85bl.net
>>927
いやいやいや…
あんだけチュッチュハグハグしてんのにヒロインの存在に気づかないとかありえないだろ…
突っ込むのも頭痛くなってきた

担当編集が仕事してないのはよくわかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 16:07:20.07 ID:77mtYyVr.net
デビルズラインage

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 17:28:46.17 ID:2Kg66sNI.net
おまんこだが楽しく見てる
真面目に考察せずに恋愛模様を楽しめおちんぽ達よ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 18:32:43.57 ID:vZIQ0vhN.net
>>929
意外にもあの時原作ではハグハグちゅっちゅしてないんだが、スナイパー流石に気づけよというのは同感だな
いきなり袋開けたのも色々心情が絡むんだけどそこもカットかーと見たとき思った

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:53:25.29 ID:havYQxUg.net
>>929
編集と女作者がいい仲なんじゃねぇの?と下衆の勘ぐり
じゃないとこんなガバガバな内容で11巻も続くって

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 20:21:52.47 ID:ViN/Z/ms.net
>>932
それ以外にも、そもそもあそこ誰の家だと思って張ってたのとか、いままで徒歩で移動してたんたからそこ狙うんじゃだめなん?とか…
描きたいシチュエーションしか考えずにそれのためにキャラを動かしてるだけで
キャラがものを考えてないって印象
>>933
アニメ化までするってことはそれなりの需要はあるんだろうがほんと謎だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 20:59:18.57 ID:nwXVtQxg.net
まずあのゲロ吐いてるみたいな声の糞ダサopから萎える
ヒロインの池沼喋りと女友達のババア声も腹立つ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 21:17:28.97 ID:nwXVtQxg.net
ていうかヒロインはちょっと足りない子って設定で良かったのにな
知能に問題があるってんなら理解できない謎行動の説明もある程度つくし女友達が親戚のおばさんみたいに気にかけてるってのも納得できるのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 04:41:07.13 ID:x3dx/egf.net
>>927
いらん描写多いし回りくどすぎる
1発目でトラウマで外してツカサを誤射
おれのせいでツカサが!(泣)ゴロズ!!(激怒)
スナイパー「ひええ」
でいいじゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 04:46:12.88 ID:j61S3tRw.net
設定が穴だらけなのはアマチュア版のころから
編集に自由に描かせてもらえていると思われる
出自自体は本人作画のワンパンマンをそのまま商業連載しているようなもの

設定はプロじゃないからまあいいだろ最低限完結まで読めればと温く読んでいたが
まさかアニメ化して擁護にならない擁護をする羽目になるとは
世の中何が起こるかわからない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 04:57:11.58 ID:j61S3tRw.net
>>937
一番描きたかったシーンは司が安斎を身を挺して庇うシーンなのだろう
夜で相手はスナイパーだが

吸血鬼専門の殺し屋が一般人を巻き込んで吸血鬼覚醒させるとか馬鹿なのか?は突っ込みんではいけない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 04:58:09.95 ID:j61S3tRw.net
>>939
×司
〇つかさ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 07:48:08.05 ID:x3dx/egf.net
>>939
それならそれで、告白の時にツカサが銃向けられてるの先に気付いてとっさに庇うとかでもよくない?
アンザイ撃たれる(ガーン!)→ツカサが庇う(ガガーン!)ってテンポ悪すぎ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 08:35:59.17 ID:fdyGIP3O.net
とにかく原作の内容が酷すぎなんだよな
それが映像になるとより酷く見えるようになったってだけ
しかもモノローグ削っただけで原作信者が改悪だと騒ぐんだから、
大幅な改変なんてしたら原作ファンは更に大ブーイングだろうし
モノローグ削って心情がわかりにくくなったとか以前に、原作の大筋が糞すぎるんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 08:52:25.30 ID:LzrEQxUG.net
安斎がここで撃たれとかないと裏路地でスナイパーにもう1発ぶち込まれるヘマに繋げられないから……ご都合展開だけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 08:53:53.49 ID:eJ3jIcJB.net
カーテンくらいちゃんと閉めとけよ
って思うけど
閉めてたら買い物帰りに狙撃されるだけか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 09:03:41.93 ID:95N478rv.net
>>937
たしかにそうするとシンプルでいいかもな
まあそこは931のとおり庇うシーンがやりたかったんだろう

庇ったシーンに関しては
安斎撃たれる→上司に連絡→上司曰くサーモグラフィで鬼なのバレて付けられてたのかも、でもガラス越しなら体温バレないはず(ここでつかさがガラスを気にする)→ガラス完全破壊のための2発目(とどめは3発目を予定)
だからつかさは弾丸以前に、1発目で穴の空いた窓ガラスから安斎を庇うつもりだった可能性があるんだよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 12:57:32.91 ID:kxLZnbbA.net
>>794を読んだ時、同意しつつ この先の展開はもう少しマシになるだろさすがに.. と思ったらそのまま続いて引いた

つかさってこの先かわいくなるの?
ならないなら、切ろうかな... 時間の無駄な気がして来た

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 13:15:31.18 ID:5zG7re1b.net
女がすけべ過ぎて引くわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 13:52:08.20 ID:pR4fFxAM.net
>>943
一発目で倒れたまま動けないほどのダメージだったのにツカサが庇ったあといきなり元気になったのは
吸血鬼化してアドレナリン出まくって痛みが麻痺したとか身体能力がパワーアップした(適当)とか、ここもご都合設定があったりするわけ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 14:21:09.01 ID:LzrEQxUG.net
>>948
一番の理由はよくある「ヒロインの負傷に覚醒する主人公」だと思うが
> 吸血鬼化してアドレナリン出まくって痛みが麻痺したとか身体能力がパワーアップ
この設定も実際にあって、良性変異反応という言葉で後に説明されてた
アニメでこの言葉が出るシーンまでやるかは知らん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 14:47:27.63 ID:7mgE8bXL.net
ところで1話冒頭の妙に尺取って暴れてた吸血鬼はそのうち出てくる奴?
それとも吸血鬼とはこんなのという紹介みたいなやつ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 14:58:05.18 ID:YB9MnMVp.net
>>949
やっぱり「後に」説明されるんだなw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 15:13:53.38 ID:m9+yzLSt.net
>>950
けっこうな重要人物だよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 15:24:24.85 ID:sOY3aNIC.net
>>952
息をするように嘘をつくなw
だがアニメなら重要人物になる可能性も微レ存

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 15:48:34.82 ID:j61S3tRw.net
>>941
どうせ銃弾を水平に飛ばすなら、向かいの建物の同じ高さの部屋の窓から狙撃して
素人でもわかるわ馬鹿、な撃ち方でよかったよなとは思った

ベランダが邪魔だが
まあ銃弾が水平に飛んでいく場合も同様でロケットランチャーか何かで
ベランダごと吹き飛ばすのでなければしゃがんでさえいればスナイパーからそもそも見えない
一発目外した時点でスナイパー詰んでるし中の様子がわかるわけないが

>>945
>1発目で穴の空いた窓ガラスから安斎を庇うつもりだった可能性
わざわざヒロインの顔の横を通過する弾丸と水平に飛んでいくガラス片を描いているからそれはないかと
他にも窓からの距離が遠いからやガラス防ぐことが目的なら覆いかぶさる方がいいという理由もある

>>952-953
…(>>950の質問の仕方では該当する吸血鬼が二人いるのだが、どちらでも当てはまるからネタバレにならないなセーフ)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 15:52:30.40 ID:j61S3tRw.net
庇うシーン自体は今後キービジュアルや二人の仲が今以上に近づくために重要だからととりあえず補足しておく

話の展開としては重要な要素が詰まってはいるがご都合と言われても仕方ない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 16:27:01.33 ID:dvic8v1I.net
いや今以上の二人の仲とか言われても
そこが一番意味不明でつまらない冗長なところだからいい加減にして欲しいとしか思えない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 17:46:08.50 ID:uXQI93PV.net
>>954
一問一答千本ノックみたいになってる!
いろいろ謎が解けて面白いよ、ありがとね
水平に弾を飛ばすなら非常階段からがベストかも

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 23:56:04.07 ID:ldjOVWve.net
>>949
そのわりには冷静に敵を追ってるしツカサに危害は加えないんだな
興奮すると我を失うんじゃなかったっけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 00:00:04.19 ID:Ph2/VzO/.net
ゲッ踏んじまった
立てられない環境なんですまんが>>970たのむ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 00:10:21.45 ID:lmLrtCWB.net
「デビルズライン(デビライ/デビズラ) 」第4話 動画

https://the-videotube.com/devilsline-4-episode/

総レス数 1009
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200