2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SAOオルタナティブガンゲイルオンラインは題名が長すぎる糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/07(土) 04:43:14.37 ID:O9PG+ykG.net
放送日なのでアンチスレも立てておこうと思ったら

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインは糞アニメ
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインアンチスレ

↑これですらスレタイ長すぎて立てる事が出来なかった
ギリギリ収めようとするにはSAOに短縮するしかなかったのをお許し下さい

TVアニメサイト
http://gungale-online.net/
Twitter
https://twitter.com/ggo_anime

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 21:48:49.66 ID:mRaIu3Dx.net
140pクラスの女性型アバター手ではガバメントもきちんと握れないって言うけど紛争地帯の少年兵は普通にアサルトライフル使ってるよね
っていうかだいたい男子だし小さくても160pくらいはあるけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:01:43.84 ID:hxUbh50t.net
つまり運悪くチビを引いてしまった銃好きはこんな糞ゲーやめちゃうんだな

え・・・まじで糞ゲーじゃんこれ・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:12:48.80 ID:zC183eCb.net
なるほど銃好きがチビアバター引いたらゲームやめて
銃好きでもないヤツがチビアバター引いて無双する
なおさら酷い話やないかい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:19:50.23 ID:BTwN6Hdw.net
どこを切り取っても糞ゲーなんだが、このゲームいくらなんでもおかしすぎるだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:32:06.45 ID:YHAsD11M.net
>>685
自動小銃よりガバメントのグリップの方がでかいんだよ、実は
拳銃はグリップからマガジンを装填するから必然的にグリップがでかくなる
リボルバーやライフルは装填場所がグリップじゃないからグリップを細く出来る
女性向けの銃にリボルバーが多いのはそれが理由

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:47:18.03 ID:IoAN9630.net
>>684
そもそも選べないんですが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:48:46.19 ID:yLdk8btp.net
>>684
つまり最初のガチャでミスったら引退っていう神ゲーか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:50:28.74 ID:mRaIu3Dx.net
ガンゲイル・オンラインのクライアントアプリが三千円くらいとしてランダムで好みのアバターが出てくるまで数回パッケージ買い直しとかになったりするんだろうか

>>413
> 射撃練習でもゲーム内マネー払って買ったor拾った弾薬を消費しないといけないってのは無理があるなあ
> bot撃ちAIM練習なんて無制限に出来ないと初心者が練習出来ないだろ

ひょっとして凄い搾取ゲーム?
さらには公式RMTとかもあるんでしょ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:08:28.18 ID:IoAN9630.net
>>692
1話で主人公のデカ女が「好みのアバターが出なかったから別のゲームの」ってやってんだよね
どうもVRマシン本体の方にもアカウントがあってそこに各ゲームが紐付けされる仕組みの模様
リセマラもできないしパッケージ買い直しても意味はないってことになる
それにしたって本体初期化してやり直せば最初のゲームだけはいくらでもリセマラできるはずだけど
作者の人そこまで頭回らないらしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:37:57.66 ID:YHAsD11M.net
なるほど、主人公が無双できる理由が分かったわ

結局、アバターガチャで好みのもの引き当てなかった奴はそもそもゲームやらないし
重火器好きなガンヲタはGGOでは不利なデカアバターでやらざるをえない
趣味で弱キャラ選んでる状態だからでルール上不利でゲームは勝てない

そんなゲームだから、重火器に大した興味が無く、アバターもどうでもいいと思ってた奴が
たまたまチビ引き当てて、銃にも拘りが無いからP90で無双できてるわけねw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 01:45:48.67 ID:ERIsLI7D.net
多人数同時プレイ対戦型ゲームにおいて絶対的に存在する公平性の無いゲームって
根本的におかしいって事に作者も原作者も気付いてないんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 06:55:08.83 ID:NpQr6OyU.net
バレットサークルは鼓動と連動して早くなるとサークルも大きくなる、つまり着弾点もぶれるって事らしくて
接近戦で短機関銃ならそれでも中るけど一点のみ狙う狙撃を中てる物は殆どいない、ってこんな仕様でスナイパーやりたい奴いるのか?

しかも弾道予測線っていう相手の弾道が赤いラインで見えるシステム、
スナイパーは初弾だけ見えないようにできるらしいけど相手に見つかったら予測線表示されてしまうし
弾道の不規則さと弾道予測線の所為で速度全振りピンクが圧倒的に有利なゲームな気がするんだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 08:21:59.36 ID:pr+UyfhI.net
このアニメはSAOに対する皮肉や嫌みが効いてる神アニメなんだよ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 08:27:05.04 ID:V54RIa6i.net
狙撃は初弾外したらある意味おしまいだぞ
弾が飛んできたときの発射音と弾の通過音の時間差から
狙撃手の位置にあたりをつけるテクニックが実在するので
GGOでもスキルとして実装してるんじゃないか?

初弾が外れたらスキル持ちの視界には狙撃手のだいたいの場所が
マーキングされるとかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 10:16:04.73 ID:ERIsLI7D.net
>>696
そもこのシステムだと銃を固定して1発だけ発射してもまっすぐ飛ばないんで何やってもピンクに命中させるのは至難の業だよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 10:25:25.49 ID:1SshWBiu.net
>>696
普通の軍人ができる以上のアクションは出来ないミリタリー系FPSと
超人的な能力モリモリのスポーツ系FPSが同じ土俵で戦ってるようなもんだからな
ハナから勝負にならんですよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 10:41:11.81 ID:ERIsLI7D.net
>>700
それでもFPSというシステムな以上1体も倒されないワンサイドゲームにはならないけどね
戦場の絆とACfa位差がある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 13:54:17.05 ID:c44P7KjB.net
イレギュラーなんだよ。やりすぎたんだ、お前はな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 14:11:58.52 ID:wS90TQvz.net
https://i.imgur.com/X26u4lp.jpg
https://i.imgur.com/MMSYhDq.jpg

原作挿絵の絵師はロリとそれ以外が別の生き物みたいでアレだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 14:43:40.76 ID:ERIsLI7D.net
>>703
一番左のチビアバターがダネルMGLっぽいもの両手に持ってんだけど
チビアバターはでかい銃持てないってのはなんだったんだ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 14:53:44.69 ID:c44P7KjB.net
仲間も奇形チビアバターとか草

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 14:57:11.53 ID:wS90TQvz.net
アバターが小さいとそれに応じて手も小さくなるだけで大型銃を扱えないってことはないはず
グリップが太い拳銃とかは握りにくくなるのだろうけど

フカ次郎は「150pあるかないか」(2巻 P123)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 14:58:31.62 ID:nrsnPQGV.net
ハズレアバターの男は死体盾かな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 15:32:15.21 ID:A7xFuFaP.net
てか持てるか持てないかはアバターのサイズじゃなくて
パラメータ振りじゃない?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 15:37:20.81 ID:c4YS04Ba.net
>>708
どこかで見たなと思ったら>>684だった
ステ振りとアバターで二重に制限があるのかと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 21:10:07.31 ID:Mkj06aMs.net
なんでゲームでまで自分にはどうしようもないハンディキャップと戦わんといかんのだ
対等な条件で勝てない人を接待してやる義理なんてないだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 21:54:04.99 ID:bsI2yNmb.net
竿信者がそういう接待されなきゃ他人に勝てない人間ばかりだから疑問にも思わないんだろうなw
他人を自分の力のみで下す楽しさを知らないってかわいそうだなあw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 22:00:14.42 ID:Xtkg/Bqx.net
ゲームは対等な条件とルールがあるうえで各自が技術を磨くから面白いのにな
俺tueeeならファンタジー世界でいいよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:19:38.65 ID:JdZnPkew.net
「ゲームですら」努力したくない連中の逃げ場所なんでしょ
この手のゲーム系俺ツエー物って

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:27:47.35 ID:vgEtABti.net
リアルだったらハンデつけないと勝てないってなるのはわからんでもないが
フィクションなら勝敗なんて作者の自由なのにハンデつけて主人公優遇する意味って

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:58:00.31 ID:JdZnPkew.net
フィクションの創造物なのに、そこでも変なハンデつけたり
何か言い訳しながら戦ってるアニメとかラノベ多いよな
自分で作った世界なのに一々言い訳とかハンデ付けて主人公を無双させる意味はマジでわからん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 01:07:39.70 ID:O2gwWJFx.net
意味の全く無い冷遇も含めて作者がただ気持ち良くなりたいがための設定が多すぎるからな、こういうなろう系列のクソラノベは
まあ馬鹿を喜ばせて金入るなら楽な仕事だから仕方ないか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 01:22:11.61 ID:jvn93XTT.net
ハンデつけた上で周囲の人間を白痴化させるからなぁ
某作品では戦う人間を育成する学校なのにモブ連中が片足立ちさえ知らなくて開いた口が塞がらなかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 05:42:03.63 ID:iSw1dMdg.net
リアルで大柄な体格に悩んでいる人が、ゲームで小柄な体格になれて
念願の小柄な体格を活かして大勝利!
ついでにゲームで好き放題やれたから(周りを見る余裕ができて)リアルのお悩みも緩和!
あ、めでたしめでたし
ねえよこんな不自然なロジック

えーとなになに信者によれば
キャラメイクもできないし体格による性能差がひどい大人気糞ゲーのシリーズで?
たまたま念願の小柄な体格のアバターをゲットできて?
たまたま同じゲームで他に小柄な体格のアバターになってしまったプレイヤーがいなくて?
いたとしてもそういう人は(好きな銃を持てないガッカリアバターだからって?)潔くやめるか、何らかの手段でリセットするか、
そこまででなくても(好きな銃が使えないから?)パラメータをすばしっこさに注ぎこめなくて?
でも初心者の主人公は、(たまたま体格以外に興味がないから?)銃にこだわりなくて特にガッカリすることもなく
(ていうかたまたま気に入った銃がちっこくて軽くて強くてたまたまぴったりで?)
たまたますばしっこさ特化のパラメータの振り方になってたまたまオンリーワンな存在だってー!?
しかもたまたまアイドルとお知り合いになったり、たまたま弾が致命傷にならなかったりするだってー!?
天才かよ作者
あとどんだけたまが好きなんだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 06:07:58.66 ID:RxFddc21.net
ゲーム内の出来事だからこそ特別な力で俺つえーが不自然に思える
現実のプレイヤーの反射神経が特別に良いとか、頭の回転が速いとか、
同じ性能のキャラを皆より上手く操作できるってことならまだ分かる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 06:10:06.85 ID:iSw1dMdg.net
格ゲーとかならな
分かるわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 08:03:41.65 ID:lEH5Z3Gi.net
>>717
落第騎士の英雄譚か
あの時期の糞ラノベラッシュも今ほどではないがなかなか酷かったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 08:34:58.64 ID:jvn93XTT.net
>>720
格げーの強さは正確さと先読みによるもので反射神経は実はあまり関係ない
同じようにFPSはマップ把握と銃声や足音等による予測でとっさの反射神経ではない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 08:43:18.90 ID:iSw1dMdg.net
>>722
まじかよ!
じゃあ俺にもできるかもな!(謎希望)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 08:52:30.84 ID:ZU+5jYJn.net
>>721
年々悪化して白痴アニメばっかになるとは思わなんだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 09:48:57.75 ID:nygSoCD5.net
>>723
格闘ゲームの大会で活躍するトッププレイヤー
梅原大伍 36歳
ときど 32歳
板橋ザンギエフ 37歳
えいた 29歳
Punk 20歳
MenaRD 18歳
Infiltration 33歳

あなたがもし50代や60代なら今から上手くなるのは極めて困難だと思った方が良い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 09:49:24.45 ID:jvn93XTT.net
>>723
できるんじゃね?
一番大事なのは飽きずに続けられるゲームとしての面白さだがw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 13:22:29.83 ID:5lJDtQkg.net
>>723
CSGOにもシニアのプロチームとかできたし、諦めなければワンチャンあるで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 14:17:33.14 ID:iSw1dMdg.net
なんで俺が5、60代なのが前提やねんw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 20:16:33.38 ID:5lJDtQkg.net
自分でもなんでかわからないけど、わからないことが面白くて笑ってる
ごめんね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 13:17:16.08 ID:7j5chCOX.net
いまだに2話目以降、見る気が起きなくて見てない・・・
でもここのスレに参加するために我慢してみるべきか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 13:25:00.79 ID:xKZvHOqN.net
奇遇だな、オレも2話で止まってる
ここでの話を聞くだけでうわぁってなって続き見る気力ががが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 13:47:34.44 ID:m1M7a/OR.net
とりあえず五話までは見てみるといいよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 14:22:42.63 ID:eUEPybUq.net
なんで切ったアニメのアンチスレに足を運ぶのかマジで不思議

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 14:33:43.22 ID:Nk+y6gJ7.net
総集編のさすチビがほんとうに臭かったんだけど・・・
ピトフーイ見た目も性格も素で気持ち悪いのに
気持ち悪さを重ね掛けしてくるのすごいわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 14:44:31.89 ID:hhhhhG+6.net
殺し合いしたい狂人とそいつを喜ばせたい狂人とそれに付き合って親友巻き込む狂人と私つえーから手加減しなくちゃとか思ってる狂人が出てきて面白いぞ
イカれたやつしか出てこない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 16:38:24.65 ID:g6ZcnoHL.net
こんな狂ったバカしかいないクソゲーの世界が理想なのか?
キノの作者がこんなもん書いてるんだから呆れるわな

結局、他人には説教出来ても、自制心とか自戒する心とかは無かったんだな
他人の悪い所は見えても、自分のバカさ加減には気付かないらしい、この作者

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 18:55:53.95 ID:4tqF+W2J.net
>>736
正直もっと面白い物書ける人だと思ってたからショック

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 19:23:02.97 ID:pRTa1Req.net
結論ありきで物語が書かれているのがあまりにも見え見えなんだよね
回りのキャラが敵味方含めて全てNPCって感じ
戦闘シーンもわざと主人公に当てないようにしてやられるのを待っているみたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:11:20.66 ID:TVVERPol.net
ピンクの親友がOPのチビなんだろ?
こいつも高速で動いたら笑うしかないw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:40:06.49 ID:7j5chCOX.net
いけ!!ピンクピカチュウ!!高速移動!!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:45:35.95 ID:TVVERPol.net
チビ二人が高速で動く糞ゲーw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:51:09.76 ID:Nk+y6gJ7.net
>>741
絶望しかなくて草

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 21:59:15.44 ID:g6ZcnoHL.net
なんつーか当たり判定小さいチビがバッタみたいにピョンピョンはねて
小ジャンプからコンボ入れるだけの作業と化した格ゲーみたい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 23:58:09.79 ID:pKr+QrcJ.net
糞ゲーすぎ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 23:59:25.90 ID:/Qk6V9Ao.net
時雨沢はアメリカの射撃スクールに何回も通う、日本人の銃オタとしてはまあそこそこ濃いほうだろうけど
ガンゲイル・オンラインのルールに縛られて実銃の蘊蓄も、それを生かした戦闘も書けてないのが実に惜しい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 00:42:40.57 ID:sCiSNzic.net
うーん、この俺(設定を考えた作者)SUGEEEE()感ゴリゴリなストーリーテリング・・・
頭大丈夫か?マジで。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 00:44:41.35 ID:iRNsXga+.net
ゲーム内で飲み食いして味あるんか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 00:45:13.08 ID:RmSObP9O.net
トランクに注意が行かない戦闘のプロとかルールに縛られる以前の問題じゃねえかな・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 01:03:23.79 ID:P0bMCuMt.net
そういえば時限爆弾はない世界なのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 07:50:40.85 ID:v6DvuRyM.net
散弾とかないんかね
至近距離でぶっ放されたらいくら高速で動けてもよけ切れんと思うんだが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 08:11:02.58 ID:ev9Q0oQH.net
ほんと、ネタにして叩くのも面白くねえ糞だなあと7話で再確認
ピトの二つ名説明の気持ち悪さは SAO のガバ設定に時雨沢を練り込んだだけはあった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:42:59.81 ID:N++5yaXl.net
早めに切ったけど、俺の勘は正しかったようだ
基本的に面白い所がなんもないよな、キャラのギャップ設定も別に面白くないし、キャラその物もどうでもいい
銃のウンチクも全然面白くないし、話の筋もどうでもいい

よくもまぁここまでツマンネー物をアニメ化してくれたもんだと逆に褒めてやりたい、悪い意味で

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:51:43.38 ID:vHiImmI6.net
だなー。
描写をガッチガチにリアルにしたら、話的な爽快感なんぞ無くなるし。
レンの変態機動性の時点で魅せる事最優先だよなー。
エンタメにおけるリアルさなんてスパイスみたいなもんだし、「そのきれいな顔を吹っ飛ばしてやる!」レベルの間違いでなければ気にせんでもいいような。
まあ、所詮エンタメと割り切れない生半可なマニアほど「俺は作者より知ってるんだぜ」アピールするのは他のジャンルでもあるけどな…

銃の音にこだわったと宣伝したがマニアが鼻息荒くやってくる原因じゃないか
なんちゃって世界ならなんちゃってのままで始めればよかったのに

細部を詰めることでより大きなデタラメを成立させるなんてSFの初歩中の初歩なんだけど何言ってんの?
たしかにSAOはそれが出来てない、やったとしても読者がついてこれないクソジャンルであるなろう系の元祖みたいなもんだけど、
SAOやGGO自体はきちんと定石を抑えて作られた作品でしょ

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527138339/224,235,238,259
>>225
>>236
>>239
諸兄ら言うことは全く正しいのだがその「実銃の歴史とかどういう状況で使われることを想定されて開発された銃とか
有効射程距離の数字とかのうんちくを語る構造」と
ゲーム「ガンゲイル・オンライン」での銃の性能は実銃とは全く異なりP90が市街戦、インドア戦特化でなく野戦でもマルチに使える極めて汎用性の高い
一般的な性能・コンセプトのサブマシンガンになってたりする」と言うことだな
コンピュータゲームなのだからそりゃ物理演算ガチガチな所もありゲーム的な派手さ、扱いやすさ、ゲームバランスを加味してゲーム内では実銃とはだいぶ
性能が異なる、
とかいうのは現代の人気ゲームタイトルFPS/TPS、CS:GO、バトルフィールドシリーズ CoDシリーズ、レインボーシックスシージ、PUBGとかでもごく普通のことだ

実銃のうんちくを語る→さてうんちく語りが終わったらゲーム内の設定の性能の銃で戦うシーンに移行しますね!
という感じで実銃のうんちくを語るゲーム内のナビゲーションキャラクターとかに担当させても良かったのではとは思う
エムとかにべらべら喋らせるのではなくてね

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527138339/267
そんなんマニアしか喜ばんし、大多数の視聴者にとっちゃどーでもいい事だろうしウザそう。
まあ、大藪春彦好きな俺が言える義理ではないがw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:58:21.14 ID:7L3/NFee.net
そもそも倒すべき明確な敵とかもあいまいな状態で無双されてもカタルシスが無い
ヒロイン役がピンチ! そこにかけつけるヒーロー!ってシチュも無い
ゲームの中で意味も無く淡々と無双されてもアホ臭いだけ
延々とプラクティスモードやってるようなもん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 10:30:07.34 ID:z7PwHK9z.net
ネットゲームってのは対等な人間が大勢いるから面白いのに
なんでSAOもGGOもこれが分からないんだ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 11:04:18.66 ID:uRVkDqv1.net
最低二人なら多くても四人でいいしワートリのランク戦みたいに相手倒してポイントゲットもPUBGみたいにマップ縮小もなくてただ生き残ればいいから例え位置がバレても最悪有利なとこ確保して罠仕掛けながら待てば移動も消耗もしなくていい
スキャンすれば芋やめるデメリットになると本当に思ってるのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 11:05:01.45 ID:P0bMCuMt.net
そもそもそこに他人がいるということが理解できないから
未就学児くらいの発達段階

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 13:29:39.43 ID:nf0BnrZ5.net
時雨沢恵一@GGO!
?レンが「殺せ」と言いましたが、これはゲーム世界でよく使われる言葉で、「殺せ」の意味です。誤解を与えてしまったら申し訳ありません。#ggo_anime
https://twitter.com/sigsawa/status/1000397780899184640
  
イキり学生みたいなノリ止めてほしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 15:09:39.65 ID:P0bMCuMt.net
面白いと思って書いたのかなこいつ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 15:12:54.85 ID:MwWvhyX+.net
お手本のような糞ツイ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 15:41:38.05 ID:wCQUHjQ4.net
>>758
そんな意味じゃないと言ってもサバゲ詳しくない人が見て、サバケに関する誤解を与えるようなこと
言うんだろうか?サバゲ解説本でも一般人に聞かれたら誤解されるようなこと言うなと書かれるご時世なのに。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 15:55:18.57 ID:MwWvhyX+.net
日大タックル会見のネタだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 15:57:17.34 ID:NcuTEs1F.net
FPSとしても成り立ってないしMMOとしても成り立っていない
AGI特化と言ってもTF2ならスカウトでヘビーを狩るような0距離での相手を翻弄するような動きでもない、Overwatchならトレーサーの様にフランカーと呼ばれるような不意打ちや離脱に特化しているわけでもない
対人MMOとして評価するんならガチな奴はRPGとしてスキルやユーティリティに攻撃・回避の確率を数値で評価し勝てない相手には絶対に手を出さないまであるのに
何の対策も無しに突っ込んで狩られるとかバカバカしい、あの広いフィールドは何のためにあんのよ

こんなごり押しが通るゲーム、普通のコミュニティなら年がら年中ゲームデザイナーが叩かれていてもおかしくない、今のOverwatchのハンゾーのようにね
全てがご都合主義

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 16:21:02.49 ID:1VK2FcsX.net
ガンマニアから言わせてもらうならガンサバイバルゲームなら実銃のスペック、特性をゲームに反映してほしいよな外観だけ実銃で中身は空想銃だろこれは
筋力あるからどんな銃でも持てるとかグレネード片手で2丁持ちとか萎えるからやめてほしい
だったら最初から架空の光学銃でSFチックなスーツ着て戦えよって上っ面だけのなんちゃってミリタリー風アニメなんかいらないんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 17:08:47.30 ID:S8amEJ62.net
ちょっと前にやってたキノのアニメや今回のつぶやきを見るに
この作者にはユーモアのセンスが絶望的に無いな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 17:17:16.38 ID:SYufuxAD.net
>>758
頭の悪さが滲み出てるな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 17:43:00.92 ID:a2RZa8du.net
マップ縮小もないんだから定点で芋最強だと思うんだがこのゲーム
スキャンで位置が露呈するとはいえ
キルカメラがあるわけじゃないし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 18:55:35.83 ID:3chwfgh3.net
また初心者のチビ2人で無双すんのかよ
クッソつまんねえ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 18:55:58.72 ID:3chwfgh3.net
せめて6人揃えろよやる気ねーだろ
馬鹿なのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 19:00:57.98 ID:2iyYywJD.net
新体操部の奴らとチーム組むのじゃいかんかったのか?
まああんなクソアみたいなアバターだから使い捨てなんだろうけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 19:12:41.40 ID:1VK2FcsX.net
JKチームはリアルで仲良くてもゲームじゃライバルだからダメだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 19:39:20.02 ID:L+/o06Jj.net
一生懸命時事ネタにいっちょ噛みしようとして、ウケようと滑ってるの痛々しいな
まとめサイトとかに影響されてそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 19:51:51.89 ID:mGigJZ93.net
黄色のほうは経験者かと思ったら今引いた当たり垢とかふざけすぎだろ
これで命がどうたらって滑りすぎだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 20:02:16.47 ID:1VK2FcsX.net
ピンク 高速
フカ 怪力

他のプレイヤーさんは特技ないのかよw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 20:59:09.18 ID:z7PwHK9z.net
>>774
VITを上げてアーマーを着込む事でAGI型が装備できるような低威力の銃はほとんどダメージが通らないから
それが主流のビルドらしいぞ
これの少し前、原作GGOの頃らしいから今どうなってんのか知らんがな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 21:03:13.27 ID:nf0BnrZ5.net
>>775
VIT特化で糞重たいボディアーマー装備して歩行速度にペナルティ受けてもチームの盾、タンク役になって
AGI特化やバランス型がそいつを歩く遮蔽物としてアタッカー担当するなんて戦術もあるのかもしれないな

EQUやWoW的役割分担MMOぽいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 21:09:30.40 ID:z7PwHK9z.net
>>776
まぁグレネード投げ込まれて即死するんですがね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:09:53.29 ID:ZFWNLyhu.net
ネトゲ題材にしてなんでここまでつまんなくできるん?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:12:08.81 ID:iRNsXga+.net
俺は毎回面白くてたまらんわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:16:22.73 ID:nf0BnrZ5.net
>>778
ネトゲアニメか

ネト充のススメ、ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?、ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション、Master of Epic The Animation Age
辺りは楽しめたけど

オーバーロード、アクセルワールド、RAGNAROK THE ANIMATIONとかはあんまり楽しめなかったかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:36:14.69 ID:z7PwHK9z.net
ここが変だよSAOにこれ追記されてて笑うわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:37:59.09 ID:nf0BnrZ5.net
>>781
ここが変だよSAO - SAOアンチスレ支援 @ ウィキ - アットウィキ
https://www53.atwiki.jp/antisao/pages/33.html#id_7ea1d0df

これか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:44:48.50 ID:pVJ7B3Yl.net
死体を盾につかわないのはなんでなの?
死体が弾とおさない設定のゲームなら盾に使えよと

SF小説のエンダーのゲームなんかは、
演習で撃たれて死体扱いになったキャラを露骨に盾に使って無双していたぞ
最後は「自分で自軍の兵士を撃って死体にして盾に使ったり」もしていた
「所詮ゲーム」でリアルな戦争じゃないなら別にそういういかさまプレイもありじゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:47:37.35 ID:nf0BnrZ5.net
>>783
イカサマプレイなの?
ライフの大半を失って弾も撃ち尽くしてもう戦えない自パーティの仲間ならそういう戦術も普通にありでしょ

総レス数 1008
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200