2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part1

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:11:39.25 ID:E5Mj39Kf0.net
プラモのランナーに「アーバレスト」って書いてあるのと「アーム・スレイブ」って書いてあるのが気になるんだけどこれ誤植か何か?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:13:55.33 ID:rf5lKKiVd.net
これ劇場版だろもう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:14:00.65 ID:5xPGC1ES0.net
>>416
関節なんかはM9や今後出す予定の期待と共通だからAS表記なんでしょ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:14:38.39 ID:5PIkgzVj0.net
原作は知ってるけどアニメは見てないんだけど楽しめる?
スパロボしててアニメオリジナルキャラがいるのは知ってる。
レナードが自分の中でマンガ・アニメキャラで一番大嫌いなんだけど
見てて辛くなったりしないかな?
好きなヒロインキャラはかなめです。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:16:11.84 ID:P0QWh81C0.net
見とく必要はないんじゃない?原作読んでるなら
と1話見てない俺が行ってみる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:16:38.91 ID:MPe0Rh5D0.net
>>414
大雑把に書きすぎ
無印はBMG7話、ONS4話、ITB7話
TSRは導入部アニオリ4話、DBD9話

一日中2chやってないで仕事探せ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:16:48.36 ID:E5Mj39Kf0.net
とりあえず見てみればいいよ
今なら過去作が配信サイトでも見れるし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:18:49.97 ID:2JJfX7aj0.net
ファフナーでもあったがスパロボである程度予習できるのは便利だ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:18:51.86 ID:n3uYUwwF0.net
別に今までのアニオリが影響するような部分もないからオンマイオウン以降の純粋な映像化として見て問題ないと思う
レナードは浪川ボイスでキモさがブーストしてるぞ!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:19:56.26 ID:WVKr0utf0.net
色々アニメ見てきたけどクオリティー高すぎて心配になるのは初めてだ
まあ脚本が良いから作画崩壊しても楽しめそうだが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:21:43.65 ID:5PIkgzVj0.net
これ1クールだから
原作最終話までいかないんだよね?
宗介とかなめが離れ離れになったまま終わる感じ?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:22:59.54 ID:+zE5Keeld.net
やっぱ原作準拠の今期が一番面白くなりそうだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:30:30.48 ID:P0QWh81C0.net
ビールかっとこう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:31:31.20 ID:Poh1Ix4Ra.net
これ元のフルメタルパニックを見ておいたほうがいいの?
いや、一度も見た事ないんよね、これ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:32:23.90 ID:P0QWh81C0.net
原作すら未読ならさすがに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:34:05.81 ID:PTdBEfHY0.net
>>429
賀東招二@gatosyoji
金曜から放送開始の「フルメタIV」。
ご新規様であんまり時間がない方向けの指南。

1・Amazonプライムやnetflixなど、テキトーに加入中の配信サイトに行きます。
2・「ふもっふ」か「TSR」で検索します。好きな方でOK。
3・その第一話だけ見ます。
4・これで準備完了です! お楽しみに!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:35:56.85 ID:E5Mj39Kf0.net
予習するならスパロボW中古屋で買ってくるのもいいぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:37:15.15 ID:6vcHdxOJ0.net
>>432
復習にしかならないし、テッカマンブレード見たくなるだけだぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:38:00.72 ID:JHwyf9b10.net
めちゃくちゃ面白かったな
フルメタ大好きだから丁寧に作ってくれて嬉しいわw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:38:56.49 ID:P0QWh81C0.net
>>433


436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:39:39.65 ID:2/DGx4X40.net
何か導入が強引な印象だったが原作もこんなもん?
アマルガムが本気になった、から直後に電波障害は思わず苦笑してしまった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:41:20.30 ID:Fjw2iych0.net
>>426
これ1クールなん?
レーヴァテイン見れんのか残念
声優の時代を感じるぐらいフルメタも相当古くなったな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:42:16.89 ID:WVKr0utf0.net
>>436
レナードが予知したって言ってたろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:43:20.80 ID:ROV8x3UVa.net
無愛想な演技すげぇな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:43:45.26 ID:2JJfX7aj0.net
>>432
原作が完結していなくて小物化していく原作とは対照的にレナードのピークとか言われてしまったあれか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:44:00.55 ID:ROV8x3UVa.net
>>439
火垂るの墓と間違えました

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:47:41.08 ID:eY96b6QC0.net
賀東はシナリオの腕を上げたねぇ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:47:52.76 ID:T7tDmjqp0.net
>>436
稀に起きる太陽風っていう電波障害が起きる自然災害があって
それが起きるとあらゆる電子機器に長時間障害が起きるんだって
原作だとレナードがこの災害が起きるタイミングを予知してて
それに乗じて攻撃を仕掛けてきたって説明がある
アニメだと説明カットだったんかね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:48:50.34 ID:T7tDmjqp0.net
>>437
円盤情報だとMMDまでだからレーヴァテインギリギリ見れるぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:48:54.12 ID:JQvXcimaa.net
今さらだけどキャラデに違和感
特にかなめの顔が変わり過ぎ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:50:28.14 ID:h4/NjThRM.net
最後までこのクオリティーで頼むよー

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:50:55.79 ID:5PIkgzVj0.net
WよりZ2やった方がいいよ。
アニメになってない原作最終話までの話やってるから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:51:33.14 ID:5PIkgzVj0.net
>>447
Z2じゃない、Z3だった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:02:20.58 ID:5xPGC1ES0.net
手軽にコミカライズで予習お勧めしたいけどΣは序盤担当してないのがネックだなぁ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:05:04.73 ID:sVzuhm2Q0.net
感無量だ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:06:26.94 ID:P0QWh81C0.net
スパロボXにも参戦してるけど後半だけだから予習には向かないかな
ヤマトとフルメタ目当てでやって終わったらなぜかクロアン見てたからほんと良い販促だわスパロボ…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:09:12.12 ID:FQ7nxcY2a.net
1話てっきり戦闘シーンあるかと思ったら次回に持ち越しかい
先行上映のあの絶賛はなんだったんだ?カロリーメイトは大塚繋がりか?w

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:12:26.23 ID:s/Z/VFog0.net
京アニの凄さがよく分かった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:15:14.13 ID:KkjAxqm+0.net
尺に余裕のあった京アニと尺との戦いのWじゃ単純に比較できない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:18:26.84 ID:VNYUckDl0.net
あっという間に終わってしまった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:18:32.65 ID:TA4doL3aa.net
>>453
京アニが霞むレベルだろどう考えても

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:20:30.43 ID:O10h8pkFd.net
そもそも京アニは原作と違うし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:23:12.24 ID:VNYUckDl0.net
声質ほとんど変わってないのに驚いた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:23:24.14 ID:Cn78Ct4K0.net
MXで始まるううううううううう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:23:33.78 ID:jMde5zDo0.net
「長い5分になりそうだ」

まさかその5分を描くので1クールを使い切るなんて
今の俺等は想像さえしていなかったのでした。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:25:22.30 ID:B2ZgxOnf0.net
いやかなり久しぶり不安だったけど
皆さん声にお変わりなくて驚いた。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:38:02.35 ID:ncgwM6SN0.net
フルメタみたけど地上波組まつかなー

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:39:15.75 ID:EncADdqA0.net
9か月?長い10年だったな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:41:02.43 ID:ncgwM6SN0.net
>>436
アニメ化されてないこの前のエピソードでアマルガムの船襲撃して情報持ち帰ったから相手もガチりだした

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:45:42.66 ID:Tv23n8NQ0.net
abema組だけど回線不安定だから途中で固まらないか心配
あと15分か…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:53:01.59 ID:iX4YQKZ00.net
>>426
1クールだと良くてバトリング編終了のとこまでの予感…。
レーバテインは最終話で整備中のシーンでチラ見せで終りそうだなぁ。
原作完結して10年以上も経ってやっとアニメ終盤まで漕ぎ着けたのに分割ってのがなぁ(´・ω・`)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:56:25.75 ID:AcmsDGpN0.net
流石のフルメタは違うな安定してる…なんか今回ギャグの入る隙間なさそうだが
楽しみが一つ増えた

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:57:21.53 ID:uEREd9x00.net
作画すごすぎ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:57:34.69 ID:l7e8NUIb0.net
今回OPED下川みくにじゃないのかー残念や

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:57:39.53 ID:VC4OFlxw0.net
邪魔さえなければセックルの朝チュンコースだったのに!(憤慨

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:58:20.76 ID:P4AKhiJY0.net
お前ら事前の期待値上げすぎなんだよ
よくないよそういうのは
1話の内容じゃまだ判断できる段階じゃねーじゃんか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:58:25.49 ID:5DrCItl00.net
思った以上に神ってた
映像も良かったが声優の演技も良かった
ゆきのさつきは劣化してないのは凄すぎる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:58:30.92 ID:aoSUflMzM.net
覇権アニメ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:58:46.63 ID:j9JrA4n90.net
初見なんだけどこれまでの話全然説明してくれないのな・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:59:06.42 ID:dfoeG2qCd.net
AS以外の作画は京アニのが凄いな
でもよい作画の部類にはいるね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:59:07.77 ID:PA7dM9yS0.net
作画しっかりしてんな
あと声優も違和感無し
木村郁絵とか懐かしすぎるw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:59:09.18 ID:mVw77Yb80.net
地上波レベルの作画じゃないな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:59:37.03 ID:BktvUrc0d.net
まじで劇場版みたいだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:59:40.08 ID:4M0PnBiq0.net
そういや最初はWOWOWだったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:00:00.27 ID:Cn78Ct4K0.net
作画良すぎてなんかキャラもCGっぽく見えた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:00:14.94 ID:WNZcV+nR0.net
すごい丁寧につくってるな
展開が暗くて過酷になってくから丁寧に作ってる分怖いけど期待

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:00:33.13 ID:BktvUrc0d.net
京アニ余裕で越えたろ

円盤買うわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:00:38.95 ID:DJCtT3o+0.net
原作知っててもクッソドキドキするな
この後アーバレスト来て希望からの絶望だから辛いわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:00:51.75 ID:5DrCItl00.net
正直、ヤマト2202方式でも良かったんだけどな
でも良い一話だった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:00:52.86 ID:g9ZYihLV0.net
ふもっふしか見た事ないけど流れはわかるかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:01:02.31 ID:yLj9h+Ea0.net
レイスの監視は?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:01:09.87 ID:l7e8NUIb0.net
原作未読勢無理だなこれ
既読でも完結したの何年も前すぎて色々抜けてるしw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:01:18.68 ID:PTdBEfHY0.net
作画・演出・CG・背景・撮影
全部進化してるけど

一番良くなったのは脚本だろうな
さすがは原作者脚本

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:01:20.21 ID:zCaINvvi0.net
>>466
何度も言われてるけどMMDまでだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:01:35.91 ID:XxYnDVCf0.net
>>469
つってもみくによりこっちのが内容に合ってるけどね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:01:52.00 ID:dVhXnJjK0.net
久しぶりに見たが、千鳥はさすがに時代遅れヒロインという感じがした
今の時代、あの性格では視聴者に受けないね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:02:00.19 ID:P0QWh81C0.net
うわぬるぬる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:02:12.20 ID:T7tDmjqp0.net
>>466
12話で原作3巻分確定してるからつどうメイクマイデイやって1クール目終了なはず
無理に2クールやってもクオリティ崩壊するの目に見えてるから分割でもいいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:02:23.86 ID:P4AKhiJY0.net
前作以前の内容を知らない奴だと
この緊迫感の意味とかも伝わってないんだろうな
今からでも話を追う価値はあるけどどうかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:02:54.91 ID:KkjAxqm+0.net
原作既読でもOMOからの展開はドキドキする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:03:01.90 ID:+QXWDDf1d.net
クオリティー高すぎて2話以降が心配

ストーリーには引き込まれたぜ!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:03:37.08 ID:Cn78Ct4K0.net
時間は怒涛の戦闘

TVアニメ「フルメタル・パニック!IV」@fullmeta_iv
AT-X、TOKYO MXにてご視聴いただきましたみなさま、ありがとうございました。
添付画像には原作・シリーズ構成の賀東先生コメントつき!!

このあとサンテレビ(23:30〜)、BS11(27:00〜)で第1話放送です!
https://pbs.twimg.com/media/DaqBBjVVMAEiVYO.jpg

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:04:01.03 ID:E5Mj39Kf0.net
一話すっげぇ丁寧に作ってくれたな想像以上だわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:05:09.32 ID:FkAJ2Yk50.net
作画すごいっていうやついるけど1話全然動くシーンないよね?
アクションも戦闘シーンもないし劇場レベルってどこ見ていtってんだろう
確かに崩れてはないし人物の動きもリアルだけど動画枚数も1話は全然大したことないだろ?
先行では2話も上映してそっちがすごいのかな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:05:12.98 ID:RONK4XXo0.net
Aパートの会長と宗介の会話、ちょっと(というかかなり)違うんだけど
原作だともう少し苦渋とか焦燥とか不安が滲むものだったはずなんだけど
あそこの部分、ものっっっすごく不満、俺は

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:05:13.37 ID:pJ5HSdEX0.net
キャラも背景もめっちゃ気合入れて描き込まれてるね
ASのCGも全然違和感ないし。ベリアル登場が楽しみだわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:05:19.34 ID:Tuvf4CcK0.net
てか、笑いどころを期待してたんだが、しばらく無いって事か

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:05:22.18 ID:l7e8NUIb0.net
早くアクションシーン見たい
ΣふもっふTSR見直しながら来週まで待機するわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:05:30.49 ID:l29oTD6Kr.net
二人が繋いだ手を離す所これからの展開を暗示してるんだな
原作だと気が付かなかったわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:05:49.90 ID:5PIkgzVj0.net
分割やるって確定してるの?
後半は最終話までやるの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:05:54.45 ID:TDP8St2+0.net
一話のみの特別編成だろうけどOPもEDもなし、予告もサブタイトルのコールのみ
そこまでギリギリの尺でやるのかw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:06:04.57 ID:+QXWDDf1d.net
めっちゃクオリティー高いけど新規ついてこれないんじゃね?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:06:53.59 ID:Ljn+xkMGa.net
Abema始まった
しかし、平成11年度とはな…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:07:05.97 ID:OLCVNoIs0.net
>>502
しばらくどころか、もうないんじゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:07:14.69 ID:WVKr0utf0.net
フルメタが原作準拠でアニメ化されるのは今回が初だぜ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:07:31.90 ID:0d6nnS750.net
いやー、これは今後が期待できる一話だわ
林水とのやりとりは原作でも屈指の好きなシーンだからもうちょいじっくりやってほしかったが、
まあしゃーないか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:07:37.54 ID:T7tDmjqp0.net
>>500
わかる
まあ尺の都合で改変しなきゃいけなかったんだろうけど
原作だとあの一言で崩れ落ちるような衝撃を受けてたよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:07:48.31 ID:6vcHdxOJ0.net
とりあえず先行上映のときの情報
764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/04/01(日) 21:42:52.01 ID:cnluV0+Q [4/5]
・1話の収録は去年10月
・現在中盤あたり収録中(まだ乗り換えてない)
・2話まだ出来上がってない
・1話のあのシーンは本当に声優がアレしながら収録した
・OPEDが流れるのは2話から
・2話3話はほぼアクションシーン
・OP絵コンテは大張さん担当でほぼロボシーン
・声優劣化全くなし
・常盤役の人イベント中終始大号泣

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:08:06.89 ID:VNYUckDl0.net
テレサのいる発令所広すぎやろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:08:13.62 ID:cUt+jc3gr.net
12年前と同じ声優陣、同じ演技ができてるのがすげぇよ・・・
あとは来週からのAS戦がどんな風になるかだな
今週は淡々と話が進んだ印象

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:08:24.48 ID:0dKNgbrH0.net
>>508
これも下手すると親子二世代ぐらいで楽しめるコンテンツになってるんだよな・・・
アニメ化できたのは本当に凄い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:08:50.23 ID:pJ5HSdEX0.net
>>507
戦闘シーンさえよければ、ストーリー分からなくても見続けるって人は結構いるし
過去作みてこれまでの軌跡を把握しようって人も出てくるっしょ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:08:52.82 ID:ZZe9pwjG0.net
>>504
離した手に意味を持たせるように寄りで取ってたな
まぁあの場面ではすぐに繋ぐんですけどもw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:08:52.82 ID:aCa7wx4Hd.net
テッサ振られる6巻は円盤特典な

★各BOXは新規書き下ろしオーディオドラマ他、豪華特典仕様!
BOX1には、TV放送に先駆け公式サイトにてオーディオドラマとして配信された、
「踊るベリー・メリー・クリスマス」編全12話を特典CDとして収録!
「終わるデイ・バイ・デイ」の後日談、「つづくオン・マイ・オウン」への橋渡しとなる外伝的な物語はファン必聴!
さらに、新規の書き下ろしとなるオリジナルオーディオドラマ(各巻2話)も各BOXに収録! (「フルメタル・パニック?ふもっふ」的なコミカルテイストな内容)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:09:57.10 ID:MPe0Rh5D0.net
極北もやっといた方が良いと思うけど、尺がないか
あの話に触れてるのと触れていないのとでは最後の重みが違うので、何らかの形で映像化して欲しいが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:10:06.82 ID:cUt+jc3gr.net
勢い無いなー
新規取り込んでないからかな?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:10:13.84 ID:0d6nnS750.net
>>500
安全な作戦のはずだったんです


とか、あのソースケが会長の前では降り繕えなくなってるのがショッキングだったな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:11:01.35 ID:Pw9Tkaqv0.net
見たけど先行組の劇場クオリティは言い過ぎだろw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:11:37.27 ID:sqEVdKqm0.net
過去のアニメはいちおう見てると思うけど(最後のシリーズは2人姉妹の敵がいた記憶が)
やはり1話ではある程度説明してくれないとね
だってこれの前シリーズは2005年だったんだし、それでいきなり続きをアニメ化するなら
新規の人はもちろん過去に見てた人だって忘れてる場合も多いだろうし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:11:57.94 ID:rZBMrk2n0.net
鼻血ブーしか覚えてないでござる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:12:12.04 ID:yKPho3hF0.net
凄い頑張ってたな1話

10年は続編やるの遅かったけど満足ですわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:12:28.95 ID:FpFMpRyU0.net
まぁ今回はプロローグって感じだよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:12:31.41 ID:W0QUvemN0.net
キャラの絵の質はTSRの方が数段上

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:12:31.85 ID:smDBev3V0.net
さすがに10年以上前の京アニに負けたら恥だわな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:13:17.48 ID:2oi0XV5b0.net
早く戦闘シーンが見たい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:13:31.18 ID:0d6nnS750.net
>>513
やっぱOPバリなのね

画面がパリーンして光の中からレーバのシルエットが出てきたり、
ソースケが左上の眩しい何かに向けて叫んだり、
ラストは月面でシメたりするのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:14:06.37 ID:PTdBEfHY0.net
次回は怒涛の戦闘だって公式Twitterで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:14:07.35 ID:P0QWh81C0.net
あーここから始まるのか
レナードきもいwばっちりだ
ちょっとクラマがイメージと違うかなー

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:14:40.30 ID:pJ5HSdEX0.net
事前に特番か何かやってこれまでのストーリー振り返ってもよかったかもね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:15:04.10 ID:yKPho3hF0.net
京アニ版より話が面白い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:15:09.88 ID:3WosuOTD0.net
初見は各自予習してこいって事で状況説明ほぼ無しか
クリスマスを導入に使った方が良かった気がするけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:15:13.18 ID:qn9QEQnk0.net
完全新規の人の評価が気になるな
付いていけるのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:15:18.54 ID:IEQpK8ZN0.net
ふもっふしか見ていないから雰囲気を楽しむだけで終わった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:15:35.65 ID:eY96b6QC0.net
コラボカフェもやるんだな
まるで今時のアニメのようではないか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:15:50.46 ID:osDVF56U0.net
来週本番だなぁ、今期で一番動くとこじゃないか?楽しみだわぁ
ひとまず今のとこTSRは超えてるんじゃね、来週次第だけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:16:35.44 ID:T7tDmjqp0.net
>>532
次回はっていうかこっからずっと戦闘なんだよなこの巻は
スタッフ殺しすぎるわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:16:50.59 ID:FkAJ2Yk50.net
いや、京アニに負けてるでしょ
作画はきれいだけど動きがそこまでいいわけじゃないし、髪のなびきとかでも
けっこう動きが雑だと思った
京アニはそういう細かいところが神経行き届いてる感じ
何よりこれくらいの作画内容なら半年も放映延ばす理由がわからない
たぶん2,3話に思い切り重い内容が来てすごいことになってるんだと信じたい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:18:11.34 ID:zCaINvvi0.net
コラボカフェやるなら宗介の干し肉とかカリーニンのボルシチをメニューに入れればいいのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:18:36.24 ID:wOPyuEH9K.net
クリスマスは済んで、神社の巫女バイトも終わった後の時系列だっけ

宗介自慢の愛猫シロちゃんの話はふもっふでやったっけ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:18:50.87 ID:Cn78Ct4K0.net
京アニ信者きっしょ
京アニ版とか何も話進まねーじゃん
1巻の内容で13話使うとかいう頭悪さ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:18:59.19 ID:l7e8NUIb0.net
戦闘見るまではなんとも言えん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:19:25.01 ID:yFxHLAQE0.net
何気ない動作までヌルヌル動きすぎて逆に違和感があるけど
京アニ版の変に媚びた感じが抜けてすごく良くなったな
やっとベストなアニメスタッフと会社に出会えた感じだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:19:39.80 ID:osDVF56U0.net
>>538
4話辺りから完全に付いていけなくなるかもだなw
途中から地味になるしな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:20:05.93 ID:FkAJ2Yk50.net
話のことじゃなくて作画のこといってるんだけど
信者じゃなくて劇場並みっていってたから自分の中でハードル上がってんだと思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:20:18.06 ID:eY96b6QC0.net
人間の作画はそりゃ京アニの方が良いに決まってるけどこっから先の内容は京アニには無理だと思うよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:20:27.83 ID:ZZe9pwjG0.net
とりあえず作画は及第点
上を見ればきりがないからこの質であれば十分だと思う俺は甘いのだろうか…
ただバトルシーンがどうなるかだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:20:28.88 ID:MHov1uEj0.net
いやー面白かった
やっぱフルメタはいいな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:20:30.64 ID:zCaINvvi0.net
てか京アニは京アニコレはコレでそんなに比べることは無いんじゃないか
今の所どっちもクオリティ高いわけだし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:21:05.55 ID:ZRKDxloxM.net
フルメタのアニメで初めて面白いと思ったよ
原作ファンなんで

ただ今までのフルメタのアニメ好きな奴は楽しめないかも

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:21:07.52 ID:pJ5HSdEX0.net
次回予告も特攻野郎?はもう流れないのかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:21:28.92 ID:MPe0Rh5D0.net
旧シリーズdisったり、制作会社で勝敗付けようとしてるのは本当不毛
前者に関してはID変えたりしてる子もいるし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:21:56.30 ID:MHov1uEj0.net
声優は総じて良かったけど、かな子だけは無理してる感があった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:22:21.57 ID:IxligT/o0.net
細かい部分と雰囲気は京アニ(当時)にちょっと劣ってる感は確かにある
先行組の話だと1話すごいって話だったからそのギャップもあるかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:22:22.87 ID:aCa7wx4Hd.net
いや京アニより作画良いだろ
京アニ版はちょいちょい溶けてるし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:22:37.36 ID:7GbWEoY80.net
ツイッターでトレンド入りするぐらいには人気あるな
これがずっと続けばいいんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:22:39.16 ID:T7tDmjqp0.net
>>550
京アニでやってたらこの豪華スタッフ集めるのなんて無理だったろうしね
今後の展開考えるとメカに慣れてるジーベックのほうが安心できる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:22:43.94 ID:zCaINvvi0.net
ちらっとしか映って無かったけど四期版のM9かっこいいな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:23:02.32 ID:chiiVSCu0.net
これどこまでやるんだろーか尺的に最終話までおわるのかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:23:07.80 ID:P0QWh81C0.net
日常の細かいところは京アニの方が細かいけど
今やってるとことかこっちが上でしょ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:23:14.74 ID:18OcxsnS0.net
手をつないで頬赤らめる宗介カワイイ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:23:18.20 ID:MHov1uEj0.net
やたらと対立煽りたい奴がいるみたいだな
これだけ時間がたってると正直比べようがないんだよな
どっちも面白いでいいじゃん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:24:32.80 ID:osDVF56U0.net
しかしこのアニメ期待度というか視聴者側の要求ハードル高すぎるよな
こんだけファンが煩い作品もなかなか無いと思うわw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:25:08.80 ID:PTdBEfHY0.net
というかそもそも京アニの細かい動作は
原作が450ページしか無くて話が進まないから引き延ばすためにやってたわけで…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:25:29.96 ID:FkAJ2Yk50.net
作画がいいっていうのが顔が崩れてないのか、動きがいいのか、レイアウトがいいのかで見てる
人も違う感覚持つんだろうな
自分は1話はあまりにも動いてないしレイアウトも凝ったのなかったから整ってるくらいは
当り前だろうって感覚で見てしまったから

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:26:09.56 ID:s/Z/VFog0.net
落ち着いてTSR見返せ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:26:35.24 ID:T7tDmjqp0.net
>>567
作画に関しても十分すぎるほどクオリティ高かったけどな
あのキャラデザでこれだけ安定させられるとこ今そうそうないよ他の見てると

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:26:40.37 ID:FPXZwQbe0.net
あれ?深夜じゃない夜中に放送なのか?
シティーハンターと一緒の時間帯で見れるやん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:27:04.19 ID:IxligT/o0.net
個人的に「もう何もかも捨てて二人で逃げよう」の下りは
宗介の想像でもモノローグでもいいから言ってほしかったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:27:43.78 ID:ASzGaKSJd.net
確かに京アニの人物描写は凝ってるけど、ああいうのは京アニ独自の色だから他の会社にそれを求めるのは酷というかお門違いというか
今回のは癖がなくて見やすい映像にはなってると思う
前のも良かったけどこういうのでいいんだよこういうので感

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:28:02.47 ID:kHy15Dosd.net
Abemaの視聴者70万越えたぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:28:10.48 ID:BNOPW9mH0.net
「実在の団体とは一切関係ありません。が…」

…よくあるテロップだが、原作に合わせて少し細工してあったな
そこまで伏線にしてしまう中山監督に脱帽

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:28:21.40 ID:SJs98dWM0.net
ジーベだから不安だがとりあえず現状の原画スケジュール的には余裕ある方だね
あくまで今の所は
総作監が堀内さん一人ならそこで止まることが予想される

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:28:49.74 ID:rfJc4bRi0.net
Σベースかな
作画はかなりいいね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:29:09.79 ID:yKPho3hF0.net
最高の1話だった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:29:43.13 ID:XZphxkSm0.net
アニメから間空きすぎたからどこから始まったか最初よく分からんかった
絵はかなめの顔だけなんか違和感あったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:30:22.15 ID:DJCtT3o+0.net
>>537
付いていけてないに決まってるだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:30:28.40 ID:3mDooCOe0.net
OP無し&予告無しor手抜き予告だったのは予想通りだったが、まさかEDも無いとは思わなかったわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:30:28.60 ID:fPV7slSo0.net
あんまり動かなかったけど作画は良かった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:30:40.18 ID:WjcG+E1yd.net
近々のロボアニメがガキ向けとか恋愛脳向け(それが悪いとは言っていない)だったから染みるわホントに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:30:46.66 ID:ncgwM6SN0.net
>>575
軍曹単位を間違えるとはお粗末な頭だな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:31:09.13 ID:XAnfgJOx0.net
原作ファンとしてはこれ以上にない1話だったけど
2話以降が心配だなー
ジーベでこのクオリティーを維持するのがどれだけ大変か

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:31:15.34 ID:LSz2hJtO0.net
いやぁ濃い30分だった
ソースケ、クルツ、カリーニンの声から若さが無くなったなぁw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:31:19.85 ID:PtX74p+F0.net
カリーニンが完全にスネークだったけど、なんでもいいや!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:31:24.78 ID:DJCtT3o+0.net
Abemaのコメントは動物園だった
あそこ民度底辺だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:32:06.85 ID:9ogMlZLJ0.net
Abemaで1話みた完全新規だけど割と面白かった
細かい設定とかは当然ちんぷんかんぷんだけどこっからの流れは結構気になるところさん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:32:17.42 ID:MPe0Rh5D0.net
欲を言えばアルギュロス本社ビル爆発シーンは、ボーダ提督視点で見たかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:32:26.82 ID:+n4erhD3M.net
1話めっちゃ良かった!
ヤベーよ本当にフルメタが始まっちまったよ...
絵もきれいで良かった...

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:32:54.90 ID:T7tDmjqp0.net
>>586
逆にどこが作ったら今後の展開安定して回せるんだろうな
あの物量のせいで映像化難しいって言われてたからどこがやってもやばい事にはなりそうだわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:33:00.66 ID:+fqU25Gr0.net
2話からが本番だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:33:24.29 ID:fPV7slSo0.net
10年以上前のアニメの完全な続き物って言ったら世間的にはファフナーみたいな感じなんだろうな
古参は感涙だけどまあ新規にはキツい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:33:40.79 ID:IxligT/o0.net
とりあえず2〜4話がどうなるかかな

あと冒頭のヘリだけどECM使ってても音は聞こえなかったっけ?
原作でもヘリ飛んでないのに音聞こえるとか描写あったりしたはずだけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:33:41.52 ID:E1Kpgy1W0.net
放送時に流れるコメントなんざ基本クソだろう
Abemaのメリットは追い出しとかがないとかその辺くらいだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:34:10.86 ID:ipl1TLIb0.net
>>569
まぁわからないでもない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:34:34.03 ID:2JJfX7aj0.net
こういう1話みたいな話だと京アニ向きかもな
宗介とかなめの手をつなぐシーンももっと凝ってくれるはず

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:34:45.62 ID:FsO/rcEV0.net
アップの画いいっすねぇ
CGはイラネ
海中戦カットで正解だなこれは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:34:55.70 ID:ROV8x3UVa.net
やらおんの差し金多すぎる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:35:26.89 ID:ipl1TLIb0.net
>>593
ジーベック上位互換のプロダクションIG

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:35:48.64 ID:r2K9Fc/Na.net
光学迷彩同士の重たいASが草の上にいるのに足跡がないとか、ヘリも可視化するまでホバリングしてるはずなのに音とかローターの風がないとか…。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:35:56.17 ID:WjcG+E1yd.net
>>597
ほんこれ
反射的にコメントとかしてる層だからまともに見れてなさそうだしな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:36:29.25 ID:Tv23n8NQ0.net
abemaで視聴終了
めちゃ良かったよ
スタッフさんお疲れ様やで…
宗介とカナメのシーンは展開知ってたけどドキドキしました

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:36:39.64 ID:fPV7slSo0.net
やっぱ長編に短編キャラ登場っていうインパクトはアニメでも健在だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:36:42.20 ID:LSz2hJtO0.net
>>589
コメントなんて開きながら見るのはもったいないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:37:37.91 ID:P92eas680.net
マオ役の人って、TSRコメンタリーで終始嫌っていたのに
よくまあ出演続投したなあ
配役替えてもよかったんじゃね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:37:54.77 ID:XZphxkSm0.net
ファンだけでない不特定多数の人間が多く見る所で
自分の求めるコメントが流れると思ってるってアホだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:38:03.67 ID:Tv23n8NQ0.net
abemaのコメ見てたら大貫さんがもーのこーの言ってたけど見逃したのか分からなかったわ
どこのシーンだ…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:38:31.53 ID:5z0QOdn80.net
>>451
亀だがXには参戦してないぞ
お前さんが言ってるのはスパロボVだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:38:45.94 ID:Ghtf9Qa7d.net
エンドクレジットにコミカライズの表記があってちょっと感動した
あとカロリーメイト(フルーツ味)が満を持して登場したことにも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:39:06.33 ID:fPV7slSo0.net
映画を見てるような感覚になって、えっここで終わり?って思っちゃった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:39:24.08 ID:P0QWh81C0.net
>>611
そかwすまん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:39:31.38 ID:9ogMlZLJ0.net
敵がついに本気出してヤベー状況なんだなーってことがわかってれば付いていけるかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:39:43.50 ID:HWlAlxI/0.net
CGがオレンジではないけどファフナー並みの戦闘できるんだろうか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:39:49.21 ID:fPV7slSo0.net
ゲイツの名前が出てたのは嬉しかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:40:10.70 ID:EvnT6sXyd.net
日常が終わっていく空気感がよかった
悲しいけどね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:40:14.38 ID:dwGXxWCrM.net
映像的にもきれいで満足だったけど脚本の腕がスゴいな
カットや微妙なセリフ改変はあったけど25分で違和感なくあそこまで進めて
「長い5分になりそうだ」で完璧な1話の締めにもっていってた
しっかりプロローグとして終わらせて次回以降の盛り上がりを期待させてくれたよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:40:59.39 ID:WjcG+E1yd.net
コミカライズといえばフルメタは館尾版から入ったんだよな俺
当時はネット見てなかったからアレの評価というか扱いがファンの中でどうなってるか知らないけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:41:20.42 ID:W+0AwHZDa.net
京アニから離れて良かったと思えた出来栄えだったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:41:28.86 ID:zkXPNDVH0.net
映像は文句無し
声は歳食った感じがするけど、これは仕方ない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:41:46.69 ID:xqV/WMBt0.net
>>608
え?フルメタ嫌いな人なん?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:42:01.62 ID:eivyGRog0.net
>>619
脚本原作者だからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:42:19.16 ID:jfwHktcK0.net
さすがに矢切の渡しは流れないかあと思いました

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:42:27.59 ID:Tv23n8NQ0.net
>>619
確かに脚本の腕すごいよね
封○演義再アニメ化がクソ脚本過ぎて発狂の出来だったけどフルメタはいい出来でほんと恵まれてと思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:43:18.93 ID:HWlAlxI/0.net
フルメタはコアなファンいるから流石にスタッフは下手なことできないことはわかってるな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:43:21.90 ID:MPe0Rh5D0.net
>>620
「いきなり!」からじゃないのかw
TCGのCM見て、カードミッションなんてあったなぁと懐かしくなったわ
周りにやってる人居なかったんで、収集してただけだが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:43:59.01 ID:2GienVHi0.net
林水先輩の自分でも気づいたから〜みたいな台詞カットは残念だったがなかなか良かったな
原作うろ覚えだし新鮮な気持ちで見れる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:45:06.00 ID:pJ5HSdEX0.net
今回のってレーバテインが登場するとこまでやるかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:45:08.08 ID:DJCtT3o+0.net
>>607
MXでじっくり見たあとにAbemaで見たから問題ない
録画でもまた見る予定だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:45:17.87 ID:10/L+K+s0.net
マデューカスさんお元気そうで何より〜

作中時間は(セリフにもあったが)たいして経過していないのに
そう思ってしまった自分

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:45:28.85 ID:1qTT4XgQa.net
延期して不安だったけど
1話見たらその不安も吹き飛んだわ
この出来なら喜んで円盤買うぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:46:21.61 ID:osDVF56U0.net
>>615
今回見てチンプンつまんねーとならないで、面白そう思えたなら
Netflixなりで配信見てもいいかと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:46:53.13 ID:9Pxeibmb0.net
かなめの声ってこんなんだっけか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:47:29.89 ID:E1Kpgy1W0.net
そういやかなめの声優のクレジットがひらがな表記になってたな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:47:34.72 ID:P0QWh81C0.net
こんなんだけど頑張って声作ってたなゆきのさん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:47:35.90 ID:Y8jUQ8CQ0.net
いやー懐かしいなぁ
出来も個人的には満足だ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:48:43.01 ID:pJ5HSdEX0.net
Dアニメストアなら月400円で今までのシリーズ全部見れるぞコスパ最高だろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:49:36.91 ID:WDqZFpAb0.net
>>603
高額明細が実現してるんだから音も消せるだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:49:48.18 ID:A2K/+SR40.net
>>621
京アニは逆に頭下げてでもフルメタ作って名誉挽回すべきだったんだけどな
自社で原作賄うようになってから利益は出てるんだろうけど、会社としての魅力は無くなったわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:50:13.48 ID:Tv23n8NQ0.net
Amazonプライムでovaのわりとヒマな戦隊長の1日まで見られて美味しかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:50:13.53 ID:T3hYH2970.net
いやヘリの音は消えないけど
単純に遠くにいただけなんじゃね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:50:14.18 ID:fPV7slSo0.net
同時多発テロで1期が延期になったの懐かしいわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:50:22.17 ID:BNOPW9mH0.net
>>636
声優としてのみだが改名したからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:51:13.75 ID:INZS4Tcx0.net
次回から怒涛の戦闘開始だな
長い一週間になりそうだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:51:59.70 ID:XxYnDVCf0.net
>>641
正直今の京アニは今後の展開は無理だと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:53:17.09 ID:Tv23n8NQ0.net
Twitterトレンド入りおめ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:53:22.98 ID:kTFdQnRz0.net
ハルヒが流行ってからずっとあの路線だしね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:55:34.39 ID:Nzq3YdBk0.net
京アニはもう有名な原作はやらないだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:56:26.14 ID:VNYUckDl0.net
髪の毛全体が動いてたり座ってるだけのキャラが演技してたり地味なとこも作画頑張ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:56:29.98 ID:A2K/+SR40.net
>>647
原作のこの後を知らんのだが京アニの技術的に無理な展開ってこと?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:56:37.71 ID:E1Kpgy1W0.net
>>645
放送中のアニメ自体見るのも久しぶりだから改名してたんだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:56:52.57 ID:dwGXxWCrM.net
>>615
これまで3シリーズあって第2シリーズは学園メインのドタバタギャグアニメ
1と3シリーズ目は基本シリアス重視の主人公が敵と戦うロボアニメ
今まではこのシリアス戦闘シリーズと平和なギャグシリーズが切り離されていたけど
敵が本気になったことによりギャグやって平和な日常だった学園まで戦場になり
今まで少しずつ積み上げてきた平和が全て崩壊するのが今回の第4シリーズ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:57:20.24 ID:FsO/rcEV0.net
あの距離の射撃を防ぐのを実際に映像で見るとトンデモ感が

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:57:21.32 ID:CkfwFZ5Jd.net
スパロボでやたら常連にされたせいで懐かしい感覚が無い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:57:35.29 ID:T5WL3Cqz0.net
このスレ映ってたんちゃうん?
やばいやばい身だしなみ整えておくわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:58:14.61 ID:hFbn1KKC0.net
主題歌みくにじゃないのかがっかり

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:58:27.69 ID:T3hYH2970.net
>>652
この後ロボなり生身なりでほぼ全部戦闘だからね
京アニがそれを出来るのかできないのかは僕は知らんのだけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:58:45.69 ID:T5WL3Cqz0.net
ファイル共有ソフトで全話そろってるわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:59:03.28 ID:yKPho3hF0.net
このクオリティーで最後まで頼むぞ

ホンマ頼むぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:59:14.69 ID:Nzq3YdBk0.net
ふもっふだってまだ半分以上やってない原作あるんだぜ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:59:47.31 ID:O10h8pkFd.net
>>659
エヴァガ見る限りシリアスアクションは向いて無いと思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:59:59.96 ID:T5WL3Cqz0.net
セカンドレイドから何年たってんの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:00:38.91 ID:uApDaepk0.net
というか京アニはもうほぼ全員女性スタッフになっちゃったしね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:00:48.48 ID:6viBppS/0.net
>>634
なんでチンプイの話してんだと思ったわww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:01:01.08 ID:lTXuTyH20.net
>>662
やってない分はやらんで正解だと思うわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:01:14.29 ID:5hh74qGg0.net
>>665
さらっと大嘘をつかないように

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:01:16.69 ID:BQHOrZVx0.net
うおおおテッサの仕草がイチイチかわいい
てか仲間の2人忘れてたけど懐かしいな声が至福じゃ〜

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:01:17.18 ID:Qr/hviRxH.net
光ケーブルのおかげで、都心から1000km離れた小笠原でも
フルメタが見られる嬉しさよ。MXテレビ万歳

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:01:54.66 ID:Eo9CEsX20.net
生徒会のホワイトボードで作内は平成11年だったな
登場キャラ達リアルなら軽く30中盤か…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:02:13.52 ID:6egnb8TZ0.net
やってない短編の話はそれなりにあるけど
アニメでやって面白い話が1クール分は多分残ってない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:02:27.80 ID:ch35w/CC0.net
過去作は観てるけど忘れてしまってついて行けん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:02:29.57 ID:sHvosiPo0.net
うーっす
久しぶりにフルメタ本スレ来たわ
何年ぶりかね
賀東のオーコメ目当てに円盤買うわ
もうキャラが動いてるだけで感動ものだぜ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:02:33.61 ID:P3eBLYkr0.net
https://i.imgur.com/JeqyUPu.png
全体的にアニメ用に改変した部分も構成は悪くないし
重要なとこは絵のクオリティもすごいけど
https://i.imgur.com/7Qwi7Ky.png
https://i.imgur.com/UgnnXJa.png
・CGのASが細かすぎてキャラと背景に対して浮いてる
・ローター音消えてるのはやっぱりミス?さすがの賀東もうっかり?
https://imgur.com/a/C1kbl
・絵が本当に酷かったのはここぐらい
https://i.imgur.com/BCQIZ0R.png
・無印とTSRと比べても仕方ないのは承知で書くけど音や動きでASがすごく軽く見える
https://imgur.com/a/C1kbl
・たぶん全体の1〜2割か背景やオブジェクトに対してキャラの絵が浮いてる
(最近他でもjustbecauseとかでもあった)
https://i.imgur.com/qXTrDCN.png
https://i.imgur.com/P98iqDS.png
・かなめに関する話は記者とかが調べても左遷させられて記事にはなってないという話だったはず
(記事は宗介の想像図かもしれない。記事内容的にも)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:03:17.67 ID:VPmifmhQ0.net
>>658
版権上、みくにはもう無理かと
バックアップがポニーからランティスに変わったから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:03:30.22 ID:fSV0NLCS0.net
>>673
アマプラで観れるでぇ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:04:31.86 ID:P3eBLYkr0.net
・絵が本当に酷かったのはここぐらい
https://i.imgur.com/ptrFGr7.png
訂正

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:05:52.98 ID:+XOKPzcNM.net
サンテレビ終わった〜
いまになって続きみれるとはおもわんかった
TSRあたりプライムで復習すっか
しかしこれ7巻から12巻まで1クールでやんの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:06:09.36 ID:P3eBLYkr0.net
・無印とTSRと比べても仕方ないのは承知で書くけど音や動きでASがすごく軽く見える
https://i.imgur.com/BCQIZ0R.png

こっちも訂正

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:06:12.93 ID:7sJKqcZA0.net
フルメタの難点だった糞改悪も糞アニオリも糞引き延ばしになって
まさに完璧なフルメタのアニメ化だろうこれは

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:06:51.32 ID:PE0AAQal0.net
録画見た。いきなりシリアス全開でドキドキもんだぜ。
もう学園ラブコメとかやってる場合じゃないんだな…寂しいぜ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:07:17.51 ID:qFPYgTGK0.net
原作やってたころは絶対ふつうの終わり方しない!てはしゃいでたもんだなぁ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:07:38.94 ID:eySV/rAFM.net
ASは被弾率を極限まで下げるために正面から見ると異様に細いシルエットになる
って設定だから細すぎるのは別におかしくはない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:07:47.40 ID:Eo9CEsX20.net
>>680
この部分は新劇エヴァ並みに動いてんなって印章だったわ
逆を言うと生物的過ぎる動きだった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:07:47.76 ID:+ZZhcCUV0.net
この先、香港のハンターかま凄いことを痛感するんだよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:07:54.61 ID:/Xdbk0qr0.net
>>405
ときめかなかったからってなんだよw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:07:55.04 ID:uDzqnFwna.net
スパロボしか知らないけど見るのに支障無いよな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:08:04.92 ID:a1tf+JZ80.net
会長閣下トークの
旧2ちゃんの書き込みの中に北朝鮮のワードあったなハンカ自治州じゃなくて
ついでにパシフィっク号のことも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:08:41.33 ID:xHImfNrS0.net
レナードってやつスタンド使ってなかったか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:09:16.55 ID:7JaDzKS+0.net
>>684
それ第三世代型の設定では
サベージなんて細いどころかメタボだし
>>685
ASはセミマスタースレイブシステムで人間の動きをトレースしているんだから機械機械しているよりそっちのほうが正しいんだけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:09:18.35 ID:sHvosiPo0.net
>>405
(手を繋いだらときめくんですかねぇ……)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:09:31.74 ID:Eo9CEsX20.net
>>688
何をやったかによるけどあんた誰?ってのは出てくるかも

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:09:48.55 ID:6viBppS/0.net
>>680
引きのモブくらいどーでもいいだろw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:10:11.31 ID:xQ9Fn0Gld.net
>>680
お前気持ち悪過ぎだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:10:26.84 ID:q/D5hvvEa.net
>>693
全部やってるよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:10:26.98 ID:5hh74qGg0.net
【Amazon.co.jp限定】フルメタル・パニック! Invisible Victory(IV) BOX1[Blu-ray]

http://amzn.asia/298srHC

★ファン待望! 「フルメタル・パニック! 」シリーズ最新作となる第4期がTVアニメ始動! !
これまで3度にわたりTVアニメ化された「フルメタル・パニック」シリーズ。
第1期が2002年、第2期「フルメタル・パニック?ふもっふ」が2003年、
第3期「フルメタル・パニック! The Second Raid 終わるデイ・バイ・デイ」が
2005年に放送され、ついに2018年4月、待望の第4期TVアニメが放送開始! !
第4期では原作ライトノベル「つづくオン・マイ・オウン」「燃えるワン・マン・フォース」「つどうメイク・マイ・デイ」の3編をアニメ化! !

★圧倒的なメカアクションを描く豪華スタッフ陣が集結!
計20機体以上の二足歩行ロボットが登場する本格的リアルロボットアクション!
出淵裕、大張正己、片山一良、摩砂雪、京田知己、津田尚克等といったロボットアニメファン垂涎のベテランスタッフが集結! !
豪華声優陣には、主人公の相良宗介役に関智一をはじめ、千鳥かなめ役にゆきのさつき、
テレサ・テスタロッサ役にゆかななど、オリジナルキャストが集結! テーマ曲は「ディレクターズカット版」に引き続き、山田タマルが担当。

★各BOXは新規書き下ろしオーディオドラマ他、豪華特典仕様!
BOX1には、TV放送に先駆け公式サイトにてオーディオドラマとして配信された、
「踊るベリー・メリー・クリスマス」編全12話を特典CDとして収録!
「終わるデイ・バイ・デイ」の後日談、「つづくオン・マイ・オウン」への橋渡しとなる外伝的な物語はファン必聴!
さらに、新規の書き下ろしとなるオリジナルオーディオドラマ(各巻2話)も各BOXに収録! (「フルメタル・パニック?ふもっふ」的なコミカルテイストな内容)

★各BOXには豪華映像特典として、舞台挨拶・ロケハン映像、原作・賀東招二によるオーディオコメンタリーも収録予定!

☆本編映像は5.1ch仕様。ブルーレイ版は、お手持ちのイヤフォン、ヘッドフォンで、
「佐橋ミュージック」を手軽にサラウンド音声で楽しむことができる「DTS Headphone:X」対応です。まるでその場にいるような感覚を味わえます!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:10:51.86 ID:pSfT4WhT0.net
>>659
ヤマカン召喚すればイケるやろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:10:55.40 ID:Y2OYEox00.net
>>685
セミマスタースレイブで人の動きトレースしてるから生物的な方が正しいのかもしれん
というかサベージでさえ一飛び30mだから軽快に動く方が正解なのかもね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:11:37.50 ID:Eo9CEsX20.net
>>696
なら大筋では問題無いと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:11:48.76 ID:eySV/rAFM.net
>>691
え、第三世代型の話じゃないの

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:11:50.78 ID:K/ZX2Rcy0.net
>>688
大丈夫だ
問題ない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:12:24.50 ID:WzD8wBnq0.net
最初からこのスタッフでアニメ化してほしかったな
今までのは原作改変しすぎてつまらん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:12:33.02 ID:3FQHfpBC0.net
>>696
ネタバレ:ダナンは宇宙に行かない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:12:33.31 ID:sHvosiPo0.net
せめて無印の導入くらいは見ておいて損はないかと
テッサに春がくらいまでは

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:12:40.51 ID:z2Ur5y2Aa.net
>>700
>>702
どもども

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:12:41.34 ID:Ej/G5XJo0.net
>>675
>ローター音消えてるのはやっぱりミス

前にメリダ島から帰ってきた宗介が降りるときに校庭に静かに降りてたけどね
カナメのホームランのボールが当って跳ね返った、その後音を立てて離脱

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:13:14.26 ID:xHImfNrS0.net
京アニに非日常系は描けんだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:14:27.77 ID:IWUwk7Ui0.net
というかファルケが思いっきり拳法の動きやってアーバレストぶっ飛ばしてたし
生モノじみた動きをするのに違和感は感じんなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:14:32.57 ID:fSV0NLCS0.net
OP、EDから下川が外されたのか
ちと残念

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:14:48.21 ID:uApDaepk0.net
>>687
もう正統派ヒーロー演じることがなくなって、トキメキの心を忘れてしまったらしい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:15:24.83 ID:iaPSbLVd0.net
>>667
大食いのコムラードやってないとシロが
まぁカットなりなんなりで対応するんだろうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:15:38.51 ID:z2Ur5y2Aa.net
>>711
もうラブラブ天驚拳も撃てないのか・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:16:08.13 ID:7JaDzKS+0.net
>>701
684でASは〜って言ってたからAS全般じゃなくね? って思ったのよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:16:20.08 ID:8N8xslJ80.net
>>710
外されたっていうかとっくに引退しててごくごく最近復帰たみたいだから
間に合わなくても当然だと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:16:28.82 ID:5hh74qGg0.net
>>712
さすがにシロはカットだろうなw
アニメ全部見てたって「は?」ってなるぞあれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:17:17.19 ID:kEWlOLqV0.net
>>711
ガッチャマン「・・・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:18:07.62 ID:lTXuTyH20.net
>>712
いなきゃいないで話作れるしね
(あとがき読むまで気が付かなかったとか言えない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:18:21.52 ID:K/ZX2Rcy0.net
>>697
なるほど6冊中3冊を1クールでやるのか
最後の3冊は分割1クールか映画化か
はたまた13年後の2031年か…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:18:44.73 ID:CZegBDvU0.net
ウイスパードって
なんだってばよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:18:48.70 ID:/Xdbk0qr0.net
>>711
まあなあ…おっさんだしな…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:19:43.99 ID:CZegBDvU0.net
かなめの声が
違ってたわ
声優さんも思い出せなくなってるんかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:19:45.47 ID:5hh74qGg0.net
>>719
>はたまた13年後の2031年か…

わりと笑えない冗談なのが怖いw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:19:45.98 ID:BBpY4tAP0.net
CGは細かくて見栄えも動きも良いんだけど
なんかやけに軽そうに見えるのが少し残念だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:19:52.65 ID:PE0AAQal0.net
>>720
なんか色々すごいあれだよ、理数系だよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:20:12.94 ID:uApDaepk0.net
>>717
あいつには何のトキメキもなかったしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:20:31.19 ID:3FQHfpBC0.net
関智ももう45だしな…

つか改めて見るとキャストの平均年齢凄いな
今季アニメでこれと張り合えるの鬼太郎ぐらいだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:21:39.50 ID:P3eBLYkr0.net
とりあえず4話以降で力尽きず内容も最低限維持してくれればいいんだが…
相当圧縮されそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:21:47.08 ID:qZzmzphT0.net
最終巻でシロを輸送機に積み込んだのって誰なんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:22:02.01 ID:5hh74qGg0.net
宗介はレナードがこなかったら大人の階段あがってたのかな・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:22:20.60 ID:uApDaepk0.net
>>727
とはいえ10年20年経っても同じキャストで同じキャラが演じられるのはアニメの良さだよな
フルハウスの新作見てつくづく思った

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:22:25.65 ID:xQ9Fn0Gld.net
>>722
声カスキッモ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:22:26.93 ID:EbrE+l3n0.net
ゆかなも昔はか細さがあったのにな
もうあの頃の声は出ないのか思い出せないのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:22:41.88 ID:dHJhTmrE0.net
気がついたら宗介の尻にレナードのアラストールが…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:23:20.19 ID:2/1QCFqN0.net
>>720
囁かれるものつって、人類がまだ発明してないようなすごい技術や知識が
どっからともなく頭の中に流れ込んでくる人

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:23:28.43 ID:AxtpKeUe0.net
Twitterのトレンドにフルメタが!

初見で話がわからなかった人もぜひ原作を読んでくれ
フルメタは原作が最高なんだよ
原作を忠実にアニメ化する今期もクオリティさえ頑張れば最高

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:23:48.90 ID:lTXuTyH20.net
あのシーンで邪魔はいらなけりゃまぁそうなるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:23:53.81 ID:uApDaepk0.net
声優業ほぼこれだけでの恭子の中の人をもっと褒めてあげて欲しい
もはや人生これに捧げてるぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:25:10.98 ID:K/ZX2Rcy0.net
>>731
声は外見と比べると年月感じにくいしな
特に子役
ゲームオブスローンズで歳月の残酷さ感じまくってるわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:25:18.70 ID:ODQn4tZp0.net
10年おせえよって思って見たけどなんだかんだ面白いわこの作品

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:25:26.37 ID:aqzaLakl0.net
マロリー卿も亡くなってるしなぁ
13年は長いわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:25:43.97 ID:7JaDzKS+0.net
この作品はフィクションであり、実在の人物、団体とは関係ありません。
しかし将来、この限りではありません。

このテロップは何を思って入れたんだろうか……

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:26:30.73 ID:/Xdbk0qr0.net
>>737
宗介もちゃんとその気になってたってことはだいぶ大人になったんだなと感慨深い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:26:33.84 ID:xHImfNrS0.net
なかなかしゃべらないキャラがいるとリハビリ中なのか出演交渉中なのかと勘ぐってしまう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:26:43.52 ID:HRt82ZrLM.net
>>742
パトレイバーのパロディーやん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:27:07.12 ID:/Xdbk0qr0.net
>>738
交代かと思ってたけどよく出てくれたもんだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:27:11.69 ID:kEWlOLqV0.net
スパロボでウィスパードは凄いんやで!って言われるたびに何とも言えない気持ちになる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:27:26.95 ID:5hh74qGg0.net
>>741
大塚父子共演はもう見られないんだよなぁ

そういやマロリー卿はどなたがやるんだろ
恐らく大御所呼んでくるだろうけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:27:51.62 ID:xHImfNrS0.net
ウィスパード=薬中

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:28:12.71 ID:HXbxVv1F0.net
やべ〜今更だけどアニメやるのかw
大好きなアニメだったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:28:55.42 ID:7JaDzKS+0.net
>>745
そうだったのか
シリアスな話の中でなんかシュールで浮いてるな〜と思ってな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:29:06.39 ID:xHImfNrS0.net
マロニー卿との音信不通=おとなのじじょう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:29:22.65 ID:FXbQ76wh0.net
1話みて驚愕した。映画やんこれ。最高級クオリティーやん。鳥肌止まらんやん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:29:57.11 ID:Eo9CEsX20.net
>>742
分割2クールフラグなんだろうか…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:29:57.92 ID:iirf7lVM0.net
声優は別にかつての声を完全に再現する事に拘りは無いよ
声が変わるのは仕方ない事だからそれをそのキャラクターの雰囲気を演技で作り出す事で
新たに再現するのが職人芸なんであって、昔と聴き比べてあれが違うここが違うって間違い探しをするような
見方をしてもしょうがない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:31:17.10 ID:a1tf+JZ80.net
>>747
今回こそはAS飛んだだけでウキウキ🎵してる情けないレナード見なくてすむな!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:32:02.71 ID:uApDaepk0.net
>>744
https://www.youtube.com/watch?v=Xsv2zRMBVwM
新作ゲームのPVではしゃべりまくってるぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:32:03.58 ID:625ABQLR0.net
某ルパンの次元みたいなことになっちゃうよりはいいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:32:03.83 ID:pc1r7bYSa.net
いやあ素晴らしい出来だった
特にヘリとの通信が繋がったあたりからの緊張感がすごいな
もう今から来週が楽しみで仕方ない

惜しいのは尺の関係で会長閣下との会話がだいぶはしょられたところだな
あそこの宗介の取り乱し具合をアニメでも見たかった
まあここはゲームで再現してくれそうなのでそっちで我慢だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:32:31.03 ID:RI5trcsu0.net
2話の最後でアーバレスト登場かな?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:32:38.06 ID:EbrE+l3n0.net
>>753
映画級クオリティーの「紙芝居」だったね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:32:59.00 ID:7JaDzKS+0.net
>>759
尺もだけどVMCをアニメでやらなかったのもあるかと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:33:25.82 ID:ODQn4tZp0.net
さりげないシーンも作画が動く動く
マジで気合入ってるということなのか…?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:36:47.65 ID:xHImfNrS0.net
>>757
宗助元気ねえなぁw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:38:23.52 ID:PrDIObje0.net
>>761
たしかに作画節約してるところもあったけど紙芝居ってなんだよ
どんな出来なら満足するんだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:39:04.60 ID:+chUIe2L0.net
始まる前から凄まじいクオリティとか評価されてたが
実際に見てみるとTSRとそんなに変わらんレベルやん
むしろそのおかげで少し安心したけども

キャラクターに関してはディテールが少し簡略化されてるか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:43:16.15 ID:eySV/rAFM.net
>>760
2話のAパート中には出るんじゃないかなこのテンポだと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:43:35.62 ID:Fz554QBT0.net
かなめのNTR展開楽しみだな
かなめがレナードにオムライス作ってあげたり、かなめが今夜ならいいよ・・・と言ってレナードとやったり今から楽しみだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:44:59.24 ID:Ej/G5XJo0.net
>>766
何と比べてんの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:45:46.75 ID:yxHEJZn+a.net
ダナンでかって思ったら基地内だったw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:46:24.72 ID:TXOBd1Fnd.net
>>733
がっさがっさの声だったなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:46:54.45 ID:Ej/G5XJo0.net
TSRは間延びしすぎ
最初のミッションを4話もかけてやるようなことじゃないし、上海も真面目にやれやと思った

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:47:00.65 ID:5hh74qGg0.net
>>766
TSRと比して線の数、色数簡略化されてる感じね
京アニの色彩の豊富さは他じゃ無理だからそこはしゃーないけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:50:09.42 ID:7JaDzKS+0.net
作画よりもセリフ回しとカット割りが良かったと思うわ
つまり脚本と絵コンテ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:50:43.66 ID:xQ9Fn0Gld.net
あの頃の声とか言ってる声豚キモ過ぎやろしね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:51:00.89 ID:eySV/rAFM.net
当時の京アニはそりゃ有能だったけど実力派の人はほとんど抜けちゃってるし
いつまでも過去の栄光にすがるのはやめたほうが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:51:52.05 ID:aQ1/b+P40.net
絵も声も前作までとほとんど変わらずに凄いと思ったわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:54:14.26 ID:PE0AAQal0.net
すごく派手な展開はない1話だけど構図がバッチリ決まってたりちょっとした動きが細かかったり文句なしって感じだった。
スタッフ最後まで頑張れ超頑張れ超応援してる。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:57:26.66 ID:xHImfNrS0.net
今見てもレナードのタキシードはスタンドとしか考えられないわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:58:36.60 ID:+chUIe2L0.net
やたらとベタ褒めする書き込みを時々見かけるが
突出して優れてるという部分は見当たらなかったな
かといって下がってるわけでもないが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 00:59:10.76 ID:D5q8i2bf0.net
アーバレストが懐かしい&結構格好いい。最近面白いロボットアニメ観てなかったからロボもの嬉しい。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:00:19.65 ID:9gbz5Zlp0.net
これは今期から見ても楽しめますか?
一期から見た方がいいですか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:02:40.07 ID:+chUIe2L0.net
過去シリーズを見ていなければ
わからないことのほうが多いだろう

とりあえず本作からみて
気に入ったら過去作を見るのもアリ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:03:26.83 ID:D5q8i2bf0.net
>>782 一応過去の続きの話っぽいな。前のも面白い作品。でも千鳥の能力の説明とかあったしここからでも楽しめそうだな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:04:03.55 ID:qfm1B5gfK.net
>>698
あんなのいらん
あいつに何期待してんだw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:04:19.38 ID:PrDIObje0.net
>>782
見たほうがいいけど4期の内容理解するだけなら今までのあらすじだけでも事足りるかも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:05:26.16 ID:FXbQ76wh0.net
来週は宗助罵倒アーバレスト破壊回かな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:05:52.98 ID:9u+qSygM0.net
屋上のシーンのBGMをよく聴け

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:06:12.49 ID:7JaDzKS+0.net
>>787
そんな展開巻かねーよ
アーバレスト撃破は4話だろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:07:38.12 ID:5hh74qGg0.net
>>782
1期の総集編の映画が3部作で円盤が出るのでそれを見るのが
てっとりはやいかも
3期のTSRは今回の4期の直接の前作
そのまま今期に話が繋がってるので機会があればぜひ見てほしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:09:34.82 ID:xHImfNrS0.net
1期から見ないとシリアスなアニメと勘違いされそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:09:40.07 ID:EbrE+l3n0.net
>>765
TSRは一話から尺使った市街戦やってたけどIVはなあ。IVは予算がないんだか後話数でリソース使うんだか
IV一話は物足りなくて新規に勧めれるレベルじゃないまだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:11:08.32 ID:7JaDzKS+0.net
>>791
ここから先はラストまでずっとシリアスだぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:11:10.91 ID:e9WXCBe00.net
>>554
TSRは何が不満だったの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:11:42.42 ID:DXb1Y6ZK0.net
会長閣下の台詞からパシフィッククリサリス号の下りがまるっと削られてたなあ
直近の大事件でスルーするのは不自然だったが
やっぱりVMCは外伝扱いなのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:14:36.98 ID:5hh74qGg0.net
ここで以前出たこれからの話数のスタッフ陣

https://i.imgur.com/SFdlkM3.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DT5-obcVwAAAeV3.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:15:05.45 ID:IKnaInhe0.net
客観的に見れば無難
フルメタ好きの自分的にはいくつか不満点がある出来だった

・会話に間がなさすぎる
・キャラの心理的な動揺を見てわかるように描けてない
宗介が会長にもう無理だと思うよと告げられるシーン
※淡々としすぎ 本来は言い訳のためについ機密情報を喋ってしまうくらい宗介は焦ってた
カリーニンがレナードの予言が的中したことで動揺してるシーン
1ミリも表情が動かないのは分かりにくすぎる
※ただしここは原作でも匂わせる程度だったから少し思案する素振りを見せる程度で

・よく意図がわからない、というかはっきりいってセンスが感じられない演出
かなめが周囲から攻撃されるかもしれない、という話になった時の多く変な顔に囲まれる演出
レナードが去った後、かなめが思わず宗介を恐れてしまうシーンのカメラワーク
※その後宗介が言葉を失う所もちゃんと描写してほしかった
宗介が車内で敵に包囲されつつあると伝えるシーン
なんで敵は全身さらけ出してるのか
敵が隠れつつ包囲しているのを宗介が優れた戦士の嗅覚で察知したというシーンなのに


長文すまん
アニメの出来に満足な人は読み流してくれ…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:16:16.43 ID:+chUIe2L0.net
>>792
確かに

前作まで見てる人は一話がハイボルテージ前の
アイドリング状態と認識してるだろうけど
ご新規さんにとっては退屈だったろうな
とりあえず三話までは付き合ってみてほしいもんだよ

もっとも、本作はご新規さんなんてかなりの少数派だろうがなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:17:53.34 ID:fSV0NLCS0.net
宗介がかなめの肩に手を掛けるシーンで意気込みが伝わるな
銀英伝が微妙っぽいだけに今後の期待大

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:19:15.97 ID:T40ZFQOp0.net
再放送とか総集編?とかあるにしろTSRで13年前なんだっけ?
原作なんてとうに終わってるし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:20:03.65 ID:7tCVuSvS0.net
ついこないだまでやってたと錯覚するくらい良い入り
初見の人は…見続けて欲しいけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:20:03.95 ID:+chUIe2L0.net
長い九ヵ月だったぜまったくw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:22:52.24 ID:z2a9b8hX0.net
原作完結からだけでももう十年経つんだっけ
また毎週フルメタ見れるの嬉しいぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:23:37.65 ID:T40ZFQOp0.net
OMOの時期って劇中1月だったのか2月と思っていた
兵站部門に来た新人のオッサン再就職後すぐ職場失ってるのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:24:08.36 ID:D9aK79aP0.net
4期は何話予定なん?
MMDまではやるんだろうか?
OMFは割とじっくりやってほしい所だが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:24:51.54 ID:T40ZFQOp0.net
今回はMMDまでで12話じゃなかったっけ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:26:00.62 ID:5hh74qGg0.net
>>797
俺もあんたも原作をこれでもかってほど読んでると思うから
だからこそ、そこに書かれた事はよく理解できる
ただ、今回の4期に関しては原作の再現ってよりは
アニメ用に再構築したシナリオ作りに思えるので
(賀東は取捨選択って言ってたけど、ウソだw)
原作でのイメージはいったんクリアにした方がいいかもね
アニメはこうなんだって事でどうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:26:44.40 ID:9gbz5Zlp0.net
皆さん親切にありがとうございます(*^^*)
今期1話だけ見てその後一期から見てみることにします

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:26:54.23 ID:jNLKfji20.net
原作のシリアスさ
ストーリーの面白さが出てる良い1話でしたわ

クオリティーも高い
全話このクオリティーなら円盤買う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:27:16.95 ID:lTXuTyH20.net
全話見終わってから評価出したいな
それまでは次週を楽しみにしてたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:29:14.48 ID:D9aK79aP0.net
5期で完結かぁ
2年以内で完結して欲しいなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:29:44.31 ID:T40ZFQOp0.net
とりあえずふもっふの最終話を見ると(出来れば全部が良いが)次回辺りの非常識な反応速度のアレがよく理解できると思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:31:22.78 ID:LTLAZmL6a.net
>>711
それなんておにでか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:33:12.04 ID:ra9VKJcs0.net
>>812
女神の来日温泉編だっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:33:16.77 ID:7sJKqcZA0.net
今回は1クールで3巻消化するから
今までの引き延ばしで間延びしまくった過去のアニメのテンポとは完全に別物になると思った方が良い

京アニ版だったらかなめの部屋に行くだけでダラダラ1話使ってただろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:33:47.45 ID:Z62E370S0.net
いきなり飛ばしてるなぁ。無茶面白かった。
それはそれとしてカナメさんあの後エイエイまで持ち込む算段だったんかな

カナメさんの知能上昇が数学面以外にも波及していたらテッサ兄状態になるんかな
猿に恋愛感情維持とか結構厳しいよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:36:17.53 ID:+chUIe2L0.net
やたらTSRを目の敵にしてるやついるが
四期は一話にして描写不足が目立つし紙芝居的なカットがちと多すぎると感じる
たまに等身がおかしくなってる(頭がでかい)カットもいくつかあったしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:36:43.35 ID:LTLAZmL6a.net
>>797
すごくわかる。
特に会長とのシーンの間については俺も同じことを感じた。
しかし、それらの不満点を補って余りある、13年越しの新規映像化よ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:36:46.45 ID:X5ABF+2qd.net
TSRとは脚本のレベルが全然違うな
ちゃんと面白いわ
クオリティーも高い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:37:25.72 ID:X5ABF+2qd.net
>>817
だってTSRつまんないじゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:38:50.26 ID:ra9VKJcs0.net
TSR不満0なんだがなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:39:12.21 ID:+chUIe2L0.net
TSRもIVもシリーズ構成・脚本は賀東なんだがw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:39:53.93 ID:fuKUISKsd.net
TSR1話はアクション全開で掴みは良かったけど面白くなかった
IVみたいにいきなり本筋に入ってテンポ良くやってくれた方が良いわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:40:27.61 ID:sceLJPCz0.net
やたら過去作貶してるのは対立煽りたい人達でしょ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:41:11.52 ID:iaPSbLVd0.net
>>815
ずーっと旧シリーズdisったりしてるけど、そんなことしてないで職安にでも行ってこいや

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:41:19.33 ID:+chUIe2L0.net
>>824
というよりレス乞食だろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:41:28.04 ID:T40ZFQOp0.net
>>814
打ち切りにでもならない限りそれは最終にならないだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:42:13.80 ID:RlQjSDI5M.net
>>822
TSRはガトーも新人脚本家だったから
本人も反省しまくりよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:42:55.89 ID:D5q8i2bf0.net
かなめがハリセンでスパーンとやらないのだろうか。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:43:16.11 ID:7sJKqcZA0.net
フルメタ本編にハリセン出てきた事が無い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:44:02.95 ID:+chUIe2L0.net
>>828
TSRで三作目だアホ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:46:57.10 ID:VI3RXefir.net
良し悪しはともかく3作目なら新人と言っても間違いではないのでは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:47:10.31 ID:hfTZVjghM.net
>>831
単独シリーズ構成は初だろアホ
ガトーのツイッター見てこい
TSR反省会やってるから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:47:50.28 ID:xHImfNrS0.net
>>812
風間が種割れでセントリーガン破壊していくやつか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:48:10.59 ID:HyCvp5M1d.net
反省してるってのはアニメ的な見映えやら何やらがまだ未熟だったってことで
終わるDBDの実質一巻分を1クールに引き伸ばしたことに対する反省なんかしてないんだよなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:48:30.36 ID:TrO24lB70.net
TSRは賀東が自分も未熟だったって言ってたじゃない
自分原作以外の脚本やったりして上手くなったと思うよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:49:44.77 ID:OqWqWQPI0.net
作画はこのままのレベルで続けれるなら、大満足。
でも絶対無理だろうな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:51:10.89 ID:AxtpKeUe0.net
TSRの作画凄かったけど
IV1話のがCGやら撮影やら進化してることもあってIVのがクオリティ高いと思うな
脚本とコンテに至っては格段に上だと思う
フルメタ本編のアニメで面白いと思ったのは今回が初

>>835
あれはゴンゾ版のせいでDBDで1クールやらなきゃならんかったからであって
賀東のせいではない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:52:42.71 ID:AxtpKeUe0.net
>>836
IV1話がアニメ用にかなり分かりやすくかつ面白くなってたしね

>>837
なんとか作画も最後まで維持してほしい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:53:16.61 ID:zR6R/5B20.net
訳のわからん対立煽りが湧いてて草
つくづく荒らさないと気がすまないんだなと
4期1話良かったな
いろいろカットされてたりテンポ早かったりするけどそれ程違和感はなかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:54:41.00 ID:Jx0Mu1ZM0.net
キャラデのせいかキャラの表情が硬くてテンポも速いから凄い駆け足でイベントこなすだけはした、って感じになってたなぁ
CGもモデルはよく頑張ってるけどモーションが…

この辺はかなめもソースケもモノローグ多いから映像にするのが難しかっただけだと思いたい
先が不安すぎる…とにかく頑張れ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:54:49.62 ID:xHImfNrS0.net
>>840
燃料投下すんじゃねぇ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:56:16.32 ID:zR6R/5B20.net
こっからはアクションてんこ盛りらしいから本当に楽しみ
未だに夢を見てるような気分だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:56:26.96 ID:sceLJPCz0.net
TSRで無理矢理OMOまでやってたらあのラストから13年待たされていたのだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:57:29.71 ID:l9jKYok20.net
ラストの敵兵棒立ちに笑った
今後の作画やばそうだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 01:58:26.63 ID:JtgCGC/b0.net
表情と動きがロボットみたいだった
あと主要キャラ以外はほんと動かないな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:00:19.88 ID:vNp5qtci0.net
とりあえず、再開おめでとうと言っておくぜカシム!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:01:55.94 ID:BicmER6Vd.net
作画もCGもTSRからパワーアップしてるけど
一番パワーアップしてるのは賀東の脚本だな
ちゃんとアニメとして面白い

会長のそろそろ無理だと思うよ・・・もう少し間があった方が良かったけど
TSRみたくテンポ悪くなったら本末転倒だしあれがベストかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:02:56.92 ID:uQ2IcGjl0.net
週刊誌と掲示板がいらなかった
特に後者
フルメタにあーゆーのはいらん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:04:31.32 ID:BicmER6Vd.net
>>849
原作からあるので

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:04:55.51 ID:ra9VKJcs0.net
>>827
ネトフリで思わす見ちゃったよ、5時間目のホット・スポット

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:05:15.03 ID:sceLJPCz0.net
掲示板たぶん原作のまんまだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:07:55.39 ID:Jx0Mu1ZM0.net
ダーナが頑張って書き込んでるんだよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:08:27.75 ID:+chUIe2L0.net
>>833
それで新人扱いとかバカだろお前

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:09:38.27 ID:/Xdbk0qr0.net
>>797
全部同意
全く同じ部分が気になった
ただまあ会長との会話は原作部分がちょっと舞台的だったんであれくらい淡々としてたほうが恥ずかしくないから良かったけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:09:49.85 ID:5hh74qGg0.net
ミスリルのAIがてきとーぶっこいてかなめに対する疑惑をうやむやにして
ごまかしてたりとかね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:10:27.22 ID:HyCvp5M1d.net
>>838
いやゴンゾのせいってわけでもないだろ
2クール取れた無印がITBまでやるのは当たり前だし、アニオリ削ってもDBDまでやるのは逆に尺足りないし
強いて言うならTSRで2クール取らなかったせいだな
2クールあればアニオリや短編の話でも挟みつつVMCまでできてただろうし、DBD部分もそこそこテンポ良くなってただろうから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:11:42.62 ID:+chUIe2L0.net
>>841
キャラクターに表情の芝居をさせてない感じがするよな
どこが、ってのは既出だからあえて書かないが

CGに関しちゃ良くも悪くもジーベックらしいという印象だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:15:18.26 ID:+chUIe2L0.net
>>857
それをいうならゴンゾ版のときにアニオリやってりゃ済む話だ
無印はとにかくダラダラ引き延ばして間が悪いったらない
そのくせやたらとパンチラ入れるしいらんとこに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:16:02.28 ID:D5q8i2bf0.net
みんなTSRの話してるけど、ふもっふも面白かったぞ。ポン太くんも好きだぞ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:16:26.81 ID:9OK0L8E90.net
アニメキャラ三大キモい悪役
・レナード
・エンヴリヲ

後一人は?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:16:50.93 ID:c5kWFbcf0.net
オレンジに頼らない割にはCGは頑張ってるし、今のロボアニメの現状を考えたらスタッフが苦労してるのはよくわかるよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:16:51.25 ID:S+1NPYNP0.net
おもしろいじゃんw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:17:27.79 ID:D5q8i2bf0.net
ポン太くんじゃなかった、ポン太くんだった。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:20:17.00 ID:7sJKqcZA0.net
>>857
一期みたいにシリアスだかギャグだかわからない作品になったら困る
TSRは劇場版で2時間でやれば良かったんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:20:35.55 ID:+chUIe2L0.net
そういえばTSRはテンポが悪いというわりには
無印をまったく批判してないのが不思議だな
ディレクターズカット版でずいぶんマシにはなったが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:20:58.88 ID:/EyG5ST20.net
原作よんだのずいぶん前だからだいぶ忘れてるけど、
だいぶカットされてるよね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:21:15.54 ID:nlAY7YqC0.net
遥か昔に読んで内容全然覚えてないから逆に新鮮だ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:21:29.09 ID:yxHEJZn+a.net
しれっと橋本敬史さんが参加してたがこの人もエフェクト作画のプロフェッショナルだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:22:23.47 ID:7sJKqcZA0.net
>>859
TSRの方が引き延ばしで間が悪かったと思うけどな

>>862
一応CGはロボ得意なオレンジの人が参加してる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:22:41.17 ID:OEjyxSzO0.net
Blu-rayboxのCMで特典一覧に「ヘッドホンX※Blu-rayのみ」って書いてありますけど何かわかりますか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:23:09.48 ID:+chUIe2L0.net
まあどんな出来だろうがフルメタは完走するわ
なにしろここまで待たされたんだからな

円盤を買うかどうかは出来次第だがw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:24:27.76 ID:+chUIe2L0.net
>>870
お前のセンスの無さには脱帽さね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:24:37.32 ID:7sJKqcZA0.net
>>871
☆本編映像は5.1ch仕様。ブルーレイ版は、お手持ちのイヤフォン、ヘッドフォンで、
「佐橋ミュージック」を手軽にサラウンド音声で楽しむことができる「DTS Headphone:X」対応です。まるでその場にいるような感覚を味わえます!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:24:37.71 ID:sceLJPCz0.net
>>871
ヘッドホンで聴くと擬似的にサラウンドが楽しめる音声
試した事無いから効果は知らんけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:24:47.68 ID:c5kWFbcf0.net
>>870
オレンジのスタッフ参加してんのか
ファフナーで忙しくてスタッフ割けないとか思ってたわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:24:51.13 ID:BicmER6Vd.net
IV1話は原画も豪華だな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:26:06.47 ID:BicmER6Vd.net
>>866
一期の問題点は他に沢山あるし
TSRほどダルくないからだろ
一応1話1話起承転結してる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:26:45.61 ID:Ej/G5XJo0.net
てか富士見アニメにどんだけ期待してんのさ
一期、ふもっふ、TSR、どれも奇跡的に水準以上になってるだけマシだと思えよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:27:12.54 ID:TgfFda/10.net
今期の楽しめそうな枠に入った
最近前期を再放送してたのか…完全に見逃してしまったがなんとか補完しないと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:28:59.88 ID:+chUIe2L0.net
>>878
お前がそう思うなら(ry

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:29:35.15 ID:OEjyxSzO0.net
ありがとうございます

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:31:56.52 ID:W8UUO+eyM.net
このクオリティーで最後まで頼むよ
フルメタのアニメで初めて満足出来そうだからさ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:34:04.74 ID:pfBL9t4G0.net
最初からこのアングルはよかったわ

https://i.imgur.com/vpP5YoI.gif

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:36:05.90 ID:+chUIe2L0.net
>>884
CGが急にアニメ調に切り替わったときは
作画ミスかと思ったけどな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:40:28.55 ID:pfBL9t4G0.net
それにしてもやっぱアーバレストはかっこいいわ

https://i.imgur.com/soJZvmv.jpg
https://i.imgur.com/PwvX7sU.jpg

CGでも悪くねーじゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:42:44.46 ID:oqwnp8sY0.net
バンダイ版のアーバレスト作ってみたけどRGとHGの中間っていうだけあって割とパーツ落ちるなこれw
ラムダ・ドライバ展開モード用に別でパーツ注文したほうがいいレベルで差し替え面倒くさいし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:42:49.34 ID:yxHEJZn+a.net
止まってた時間が動き出した感じがすごい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:44:34.62 ID:e9WXCBe00.net
>>797
あのへんな顔について、センスはともかく意図は分かりやすかったぞ
状況によって周囲の人間の好意が悪意に反転するという状況を
表現してたんだろ
アニメで完全に原作通りにすると、説明過多でくどくなることもあるしな
メディアの違いを〜って奴だよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 02:57:57.37 ID:b06rKguc0.net
3期とか何年前だよ・・・
随分と時間が過ぎたもんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:01:54.39 ID:EbrE+l3n0.net
>>862
普通に一話からロボットの戦闘を作画して以後もスケジュール破綻なく総集編なく2クール続いてる
ダリフラのスタッフって恐ろしく優秀なんだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:07:26.42 ID:EbrE+l3n0.net
https://i.imgur.com/PwvX7sU.jpg
冬で草が低いとは言え墓地になるような土の上にポンと置いただけのCGだとおもちゃ感がかなりあるな。
光学迷彩で足跡もきえるのだとしても、もう少し馴染ませられなかったのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:08:42.31 ID:bqibHuWi0.net
木村郁絵と夏樹リオ何十年ぶりに声聴いたわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:09:37.07 ID:i4VeLjOA0.net
声優の演技が古いというか下手
今の新人ってうまいんだなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:09:47.16 ID:xDUAf9Ead.net
これ2クール?
最後までやってくれるの??

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:11:09.90 ID:c5kWFbcf0.net
>>891
ダリフラはロボアニメではないし…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:15:40.80 ID:VlFXkc3f0.net
>>894
下手に感じるのは声がおじさんおばさんになってるからだな。高校生の声じゃない。無理している感じ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:16:19.14 ID:pTxJb3mD0.net
カリーニン少佐が老けたなぁって感じたな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:18:43.71 ID:pfBL9t4G0.net
演技に無理があるのは同意だし、声も昔と比べて変わったなぁとも思うけど
それでも今の新人よりかはまだまだマシだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:22:58.90 ID:3O3x10i4d.net
ジーベックだし1話の作画クオリティーがどこまで持つかわからないけど
CGと脚本と劇半が良いからよほどじゃない限り最後まで楽しめそうだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:29:27.27 ID:VlFXkc3f0.net
千鳥の怒鳴り声の劣化が目立つ。とげとげしさが加齢で丸くなってて無理している感じ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:29:28.62 ID:S0GgYHB1a.net
ほぼ初見だけどスケール大きいパトレイバーみたいな感じか
現代の割にはロボの機動性良すぎなのは天才のヒロインが噛んでるんだっけ
ロボ戦たくさんあるといいな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:31:01.10 ID:h1cGqefK0.net
1話見た
やっぱ根谷さん最高だわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:31:24.96 ID:4gOiQ1t00.net
これ完結までやってくれる感じだよね?
1話の作画凄く良かったし続きも楽しみ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:32:38.83 ID:QU5EhvxI0.net
ここまでアニメ的に盛り上げる気の無い1話を観たのも久しぶりな気がする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:32:40.34 ID:8fJjWwrz0.net
やたらと止め画が目立ったな。すでにしんどいのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:33:20.81 ID:iaPSbLVd0.net
>これ2クール?
次からテンプレに回答入れといた方が良いと思う
まぁ読まんだろうけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:33:49.34 ID:knYVRcK10.net
BS観終わった
気になる所はあったけど満足だわ、手繋いだ所で泣きそうになった、年取ると涙腺ゆるくなるってマジだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:34:19.81 ID:kUKtuuwOr.net
耳がクソなのか声気にならないわ
むしろラッキーな気がする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:35:03.25 ID:EbrE+l3n0.net
>>906
放送が半年繰り下がった時点で察しろw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:36:53.14 ID:gB0bbDyU0.net
フルメタが返ってきたことをうれしく思う

フルメタがアニメ化されたら紛争が起きるからシリアか朝鮮半島で戦争が始まるのは間違いない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:37:09.91 ID:YuUDC/Uta.net
鼻ちゃんと描いてくれているのは良い
体も肉体つき良くて良い

昔の作品だから今の作品の高校生と比べて言動とかが大人っぽいと感じた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:38:14.39 ID:VlFXkc3f0.net
千鳥の声優47歳
テッサの声優43歳
宗介の声優45歳
声に丸みが出ておじさんおばさんが無理している感じになるのも仕方ないのかも

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:38:17.03 ID:wIbRtQeC0.net
元々フルメタだから内容は保証済みとしてジーベックの
ロボアニメは悪くないから楽しみ
アルジェヴォルンですらジェイミーちゃん可愛いだけで
全話見た俺に隙きは無かった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:39:09.57 ID:Zd5VEFeG0.net
まおとクルツのセックス楽しみ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:40:26.81 ID:T40ZFQOp0.net
原作通りでも事後報告だけだろそこ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:40:42.58 ID:Y3BTWIYYM.net
カロリーメイトはコーヒー味だって言ったでしょ!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:41:57.54 ID:xHImfNrS0.net
>>913
すっとこどっこいの人
30代からすっとこどっこいって言ってたんか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:42:07.14 ID:yxHEJZn+a.net
セムテックス、セムテックス、

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:45:05.35 ID:kz5XYpwT0.net
1話見終わった〜
今期一番楽しみにしてただけにクオリティの高さに感激した
早く続き観たい!!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:46:50.86 ID:WCXMJYEAM.net
メカデザは京アニより好き

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:47:34.90 ID:UM+hVxTa0.net
木村郁恵一時声変わってたらしく、もう声の仕事はやらないのかと思っていたので
また聞けて嬉しい。まあ、どうせ1話くらいしか出番ないんだろうけど。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:48:23.85 ID:D5q8i2bf0.net
フルメタ1期の1話には、宗介が高校に編入してかなめを護衛する任務を与えられる経緯が描かれてるんだね。4期を観る前にこれは観た方がわかりやすいかも。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:49:22.44 ID:rv8qf3FK0.net
>>902
世界に稀にいる不思議な電波を受信できる特殊な人が超科学を広めてる
機動性うんぬんなんかすっ飛んで物理法則を任意に書き換えられる超科学ロボット

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:49:41.49 ID:VlFXkc3f0.net
マオの声優52歳

マオの声があんま変化がなかったけどなるほど年齢が中年から変わらないからなんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 03:52:39.02 ID:O44HTCDl0.net
1期1話なんて言わずにTSRまで全部見るべきじゃね・・・?
いきなり4期から見ても何も面白くないと思うんだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:01:37.71 ID:dHJhTmrE0.net
原作はもう覚えてないけど、確かクルツの師匠が出てきてクルツが完膚無きまでに負けて消息不明になるよね?あそこ好き

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:09:28.64 ID:EV5JH3dU0.net
前回が05年で、そこからの完全な続編だからな
直前に再放送とかして新規組も想定してるけど、完全に既存ファンを相手にした商売としてリブートしてるよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:11:50.76 ID:T40ZFQOp0.net
再放送って関東のみじゃなせめてBSでもやってくれていれば

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:12:19.06 ID:c5kWFbcf0.net
ネットでいくらでも見れたじゃん…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:15:20.46 ID:lTXuTyH20.net
アニメ見て前作に興味持つ人もいるだろうってことで
新規向けではないにせよ出す以上は新規の人に興味持ってもらえるとこっちも嬉しい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:25:34.60 ID:dDZ3bh/i0.net
旧作のBD箱ってなんか問題ある?やすいけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:25:45.24 ID:4gOiQ1t00.net
>>912
昔だからというよりも登場するメインキャラが色々達観してたり苦労してたりな人物が多いからかもね
短編だともっと明るく学生らしいバカやってたりするんだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:28:26.55 ID:vF61EcuO0.net
原作読み込んだ身から気づいたこと(文句ではない)

細かいことだけど、原作では平成ではなくて平政という設定だったと思う
あと、あまり違和感ないけど、かなめが持ってる携帯はTSR(平成16年)の時と同じ携帯だったね
平成11年には折り畳みのカラー液晶の携帯はたぶんなかったと思うけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:28:26.80 ID:UM+hVxTa0.net
ていうか今期は数年ぶりに唐突に続きから始まるのが多い…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:29:58.34 ID:feTd/SSG0.net
15分頃、宗介が千鳥の肩に手を置こうとして
千鳥がそれを避けたシーンのカメラワーク凄かった
映画のソレみたいだったわ
気合い入ってるな
最後まで保つのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:31:52.58 ID:4gOiQ1t00.net
一瞬かなめが唇に手をやったのがアップで映ったけど(レナード侵入後)
ここ何か原作でも描写あったんだっけ?妙に気になった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:35:21.84 ID:T40ZFQOp0.net
>>937
終わるデイバイデイ、アニメではTSRである

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:45:09.26 ID:Zfm5wT6s0.net
うむ
まさか新・キューティーハニーのスタッフと声優がこんな形でw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:49:58.71 ID:9RrBfApz0.net
いやー、待ってた甲斐があったね、圧倒的覇権だわ
TSR好きだったから余計に楽しみだね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:53:47.32 ID:pfBL9t4G0.net
>>937
レナードにキスされたじゃん
それ思い出してだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:53:55.69 ID:lPdev6hq0.net
あれまだスレpart1なのか
あんまり話題になってない感じか
1話面白かったけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:59:22.80 ID:9LZHHY0dM.net
>>884
ダサすぎだろこのカメラワーク
意味不明すぎる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:59:39.02 ID:lTXuTyH20.net
続編1話として及第点ってとこで衝撃シーンがあった訳でもないしこれからかと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 04:59:42.99 ID:gazgh4n80.net
原作信者だけど1話クオリティ高くて満足
あとはフルメタ放送年は世界情勢荒れるとかいう偶然を勘弁願うだけだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 05:01:39.07 ID:4gOiQ1t00.net
>>938
>>941
あーそうか!
ひどい朴念仁だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 05:47:20.62 ID:Or2wEu8Ka.net
原作出た当時はかなめ嫌いだったけど今回アニメ見たら可愛いと思った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 05:57:24.87 ID:RI5trcsu0.net
手を繋いで帰るシーンはすごく気合いが入ってたと思う
久しぶりに甘酸っぱい気持ちになった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:06:18.14 ID:CZegBDvU0.net
常に怒鳴ってるキャラだったのに
なんか違和感あったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:07:25.14 ID:rNbr9uso0.net
ゆきの☆さつき

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:10:16.94 ID:rNbr9uso0.net
踏んだかいってきます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:18:04.41 ID:rNbr9uso0.net
次スレ
フルメタル・パニック!IV part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523653910/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:20:12.33 ID:rNbr9uso0.net
失礼テンプレ>>3->>4は規制で書き込めませんのでお好みで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:27:48.02 ID:KrAH4uTK0.net
>>952
乙。テンプレ補完しといた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:28:45.88 ID:rNbr9uso0.net
>>954
ありがとうございます

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:29:48.02 ID:inEAjU/HM.net
これって一期とTSRしか見てないけど大丈夫なの?ストーリーについていける?
ふもっふは3話くらいで飽きた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:51:01.83 ID:4bwiuOVHp.net
問題ない

むしろふもっふは本編に組み込んで考えると時系列おかしくなるからほとんど忘れてもいい気がする

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:00:13.21 ID:rBbO3noS0.net
まったく問題ないな。抜けているのは踊るベリーメリークリスマスくらいか
原作であまり人気ないエピソードだからあの扱いでも仕方ないのかな。繋ぎ回みたいな
嫌いじゃないけど、ちょっとインパクトが抜けていて、オンマイオウン(今回Wの1〜4話くらい)でテコ入れが入った感じかな

どうでもいいが、初めてドラマガ(掲載雑誌)買った時にフルメタを知って、それがオンマイオウン最終話だった。最初はよく分からなかったな。当たり前か
今では立派な大ファンだわ。当時は読解力なくて原作長編はアニメ観ながら脳内補完・調整してなんとか読めた。中三くらいだったなあ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:03:36.37 ID:K98NP7wR0.net
テッサのフラグがアニメだけだと雲散霧消しちゃったぐらいかな
まぁ元から勝ち目なかったってことで……

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:05:27.27 ID:Mqnp/0jPp.net
テッサ好きとしてはクリスマスカットは悲しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:19:06.39 ID:625ABQLR0.net
初見の人向けに前回までのあらすじ的なものをテンプレに入れといた方がいいかもね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:20:08.33 ID:hDxwLBSU0.net
平成11年度が一番の衝撃だったわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:21:52.92 ID:4gOiQ1t00.net
踊るベリーメリークリスマス懐かしい
いじらしくボン太くん抱きしめてるかなめが糞可愛くてギャップにやられたわ

>>952


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:22:09.31 ID:F0w+NNdSd.net
女神の来日と危ないセーフハウスあたりと割り暇は見とくべきだね
テッサちゃん回なので

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:40:18.34 ID:lBDH4faJ0.net
アニメ版は全部観てるけどストーリーがさっぱり分からない
いろんな勢力がかなめを取り合ってるくらい
よく捕まって縛られてるし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:41:46.67 ID:qhFZzoPt0.net
声とかベジタブルみたいになってるひといなくて安心したわ

1話おもしろかったしとくに文句もない出来になりそうだがスレの勢いなくて草

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:42:14.79 ID:Cv3sHauAH.net
その色んな勢力の裏側で暗躍してた組織がついに本気で攻めてきたってのが今回の話やで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:45:07.94 ID:j3op87Fj0.net
クルツがドラゴンエイジ読んでた・・・
しかもちょっと古い奴

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:46:36.54 ID:jvVPlIrfM.net
まぁ必死にレスして勢い上げて下さい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:47:37.89 ID:T40ZFQOp0.net
カナメがガラケー使っていたまあ劇中時間的に当り前の筈なんだがこの手の小物は無視されやすいからな
とある戦隊長のわりと暇な一日だったかアレみたいに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:51:30.06 ID:elT846eR0.net
レナードの防弾衣の動きが思ったよりキモくて「キモッ!」て声出たww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:52:56.13 ID:IZ/7yRJL0.net
見たけどなんの説明もなくいきなり始まるのな
初見ついてこれないだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:54:33.85 ID:wVRFmPcx0.net
マオの士官服姿微妙・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 07:57:57.21 ID:i2mN3CjcM.net
TSRで色々あってようやく少しの日常が戻ってきたのにまたえらく唐突にそれが崩壊するんだな
作中では時間経過してんだうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:00:08.64 ID:xHImfNrS0.net
ところで何クールあんの?
完結までいくの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:00:17.26 ID:1qjTsUxm0.net
もう少し尺が欲しかったってのが正直な感想

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:01:02.33 ID:gB0bbDyU0.net
>>972
シリーズものの4期なんだからどうせ旧作見てない奴はいまさら見ねえから大丈夫だw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:02:20.19 ID:YresjxEZ0.net
まあ本編はアマルガムが動かないと話にならないしね
日常は短編で

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:06:08.59 ID:Cv3sHauAH.net
TSRから作中では3ヶ月くらいか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:24:10.49 ID:5hh74qGg0.net
結構たってるんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:27:58.59 ID:y4CuVgYo0.net
女キャライラッとする糞キャラだなあ五月蠅いだけ
銃弾防ぐコートとか超技術過ぎてしらける
そして仕方ないがなんとも古臭い感じ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:36:32.33 ID:0R8xD6ah0.net
>>981
まあいきなり4期から見始めたら、話も分からんしそういう感想になるわな
一見さんお断りやで、これ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:38:20.41 ID:+je1ygwiH.net
ヒロインがイラッとするのは十数年前から言われてるから君は間違ってないよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:39:49.11 ID:j3op87Fj0.net
超技術だ!もなにもASがあのサイズで稼働出来ている時点で超技術なアニメに対して
超技術過ぎてしらける!って何をいってるんだ・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:40:59.51 ID:MpGX6Eft0.net
初見だけど、wikiで主要キャラと設定を読んだら話にはついていけた
今回のアニメまでの話は原作を読んだほうがよさそうだね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:41:43.78 ID:rceBIP+5d.net
1話のクオリティーには大満足よ
問題は戦闘だらけの2話以降

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:44:01.33 ID:+je1ygwiH.net
原作読むのがベターだけども過去作のアニメシリーズがアマゾンプライムビデオとかで見放題対象だからそれ見るのも良いよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:48:49.58 ID:pc1r7bYSa.net
>>981
ロボよりは現実的なんだよなあ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 08:52:07.75 ID:5hh74qGg0.net
そういやサントスが結構ガッツリでてたのが嬉しかった
しかも良作画で美人さんだったし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:00:33.04 ID:pc1r7bYSa.net
>>989
何気にふもっふですらほとんど登場なかった短編のキャラとかも出ていてよかったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:09:24.22 .net
佐橋俊彦って最近アニメ界隈であんまり息してなかったけど
これで少しは存在感が復活か

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:10:14.11 ID:9RrBfApz0.net
>>988
ぶっちゃけアストラルってロボあるじゃん、あれは近い将来作れそうだから怖いね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:12:47.04 ID:j3op87Fj0.net
>>992
つくれねーよwwww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:14:19.66 ID:9RrBfApz0.net
アラストルだった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:16:04.98 ID:bCMjVa1Z0.net
会長閣下もほぼふもっふキャラだよな?
だからこそ「もう無理かもしれん」と告げる台詞に
非情さとモラトリアムの終わりのような切なさもあって印象的なシーンなんだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:18:09.41 ID:DhlzrB2i0.net
ウィスパードの存在のおかげで超技術が存在してる世界観だしなあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:22:45.15 ID:rceBIP+5d.net
無理してロボ戦入れず
話を進める事に重視した辺り

今までと違って原作愛があるよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:23:18.40 ID:PW5C2fhP0.net
サントスさんは美人だったが、次回にはお亡くなりか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:23:52.07 ID:VVjmyqCZ0.net
うぉぉ!いいぞ!無印並みの重さを感じる1話
30分があっという間これぞフルメタだ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 09:25:04.29 ID:KrAH4uTK0.net
踏み台になってみる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200