2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十一章

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:34:15.37 ID:3ifAUU230.net
アニメ化企画自体アホだけど監督、スタッフは戦記モノ向いてないわ
個人戦は悪くないからそっち特化の作品やった方がええんやないの

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:40:18.08 ID:FfbXymmQx.net
もう書籍で補完しないと感情移入もできないし急展開の意味もわからないという
アニメばっかりだよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:40:28.35 ID:X6QXObOH0.net
>>957侍従とアサシン太鼓叩いてた戦いは笑ったが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:42:32.08 ID:X6QXObOH0.net
>>958
自分はついていけてるけど
映像読み取る力がないだけじゃないの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:43:53.82 ID:FfbXymmQx.net
へ〜
ありえんねw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:46:33.33 ID:h+piM/j+a.net
>>946
テオのやろうとしてることは単なる王権の交代だから
キューバ革命とは違うで

これもだけど、昭和世代のマンガはそういう混同多いんだよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:49:33.06 ID:2YwmiGhw0.net
情報の租借に不満が多いのは間の使い方の問題だろう。
ひいては演出の問題であり、話ごとの情報量を決めるシリーズ構成の問題
おや、水野の名前が・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:49:42.19 ID:X6QXObOH0.net
レベッカがあまりにも棒なので
ちょっと調べてみたら「正解するカド」のED歌ってた子だった
一応声優でもあるらしい
木下グループって音楽プロダクション持ってたのは知らなかったわ
グラクレも委員会に入ってたよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:59:21.29 ID:U1ChIb1r0.net
どうやって入島したんだとか、ロッシーニのどこが慎重なんだとか、
民衆蜂起を画策するテオのどこが善人なんだとか色々突っ込みながら見ていたが、

故郷に戻ってからの茶番で全部どうでも良くなったわwヒデーシナリオだった。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 10:59:55.16 ID:50Peucb50.net
>>962
テオ自身は元々今回ラストの村出身の農民だぞ。

だからどろっぷあうとで散々農民化ネタがお約束となっているわけでもあるが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:04:09.95 ID:2YwmiGhw0.net
民衆蜂起先導自体は別に善人でよくない?
圧政から解放して富の再分配をやろうってのに、当事者が何もしないんじゃ
視聴者としては農民に感情移入できないよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:05:02.50 ID:ELgKygQl0.net
まあ、ロッシーニ滅ぼして領主になろうってんだから
農地を分け与えちゃだめだよなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:05:40.05 ID:2FAHPh160.net
主人公の戦い方ださすぎ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:06:14.18 ID:4DweBvRH0.net
アラブ風オフレッサー上級大将って無能じゃね?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:12:51.70 ID:50Peucb50.net
>>967
そもそも「逃げられない圧政」で心が折れてる状況だったからな。密告推奨で住民同士を憎み合わせて
自分たちが矛先にならないようにふるまっていたわけなんだし、判断自体がマイナス補正をかけているから
しょうがない。だからこその「最初の火の手」が必要だったわけで。

>>968
まぁグラクレ世界は「領主になる=混沌を鎮める」事だからそれが治まって公平な社会秩序を構築できれば
それによって農民も暮らしが楽になるってのはあるな。

>>970
次スレヨロ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:21:44.78 ID:d1oOsIYc0.net
けつ触ったり武器がおたまとか…
そっとギャグ要素を忍ばせるのはいかがなものか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:25:01.87 ID:Em7ZbIQg0.net
テオって初代コルネの実態を知る事になるん?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:25:38.63 ID:cDr7H2NVK.net
>>952
そのへんなら民の支持を得ているテオ様がいるからへーきへーき!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:26:11.43 ID:h+piM/j+a.net
>>966
王権を敷こうとしてるんじゃないん?

ロッシーニを倒した後は大統領選挙でもするんか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:26:43.79 ID:U1ChIb1r0.net
>>967
今のテオは条約の盟主になるっていう目的もあり、純粋にシスティナ開放だけのために動いているわけじゃない
自分の理想のために他人の命を犠牲に出来るヤツが善人なわけないだろ。

純粋にシスティナ開放が目的だったとしても、他人と自分の理想を混同している勘違い野郎だとしか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:32:58.64 ID:50Peucb50.net
>>975
あの世界はそもそも「混沌を平定する能力を持つ者を指導者としてその者を中心として混沌と相対する」という価値観であり
あくまで王権ってのはあとからついてきた慣習。だからテオの初志も「ロッシーニを打倒してシスティナの混沌を払う」わけなんだから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:35:17.99 ID:h+piM/j+a.net
>>977
聖印は委譲できますやん
選挙で選ばれた村民代表にテオが聖印と王権を譲れば済む

いやもし「キューバ革命だ!」と言うならね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:43:00.28 ID:Dfzelhd60.net
蘇生の魔法を使えるキャラがいなかったっけ?レベッカちゃんが死んだままのなのが不憫だ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:51:44.48 ID:50Peucb50.net
>>978
と言ってもキューバ革命自体革命リーダーは死ぬまで最高権力者だtt(ry
どっちにしてもしばらくは「戦闘の指揮も採れるリーダー」が求められるという事でテオがなるのもおかしな話でもないし
あくまで「共和制」なり「大統領制」という政治概念自体があの世界に根付いていれば、という前提ではあるがな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 11:52:47.51 ID:50Peucb50.net
>>970が立てないようだから行ってみる。ただここ最近無理っぽいからその際は代わりに頼むことになる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:04:20.70 ID:50Peucb50.net
次スレ
グランクレスト戦記 第十二章
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1523069698/

>>4までで連投規制になったのであとお願いします

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:08:50.20 ID:z0zCJDKe0.net
>>976
条約盟主になるためにシスティナ解放を心がけたってんならまだしも
システィナ解放は前からの目標なわけで一石二鳥になったぐらいで責められるいわれもないだろう
自分の理想に他人が乗るかどうかも他人の勝手だろう、嫌なら密告して向こうに命乞いでもせーや

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:18:42.61 ID:KR3uSIwb0.net
ミ〇ザー「今週は出番無くて小物レベル上げられなかった」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:35:16.66 ID:FZPai1AG0.net
TRPG版の世界観、設定ガイドコラム
君主
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk01.pdf
魔法師
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk02.pdf
邪紋使い
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk03.pdf
投影体
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk04.pdf
宗教
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk05.pdf
一般市民
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk06.pdf
TRPG版ルールのワールド説明部分
https://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_core_rule_5.pdf
TRPG版の地図(原作1巻終了時点)
https://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_map_rule1.pdf

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:41:37.96 ID:ELgKygQl0.net
>>985
邪紋使いの設定が分からないので読んでみたら余計混乱したw
領主と同じく聖印の力を得ているけど、使い方が異なる者で
善いやつも悪いやつもいるって捉え方で合ってるのかな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:43:24.95 ID:FZPai1AG0.net
>>982
スマン、いろいろミスった

誰かテンプレ続きお願いします

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:47:16.92 ID:mIQY2s/p0.net
>>972
聖印がつけば
手持ちのおたまも
城門を砕く威力を出せるかもしれない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:47:26.34 ID:WivKr8r40.net
>>986
×「聖印の力」
○「混沌の力」って点以外はだいたいそんな感じかな

つか、テンプレに張ってあったのR&R連載記事のPDF版だったんか……
基本ルルブ読んでる前提の応用的な話しみたいな代物だし、
アニメスレのテンプレには不向きなんでは

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:50:23.83 ID:Y0pr5x6Yd.net
>>980
シルーカはやっぱりゲバラみたいにテオから厄介者扱いされて暗殺されるんやな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:54:24.70 ID:U5WMXm8EM.net
>>964
あーあの娘か
コネっぽいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:15:08.00 ID:WpdFmvyE0.net
>>982
おつ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:20:09.73 ID:hHsYPuDY0.net
武器くらいもっていけよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:29:30.77 ID:u1sxaDDC0.net
レベッカがテオの親父を密告したんじゃねぇの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:34:40.13 ID:rOQDJF3K0.net
気分を高揚させる効果があるんだから扇動する時点でフラッグ使えよと思ったw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:37:55.20 ID:ELgKygQl0.net
>>989
ありがとう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:49:17.96 ID:uNqppNjNd.net
>>995
あれは従う気のあるやつにしか効かないだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:55:57.68 ID:cDr7H2NVK.net
>>982
耳の後ろをなでながら乙

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:56:45.19 ID:+CzP9Bz1K.net
>>952
混沌鎮めるお仕事があるからなあ
邪紋使いでもある程度は抑えられるけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:57:13.29 ID:6llzDMZ20.net
>>995
あのフラッグはプラスじゃなくて倍加なんじゃない?
やる気ゼロの奴にかけてもゼロはゼロのままで、やる気ある奴には倍加させる
原作もTRPGも読んでないから違ってたらすまん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200