2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十一章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:03:35.64 ID:HnujqakG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第十章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521215990/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:48:02.13 ID:NVs3FOn6a.net
ヴィラール攻略も蓋開けてみたら、ミルザー裏切らせて敵の戦力削いだ上に北の大船団味方に付けて従属君主が来る前に雌雄を決したマリーネの以外な戦上手っぷりが際立った気もしないでもない。
チート技で敵をバッサバッサするのも良いが、こういう地味に戦略とか戦術とか入ってるのもいいもんだと思うけどね。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:50:12.15 ID:U9ktoW6g0.net
>>86
フォーヴィスやクローヴィスも連合所属になって、
アルトゥークの包囲網が崩れていて援軍を送りやすくなっていたし、
スタルクの離反にオゼールとブルタヴゥも離脱するか迷っていたみたいだからなぁ
圧倒的に連合有利な状況だし、連合君主らがもう少し野心を持っているだけでも違っていたんだろうなぁ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:59:17.17 ID:S8rDY2Nc0.net
総集編でシルーカさん自分で天才とか言っちゃってるのがさらにポンコツっぽい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:01:17.57 ID:TQCZQiWvK.net
>>77
中世じゃないから

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:11:23.26 ID:ModZ54Tp0.net
マリーネ好きだから和平したい→まぁわかる
だから戦いたくない→はぁ?

盟主自ら前線にたつわけないしボコボコにして勝って和平すりゃ結婚反対派も文句言えないだろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:22:37.10 ID:NVs3FOn6a.net
>>91
単なる敗戦国の姫君じゃなく
相手は敵国の盟主だからな敗戦したら結婚どころか吊るされるんじゃね?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:24:30.86 ID:U9ktoW6g0.net
>>91
今までの描写からアレクシスが荒事に耐えられる精神の強靭さはないってされているから、
戦いたくないはわかるけどなぁ
それにマリーネの性格からすると、ヴィラールのように死ぬまで戦うタイプだろ
反対派は殺して聖印を奪えっていうと思う

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:33:47.23 ID:NVs3FOn6a.net
考えてみると、結婚したいなら戦力互角で拮抗状態作って、両陣営の君主の厭戦気分高めて、一応対等な
形で和平できるよう工作して条件に上手く両家の婚姻を入れる根回しが必要だな。
マリーネはさておきアレクシスにそれが出来るかって話だな。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:36:04.80 ID:ModZ54Tp0.net
えっでも相手がただの和平でも譲歩したって応じない言ってるからには
勝って停戦突きつけるしかなくない?
結婚諦めたのも反対派のせいなんだし同盟がぐうの音も出なくなるまで疲弊させりゃ
盟主として和平にも応じるし条件嫁入りにすりゃ従うんじゃね、勝てればだけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:38:31.96 ID:U9ktoW6g0.net
さらに聖印統合によるグランクレスト誕生っていう最大メリットがないしね
アレクシスもマリーネも大公クラスにならないと無理だろうね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 11:26:42.27 ID:HaHngCtp0.net
アレクシスの童貞がほしいと願いでる猛者いないかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 11:31:27.30 ID:018xZ0By0.net
>>18
全員がヴィラールの愛人だったかもしれない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 12:17:29.53 ID:sdQO/r+T0.net
結婚する前に何で一発やっとかなかったんだよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 12:22:30.13 ID:U9ktoW6g0.net
>>99
アレクシスは結婚前に手を出せるような性格じゃないだろう
マリーネも親らが敵対している状況でそういうことをすることができる性格じゃないと思う

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:19:27.90 ID:eYX/F5ypK.net
>>97
イケメンだしな
マリーネを「お姉様」と慕ってたあの海賊風の娘でも寝取ってみればいいかも知れない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:22:40.27 ID:TQCZQiWvK.net
>>97
テオ様もアレクシスもきっと童貞じゃない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:25:35.06 ID:9Q4ZpfPC0.net
テオは知らないがアレクシスはメインヒロイン(公式イラストレーターの発言)なので童貞だろう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:34:31.94 ID:xEzzn8hUp.net
テオはあの女性の扱い方みたら間違いなくヤリチンだよ
シルーカ完全に手玉だったじゃん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:37:24.40 ID:Pt62OEsb0.net
育った村とかで村の女全員に可愛がられて育った感じあるよね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:39:52.36 ID:ModZ54Tp0.net
昔の貴族って結婚前に世継ぎ作成の為に割と種付け能力確認されてたそうだから
アレクシス君も童貞とは限らなくね?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:17:13.34 ID:e8mS5d+uH.net
>>76
同じく伯爵のセルジュも従属させてるわけで実は伯爵名乗ってるだけで辺境伯まで達してるんじゃないかと言われてたりする>>ヴィラール

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:31:54.80 ID:TQCZQiWvK.net
パリピのアレクシスが童貞なわけないじゃないかふざけろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:18:44.32 ID:Bn9KqbFyK.net
日本の大名の御世継ぎなんかは、大概ガキの頃に手取り足取り技術を仕込まれ十代前半までに乳母や侍女でD捨ててたそうだが
ヨーロッパ風ファンタジー世界ではどうなんだろな。
現実の中世ヨーロッパのような強圧的なキリスト教的貞操概念(童貞処女は清らかの極み)は無いだろうが。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:32:39.37 ID:U9ktoW6g0.net
>>107
爵位が下の人物に従属するってのはできないのかな?
例えば領地に魔境がたくさんあるとかなれば聖印の力をたくさん与えておきたいとかなったり、
魔境を治めることで爵位が逆転するとかなったりしそうだけど
あと、伯爵と伯爵で辺境伯になれるのかな?
同程度の爵位を吸収しただけで爵位が上がるのなら、
ラシックはセーヴィス王で子爵でフォーヴィス王の子爵を得て今伯爵になっているってなりそうだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:09:52.91 ID:rb9MgMJ40.net
>>103
ネタとはいえ
丁度テオとシルーカが空気の展開が続いた時にそんな発言があった事を知らされるとイラッとするなw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:10:11.62 ID:F5zpnTRa0.net
とりあえずセックスしとけばオケ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:19:48.64 ID:R9zYxY4X0.net
この作品は男と女比べてた場合混沌操作や筋力俊敏性戦闘能力に差ないのか?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:41:09.99 ID:U9pTak5L0.net
差は無いんじゃないの
昔のラノベと今のラノベの大きな違いがそこだよね
今のラノベはファンタジー提供じゃなくてもう只の射精産業の域だろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:42:35.92 ID:U9ktoW6g0.net
肉体面じゃあ多少なりともあるんじゃないかな?
一般兵士では女性はほとんど登場してないし
ただ、聖印や邪紋、フラッグの支援を受けると誤差程度になるって感じじゃないかな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:48:49.85 ID:e8mS5d+uH.net
>>110
単にかもしれない程度の噂、作中のな
ただ伯爵領を受領した上であんな光学兵器その他を爵位報酬で取って来られるくらいには聖印に余裕がある

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 18:31:30.41 ID:K+SGNRd40.net
このアニメはとにかく本番を入れることによって
支持率が上がるアニメだと思いました

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 19:53:58.13 ID:UjFZ0+N40.net
あの頭巾さんなんでボッチやねん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 20:23:04.94 ID:eYX/F5ypK.net
>>117
まどマギのマミチョンパみたいなもんで、本番入れたらいいってもんでも無いだろう?
作中にレイープ入れてもサッパリな作品もあったし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 21:04:51.75 ID:IgVzShVI0.net
>>110
TRPG版の爵位制度の基準にのっとればギリ子爵同士が合体しても伯爵には届かんな
そこそこな子爵同士なら伯爵にはなる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 22:01:51.11 ID:mLkO/gNW0.net
深く描いてない人が登場しては、何かを思い道半ばにして次々と死んでいく
何かを感じることさえできないほどスピーディーに
これを群像劇というのか・・・

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 22:20:55.65 ID:FnP6CWCsr.net
総集編飛ばそうと思ったが、見たら優秀な出来だった。作りが流れるようで無駄がないという。
意外にスタッフ有能なのか?
やっぱり地図での説明つけると解りやすい。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 22:49:27.81 ID:JCJO0S3O0.net
総集編シルーカのナレーションが聞き取りづらかったけど
わかりやすかった
地図でどうキャラが動いていったかわかるし
1話のシルーカがアルトゥークへ行くまでひとつ領地横切ってたとか
あと鬼頭ちゃんがナレーション上達してくれたら完璧

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 00:01:00.77 ID:7ss/5tH/0.net
あれ・・・総集編の総集編だけでよくね?本編褒められないしw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 00:15:07.16 ID:YA3raDBi0.net
お前がそう思うのならそうなんだろう
俺とお前の中ではな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 00:18:04.21 ID:XHiL61Ab0.net
>>125
煽りかと思ったら同意してて草

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 00:28:01.60 ID:XgkfTGf6K.net
はぁ単発うざ
シルーカ声は女子の中で今期一番好きだわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 00:28:35.36 ID:XgkfTGf6K.net
グラクレ面白いし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 04:12:39.66 ID:jVDKY/EA0.net
>>122
総集編だけ良くてもなw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 07:02:45.27 ID:1LYhBb+u0.net
>>75
wikiに数分目を通しただけで結末までの大筋がわかるのにネタバレも糞もねぇだろアホか

テオがシスティナの君主になって、ミルザー倒して、条約の盟主になって、アレクとマリネを従属させて、皇帝になってパンドラ倒しておしまい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 07:12:24.23 ID:58K0IXXt0.net
ハラスメントだな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 08:51:44.76 ID:C+2UWLfjK.net
先に総集編見ないと何やってるか解らんな
説明回があって良かった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 08:55:34.22 ID:z4qe5EbO0.net
>>119
ここまで盛り上がらない
レイプありのアニメはじめてかも
ベルセルクやヴァルヴレイヴではそれなりに
インパクトがあったというのに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 09:09:32.15 ID:cYA/+1X70.net
レイプなんかあったっけ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 09:35:43.69 ID:7ss/5tH/0.net
このネタバレするやつの性格の悪さよ。
ネタバレホイホイかな?w

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 09:40:52.50 ID:dA2e9LB+0.net
と言っても物語としては「大体そういう流れ」ってのは大体察せる部分があるからネタバレされてもあまりダメージ自体は
強いわけでもないけどな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 09:47:54.05 ID:XHiL61Ab0.net
>>134
初っぱなテオきゅんが意向を無視してシルーカに契りを結ばされただろ?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 11:23:14.51 ID:z4qe5EbO0.net
はいはい
マリーネとミルザーの
「セックス」はレイプじゃなく
合意でしたね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 12:01:59.01 ID:XHiL61Ab0.net
そらそうだろ
断ったら殺すぞ言われたわけじゃねーし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 12:10:16.08 ID:Q8h6/9fPa.net
12話、配信休止か。なんでや。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 12:35:00.83 ID:Zoz9ZPSj0.net
ひどいめにあってるマリーネ様がスキです。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 13:21:01.77 ID:PS//D/0Kd.net
>>141
ダクネスの台詞と合わせると酷いコラが…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 13:42:09.39 ID:nNPc9DaxM.net
茅野さんの声いいわぁ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 14:11:07.35 ID:z4qe5EbO0.net
>>139
いいから涙をふけよ
処女なら屈辱的な青姦なのに
ご・う・い なんだろww

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 14:28:00.69 ID:7ss/5tH/0.net
断られたらミルザは遅かれ早かれマリーネ殺すと思うぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 14:57:53.62 ID:Zoz9ZPSj0.net
円盤ではミルザー様のアドリブが・・・ならいいのにねえw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 15:38:23.46 ID:s/jWVeFRa.net
@grancrest_anime
【解説編11.5話公開中!】
1stシーズンをシルーカ(cv鬼頭明里)のナレーションで振り返る解説編「追想」が絶賛無料公開中です!
ぜひ、公式サイトの相関図・地図と合わせてご覧下さい!
#グラクレ

11.5話「追想」
https://youtu.be/cBCz37dMfzg

相関図・地図
https://pbs.twimg.com/media/DZMdXDnVMAAcmQv.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DZMdXDgVwAETwjD.jpg

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 16:27:51.31 ID:ZCituhR70.net
>>34

正当な婚姻関係で生まれなければ何も受け継ぐ権利が無い庶子でしかない。
まぁそれなりのスキャンダルにはなるだろうけどね。
あと国際問題とか現代人のイメージで語れるもんでもなかろう。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 19:04:53.55 ID:IGUPPLFO0.net
>>145
ダルタニア単体じゃあマリーネを倒すのは難しいと思う

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 19:21:17.67 ID:mn0PblJQ0.net
マリーネ映る度にミルザーさんの喘ぎ声が聞こえるようにして欲しいです

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 19:22:19.68 ID:dA2e9LB+0.net
>>149
ダルタニアは結局のところは「守るに易く攻めに難い」立地条件ですからなぁ。どうしても海を渡る都合海運が命綱になるために
今回はヴァルドリンド、ノルドが支援したことでアルトゥーク領主となれただけであって、どれだけ維持ができるかもかなり慎重に
事を運ばなければならない、というのが実情ですからなぁ…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 19:42:22.77 ID:pm+JoxL40.net
ダルタニア単体で攻めてヴァルドリンド落とせるような力あったらあいつ自分で覇を唱えてるからな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 21:36:56.39 ID:0ZkV8Ti20.net
>>147
こういう地図になってたのか
アルトゥークが攻め落とされてレガリアキルヒスハマーンも王が死んだり逃亡したりで占領されたんだよね?
クローヴィスとフォーヴィスは奪ったはずだからセーヴィスが最前線になったってことでいいのかな
ある意味西と東で分かりやすい状態になったのか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 21:42:22.17 ID:CnV5Vx9B0.net
まだアルトゥークが完全に平定できてないから
周辺国まで占領する余力はないよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 21:57:06.91 ID:0ZkV8Ti20.net
>>154
3国はまだ残ってるのか
サンクス

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 22:30:54.40 ID:pm+JoxL40.net
まぁアルトゥーク救援に駆けつけた遠征軍は壊走して特にキルヒスなんて軍事力があの海の宮殿全振りだったから軍が壊滅状態
なので何らかの手を打たないとこのままじゃすぐ足場固めなおした同盟にごりごり取られるけどね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 23:06:41.76 ID:knvNEX4bK.net
今週はニコ生ないのか…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 23:09:07.66 ID:yVEM1TZ30.net
>>156
海の宮殿はハマーンでは?

>>157
確か今週の木曜にあるはず

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 23:24:19.37 ID:IGUPPLFO0.net
ヴァルドリンドが次にどこを攻めるかだね
周辺三カ国攻めるのなら防げないだろうけど、
従属国であったオゼールらの奪還に動くのならラシックは強いから簡単に奪還できなく、
周辺三カ国に手を出せる人がいないんじゃないかな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/26(月) 23:25:31.08 ID:knvNEX4bK.net
>>158
いや特番じゃなくて11.5話の方だったんだけど…わかりにくくてすまんかった
コメント付きで見たかったんだよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 07:13:11.88 ID:xbSk4sfP0.net
>>155
本当はアルトゥーク取った余勢で周辺も取るつもりだったんだけど
予想以上に軍が疲弊したのでアルトゥークだけで引き下がるしかなかった
て説明が原作ではあるんだけどアニメではいつものようにカットされた

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 12:31:28.83 ID:B71BSRY4a.net
>>151
致命的なのはミルザーに慎重さが皆無な事だからなぁ…
性格的な問題に加えて頭が足りないのもあって待てないのは痛い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 12:39:54.91 ID:SJklmlKoa.net
総集編のおかげでふんわり話が解った
このスレで飛び交う単語は今尚いまいちさっぱりだが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 12:54:51.51 ID:2/9/oWWUK.net
総集編を先にやって欲しかったな
この作品の場合……

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 13:01:39.97 ID:Y4qtV+uC0.net
>>164
同じ気持ちの人いてワロタ
グランクレストが皇帝なるための条件で
それで諸侯が争ってるのが
総集編でなんとなく理解できたし

ほんま先にやって欲しかった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 13:03:28.61 ID:lkvW+9bn0.net
聖印統合する理由すら今迄全く説明なかったからな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 13:18:10.12 ID:/FBWJYIc0.net
魔獣狩って聖印作れんなら動乱そっちのけでシコシコモンハンして
ある日いきなり公爵級聖印持ち現る!とか出来んのかな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 13:20:20.23 ID:9/KtLe8g0.net
グランクレスト戦記リプレイをパラパラみて
なるほど、狙いが分かった面白そうなゲームだと思ったが
これを小説やアニメでやるって無理ゲーすぎる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 13:31:00.44 ID:PlsF+QLbK.net
>>167
出来なくはないだろうが、寿命を考えたら邪紋使いのがやりやすかろう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 13:47:38.58 ID:MhxGja5L0.net
>>167
世界が混沌に満ちてた時代は吸収する投影体や魔境がわんさか存在して聖印育てやすかったけど
1700年ほど君主たちが頑張った結果今や「よし、しばらく領地の混沌浄化放置して混沌濃度高まって投影体沸くの待とう」
なんて本末転倒のクソ君主が現れる程度には投影体狩りで聖印を鍛えるの大変な時代だ
まぁ手を出すには危険な魔境とかもちらほら残ってるからそういうところに突入して生き残れれば聖印ブートキャンプも可能だが…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 13:50:24.70 ID:jihuwI5j0.net
聖印の解説は1話であったんだっけかな?
まとめはよかったと思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 15:25:21.84 ID:SQxNc9kl0.net
>>164
>>6に貼ってある君主の所を読んだら、始祖君主レオンは混沌浄化の大遠征に行ったきりで大陸の歴史から消えたから
創作的にはNGだろうけど、連合と同盟が戦っている真っ最中に大陸から遠く離れた地でレオンの子孫か意思を継いだ者が皇帝聖印を創る可能性はある

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 15:26:10.97 ID:SQxNc9kl0.net
安価ミス
172は>>167あて

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 15:32:54.11 ID:SQxNc9kl0.net
ネタバレに触れるのかも知れないけど
結婚式場でデーモンロードが出るぐらいの混沌って、何でシルーカしか(しかも直前に)気付かなかったんだ?
デーモンロードが出る前に他の混沌に集束しなかった理由は?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:01:39.99 ID:bMG3zWki0.net
黒魔女さんが意図的にやったんだからそりゃ他は収束しない
そしてその黒魔女さんも実行犯に過ぎない、魔法協会内部にも協力者は居たのでは、と言われている
今言えんのはコレくらいかな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:18:50.48 ID:SQxNc9kl0.net
>黒魔女さんが意図的にやったんだからそりゃ他は収束しない

混沌濃度は結婚式のあの時にデーモンロードが出るぐらいまで、いきなり高まったという事?
そうじゃなかったら黒魔女は混沌濃度が高い中で自然発生的に混沌が集束しないように出来る技を持ってたとか?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:29:19.47 ID:Ms5l6RMp0.net
シルーカ以外が気づかなかったことが作中に一切話題になってないのが糞^^;

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:29:23.24 ID:LbBlP/XC0.net
混沌濃度の操作は魔法師ならだれでもできる
アウベストが瘴気を意図的に発生させたのもそうだし
モレーノも透明化の魔法を使うために混沌濃度を高めたりしている

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:32:21.35 ID:/FBWJYIc0.net
逆に考えるんだ
誰も気づかないのに気付いたから天才美少女魔法師なんだと

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:38:57.41 ID:LbBlP/XC0.net
当時ただの学生代表であったシルーカに関してはやる側もスルーしてたんだろうなと思っている

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:42:11.56 ID:dNDF8xEQH.net
混沌濃度の操作とかアイシェラ出来る
大学に進めなかった奴でもそれは出来るっていう基本中の基本
背徳の女王の愛人のマッチョもその為に方に付けられてきてたりする

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:48:07.27 ID:SQxNc9kl0.net
え? 魔法師は混沌濃度操作出来るの?
それじゃあ>>170の言ってる事は?
魔法師と組めば>>167の言うような事出来るんじゃないのか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 16:59:05.95 ID:LbBlP/XC0.net
このままでは混沌災害が発生するかも、となった場合
混沌を収束、魔物を発生させて倒して聖印も強化しようとするか
混沌を発散させて問題を先送りにするか
聖印を世襲で受け継がせることも珍しくなくなった時代なので大体の君主は後者を選ぶ
ミルザーさんは大陸回って魔物ぶっ殺しまくって聖印鍛えたタイプ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 17:00:06.77 ID:9/KtLe8g0.net
大地震で最終3話(関西地区のみ最終2話)の放送が吹き飛んで
5月に完結編として放送した番組もあったな…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 17:00:22.28 ID:9/KtLe8g0.net
誤爆

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/27(火) 17:18:00.48 ID:PlsF+QLbK.net
考えてみたらミルザーは邪紋使いになって混沌狩りまくって、最終的にこれはと認めた君主に邪紋捧げりゃ良かったんだよ……
なんであいつ君主なんてやってんだか

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200