2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第10層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 02:34:40.83 ID:eulGulJcd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

"聖杯"をかけた、魔術師(ウィザード)と英霊(サーヴァント)による、新たな月の聖杯戦争、開演。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>
オブリトゥス地動説
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:1月27日(土)より毎週24:00
MBS:1月30日(火)より毎週27:30
<スペシャル放送>
イルステリアス天動説
後日解禁
<配信>
Netflix:1月31日より毎週水曜独占配信

◆関連サイト
公式サイト:http://fate-extra-lastencore.com/
公式Twitter:http://twitter.com/FateEXTRA_LE

◆前スレ
Fate/EXTRA Last Encore 第9層
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520777169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 10:27:58.64 ID:WjhtBc6t0.net
>>600
万能お見合い機ムーンセルがアサシンにしたんだから、ユリウスにはランサーよりアサシンの方が相応しいんだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 10:48:24.84 ID:ObUS9GTs0.net
さすがに姿消せる圏境の性能はアサシンのほうが上なんじゃねーの?
ぶっちゃけバーサーカーの特性って邪魔w

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 11:07:00.90 ID:HBKC2FhEa.net
圏境はアサシン(EXTRA)だとAでランサー(帝都、FGO)だとBだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 12:18:59.77 ID:SMAXnz610.net
昨年末のfgoのアニメよりは面白い
下から二番目だけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 12:33:04.56 ID:SmO4EYzx0.net
あれもきのこ脚本&クソ作画だったな
どんなに難解で散文的でもらっきょみたいに作画さえ良ければウケるんだが
作画クオリティが低いと話の微妙さが露呈してグダグダになるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 13:25:41.05 ID:8an7QNuYD.net
今更になって微妙に感動してきたけどコレを最初から楽しめというのは
いくらなんでも無理だと思う
せめてうふぉとは言わんけど普通に作ってくれればまだよかったのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 13:30:30.51 ID:XJBr/IEc.net
>>594
お前が消えろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 13:58:42.98 ID:/CMz9Aag0.net
うわ今これやってるの気付いた
見てなかった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 15:00:03.67 ID:sKofzTlU0.net
きのこの厨二会話劇とシャフト節が組むとまあこうなるよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 15:31:29.41 ID:fKvStDVu0.net
そりゃ台詞回しと作中解説がくっそめんどくさいまどマギですから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 15:37:33.05 ID:cVstqomIK.net
このアニメがゴミカスみたいな駄作になったのはシャフトだけの責任じゃないよなあ
別にシャフト擁護するわけじゃないけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 15:41:49.28 ID:/CMz9Aag0.net
糞アニメなの?見逃してたけどもったいなくないのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 16:22:05.57 ID:Ny12taBnp.net
>>612
雰囲気系のアニメだから合う人にはかなり合うし
合わない人には全く合わないって感じ
2、3話まで見れば普通の人なら自分に合うか合わないかわかるレベルだから興味あるなら見てみればいい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 16:32:45.62 ID:6KrJedX/0.net
ザビ子ルートアニメ化しろよ、って言われてて草

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:00:15.39 ID:+3f/0ShWK.net
EXTRAのゲームやる方がまだマシなのは確か
サウンドドラマも雑な作画の影響受けずに想像力勝負出来るから良い
ただサウンドドラマはゲームやってないと景色を思い浮かべづらいってのはあるかもしれないが
結局原作やるに尽きる
ハード的にそれが大変なのも困る

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:06:31.17 ID:8pCelJnT0.net
原作無印はバトルシステムがアレすぎてとても人に薦められん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:14:07.35 ID:Im2yQbgu0.net
昔ならovaだったろうなあこれ。あと小説で出してくれや。地の文でハクノの独白や情景を表現してくれたら、多分ミスリードや伏線バリバリで結構面白くなる気はする

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:24:20.46 ID:bQlfSG65d.net
次回最終回?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:37:19.72 ID:HBKC2FhEa.net
地上波放送は最終回
BS11は11話以降は別枠放送(時間未定)
ネトフリは知らないけどBS11に合わせて配信じゃないかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:37:30.49 ID:F1ZVe5JO0.net
>>614
つまり原作そのままですね、分かります
というか初見の人のザビ子の正体ちょっとビックリしたとかいう感想見たし、これextraのシナリオまんまでもウケたよ
むしろ初見にとってもそっちの方が分かりやすかったろうし、既プレイにとってもそっちの方が良かったよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:43:43.64 ID:vyE2Wb0Ha.net
この作画レベルで無印そのままアニメ化されても誰も得しないだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:46:42.19 ID:fKvStDVu0.net
>>614
ザビ子可愛いからね仕方ないね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 18:07:04.61 ID:a/hssC/x.net
ザビ子かわいいよザビ子

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:23:20.81 ID:D6pnOLmda.net
原作ルートだと12話では終わらせられなさそうだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:40:20.92 ID:4/rcr6Oh0.net
原作まんまやれって言うとネロに同じ作者が作っても〜云々って言われるぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:45:52.08 ID:rv7sIclja.net
原作まんまでやらないにしても
原作プレイ済みの人以外は理解できない話にしてどうするんだと思う

約束された爆死アニメにしかならないじゃないか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:46:35.66 ID:gKZ82kQ4K.net
>>606
はっきり言って謎しか無かった1話2話で
いきなり楽しめたやつ居ないだろ
始めの方は何が何だか考察のとっかかりすら無かった
2話の段階で1話アバンのゲームバッドエンド後では?
って考察を出せた人が3〜4人ぐらい見かけた程度だった
ゲームクリア者はともかくアニメオンリー組は
始めの頃どうやっても楽しめそうもない仕様だろ
このスレで解説されないと
ザビエルがバグで自我の有るモブとすら分からない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:56:04.31 ID:KUf70CPY0.net
原作既プレイでも半分くらいしか理解できてないんですけど(半ギレ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:20:32.59 ID:EglCai8e0.net
すまん
原作やっててもついて行けてないんだわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:32:28.24 ID:fKvStDVu0.net
原作はまず作業プレイに飽きる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:45:55.26 ID:lpW7Yn04a.net
まあまて原作ゲームからして大したことなかったのかもしれんぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:46:58.49 ID:lpW7Yn04a.net
原作やってても理解できないって人結構いるけど具体的にいつ原作やったの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:52:30.54 ID:fKvStDVu0.net
おいおい月厨かつORTさんでさえ持ってたPSPを当時持ってなかった人なんていないだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:05:17.44 ID:hnmXdl/I0.net
ネロにはもう飽きた
強くないくせにごり押しで勝つからしらける

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:08:22.39 ID:lpW7Yn04a.net
関係ないけど型月wikiのエクストラの項目読んでたらきのこはもう当時からFateから解放されたがってたのな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:13:27.48 ID:MX6T4sWca.net
理解できるできないってどれくらいの範疇で言ってるかわかんないし隠してるとこは理解できなくて普通

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:19:48.96 ID:4/rcr6Oh0.net
まあ理解出来てるっていってるやつも謎が全部明かされない限りは考察っていう名の妄想だしな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:23:25.81 ID:w9D5cbRYa.net
原作やってても理解できないというけど話が違って理解できないから仕方なくついてってる奴が残ってるだけで
原作そのままの話だったらもっと早くに見切り付けられてそうな気がする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:41:28.62 ID:+3f/0ShWK.net
>>624
サウンドドラマの再生時間を全部合計すると3クールを余裕で越えてるはずだからな…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:42:21.21 ID:tUhWezE5d.net
次こそ面白くなるだろの精神で見てる
ちなみに心に残る名シーンはまだ1度も見ていない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:23:48.21 ID:pJAihKnK0.net
というか理解できるからといって
面白いかどうかはまた別の話よね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:32:10.27 ID:MX6T4sWca.net
理解できれば面白いとか言ってるのはそんないないな
他にも悪いとこ多すぎるからね
個人的にありすの話は好きだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:46:04.88 ID:SuGIwRkz0.net
理解の結果は面白いよりも興味深いって感じかな。
原作のここがこう変わってるとか、採用されてるとか。
まあそういう楽しみ方もあるってこと。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 22:31:41.35 ID:fKvStDVu0.net
そもそも設定とか考察の理解の面白さは
同じ面白さでもベクトル違うわけで。
まず「見入ってて何か凄かったけど・・・え、どういう話?」くらいにはならんと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 22:51:07.43 ID:+TJfGdiS0.net
本当に面白いものは考える前に面白いって感じるもんな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 23:37:56.21 ID:YXbQt7UOY
正直ネロ全く強そうに見えん
明らかに剣士の動きじゃないしなんでクラスセイバーなんだ?
他にふさわしいクラスなかったの?
別に主人公のパートナーセイバー縛りでもないだろうに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 23:43:09.31 ID:I9POu+c30.net
シャフトに戦闘描写は無理って物語シリーズで分かってたろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 00:28:58.16 ID:0aEUgQ2V0.net
EDがクソ耳障りでイライラするわ
EDもレボリューションにしろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 00:31:46.98 ID:EA8J1zY20.net
まどマギの初放送って2011年……大震災があった年だよね。
あれから7年も経ったのに、7年前のアニメよりつまらないってどういうことなんだぜ?
まったく進歩してないじゃん?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 00:32:19.00 ID:L5s021jpK.net
雪国まいたけ「ユリウスは上がって来た奴全員ザビ子に見える気違い」

アニメでわかるやついるか
いやいない(反語)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 00:55:18.62 ID:irglhOm7d.net
>>649
さすが虚淵

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 01:00:08.48 ID:goQzgaKt0.net
シャフトに戦闘描写は無理ってさやかvs杏子とかマミvsほむらは良かったじゃん
同じ映画でも傷は羽川の下着しか見所なかったけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 01:09:23.45 ID:dTljl/De0.net
その辺はアクション監督の注文一つというかヤル気というか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 01:55:46.67 ID:DQvZGFQJr.net
これでEXTRAアニメ展開終わりとかなったら虚しすぎる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 01:59:09.35 ID:LIzrmJl70.net
もう顔アニメと割り切るくらいにはなってる
アップだけは綺麗だし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 02:00:58.20 ID:Se7K2Iki0.net
それもうアニメーションである必要無くない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 02:04:10.23 ID:W36a/6zP0.net
バストアップだけ見る価値にあるアニメはわりとある(名作とはいってない)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 03:30:28.33 ID:0+C3/xIXd.net
>>652
それは外注だからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 03:31:46.28 ID:0+C3/xIXd.net
それにまどマギの戦闘描写も大した事ないからね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 03:48:12.94 ID:YjS6p4HO0.net
向こうは手持ちのカードとか深い組み立ていらんから
ガーっとバーっとドッカーンな感じのあれでいい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 06:40:18.33 ID:59LEJM+Op.net
実際まどマギの戦闘描写ってほむらとマミのガン=カタ位しか印象にないな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 06:45:48.31 ID:vhWf9End0.net
とはいえこのアニメのバトルシーンのクソさは飛び抜けてる
いっそのこと描写しない方が良かったんじゃないか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 06:52:20.76 ID:MpQ4QsRh0.net
7年前にやったZeroや4年前にやったUBWの方が圧倒的に面白い
FGOマネーで以前と比べ物にならないほど稼いでるのに何故か劣化するシリーズ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 06:55:47.75 ID:NdiH7XpQ0.net
きのこ「ムクムク」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 07:02:55.01 ID:K8Mh/O7Zd.net
>>664
もう今回のEXTRAの生け贄で勘弁してほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 07:10:05.47 ID:Fn7N/EVi0.net
>>665
きのこ曰くこのラスアンは生贄どころかエクストラ系列の最終エピらしいぞ
テラとかはストーリー的な広がりではなく
セラフて世界で遊ぶ方向にすると言っている

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 07:47:55.54 ID:UFJy4/nSK.net
子供のオモチャかよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 08:59:18.94 ID:kMNOh+QRK.net
あちこちで才能枯れた言われて見返したくなって超改変しまくったんやろなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 09:00:59.43 ID:D8l3oRdHa.net
ほむらとマミのガンカタは劇場版だし
予算の
違うTVアニメと比べるのはちょっと違うんじゃないかなまぁそれでも3話のマミの銃アクションと比べてもショボいんだけどね。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 09:17:59.11 ID:Z9NwOocHa.net
エクストラはもういいから月姫とか新作カモン

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 09:25:24.64 ID:D8l3oRdHa.net
もしこれがEXTRAじゃなくて同じ作者が同じテーマでオリジルの作品を描いてたなら誰もが絶賛してたのかもな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 09:54:18.83 ID:yZOWrdps0.net
本当か?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 09:54:50.55 ID:OMmVcXk9r.net
とりあえずキャス狐√アニメ化しろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 10:11:46.20 ID:pwuxwxe10.net
>>663
UBW見返したら作画と演出が圧倒的すぎて草生えた
せめて宝具くらいは何とかならんかったんか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 10:16:23.59 ID:UFJy4/nSK.net
>>673
今はダメだ
きのこが鬼籍に入ってからで良い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 10:24:51.99 ID:x6o91Swfx.net
ユリウスは原作でそれなりに見所あるキャラで好きだったのに扱い雑すぎる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 10:31:17.16 ID:OMmVcXk9r.net
>>675
きのこ長生きしそうだしなぁ…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 11:04:51.08 ID:yZOWrdps0.net
バーサーカーとネロのアクションシーンが真正面から突っ込んでばっかの構成になってんのとか超面白いよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 11:26:11.11 ID:A+egI0ul0.net
OPのラストの顔アップが演出的にダサい…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 13:06:19.83 ID:f1tCJWro0.net
ufoは金と時間かけまくってるからあそこまでやれとは言えないけど
アポの終盤くらいには戦闘や演出がんばってほしかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 13:20:13.33 ID:A+egI0ul0.net
きのこの脚本断ったHFは正解だったわけですね…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 13:28:24.05 ID:MsNUGNTKK.net
>>681
あれは「原作者がやる原作ブレイク」を阻止して
原作通りやるための措置だからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 13:35:07.75 ID:wW296kPbM.net
いっそバトル一切なしでネロとザビ子が毎話イチャイチャしてるだけのアニメにしてくれればよかったのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 13:54:35.05 ID:EA8J1zY20.net
なんというかFATEじゃなくて、まったく別のアニメって感じがする

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 14:12:48.63 ID:VZB47xXT0.net
きのこ的にはfate以外も書きたいんだが会社だからな。雇われならまだしも会社立ち上げた二大トップの片割れとして経営投げ出すわけにはいかん
仮にまたきのこがオリジナルを出したとして、それが失敗でもしてみろ。きのこの失墜は型月の倒産だ。良くも悪くもきのこはチャレンジさせて貰えないがんじがらめの立場よね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 14:28:17.04 ID:LIzrmJl70.net
ぶっちゃけFateが抱え上げちゃったものが大きくなりすぎてきのこどうこうじゃどうしようもねえわな
きのこがFateやめますって言ったらどれだけの人間が路頭に迷うか
でもこのアニメは一欠片も擁護できないけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 14:40:09.26 ID:4F8Be/iGr.net
きのこがやりたいことやれない、斬新で意欲作なものが出来ないのとこのアニメの出来の悪さの相関関係多分無いし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 14:42:56.90 ID:OMmVcXk9r.net
まぁやりたいことやるなら新シリーズでやれと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 15:30:18.45 ID:MsNUGNTKK.net
>>685
まるでユーザーが月姫2を求めてないかのような言い種だ…
型月は何が商業に打って出る野心を持てるだけの儲けを出したのか
記憶を無くしたんだろうか…?
月姫と歌月十夜とメルブラ同人版(最後のは他サークルとの合作)なのに
今はFate以外は求められてないって本気で思ってんだろうか
逆にFateを求める声が異常にデカ過ぎて他が聞こえないだけと思わないのか

あ、もちろん684さんの意見と勘違いしてませんよ
きのこの耳に届いてないだけだろうなぁって話ですわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 16:30:00.20 ID:VZB47xXT0.net
>>689
いや、届いてはいると思うぞ。届いてなかったらわざわざ誠意制作中なんて書きはしない
fgo以前ならまだ可能性はあったが今は限りなくゼロに近いと俺は思う。型月は、ユーザーからきのこへの“面白い物を書いてくれる”という信用から成り立ってる。それはラスアンがつまらなくてもまだ崩れない程に強固だ
だが、万が一にでもその信用が崩れたら型月の終わり。企業としてそれは(きのこに失礼でも)何が何でも避けたいからこそ、最も安全な道としてきのこと取り巻きにfateを書いてもらうしかないのよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 16:45:02.56 ID:LIzrmJl70.net
ラスアンも面白いというかああこの語りはきのこと特有で好きだなあって部分もあるんだよなぁ
そういうのあるからサクっと切れない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 17:07:21.16 ID:kMNOh+QRK.net
きのことかいう型月エアプはfateに関わるなよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 17:41:31.04 ID:HAmNzNY20.net
自分のバグで誤って隠しルート開放したのにキレちゃう菌糸類だし・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 17:53:09.75 ID:OBBXZ/uu0.net
10話で打ち切り?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 18:49:47.18 ID:KT5u15gCa.net
各放送局の番組表確認したけど
東京MXと群馬テレビは(終)マーク着けてるから多分打ち切り
BS11は11話以降は別枠で放送
MBSととちぎテレビは(終)マーク無いけど今後の予定についてのアナウンスもないな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 19:05:26.00 ID:EBcNGG45a.net
打ち切りじゃなくてはじめから決まってたんじゃね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 19:09:09.65 ID:f1tCJWro0.net
>>692
作者がエアプ扱いとかってガンスリ2期を彷彿とさせる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 19:11:40.75 ID:f1tCJWro0.net
>>690
月姫リメイク、月姫2は冗談抜きで佐々木少年あたりを監修扱いでそばに置いたほうがいいんじゃないかと思えてくる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 19:15:34.95 ID:EBcNGG45a.net
>>698
アニメだと改変するけどゲームなら改変しない可能性が微レ存

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 19:20:45.84 ID:YrMudtL10.net
結局シンジが最初勝ち残るために殺した友達って誰だったんだ?
白野の中の誰か?

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200