2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第10層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 02:34:40.83 ID:eulGulJcd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

"聖杯"をかけた、魔術師(ウィザード)と英霊(サーヴァント)による、新たな月の聖杯戦争、開演。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>
オブリトゥス地動説
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:1月27日(土)より毎週24:00
MBS:1月30日(火)より毎週27:30
<スペシャル放送>
イルステリアス天動説
後日解禁
<配信>
Netflix:1月31日より毎週水曜独占配信

◆関連サイト
公式サイト:http://fate-extra-lastencore.com/
公式Twitter:http://twitter.com/FateEXTRA_LE

◆前スレ
Fate/EXTRA Last Encore 第9層
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520777169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:24:04.08 ID:QcENp7yF0.net
いま見たけど色々と残念な点が多いな。
宝具は原作からしてあんな感じだけど、全体的に戦闘の迫力が皆無。
ユリウスにしてもザビ子との友情が全く描かれておらず、あれでは恨みしか残してないようで原作を忘れたのかと思う。
一方でザビ子とネロの絆が描かれ、二人で主人公を育ててたのが良かったかな。
本来の第6階層はラニかリンだけど、この感じだと尼里をはじめオリジナルの可能性があるかも。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:29:22.99 ID:WPVuMglb0.net
ネロが勝手に喋ってるだけで
共闘感もまるでない
こんなんで感情移入するのは無理だわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:34:03.35 ID:QcENp7yF0.net
そりゃExtraはサーヴァントがマスターを導いて、マスターを成長させる物語話だからな。
並び立てるようになるのは最終決戦かその手前と決まってる。
FGOその他の扱いがどうかは知らんが、これが本当のネロだしな。なんせ皇帝だから

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:35:45.53 ID:RwxkD6mMM.net
>>230
ネロは元々子犬系じゃないし
むしろ結構クールでマスターの成長を導く
最近のFGOとかのがおかしいんだよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:36:16.51 ID:fysok504K.net
尼里は公式サイトの構成がもうモロにバラしてるからな
出番の終わったキャラはキャラクターページに詳細が載る
今回の放送分でもうすぐラニユリウスバーサーカーは更新されるとして、尼里はなぜか未だに詳細が載らない
出自は3階層で語ったのだから記載しようと思えば出来るはずなのに
なぜ記載されないか、それは今後再登場するから
ラニも今まで記載されなかったから再登場はモロバレだったしな

>>229
輝く黄金感が足りなかったな
ただの背景然としてて贅沢の限りを尽くした煌びやかな空間って雰囲気がまるで無かった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:38:44.47 ID:PEi7JlZEa.net
ユリウスは白野の友人であって今作の主人公はハクノなのでそこを描いても意味がない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:39:28.82 ID:WPVuMglb0.net
>>232
そうなのか
なんせテラから入ったからな
こんなキャラなのか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:41:23.01 ID:OwCRjV+V0.net
>>228
セラフの支配者とグルなんじゃないの
死相から救世主たる人物を選んでくるみたいな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:43:29.10 ID:QcENp7yF0.net
ユリウスがハクノに向けて話す白野への言葉が恨み言ばかりだからな。
死相や1000年経って変質したこともあるだろうけど。
EDのツーショットは良かった。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:47:05.42 ID:RwxkD6mMM.net
>>235
エクストラのゲームやるの勧めるよ
テラやFGOだとかなりマイルドになってるの分かるから

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:47:41.98 ID:h62vH2mx0.net
主人公とザビ子は別人扱いなのになんで死相ユリウスは生前と同一人物扱いなんだ訳わからん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:50:33.59 ID:fysok504K.net
>>239
死の間際にいるユリウスは外見では無く骨子(本質)の方を見てるからだと思う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:50:46.29 ID:WPVuMglb0.net
>>238
残念だがアクションしかやらぬ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:51:26.48 ID:QcENp7yF0.net
主人公とザビ子は別人というか、ある意味で息子みたいなもんでしょ。
複数のマスターの死相の集まりが主人公で、その一部にザビ子がいるということで。
むしろ本来の死相はユリウスみたいに単一じゃないかね。
ゴーストに対するゾンビということなので。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 08:56:15.33 ID:luch8kvOa.net
アサシン誰になるの

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:03:02.35 ID:QcENp7yF0.net
結局、ラニとリンはムーンセルが生前のデータを元に作ったNPCということかな。
原作でもトワイスはムーンセルをいじって聖杯戦争のシステムを作ったけど、根幹部分は変えれなかったということなので、現在もその機能は失われてないということだと思う。
トワイス以上の存在は用意していないんじゃないかな。レオが下剋上してたとしても。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/25(日) 09:08:23.26 ID:DtsMbjLL.net
ネロかわいいよネロ
確実に青オワタ
イラストのザビ子もかわいすぎる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:09:53.97 ID:Asn0SQSAa.net
ザビ子=ザビ男はいいが現実ではまだザビ子寝てるんじゃねえの

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:38:18.48 ID:/WWZI/Lq0.net
ザビエルっぽい名前だけど誰?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:42:26.99 ID:OwCRjV+V0.net
主人公キャラのあだ名みたいだけど由来は知らん>ザビ子=ザビ男

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:49:45.51 ID:KtzUJxN0a.net
憎しみを知らないっていつ言ったっけ?なんでおこなん?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:51:35.39 ID:RwxkD6mMM.net
>>247
ぽいじゃなくてザビエル
ゲームで主人公が名乗る時の選択肢にフランシスコ=ザビエルがあるから
ザビ、ザビ子と呼ばれるようになった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:53:26.65 ID:fysok504K.net
原作でのありす回で"名無しの森"の効果で自己認識の低下による自己(名前)の忘却に対抗するために手に名前を書いた
いざ名無しの森を攻略しようとその手を見ると
岸波白野
フ ラ ン シ ス コ = ザ ビ エ ル
と2つ名前が書いてありプレイヤーが選択肢としてどちらかを選べるようになっていた
ザビエルを選ぶと「フランシスコ=ザビ……!いやまて、自分はそんな崇高な名前では無い気がする。こちらの控えめに書いてある名前を言おう。岸波白野!」
みたいな展開があった
それ以来ファンからはザビと呼ばれるようになった
ザビ(男女込み)
ザビ夫もしくはザビ男(♂)
ザビ子(♀)
とそれぞれ呼び分けられている

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 09:56:30.87 ID:08AWSbCjd.net
うおっまぶしっ
からの
堕ちながら戦ってる...
の流れが面白かった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:03:32.21 ID:/WWZI/Lq0.net
>>248,250-251
ありがとう
まさか本当にあの人だったとは思わなかったw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:05:21.05 ID:MuzabPMI0.net
しかしユリウスは憎しみのまま死んでいったのか
原作だとある程度納得しての死のはずだったのに
どうしてこうなった
ザビ子がセイヴァーに負けたのが悪いのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:08:23.22 ID:uC2vXVjda.net
タマモ見たかったな(ボソ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:15:26.28 ID:cefiHrsba.net
尼里のサーヴァントなんだろうな玉藻は

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:18:48.95 ID:wrMgEs270.net
ザビ子が出る回だけ録画はとっておく

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:23:09.32 ID:GYB4vVx30.net
>>204
またお前か。ちっこいおじさん大嫌いおじさんw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:24:56.54 ID:Ds3OnqNv0.net
赤ちゃまの「同じ作者が素材、テーマで書いても〜」ってのがきのこの言い訳に聞こえてしまう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 10:56:03.55 ID:D/rrvbQ30.net
>>254
泥に汚染されたようなもんだししゃーない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 11:00:24.48 ID:otVbgbb00.net
内容変わっても面白ければなんの問題もない
ラスアンは面白くないので問題大有りだけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 11:11:33.17 ID:mIRGQJ6m0.net
赤王を可愛く描写することだけはほんとに評価できる
まあそれさえもEXTRAの赤王の印象とは結構違うから賛否分かれると思うけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 11:38:44.26 ID:QRoXbaXR0.net
主人公が全然魅力的に見えない影響でネロも連動的に魅力が落ちてる感

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 11:46:58.23 ID:AWPeRTyG0.net
見せ場のはずの本編の宝具開帳シーンよりも、FGOのCMのほうがよっぽど動きまくってて苦笑するしかないわ

中学生が作ったのかな? ってレベルの棒立ちだらだら解説シーンにグダグダアクションシ−ン
誰得なんだこのクソアニメ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 11:47:44.24 ID:CDZIxLvN0.net
バトルはもっと頑張ってほしいがアニメ自体はそこそこ楽しんでる

女同士のコンビが新鮮に感じたがSNで二組、アポで一組くらい?
Fakeにもいたかな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 12:29:37.52 ID:idtm+BUr0.net
前回流し見してたからさっぱりわからん気がする

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 12:33:33.39 ID:Asn0SQSAa.net
ラスボスキャス狐
…余裕で倒せそう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 12:35:54.86 ID:AWPeRTyG0.net
アリスやロビンはまだそれぞれに特徴的な話だったけど、
ぶっちゃけドレイクや李書文の立ち位置、他のテキトーな鯖で置き換えても、そのまま話の本筋は成り立っちゃうよな

全然鯖に焦点があってない証拠

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 12:39:49.36 ID:Asn0SQSAa.net
EXTRA時点だとガウェインのキャラ薄い気がするけど大丈夫かな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 12:55:26.61 ID:/K/W7Ja10.net
一度死んで完成した王になったレオとの共闘になるだろうから、EXTRAとは少しキャラ変わるんじゃないかな
ガウェイン戦少し期待してるけど今までの展開見るに微妙になりそう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:02:07.01 ID:nxvXKALj0.net
設定も主人公も割りと好きなんだけどな
戦闘がしょぼ過ぎてな

1話で切ろうか迷った刀使ノ巫女が今回だけ戦闘がんばってたぞ
シャフト何とかしろよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:13:45.60 ID:rJpamL2da.net
EPGで#10に終了マークついてるね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:15:11.96 ID:fysok504K.net
>>267
1000年の間に尻尾増やしてたら…
二尾で戦闘力81、三尾で戦闘力729…
再臨絵あるから三尾まで使い回せるし
たけのこの狐尾でもほぼ同じ姿で討伐隊皆殺しにしてたからリンの言う地獄が、倒されたマスター達の死体込みであれを再現したフロアだったらヤバい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:35:09.74 ID:wrMgEs270.net
良妻さんは出ないのかな
ずっと待ってるんだが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:37:25.93 ID:7tMv539B0.net
今さらキャス狐を出してもグタグダさが増すだけじゃないの

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:45:41.99 ID:YEYXTiai0.net
こんな糞アニメには出ない方が絶位良いだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:45:45.97 ID:Asn0SQSAa.net
平和男の元鯖だし無関係ではない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:50:02.65 ID:2b17/R7ar.net
残り3話はNetflix?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 13:56:39.07 ID:fysok504K.net
でも6階層のマスターとサーヴァント今更誰出すんだって話になるんだよな
新キャラのマスターを突然出すのか
それなら時間使って下準備してきた尼里でいいじゃんってことにもなるし尼里じゃなかったらじゃあなんで今まであんなに時間割いたんだってことに
もし尼里なら、3階層の時点で他に勝てる相手がいないくらい弱い存在だった尼里がなぜ6階層まで上がってるのかという疑問も出てくる
パートナーが成長するサーヴァントだとしたら説明がつくがそんなサーヴァント既存だと1人くらいだろう

あとは他人のサーヴァント奪って呂布と兄貴を二重契約してるとか?
無銘が武器を内包して強くなっていった?
あるかね〜

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:02:18.28 ID:dRf6N7sh0.net
デッドフェイスバトルがしょぼくて途中で笑ってしまったわ
このアニメ話がダメでも戦闘作画さえ良ければなんだかんだで許されてたろうな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:03:01.28 ID:HwqlQha40.net
>>274
ネギまみたく狐尾OVAを単行本付属で出すよ価格4000円)

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:10:58.79 ID:q1dvRvJQ0.net
>>259
毎度アニメ化に口や手を出して失敗してるきのこの言い訳に聞こえるね>「同じ作者が素材、テーマで書いても〜」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:12:58.65 ID:o6Vy7wk6K.net
Fateに犬カレーはアリスの話みたいな暗黒メルヒェンなら有りだけど
Fateにウエダハジメはどうなんだメルヒェン成分すらない暗黒人形劇
ネロの過去語りがキスショットの黒歴史語りみたいになっちゃうわ
っていうか物語シリーズのEDになっちゃうよな…

ウエダハジメまた漫画家としてアレなトラウマ漫画描いてくれないかな
最近ずっとアニメーターとしての仕事ばかりだし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:19:38.01 ID:htlesJXEr.net
>>256
ダブルピンクになるじゃあないか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:21:19.10 ID:htlesJXEr.net
キャス狐はCCCか狐尾でちゃんと主役してくれたらいい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:31:47.28 ID:AWPeRTyG0.net
仮にもEXTRAのアニメのはずなのに、無銘にも狐にもノータッチのまま終わるのか
なんだかなあ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:39:38.76 ID:AJtbGFFT0.net
ローマだから仕方ないね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:39:46.82 ID:otVbgbb00.net
>>286
正直このアニメで出てこられても嬉しくないから出てこなくていいよ
大体ネロメインの話で無理矢理出してもろくな扱いにならないと思う

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:42:10.97 ID:tuQPYDEPr.net
無銘さんは1話にゲスト出演してたでしょ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:46:19.23 ID:SgypGPRN0.net
普通に楽しんでる俺は少数派なのか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:55:37.16 ID:ncP59D6N0.net
>>290
放送から数時間は居心地悪いよなここ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 14:57:21.74 ID:AJtbGFFT0.net
褒め合いたいならスレ見なきゃいいんじゃね
マンセー派はツイッターにいっぱいいるよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:04:09.28 ID:QDor9Ytda.net
今週はキャラの扱いが雑すぎてツイですら批判意見の方が多い気がする

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:04:27.52 ID:j18KJofeM.net
>>290
不満がないわけがないんだが人気コンテンツだけにいろいろあるよね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:06:17.12 ID:SgypGPRN0.net
まぁ今回のデッドフェイス同士の戦闘シーンは擁護できないとは思うよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:06:32.99 ID:+r9ww+ygd.net
楽しめてるのが純粋に羨ましい
無印やzeroの知識ぐらいでFateだからと期待して見始めたが最初からおいてけ掘りで辛い。EXTRAの知識があって理解できれば楽しいのだろうな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:07:26.93 ID:AJtbGFFT0.net
せっかくのクンフーアクション回なのにそれを無駄にするとは

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:08:28.46 ID:AJtbGFFT0.net
>>296
EXTRAシリーズ知ってても世界観がわかるだけで別に面白く無いってずっと言われたべ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:09:11.36 ID:n8sxalMd0.net
シナリオが糞なら映像も糞でどうしようもないな
よく言われるけどせめてシャフトが戦闘シーンを頑張ってくれたらもう少しだけマシだったのに

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:12:55.03 ID:O9pIvkgT0.net
階段の背景が上から見下ろした絵じゃなく下の階に立って正面から階段をみた絵に見える
だまし絵みたい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:13:43.55 ID:AJtbGFFT0.net
あ、ゴメン設定ずっとageになってた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:14:33.52 ID:V3BBzurB0.net
先週見てなかったけど問題なかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:14:37.01 ID:AJtbGFFT0.net
って、sageにならん。ホントゴメン

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:15:43.00 ID:SgypGPRN0.net
ていうかLEの設定の時点で戦闘描写に力割くアニメじゃないってのは割り切れるわけだから
ユリウスとのバトルも3カットぐらいでサクッと終わらせてハクノとネロの対話に時間かけて欲しかったな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:18:00.86 ID:mhMSMaMk0.net
久しぶりにデレデレしてないネロを見れると思ったから、個人的にはラスアンはがっかり

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:18:46.52 ID:ggX9wNaA0.net
アスラン?(難聴)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:19:16.18 ID:n8sxalMd0.net
>>304
そうだな
ユリウスとムサシガンさせるぐらいだったらワンパンで決着させて余った尺にセイバーの尻やおっぱいを映してる方がマシだった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:40:42.22 ID:fyehuv8H0.net
>>286
サブヒロイン扱いされるの嫌なのでノータッチでいいです

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:44:33.17 ID:F5mHDn4+a.net
ただでさえ微妙な出来なのに有料配信とかしたらどれだけ残るか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:44:41.22 ID:Asn0SQSAa.net
脚本はそんなに嫌いじゃない
でも映像見てもあんまり盛り上がれない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:46:41.20 ID:h62vH2mx0.net
>>304
べつに他のfateと比べて戦闘イラネみたいな設定でもなくね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:47:37.71 ID:4TkFtiml0.net
制作間に合ってないっぽいし10話以降はちょっと間を開けてもいいんじゃないかなどうせ見ないやつは見ないだろうし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:47:48.78 ID:2D69Gdqtd.net
まあ、あんまうだうだ文句ばかり書くならスレ来るのやめるか、アンチスレに行けと思うけどね。
楽しんでる人の邪魔だけはすんなよ。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 15:56:15.46 ID:j18KJofeM.net
予算も尺も用意されてない感じでシャフトやきのこの上の方の問題ありそう
fateはいっぱいあるから質より量でいく感じ
近いうちに蒼銀fake事件簿あたりも動くだろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:08:04.31 ID:kJeRWrXIa.net
多少粗製でもファンは買うと舐められてんじゃねえの

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:23:42.62 ID:wx5/DBkx0.net
アニメはネトフリ独占権得てる時点で例え円盤売り上げ0でも利益あるから真面目に作る気ないんだろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:24:21.35 ID:otVbgbb00.net
粗製乱造されるといくらファンでも冷めてくるんだよな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:24:55.66 ID:OwCRjV+V0.net
またレルケでプロトタイプをまともにアニメ化すればZero並に女オタ釣れるだろうに
なぜお蔵入りになってるのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:30:02.57 ID:EP0+nxwB0.net
>>315
ぶっちゃけエクストラにはそこまでの集客力は無いんだよなぁ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:35:29.72 ID:htlesJXEr.net
テラが上手くいってさえいれば…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:42:00.33 ID:AJtbGFFT0.net
>>314
放送枠は一回ごとに数百万のお金かかるから
クール少ないほうが予算いっぱい使える
貰える予算なんてスポンサー一緒なら大して変わらないし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:47:05.33 ID:OwCRjV+V0.net
2話分の予算は女ハクノの天使フェイス作画に費やされたと思おう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 16:47:31.06 ID:ngXDbB4L0.net
ぽか…ぽか…みたいな戦闘シーンだったわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 17:14:13.22 ID:WPVuMglb0.net
>>318
今更プロトでは釣れんだろ
さすがに古くさすぎる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 17:24:19.69 ID:QRoXbaXR0.net
つかfgoで稼いだ金でfgo以前のfateをアニメ化しても
ファンとの間で齟齬が出るのは当たり前なんだよな
ラスアンに限らずアポもそうだったけど
fgo以降はマスターより鯖が主軸になったし
マスターと鯖が一対一で向き合うってのがもう新規の需要から外れてるんじゃないか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 17:28:51.45 ID:anqoCZS00.net
戦闘について、DEENとufotableとシャフトを比べると個人的にはufotableが好き。
次いでDEEN。
シャフトは化物語もそうだが、なんか迫力、真実味の無い(ギャグっぽいまでは言わないけど)感じで微妙。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 17:36:49.89 ID:AJtbGFFT0.net
>>325
つかFGO側に多額の出資させたら向こうの口出し酷くなりそう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/25(日) 17:43:31.31 ID:2D69Gdqtd.net
どうせならDB超みたいにゲームの販促でも良かったな。
超は単品ではアレだけど、販促として見たら覇権が生易しいレベルに貢献してる。
いっそシャルルマーニュとか出せば良かったかもね。

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200