2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台33台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/23(金) 13:35:17.38 ID:d2CHwYwq0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台31台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521395381/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 08:51:10.95 ID:DAKWzqelK.net
あと蝉玉が結局出てこないのはがっかり
玉鼎見つけた時とか土行孫との死なないでねみたいなやり取り好きだったのに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 08:52:25.26 ID:nfFJLb060.net
>>463
はきゅ〜楊ゼンは玉鼎と言う父親代わり兼師匠がいるのに他に心預けられる人を探してたメンへラだから仕方ない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:01:27.98 ID:C9EBI3Ja0.net
>>458
楊戩に続いて普賢までもか
王天君もメンヘラ化しそうだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:03:41.63 ID:25AJSfvr0.net
矛盾ばっかのファッキューだが楊ゼンの厨2メンヘラキモホモっぷりは見事に一貫
破綻してないのに破綻してるって何だよ…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:05:48.55 ID:fvajw0Oq0.net
王天君が爪噛むたびにゴリっとか出るのなんか嫌

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:07:29.71 ID:fTWm/zKF0.net
>>466
でもメンヘラというより微妙に優等生というかまとも化してるわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:09:32.84 ID:C9EBI3Ja0.net
王天君はマトモ化しちゃ駄目だろう・・・

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:13:18.03 ID:e5DPKm+a0.net
そうなんだよな、前回までのめちゃくちゃに叩くような回ではなかったと俺は思う
でもなんか微妙なんだよな…これまでのことがあるから色眼鏡で見てるだけなんだと思うけど印象って簡単に変えられない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:17:45.67 ID:3h/g0SvO0.net
>>464
オロオロも王天君に歯向かうところもほんと良いよね
センちゃんのいい子なところがわかるだけでなく案内・状況説明としてもすごく優秀

影になってて見にくい玉鼎がどんな姿になってるかわかるあのリアクションは規制厳しいアニメには必要だったろうに
ぜんぜん溶けてない…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:25:57.79 ID:Sxd0w/T10.net
足手まといになってはいけない!
どこかに身を潜めなければ…

この台詞なかったよな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:26:41.07 ID:I37HDeg5K.net
なんていうか各キャラが個別の部屋に隔離されてマジックミラーに向かってひたすら独り言を喋ってる
覇穹はそんな印象なんだよね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:35:14.99 ID:AgQqVhZ30.net
まぁ会話してないよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 09:40:40.23 ID:fHyX9kaH0.net
>>460
原作では「そいつは一人乗りだ、一人で来い」でセリフ自体はあるんだよなぁ
今回は楊戩が人質みたいなもんだし従うのは普通じゃね?
こんな1・2秒のセリフを削る理由もわからんけどそこまで破綻はしてないと思うぞ
俺もあった方が王天君の悪知恵が表れてていいと思うけど
ちゃんと趙公明戦やってりゃ「ワープ宝貝は一人乗り」ってのも言わないでも理解して貰えてたかもしれんけどな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:04:09.43 ID:f/UDVrG/0.net
>>474
ツイッターみたいだな
たまにリプが付いて会話が成立する

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:21:46.56 ID:YbWaoPxyM.net
わざわざ敵のルールに付き合ってくれるいい人属性が追加されたけど
基本は真面目で愛情深いマトモな人なのに
アニメ楊ゼンは一体玉鼎の何が不満だったというんだ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:30:53.26 ID:TQzTAbWr0.net
>>473
それ、前回ぶっ倒れる前に言ってたような。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:30:56.47 ID:gRx4tzCL0.net
王天君の「オレって〜」だけは確かに評価できた

勝利後に太公望が高橋留美子の漫画みたいな手ポーズに玉鼎がピースで返すやつは漫画そのままだったけど
あそこは普段からの太公望と十二仙との仲や玉鼎の人柄が出ていてさりげなく好きなところだけど、それ以上に前後やセンちゃんが漫画のままいてくれたらと思わずにいられなかった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:36:05.78 ID:vTTBTV+C0.net
十二仙の封神シーンで道行だけ蟬玉に抱っこされてて行けなかったけど、アニメはどうするんだろう。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:36:30.01 ID:TQzTAbWr0.net
こう見ると蝉玉の存在って破茶滅茶に見えてもいいアクセントになってたんだなあ。金鰲の説明役は勿論、大戦を任された立場であまり取り乱したり感情的になれない太公望の代わりになってたし。
反面教師的に原作の良さがわかるわ。できれば原作がいいからアニメもすっごいって言いたかったけどな。
無いだろうが絶対もう蝉玉登場とかやらかすなよ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:38:32.88 ID:GiBTeSvSa.net
>>478
ここまできたらわからんぞ
あのまともな玉鼎すら霞むほどに通天教主がめちゃくちゃ良い父親で
我が子に構いまくりの愛情注ぎまくりに子煩悩ダディだったのかもしれん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:39:13.40 ID:Sxd0w/T10.net
>>479
身を潜めなければは言ってるな
ありがとう

カットされていたのは足手まといの方だけだな
原作楊戩は自力で何とかしようとしていた印象で、迎えに来て欲しいなんて考えてもいないと思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:43:22.08 ID:CbR1J/SA0.net
なんで原作完結済みからの再アニメ化なのに「次回どうなるんだろう」と心配しなきゃいけないんだよ
普通は先の展開なんて分かりきってるもんだろうよ
こんなの絶対おかしいよ…!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:47:07.54 ID:TQzTAbWr0.net
残り仙界大戦だけだったらクソ尺余るし今回、じっくりは別に許容範囲。楊戩登場回からの回想もあって回想しつこいわってなったけど。
個人的にcパートはいらんかったなあ。回想しつこいってのと玉鼎の封神と任せたって余韻を大事にして欲しかった。cパートはむしろ王天君の煽りで不穏な引きにしても良かったかも。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:54:14.52 ID:hZhD8OF0d.net
ヨウゼン見ただけでイラッとするようになってしまった
冒頭の回想みたいなやつ開始時から始めて何回やれば気が済むんだよってくらい繰り返してるから
早くうじうじナヨナヨヨウゼン終わってくれ
もう見たくない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 10:57:15.06 ID:TQzTAbWr0.net
貴人戦カット、姜妃台詞死で女性キャラの扱い悪いと思ったのが賈氏と黄氏はまだちゃんとやって尺のせいだしょうがないと言い聞かせたがやっぱり女性キャラは好きじゃ無いのかスタッフと感じてきた。
公主も人柄や特殊性のフォロー無いし、蝉玉は人形の造形のみ、美人三姉妹も変なエンドカードにされるし。妲己ちゃんもさあ今、出番無いのはしょうがないけど存在アピールかのような過去話適当に突っ込んだり変な改変されるし。
この作品って当時の少年漫画にしては印象的だったり活躍がある女性キャラが多くて概ね人気もあったのに。哪吒すら空気だから女性だからでは無いけども。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:02:22.01 ID:l6GXFDgK0.net
歳とったせいか玉鼎喋ってないでさっさと走れやと思ってしまった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:03:00.83 ID:TQzTAbWr0.net
仙界大戦自体集団戦っていうより趙公明戦とはまた違ったバラバラ具合でそりゃ楊戩じっくりやってたら他のキャラの出番の間が空くけどさ空気なキャラが多すぎる。
ちょろっと崑崙の様子ややり取りを入れるとかそういったオリジナルは頑なにやらないな。漫画なぞってお気に入りのとこはしっかり気合い入れ流だけで満足してアニメをよくしようとしてない。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:03:28.75 ID:ezJHzbUbp.net
スタッフは多分妲己ちゃんのこと蛇の妖怪だと思ってるよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:05:43.47 ID:ccdBDcuCa.net
今回初めて「あ〜ここでED突入か!」って思ったわw
さめざめ散り惜しむ君を象る夜雨って歌詞は本当ぴったり

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:11:06.31 ID:VsGqL4Ru0.net
>>492
ED良いよな
2クール目から変わるのは残念だがまた同じ人が歌うみたいだからそこは安心か

OPのバンドは普段アニメとタイアップする時は日本語歌詞も混ぜてるのに今回どうした
次の新OPで日本語歌詞混ぜてOP映像もただキャラを映すだけじゃなくて
どういう戦い方をするキャラなのかわかるようなシーンとか戦ってるシーン入れるといいと思うぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:13:54.00 ID:vpb9RI+Op.net
下手に今週まだまともな回を見せられた分これ以降の展開が怖くて仕方ない…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:15:58.66 ID:VUUHJAFC0.net
OPの曲自体は悪くない
多分あれに合わせて戦闘シーンをゴリゴリ動かしてくれる事を想定して作ったんだろう
原作のタイトル自体は本当に有名なわけだから気合入ってたと思うよ
あの止め絵連発のOPだからダサく見える

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:31:20.13 ID:YbWaoPxyM.net
仮にどんな名曲でもあの止め絵連発のオープニングに合わせたらダサくなる説あると思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:31:52.80 ID:CbR1J/SA0.net
OPは封神演義とは雰囲気合ってなくない?
あと何言ってるかわかんねーから良いと思えない
ちゃんと歌詞を聞き取れるように歌ってほしい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:34:55.62 ID:tROoyKBXa.net
ベガスはナツコのお気に入りだから

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:35:43.41 ID:TQzTAbWr0.net
それならEDもなあ曲がもったい無い。主人公がひたすら飛ぶだけ。背景は綺麗だけどやっぱり太公望と仲間たちの物語だし止め絵でいいからキャラを順に出したり一枚絵を流したりするだけでも良かったのに。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:39:05.98 ID:NuOVj5hxd.net
>>492
やなぎなぎ氏の曲はアクアテラリウムなどで好きなんだけど、封神EDは微妙と思ってたが今週で初めて良いなと思った
やっぱこういうしっとり系の曲はそれまでの脚本の繋がりで印象変わるもんだね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:40:46.89 ID:BLaWmz9H0.net
最初から空間切り刻んだ方が早かったんじゃね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:48:08.84 ID:kOA+JwB+r.net
EDの曲は良いよな
OPは封神じゃなければ悪くなかったと思う

EDは別に動かなくても良いけどOPはあんな下手くそなMADみたいな感じじゃなくてマトモなOPにしてほしいわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:51:53.80 ID:3GeJisI90.net
>>443
あとは毛玉がロマンティック汚い可愛いになればパーフェクトだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:56:39.21 ID:e5DPKm+a0.net
昔のアニメ見てもこれほど動いてないOPってなかなかないよな
止め絵が悪いんじゃなくて止め絵の使い方が悪いというか
動かさなきゃいけないサビの部分ですらあれだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:56:39.74 ID:DxyJx00d0.net
皆OPにも厳しいね
他sageで心苦しいけど、前期のコナンのOPよりは100倍くらい動いてるし絵の種類も多いから、ぶっちゃけそこまで気にならない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:58:12.09 ID:D7+x5RabM.net
そういやさー男には男声優ってこだわりだかなんだかあって十天君の声もあのとおりだけど
オモチャもどきや毛玉や壁や結合男女のあいつらにそもそも性別って概念が当てはまるんだろうか……

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:59:23.62 ID:C9EBI3Ja0.net
>>505
俺の見ているのと違う封神演義OPが存在するようだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 11:59:34.02 ID:kOA+JwB+r.net
>>505
他sageいらんわ
そういうことすると封神のファンは他sageするのかと思われるんだぞ

動かさないなら動かさないでセンスよく作って欲しいわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:06:26.85 ID:+fvyHyuf0.net
ロックだかメタルだかよくわからんが
あの手のなんか叫んでるだけみたいな歌が個人的に好きじゃない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:06:33.68 ID:DAKWzqelK.net
>>504
昔のアニメのOPはSEもいい味出してるんだよな〜
あまりアニメを知らないけど、確かに昔のアニメのOPって動いてるやつが多い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:10:15.57 ID:C9EBI3Ja0.net
昔の仙界伝のOPのほうが動いてたね
そーいえば

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:11:20.21 ID:fJ6hhAuZM.net
いやOPは曲自体糞だわ何言ってるかわからんし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:14:43.01 ID:VsGqL4Ru0.net
コナンは探偵物だし動くOPの時は結構動いてるからな
前期OPは見てないから知らんが基本OP見ればキャラの性格(明るい・クール等)とキャラ同士の仲とか使う探偵グッズの特徴とか分かるように作られてる
封神もガンガン動かせとは言わないから最低限表情と仕草と戦闘描写で他キャラとの差別化はしてほしい

今の封神OPは原作の特徴的なキャラデザ見せるだけで満足してしまっててどういうキャラなのか分かりにくい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:14:52.04 ID:TQzTAbWr0.net
一挙放送でまほ嫁見てたら前半のOPぐりぐり動いててせつなくなったわ。本編のカットも流用はしてるけど不自然じゃ無いし。
映像美求められる作品でドラゴンの動きとかすごかったけどそういった部分メインの作品じゃ無いのに。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:16:12.82 ID:J60Vi+An0.net
仙界大戦ってこの後の流れとラストってどういう感じだっけ
人数の多い十点君と十千人が駆け足で処理されていって、文中と彦が殴り合って
痛点教主とヨウゼンが戦う感じだっけ
大戦終わったら人間の兵士同士の牧野の戦い?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:18:16.92 ID:VsGqL4Ru0.net
仙界伝OPの方が動いてるはないけどな
カメラワークが良かったからそれに助けられてるだけで動き自体はこっちと大して変わらん
OPの中にその回のシーン切り抜きが2回もあったしあれを目標にはしてほしくない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:20:54.27 ID:C9EBI3Ja0.net
>>516
・髪や服がなびいている
・手前から奥に来るのがちゃんと作画

ファッキューより動いてるよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:23:17.14 ID:D7+x5RabM.net
実は妲己自体は出演してない仙界伝のOP
初見の人は「あの青髪が妲己の正体」と勘違いしたとかしないとか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:23:33.20 ID:TQzTAbWr0.net
>>516
ほぼ同じとしても技術も進んだ今のが二十年前の作画と変わらんってそれはそれでまずくないかい。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:30:42.96 ID:fTWm/zKF0.net
ていうか仙界伝の頃ってセル画最盛期時代からのデジ彩色切り替えで一番動きが悪い時期のアニメ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:32:17.14 ID:nfFJLb060.net
曲が悪い
動かない
カメラワークが悪い
本編から使い回しカット多数
本編に関係無い謎の巨大蛇

駄目だ
はきゅ〜OPマジで一個も良い所が無い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:32:41.39 ID:75P4RM7Ep.net
>>518
あるある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:34:10.14 ID:VsGqL4Ru0.net
>>517
悪いが髪や服が一定方向に行ったり来たりしているのを動くとはみなしてないんで
本編だと前回といい今回といい髪や服の動かし方は覇穹の方が自然な動き方してるしな

それはともかくOPに期待してるのが髪と服を動かすことじゃなくてそれはどうでもいいから
もうちょっと他アニメのOPとか参考にして改善してくれればいい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:34:12.40 ID:TQzTAbWr0.net
じっくり見ると曲の印象が違いすぎてそう感じないが仙界伝のOPのオマージュっぽい構図はちょくちょくあるよな。それでリスペクトとまでは言わんが。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:34:58.61 ID:/iyRqadS0.net
仙界伝は静止画スライドショーしてないぞ
太公望が真顔で2回スイーってせずにちゃんとアクションも表情もあるし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:35:59.58 ID:e5DPKm+a0.net
そうかあのOP髪すらなびいてないんだ
数枚だろ描けよ…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:38:43.10 ID:WYXQu+9Rd.net
>>518
正体ではないが、楊ぜんの変化能力と元始のスパイ設定と妲己の元始の人形設定を考えるとあながち間違いでもないなど今更思った

そういえば、聞仲対元始戦やってくれるんだろうか
さすがに王天君の出番あるからあるかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:46:21.76 ID:ApMwCAc7a.net
OPはイントロ格好良いと思うぞ。

あと送金力士がババババって出るところ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:46:23.15 ID:C9EBI3Ja0.net
>>523
空飛んでたり風受けてるのに一切髪や服がなびかないファッキューの言い訳はまだ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:47:41.97 ID:ApMwCAc7a.net
魔法陣グルグルは、
滅茶苦茶駆け足で超つめこんだらしいけど、
悪い評判は聞かないな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:48:07.37 ID:BCg/vi/+a.net
>>505
BSや地方局の深夜アニメとキー局全国ネットの朝夕アニメじゃ前者の方がよほど作画に金かけられるんだぞ
枠代が桁違いだから後者タイプは大抵作画予算はジリ貧

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:49:23.79 ID:GiBTeSvSa.net
ここでOPの聞仲が授業中に勢いよく手を挙げる生徒に見えるという意見を知ってからもう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:49:26.07 ID:VsGqL4Ru0.net
>>529
どうでもいいって書いてるのが伝わらないか?
しかも髪くらいなら動いてるからよく見ろ
覇穹OPの問題点はそこじゃねえって話してんだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:51:34.87 ID:C9EBI3Ja0.net
ああ、ワッチョイ(9ac0-fzSc)っていつものナツコ擁護スタッフか
相手しちまった手洗ってこよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:52:47.12 ID:vxWHpYcT0.net
>>527
ネタバレアバンで聞仲の髪がストレートになってたから元始戦はあるとは思う
物語的には聞仲が意図せずに妲己やジョカと同じことをしてしまっていたということを指摘したり、
元始が異様にそれに嫌悪を示すことでジョカへの伏線になってたりするんだけど、このアニメでは些細なことだな
ジョカを考えなくても、聞仲が老いたる象徴として去らなければいけないことを示す描写として抜かす選択肢はそもそもないはずだが

関係ないけど、お兄様が昔元始に挑んで負けたときも髪がストレートになってたの
盤古幡食らったからなんだなー重力だもんなー
あの世界ではダメージが蓄積するとみんなストレートになるんだと思ってたわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:53:09.84 ID:T0nUYDZf0.net
>>530
同じパターンでだいたいの人が面白いと思われる派手な人気のあるエピソードだけは丁寧にやったから
むこうは2クールあったのも大きかったなあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:53:21.14 ID:HAt7oM0BM.net
外から見た時の紅水陣の赤黒い不気味さは良かったけど全体的に雨量が足りなかったよね
あれじゃそのまま霧か小雨レベル

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:53:22.83 ID:3h/g0SvO0.net
OPは曲は好きだよ何言ってるかわかんないけど
伴奏部分の東洋感とか好き

歌と本編合ってないアニメなんか昔はたくさんあったし
歌と映像が合えばそれでいい

曲くらい勢い良く動けばなあ…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:54:03.48 ID:kOA+JwB+r.net
仙界伝はカメラワークに助けられてるってそれも技術の一つだよな
はきゅーはただ切り貼りしてるだけだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:54:15.26 ID:VsGqL4Ru0.net
反論できなくなって逃げたか
実際風が吹いてる時は覇穹OPも髪服動かしてるからな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:56:05.95 ID:e5DPKm+a0.net
でも今回の玉鼎の戦闘で「ここのスタッフカメラワークって言葉知ってたんだ!?」って知れたのは収穫だった
以降生かされるシーンがあるかは謎だけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:56:26.62 ID:C9EBI3Ja0.net
>>539
ファッキューの絵コンテは無能だと思うわ
マジで原作切り貼りしてんじゃねーの

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:56:48.49 ID:SvnPx0E/0.net
グルグルは漫画も前アニメも未見の状態でもそれなりに楽しめたけど
その時点でもうはきゅーと比べるのは失礼なレベルに感じる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:57:45.07 ID:+BK9xxGza.net
>>516
仙界伝は全体的に騙しが上手いアニメという印象はある
枚数は使ってないんだけどカメラワークが上手くてじっくり映すところは瞬間的に枚数使ってるからなんか結構動いてる印象がある
コンテが優秀なんだろうね
相澤さんも優秀なコンテマンだが枚数やエフェクト使った派手なタイプの絵作りするタイプだからこんだけ立ち話メインになるとちょっとな
ユリ熊みたいに単なる立ち話にガンガンエフェクト乗っけて良いんなら画面賑やかだったかもだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 12:57:56.60 ID:HDoz5YBo0.net
OP曲がデスボイスパートに入る前の部分だけを使用してあるのは評価する
封神にデスボイスなんてさすがに合わなさすぎるしね
画面は紙芝居だけど本編も動かないから慣れてしまった感

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:00:15.79 ID:jNEerrfV0.net
>>46
おめぇ、これ以上アニメ新作スレとゆるキャンスレで荒らすな糞が

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:00:28.76 ID:HAt7oM0BM.net
>>541
孫天君を斬る時の居合い好き

あとCGはいいから毛玉戦の太極符印も期待したい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:01:26.63 ID:GxTy8U+Rd.net
>>150
泣け!って演出の方はBGMドカドカ流すわ立ち止まるわ
変に気合い入れすぎて違和感しかない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:01:45.88 ID:mUK2VouP0.net
岡本信彦ええな。こいつのために用意されてるキャラみたく良くハマっとる(@_@;)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:02:02.36 ID:WYXQu+9Rd.net
>>535
そう、普通に考えたらあるはずなんだが、ナツコが聞仲に説教するじじいに時間を配分してくれるかはわからん
核融合でのダメージをあげて普賢age、会話短縮でじじい瞬殺からの王天君ぐりぐりがじっくりでも驚かん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:02:05.87 ID:e5DPKm+a0.net
>>547
吹雪からの溶けるところとか核融合とかな
そこらへんはまだ期待できそう…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:02:25.11 ID:kOA+JwB+r.net
>>540
でもセンスないから動いてないように思われる
はきゅーがいかに無能かわかるな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:04:57.15 ID:L7y4TSbha.net
20レス ID:OXWHiukI0
18レス ID:VsGqL4Ru0
お仕事ご苦労様です

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:06:30.26 ID:fJ6hhAuZM.net
ブリュンヒルデの時も糞だったしなんでこのOPのやつらをまた使うのかわからんわ好評だとでも思ってんのか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:07:01.91 ID:ApMwCAc7a.net
聞仲は、
十二仙総がかりで自爆して、重力千倍して、
紅水陣でハメて、
それでようやく太公望が戦えるレベルなのに、
一つでも欠けたら、聞仲株が下がると思うの

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:07:50.08 ID:BCg/vi/+a.net
全体的には悪くなかったんだが
この過剰演出と追加台詞見てると仙界大戦編最後の太公望のシーンでも余計な描写(特に普賢関連)追加しそうで怖いわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:08:50.17 ID:e5DPKm+a0.net
ヨウゼンはメンヘラにされたけど普賢はホモ臭くされそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:09:09.54 ID:Sjohb7BN0.net
>>554
音楽性からして合わないアニメが大半なのに使ってるからな
ごり押しの事情以外感じられない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:09:29.74 ID:juIzWmz7a.net
なぜナチュラルにネタバレをかますのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:10:54.02 ID:C9EBI3Ja0.net
BASARA JEでもベガス使ってたからな
察しろよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:12:35.39 ID:WYXQu+9Rd.net
個人的な太公望への気持ちだけで仲間に自爆の前座死をさせる普賢とか、見たくないな
だが、最悪の想定をしておくにこしたことない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:13:45.63 ID:afhBhqTLp.net
>>536
カットされて残念なギャグは大量にあるけど、「ニケのこういうカッコいいところにククリは惚れるんだよ!」「ククリのこういうところが可愛いんだよ!」「ジュジュのこういう性格がいいんだよ!」「キ タ キ タ お や じ」とかは外してないからなあ

太公望のこういうところが頼られて慕われるんだよ!とか
自信家で小憎らしいところがある楊ゼンが仙界大戦でああなるのがいいんだよ!とか
見た目軽そうな兄ちゃんの天化が内面に熱い思いを秘めてるのがわかったあの戦いがいいんだろうが!とか
そういうのを外さないスタッフだったらどんなに……どんなに…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:18:17.08 ID:ApMwCAc7a.net
このアニメの戦闘シーンよりキタキタ踊りの方が動いてるしな。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 13:18:30.55 ID:GiBTeSvSa.net
>>555
安心しろ、もう下がっている(玉鼎並感)

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200