2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デスマーチからはじまる異世界狂想曲は奴隷ハーレムの糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/22(木) 10:09:44.65 ID:AZ3FoiiF.net
次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ デスマーチからはじまる異世界狂想曲は見所皆無の糞アニメ6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520837269/

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 13:57:46.36 ID:APEZk8xh.net
太郎以降でアニメ化が決定した作品だろ
原作既読者の感想から極めて高いレベルで内容が近しくかつ等しく作品として低いレベルにあると目され
きわめて特殊な視聴者層からある意味での期待がなされているのがなろう兄弟シリーズだ

…このスレじゃあ説明不要だと思ってたんだがね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 13:59:03.59 ID:APEZk8xh.net
>>685
それ脚本家もスマホ太郎から続投?なんじゃなかったか
ガチで震えがとまらん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:03:18.44 ID:yQ3iWqka.net
チート=ずる。だけど、一般には他の人物と"不平等"がある時に、チートとなるようだね。
正当な手順や努力を踏まずに力を得るのはチートだし、前世の記憶等でアドバンテージがあるのもチート

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:15:41.83 ID:rXainlTR.net
周りより圧倒的に強い力をなろうチート一緒くたにするのは嫌だな
そういう作品はいくらでもあるけれど、総じて普通はその力でも解決できるか怪しい困難や、打ち破れるかわからない強敵が出てくるわけだけれど
なろうで言うチートはそういうのはほぼないし 出てくるやつは全員格下で、レベル1のスライムをひたすら倒し続けるだけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:18:20.59 ID:U0QxF10X.net
>>685
今度は百練六郎かよ
こいつもスマホ並のキモさだから気をつけよう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:20:10.10 ID:8qLCzzTj.net
>>677
絵だけじゃなくちゃんと中身も読むことをおすすめするよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:23:32.33 ID:nyA62gdF.net
盾三郎は陰キャの妄想オナニー駄文だからデスマ以上にキモくなると予想

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:26:52.83 ID:GVF/FlH3.net
百錬とかいうやつもかなりヤバそうだな
もう一周回って楽しみになってきた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:38:01.53 ID:fZ1P66JB.net
周りより有利な要素があるだけでチートとか言ってたら
ジャンプ漫画の主人公なんかほぼ全員チートだぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:50:24.99 ID:OviLgGSw.net
説得力のある経緯が描ければ脳死チート扱いされないと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 14:51:46.11 ID:dBAGV2c1.net
盾三郎はアニメスタッフが止め時を
わかっていれば評価はかわるかも

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:18:25.65 ID:tMjgp3OO.net
>>693百錬は主人公がスマホ持ちというスマホ太郎の正当後継者だぞ
後脚本家が同じでオナホ花子が周りを囲ってる図も同じ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:21:12.19 ID:GN0tsjAt.net
>>685必ず双子的なのいるよなw
双子でなくてもポチタマみたいなセット売りとか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:30:07.89 ID:DMsuhlK2.net
>>685
キャラデザ古過ぎない?
なろう民ってそんなに頭すかすかの美少女()ハーレムが良いんだなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:39:11.93 ID:GVF/FlH3.net
なろう読者は年寄りばっかだからむしろキャラデザ古い方がいいんじゃね?
スマホもデスマも明らかに古臭いし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:41:29.80 ID:mMvH+qBZ.net
>>650
別格と言うかあれは主人公は臭いけどSAO自体の脳にまつわるテーマは結構面白いと思う
今度アニメ化するらしい最新シリーズなんてなろう民じゃ1割も理解できない結構難しい話題が多いし
なろうであそこまで調べて掘り下げた作品ってないんじゃなかろうかと
SAO狂信者(主にツエー&ハーレム)の知人ですらあの最新話は理解不能だと毛嫌いしてるよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:45:32.10 ID:mMvH+qBZ.net
>>689
正確に言うとなろうはRPGツクールで名前や見た目だけ強そうなキャラを
オールステ1にしてカンストしたキャラで嬲り倒すだけって感じ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:49:35.86 ID:GN0tsjAt.net
てかなんでなろうって1000円以上するんだ?
俺昔ラノベ買ってたけど600円ぐらいだった気がする

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:54:22.21 ID:n57eZz5I.net
買うバカが決まっているから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 16:00:51.39 ID:l4/8quBu.net
>>703
単純にリスク回避ってだけや
単価が高いと失敗しても被害が少ないじゃろ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 16:05:34.10 ID:GN0tsjAt.net
>>705
受注生産画集みたいなもんか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 16:09:34.37 ID:+sp+EF3A.net
>>685
キャラデザからして太郎に似すぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
異世界チート主人公はこんなんしかいねーのかw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 16:15:17.88 ID:APEZk8xh.net
一般小説もまずは単価高いハードカバーで出して、売れ筋次第で重版のタイミングで文庫化だね

例えが古くて申し訳ないが、司馬遼太郎や池波正太郎ですら文庫本刷られるまでにそういう洗礼潜り抜けてるんだよな
なろう文芸が600円で買える(いらないけど)日はきそうもないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 16:15:38.72 ID:/jSeSEwJ.net
>>648
孫四郎の衣装がダントツにキモイwwww
はらwwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 16:21:05.82 ID:/jSeSEwJ.net
>>685
思い出した
これ馬に鐙をつけてすげーだwwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 16:22:33.83 ID:/jSeSEwJ.net
>>650
リアルは病院オムツとかちゃんと書いたから良い方

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 16:32:13.30 ID:gdRiOQ/H.net
前にここで名前出てた平均値ってやつの主人公はこれか
ttp://www.es-novel.jp/img/books/heikinchi07.jpg

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 17:08:17.85 ID:GN0tsjAt.net
孫四郎きめぇw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 19:25:10.81 ID:OkCxjltw.net
>>703
大判は売れる見込みが少ない作品らしい
電撃文庫ではみない形式

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 19:28:08.12 ID:OkCxjltw.net
>>712
最初はまだ見れるが途中からつまらないパロネタだけになる
尼レビューの☆1 の感想が一般人の感想とほぼイコール

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 19:37:26.22 ID:XshDykNC.net
デスマって角川なのに電撃文庫じゃないんだなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 19:54:20.09 ID:8qLCzzTj.net
>>701
それって難しいんじゃなくて誤った知識で支離滅裂な事書いてるだけじゃ?
劣等生とかろくに中身も読まずに文字だけ見て理系向けとかほざいてたバカが居たけど
それと同じ臭いがする
作中で救急の管轄が病院になってたりする作者だぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:15:19.54 ID:mMvH+qBZ.net
>>717
劣等生は相対性理論の数式引用してドヤってるだけのオバカだから底辺としても別次元の最底辺
時速○○ノットやらHEAT弾やらwikiの上っ面しか見てない奴がやらかすミスだらけで根本的に理解してない
しかもあのお得意の魔法システムも物理学の基礎すら理解してねーだろってのが丸分かりで
とりあえずwikiコピペの前に633の基礎学習からやり直せってレベルなのが・・・でも自称SEでもう60前後なんだよなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:21:28.27 ID:RNL3RQvr.net
まあデスマの方がうんこだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:28:50.84 ID:lJm8vCQV.net
なろう総合累計ランキング14位魔王様の街づくり!(盾三郎の下でナイツマの上)の奴がテンプレについて呟いててワロタ
これはスマホ太郎を長男とする兄弟アニメが生まれて当然ですわ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/978978806307332097
月夜 涙@回復術士三巻4/1? @Tsukiyo_rui
勘違いされがちなんだけど、共通認識で成り立つ異世界、システム、モンスターを使うのは作者が楽をするためじゃなくて読者に対する配慮
楽しい娯楽で、いちいち脳に負担をかけたくない読者が多くなってきたので、お約束を使うことで、密度の高さと読者が気軽に読める軽さを両立している

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/978979098172186626
月夜 涙@回復術士三巻4/1? @Tsukiyo_rui
オリジナリティあふれる異世界なんて、ものを作ったり
独創的なモンスターなんて、いちいち出して説明していれば、それだけで本一冊分になっちゃって、物語の入るスペースがなくなる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:37:41.25 ID:X/xBdqQ5.net
>>718
時速○○ノットで草
やっぱ劣等生って良くも悪くも別格だな
なろう小説がここまで氾濫した原因って劣等生とSAOのせいだよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:37:57.89 ID:fuj90Zc5.net
>>720
糞の世界でだとしても曲がりなりにも創作しようって人間が言っていい言葉じゃないわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:39:23.68 ID:yQ3iWqka.net
ゲームもライトユーザーが増えて、質の高い難しいものは敬遠されるようになったしね
なろう読者(文芸作品読者としては最低質)に合わせた、
低品質な話を書いたほうが、受けるってのもわかるよ
バカに喜んでもらうためには、バカなもんを作らなきゃならない。
わざとバカな駄文書かなきゃならない、なろう作家も大変だなぁw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:41:46.96 ID:smJkBOqQ.net
色々貶されるSAOや劣等性だけど
太郎シリーズとくらべりゃ遥かにマシよ
次郎とか本当にひどい
煽りぬきで中学生の作文

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:42:47.36 ID:UAtKFDrc.net
>>722
そもそも腋先生はパクりで有名だから創作なんてしない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:44:25.00 ID:X/xBdqQ5.net
>>720
なんか見覚えあると思ったらよっこらふぉっくすこんこんこん♬の人かこいつ
こんな上位ランカーだったのかよwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:45:02.32 ID:yQ3iWqka.net
>>724
現なろう環境が、従来のWEB発表環境とは異質すぎる空間になってるからね
少なくともSAOは、「なろう読者層」みたいなのをターゲットに書かれてないからね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:46:41.08 ID:yQ3iWqka.net
>>726
なろう読者層がヤバいほうに行きすぎてて、我々の想像もつかないことが起きているようだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:47:27.35 ID:fuj90Zc5.net
>>725
えぇ・・・ そんな奴がいかにも自分書けるけど読者のために
レベル落としてるんだよみたいなこと呟くとか狂気の沙汰だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:50:05.59 ID:dWbDsr7v.net
というかそれって「自分が書きたいもの」じゃなく「お金稼ぎに売れるもの」を書いてるってことだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:54:45.04 ID:UAtKFDrc.net
腋先生は他の人が売れそうなジャンルを開拓したら全力で設定パクって新作書くからね
金の匂いには敏感よ
運営が福垢対策をしたらなぜか腋先生の作品のポイントが下がるのも特徴である

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:55:14.63 ID:+sp+EF3A.net
今日でこのアニメともさよならだ!!
頑張って見るぜええええええええええええええええええええええええ
5分前!!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 23:57:30.37 ID:yQ3iWqka.net
アフィ特化ブロガーみたいなもんで、金稼ぎゲームとしてやってるんじゃないだろうか。
食糞嗜好者に、拾ってきた糞を加工して供して、いかに高得点とって出版化するかという

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:02:02.61 ID:IDGRLR6T.net
>>720
自分が出来ないことを「読者のためにやってません!(キリッ」だって
馬鹿じゃねえのwww

説明に一冊裂くんじゃなくで、ストーリーの中の混ぜ込んでいくもんだよ
底辺作文作者もお里が知れてるもんだわwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:05:31.25 ID:GBub97pf.net
ttps://ncode.syosetu.com/n7865cy/

この辺とかな。要するに小説を書こうってんじゃなくて、
よく当たる懸賞の書き方指南、みたいなもんだ

実際なろう読者に対してヒドイこと言ってるんだけど、
読者はバカなんで、気が付かないというね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:08:48.71 ID:Ur0b09+E.net
>>720
脳に負担をかけたくないのはお前じゃねーかw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:10:57.99 ID:2N1doU6m.net
>>718
劣等生の面白いところはそこから更に矛盾させる所業よ
HEAT弾の話も突っ込まれた後に
次の巻か何かで2.3ページの言い訳を本文に入れる滑稽さ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:13:09.17 ID:RgqydiAk.net
細かい事はどうでも良くて
弱者を圧倒的な武力でボコるのが見られればそれで満足という
チート無双ポルノなんだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:27:58.50 ID:bSMQeCGj.net
太郎や次郎みたいなサイコ野郎がなろう民の理想の主人公とか頭痛くなる
日刊ランキングとかタイトル見るだけで苦痛になりそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:31:04.01 ID:5A29C/u0.net
プールに青汁をスポイトで1滴だけ落としたかのようなラストだったなw
味がしないし、したところで美味くはないっていう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:31:11.29 ID:ZtbP7/vw.net
実際なろうでこういうのが上位に来てるんなら>>720の言ってる事は正しいんだろ
なろうってのがそういう場所なんだから商業漫画やラノベが好きな奴は期待するなって事だよ
アニメにもするなと言いたいけどな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:32:16.70 ID:+MFa4Sbh.net
最後まで、ただの低予算アニメで終ったな
絵動かなすぎだろ・・・

昭和アニメの爆発絵の拡大縮小みてるみたいなレベルの滑稽さ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:33:29.22 ID:jHOZ+j70.net
最後の最後までサトゥの声を受け入れれられんかった
同じ佐藤ならクズマさんを見習え

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:34:57.07 ID:cs+l3QZY.net
ウンコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

全話完走しきった!!
最終話で土いじりに陶器作りがピークのアニメなんて初めて見たわ!!
インベントリとアイテムボックスの下りとか
蒸気の奴みたいで本当に複線の張り方がヘタだったな!!
良い所もなんとか伯爵に取られるし次郎も一瞬しか動かねえし
最後はグダグダつまらねえやり取りばっかで本当に終わるか心配になったわ!!

シンカリオン下山!!
クソアニメのシリーズ構成終わったんだから
鉄道博物館でクリアファイル配るシンカリオンに全力出せよ!!

それじゃあな皆の衆!!
また次のなろうウンコアニメで!!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:35:53.42 ID:7M7+PlU0.net
ナーロッパって密度高かったんすか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:36:13.17 ID:vwenLuAr.net
ラストが子悪党相手、イベントが瓶作りというショボさ。
しかも指フェラ提供で終わるという糞アニメっぷりを堪能した。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:39:57.88 ID:IyafIX2n.net
ビンとはいったい・・・ウゴゴゴゴ

陶器やん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:40:36.10 ID:M+TyP092.net
最後に出てきた偉そうなおっさんがマジで誰だかわからない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:42:28.41 ID:0juFs5sY.net
ゴミだったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:55:50.15 ID:9scn+AtD.net
1話が一番マシだったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:57:58.26 ID:oRcwWA1n.net
役人?とかチンピラとかとっととスキルでぶっ飛ばしちまえよって思うんだけど
あと普通にかわいい子にわたくしのようなシコメにとか言わせてるの最高に糞

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:58:10.10 ID:vw+rzbje.net
二期に期待やな(笑)イライラなくサクサクアニメ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 00:58:18.56 ID:VUUH5XJf.net
>>720
オリジナル要素になると物語が入るスペースが作れないほどギチギチに説明入るとか自分で小説を練って書く能力がありませんってカミングアウトしてるようなもんじゃねーか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 01:07:24.17 ID:1yww515t.net
やっべえな。これのどこが面白いんだろうまじで
なんの余韻も感動もなかったよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 01:08:37.36 ID:CWwzjqJh.net
・どう考えてもロクロで作れない薬瓶の形
・都合良く長々と続く日没直前の夕方
・小さすぎて見えないアイテムボックス内での作業 「よしっ」とか言われても何も伝わらない
・何百もの薬瓶にクスリを注ぐ作業時間が全く含まれていない
・チンピラ成敗して打開できるのにそれをせずひたすら放置
・最終的に取った手段と言えば「偉い人への告げ口」(そこまで力を隠す意味も提示されない)
・突然出てきたお前誰?なヒゲが力を誇示(本当にお前誰?)
・なぜか突然力発揮してチンピラ領主を撃退してドヤ顔
・その後悪徳領主がどうなったのか何も描かれない
・魔女からもらった魔法アイテムが何の意味もない
・全く関係無いどーでもいい内容の蛇足だらけのBパート
・突然出て来るアロエ風味のサトウキビ(エロさせるだけで意味はない)
・起承転結すらない山盛りウンコの最終回

こんなクソ内容な最終回で今更伏線ばらまいて2期でもやるつもりなんだろうか
完全にスマホ超えたわこれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 01:11:57.31 ID:u/VbHtb4.net
>>751
http://pbs.twimg.com/media/DZdAG4GVMAEnA6O.jpg

この中に一人設定上醜女がいるといわれても誰にも伝わらんやろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 01:12:21.36 ID:z6Xilza3.net
最後の最後まで本当に真っ平らに話が進んで行ったな

小説でもマンガでも創作活動をしようとしてる奴はぜひこのアニメを見てほしいな
プロット、設定、山場が無いといかに話が面白くならないといういい見本だろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 01:17:02.88 ID:oRcwWA1n.net
>>756
本当だよ
目がすごく細いとか(現実でも冨永愛みたいなパーツで見ると不細工でもなんか華がある人とかいるし)申し訳程度でも不細工な要素あればいいけどまっっっったく無いし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 01:18:54.68 ID:vacGrv8i.net
時間の無駄という言葉がふさわしいな
行商人が初めての旅とか言ってんなよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 01:35:44.70 ID:eXZjCD61.net
やらんでもいいヴァイオレットが変に最後を盛り上げようとして失敗してる感じだが
これこそ最後くらい盛り上げようとしろよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:05:42.68 ID:3WHdE1J0.net
なにもかもが中途半端。
OPにはじまり戦闘しかりエロしかり
終わりもしかりEDもしかり。
売りたい声優しかり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:15:07.42 ID:RgqydiAk.net
堀江は次郎共々消えて欲しいと切実に願う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:17:01.14 ID:oRcwWA1n.net

知ってる限りじゃしょぼい乙女ソシャゲーの数あるキャラの中の一人しか仕事決まってないから太郎声優と同じ道を辿りそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:19:15.94 ID:xt//jJiv.net
>9. 名無しさん : 2018/03/30(金) 01:18:05 F883hd.SE6
>漫画しか読んでない無能な監督と脚本家が
>コミカライズに追いついてしまい絵コンテが作れなくなったから終わるんだよ。
>久々の原作レイプ物だった。

「原作はおもしろい」
という風潮、嫌いじゃないよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:35:19.18 ID:kkGvQ2nc.net
>>712
主人公のキモさで目が腐らないところはアドバンテージと言えるな
それくらい太郎シリーズの主人公どもはやべえよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:43:29.26 ID:oRcwWA1n.net
絶叫のときの裏返りと迫力のなさが一番やばいけど
言ってたけど→言ってたけろ
とかなってるしいくら糞アニメとはいえ主演張れる人じゃないだろ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:46:35.11 ID:90DudfTw.net
これ他の市販薬を買って中身だけ詰め替えるんじゃいかんの?

768 :767:2018/03/30(金) 02:50:20.65 ID:90DudfTw.net
わざわざ瓶作る必要あるのかって意味です。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:51:17.27 ID:8RgIgDQt.net
窯がただ煉瓦を積んだだけなんだが
どこで空気を取り込んでんだ?

あと、乾燥もただ乾かせばいいんじゃなくて
時間をかけてやらんと割れるから自然乾燥させんだろうが

つーか、どうみてもガラス瓶なのに陶器なのはなぜ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:57:55.12 ID:mvQd+5DL.net
瓶で辞書二冊引いたわ。陶製の瓶ってあるんだな。ちっ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 02:59:54.05 ID:8RgIgDQt.net
花瓶も陶器があるしな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 03:05:58.50 ID:8RgIgDQt.net
つか、いつの間に封蝋用の判子用意したんだよw

それに、子供が見てるから殺しを止めるけど、暴力を振るうのを見せるのはいいとか
さじ加減がばがばだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 03:06:02.84 ID:FAUbu5oz.net
>>768
瓶は魔法用具屋?の女店主が、貴族の部下に買い占められたとか先週言ってた気がする

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 03:29:50.69 ID:rN6Vqaok.net
陶器の製法でガラス瓶作るとは思いもつかなかった
これが格の違いか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 04:29:44.13 ID:9b/C78IL.net
あれガラス瓶じゃないみたいだな
最低品質ポーションの緑色が透過してない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 05:46:22.18 ID:zKUhn5Yz.net
そもそも魔法で瓶作れないの?と思いました

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 06:37:14.37 ID:fI19EE/O.net
また会える日をなんて絶対ないから
もうないからw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 07:05:16.04 ID:kkGvQ2nc.net
もっともこのスレの住人たちとは三郎スレでまた会うことになるのだろうが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 07:53:47.93 ID:86PB5+p/.net
三郎が糞アニメじゃなかったらみんな本スレで会う可能性がある
あるのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 08:08:51.16 ID:FaVat8ae.net
太郎シリーズで人気でそうなやつってある?
既に太郎次郎は爆死してるが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 08:10:46.66 ID:t6hJ51bT.net
三郎が奇跡的に良アニメだったとしても四郎五郎でまた再会することになるんだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 08:22:51.53 ID:kmI4P5bQ.net
>>735
まさに作文の書き方だねえ
バカな読者を如何に繋ぎ留めるか、かな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 08:28:54.60 ID:V2dsGlvM.net
三郎が辛うじて可能性ある気もしたけどアニメに一番合わなそうなのも三郎だからやはり全滅だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 08:44:54.70 ID:Fod++0kb.net
異世界陶芸が最終回か

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 08:47:41.36 ID:fYmdV8jm.net
盾三郎って後半で化けの皮剥がれるけど前半まではなろう脳の底辺共が嫌いなストレス()展開なんだろ?映像化されたらあいつらストレス過多で死ぬんじゃねえの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 08:48:41.11 ID:syOEeAOj.net
脚本・演出に恵まれなかったな
ビジュアルやら呪文やら設定にすごく凝ってたのに

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200