2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★533

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:22:08.55 ID:O9FNmA+ya.net
>>526
似てるよぴーたん
セスの方はちゃんとボスキャラって感じするけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:23:44.89 ID:6kk6yXnb0.net
>>470
> 結局悟空は天使とかいうチート種族を除けば全宇宙最強になったんだな

は?
まだ出てない宇宙の戦士がいんだろコラ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:24:28.05 ID:Oq0AEC400.net
カリフラちゃんやシャンツァ様の出番もうないのかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:25:00.74 ID:N+xS8Diy0.net
>>527
まぁ悪役でもカマセ専門になってたからな・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:30:40.12 ID:hCBmzbRxa.net
>>528
あちらさんは声が最強だからねぇ(ブラックジャック風に)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:30:55.26 ID:By0e/hnlr.net
ゴテンクス、SSJ3、赤ゴッド、ゴルフリ、ゴッド界王拳、ポタラ、身勝手・・・

共通点は言わなくてもわかるよね
何度同じパターン繰り返すの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:33:27.33 ID:By0e/hnlr.net
>>529
ボクシングのルールでやれば最強かもな
万全でも3分持つかどうかも微妙だけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:35:44.82 ID:LwUPomaf0.net
最終回で悟空が身勝手吸収して「自己中の真意」を使うんだってさ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:37:42.96 ID:voG1kSII0.net
途中から急遽終了が決まって
無理矢理終わらせた感がやばい
ケフラとかビルスの兄弟の豚はどう見ても長く使うつもりだったろ
最終回もほぼ戦闘だろうし
ブルマはでないか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:38:46.21 ID:x9ZYAud4a.net
新シリーズは作画のために週二放送でもいいかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:39:19.44 ID:zUfx0VTs0.net
>>533
バトル物だし多少はね?
と言いたいがやりすぎということかな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:52:07.22 ID:VVGDj1Hqp.net
ジレンの親と師匠殺した悪党って誰なんだろう
割とそこが気になる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:53:03.77 ID:V8Nxu4EBd.net
>>539
大神官だろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 10:58:22.12 ID:zMtzo54Ua.net
Vジャン見たけど栗と天の扱いが酷すぎるだろ
こんなんで参戦させる意味あったのかw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:02:10.19 ID:pjebG225r.net
はやい段階で解説役に回されたと思えばいいんだよ…(震え声

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:03:00.51 ID:5iaFEWh/0.net
ジレンは何歳なのでしょう…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:07:19.46 ID:a9d8vBFMp.net
週二回も放送したら死んでしまう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:07:28.86 ID:O9FNmA+ya.net
新作アプリ
https://youtu.be/MKO6Sb98ShI

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:07:35.86 ID:Ex4ncZAk0.net
1 名前:ひぃぃ ★[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 19:19:19.98 ID:CAP_USER9
19日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)で、少年誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の11代目編集長・中野博之氏が、漫画「ドラゴンボール」に登場する超(スーパー)サイヤ人の髪が金色になった理由を明かした。

番組では、創刊50周年を迎える「週刊少年ジャンプ」を特集した。その中で、1984年に連載を開始した、漫画家・鳥山明氏が手掛ける「ドラゴンボール」の知られざるエピソードが明かされた。

同作の主人公・孫悟空は、パワーアップする際に、髪の毛が黒から金色になって逆立ち、超サイヤ人に変身するが、なぜ金髪になったかをスタジオに出演した中野氏が解説した。

中野氏によると、鳥山氏が「黒く塗る手間を省きたかった」からだという。当時、鳥山氏もアシスタントも多忙で、作業効率を上げるために金髪にしたというのだ。

中野氏は「髪の毛の黒い部分を塗る作業は大変な作業」「それを金髪にすると、白黒の原稿だと白で表現できる。すると黒に塗る作業が減る」と説明。

鳥山氏は、超サイヤ人を金髪にして作業を省いたことで、髪の毛をより細かく描いたり、尖(とが)らせたりするなど、デザインに凝ることができたとか。

中野氏は「週刊連載だと1分1秒が大切。少しでも時間を短縮して、ストーリーやカッコイイ絵を描くことに時間を費やすというのはよくあること」と話していた。

2018年3月19日 16時0分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14454609/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/2/02705_1223_82a4a95a_587b8ee1.jpg

【漫画】「ドラゴンボール」で超サイヤ人が金髪になった意外な理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521454759/

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:09:44.55 ID:kxWOq9Bhd.net
セルを倒した時の悟飯より年上の悟天トランクスを出さないのはなぜ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:09:49.41 ID:gw8hJZk80.net
原作のセル編以降から超インフレしてろくに納得できる細胞や修行設定もない
ただの地球人戦士じゃ別宇宙のフリーザに狙われたらそりゃそーなるよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:10:18.60 ID:Ex4ncZAk0.net
>>545
うーん、やってみないとわからないな
洋ゲーの匂いするし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:11:13.99 ID:ByGb8eMnM.net
>>521
悟空なんて育ての親の悟飯を自分で踏み殺して、
師匠の界王もセルの自爆に巻き込んで殺してる。
それでも平気な顔で笑ってる。ジレンはメンタル弱すぎ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:12:25.98 ID:MnzImdki0.net
こんだけ色んな種族がいる中で地球人だから弱いってのはもう通用しないと思うわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:14:47.90 ID:O9FNmA+ya.net
>>545
この戦闘見た感じではスパキンとかレイブラと同じとこが作ってるぽい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:26:20.73 ID:ztpLoh4EM.net
>>545
すごいやん
現糞アプリは音声すら実装されないまま終了しそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:28:41.07 ID:Xgl/obD7d.net
>>551
亀仙人たちの短期間パワーアップの理由にはならないが、それは昔思った

連載最終回でお馴染みのサイヤ人は青年期が長い設定が出たが
アニメ作品で惑星ベジータ消滅前が描かれるとザーボンやサウザーの外見が本編と全く同じだったりするし
サイヤ人ってより地球人だけが弱い上に老けやすいんじゃないかと何か悲しくなった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:31:48.21 ID:ztpLoh4EM.net
地球人キャラはとっくに年齢的なピーク迎えてるから
そういうのガン無視でパワーアップしてくみたいなのはなんか違くない?
亀仙人の爆上げとか大嫌いだわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:38:40.44 ID:VVGDj1Hqp.net
>>540
ベルモッドじゃなく?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:42:27.93 ID:ztpLoh4EM.net
クリリンあたりでもう45歳くらいなんだから一線で闘うのもそろそろ限界の筈で
亀仙流の後継者として弟子とって育ててもおかしくないのに、警察官なんかやってるし
天津飯の弟子は雑魚ばっかだし
今後Z戦士と世代交代出来そうな地球人がウーブしかいないという...

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:45:01.90 ID:gBhsm1sNa.net
そりゃもう宇宙中荒らしまくってた奴に『脆い民族だ』とか言われちゃうぐらいだから、地球人なんて大分弱いんだろう。じゃなかったら悟空送られてないしな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:46:39.49 ID:Y3C1m5bed.net
結局トランクス悟天マーロンの島警備は1度も挟まなかったな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:46:43.25 ID:JL5mppuXd.net
亀仙人はナッパやラディッツ程度なら瞬殺できるような底力持っていたのに
師匠が殺され、弟子が殺され、異星人が来襲して地球の
ピンチが訪れても一切腕を磨かず知らんぷりをしてたクズ野郎になってしまった

ナッパ戦の死体回収しに行った時に「カリン様、私は己の無力さに怒りさえ感じますぞ」と
言いながら内心ほくそ笑んでたと思うと胸糞悪くなるわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:47:31.45 ID:OeSGXspfd.net
ダイシンカンの正体が竜神ザマラだったら一気に風呂敷畳める気がする

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:49:58.43 ID:9IGdd2eKd.net
サタンとクリリンって同い年だっけ
初期のクリリンが子供の時はサタンも子供だったんよなぁ
サタンの方が天下一の審判より年上に見えるわw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:57:00.87 ID:M0QcUdAX0.net
>>541
自分も納得いってないけど無理やり漫画を擁護すると、漫画はあれくらいで良いんだよ。雑魚にコマ割いてられないし、本来は漫画を先にやってアニメで肉付けするのが良かった。そうすればクリリン、天津飯の戦闘ももっと見れた。
まあ本当は栗天亀ピ飯VS他宇宙みたいな集団戦が見たかったんだけどね。クリリンには拡散エネルギー波とかいう大技があったのに。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 11:57:22.96 ID:O9FNmA+ya.net
>>560
勝手にそんな妄想で脳内補完できるならもっとポジティブに妄想したらいいのに
クリリンと修行して強くなったとかでいいじゃん
メタルクウラとかブロリーのときもついてきてたし少しは強くなってるんだよきっと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:02:53.28 ID:bdDajBQE0.net
ドラゴンボール系のyoutuberってフリーザハウスとかtrunksTVとか悟空もどきみたいななりきり系の奴等がいてホント餓鬼だなって思ってたけど、海外の方がDBキャラのなりきり系たくさんいて驚いた。
しかもそっちの方は声マネまで上手だからすごい。
ブルマやビーデル、悟天とかになりきってる女性youtuberもたくさんいるし人気。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:06:18.56 ID:fUOF7zEu0.net
見続けたい人がいる限り作られる
作られる限りどんどん強くなる
死んでも生き返る
それが「DB主要人物の掟」

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:07:19.05 ID:By0e/hnlr.net
実は云々だったんですよ設定に真面目に向き合っても時間のムダにしかならんよ
今後もどんどん出てくるだろうし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:08:08.32 ID:CVFWUy4Id.net
観てるのはフ○ーザハウスぐらいかな
深読みし過ぎて考察とか当たった試しないけどw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:08:33.29 ID:kxWOq9Bhd.net
>>557
天津飯の弟子ってサタンより弱いのか
GTのサタンはウーブの攻撃に耐えているから強くなっているが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:10:06.35 ID:By0e/hnlr.net
>>565
日本と母数が違うだけ定期

まあ日本人の静止画に派手なフォントと共
にくだらん妄想垂れ流してるだけの糞みたいな動画多いのはよくわかる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:13:30.01 ID:kxWOq9Bhd.net
キラーノを天津飯の弟子にすればよかったのにに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:16:00.91 ID:By0e/hnlr.net
でも実際、今更地球産の新規強キャラなんか出したところでだれも納得しないだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:18:23.66 ID:EuBTUKqP0.net
>>569
なんでウーブが攻撃するんだよ。スーパーインシロンだろ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:19:20.58 ID:PW56bRojM.net
ビルズ様の夢やから簡単に風呂敷畳める

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:21:17.49 ID:F/4dOInaa.net
漫画版の惨状を見るとアニメ版で悟飯の元にしばらく集まって戦ってたのは正解なんだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:24:07.80 ID:kxWOq9Bhd.net
GTと繋がらないならフリーザが地球のドラゴンボールで生き返れなくて地獄に帰る前に生まれかわったらまた戦おうと言って終わりでもよかったんじゃないか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:24:32.29 ID:ztpLoh4EM.net
>>572
地球人に限らず、いきなり強いキャラなんて反感買うの当たり前だよね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:25:22.39 ID:By0e/hnlr.net
>>575
アニメは接待の如く雑魚に雑魚が当たり続けてたから何とも
強者が雑魚を蹴散らす漫画のがバトルロイヤルとしては正しいだろうけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:26:19.59 ID:KxjecLdud.net
願い玉で全宇宙復活させても全王がまたすぐ消すんだから意味なくないか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:27:17.87 ID:7VRfU24O0.net
アニメは動きを求められるからDBでのバトロワは向いてなかったね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:27:19.23 ID:By0e/hnlr.net
>>577
三馬鹿トルーパーズの悪口はやめたれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:28:02.12 ID:ZGkirlE6d.net
>>560
>>564
自分の無力さに怒りを感じて、
少しでも弟子たちの役に立てるよう密かに修行を続けてきた結果、
フリーザ軍兵士程度なら余裕で倒せる戦闘力になったというなら不思議ではないと思う
第4宇宙戦士はフリーザ軍兵士レベルなんだろうし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:29:24.41 ID:hW/VULsA0.net
>>582
亀仙人は天津飯よりも強いぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:29:40.76 ID:ZGkirlE6d.net
>>571
17号とスノの息子説あるよね、キラーノ
ベジータが反応してたし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:30:22.50 ID:a9d8vBFMp.net
これだけ頑張ったフリーザを生き返らせないなら悟空はとんだ畜生だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:31:44.32 ID:ZGkirlE6d.net
>>583
ああ、天津飯とピッコロの弱体化だけはなんとも説明しようがない
二人とも学者業で忙しい悟飯と違って修行サボるはずがないのに

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:31:46.36 ID:O9FNmA+ya.net
亀仙人は昔はトップに君臨していた武道家なんだから
もっと強くなりたいという向上心はあるはず

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:32:11.41 ID:ztpLoh4EM.net
>>583
そんな馬鹿な...
>>582
亀仙人はムキムキに変身できる変身キャラなんだから、
新しい肉体改造技を覚えて、一時的に活躍できるようになった
とかならこんなに文句出なかったと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:32:33.41 ID:kxWOq9Bhd.net
>>584
悟空にとっても1回戦で弱い奴とぶつけてあげたからどうでもよくはないんだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:32:45.91 ID:hwlOuIST0.net
漫画版のサバイバル編は、1話限りの雑魚どもは雑に扱っても良いから、ゴットレベルの敵キャラやリブリアンなどに力を入れてほしいわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:33:05.37 ID:By0e/hnlr.net
ナメック編のフリーザ軍はフリーザ自ら率いてるから
一般兵でも軍全体で見ても精鋭揃いのエリート集団
そいつらが高くて戦闘力1000ちょっとと考えて
中堅以下の連中なら修行した亀仙人でも何とかなるのかもしれない

ここまで好意的に解釈しないときつい時点でアレだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:34:46.48 ID:CkNc/i/n0.net
最終回に久川綾ブルマ出るかな?
せっかく2代目になったのに年末の映画まで出番無しじゃ可哀想だから
一言でも良いので台詞付きで出て欲しい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:36:49.30 ID:PW56bRojM.net
鶴ひろみさんのインタビューも必要だよな 

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:36:53.10 ID:By0e/hnlr.net
>>590
デフとかプリキュアパロディ以外何の価値あんの?
まして漫画じゃそんなネタやれんだろうし
そもそも正義活動しめる時点で一応メイン的のトルーパーズと被ってるし
コイツこそいらないんだけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:42:22.76 ID:O9FNmA+ya.net
80人もいるのにそれぞれに見せ場を作るなんて無茶すぎる
メインで見せ場を作るのが30人くらいだとしても多い
漫画版も結構長引きそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:44:21.17 ID:AOewGlvBa.net
昔、戦隊ヒーローの真似をしてた
5人組の悪役がいましたね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:47:39.40 ID:EuBTUKqP0.net
あと付け設定実はフリーザは悪になった理由はフリーザより
上の存在がいてそいつ命令で悪人になっていったとかありそう。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:48:02.51 ID:kxWOq9Bhd.net
>>596
10人だろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:48:15.40 ID:Ex4ncZAk0.net
亀仙人が強くなったとかは単に、人気があるキャラを活躍させたかったから強くしただけ

要はアニメ監督何も考えてない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:50:00.85 ID:4xobQxMr0.net
>>592
例のCMの久川さんブルマ、違和感なかったもんな
ユニコーンのブライト並みに違和感なかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 12:52:57.97 ID:kxWOq9Bhd.net
>>599
じゃあせめて同じ地球人のクリリン達に抜かれて悔しかったから強くなったとかにすればよかったんじゃないか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:04:09.75 ID:9vRASLZk0.net
漫画版だとゴッドレベル未満はすぐ駆逐されそうだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:05:54.89 ID:PW56bRojM.net
ドラゴンボール超は最初から
夢の続きだから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:06:42.61 ID:Wh0YsE0X0.net
Vジャン見たら鳥山が、アニメは一旦終わりですって発言しててホッとした

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:06:48.44 ID:XvZyy+E90.net
整合性のないアニメで整合性を求めるのはもうやめとけ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:14:28.35 ID:hwlOuIST0.net
漫画版のケールはまだ伝説の超サイヤ人になってないよな

大会中に突然目覚めるんだろうか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:19:36.24 ID:O9FNmA+ya.net
普通のアニメは漫画が先行で
漫画が1だとするとアニメでは尺の問題でそれを引き延ばして5とか10にしている
でもドラゴンボール超の場合は逆だから5とか10のものを漫画にするときに1まで縮める必要がある
引き延ばしの逆をするわけだからいらないシーンはどんどん省かれる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:26:13.22 ID:Xgl/obD7d.net
>>599
ま、それしかないわな
無理があるのは承知してたけどファンの皆さんに喜んで貰いたくて思い切りました、とでも言えば少しは多目に見れるが
実際、原作らのコメントも本編の脚本も言い訳にもなってない様なアンサーばかりなのが

あと18号や亀仙人のキャラが匙加減のズレで変質してる分ファンサービスとしても微妙
17号は当時の少ない登場から膨らましてみようって試みは伝わって来たんだが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:37:50.32 ID:xhayap750.net
身勝手は悟空が人間であるが故に今後も短時間しか
使えない極意となるのだろうかね。
誰かこのスレで前に言ってたけど、原作の界王拳と
扱いが似てるな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:40:11.49 ID:nhY/gE+Ea.net
シャンツァーまだ残ってる?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:42:04.86 ID:PW56bRojM.net
ビルズ様が1週間に一度見る夢を見させられてたのか
夢やから整合性なんていらんかったんやな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:47:31.44 ID:VEx4uJISd.net
ヒットは残ってる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:48:55.27 ID:WblPysQo0.net
>>599
オマージュとも呼べないセルフパロディ連発だしな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:52:33.21 ID:Ah8+TwEa0.net
というか漫画だと戦隊ヒーローものは第3宇宙っぽいし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:54:07.13 ID:odHt+/k60.net
>>967
"ジミー大西"じゃなくて
"ジミー画伯"と言って頂きたい。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:54:44.62 ID:odHt+/k60.net
誤爆スマソ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:56:53.03 ID:WblPysQo0.net
ジミーw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 13:59:02.36 ID:NoRkaQJU0.net
脚本も演出もかなりパクってるよなあ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:02:49.44 ID:a9d8vBFMp.net
えらいロングパスだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:05:22.63 ID:kxWOq9Bhd.net
地球があるのは第6と第7だけにしなければ
GTは他の宇宙の話とかにできたな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:08:12.55 ID:VVGDj1Hqp.net
Vジャンプ読んだがこれは面白いな
悟飯の戦い見応えあるわ
悟飯とピッコロはちゃんとクリリンたちと協力しようとしたがピンチ助けようとして他チームに分断されてくとことか、バトルロイヤルしててわかりやすい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:13:33.59 ID:LwUPomaf0.net
劇場版情報

・敵はジレンの親の仇の悪魔
・自己中の真意の使い手
・身勝手超サイヤ人

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:16:00.29 ID:nyZ9ugPMp.net
ゴッドやブルーより超3の方が神々しさがあったが
オーラ付きの身勝手極みはそれを超えたな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:17:16.76 ID:LwUPomaf0.net
身勝手超サイヤ人は本当の金髪

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:18:21.73 ID:4oM1Hv/B0.net
KinKi Kidsが超3形態になるCMのも迫力あるな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:22:00.21 ID:xhayap750.net
映画では銀髪の超サイヤ人に変身しそうだな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:30:54.19 ID:qgazfVqgr.net
フリーザ様はおいくつかね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:50:53.73 ID:Tn7McSmIa.net
脚本にしろキャラ設定にしろ相変わらず見てもない事を勝手に決めつけて叩いてるのが多いな
前のバレで放送してない内容を叩きまくって内容が違っても俺は悪くないのスタンスだから仕方ないのかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:53:42.94 ID:N+xS8Diy0.net
はっきり言ってこのスレ、精神年齢幼い人多いよね
他のアニメのスレよりも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:54:17.93 ID:AZHrv6OMd.net
>>628
仕方ない、人は簡単には変わらない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 14:59:55.35 ID:O4HXFE950.net
海外のDB評

Dragon Ball
☆8.15(275,900 users)

Dragon Ball Z
☆8.31(354,438 users)

Dragon Ball Kai
☆7.91(88,597 users)

Dragon Ball Super
☆7.52(103,926 users)

Dragon Ball GT
☆6.67(199,414 users)

参考サイト
https://myanimelist.net/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:03:56.05 ID:7VRfU24O0.net
>>625
そのCMみて超3は色々大変だなと実感した

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:07:07.47 ID:3mRJD89RM.net
海外の評価って鉄血のオルフェンズや遊戯王ARC-Vの話でもするか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:07:23.16 ID:kQHHB/Wtd.net
すぐに海外の反応を気にするのって日本特有なんかな?
ドラゴンボールに限らずスポーツのニュースでもそんなの多いしテレビも日本が海外に賞賛されてます!的な番組けっこうあるしw
他人目ばっか気にして他人の評価でしか良し悪しを語れんとかみっともない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:08:51.59 ID:EuBTUKqP0.net
>>622
身勝手超サイヤ人って俺の過去レスから持ってきたのかよ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:09:31.25 ID:kxWOq9Bhd.net
>>634
WBCで日本優勝した時に世界に普及してないから凄くないと言ったアホがいたな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:15:14.00 ID:EuBTUKqP0.net
映画で身勝手の極意の力を持ったサイヤ人の超サイヤ人か
ゴッドになるんだろうな。そして極意のデザイン画同様に
今度はブルーのデザイン画にブルーの髪の色を銀に変えて
目を少しだけ変えるんだろうな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:16:52.86 ID:c8r+h/ly0.net
>>634
海外のそういうサイトの事情とか詳しくない人からしたら鵜呑みにしてもらいやすいからじゃないの
自分に都合の良い評価に説得力持たせられる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:17:37.13 ID:LwUPomaf0.net
全王拳出るらしいね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:29:25.33 ID:By0e/hnlr.net
外人コンプレックス丸出しの奴は結構いるから
外国に評価されてると思い込んでるのか楽しくて仕方がない奴

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:31:54.59 ID:c8r+h/ly0.net
逆に自分が叩きたいものが評価されてない事でも安心するやつはいるけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:34:16.69 ID:URj1r9Jop.net
昼間からどうでもいいことでマウント取ろうとしてるバカがいて笑う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:38:34.19 ID:VBdfiSV90.net
国内でボロカスだから海外じゃ絶賛とか言いたいんだろ
海外言うてもほんの一部の人だけだけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:40:53.00 ID:nJBJ1DgKM.net
他人の評価はどうでもいいけどアンチはアンチスレにきちんと住み分けだけはしろ
そこでいくらでも叩けばいい
仲間もたくさんいるだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:42:04.37 ID:UyrSqUu20.net
海外の極一部の熱狂的なDBファンを指して「DBは海外で大人気!!!!」って騒いでるからな
そりゃそうだろ、熱狂的DBファンの集団なんだから人気あって当然
tubeの外人DB視聴のやつも「海外はリアクションすげー!」っていうけどそれで飯食ってんだからリアクションでかくするの当たり前だろw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:43:23.10 ID:RDTONMPSp.net
どっちにしろ海外で評価されてるされてないを盾にするのは馬鹿馬鹿しいことに変わりないわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:46:04.53 ID:vSJ5oxWaa.net
>>634
そういう疑問を持つ事自体が実は日本人特有だったりする、海外の人はそこまで突き詰めないし自国以外の人を海外の人という表現の仕方自体日本人独特のモノ。
あと自国を賞賛する番組は日本ではここ数年増えた程度、むしろ他国の方が自国を賞賛する番組なんて当たり前の様に放送している。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:47:13.54 ID:c8r+h/ly0.net
他人の評価が○○だからじゃなくて自分は良い・悪いと思う、って始めから言えよっていう
amazonの評価持ち出してアレコレ喚いてるのの延長線でしかないんでないの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:48:52.66 ID:URj1r9Jop.net
単発ガイジはわかりやすいから助かる
NGしてスッキリよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:53:07.52 ID:RDTONMPSp.net
ガイジはすぐガイジって使うから分かりやすい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:54:06.21 ID:PDrJauZFd.net
>>634
赤の他人が賞賛されてるだけなのに自分のことのように感じるってある意味病的だわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:55:48.81 ID:EXu+NnY+0.net
バカって言う奴がバカって以外と心理だよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:58:51.17 ID:EuBTUKqP0.net
どんなときだってどんなピンチだって、今まで
はね返してきたじゃないか悟空!みたいのこと言って何を偉そうに
全然大会で活躍できていないのにさらに漫画版では一人も落とせないゴミリン

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 15:59:48.92 ID:N+xS8Diy0.net
一般人は「ガイジ」なんて言葉自体知らんからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:00:09.79 ID:9vRASLZk0.net
相手をバカにするときは自分が言われて一番嫌なことを言うらしいな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:02:19.84 ID:URj1r9Jop.net
変換も出来ないガイジがピキってて笑う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:04:18.23 ID:VBdfiSV90.net
>>653
自力で勝てたのたった二回かそこらだからな
後は負けやら仲間の助太刀
でぇじょうぶDBで(ry

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:05:49.92 ID:URj1r9Jop.net
公開中のブラックパンサーでヴィラン演じたマイケルBジョーダンは日本の漫画ファンなんだが
Twitterで「いい歳してアニメなんてダサい奴」って煽られて「悟空とナルトはマジで最高さ」って返したそうだ
カッコいいわw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:08:04.00 ID:yFz6XerP0.net
海外との温度差はやっぱり、放送期間の空白だと思う
あっちは有料放送見てるの多いし、
空白なしでドラゴンボール放送してる感じだからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:11:31.77 ID:URj1r9Jop.net
つーかジレン戦もトドメは普通にかめはめ波だったな
ゼノバースの神越演武はオリジナルかよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:13:34.39 ID:4oM1Hv/B0.net
色んな技描いてる余裕無いんだろアニメスタッフは。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:14:13.15 ID:kxWOq9Bhd.net
海外でも超嫌いな人はいるんじゃないか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:15:09.68 ID:kQHHB/Wtd.net
>>653
クリリンが倒した盲目の犬の拳法家いたろ
アイツを生かしといたら悟空もフリーザもやられてたからヤバかったぜ!
あと一応後々それなりに活躍する18号を救った

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:17:49.74 ID:5N7JbJT1a.net
ウイスさんが悟空にジャスティス裸絞め食らわしたとき回避の為にウイスさんの手をガブリと噛んだけど
ウイスさんが今までの冷静なキャラクターとは思えないような変な顔をしている
ギャグ漫画に出てくるような顔だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:18:06.76 ID:EuBTUKqP0.net
>>663
でもせっかくの100倍太陽拳の使いどころがなくて
もったいない。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:18:39.52 ID:URj1r9Jop.net
許さねぇぞー!からの作画マジでカッコ良すぎ
無印ZGT含めて1番だわあそこ

足にエネルギー弾つけてジレンの攻撃を滑るところがスタイリッシュ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:22:18.54 ID:c8r+h/ly0.net
>>664
地球の料理食べてるシーンとか割とすごい顔してるぞウイス

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:25:40.84 ID:nIf0xZiD0.net
>>666
エネルギー弾を足場にしてるのはわかったけど足裏にエネルギー球つけてるのはコマ送りしないとわからなかったわ
芸が細かい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:31:13.78 ID:AO0MFtYL0.net
やっぱりスタッフも作画は気にしてたんだなhttps://i.imgur.com/yqPcnmk.jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:35:55.99 ID:EuBTUKqP0.net
最後 悟空 17号 フリーザでMVPを決める戦いはあるかな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:36:09.52 ID:4oM1Hv/B0.net
バリアをコンパクトにして蹴る人も居ましたね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:38:59.13 ID:qYpV3GCHa.net
時間的になさそう
最終回じゃなければわからなかったが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:39:30.31 ID:+5z+24qBa.net
ゲームで日本の作ったゲームなのに日本人だけYouTubeのコメント不可にしてる所があるらしいけどここのスレをみればなんとなくわかる気がする
あのバレ騒動同様叩きまくってネガキャンされたらかなわんからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:43:21.18 ID:A+UtiFI8d.net
てゆーか身勝手やジレンの無能っぷり見たら、キテラは下手に選手動かさずに
最後まで隠れさせてれば勝ってたんじゃね?

全王がつまらーんとか言うかもしんないけど。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:44:41.89 ID:gYie3zsg0.net
身勝手の極意を吸収パターン

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:46:44.64 ID:4oM1Hv/B0.net
ブウの吸収がチートだったので悟空にも似たようなシステム採用しました的な。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:51:14.73 ID:hwlOuIST0.net
漫画版は全王パッドないんだな
選手の速いスピードにスロー再生で見るために必要だったのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 16:53:30.41 ID:LcmAoLh10.net
ジレンと身勝手の戦闘を全王はみえて普通についてきてるみたいだけど
こいつらディスポより遅いん?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:01:45.42 ID:kQHHB/Wtd.net
>>665
もっともったいないのは無我の境地だよw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:07:00.92 ID:ZodqQ8Jap.net
アニスタがスカウト編のクリリンと悟飯の脚本書いてた頃って力の大会の脱落順とかはまだ知らされてなかったのかもな
地球人最強だし活躍するだろう、久々の前線復帰だし活躍するだろうって考えで無我の境地とか新形態フラグとか作っちゃったらメインは他でしたってオチ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:24:12.78 ID:N+xS8Diy0.net
そもそも鳥山は脱落する順番まで最初から決めてたの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:24:47.10 ID:0JJiLtIrd.net
やっと来週で終わる。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:26:52.49 ID:edvPUzYd0.net
来週の内容のバレとかないのかな
せめて第七宇宙の勝敗だけでも知りたいわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:27:18.19 ID:edvPUzYd0.net
前科あるからなぁ
安心できないんだよなぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:32:25.74 ID:Ah8+TwEa0.net
映画は神と神レベルに仕上げてくれれば

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:34:27.45 ID:PB9zrJ8id.net
>>678
全宇宙を消し去る力があるくらいだし目が慣れたんだろ
もしくは見えてないけどなんとなく凄い凄い言ってるだけか
てか思い返してみると全王様がコメントするのって静止してる時がほとんどじゃね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:35:30.61 ID:3mRJD89RM.net
神と神はまだまだ世界は広いってのがわかるような話でワクワクしたな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:43:15.43 ID:wdEfLmXQM.net
復活のFの後の映画だからな、あまり期待されていない分、評価はプラスに働くだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:46:24.65 ID:nIf0xZiD0.net
監督変えたりキャラデザ変えたりしてマンネリ打破しようとしてるのは伝わってくる
あとは鳥山脚本がどうなるか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:47:25.76 ID:EuBTUKqP0.net
田中さんのコメントを見るとフリーザは仲間になる感じだな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:50:26.86 ID:edvPUzYd0.net
緑川さんや田中さんのインタビュー的には糞一辺倒ではないこと フリーザが活躍すること 悟空たちが生き残る(復活する?)ことぐらいは確定してるだろうか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:50:47.42 ID:edvPUzYd0.net
あと絵コンテに力入ってるから演出はすごいんだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 17:55:57.05 ID:iCtpOI3aK.net
>>662
勿論海外でも大増加した

全王にブーイングの嵐

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 17:58:15.19 .net
かきこもうとおもったけどワッチョイあるのか、やめておこう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:02:13.66 ID:cWbcvRIM0.net
最後は全宇宙蘇るのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:10:53.51 ID:edvPUzYd0.net
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/special/
新しいインタビューきたな
亀仙人役と18号役

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:11:34.14 ID:edvPUzYd0.net
最終回の見所

いよいよ最終回…もうジレンは強いですよね…! でもそんなジレンを、どんな風にやっつけるのか、そこが見どころかなぁ。

これは勝つってことでいいんだよな!?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:11:38.57 ID:Fsb8wXT60.net
>>693
海外ではGTと超ってどっちが人気あるの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:25:10.06 ID:EuBTUKqP0.net
佐藤さんのインタビュー見てもフリーザが完全に
仲間みたな感じだな。ベジータやフリーザも最初はイヤな
奴とも言っているな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:26:25.96 ID:ZGkirlE6d.net
>>597
神と神初期脚本時のビルスはサイヤ人やフリーザに悪の心を植え付けた張本人じゃなかったかな
完全になかったことになったけど

新劇場版はサイヤ人やフリーザの秘密に関わる話みたいだし、新劇場版の敵を悪の心を植え付けた黒幕にしてくる可能性が

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:28:14.72 ID:Ah8+TwEa0.net
フリーザも丸くなって結婚して子供作ったりすんのかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:28:58.23 ID:Fsb8wXT60.net
>>700
フリーザ飽きたからもう出すな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:29:35.90 ID:A+UtiFI8d.net
フリーザにそんな話いらんよなぁ
生まれつきのド外道で良いわ。

かつ目的のためなら敵意を持つサイヤ人とすら喜んで手を組む狡猾さもあるくらいが
丁度良い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:32:52.11 ID:O9FNmA+ya.net
フリーザが運転免許取りに行くのも時間の問題だ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:33:54.44 ID:EuBTUKqP0.net
>>700
だからポスターでは悪人みたいな顔をしていたんだな。
トバルのウダン皇帝にしか見えないど、映画ではビルスのデザイン若干違うな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:34:15.06 ID:VVGDj1Hqp.net
面白ければいいわ
これでフリーザ生き返ったらどうなるのか楽しみ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:38:07.95 ID:gFBz0QsF0.net
悟空の仲間への思いは秘めてる感じが良いのよ
口でペラペラ言うのはルフィの仕事
仲間が死んだときの復讐心っぽさとかナメックの悟空の台詞の言い方とかああいう感じ
今回の台詞は悟空が喋ってる感じしない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:38:28.39 ID:/OiLTETja.net
フリーザ「勘違いしないでください。あなたを倒すのは私です」
フリーザはこのポジションになるんだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:38:32.60 ID:ZGkirlE6d.net
このままフリーザ仲間になったら繋がる先はネコマジンZだと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:42:08.26 ID:EuBTUKqP0.net
この調子だと、いずれセルも仲間になりそう。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:42:19.19 ID:KUsur63a0.net
仲間仲間て連呼されるとどうも安っぽいんだよなw多分ワンピースのせいだと思うけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:42:50.98 ID:Fsb8wXT60.net
>>705
トバルってクソゲーだったよな
バランスが悪いのは仕方ないが宇宙最強を決める大会なのに半分以上が地球人なのが酷い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:44:22.45 ID:Fsb8wXT60.net
>>710
ゲロの孫がビルスやウィスの細胞が入ったセル2を作るとかやりそうだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 18:49:24.28 ID:O9FNmA+ya.net
ベジータの場合は悟空より強くなりたいってのが先にあったから強敵との戦いに駆けつけてきてたけど
フリーザは悟空のこと殺したいとしか思ってないような…
だから本当に利害関係が一致した場合しか助けないと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:01:56.83 ID:e5qxv6sv0.net
>>707
映画ではけっこうクサイこと言ってたけどなゴクウ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:04:44.94 ID:fUOF7zEu0.net
>>701
子供作ったり、と言えば
ピッコロが口から卵産んでたの忘れてたな。

でも、ナメック星に
ああいう魔族はいなかったよな
「無かったこと設定」ってやつかw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:05:14.37 ID:Uic+cHGU0.net
>>713
そこまでする前に21号が出てきそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:06:34.07 ID:EuBTUKqP0.net
タゴマ ソルベ シサミ コルド ザーボン ドドリア ギニュー達
も仲間になってもいいと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:09:46.78 ID:hwlOuIST0.net
力の大会

たった48分程度だったのに、良くも悪くも色々な事がおこってましたな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:09:53.86 ID:mdKTGg0R0.net
フリーザが生き返るとしても部下は作ってほしいな
1人で活動するようなキャラじゃないし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:11:09.57 ID:ZGkirlE6d.net
ドクター・ゲロの追加設定

実はレッド総帥と並ぶレッドリボン軍創設メンバーの一人で、軍を実質的に操っていたのもゲロ
人造人間に限らず、メタリック軍曹やブヨン、バトルジャケットなどレッドリボン軍の兵器は全てゲロ製
息子はレッドリボン軍の上級兵士だったが戦死、息子をモデルに作られたロボットが人造人間16号、息子を死なせたくないというゲロの思いのせいで、16号は心優しい失敗作になった
妻はレッドリボンの研究員でゲロ以上の天才、後の人造人間21号
子孫のドクター・オート(嘔吐?)は孫のニム、ニコ、ゲノムを人造人間に改造

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:11:22.20 ID:5y2XarOx0.net
フリーザ裸だから服着るようになるんだろうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:12:43.26 ID:HMbmStwR0.net
ドラゴンボールって何百年後かしたら神話や童話みたいに語り継がれると思う?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:14:46.77 ID:fUOF7zEu0.net
>>712
トバル2は面白かったけど
難しくてたぶん完全クリアできてなかったかも...

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:16:14.53 ID:wdEfLmXQM.net
>>719
身勝手の極意でなくても、いちいち頭で考えてるようなスピードではないと思うんだがな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:16:36.75 ID:sTRd5rrBD.net
フリーザは17号と仲良くレンジャーやってそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:20:20.31 ID:fUOF7zEu0.net
>>723
娯楽の殆ど無かった大昔とは事情が違うからなぁ
昔の大ヒットアニメの今を考えても神話にはならないんじゃないかな。
・鉄腕アトム・鉄人28号・赤胴鈴の助

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:20:27.30 ID:ewGTzCoca.net
フリーザは服着ないの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:20:31.73 ID:rl4ncBVi0.net
>>708
ということは、ToLOVEるで例えると
悟空=結城梨斗
フリーザ=金色の闇
ということか・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:29:08.59 ID:fUOF7zEu0.net
実はスーパーシェンロンの子供たちがフリーザ一族なのだよー


わかってる....ちょっと言ってみたかっただけだってば....

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:29:08.75 ID:Fsb8wXT60.net
>>717
ブルマ「あんたの細胞が入っているセルだから責任とれ」
ビルス「破壊神だからどっちの見方もしない」
こんな場面ありそうだけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:30:34.87 ID:Fsb8wXT60.net
>>721
それ公式なのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:36:22.50 ID:gvb3lJxcM.net
>>732
PS4で出たゲームのストーリーの設定だな。
劇場版みたいなもんだ。

セル、フリーザ、ギニュー特戦隊、ナッパも蘇り、
悟空達の仲間になって人造人間21号と戦う。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:36:24.43 ID:JSDvSb1F0.net
@DB_super2015
【最終回まであと5日】
3/25(日)宇宙サバイバル編クライマックス放送に向け、第7宇宙のキャストによるインタビューをリレー形式で公開!

第二弾は亀仙人役の佐藤正治さん&人造人間18号役の伊藤美紀さん!
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/special/

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:36:52.87 ID:ZIu367qN0.net
>>721
21号のほうが上なのか
つまり、16号と21号はある意味息子と母ってわけだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:38:52.42 ID:GQOFfVG/a.net
>>728
ホーッホッホッホ!試しにシャツと靴下だけ
着てみましたよ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:40:40.43 ID:gJOfJi8i0.net
最後の切り札は、たぶんフュージョンだな
どの2人の組み合わせなのかは判らんが
あるいは、まさかの3人フュージョンか
「これが最後の切り札、ゴクーザ号だ!」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:41:52.92 ID:Fsb8wXT60.net
>>733
ドクターオートの方

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:56:15.50 ID:fUOF7zEu0.net
>>737
ゴクーザは面白そうだが
17号の無限パワーは捨てられないw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:56:52.58 ID:hCBmzbRx.net
終わってもいいけど氷川のカラオケにアニメ映像だけはつけてくれ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 19:59:19.28 ID:15HdLlXo0.net
フリーザとかめはめ波したら笑う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:06:01.91 ID:Fsb8wXT60.net
>>733
21号ってセル編やブウ編の時は何していたんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:09:41.27 ID:fUOF7zEu0.net
>>737
https://dotup.org/uploda/dotup.org1489738.jpg.html

あんましカッコ良くないけど
描いてみた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:11:10.78 ID:fUOF7zEu0.net
やり直した

http://imepic.jp/20180320/726450

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:14:13.99 ID:Fsb8wXT60.net
どうしても亀仙人活躍させたいならウィスの力で一時的に若くなるとかにすればよかったんじゃないか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:15:22.91 ID:2oOnhYyR0.net
ドラゴンボールを吉川晃司口調で言ってみようぜ!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521544189/

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:25:06.03 ID:3IszGiAvd.net
ジレンの過去が薄っぺらいとよく聞くが、
要は悟空がピッコロ大魔王に完全敗北を喫して、じっちゃんやクリリンの復讐を果たせなかったIFルート
ってことじゃないかな
悟空もああなっていたかもしれない的な

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:26:00.49 ID:fyB1RidKa.net
亀仙人が若返ったら封印されていた力が解放されて

界王神「あ、あなたは…」

この展開くるで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:26:34.37 ID:gYie3zsg0.net
ありきたりだから言われてるわけで…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:27:26.67 ID:M0QcUdAX0.net
漫画の話ですまんが
亀が悟空に助けられて「一緒に戦うぞ、じっちゃん!」って言われたときに「年寄り扱いするな!」とか切れてたけど、亀ってそんなキャラ?
冷静に状況把握できる奴だと思ってたんだけど。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:27:28.03 ID:gYie3zsg0.net
>>748
老界王神「昔のワシにそっくりじゃのう」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:29:03.63 ID:VVGDj1Hqp.net
>>743
聖闘士みたいやなw
俺は好きやで

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:29:44.21 ID:CNM8+c8td.net
【科学】ホーキング氏、人生最後の論文を病床で書き上げていた 「多元的宇宙」示す 英紙サンデー・タイムズが伝える[18/03/20]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521536938/


やっぱり俺らの宇宙は第7宇宙だったんか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:31:48.41 ID:wdEfLmXQM.net
>>747
しょせん人間レベル5位の宇宙で中途半端なエピソードしか作れなかったって気がする
人間レベル1位の宇宙なら、極端に振り切った超エピソードの奴が期待できるだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:32:53.20 ID:Fsb8wXT60.net
なんで亀仙人って舞空術覚えないんだ
ゲームで亀仙人がいない確率が高い理由って舞空術だよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:33:16.08 ID:LA9Oiur1a.net
ジレンの過去や設定は少年誌はおろかヤングジャンプや漫画ゴラクに出てくるようなキャラにも同じような奴がゴロゴロしてるからな
そんなよくあるありきたりな設定のキャラを大人気国民的アニメのラスボスでやっちゃ駄目だろ
何百、何千番煎じだと思ってるんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:34:01.95 ID:nhLqUldm0.net
>>747
未来トランクスみたいに孤独の戦士から仲間が増えてく
経過とかあればまた違ったかもしれんね
それでも同じじゃんて言われそうだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:35:55.07 ID:Fsb8wXT60.net
>>754
自分の星壊されたべジータには勝てなくないか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:36:18.22 ID:u/wKXAGO0.net
サスケェの方がもう少し凝ってるな
家族殺した方にも理由があったし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:39:51.40 ID:nhLqUldm0.net
ジレンマの一面が見れたり原点回帰はいいけど
単純かつ過去が短すぎるから魅力面が残念よね
映画での敵は普通に外道な強敵見たいかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:40:46.41 ID:R1A8PLWha.net
ナッパは漢字で書くと菜葉?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:42:23.82 ID:NoRkaQJU0.net
俺は逆にジレンの過去話しすぎだと思う
あんなもんわざわざ時間かけたら余計薄っぺらくなる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:43:14.62 ID:Fsb8wXT60.net
サイヤ人って野菜っぽい名前しかつけないから同名の人たくさんいそうだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:44:34.69 ID:A+UtiFI8d.net
>>758
親も殺される故郷も殺され、育ての親は無意識化で殺してしまって
しまいにゃ自分の体奪われて自分の力で息子と嫁と自分自身を殺された
悟空もなかなかのもんだぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:45:45.42 ID:ppSL0624a.net
ふと思ったけど悟空が助かった世界って放送されてる前後だけなんだよな
その前の世界は心臓病の薬を過去に持って行ってないし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:45:50.52 ID:Fsb8wXT60.net
まだ使ってない野菜ありそうなのになぜヤモシにした

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:50:54.59 ID:Fsb8wXT60.net
>>764
悟空ってあの世でちゃんと悟飯に謝ったのか
あの世一武道会よりそういう話が見たかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:52:32.74 ID:2gl7iPoK0.net
>>761
菜っ葉

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:56:44.72 ID:hwlOuIST0.net
ジレンの過去よりも悲惨なキャラ

悟空、べジータ、フリーザ、未来トランクス、17号、18号

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 20:58:46.35 ID:ppSL0624a.net
>>761
無ッ禿

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:01:34.65 ID:ppSL0624a.net
最終回って超としてなのか、それとも今後もうやらない風なのとどっちなんだろ
後者だと後2話でまとめるのは少なすぎるよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:02:10.07 ID:1zK2hEJ20.net
>>755
まあ元々鶴仙流の技でサイヤ人編以前は独学で出来たら凄いって感じだった
その辺から亀仙人は前線キャラじゃなくなったからじゃね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:02:39.62 ID:Fsb8wXT60.net
>>769
17号18号は記憶が消えただけだから違うんじゃないか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:03:44.92 ID:hwlOuIST0.net
>>773
勝手に改造人間されたことだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:04:23.52 ID:5+RRKm2Ix.net
ようつべnpUY05tJNRU

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:04:29.68 ID:PXSMJFc30.net
アニメもいいが漫画版力の大会も面白いな
クリ天みたいなどうせすぐやられる雑魚はフロストを信用させるためのエサにしたほうが役立つだろってフリーザの現実的な考え好きだわ
フルパワー気功砲がフロストにノーダメージなのも強さ設定守ってて好感持てる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:06:07.25 ID:joznBkmSa.net
なんか知らんけど不幸比べでマウント取りたいやつが多いのか?
ジレンの境遇はピッコロ大魔王の時にドラゴンボールが復活してなかった状況に近いと思う
あの時の悟空はタンバリン、ドラム、ピッコロと容赦なく殺してるし相当精神的に来てたと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:07:05.00 ID:Fsb8wXT60.net
>>774
改造よりも仲間殺される方が嫌じゃないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:09:31.18 ID:WXxr2sdt0.net
この間の第130話は結構おかしな点があったな。
相手の攻撃を無意識に防げるはずの身勝手の極意の極みなのにジレンの攻撃に当たりまくったり
攻撃も無意識にできるはずなのに明らかに怒りの攻撃をしたり、極めつけは時間制限で悟空が
倒れたり、どうもすべて山口宏という脚本家がアホだったせいのような気がする。
この脚本家って宇宙サバイバル編が始まってから何本か脚本を書いているけど、全体的に
悟空のいる第七宇宙をディスる傾向があるんだよね。そんな脚本家に何で一番重要と思われる
話を書かせたのか理解できんね。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:11:19.51 ID:tGykXcdX0.net
ジレンの場合は誰よりも不幸だから強いじゃなくて
それがトラウマになりトラウマから逃げるために力を求める事で強いキャラだから
トラウマを克服できてないから戦闘力は高いが精神的には弱い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:14:38.82 ID:tGykXcdX0.net
>>779
身勝手の極意は最善の行動を勝手に取れるだけだから
今の自分の戦闘力で100%不可能な事はできないんじゃない?
怒った後に圧倒したのは怒りで戦闘力が上がったからとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:19:07.32 ID:yFz6XerP0.net
Vジャン読んだけど、悟飯とピッコロさんけっこう活躍してて
個人的には良かったわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:22:30.42 ID:hwlOuIST0.net
>>780
「悪者を殺さない」
「他宇宙を滅ぼしても自分が生き残ろうとは思
わない」
「悪者を倒す事よりも人を助ける事に優先」

アニメよりも漫画のジレンの方が過去の影響でよっぽど精神的な病を抱えてそうなのが分かりやすいな

こんなジレンが超ドラゴンボールで願いそうなのは悪者に殺された仲間を復活させる事に一択じゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:23:49.89 ID:nhLqUldm0.net
漫画版の悟飯はラフになって
少しベジータぽくなった気がする
意識的にF編のナヨナヨを払拭したのだろうか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:24:47.32 ID:2qN/AWpw0.net
>>779
単純にジレンが強いだけじゃない?
ここまで脚本家を馬鹿に出来るのが理解できないな
全部推測でしかないのにここまで言えるなんてある意味すごいと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:28:43.11 ID:Fsb8wXT60.net
フリーザはバラバラになって生き返ったのに
フリーザ編のクリリンって普通に生き返ったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:34:07.76 ID:3OfqmK0L0.net
何か身勝手の極意は、例えるとコントローラー握ってるだけで勝手にコンピュータが判断してチート能力を発揮するとか思ってそうだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:34:45.56 ID:wI8ZHIxC0.net
>>776
フロストってセル第二形態より強いのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:35:07.51 ID:3OfqmK0L0.net
何か身勝手の極意は、例えるとコントローラー握ってるだけで勝手にコンピュータが判断してチート能力を発揮するとか思ってる奴いそうだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:35:11.08 ID:Fsb8wXT60.net
>>705
その場合ウィスも悪人だったのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:37:41.19 ID:0dkeuhYH0.net
>>786
バラバラになった身体はサービスしてもらったんじゃなかった?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:38:38.34 ID:VHolAvY/0.net
原作を読み直してて、疑問点が出てしまった。

フリーザ編の最初の方で、悟空が大怪我して入院中に、
ナメック星に行くための宇宙船をブリーフ博士が作ったよね?

あれは悟空本人が地球に来るときに乗ってきた宇宙船を作り直したものだっていってるけど、
じゃあ、ブリーフ博士はどうやって宇宙船を探し出したの? どこに埋まってるかもわからないのに?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:41:39.46 ID:LVOyYbzka.net
>>785
横だけど神の業と前評判だった身勝手の極意が力押しである程度渡りあえるというのは描写としては面白くないとは思った。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:41:49.18 ID:PXSMJFc30.net
>>788
漫画の力の大会ではピッコロノーマル悟飯が苦戦した第9連中の狼三匹以外の7人を1人で壊滅させてる
天津飯のフルパワー気功砲も余裕の顔で受け止め埃をまいただけ、というかピッコロより強い時点で第2セルよりは強いぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:42:55.12 ID:Fsb8wXT60.net
>>792
悟空とブルマが会った場所の近く探せば簡単に見つかりそうじゃないか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:42:57.26 ID:wI8ZHIxC0.net
>>794
それならめちゃ強いわ
ブウ編超2ベジータくらいあるんかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:43:59.25 ID:PXSMJFc30.net
>>782
ハゲ二人の扱いは悪いがピッコロはまだまだ普通に強い扱いで嬉しいな
連携に苦戦しただけで単体だとベルガモにピッコロは勝てるみたいだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:45:10.93 ID:df22JLZc0.net
>>711
その感性は正しい
日本にはおためごかしという言葉があって
何か良いことをするのに
あなたのためにとか仲間のためにとか
言うとどうも胡散臭くなる
だからそんなこと
言えば言うほど嘘になるって思うんだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:49:38.61 ID:PXSMJFc30.net
>>796
ピッコロが超ベジータくらいだろうからね、ピッコロには余裕顔の第9連中も相手がフロストに変わったとたんに強い…!だし第6戦から力関係変わってなさそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:51:53.03 ID:9rTD8p6r0.net
>>796
そんなに強くはないだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:51:53.97 ID:tGykXcdX0.net
アニメと漫画はかなり別物だから
漫画のジレンにはトラウマがないかもな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:56:12.17 ID:t0ca9GJ0a.net
全王と大神官がいなくなったのは何かの伏線?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:56:15.34 ID:d8vkgjiu0.net
秋より最終回を1時間スペシャルがよかったのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 21:57:28.64 ID:77Rp33PJx.net
>>776
最新話すごく面白いな
バトルが第六宇宙編とは段違いの面白さじゃね?
今まで漫画版他人に勧めたいとまで思わなかったが
今回初めて思ったわ
ドラゴンボール好きなら読まないと損

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:01:04.50 ID:9vRASLZk0.net
今のフリーザ漫画版だと最終形態でゴッドレベルの強さなんかな?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:05:23.04 ID:hwlOuIST0.net
>>801
いや、漫画版の方が何かしら闇を抱えてそうな雰囲気がある

アニメの時は唐突に出してきたから、混乱したわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:06:58.04 ID:kvkDn6Tvd.net
>>805
アニメ版でも最終形態で赤ゴッドクラスになったよ
復活のFの時はゴッド吸収ノーマルレベルだったけどな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:07:42.78 ID:FTUbZN1s0.net
今後の漫画版展開予想
4月→女サイヤ人回、第10消滅、プラトルの雑魚7人一掃
5月→ジレンと手合わせ、身勝手発動
6月→ヒットVSジレンでヒット退場、ケフラ登場
7月→第2と第6と第4消滅
8月→アニラーザ登場、第3消滅
9月→ジレンと再戦、ディスポ撃破
10月→破壊神トッポ撃破、ジレンと最終決戦
11月→決着
12月→年末映画の前日談

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:08:55.65 ID:CAUC1zik0.net
>>752
あんがと。
ちょっ救われたよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:10:49.57 ID:PDrJauZFd.net
今の世界線でフリーザが簡単にビルスを越えてしまうと第七宇宙統治議論がおかしくなる
しばらくフリーザはインフレについて行けなくなると思ってる
フリーザは腐っても悪役
フリーザの悪役キャラを立たせるにはビルスと同じ破壊神になる必要がある
だから今回フリーザの輪っかが取れたらレベルの高いから宇宙に潜伏すると思う
そこで修行して破壊神の力を手に入れてビルスを殺しに来るだろう
そこで初めてビルスの本気が見れるだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:11:17.71 ID:CAUC1zik0.net
>>752
あんがと
ちょっと救われたよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:11:34.91 ID:PXSMJFc30.net
>>804
アニメはアニメで良いとこもあるが漫画版のスピード感と見所もなくクリ天が脱落するシビアさが良いよな
敵に技や個性がなくなってるのは残念だがこのスピード感重視するためならこれはこれで良い
本当は身勝手のカード目的だったのに何回も読み返しちゃったよw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:16:32.34 ID:M0QcUdAX0.net
>>808
アニラーザ終盤にだしちゃうか。
途中で出せば雑魚は大量に片付きそうだけど。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:19:01.30 ID:FTUbZN1s0.net
誰かに倒された描写も無いままベンチに移動した第3戦士2人とモンナとDr.ロタの不憫っぷり
特に第3戦士2人は見づらくて誰だか分からない、マジカーヨとプリーチョ、アニラーザの4体でないのは確かなんだが。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:21:30.02 ID:EnDcTYzO0.net
ドクターロタは漫画でもさっさと落とされた所を見ると
能力はとくに考えてなかったっぽいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:36:00.66 ID:Fsv4cIOa0.net
ジレンはGTに出てきた、ベビーを大きくした用にしか見えない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:39:05.08 ID:5+RRKm2Ix.net
全王は肉弾戦強いイメージが湧かないんだが
宇宙を消滅させるのもなんか魔法的なものにしか見えん
やっぱコブシで語らんことにはねぇhttps://www.youtube.com/watch?v=npUY05tJNRU

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:42:35.00 ID:mdKTGg0R0.net
全王なんだから不老不死でもおかしくない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:43:44.56 ID:FTUbZN1s0.net
脱落した第3の戦士2名、体の模様や形からしてニグリッシとビアラが脱落したっぽい。
そうだった場合アニメでそこそこ見せ場あったビアラはともかくニグリッシお前…
最高の改造戦士と紹介されてた時あれ何だったんだ?明らかに第3宇宙最低の改造戦士だろこれ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:44:57.92 ID:mdKTGg0R0.net
雑魚をいちいち描写してたら漫画10巻くらいまでかかるだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:46:11.78 ID:A+ZheuDZ0.net
漫画はあっさりしすぎだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:53:26.55 ID:61Zrim8n0.net
全王はバトルモードがあるかもしれない

ねーな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:54:55.38 ID:A+ZheuDZ0.net
あの志田作画パートよく見るとジレンの気弾を悟空は両手両足を気弾で受け流して滑るように向かっていってんだな
かっこいいなあそこ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:57:36.56 ID:wdEfLmXQM.net
どうでもいいのばっか描いてると、70巻80巻超えても終わらない作品になるからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 22:58:25.36 ID:dqGm0IRPa.net
ニグ何とかはモナカ枠でもういいよ
アニラーザに注力してて選手探す時間が無かったってことで

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 23:01:56.46 ID:PXSMJFc30.net
不意打ちで言い訳つくクリリンはまだマシ、最大の必殺技がノーダメージな天さんが一番悲しい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 23:04:10.29 ID:FdgSV2Wq0.net
フリーザのママ見てみたいわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 23:08:21.77 ID:mdKTGg0R0.net
>>823
>>519のやつでしょ?あれは気弾を足場にして移動してるだけじゃね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 23:14:55.17 ID:LmzMM7fM0.net
フロストに撃ったのは新じゃない方の気功砲だから…
つか悟空のおかげで脱落を免れただけの亀仙人の態度が横柄で嫌な感じだわ
魔封波も漫画版じゃ制限付いて雑魚が使っても通じないカス技になってるしどうすんのこいつ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 23:29:05.41 ID:iB1NKZan0.net
うさぎドロップのラストが許せなかったが
改めて1巻から読み返したらこれはありだなと思ったよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 23:30:34.17 ID:5+RRKm2I0.net
>>829
元々魔封波なんてマジュニアも跳ね返せる技だし。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 23:50:58.82 ID:PXSMJFc30.net
>>829
フルパワーって言われちゃってるからもう…無駄に漫画久々の気功砲の絵かっこいいからこそ余計哀愁漂うんだよな…亀仙人は活躍してしまうんだろう残ったからには

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/20(火) 23:57:07.85 ID:9vRASLZk0.net
フリーザもパワーアップイベント入れてやれよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:00:42.23 ID:fYjKEBAv0.net
>>829
漫画版は亀仙人の扱い完全に失敗してるな
ブウもアニメ版ならバジル戦があったからまだ扱い良いけど漫画版はマジで活躍ないからな
バジルもブウ戦があったからある程度強いキャラって分かるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:04:21.86 ID:5act9WET0.net
そういや漫画版じゃレベル差あると魔封波は死ぬとか言ってたけど
大会で放ったメンツじゃ亀さんそれほどレベル差無かったんかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:08:53.34 ID:JuzT2qqz0.net
そういや変な夢見たな。
フリーザが丸くなった感じから
なぜかベジータが「ふん。なるほど。ついに貴様も家庭を持ったというわけか。」
と言ってる夢。
でもフリーザは図星つかれた様子もなく
「やれやれ。勘違いも甚だしい。」と言ってる夢。

ちなみに、フリーザには仮に仲間になってもベジータのような感じに
なって欲しくないとおもっている。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:13:06.65 ID:JuzT2qqz0.net
まあ、恐らくフリーザが裏切る展開は無さそうだな。
ゲームの、一応仲間になったりとか、なんかのフラグなのか。

最終回で、あのフリーザがジレンの心を動かす何かのセリフでも言うのか
とか推測はしてみたけども。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:16:53.41 ID:Xd4/4a9S0.net
昨日はヤムチャの誕生日だったか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:22:00.85 ID:Xd4/4a9S0.net
超の単行本5巻に鳥山先生から
「普通ならこう考えるだろうというところを少しだけヘソを曲げて表現することがドラゴンボールの個性かもしれません」と指示をいただいたって書いてあったから、
フリーザが裏切ると思わせておいてヘソを曲げたかと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:27:59.12 ID:SH/c+0ca0.net
>>834
とはいえバジルの強さアピールが本編でどれだけ有意義だったかと言うと…
個人的に全覧試合のシングルマッチ、特に悟空vsベルガモが一番楽しかったなあ

>>835
亀仙人は悟空たちが手こずりそうな相手を狙ってたとのこと
つまり魔封波で倒したのは当人と同じ戦闘力よりトリッキー特化の敵だったんだろう
ま、亀仙人は地球では戦闘力トップだった時代もあったろうが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:29:36.64 ID:6xPwwL4N0.net
ベルモッドの発言、
ありえぬ、あってはならぬばっか言ってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:35:19.66 ID:KVBbsOJ40.net
>>841
他の連中も似た様なもんだぞw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:50:58.72 ID:5BaWfsFK0.net
>>711
https://pbs.twimg.com/media/C4nUk-yVUAApl11.jpg

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 00:54:22.27 ID:X04d/G3T0.net
そもそも大会で魔封波使うなよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:00:29.15 ID:bgvZfHCs0.net
第7宇宙のメンバーたちが仲間の大切さを説いていたときに
トッポがうーぬ・・・って耳を傾けていたのは何かの伏線なのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:01:43.90 ID:2mdoI+aSd.net
>>843
仲間っつってもヤムチャやチャオズは悟空にとってBランクの友人なので殺されてもパンチ一発で済ます

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:09:43.15 ID:2eoGHmG30.net
やはり、17号とフリーザは並ぶと新鮮気があって良いな。

17号が何の縁も無いフリーザに「2人でやるしかないな」と言ったシーンが熱かった。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:17:40.35 ID:5act9WET0.net
>>840
でもフロストに撃って死ななかったからなぁ
確かアレ放った段階でもう死ぬかどうか決まってた気がする

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:23:03.69 ID:PxX7FKOJ0.net
GTの最終回(64話)『さらば悟空…また逢う日まで』

超の最終回(131話)『奇跡の決着! さらば悟空! また会う日まで!!』

GTと超は偶然にも似たり寄ったりサブタイトル

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:28:32.57 ID:X04d/G3T0.net
>>849
偶然なわけないオマージュでしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:34:37.44 ID:9FDdDIEq0.net
>>846
悟空に友人ランキングは無いと思いたい、、あったらなんかイヤだ(笑)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:39:58.92 ID:jHp6hGj10.net
鬼太郎なんて過去に打ちきりになっているのになんで鬼太郎なんだ
悟空のキャラが酷くならないように再開後はGTの悟空が去った後の話にしてほしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:43:45.94 ID:2eoGHmG30.net
鬼太郎はアニメで再現する原作のストックを溜める時期だと思って耐えようと思ってる。
モンハンに鬼太郎にワイドナとか、当分日曜の朝でフジにチャンネルを変える事はないかな?

まぁ、ファンにとっての冬眠期間だな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:44:38.59 ID:jHp6hGj10.net
全王二人にしたり大会の原因作ったりやることが酷すぎだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:47:01.20 ID:lDhH4IlYr.net
結局全王2人にした意味特に無さそうだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:49:30.51 ID:jHp6hGj10.net
>>853
再開したらしたで映画の話やるなとか5年前より後にブルマに会うなとか言われてそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:54:06.91 ID:cUowSXFG0.net
5年設定破ったら正史じゃないことを認定します

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 01:55:44.43 ID:jHp6hGj10.net
>>857
もうブラが生まれた後に会っただろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:00:35.92 ID:jHp6hGj10.net
ブラってパンより1年以上遅く産まれたよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:01:54.92 ID:3L7e96y4a.net
鳥山が「原作よりこっちが本当の正史なんです」って言ったら簡単に正史になるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:03:26.67 ID:/5KllUu60.net
ドラゴンボールの最終回で虚無感や寂しさを感じさせないのは後にも先にも超だけだろうなw
はっきり言ってスッキリする!w

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:04:49.40 ID:jHp6hGj10.net
これから出版する原作を直す可能性はないな
当時未来トランクスの世界にいる人造人間は17号と18号だとハガキを送ったのに単行本でも直さなかったから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:05:20.78 ID:3L7e96y4a.net
>>861
まだ最終回見てないのによくわかるなそんなこと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:05:59.39 ID:/5KllUu60.net
>>860
どんな作品でもファンが尊師マンセーの狂信者化したら終わりだよw
ファンにはファンの役目がある!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:08:30.83 ID:/5KllUu60.net
>>863
競馬でも年に数回は100%わかるレースあるでしょ?
あんな感じかなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:08:43.29 ID:cUowSXFG0.net
数々の伏線未回収で終わるんだから消化不良感がある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:10:23.34 ID:3L7e96y4a.net
>>865
じゃあ見る必要なくて良いな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:11:58.55 ID:uNe4cK96d.net
シリーズ続くの分かってるから安心して観れるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:13:01.64 ID:jHp6hGj10.net
>>861
予告で最終回と言ってないから再開するだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:17:47.37 ID:2eoGHmG30.net
>>868
ほんそれ。

原作が生きてる限りアニメは死なない。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:21:53.82 ID:/5KllUu60.net
まぁ、GTも超もスピンオフとしては楽しめるわな
それぞれ個性的でw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:26:01.65 ID:jHp6hGj10.net
エンディング変わりまくったのにいい曲ひとつもないのがすごいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:35:54.32 ID:9PsnkWSza.net
天使と悪魔が♪って歌が一番印象に残ってるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:42:30.07 ID:6xPwwL4N0.net
スターリングスターとよかよかダンスは記憶に

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:43:46.89 ID:XbxTTA2Qd.net
よかよかダンス、なつかしーw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 02:56:32.99 ID:4Wb2y3J+d.net
原作レイプ度で言えば
ドラゴンボールなんか鬼太郎の足元にも及ばないわな
4期の時点で雲行き怪しかったが
5期で完全に萌え豚仕様になったし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:07:56.86 ID:d6iu7s1G0.net
https://twitter.com/DBZcom/status/976152106091667456
映画の敵はサイヤ人かー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:09:49.82 ID:GZYCUlHld.net
>>872
薄紅が大好き
そっからLACCO TOWERを知って遥も好きになった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:13:11.74 ID:2eoGHmG30.net
しかし、CMの「かかってこいーよ♪」が衝撃的だったわ。

女同士が肩がぶつかって空手の振りで「かかってこいーよ♪」って
スゲー新人が現れたもんだなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:14:59.03 ID:d6iu7s1G0.net
腕を見たところバーダックやブロリーではないな。
新キャラのサイヤ人か。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:17:50.85 ID:d6iu7s1G0.net
過去スレに自称未来人の予想はずれてるねw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:22:45.56 ID:bscUCkuKa.net
鳥山どうした キャラデザめっちゃよさそうやん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:28:31.49 ID:2mdoI+aSd.net
>>872
よかよかダンスがあったろ!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:29:43.22 ID:KRVB0b+T0.net
https://twitter.com/ToeiAnimation/status/976155517125971968?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3

こっちのがみやすち

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:33:13.36 ID:KDLgZ0lY0.net
作画監督選びなおしたほうが…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:34:55.24 ID:4Wb2y3J+d.net
鳥山は最近はドラクエ11や21号等
良デザインたくさん描いてるぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:38:41.02 ID:MEjY1z/k0.net
面白そうだわ
https://youtu.be/Rn3E87LkX5s

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:40:10.62 ID:2mdoI+aSd.net
>>884
何コレ?w
絵が違い過ぎるっつーか何か妙に古臭い感じだなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:42:16.82 ID:KDLgZ0lY0.net
正史にサイヤ人4みたいなの持ってくるのかな
それはそれで面白そうだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:47:23.03 ID:Rw2Mpd/fa.net
テカりがなくて絵がマイルドな感じする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:50:13.18 ID:zAIHSYVw0.net
マジで敵ボスサイヤ人かい
身勝手悟空は破壊神すら遥かに超えてるのに相手になんのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:52:11.58 ID:/Ec1WnQqM.net
マズいな。もうサイヤ人の敵はお腹いっぱいだし
この絵も別物というか、顔芸しすぎの感じが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:52:51.12 ID:JuzT2qqz0.net
悪い敵とかではなく、ビルスの時みたいな感じで
ヤモシが今回の敵ではないよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 03:56:31.55 ID:+DAGwXSOp.net
最終回近くなって続々新ネタ出てくるな
現役アニメ効果切れる代わりに、劇場版もプロモーションに力入れて来そうで楽しみ

山室さんのキャラデザ変えたのに違和感出るかなと思ってたけど映像見て納得した
軽快に動くのがいいね
ガーリックJr映画のアクションが好きだから、ああいうダイナミックな立ち回りが見れたらいいな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:04:36.47 ID:c5VO984r0.net
超のテカテカ肌よりこっちのがマシかも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:06:39.08 ID:2eoGHmG30.net
何か超の作画ってアップに凄い力を入れて、遠目で映る作画は手抜きってのが多いよな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:19:56.12 ID:bSCCBdpX0.net
>>475
おまえ散々ブロリーの息子見たいって言ってた奴?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:22:23.97 ID:yO64aSZNr.net
激しい戦闘シーンが見れればそれでいいや。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:26:16.15 ID:c5VO984r0.net
なんか動きがワンピっぽいと思ったら作監がワンピやってるひとだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:43:40.61 ID:xSltRdQX0.net
監督もフィルムZの人だ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:47:36.42 ID:XbxTTA2Qd.net
>>898
そだねー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:51:43.50 ID:Rw2Mpd/fa.net
最初ドラえもんっぽい絵柄だなと思った

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:53:25.19 ID:Ryclyd6i0.net
>>902
俺も同じこと思ってた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:56:26.39 ID:oJOm/A5R0.net
映画の絵割と好き
少なくとも超の初期の頃のテカテカ絵よりは全然いい
でもこの絵柄だと原作の割と若い頃の悟空って感じでとてもじゃないけど孫もいる爺さんには見えないw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 04:59:53.03 ID:6xPwwL4N0.net
なんだこりゃ
南極か北極で戦闘服サイヤ人と戦ってんのか?!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:01:11.32 ID:T68nKm090.net
ヤモシ「わしスーパーサイヤ人ゴッドていうすごい力持ってんの
    おまえ 勝てんの(ドヤ顔)」
悟空 「これがブルー(ボヒーンッ)」
ヤモシ「粋がって 申し訳御座いませんでしたっ」

ー終ー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:06:34.45 ID:NG9ZdCml0.net
最終回の収録みたけど、結末書いたらやばいかな?
悟空は消えてなくなるよとだけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:09:28.11 ID:lYoOlTdGd.net
>>907
そんな馬鹿言ってないで上の映画の予告見てこいよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:22:31.54 ID:xSltRdQX0.net
https://i.imgur.com/KdD2017.jpg
4みたいな体毛かと思ったら全然違った

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:29:22.81 ID:xm3JcnC50.net
ブロリーとバーダック混ぜただけで目新しさがないなジレンみたいなのよりかは百倍マシだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:31:22.63 ID:cheyflej0.net
もう2話くらいあってもよさそうだが、どうやってまとめてくるんだろうな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:34:46.07 ID:XbxTTA2Qd.net
未来トランクス編の時ってどうだったんだっけ?
戦いの決着が着いた後に、もう1話あってさらばしたんだっけな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:39:00.42 ID:ygcEN7EId.net
>>912
トランクスがザマスぶった切った次の話のAパートで全王が世界消してBパートで未来に帰っていった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:39:33.95 ID:cheyflej0.net
映画では悟空とベジータがウィスに、私が教えることはもうありません。とか言われて欲しい。超えたところで3分時戻しとかチート技あるが…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:42:03.93 ID:pImql8aO0.net
なんかドラゴンボールじゃなくてワンピースみたいだな映画

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:44:45.65 ID:XbxTTA2Qd.net
>>913
それじゃ、Aパートで戦いを終息させて、Bパートでスーパードラゴンボール→消滅宇宙の復活→地球に戻ってバイバイ

あと1話で十分じゃないかな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:44:46.00 ID:cheyflej0.net
>>254
サイヤ人は過酷な経験積むと成長早い説あるよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:46:24.92 ID:O1ZRCOMa0.net
懐かしさと今を混ぜたような感じでマイルドな雰囲気か
動きと見やすさ重視で行くのかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:47:26.66 ID:bhcCvMiVx.net
ワンピースで培ったリソースがドラゴンボールに集められたのか
スタッフも退職してくだろうし世代交代の頃合いか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:54:03.75 ID:pImql8aO0.net
変だわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:55:59.46 ID:AHCRAVi/0.net
プレーンな感じの作画が良いね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:56:22.00 ID:qXseB4Em0.net
お前ら細身じゃなくてよかったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 05:58:14.37 ID:RwkVe2Oy0.net
肉弾戦してくれれば何でもいいです

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:03:36.57 ID:qXseB4Em0.net
>>909映画の敵のデザインいい感じだな
少なくともジレンよりはカッコいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:05:31.27 ID:8wZRv4D50.net
>>747
そういうのじゃなくて単に今の強さを持った理由に直結してないのが叩かれてるだけでしょ
可哀想な体験を持てば強くなれる訳じゃないんだし下手に悲惨なエピソード入れるより単に幼少期からピエロの下で修行した程度で良かったんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:16:31.64 ID:cS+778K8d.net
ん?
映画の映像出たの、

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:17:08.13 ID:ACZ2MEYN0.net
映画はドラゴンボールシリーズ最後のラスボスになるだろうから
ジレン以上の強敵なんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:17:51.52 ID:un8P+Nol0.net
身勝手の極意の完成の癖に意思があってただのパワーアップ形態じゃねえか…
未完成のが全然、かっこよかったわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:18:32.63 ID:un8P+Nol0.net
>>909
ssj4じゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:19:05.39 ID:F3RMC82R0.net
でもどーせ
大神官>>>>>>ウイス>>ヤモシ>ジレン
くらいでしょ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:24:57.73 ID:/Ec1WnQqM.net
>>930
どうだろうか。悟空とべジータ二人がかりでウイスに全くかなわない描写から始まるということはないと思うが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:29:05.70 ID:9FDdDIEq0.net
>>909
腰に毛皮を巻いてるのか、何気に流行りを取り入れてくるね。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:36:00.12 ID:WbZZATNp0.net
>>909
デザイン期待できるな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:39:29.63 ID:nbpgEbmE0.net
戦闘服着たパパスみたいなデザインっぽいな顔は分からんが
https://i.neoseeker.com/ca/dragon_quest_v_conceptart_qR9v4.jpg

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:46:31.96 ID:QQ3iki6pa.net
古いタイプの戦闘服に緑色の気だから1000年前の伝説のスーパーサイヤ人的な?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:49:04.52 ID:YeHC0VHo0.net
どうかボスキャラは悟空顔cv野沢雅子じゃありませんように

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 06:57:39.93 ID:un8P+Nol0.net
PV見たけど、映画のデザは如意棒持った悟空の同じデザなのね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 07:03:17.95 ID:pCh8dfw7p.net
パッと見た時ファイターズかと思ったわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 07:10:34.97 ID:KYkO0OSy0.net
ブロリーみたいに長生きするキャラになるといいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 07:46:36.23 ID:fWCab6mM0.net
映画『ドラゴンボール超』、GDCで全世界初公開の海外版特別映像公開
https://news.mynavi.jp/article/20180321-604042/

発表会では集英社のVジャンプ編集部編集長兼ドラゴンボール室室長の伊能昭夫氏と、本作のプロデューサーである
東映アニメーションの林田師博氏が登壇し、映画を鋭意製作中である旨、キャラクターデザインの変更点などを紹介。
さらに、全世界で初公開となる本作の海外向けの特別映像を流すと会場からは歓声が上がった。

ステージの最後では、前々作の『神と神』、前作『復活の「F」』と同様に、世界中のファンに楽しんでもらえるよう、
準備中であり、少しでも早く世界各国での公開を予定ということが林田プロデューサーの口から約束されると、会場からは再び歓喜の声が上がった。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:03:18.54 ID:MUAPnad/0.net
なんか独特な作画だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:26:47.93 ID:3L7e96y4a.net
>>924
ジレン以下のものを作る方が難しい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:42:23.64 ID:iuNA+Tdip.net
敵がサイヤ人だからフリーザ共闘パターン来るか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:47:29.60 ID:Wfnn5YtA0.net
>>909
毛皮腰に巻いてるだけで尻尾あるわけではないようだな
やっぱり尻尾は黒歴史になったんか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:47:36.95 ID:3L7e96y4a.net
サイヤ人の生き残り多すぎ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:51:02.31 ID:Dyu3CU1c0.net
ヤモシ→もやし

ヒョロっとした人をもやしっ子とも言うようにブロリーやケールの日常時を更にこじらせたような超内向的なキャラなのだろう
しかしキレた時のパワーはその反動ゆえに宇宙を揺るがす程のエナジーを発する

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:53:38.86 ID:3L7e96y4a.net
ラディッツなんじゃね?
実はもともとこれくらい強いんですシリーズ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:53:41.72 ID:Wfnn5YtA0.net
今回の敵はヤモシではないっぽいな
ヤモシは名前からしてキャベみたいなガリガリな感じだと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:58:52.79 ID:fa7e3olB0.net
映画の敵は雰囲気がナッパみたいでダサいなw
https://youtu.be/Dz-8RApuTQ8

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 08:58:58.27 ID:LVkAP5lV0.net
いや過去からサイヤ人が未来に来るってパターンもありうるだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 09:00:41.21 ID:LVkAP5lV0.net
スレ立ては>960辺りに任せる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 09:12:12.27 ID:Glk7yyuZ0.net
ヤモシの魂がゴッドになるために必要なんだよね?
じゃあ何らかによってヤモシが復活してしまえばゴッドになれなくなるんじゃない?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 09:17:18.54 ID:YOwkVyGh0.net
今回のテーマは悪のサイヤ人じゃない?
今までは悪のサイヤ人に対抗してゴッドが生まれたみたいな設定幾つか追加されてたけど
肝心の悪のサイヤ人については詳細してない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 09:36:31.25 ID:fWCab6mM0.net
>>945
超の続きだから惑星サダラとかたくさんサイヤ人はいるでしょ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 09:43:08.18 ID:fWCab6mM0.net
次スレ立たなかったらここを534スレ目として使うか

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520681990/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 09:43:46.30 ID:hoSNKk7J0.net
スーパーサイヤ人アーク

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 09:52:14.54 ID:3L7e96y4a.net
過去のサイヤ人でもヤモシでも普通の超サイヤ人レベルじゃ話にならないよね
過去に悟空レベルの強さのサイヤ人がいたなんて考えにくいけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 09:59:04.47 ID:RoqTqos5d.net
>>877
ヤモシな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:00:43.98 ID:pCh8dfw7p.net
氷漬けにされたサイヤ人を見つけてでぇじょうぶだ〜

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:04:10.87 ID:RoqTqos5d.net
>>957
いるんじゃないの
なんで考えにくいの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:05:24.72 ID:RwkVe2Oy0.net
顔のパーツが中央に寄り気味だったり
全体的に青っぽい映像じゃなきゃ何でもいいです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:05:34.40 ID:RoqTqos5d.net
>>935
1000年どころじゃないぞ
ビルスより古いんじゃね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:13:43.84 ID:dt0RPBfkd.net
身勝手はナルトのイザナギに近い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:16:37.53 ID:f/XLr9Kw0.net
ビルスは億年単位だろ、さすがにそこまでは古くないだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:17:16.66 ID:Fz27uDZl0.net
ドラゴンボールレジェンドのオリキャラが古代サイヤ人ぽいぞ
シッポありで第6のサイヤ人アーマー着てるわ
まさかこいつがヤモシか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:18:59.29 ID:DgnVFfyZr.net
ゲーム世界で
ターレスとザンギャの間に生まれた子供を登場させてくれ
サイヤとヘラーのハーフ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:22:07.87 ID:4/rNI3izd.net
ビルスより前の破壊神設定とかどうよ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:23:31.19 ID:zqs0kRd50.net
ロングパスがようやく届いたのか↑

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:32:38.51 ID:fa7rQ9N90.net
サイヤ人はお腹いっぱい
鳥山先生の後付け設定にげんなり

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:35:58.74 ID:jHp6hGj10.net
>>883
あれってせめて違うグループに頼めなかったのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:38:39.37 ID:jHp6hGj10.net
>>942
トッポやリブリアン

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:39:03.21 ID:zclgXI7+0.net
今のED曲結構好き

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:41:31.51 ID:6uXW2zkA0.net
映画のキャラデザが無理すぎる。動きはすごく良さそうなのに残念だ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:43:01.94 ID:zclgXI7+0.net
ヤモシっぽいサイヤ人、ヒョロヒョロじゃなくて安心した

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:49:58.42 ID:MDGzhUw10.net
映画のデザイン仮であって欲しい。あのまま動かしたら歴代映画と比べて作画最悪になる。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:53:54.71 ID:d6iu7s1G0.net
>>950
第12宇宙でタイムマシンがあったから、何者かがそれで未来に
そいつを連れてきたとか。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:53:54.79 ID:iA3UqIdoa.net
悟空が最強サイヤ人って噂を聞いて地球まで
やって来たって話かな?
ついでに悪さしてくみたいな…
鳥山先生の作風なら相方いそうやな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 10:55:35.55 ID:d6iu7s1G0.net
映画の敵は一人だけじゃないと思うから、ほかにもいると思うよ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:00:21.57 ID:6xPwwL4N0.net
なんかセル画っぽくてかっこ悪い
ドアップになった悟空の目が据わってるし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:06:26.36 ID:3S6LK5ONM.net
これがサイヤ人ならまたカラバリ増えるやん......
ノーマルで相手してるのも変だね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:07:56.65 ID:J2JFwvJg0.net
暗黒武術会をドラゴンボールでやってみました。過去に仲間を殺されて強くなった点も、
まんま戸愚呂です。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:08:52.45 ID:6FbKbzlz0.net
【非公開】   服に血がめっちゃ   ≪≪アニメーター≫≫   なんか急に鼻血が   【げっ!】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521595673/l50

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:09:03.84 ID:d6iu7s1G0.net
>>980
いつも最初のPVはこんな感じだよ。敵はゴッドでも倒せなかったサイヤ人じゃない。
予想、変化は超サイヤ人パープル ダーク ゼロとかかな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:13:35.21 ID:PzicC16S0.net
色身を原作タッチに近づけるんなら絵もちゃんとしろよな
なんで目がカエルみたいになんだよ TVでも志田の時特に顕著だけど
あとナルトみたいに誇張し過ぎる動きでぐにゃるやつもナルトと違って合ってない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:19:16.90 ID:bSUSoSlX0.net
ジレンに続いて次の敵もマッチョっぽいからムキムキなボスが続いて嬉しい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:21:51.12 ID:3L7e96y4a.net
神と神で超サイヤ人ゴッドを探すときにウイスがサイヤ人の生き残りは地球に数人いるだけだって言ってなかったっけ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:27:38.27 ID:oQIJXyLW0.net
>>986
全員とは言ってない
「生き残りのサイヤ人は主に4032の緑の877惑星、地球と呼ばれる星に5人ほど居るようです」
神と神ではベジータの弟にも言及してるから、まだまだ居てもおかしくはない
5人以上の集団がいたらおかしいけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:28:30.03 ID:hMup7SE+0.net
<ドラゴンボール>劇場版「超」が世界公開へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00000001-mantan-ent

鳥山明さんのマンガが原作の人気アニメ「ドラゴンボール」の20作目となる劇場版アニメ
「映画『ドラゴンボール超(スーパー)』(仮)」(12月14日公開)が、
世界各国で公開予定であることが分かった。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:37:51.28 ID:6xPwwL4N0.net
ネコマジンにはオニオが出てきたもんな
実はまだ別の星を攻め込んでいて生き残ったのがいるかもしれん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:40:46.76 ID:OYCZJfN00.net
モヤシはデビルマンの不動明みたいな目つきだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:41:44.23 ID:QtQcsMBbd.net
「超サイヤ人ゴッド」に対して「超サイヤ人デビル」とかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:44:44.91 ID:hoSNKk7J0.net
神にも悪魔にもなれるZ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 11:51:08.41 ID:d6iu7s1G0.net
>>982
意味不明なレスすんな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 12:06:41.05 ID:AOZJXucw0.net
リキールじゃんこれ
格好違うけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 12:06:47.50 ID:JsFQeVUe0.net
敵サイヤ人だよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 12:10:16.88 ID:JsFQeVUe0.net
伝説のスーパーサイヤ人ならフリーザが絡むのも分かる

ついでにジレンの回想で出てきた奴だったりするんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 12:11:21.51 ID:IDzBUBZ4d.net
俺は悪魔だぁ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 12:12:04.14 ID:LTyX+ERv0.net
ゴッドで倒せなかったやつっていうのが確かにぽいな
それか全王に消されたけどドラゴンボールの願いで生き返ったか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 12:17:41.75 ID:Ck06EJeD0.net
ジレンの師匠殺したやつなのかな
ジレンと共闘か

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/21(水) 12:19:59.94 ID:Oc0CNgAK0.net
1000ならアニメ復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200