2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-009

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 18:39:24.19 ID:uCyUSFfc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

君に魂がなかったとしても――
それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 毎日放送 (MBS)、東京放送 (TBS) 1月12日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS 1月13日〜
・毎週水曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月17日〜 (リピート放送:毎週金曜日 16:00〜、毎週(火) 08:00〜)
・Amazonビデオ(プライム会員無料視聴可):https://www.amazon.co.jp/dp/B078Z759VV/

●関連URL
・番組公式サイト:http://beatless-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/BEATLESS_info
・MBSラジオ「BEATLESS〜はっく・ざ・らじお〜」:http://www.mbs1179.com/hack/
・アナログハック・オープンリソース(原作世界観設定):http://www63.atwiki.jp/analoghack/

●前スレ
BEATLESS Type-008
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1520703153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 18:40:27.54 ID:uCyUSFfc0.net
●スタッフ●
原作:長谷敏司「BEATLESS」
原作イラスト:redjuice
監督:水島精二
シリーズ構成:煖エ龍也 / 雑破業
キャラクターデザイン:やぐちひろこ
美術監督:峯田佳実
色彩設計:林由稀
撮影監督:伊藤康行
編集:小島俊彦
音響監督:菊田浩巳
音響制作:楽音舎
音楽:Narasaki(sadesper record) / kz(livetune)
音楽制作:株式会社インクストゥエンター
アニメーション制作:ディオメディア
製作:BEATLESS製作委員会

●キャスト●
遠藤アラト:吉永拓斗
レイシア:東山奈央
紅霞:冨岡美沙子
スノウドロップ:五十嵐裕美
サトゥルヌス:下地紫野
メトーデ:雨宮天
海内遼:石川界人
村主ケンゴ:山下大輝
遠藤ユカ:小野早稀
海内紫織:佐武宇綺
村主オーリガ:若井友希
エリカ・バロウズ:陶山恵実里

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 18:42:49.24 ID:uCyUSFfc0.net
●主題歌
OPテーマ:「Error」:発売中(2018年1月31日発売)
EDテーマ:「PRIMALove」発売日:2018年2月28日

●Blu-ray BOX
全4BOX発売。各巻6話ずつ収録。
BOX1 2018年5月25日発売予定(KAXA-7621)
BOX2 2018年7月25日発売予定(KAXA-7622)
BOX3 2018年9月26日発売予定(KAXA-7623)
BOX4 2018年11月28日発売予定(KAXA-7624)
価格:18,000(税抜)※全巻共通

【特典@】原作イラスト・redjuice描き下ろし特製スリーブケース
【特典A】原作者・長谷敏司書き下ろし付スペシャルブックレット
【特典B】redjuiceイラスト使用ポストカード
【特典C】ICカードステッカー
【映像特典】ノンクレジット一期OP/ほか

●原作スレ
長谷敏司72[あなたのためのBEATLESS円環少女ストライクフォール]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1520522080/

●個別キャラスレ
【BEATLESS】レイシアは拾われたhIEかわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515894887/
【BEATLESS】遠藤ユカは甘え上手で兄思いな妹かわいい(dat落ち)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515811139/

●wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/BEATLESS

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 18:44:25.04 ID:uCyUSFfc0.net
適当に保守

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 18:45:20.86 ID:uCyUSFfc0.net
保守

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 19:00:51.24 ID:uCyUSFfc0.net
6

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 19:26:08.01 ID:bJ/MFeL00.net
>>1
スレ立て乙です

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 20:10:39.55 ID:5/v/e0wG0.net
>>1


ミコト襲撃の参加権をプレゼントしよう。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 20:12:54.60 ID:I95367FPd.net
>>1
に乙する。君に心がないと分かっていても。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 20:51:16.14 ID:p2i3+GjS0.net
hIEって随分軽いんだな
ヒトの10倍くらいはありそうな出力で軽量ボディ
材料工学にもブレイクスルーがあったようだな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 20:52:02.82 ID:ClqPP4nb0.net
レイシア、バックアップに回ったほうが有能そう
紅霞、味方になったら人気出そう
メトーデ、「計画通り(ニヤリ」とかやってくれそう

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 20:55:35.59 ID:bJ/MFeL00.net
>>10
攻殻のオペ子と同じで「人間用に作られた道具建築の中で人間の代わりとして働く」道具がhieである以上、人間より極端に重かったり軽かったりするのは都合が悪いんだろうね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 21:14:02.56 ID:ClqPP4nb0.net
死ぬほど重かったブラウン管テレビが軽い液晶テレビになったぐらいの革新があったのかも
もし今の我々がhIEの中身見たらシンプルでスカスカなのに驚くことになったりしてな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 21:24:52.46 ID:afEKW2mh0.net
レイシアが腰に付ける輪っか状のデバイスってなにか意味があるの?
設定説明だとレイシアはhiE主機とデバイスのブラックモノリスで構成されているみたいだけど、
あの腰パーツはいちいち付ける意味あるんだろうか?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 21:28:46.65 ID:bJ/MFeL00.net
>>14
あれがないとモノリスを100%機能解放出来無い

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 21:38:53.00 ID:oIDUAYfKa.net
最新話でメトーデが出した条件がよく理解できなかったんだけど
マスターを絞る条件を受け入れないとか何とか

何なの

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 21:52:24.15 ID:afEKW2mh0.net
>>15
そうなのか
他のレイシア級と比べて付属品による機能制限がキツイしレイシアだけやたらと不便なんだな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 21:53:19.88 ID:wDBlzUzq0.net
>>14
腰につけてるのはデバイスロックで、あれでモノリスと接続してる

hieの基本として外部電源、外部クラウド制御が基本で、主機にはバッテリーと
そこそこのコンピューターしか積んでない
手足が生えたスマホみたいなものなのよ

レイシア級の場合も基本的な構成は一般のhieと同じで、
主機にはバッテリーとサブコンピューターしかない

ただデバイス側にメインコンピューターとジェネレーターが搭載されてて、
オーナーの指示があるとデバイスロック経由で
最大出力で受電したり計算能力を発揮できる

ブラックモノリスはオーナーの指示がないと使えない機能が多い
他のレイシア級も基本的にはオーナーの指示が必要

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で :2018/03/18(日) 22:05:30.53 ID:eJYzx5u7d.net
しおりはなかなか面白い女だな。
退屈しのぎにはなりそうだ。
この際、作品が面白く無くてもよしとしよう。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:11:45.84 ID:85PfovaY0.net
>>17
あのパーツはhIE主機とデバイスの電源を直結するためのものだから同じ所かは別だけど他の姉妹にもあるよ。レイシアだけ不便って訳ではない。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:16:04.37 ID:JbUu/Bbx0.net
レイシアはユカの家庭教師とかもやっているっぽい
お風呂の中まで一緒くらい
レイシアに懐いている

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:25:07.22 ID:afEKW2mh0.net
>>18
それって肝心のAI部分は主機とモノリスのどっちにあるの?
モノリスは一般hiEが必須の外部電源、行動管理クラウドとして機能するから完全に独立した自律行動が可能みたいだけど、
そうなると例えば電波が遮蔽された場所ではモノリスと繋がってないと行動不可になるっていうことだから、
レイシア主機にも行動管理クラウドを担う高度なAIが備わってると思ってたんだけど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:27:19.41 ID:wDBlzUzq0.net
>>22
その辺はおいおい触れられる要素なのよね
主機にもコンピューターはあるよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:33:00.72 ID:02eCn4aa0.net
>ワッチョイ bfbb-pRas
原作スレで相手にされないからってアニメスレでデタラメばらまくのは感心しないなあ。

hIEの主機には思考部分も記録部分もない。
レイシアは完全にモノリスの操り人形だし紅霞・スノウドロップ・サトゥルヌス(マリアージュ)は全機デバイス側が本体。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:35:51.09 ID:wDBlzUzq0.net
>>24
完全にCPが無くなるのは量産型からやで

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:42:43.48 ID:02eCn4aa0.net
メトーデ以外はデバイスが本体なのは最初からだよ? 読み違えてるだけ。

「hIEの主機側に思考と記憶がある」とは原作のどこにも書いてないし
hIEの設定上もクラウド制御完全依存なので主機側には自律行動するためのコンピュータを積んでいない。
ttps://www63.atwiki.jp/analoghack/pages/11.html
疑うならこれ読めばいい。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:46:20.87 ID:afEKW2mh0.net
でもhiE側に行動管理クラウドを担うAIがないのだとしたら、
電波が届かない場所でデバイスと接続を切るようなことになってしまったら即終わりだし、
主機だって人類未到産物なわけだから現行hiEと一緒にするのは違うんじゃないのか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:52:12.17 ID:AoF4q02Sa.net
>>26
自分も最初に原作読んだときはそう理解してたんだが、それだと誘拐されて電波遮断シートを被された時にモノリスからの電波が遮断されて主機が行動不能になってたはずなんだよな。
遮断状態で主機が活動してるとなると主機にもサブコンピュータ的なものがないと辻褄が合わない。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:52:34.04 ID:02eCn4aa0.net
現行hIEと同じように、主機が操り人形でしかない枠組みの中で動いてるのが話の肝。

「特別な自律機が、一般機と違う特別なことをやっている」だけではないんだ。
ワッチョイ bfbb-pRasは勘違いしてるみたいだけどね。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:53:21.02 ID:oz/lAiqZ0.net
主機にAIがないとなると、誘拐騒ぎの時に電波遮蔽袋に入れられてたレイシアが動いたのはなんだったの?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:57:01.57 ID:wDBlzUzq0.net
なんか変な絡み方されてるけど、
ワイはメインコンピューターの位置はデバイス側と書いたんだが

いわゆるAIの位置は今後のバレ要素だから細かく書いてないし、、

レイシア級のhie主機にコンピューターが無いと言ってる人は
量産型の話と混同してるのではないかな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 22:58:31.29 ID:02eCn4aa0.net
電波の完全遮断に成功してたら誘拐犯の乗った車をケンゴが追跡できないよ。
原作読んでるならあの誘拐がどこまで何の掌の上だったかわかるだろう。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:02:30.96 ID:02eCn4aa0.net
ほら適当ぶっこいてるのがまるわかり。
ワッチョイ bfbb-pRasが主張してる主機のサブコンピュータなんてものは「ない」。
あるというなら原作のどこの何ページに存在するのか原作スレで書いてみようか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:02:55.08 ID:WmpcDRfTK.net
汎用機をちょっと行動不能にする程度の電波遮断では軍用機はまあ遮断出来ない気はする

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:05:43.85 ID:afEKW2mh0.net
>>32
主機がただのマリオネットだとすると、
モノリスとリンクしてないレイシアはミームフレームの行動管理クラウドに完全依存するわけだけど、
普通のhiEは上半身を遮断袋で覆われた程度で簡単に電波が遮断できるってある
その辺はどう解釈してるの?
あれはつまりレイシア主機にも最小限の電子戦ができる能力とある程度のAIが備わってないと不可能だと思うんだが
車の後部座席を空けた信号を都合よく青に変えたりはさすがにミームフレームの行動管理クラウドじゃ無理だろう
つまり主機自体にもモノリスの縮小版みたいなある程度の能力があることになる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:05:46.44 ID:eJ+A5qTC0.net
今更な質問かもしれないけど、このアニメバトルものなんかな?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:09:04.53 ID:02eCn4aa0.net
>35
レイシアのデバイスは単体で完結しない。あとはネタバレなんで続けるなら原作スレで。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:10:06.62 ID:tYltpAV80.net
>>35
性的さんの件は狂言誘拐だから、袋を別のものとすり替えるだとか、機体スペックに依らない対処をしたんだと思ってるな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:11:11.53 ID:85PfovaY0.net
バックアップと自己保存を最優先とするのなら、デバイスと主機の通信が切断される状態が考慮に入っていないのはありえないし、そういった事態に思い至らないヒギンズやミームフレームでもないだろう。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:12:03.39 ID:/DPRZa3w0.net
電波遮断なんぞ無意味にする程の超技術をヒギンズさんがレイシアに授けてくれてたんだよ多分

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:16:08.70 ID:afEKW2mh0.net
>>37
つまりハザードの再来が起きたとして、
モノリスとレイシア主機がリンク切断された際に対応できる保険がちゃんと別にあるっていうことか
それなら納得

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:22:02.64 ID:85PfovaY0.net
特殊な通信機能はあるにはあるけど、あれ常時通信を目的にしたものではないし…。
モノリスの特殊性はレイシア固有だし、他の姉妹が同じことが出来るわけでもない。

レイシア級主機にコンピュータがあるかないかの話はオープンリソースをそのまま適用するとどうにも違和感があるのよな…。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:24:37.38 ID:QLTu1SAA0.net
メタマテリアルって眼鏡かけたババアが買い取ってくれそうな名前だな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:32:38.18 ID:afEKW2mh0.net
>>42
その辺も放送が進めば作者がツイッターで補足してくれたりするといいね
自己保存を優先順位の上位に置いて固有の思考フレームで行動してるといっても、
レイシアが普段は主機だけで活動するのも違和感あるし
そもそもハザードを教訓にしたわりには主機だけで活動しなければいけなくなった時に確実な備えがないのはおかしいと思うし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:38:08.47 ID:W2h9dhrd0.net
ま え が き
メタマテリアルとは,ナノサイズの金属構造を用いて人工的に新奇な電磁
気学的特性を付加した擬似物質です.メタマテリアルのメタは「超」を意味
する接頭語です.メタマテリアルを利用すると,光の磁場成分に直接応答す
る物質など,自然界に存在する物質にはあり得ない特性を持つ物質を作り出
すことができます.本稿では,メタマテリアルで実現できる完全レンズや光
学迷彩に加え,3次元メタマテリアルの加工法である2光子還元法を紹介します.
https://www.ite.or.jp/contents/keywords/FILE-20120103132514.pdf

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:38:16.45 ID:85PfovaY0.net
>>44
ここら辺はやっぱり長谷先生の解説や解釈を聞いてみたいな。
好きな作品だからこそしっかり納得して作品は理解したい。設定があるなら最高だし、仮に設定に不備があってもそれはそれで理由がはっきりしてスッキリできるしね。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 23:57:20.53 ID:nfm9Av9Na.net
メトーデはおっぱい盛り上がっててメスアピールしてるのに
首から下がロボで中途半端
アナログハックしやすいように人間ぽい体にすればいいのに

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:03:53.44 ID:xaoF8/Nu0.net
>>36
美少女ガイノイドがバカみたいに巨大な得物で戦ってる時点で十分バトルもの要素は満たしている
普通に拳銃やらで戦うならともかく

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:11:12.44 ID:Hv+TCO/90.net
そもそもいくら人類未到産物の利用に耐えうるhiE主機だといっても、
デバイス無しでの「振る舞い」は一般hiEと同じクラウドで処理されるわけだから、
レイシアの「振る舞い」が作中だと成長していくにつれ一般hiEよりも遥かに人間っぽく「振る舞えてる」のが分からないな
レイシア級には固有の思考フレームがあるわけだけど、
デバイスと切断状態でミームフレームのクラウドに依存してる時にその固有思考フレームは働いてるんだろうか
その辺も詰めれば主機にコンピュータはあるのか?って話に繋がっていくけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:13:21.80 ID:BW/g4Vyt0.net
メトーデは、偽りの身元がどうこう言っていた。
やはりアラトは、偽契約によって全ての責任者になるようにアナログハックされているだけじゃないの?
レイシアの真の所有者はアラトではない気がする。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:24:37.74 ID:Hv+TCO/90.net
思うのはレイシアが特殊すぎるだけで、
姉妹のレイシア級たちはデバイスと切断すること自体が絶対にないのかもしれないな
デバイスと切断することになりそうな事態を障害と認定してそれを自己保存の為に排除しようと動くんだろう
それこそ主機とデバイスが切断される=機能停止になる確率が看過できないレベルの非常事態くらい
オーナーが信じる、オーナーを信じる関係のレイシアが主機だけで行動することがあるのは、
ある意味それ自体が固有の思考フレームに沿ってるようなものだし、
主機だけで活動するのが自己保存にとってかなり危険性が高いものだとしても保険がある上でのことだから問題もないと

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:29:21.61 ID:pzUpjqfQ0.net
8話の最後のBGMってFallout4のInstituteのBGMと似てるね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:40:18.51 ID:fVMjvolv0.net
レイシアのhIE主機は常時デバイスとリンク維持してるんだけどな。
「デバイスとリンクしないで主機だけが独自行動する」などという事はしていない。最初から最後までレイシア主機を動かしてるのはモノリス。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:44:14.83 ID:KnRkkqSoa.net
上の流れ見てて不思議に思えてきちゃったんだが
レイシアがモノリスの操り人形だとして、
デバイスロックってのを付けてない時はモノリスは介在しないんだよね?
それならミーム社のクラウド依存の主機だけの時のレイシアとモノリスが制御するレイシアで齟齬が出たりしないの?
主機だけの時はモノリスが制御しないからアラトを快適にさせるだけで一般ロボと一緒って認識でいいんかな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:55:05.99 ID:KnRkkqSoa.net
>>53
>>18の人は腰パーツはモノリスとの接続部品っていってるけどどっちが正しいん?
腰パーツがないと機能が制限される程度でモノリスとのリンクには一切関係ないって解釈でおk?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 00:55:25.55 ID:NvZ+lFkq0.net
>>48
それじゃ今後もお話で魅せるというより、バトル中心なのかな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 01:01:04.19 ID:ki4EyabM0.net
>>56
人類を超越した機械知性とどう向き合うかをテーマにしたSFに美少女ロボバトルを合わせた作品

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 01:03:35.73 ID:Hv+TCO/90.net
バトルものってより人間のかたちをしただけの機械と関係を繋いだまま人間は歩んでいけるのか?みたいな
ある意味哲学っぽいのが魅力だと思ってる
サクラダリセットとかああいう受け手側が問われて思考させられる系統の作品に近い
SF系の作品だとロボットが自我に目覚めてうんぬんってのがお決まりだけど、
この作品はビートレス(魂なき者)との関係性とそれらと繋げる未来を問う感じに美少女ロボがミックスされてて新しいと思ってる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 01:16:47.13 ID:fVMjvolv0.net
>55
それでOK。
腰パーツはデバイスから大電力を無線供給するための部品であってデータリンクとは無関係。
レイシア主機はあれ付けた上でモノリスが近くにないとフルパワーの活動時間に制限が入るけどそれだけ。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 01:28:35.64 ID:8mvHLV/pa.net
>>59
なるほろ、どうもありがとう
そういやモノリス持ってきてないのにケンゴのPCハックしてたな
モノリスが近くになくても電子戦は普通にできるのか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 02:09:09.97 ID:Hv+TCO/90.net
量子コンピュータの前では暗号の復号とかパスワードの突破なんて楽勝だから電子戦関係ないと思う。
原作だとコウカも村主ケンゴのPCのパス突破して普通に弄ってたと思うし。
あとケンゴの部屋に仕掛けられてる盗聴センサーみたいなのに偽データを噛ませることもコウカは普通にやってた。
それとレイシアの電子戦機能はモノリスがないと使えないし、
この場合の電子戦っていうのは普通なら絶対に真似できないようなスノードロップみたいなもっと高度なハッキングだよ。
そもそも量子コンピュータが作中時代のセキュリティで突破できないものはあんまり無いと思う。
作中だと奪っても問題ない機体番号を手に入れたりすること、
自身の身元の偽造とかに恐らく電子戦機能を使ってるけどそういうのだけだな。
コウカはレイシアみたいに自分の身元を偽造することができなかったみたいだから。
あとアニメだと1話で大停電も起こしてたからあれも電子戦機能か。
とにかく個人PCや公安の電子トラップ程度ならコウカでもデバイスの量子コンピュータで簡単に騙せるし突破できる。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 04:29:38.36 ID:23JDHaTS0.net
中部空港行ったりトヨタ車もどきが再三出てきたりで
トヨタが1枚噛んでるな
だとしたらこんなに頻繁に総集編流すと逆効果だぞ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 06:55:19.73 ID:6FTDVzY+d.net
>>62
前後で特に関連性なくて草

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 07:31:20.18 ID:UW3vcgTxa.net
>>53
上の流れはそれはわかった上で、バックアップと自己保存を旨とするならデバイスと主機のリンクが切断される事態も考慮されてないと不自ではないかって話だろ。
実際にやってるかやってないかの話じゃない。常時リンクしてるならそれが切れたら主機はどうなるのか。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 07:42:51.93 ID:Iy60av1XM.net
メトーデのおっぱいあんなにいらないと思うので2クール目からレイシアのおっぱいの方に回して増量して欲しい。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 08:41:46.55 ID:KnRkkqSoa.net
そもそもレイシアにとって主機ってそれほど大事なものか?という疑問

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 08:42:23.78 ID:KnRkkqSoa.net
ID被りだ、外野なのに申し訳ない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 08:45:51.36 ID:fG+WMwbvM.net
デュオメディアで総集編多いと、急に決まった企画っていう印象がある

行政とコラボの話が進んだんで急遽アニメ化したのかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 08:50:27.74 ID:ppyq4yhe0.net
美少女部分の主機がなくモノリス部だけだったら
いかに人類がヤバいレベルでチョロいアラト君もさすがに騙されなかったのでは

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 08:52:49.78 ID:sRkhmJ/Pd.net
誘拐犯に攫われた時も、突っ込んでくる車からユカを守りながら避けることぐらいレイシアなら余裕で出来たよね。
何か脱出手段を既に確保してたから素直に攫われたんかな。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:02:34.40 ID:WzNpFdOv0.net
奇数番の機体はみんな手にもつデバイスだから危惧通り別々に分断される可能性はあるが
データ保全の観点だけで言うなら一緒じゃなきゃ動けない電波暗室に踏み込む時点であんまり褒められた事ではないし
機能周りをいっぱい詰め込むのに物理スペースが必要だったのでトレードオフされた

偶数番台のスノウドロップでは分離される心配が少なくなるよう服みたいに纏う事で安定保持してるし
メトーデちゃんに至っては最初から主機とデバイス一体にしてみましたってカタチで解決してる

それぞれの設計にちょっとづつ変化があることでどれかの一対が最終的に生き残ればいいのだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:09:50.99 ID:wt29cmmR0.net
>>69
大手hIEメーカーの最高級品の見た目だとしてもデバイスの希少性重要性に比べればいくらでも替わりはきくだろうし、アラト落とすだけならそもそもそこまでの外面要らないと思う

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:13:21.27 ID:RfkqM50e0.net
>>66
ジェネレータと演算中枢の量子コンピュータが入ってるし、武装やフルスペックの電子戦もデバイスに依存してるから大事。
主機にサブコンがあるかは議論があるけど、デバイスが本体で主機が本体を持ち運ぶ足って関係なのは共通。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:22:01.63 ID:kMuKZpLf0.net
まぁ本当に不測の事態でhIE主機がリンク切断されたとしたらそっちはろくに動かせないんじゃない?
レイシアの場合、そんな状況になったらハッキングした機械なりそれ以外の何かなり使ってhIE主機奪還しようとする方向性になると思うけど
周囲の全部がブッ壊れてるか他の何かの支配下で操れないって状況ならもう「むしろ既に人類がヤバくてバックアップどころの騒ぎじゃないのでは」案件じゃないかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:28:03.05 ID:10XY6kAed.net
普通に不良品だから返せで済むと思うんだよな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:35:31.37 ID:fG+WMwbvM.net
アラトさんは早い段階でレイシアにベタぼれなので
あまり理性的な判断が出来ないのですよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:36:43.10 ID:wt29cmmR0.net
>>75
スタイラス側が拒んでるんじゃないの?モデル活動で知名度上がってるし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:47:37.90 ID:Iy60av1XM.net
レイシアって紅霞やメトーデに力負けしてやたら壁とかに叩きつけられてるけど内蔵バッテリーとか壊れてショートしないのかね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 09:52:55.71 ID:RfkqM50e0.net
レイシアは対外的にはスタイラス社製だからミームフレーム社がスタイラスを飛び越えて直接回収する権利がない。
スタイラスに協力要請するなら色々明かさないといけないし、ミームフレームはそんな危険をおかせないから簡単に回収って訳にはいかなかった。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 10:07:17.02 ID:kMuKZpLf0.net
アラトはバカでチョロいから「不良品だから返せ」って言っとけば騙されるだろ、って意味ならそれは都合のいい夢見過ぎだろう
紫織やリョウがレイシアよりも上手にアラトを誘導できてればそうなってたかもしれないけど、未成年のガキが人心誘導ノウハウの集大成に勝てる方が怖いわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 10:22:56.88 ID:+1uw+wXZ0.net
オーリガちゃんの出番ねえぞ!!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 10:50:53.62 ID:ppyq4yhe0.net
hIEに対して距離を置いて接することが出来る同年代の子もいるのなら
アラト君のチョロさの根本はなにか成長過程で欠落した部分でもあるんだろうか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 11:49:50.81 ID:+5fnxXSmK.net
リョウやケンゴは平均よりは嫌悪の感情強いけどな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 11:53:26.57 ID:10XY6kAed.net
いやいやあんな空港でバチボコやるよりはとっとと返せでいいと思うんだ
世紀末かよ!

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 12:02:30.25 ID:RfkqM50e0.net
アラトにとってレイシアはもはや単なるhIEではないし、はいそうですかって手を離せるほど軽い存在じゃない。ミームフレームと全面対立してでもレイシアと手を繋いでいたいって思いがある。

客観的にそれが良いか悪いかはまた別だけど、アラトはレイシアに恋しているし。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 12:59:41.75 ID:nfaeuVHwK.net
詩織が泣きながら頼んでいたら話は違っていただろう

彼女をけしかけた大人達も
そういった人間関係による状態の進展を期待して情報流出を見逃したんだろうし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 13:43:08.47 ID:+1uw+wXZ0.net
偽物に騙される味方の人達
敵なのに本物の自分を助けに来てくれたアラト
これは惚れるだろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 14:32:09.50 ID:3WV5XsOKa.net
まあようするにロボが人にとって変わろうって話なんだよね

それに対抗するのがレイシア一味ってことか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 14:36:02.16 ID:wt29cmmR0.net
違うぞ。どう付き合ったらいいか考えようって話

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 14:39:00.24 ID:3WV5XsOKa.net
アラトがレイシアに発情するのは思春期だから仕方ないよね
発情期の馬なんか馬の形に切り取ったベニヤ板見ただけで興奮するって言うし

妹に手を出す訳にはいかないし駄眼鏡に妹貸してくれって言っても簡単に貸してくれるわけないし

レイシアなら生で出し放題だけど相手は一応知性体だからもっともらしい事言ってめんどくさい手続きを踏んでる最中なんだよ今

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 14:52:53.59 ID:+5fnxXSmK.net
>>88
アラト、ケンゴ、リョウの3人それぞれが人間側の意見の代表なら、
5体のレイシア級もそれぞれが道具側の意見の代表かね

で、スノードロップさんは人間もう要らないよね派

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 15:04:36.48 ID:3WV5XsOKa.net
アラト、駄眼鏡、エリートでも意見がわかれてるね
駄眼鏡&エリートでアラトをアホボケカスアホボケカス

俺はぼいーつーみーつがーるやりたきゃ妹スワップしてやれと

レイシアは産廃としてメーカーに返品と
これでめでたしめでたし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 15:12:34.99 ID:WHP6ZNapa.net
レイシア云々はじゃなくて、超高度AIっていう人を超越したものとの向き合い方も問われるから、レイシア級をどうこうしても意味がない。レイシアを返そうが超高度AIは存在し続ける。

社会の考え、制度や人間の定義そのものに絡む大きな問いが突きつけられている。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 15:17:05.14 ID:LiCP02Dm0.net
スレ初age

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 15:24:35.24 ID:ppyq4yhe0.net
そんなに重大な問いになんでアラトが引っ張りだされてるのか
父親がhIE研究者だから?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 15:36:44.64 ID:kMuKZpLf0.net
返品返品ばっかり言うのもいいけど、それはアラトの保身と罪悪感軽減だけでを問題にした時の最適解だぞ?
社会正義と人類としての義務を問題にするなら、ミームフレーム社の所業を公開して海内一家と社員全員を路頭に迷わせるのが正しい答え
まぁそんなことして利害対立した他のレイシア級に殺されても人類のためなら仕方ないよねっていうなら17歳のバカでチョロいガキに重荷背負わせすぎじゃない?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 16:19:26.01 ID:wt29cmmR0.net
>>95
能力も背景も何も知らない状態で、信じて仕事を任せたから。出合いは偶然だけど初対面で最適解を選び、時を過ごして幻想が剥がれていっても掴んだ手を放さなかった。だから人とモノが紡いだ世界の最前線に立たされてる...んだと思ってる
色々と繋がりを匂わせる設定はあるけどね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 16:44:19.09 ID:y6pCTn5X0.net
レイシア=ヒギンスと考えた時もあったな
レイシアは超高度AIのヒギンスがコントロールしていると

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 17:11:09.47 ID:+1uw+wXZ0.net
紫織の入院先で妹達の会議が行われることを願う

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/19(月) 17:59:01.21 ID:y6pCTn5X0.net
妹たちのガールズトークはけっこう面白かった
ユカの姿とか、特に

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200