2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だがしかし2 Part19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 14:29:48.15 ID:ucf/fQLw0.net
美味し懐かし駄菓子コメディー、再びお腹いっぱい召し上がれ!

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
・次スレ作成時>>1の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

TBS 1月11日(木)26:28〜
サンテレビ 1月12日(金)23:30〜
BS-TBS 1月13日(土)25:30〜
CS-TBS 1月14(日)から 毎週(日)深夜25:30〜 【再】翌週(土)深夜27:30〜

枝垂ほたる:竹達彩奈
鹿田ココノツ:阿部 敦
遠藤サヤ:沼倉愛美
遠藤 豆:鈴木達央
鹿田ヨウ:藤原啓治
尾張ハジメ:赤ア千夏
紅豊:杉田智和
オープニングテーマ:竹達彩奈「OH MY シュガーフィーリング!!」
エンディングテーマ:はちみつロケット「おかしなわたしとはちみつのきみ」

前スレ だがしかし2 Part18
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1519604807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 13:47:36.75 ID:tRNXsEVt0.net
>>506
もしかして福島?うちもガチャポンをピーカップって言っていたよ ピーはプラスチックの頭文字だったのかな
他にも折るアイスを「パッキンアイス」と言っていたが他県では「チューチュー」だったり「チューペット」だったり

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 13:49:42.21 ID:6hnUE13L0.net
>>510
福島ではない
けどそれに近いから業者が同じなんだろう
福島発の言葉だと言うことは近年ネットで知った

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 13:52:18.21 ID:tRNXsEVt0.net
>>508
あったあったw 各100円だったからガンプラの300円より安価だけどロボ完成させるには5種類必要だから結局割高
頭のキットなんて、頭パーツの下に自動車が付いた当時としても超ダサイやつだったわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 13:55:37.89 ID:tRNXsEVt0.net
>>511
全国的にはピーカップではなくガチャ〜らしいね SDガンダムのガチャに入っていた説明書にガチャポン戦士と書かれていて
ピーカップでなくガチャポンが正式名称だと知ったよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 14:15:45.62 ID:/3GPzjF3d.net
周りにおもちゃ屋とかなさそうなド田舎だから主人公の駄菓子屋はおもちゃ屋の役割も担ってるんだなと勝手に解釈してる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 14:35:28.14 ID:ZUsFaikiK.net
ネットやスマホが無い中学の頃は放課後皆で集まって色々情報交換の場だったな。 皆店のことをサロンと呼んでた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 14:53:25.17 ID:tRNXsEVt0.net
>>514
豆くんが携帯ゲーム持っていたから、おもちゃ屋はありそうだけどね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 15:20:02.60 ID:DFH8LbSx0.net
ガチャポンは1回10円だったな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 15:31:27.01 ID:tRNXsEVt0.net
20円じゃなかった?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 16:16:17.17 ID:aVvKSWim0.net
ガチャガチャにプルタブ入れて回してた
ごめんなさい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 16:34:52.94 ID:WNpWhbOM0.net
>>505
スーパーカー消しゴム やってたやってたwww
ビッグワンガムのトレーラー車とか持ち込んでる奴もいたわ
みんなでそのラスボスにアタックしてた(机から落ちるわけがない)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 16:51:43.04 ID:DFH8LbSx0.net
おもちゃの缶詰と同じでガチャポンも
今考えれば大したものでは無いけれど
子供の時は輝いて見えた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 16:54:20.50 ID:1IobE8UX0.net
ガチャガチャといえばコスモス

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 17:32:27.78 ID:/3GPzjF3d.net
コスモスのCMって花畑で裸の幼女が踊ってる映像だったような気がする
今じゃ絶対放送できないな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:15:04.73 ID:vhkWgBce0.net
駄菓子屋の話はなかなか貴重なものだと思うので、
「何年代」の話か書くと共通点や違いが見えてきてより分かりやすくなるとおもいます
ぎりぎりスレチでも無いと思うし
93〜97年辺り関東ですがたぶん15年、20年はやっていただろう駄菓子屋に
プラモは確かにありました たぶんタミヤの500円以内で買えるような戦車や車系のやつが置いてはあった
誰も買わないので(たぶん10年以上のような・・)棚の上のほうにひっそりとほこりかぶっていました

バルサ材とプラトレイの飛行機は懐かしい(グラマンとかメッサーシュミットとかだったような)
スーパーボールくじはたまたま、なんとなくやってみたら残ってた大きいのが当たってうれしかった
めんこは・・・無かったと思います やってる人もまったくいなかった
おっぱいあいすは売ってた 最後のほうで油断してほたるさんのようになった
ガチャガチャに一円玉二枚で強引に回したことあった・・迷惑かけただろう業者のお兄さん、すみませんでした
お店のおばちゃんが10円を10万円とか言っていて初めてのときはびっくりした
はじめさんも小学生に、「先生」とか「お母さん」とか時々間違って呼ばれてそう
(たまーーーに間違えてそう呼んだりしてしませんでしたか)
そのお店は閉じてやっていません(二代目は違う場所でやってるような)  
たった20年ではあるけど時が過ぎた  (長文すみません

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:23:09.76 ID:ReP2NxmK0.net
プラトレイの飛行機ってプロペラ付けて飛ばすやつだっけ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:29:08.15 ID:vhkWgBce0.net
そうっス
あとガチャガチャは当時100円が一番主流で50円のも生き残ってたような・・
200円のもチラッとあったような気がする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:30:55.05 ID:vhkWgBce0.net
いや、輪ゴムでグルグルプロペラタイプと、輪ゴムでひっぱってピューンと2タイプあったような

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:31:46.22 ID:Ed3jlxGg0.net
20円のガチャがほとんどだった気がする
ゴミみたいな内容の、ちっこいカプセル

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:31:58.90 ID:6NDSfmoTp.net
>>496
オタクが高齢化してるからな
ハルヒらきすた世代がアラサーだぜ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:32:31.86 ID:vhkWgBce0.net
ガチャガチャは、ガシャガシャ、ガチャポン、ガシャポンとかとも呼んでいたッス

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:34:06.18 ID:vhkWgBce0.net
>>528
20円とか見たことないです
何年代の頃ですか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:35:51.53 ID:YUNiDtwOd.net
>>528
私の住む街の駄菓子屋に初めて出来たそれは確かに十円でした

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:38:17.40 ID:+XIH14yu0.net
90年代だけど駄菓子屋の前にゲームがあったな
ストUとかメタルスラッグとか大工の源さんとかやってたかな
ゲーム置いてある駄菓子屋は珍しいかも

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:39:07.60 ID:6NDSfmoTp.net
俺がガキの頃に行ってた駄菓子屋のおばあちゃん
ほぼ間違いなく死んでる事実に涙
25年前で75歳くらいだったからまず生きてないだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:45:53.14 ID:/3GPzjF3d.net
模型屋アニメとかおもちゃ屋アニメでもあれば面白そうだな
テンプレ通りにおもちゃ屋の娘のJKがウォーターラインを組んだり超合金のウンチクでも語らせればおっさん層簡単に釣れそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:49:37.14 ID:YUNiDtwOd.net
>>534
俺の婆ちゃんは百歳のお祝いの時に普通にスピーチする位は元気だったよ
残念ながら108までしか生きられなかったけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 18:58:55.15 ID:Ed3jlxGg0.net
>>531
多分、昭和50〜55年くらい
二枚重ねて入れて回す

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:01:48.93 ID:1QXoOX8+p.net
>>533
ネオジオだな(正確にはMVSか?)
SNKがゲーセン以外の販路拡大のために自販機なんかと同じ商売方式のやつ
駄菓子屋なんかにも置かれてるとこはあったと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:06:10.24 ID:/3GPzjF3d.net
昔の20円ガチャって10円玉の代わりに牛乳瓶の蓋を加工した奴突っ込んでも回ったからそれ悪用してタダで商品ゲットしようと目論むバカもいたな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:13:17.98 ID:DFH8LbSx0.net
自分の頃はコスモスなんて無かった
10円ガチャポンだけ
凧はよく売ってたな
四角い凧や扇子凧セミ凧など
あの洋風凧(ゲリラカイトだっけ)はまだ売ってなかった
1円のストローの中に寒天入ってたのはよく食べた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:28:10.97 ID:aVvKSWim0.net
>>539
何て奴だ許せんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 19:55:08.56 ID:rKVD+Bc00.net
>>485
懐かしいね。ワタナベのジュースの元とか、たまに買って飲んでた
>>488
へー。疑うわけじゃないけど、水入れただけで溶ける? 丸一日くらいかかるんじゃない?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:00:48.57 ID:Eh2Bnnyl0.net
いつもイカ臭いと話題のスレが今度は加齢臭に変わっててワロタ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:09:13.20 ID:T9Y2QrG+0.net
>>540
ゲイラカイトwww懐かしすぎる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:09:54.04 ID:T9Y2QrG+0.net
×ゲイラカイト
○ゲリラカイト

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:13:08.97 ID:Ed3jlxGg0.net
ゲイラカイト、でいいんじゃないの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:14:19.76 ID:YUNiDtwOd.net
>>546
ゲイラカイトはやたら流行ったからパチモン多かった筈
当然ゲリラカイトも

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:16:01.11 ID:Ed3jlxGg0.net
>>547
そゆこと、か

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:16:51.50 ID:a+sa7alTM.net
5円玉の周りにビニールテープ巻いて直径を100円玉と同じにしたり
コイン投入口に電子ライターのスパーク放ってクレジットをバグらせてタダプレイとか……
いや流石に先輩のドキュソ中学生がやってただけで自分でやったことは無いけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:34:37.57 ID:EnHKbtqa0.net
>>545
 ↑
これはどう捉えたら良いのか…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:39:27.35 ID:EnHKbtqa0.net
>>547
パチモンはイイカゲンに作ってるせいか飛ばないんだよな
バランス悪いから傾いてまともに上がらないのが多かった
本物はキッチリ上がるんだよね
凧を挙げて飛んでる凧にぐいぐい上へ引っ張られるって感覚はゲイラカイトで初めて味わった
「やっぱアメリカは凄え〜」と思ったわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:40:02.94 ID:/3GPzjF3d.net
カイトくん、細かいところが気になるのが僕の悪い癖です

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:43:13.51 ID:YUNiDtwOd.net
子供の頃にゲイラカイト揚げた事はあるけど普段の和凧と違って強い風に乗ってグングン高い空へ上がる〜怖かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:46:09.88 ID:rKVD+Bc00.net
>>549
インベーダーゲームは、基本百円だったんだけど、十円入れて、お釣りだすところからでてくるところを指ではじいて、
スコン! と、うまくいくと、それでプレイできたそうな
俺は、あとから聞いた情報なので、リアルではできなかったけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:53:10.56 ID:a8tLgIvr0.net
>>553
高く上げ過ぎて紐が切れて何処かに飛んで行ってしまった
探したけど見つからなかった
窓を割ってなければいいが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:54:41.85 ID:6qK0nlKH0.net
カネを投入した瞬間クレジットを連打して2回にするとか悪魔的発想のテクもあったらしい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:55:29.26 ID:Ed3jlxGg0.net
なんかいつもと違う流れだなぁ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:07:34.62 ID:T9Y2QrG+0.net
俺が上げてたゲイラはパチモンだったのか(´・ω・`)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:21:48.33 ID:Ed3jlxGg0.net
>>558
ゲリラカイトって聞いた事ないけど、存在するならゲイラのパチだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:27:03.73 ID:OXfNEKSA0.net
火薬使った拳銃や爆弾の玩具もよく遊んだな
ミサイルの形してて先端のバネがつあてる錘に紙火薬を挟み込んで空に放り投げると地面に落ちたショックで破裂音が出るやつ
今だと紙火薬自体手に入らないし街中で遊んだら事案レベルで怒られるだろうなあ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:52:53.92 ID:3DyfwRTE0.net
ゲイラカイトなつかしい

>>560
あったあった
散弾銃の薬きょうくらいの大きさでダーツ?みたいなバドミントンのシャトル?みたいな奴
アレの名前が分からない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:53:25.67 ID:bQpDA79C0.net
キャップ火薬と拳銃玩具は今は百均にあったりするね
カネキャップをモデルガンのカートリッジになんとか仕込んで
発火させる実験映像見たことあるけど、ちゃんとブローバックさせ
排莢するぐらいのガスは出るんだよなアレ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 21:55:57.50 ID:4jYBnSrw0.net
>>555
枝垂兄妹を襲ったのは貴様か!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 22:00:52.77 ID:bQpDA79C0.net
>>560
昭和の遊び事典みたいな本で『オネスト・ジョン』と呼ばれていたと
書いてあったけど聞いたことないな
あれが出始めた頃米軍のMGR-1核弾頭搭載地対地ロケット弾オネスト・ジョンが
有名だったからと言うんだが……ちなみに形はそっくり
自分らは『ロケット弾』と呼んでいた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 22:04:47.02 ID:rKVD+Bc00.net
ケンダマとベーゴマは、さすがにでてこないな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 00:09:26.91 ID:UkCSxbt70.net
紙火薬は陸上水泳競技のスターター用のはまだ売ってるらしいけど火力が高いから
購入に身分照会とかあって面倒くさいらしい
巻いてあるタイプのはもはや絶滅したようだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 01:37:51.35 ID:P2ZlyghQ0.net
>>485
粉じゃなかった?ソーダとか美味しかったわ。10円で安いし
入れ物さえあれば公園の水で作って直ぐ飲めたな。なつい
>>488
清太、成仏しろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 05:00:51.49 ID:VuG0k+rM0.net
ストロー寒天って食べなかった?
5本で10円だったか
とにかく一番安い駄菓子
後寒天がプラのゼリーの透明カップに入ったので裏返すとクジが入ってたの

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 05:46:45.04 ID:VuG0k+rM0.net
http://img.2chan.tv/s/yccp180329054530.jpg
こういうガラスの入れ物にニッキ寒天が入ってて
裏返すとクジが付いてたの

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 06:47:15.23 ID:H3rYi7UGa.net
EDでほたるさんが乗ってるのって
僕らの僕らのローラースルーゴーゴーだよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 06:59:40.18 ID:XGVbNN9TM.net
べダル踏んで進んでないし普通のキックボードだろう
ローラースルーGOGOならハジメちゃんのモトコンポとホンダ繋がりだったけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 08:28:38.34 ID:b+RzIsTI0.net
>>507
あー、それ知ってる
クラッカーって言うのね
手の上と下とで交互に球突いたりしてたわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 08:33:51.85 ID:VuG0k+rM0.net
ほたるさんが全国の駄菓子屋を回って
いろんな駄菓子を食いまくるアニメも見たかった
ほたるさんの後をつけるレズの子も出して

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 08:35:22.71 ID:hUIgCh/nd.net
>>572
アメリカンクラッカー名義で発売してたね
アメリカで流行ったのかは知らないが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 08:39:30.04 ID:J+Rs8w5Z0.net
クラッカーで殴られると痛いよね
頭抉られたよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 09:04:55.16 ID:aTw9qDQO0.net
>>567
粉のもあったし固形のもあった
俺が飲んでた粉のはシャンペンソーダとかいう名前だった
固形のほうは名前は忘れたけど、入っているラムネの粒にソーダの
泡がつくと浮いてきて水面で泡がとれると沈んでいく、
そしてまた泡がついて浮かぶ…というものだった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 09:12:24.31 ID:FwBGcOvf0.net
>>533
80年代だとインベーダーゲームで、椅子はビールケースに座布団をひいたものだった
それをテーブル代わりにしてブタメン食べたりしたっけ

>>560
銀玉鉄砲もあった 今じゃすっかりBB弾だけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 11:08:48.85 ID:G8OG0mAa0.net
チュウチュウみたいなやつだけどちょっと太くて
メロンソーダみたいな液が入ってあって
下のキャップみたいなネジを緩める事で
粉が液体の方に解放されてジュワッてなるやつ
めっさ好きだったわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 12:00:31.94 ID:/TLPIfdh0.net
>>575
オイルを塗れば波紋効果も十分だしな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 14:21:17.71 ID:9khDtF2x0.net
だがしかしage

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 17:59:38.94 ID:OBBXZ/uu0.net
ファミコンが置かれていて、10分50円でプレイ出来たw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 18:01:14.10 ID:6qDCzreO0.net
ジャスコのおもちゃ屋だと無料で遊べるのに…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 18:19:35.64 ID:ewNOppMaM.net
>>581
そもそもファミコンなんて無かったら
家によってはまだ白黒テレビの家も有ったくらいだし
でもサンヨーの味噌ラーメンは有った

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 19:03:14.22 ID:XDcBgG5Ap.net
>>583
60前後?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 19:20:38.95 ID:pMSjnAQt0.net
ジャスコで会いましょ
ジャスコで会いましょ
ジャスコでね♪(´・ω・`)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 19:57:28.94 ID:NVQXVxOC0.net
>>572
そういえばジョジョの第二部でジョセフがワムウ相手に使ってたな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 20:03:23.70 ID:zSdE+6Zta.net
せんだみつおが「ちび六ラーメン」のCMをやってた時代だな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/29(木) 20:11:59.97 ID:WF42Vgw/p.net
ジャコス!?
ジャコス行きたい!
ジャコス行くの!?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 02:45:06.88 ID:ka6VISIv0.net
あいつ兄貴だったのかよ驚いた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 02:45:58.44 ID:elonATgf0.net
ほたるが25歳にみえたわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 02:46:55.06 ID:secN2V8O0.net
( ´∀`)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 02:48:23.64 ID:UaL05eLn0.net
ココノツの戦いはこれからだ
な終わり方だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 02:49:40.69 ID:Y2oyqDF1p.net
スーパーマリオくんガムのマンガのおかげで自分に実力がないと目が覚めたんだなココノツ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 02:53:11.97 ID:Y2oyqDF1p.net
ブタメン食いたくなったから朝食で買ってこよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 03:02:41.60 ID:erz3Bp1f0.net
最終回つまんなかった

ほたるちゃんの絵が変なのが気になった
あと、くそ寒いはずなのに、何故さやちゃんはショーパン???

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 03:04:00.72 ID:RiMWl5Pj0.net
あ、やっぱなんかほたるさんの作画へちょってたよね?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 03:12:44.93 ID:l1UoK5Tl0.net
女子高生は寒くても足を出したがる生き物だからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 03:29:35.33 ID:lRt8aKW/0.net
おとめのウェストには愛と夢と欲望がつまってるのよ〜っていうお話にしようと思ってたけどやっぱやめた結果
ちょっと中途半端なラストになったという認識でいいのだろうか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 03:29:55.17 ID:PSiv/uf90.net
ヒロイン一旦引っ込めた必然性が無かったな
単にネタ切れで新キャラで引き伸ばしたかっただけか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 03:33:48.76 ID:6bwtJpCa0.net
2期最悪やん

なんなんこれ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 04:24:19.08 ID:uI7hkqgW0.net
ほたるさんがココノツに放ったおそろしく速い残影拳、オレでなきゃ見逃しちゃうね。ほたるさんは骨法を修得していたんだよ!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 06:13:36.60 ID:5ag0uXKa0.net
まあラーメンと同じで駄菓子を全部紹介したわけでも無いから
こういう終わり方に成るのは仕方がない
ただもっと沢山の種類の駄菓子の紹介やって欲しかったな
1話で4〜5個くらいずつ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 06:34:49.38 ID:pkYFw97Ua.net
ほたるが未来人であり、ココノツとハジメの孫であるまでをちゃんとやればキレイにオチが付いたのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 06:38:43.07 ID:MCP+VIKC0.net
つまんない終わり方だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 07:01:37.27 ID:auBDa0260.net
打ち切り漫画みたいな終わり方

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 07:04:23.07 ID:5ag0uXKa0.net
3期に期待しよう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 07:33:24.11 ID:WMMYv09J0.net
原作終わっちゃうんだけどな
続編があるかもだけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 08:51:28.22 ID:zKUhn5Yz0.net
15分でもいいから早いとこ3期やってほしいね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 09:57:56.29 ID:HkGLsAlW0.net
中途半端な終わり方だったが、続きあるなら小泉さんと15分ずつのセットでいいなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/30(金) 10:00:34.47 ID:sEgk3z2od.net
たくのみのエロボディ緑おばさんも見たい

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200