2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第51局

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:23:13.60 ID:Hkx3PvE5a.net
八一の育成どうやるのが正解か分からんわってのも4話でカットされたしな
結局自分と同じようにライバル用意するだけになったが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:27:04.81 ID:F6lhbpM40.net
>>645
最近はほかの棋士は全部星を献上するだけの家畜扱いしろとかやばい思想教育始めてる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:34:24.04 ID:Kl/pM9/p0.net
八一は屑だけどストーリーがないロウきゅーぶよりは竜王のほうが格段に完成されてるわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:34:27.36 ID:GieOugHx0.net
>>637
二宮尊徳が児童虐待の被害者だもんな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:36:13.26 ID:Hkx3PvE5a.net
>>646
釘刺しとかないと天ちゃんと違って普通のいい子なあいちゃんは思ったより早そうなその時が来たらギスギスでメンタル崩壊しそうだからね、仕方ないね
4巻マイナビ予選の控え室とか初回はたまよんに敵愾心持ってたから気にならなかっただけで他のときにあの雰囲気大丈夫?ってなるし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:36:14.24 ID:lc9Kj8Fy0.net
屑なのは認めるんかいw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:36:40.55 ID:lmFNcwBQ0.net
みんなの詰将棋入れたけど(´・ω・`)3手詰め難しすぎ……

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:44:35.29 ID:6CrHt6XS0.net
クズなのは事実だから
教育に悪いクズ思考に染める教育もするからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:48:41.28 ID:lmFNcwBQ0.net
(´・ω・`)歌うとき前にいるのは人じゃなく全員ジャガイモだと思えみたいな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:49:53.22 ID:HFLX30fP0.net
JS研て八一のロリコン発言に引いたことある?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:51:01.67 ID:F6lhbpM40.net
>>649
別にあいは知り合いを蹴落とすみたいなことに躊躇するようなメンタルではすでにないよ
八一はそれに踏み込んで関係修復できないレベルに追い詰めることを強要しようとしてる
あいが道場で他の相手と研究してることで不安定になったりしてるし
八一からあいへの依存度がやばいことになってるんよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:53:51.67 ID:ml+w40z7a.net
アニメスレで最新巻ネタバレしてるお前の頭の方がやばいぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:55:51.38 ID:6CrHt6XS0.net
天ちゃんのが知り合いとの対局苦労しそう
あいは一回降級点消したい桂香蹴落としてるし今さら感

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:00:26.70 ID:i427oPfUM.net
>>654
>JS研て八一のロリコン発言に引いたことある?

じつは全員が818段のことスキだから無問題あるよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:00:46.70 ID:lmFNcwBQ0.net
ネタバレかよ……!(´・ω・`)クズはもうメンタルでは完全に抜かれてそうだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:07:51.51 ID:i427oPfUM.net
>>643
>ついにコミカライズ買ってしまった
>天衣ちゃんかわええ

漫画版いいよね
https://i.imgur.com/pGVzSUU.jpg


貶すひともいるけどツガノ版ハルヒよりはるかきマシだとおもいますまる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:08:21.55 ID:v/L294Kid.net
声優界の米長こと井上和彦が名人のCVというのも面白い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:08:24.97 ID:i427oPfUM.net
はるかに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:13:52.13 ID:aexF2sA2d.net
>>644
そもそも比較するほどりゅうおうとロウきゅーぶが似てると思わないけどね
あっちはロリ要素メインだけどこっちもロリ要素メインかと言われたら微妙だし
中学生ヒロインがかなり目立ってるし、JS研はほとんど話に絡まない空気だし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:14:50.71 ID:Bg/H4Dk20.net
小学生は最高のロウきゅーぶとBBAもいいよねのりゅうおうのおしごとはだいぶ違うよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:23:11.27 ID:aexF2sA2d.net
>>664
同意、でもそのせいで真性のロリコン達は釣れて無い印象だ
多分ガチのロリコン勢は三ツ星に行ってる
りゅうおうはロリコンというか萌豚勢だろうな
ゆるキャンは百合勢

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:29:31.46 ID:h2KIsLUf0.net
JS研は最高だぜと言っておけば繋がりを絶てたのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:30:15.75 ID:lmFNcwBQ0.net
(´・ω・`)oO(……余も三ツ星カラーズみてみるか)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:38:46.07 ID:ErSMCFvLM.net
鵠さんて八一好きなの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:39:59.72 ID:Sr8JE+s/0.net
三ツ星カラーズ見てないやつは2018年にアニメを見たとは言えない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:40:25.03 ID:Q3owzGeM0.net
>>646,652,653
まあこっちがどういうメンタルでいるか何て相手には分からないし
クズ思考と言うけど勝負事である以上こっちが上にいないとダメだからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:40:27.95 ID:lpI4Zmi20.net
>>668
YES
ひょっとしたら最終回でそのへんの話があるかもしれない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:42:16.36 ID:yDrI4U/Gr.net
>>668
八一の対局には毎回観戦記者として志願する程度には好き

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:42:44.77 ID:lpI4Zmi20.net
八一って余裕があれば二人のあいに付き合って天童→大阪→東京の予定だったの?
晶さんに連れてきてもらって東京で待ち合わせでよくない?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:45:28.96 ID:yDrI4U/Gr.net
>>673
あいが指導対局申し入れしなきゃ、当初の引率の約束は守ろうとしてた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:46:49.18 ID:aexF2sA2d.net
https://mobile.twitter.com/cospa/status/974592890251825152
りゅうおうのT シャツきたぞ
お前ら買ってくれ
グッズが売れればせめてうまるちゃんコースにはなれる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:48:53.92 ID:Sr8JE+s/0.net
天衣を表す言葉が天衣無縫ってピンとこない
無理矢理感つよい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:51:56.77 ID:lmFNcwBQ0.net
(´・ω・`)oO(どこで着ればいいんだろう)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:53:30.51 ID:F6lhbpM40.net
薄い囲いなのに隙がないって特徴そのまんまでしょ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:53:48.12 ID:9MOoA0zN0.net
>>675
うまるグッズって売れたの?

https://i.imgur.com/9S2FPYa.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:55:20.80 ID:fgI3TsqTd.net
>>668
好きだけど姉弟子に引け目を感じてるので本気で迫れない感じ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:59:51.50 ID:I1fl9i4cM.net
天衣無縫とは、技巧を凝らした様子がなくしかも美しい様
うーんよく分からんな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:01:30.22 ID:Sr8JE+s/0.net
天衣無縫:類語 
無邪気 天真爛漫

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:02:58.09 ID:qG3VrWnK0.net
縫い目(=構造的に弱い所)の存在しない衣

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:03:28.05 ID:aexF2sA2d.net
>>679
画像ワロタ
でもうまるが円盤微妙でも2期出来たのは原作やグッズの売れ行き良かったからってレスをどこかで見た

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:04:50.00 ID:F6lhbpM40.net
天女の羽衣に縫い目がないって文字通りの話なのに難しく考えすぎじゃねーの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:06:53.57 ID:h2KIsLUf0.net
>>679
ステイマに騙されたなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:08:39.50 ID:jAq6crh40.net
>>568
ジェリド?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:09:38.99 ID:lc9Kj8Fy0.net
外国で売れたんじゃなかったっけ? うまる
まぁ何かしら売れたら二期に繋がるのは間違いない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:10:38.65 ID:Y3hx1laka.net
天衣をっていうか天衣の棋風のことだしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:10:44.44 ID:lmFNcwBQ0.net
ねこさんクッション売ってくれ(´・ω・`)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:12:43.01 ID:rgXa0DmX0.net
天衣ムホッ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:13:50.65 ID:4vyNxogw0.net
>>690
お前がねこさんクッションになるんだよ!
https://i.imgur.com/baUwRAE.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:15:16.84 ID:Sr8JE+s/0.net
別に棋風に技術を感じられないわけじゃないし
普通に縫って作った布は布で均一で何処からも綻びなんてないし
天女の羽衣はただスゴイなーってだけの意味だよ縫い目がないから脆くないだのスキが無いだのなんて話じゃない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:16:16.01 ID:Y3hx1laka.net
将棋の神様がいるならねこさんクッションになる方法を教えてくれ
努力ならいくらでもするから・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:22:28.79 ID:F6lhbpM40.net
>>693
布と羽衣はぜんぜん違うんだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:29:55.08 ID:noDZmLpZ0.net
>>628
せめてハマるのがア○マスじゃなくシャドバやハースストーンなら
勝負師として世界に名を轟かせたかもしれないものを惜しい人を亡くした・・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:36:00.05 ID:lmFNcwBQ0.net
>>692
(*‘ω‘ *)ふわぁぁあぁあぁッ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:45:45.59 ID:Du4bvLDs0.net
いかちゃんが反則負けしたのは負け確定したから「もーやーめたー」みたいな感じなのか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:48:12.50 ID:xFm8RB3Vd.net
>>698
10回くらい見直せ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:48:12.59 ID:Q3owzGeM0.net
天衣無縫も意味が変わって来てるからしゃーないのだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:49:06.61 ID:F6lhbpM40.net
>>698
勝ってたのをうっかりしただけ
てか必敗局面だったなら才能が上なんて言われるわけないでしょ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:50:00.49 ID:h2KIsLUf0.net
>>698
見えてない雑魚と指したくないのだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:53:47.80 ID:jNu6Vbpa0.net
>>698
勝ってたけどわざと反則負けたんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:54:24.61 ID:H4L0AFcTF.net
16歳にして「竜王」のタイトルを手にした九頭竜八一
だが彼に早速試練が立ちはだかる
目の前に積み重なる紙の山・・・
その山を前にして頭を抱えながら途方に暮れる八一
一般的に竜王のお仕事といえばそう!!免状の署名である!!
しかし彼はインターネットの掲示板で字を笑われたことがトラウマになり署名できなくなっていた・・・
「このままではいけない・・・」
八一は書道家の元で書道の修行をすることを決意する
しかし書道家の先生として現れたのは・・・
なんとまだ小学三年生のJSであった


これいけるやん!!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:56:16.52 ID:Pc/DPoAm0.net
イカのあの反則が出るという事は棋譜並べは普段からしてるんかね
将棋の勉強は実戦オンリー感あるけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:56:25.15 ID:xFm8RB3Vd.net
>>704
うわ、おもしれえ(^ω^)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:56:50.15 ID:rVIOr5Qp0.net
>>698
元ネタがあるから、別にそういうもんではない
実際に糸谷って棋士が過去にやらかした反則だし
普段棋譜並べてる癖でやっちゃったんだと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:03:12.59 ID:v/L294Kid.net
そういやあいってやたら習字上手かったよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:05:23.98 ID:xFm8RB3Vd.net
>>708
女将修行の賜物

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:07:09.12 ID:i+L8pSV6d.net
>>707
あれは相手が当時関西所属だった天彦なのもすごい
将来の名人と竜王のエピソード

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:08:54.29 ID:7QuWEdOUM.net
>>708
お着物の着付けも出来る

ぶっちゃけ将棋星人どころじゃないw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:14:58.88 ID:Y3hx1laka.net
日本一の旅館の娘って大変そうだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:15:20.12 ID:v/L294Kid.net
原作9巻は八一が延々字の練習する話でよくね?
やっぱ竜王なのに免状の話がないのは違和感がある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:19:08.36 ID:4vyNxogw0.net
あいちゃんは10歳であれだけの女子力を装備してるとか
かなりの女将修行もしてたんだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:20:26.46 ID:lmFNcwBQ0.net
(´・ω・`)フェラも上手くなりそう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:23:20.92 ID:W8Rwb6A/r.net
こうこうこうこうこうこうこうこうこうっ!!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:23:23.04 ID:Bg/H4Dk20.net
あいちゃん最新刊で八一と二人っきりでちんちん連呼して、おちんちんって言いなおすんだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:25:46.58 ID:JGcvQCjX0.net
三大競技物冒涜原作

弱虫ペダル ロードバイク冒涜

涼風 陸上冒涜

りゅうおうのおしごと! 将棋冒涜

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:28:04.08 ID:C/3inDNj0.net
あいちゃんが代筆してる疑惑

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:31:14.67 ID:lmFNcwBQ0.net
確定申告もあいちゃんがしてる疑惑(´・ω・`)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:34:55.28 ID:rJwnnEA5d.net
>>698
先の先の先を読むと相手の駒台にその駒がないとおかしいから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:35:47.07 ID:yDrI4U/Gr.net
>>720
会計士の心得もありそうw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:36:33.12 ID:C/3inDNj0.net
天衣ちゃんも習字上手そう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:36:41.52 ID:rJwnnEA5d.net
>>716
八一の手を持って筆を動かすイメージ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:37:36.73 ID:EkCxfrnNM.net
>>724
習字習ってた時はまさにそうだったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:38:02.57 ID:xFm8RB3Vd.net
母ちゃんかかな?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:39:28.18 ID:BLpS16S60.net
>>724
筆おろしの意味を教えてください。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:40:37.01 ID:YDeIP6zW0.net
>>675
このアニメって将棋ファンしか見ていないだろうから
そんなTシャツ買う奴がいるとは思えない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:42:02.24 ID:8AYGCOCu0.net
あいはクラスメイトと比べると群を抜いて達筆だったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:43:23.31 ID:rJwnnEA5d.net
>>675
あいちゃんも四字熟語がほしいねー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:45:56.15 ID:yDrI4U/Gr.net
>>729
硬筆はそうでもなかったなw
「いえ出します。」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:46:31.97 ID:76JZ/uBQM.net
>>718
りゅうおう out
ものの歩 in

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:47:07.03 ID:cq0wZDwmK.net
>>730
小学生最高
あ、四文字か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:49:15.97 ID:v/L294Kid.net
>>731
あれは殴り書きだったからだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:49:53.25 ID:DVTH5Tt60.net
原作でも「師匠よりも達筆です」って書かれてたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:50:15.46 ID:SFmieeSz0.net
>>731
そういや漠然と幼女と思ってたけど4年生か
家ぐらい書けるよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:50:44.80 ID:4vyNxogw0.net
>>730
四文字熟語ではないけどあいちゃんはこれもらってるから
https://i.imgur.com/GBEpwCh.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:51:30.53 ID:c2QAx4fmM.net
見事な自筆扇子プレゼントしてたじゃん
字が汚いなんてすでに過去のネタなのでは

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:52:49.65 ID:h2KIsLUf0.net
既成事実だったら面白かったな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:53:06.92 ID:kXuPO4hN0.net
そもそも八一があいに勝てるのは将棋だけだろ
あいは何でもできる万能なキャラだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:53:17.61 ID:NTVN6gEL0.net
>>736
2年生で習うはず。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/koku/001.htm

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:54:54.01 ID:Y3hx1laka.net
>>737
これ「勇気」のところは既成品で
名前と印鑑だけ自分で書いたのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:55:03.52 ID:8AYGCOCu0.net
>>740
いやいやJS4年生に腕力で負ける男ってどうよ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:55:37.15 ID:Ee8UxoJe0.net
4年だと意外と難しい漢字習うよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:57:39.79 ID:p4qwrauHM.net
小学校教員免許持ちだけど、漢字の教えかたは非常にデリケートな話w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:01:49.43 ID:YIxIZMhd0.net
>>679
1000円でも買うwほしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:01:50.45 ID:v/L294Kid.net
>>738
「勇気」と「九頭竜八一」の字が同一人物のものに見えるか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:05:03.49 ID:YZ0DDFj50.net
図・▲5三飛まで
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180316001209_comm.jpg


あいちゃんならここから余裕か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:12:24.84 ID:YDeIP6zW0.net
ナベが言っていたけど揮毫で使う文字だけ練習するらしい
例えば、「九頭竜八一」「竜王」「勇気」「平成◯年◯月◯日」だけ練習する

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:12:57.57 ID:c2QAx4fmM.net
深夜まで戦ってうつらうつらしながらの1分じゃあいでもどうなるか分からない
ていうか寝落ちしてるかも

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:14:10.14 ID:rJwnnEA5d.net
>>748
飛車を切る手からでいいの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:15:44.64 ID:YDeIP6zW0.net
>>748
これだけ駒があればペタペタ王手を続けるだけで詰むだろうに
年取ると集中力が切れちゃうんだろうねえ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:16:24.84 ID:Sr8JE+s/0.net
>>752
一箇所ひっかけポイントあるけど大丈夫だった?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:18:05.28 ID:xFm8RB3Vd.net
>>751
おk

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:20:32.95 ID:rJwnnEA5d.net
17手なん?間違ってそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:20:47.30 ID:NTVN6gEL0.net
>>749
年号が変わったら発狂する

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:22:54.44 ID:evyne74+0.net
>>739
ハワイで同じ部屋に泊まりたがっていたけど
保健体育的な知識を持ったうえでのことなんだろうかw
いまは何年くらいで習うのか知らんけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:29:03.32 ID:bxPr/nfT0.net
>>748
6三金はなんでダメなん?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:30:37.05 ID:rJwnnEA5d.net
>>758
後手番です

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:32:02.44 ID:bxPr/nfT0.net
ああ後手かw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:33:30.70 ID:xFm8RB3Vd.net
ひふみんは勘違いして二度打ちして反則負けしたな(vs森内戦)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:39:00.73 ID:v/L294Kid.net
まあ後手が1手目を指して終了なんてのもあるしねぇ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:42:47.91 ID:C/3inDNj0.net
八一は金沢と東京ならサンダーバードと北陸新幹線で通えるから
婿で旅館に入るのがいいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:43:52.60 ID:rJwnnEA5d.net
あー合駒が必要なのかー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:46:53.20 ID:lmFNcwBQ0.net
>>748
はぁっ・・・はぁーーーっ。あ〜ダメだ!!ダメだダメだ!(´・ω・`)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:51:13.96 ID:lpCkQdg3K.net
>>714
将来の旦那さまに恥をかかせないように代々徹底的に教育してる一族なのかも

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:51:31.27 ID:ijKpg3hN0.net
>>743
あいは小4にして姉弟子互角にチャンバラ出来る実力の持ち主やぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:57:15.24 ID:rJwnnEA5d.net
答え見たら全然違うし。はあああ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:05:39.91 ID:v/L294Kid.net
>>766
そもそも日本最高峰の旅館なんだからどこに出しても恥ずかしくないように躾けてはいるだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:09:31.17 ID:lmFNcwBQ0.net
>>748
٩( 'ω' )وできたぁあああああ!!!(ブリュリュリュ!!!ブッチチブブチチィィ!!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:15:26.60 ID:jAq6crh40.net
>>736
りゅう王のレベルに合わせたのでは?

>>741
胸と吸うは6年で習うのか。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:16:17.65 ID:C/3inDNj0.net
アニメにはワンシーンくらいしか出てこないけど
ないけどコミカライズにある金沢カレー凄いね
いつか本場で食べてみたい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:20:26.80 ID:jAq6crh40.net
>>772
ゴーゴーカレーとかでいいの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:23:36.76 ID:v/L294Kid.net
実際は金沢カレー食ってもあんな禁断症状にはならん
あいは絶対なにか盛ってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:24:19.30 ID:rJwnnEA5d.net
ブラックカレーのように麻薬入り

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:25:02.09 ID:Y3hx1laka.net
金沢でゴーゴーカレー食べたことあるけどまあチェーン店だし他県で食べるとの同じ味だったよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:28:36.72 ID:v/L294Kid.net
>>775
あんなネタをジャンプでやってたんだからすごい時代だわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:32:23.71 ID:bBTu0PRy0.net
>>773
ゴーゴーよりチャンピオンカレーが美味い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:40:33.59 ID:afYA8sFsM.net
>>773
それはまがい物だから地元の老舗で食べなさい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:46:08.35 ID:rJwnnEA5d.net
>>777
あいちゃんのカレーはブラックカレーを意識してると思うの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:46:35.02 ID:BdzoHdQV0.net
ネットだとゴーゴーカレーよりチャンカレ派のほうが多いよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:57:42.77 ID:C/3inDNj0.net
とりあえずチェーン店を避けて昔の喫茶店のようなカレーってことか
後はあいちゃんの手作りカレーを食べに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 00:27:28.44 ID:ZoZCqPFAa.net
>>748
△96香に▲97角としたところでギブアップ
23手詰めなんて読めるかよ!!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 00:51:24.21 ID:VBaFHtbL0.net
>>749
最初の方の字めっちゃ下手だったもんなぁあいつ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 00:57:11.64 ID:fU8noX3o0.net
今日はロリが騒がしいな…
でも少し…このロリ王…泣いてます

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:19:58.80 ID:+IGaI2uKd.net
>>784
実際渡辺は字が下手なの気にして習いに行ったんだよ
八一にも同じようなエピソードあってもおかしくない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:24:39.54 ID:vGwfW5Qn0.net
>>587
女性が結婚できるようになるのが18歳に引き上げられるらしい。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:33:55.88 ID:tTgiyPcu0.net
△9六香▲9七角からなら△同香▲同桂△8八金▲同銀△同角成▲同玉
△7七銀▲9八玉△8九角▲同玉△7八金▲9八玉△8八銀成

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:50:45.97 ID:EIqP5T3hF.net
>>787
もうババアやん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:00:46.46 ID:SUyHTPTa0.net
次回予告のタイトルって詰将棋の「寿」にかけてるの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:36:22.25 ID:NnQxi1+MM.net
このアニメは常識人はいないのかか!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:07:26.15 ID:GIEVHpAu0.net
>>791
かか?

常識ってなにかね。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 04:34:50.12 ID:PPV/Im8Y0.net
>>767
姉弟子が虚弱パンダ体質なだけじゃ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 05:21:11.86 ID:x3uRGG9r0.net
アニメ版だとマイルドになってるが原作だと、


「ハッ!雷に勝ったっつーからどんな天才かと思えば、ナンだよ。こんなモンかよ。感想戦をやる箇所もねーな」
「オレは小学生名人戦でオメーのお師匠サマと決勝で戦った。もちろん平手でだ」
「オメーはお師匠サマとどんな手合いだ?飛車落ちか?二枚落ちか?」
「ま、平手でやってたって別に怖かねーけどよ。あんなクズ、どーせ名人にボロ負けしてるザコなんだからよ。ハッ!三連敗とか弱すぎんぜ。角落ちでも負けるんじゃねーの?」
「手合い違いだ。失せな」

とか師匠のこともボロカスにいわれててかわいそう

・・・アドバイス?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 05:22:51.51 ID:URY7HXxl0.net
研究って1人でするもんなの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 05:25:50.60 ID:h2plEVs8r.net
PCも使わず一匹狼みたいな人もいたらしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 06:42:10.10 ID:1ILcSEPc0.net
なおその決勝でぼろ負けして惚れおり内弟子になったあいに嫉妬しているだけな模様

女流棋士()なんてこんなんばっかや

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 06:52:12.10 ID:L0L4EZGP0.net
あいちゃんあんなに気が弱くては
老舗旅館の女将なんて無理だろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 06:52:23.37 ID:4NJo1J4U0.net
つるつるパイパンおばさんは天衣ちゃんのこともあいみたいにボコボコしたことあるのかな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 06:57:57.13 ID:e3juEESWd.net
>>798
八一に対して弱いだけだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:01:22.45 ID:snCrLdsWa.net
ゴーゴーはともかく、チャンカレやキッチンユキ等の創業者が修業していた店は同じなんだよね
源流の味的には、キッチンユキが一番近いと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:04:51.53 ID:BR+qg7vcr.net
>>799

一度も指導対局、VS、練習将棋等の場面がない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:20:14.09 ID:yEAc4QiX0.net
>>801
20年前くらいに、てきさす って言うところでカレー食べたな
あの辺りの、喫茶店みたいなとこのカレーも美味かったな、店名忘れたけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:23:53.67 ID:IP24o8b70.net
>>794
小学生名人戦ってことは師匠もそれ相応に幼い時のことですよね
棋力も現在とは相当違うようにも思えますが、そんなことを言うなんて

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:36:32.54 ID:Sqgip8Xm0.net
>>748
解けたらどれくらいの棋力なんだろ?
しっかし、まるで詰将棋みたい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:37:47.33 ID:e3juEESWd.net
>>805
5分でアマ三段くらいだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:39:01.12 ID:AASkMsr/d.net
>>805
5分でプロ級じゃね?
対局相手も読めてなかったらしいし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:43:48.79 ID:e3juEESWd.net
>>807
当事者ならな
詰め将棋の「出題」なら5分でアマ三段くらいだ

岡目八目を理解しよう
だから雛鶴あいは才能アリだが実績がないわけよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:48:22.28 ID:pO0mGNXD0.net
そもそも詰みがあるなんて確信がまずないしな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:55:21.01 ID:e3juEESWd.net
>>809
左様

同じ盤面で
当事者の指し手で詰みを発見して詰める能力と
詰め将棋として出された場合の詰める能力は数段違う
これが岡目八目の根元

それを知らないのは将棋なり囲碁なりの世界ではアマ中段以下
強くなるには詰め将棋も大事だが、実践の経験が大事なわけだ

例が姉弟子

あいが実績ないのはそのせい、で研修会に入れた
天衣を道場に通わせたのもその為、天衣が足らなかったのは経験でなく嵌め手などの色んな経験

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:00:25.37 ID:L0L4EZGP0.net
あねでしは胸が絶壁だから
もうこれ以上発達しないだろ
すこしでも大きき成るなら片鱗がある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:09:39.02 ID:52mNsVw2a.net
実践でなら詰まないなってなるけど問題としてだされたら何か難しいか?
普通に9筋に追い詰める過程で明らかに駒節約求められるし
あここフリーじゃんって気づければあとは並べるだけっしょ
相手の応手も強制ばっかの一本道だし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:20:38.78 ID:0GLgkpQz0.net
「りゅうおうのおしごと!」第11局「寿」

https://www.youtube.com/watch?v=6oNWLQYUpcY


セキニン取っての披露宴たのしみすぎる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:28:57.41 ID:pO0mGNXD0.net
ところで釈迦堂さん何歳なん?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:34:14.31 ID:Cv42hQaJ0.net
>>810
実戦を横から見てる岡目八目と実戦の詰将棋化はかなり別な話じゃね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:36:50.14 ID:dNdSXR/D0.net
>>815
実戦の詰将棋化で傍目だろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:40:15.75 ID:52mNsVw2a.net
詰将棋だから解けるってのは今このシーンで詰んでますよって他人からの入れ知恵があるからだからな
当事者じゃないからこそ気付くこともあるって傍目の本来言いたい事とはベツモンだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:40:52.91 ID:j6JoK36Va.net
まぁぶっちゃけ、あの4人とどうなろうと、姉弟子でもどっちもロ○に変わり無いわな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:42:34.90 ID:e3juEESWd.net
>>815
言い方変えようか?

あいが天衣戦で
簡単な七手詰めを見逃したシーンと同じだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:44:59.54 ID:tTgiyPcu0.net
(`・ω・´)詰将棋のオススメアプリ午後までに教えろッ!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:45:50.95 ID:sy3WXds00.net
>>745
なぜ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:45:52.38 ID:Cv42hQaJ0.net
>>819
別にソレはどうでもいいけど
岡目八目って言葉を勘違いしてるなコイツってだけだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:46:55.07 ID:e3juEESWd.net
>>822
同じ人間で
当事者と傍目でみてるなら
八手読みが違うって意味だよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:48:53.89 ID:e3juEESWd.net
実際は八手とかでなく
冷静に見れたらより全体を見れるって事だけどな
もし後手番の先生が「解説」だったら詰ましてるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:01:21.47 ID:UgQVZwhp0.net
そもそも周りは気付いてないけど対局者だけは詰みに気付いてて一気に詰ますってパターンも多いし
つーか傍目だからじゃなくてソフトが教えてくれたから分かったってパターンばっかだろ実際のとこは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:03:21.90 ID:dNdSXR/D0.net
>>825
>>そもそも周りは気付いてないけど対局者だけは詰みに気付いてて一気に詰ますってパターンも多いし

傍目が有利ってだけで
傍目>当事者でないぞ
対局者だけは詰みに気付いてるなら、その対局者は傍目でも気づいている

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:05:40.56 ID:f8Xzl3140.net
>>814
おまえ消されんぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:11:14.38 ID:bwFOWod5a.net
プロだと傍目の方が有利でもないみたい
対局者の方が真剣に考えるからだって

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:14:45.64 ID:dNdSXR/D0.net
>>828
同じ人間で同じ真剣だったらって書かなきゃならんの?>傍目

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:18:01.81 ID:Otyl1cJDa.net
>>829
同じ人間でも傍目から見てて同じくらい真剣になるケースってかなり稀じゃない?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:18:58.88 ID:dNdSXR/D0.net
>>830
稀の話してるの?傍目の話してるの? 

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:20:03.33 ID:52mNsVw2a.net
>>829
当事者のクローンが当事者と同じメンタルでやったらもう傍目効果なんてないのでは
ひふみんアイ的なものはあるかもだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:20:08.40 ID:Otyl1cJDa.net
>>831
え?ん?・・・なに?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:20:50.37 ID:dNdSXR/D0.net
>>832
屁理屈はいいんだよ
傍目ってどういう事か? 考えてからレスれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:21:26.97 ID:dNdSXR/D0.net
馬鹿多すぎ、屁理屈はいいんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:22:58.30 ID:Otyl1cJDa.net
>>834
むしろ傍目ってどういう事かを考えたら>>832みたいな結論になるような

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:24:53.06 ID:e3juEESWd.net
このスレの岡目八目

傍目が真剣になるには稀だし、傍目より当事者が気づくときもある

こんな感じか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:26:06.21 ID:DwixvgjG0.net
そもそも八目って碁だよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:29:50.72 ID:52mNsVw2a.net
>>834
リラックスしてればこそ見えるものもプレッシャー感じてるから増す集中力もあるし
自玉の安全から考える当事者より好き勝手に攻め筋考える傍目が先に良い攻め見つけるかも知れないけど
 その場合逆に自玉の危険に先に気づくのは当事者だし
視野を狭く深く読むことが良いことも広く浅く見るのが良いこともあるその程度の話でしょ
逆に横で見てればあらゆる場所を誰より深く読めるようになるはずなんて理屈があるなら説明して欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:30:44.01 ID:VT0o6wLja.net
>>838
それ言い出したら工夫とか仏教用語だぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:31:00.82 ID:dNdSXR/D0.net
>>839
逆に後から詰みが見つかったとか無い説明してから言えw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:33:50.28 ID:e3juEESWd.net
>>839
岡目八目の説明してみ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:33:52.54 ID:Otyl1cJDa.net
>>841
傍目の人が後から詰みを見つけることも当然あるでしょ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:34:54.82 ID:dNdSXR/D0.net
>>843
うん、で? 傍目八目の説明してごらん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:35:56.85 ID:UgQVZwhp0.net
傍目のほうがよく見えるなら妙手とか光速の寄せなんてものは生まれないからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:36:35.34 ID:j6JoK36Va.net
傍目が気づかないで、対局者が気づく

ふつうにそんなのは当たり前にはない。
対局者自身が、対局後の感想戦で気づくんだから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:37:40.19 ID:dNdSXR/D0.net
>>845
うん、で? 傍目八目の説明してごらん

当事者と傍目が同じ人物って御前は理解ないんだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:38:38.12 ID:Cwuly8mSd.net
たまたま用事で千駄ヶ谷来たら、将棋会館をみつけた
りゅうおうっぽいポップが飾ってあった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:39:54.23 ID:52mNsVw2a.net
>>842
無関係な人の方が物事をよく見れる事
でも別に諺はこの世の真理を伝えてるわけじゃないぜ
全く正反対の意味の諺なんていくらでもあるし
たまたま横で見てる人が良い手見っけたときにだけそう言うだけ
当事者が良い手を見つけたときはスルーしてね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:40:21.05 ID:uz7qE5xN0.net
まぁ実際 プロの試合ではあんま見ないわな
傍目効果
もっとも内心は分かってても黙っている心理とかも
あるんだろうけど

で、何のスレだっけ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:40:52.77 ID:Otyl1cJDa.net
ていうか>>815の人も言ってるけど

↓この2つの要素をごっちゃにしてる感
・当事者じゃなければリスクがないので自由な発想で読みができる
・詰みがあるかどうかわからない状態での読みと罪があること確定の状態での読みでは詰みを見つける難易度がぜんぜん違う


↓この二人だけだよ、論理的に思考できてないの
ID:e3juEESWd
ID:dNdSXR/D0
なんか将棋の玄人感出そうとしてるけどそんな人が将棋できると思えないなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:41:24.94 ID:DwixvgjG0.net
対局者と観戦者で力量に雲泥の差がある場合を引き合いに出しても意味ないだろ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:42:05.50 ID:52mNsVw2a.net
>>846
1分将棋で分からなかったのが2分あれば分かったなんて
傍目でもなんでもない全然違う条件だぜ
感想戦で気付くなんてもう丸々ベツゴトなんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:42:11.06 ID:dNdSXR/D0.net
>>851
なんだ
タダの屁理屈馬鹿かw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:43:05.84 ID:dNdSXR/D0.net
>>852
正解

傍目八目を理解して無い馬鹿共

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:44:18.81 ID:DwixvgjG0.net
傍目八目
https://www.youtube.com/watch?v=9FNR9DDh3uk&t=300s

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:44:22.81 ID:e3juEESWd.net
>>849
同じ人間なら傍目は八手(八目)読める話はしないんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:45:05.46 ID:Otyl1cJDa.net
>>854
そう、そういう反応とかね
論理的に考えることや分析的に考えることを全部「屁理屈」って言っちゃう人ってたまにいるけど
たぶん生涯ずっとそのままなんだろうなあって見てて思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:46:19.57 ID:dNdSXR/D0.net
>>858
傍目八目を理解して無い馬鹿は引っ込んでなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:47:37.65 ID:dNdSXR/D0.net
>>856
対局者と観戦者で力量に雲泥の差がある場合を引き合いに出しても意味ないって言われてるけどなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:47:38.01 ID:52mNsVw2a.net
>>857
何を求めてるか分からんから
先にその同じ人間が8目先読める話してみて

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:48:37.72 ID:e3juEESWd.net
>>861
お前、将棋指してないんだな
わかるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:49:04.86 ID:52mNsVw2a.net
>>862
いいからいいから
話始めてみてよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:49:40.87 ID:n0yWRK2GM.net
将棋警察おりゅ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:50:35.82 ID:Otyl1cJDa.net
>>859
適当にググって出てくるこれでいいんでないの

>おかめ‐はちもく〔をかめ‐〕【▽傍目八目/岡目八目】
>《他人の囲碁をそばで見ていると、対局者よりも冷静に手が読める意から》
>第三者のほうが、物事の是非得失を当事者以上に判断できるということ。
>[補説]「対局者よりも8手先まで見通せる」とする解釈が広く行われているが、
>目(もく)は手数を数える語ではなく、地(じ)(石で囲んで自分のものとした部分)を数える語であるところから、
>「観戦者は8目分、得をする手を思いつく」の意とする説もある。

お前の中での独自の意味の「傍目八目」のことを言ってるならそんなものは知らんがなとしか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:52:22.91 ID:e3juEESWd.net
>>863
そのままだよ
将棋指してみ、傍らで見てる方が盤面が広い
理解できないなら将棋指して勉強してこい>岡目八目

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:54:36.17 ID:CAVxDsbt0.net
お、レスバか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:55:01.96 ID:Otyl1cJDa.net
>>866
(やべっこれ以上説明できない・・・とりあえず玄人アピールしとけば煙に巻けるやろ)
「理解できないなら将棋指して勉強してこい」ドヤァ!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:55:39.19 ID:52mNsVw2a.net
>>866
その程度の話ならとっくにしてるけど?
傍目が当事者より広く見る事でよく見えることもあるって
そしてそれが上手く言ったときだけ丘目八目と言うんだって
そしてそれが常に良いことでもないって
で、聞きたかった話は何なの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:57:26.93 ID:e3juEESWd.net
>>869
リラックスがどうたら岡目八目に載ってるのか?お前の岡目八目はさ
屁理屈言われるわけだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:59:28.74 ID:uz7qE5xN0.net
元々の話になるけど
最初から詰むのが分かっている詰め将棋と
岡目八目ってやっぱ別の話だよな
条件が違うんだから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:59:42.52 ID:52mNsVw2a.net
>>870
載ってるけど?
広く見るってのは物理的な視野の話じゃないよ
精神状態や当事者ならどこから考えるかって立場の違い全部引っくるめて当事者と第三者の違いだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:01:12.45 ID:e3juEESWd.net
>>872
全部ひっくるめて?
じゃあ精神状態に八手先が読めるってひっくるめてくれますかね?
ま、書いてあるけどな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:02:00.38 ID:dNdSXR/D0.net
>>精神状態や当事者ならどこから考えるかって立場の違い全部引っくるめて当事者と第三者の違いだよ


わろた
なんでも言いたい放題だな>第三者

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:04:45.80 ID:52mNsVw2a.net
>>873
八手先が見えるのは諸々の違いから生まれた結果でしょ
始めから傍目側に八手先見える能力付け加えておいて下さいってのはどういう理屈なの?
っていうかそのレスの日本語解釈するの難しかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:04:49.36 ID:ECGOiYb/0.net
>>823
語源の八目は囲碁からだよ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:05:00.07 ID:XmteN0E80.net
アイちゃんが倒れたのは、1話で姉弟子が八一の部屋に
訪問してきた時に偶然アイちゃんをリトった時の赤ちゃん
なんだろうなぁ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:05:44.98 ID:CAVxDsbt0.net
遡って読んでみたら双玉詰将棋から始まっててワロタwww
争いは同じレベルでしか起こらないってやつだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:05:45.25 ID:e3juEESWd.net
>>876

>>810に囲碁なりって書いてるだろ
知ってるよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:07:06.88 ID:Ug4H1i1i0.net
熟女対決は桂香さんが勝ちそうだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:08:02.10 ID:ECGOiYb/0.net
>>820
amazon kindle で良いんでなイカ。
沢山の詰め将棋の本があるよ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:08:23.09 ID:e3juEESWd.net
>>875
は?
まだ岡目八目の意味を理解できない のか?

同じ人間(実力)なら傍目と当事者なら八手余分に読めるって話なんだが?

リラックスしてたら?
集中してたら?
屁理屈ばっかり語るなよボケ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:10:09.68 ID:Otyl1cJDa.net
>>875
そいつはどうも>>810から察するに↓この2つの要素の後者のことを岡目八目と呼んでるらしいんだわ

・当事者じゃなければリスクがないので自由な発想で読みができる
・詰みがあるかどうかわからない状態での読みと、詰みがあること確定の状態での読みでは詰みを見つける難易度がぜんぜん違う

だからまあ、難易度が下がってる前提で考えてて「八手先まで読める」につながるんだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:11:03.29 ID:uz7qE5xN0.net
潔く負けを認めるより、無様でも勝ちを目指す
ネットでのレスバトルで見かける風景だな
八一はやっぱり正しかったんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:11:50.49 ID:e3juEESWd.net
このスレの岡目八目

傍目が真剣になるには稀だし、傍目より当事者が気づくときもある
プレッシャーで変わるし
傍らが真剣になるのは稀


こんな感じか?

笑たわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:13:54.80 ID:W/5IbGV4d.net
>>877
あの日だったんじゃね
冗談はおいといて女性棋士はあの日に対局とかあったら大変だな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:16:39.27 ID:dNdSXR/D0.net
このスレの岡目八目
傍目が真剣になるには稀だし、傍目より当事者が気づくときもある
プレッシャーで変わるし
精神状態や当事者ならどこから考えるかって立場の違い全部引っくるめて当事者と第三者の違いだよ


こんな感じですねぇ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:17:08.13 ID:ZjRSm8r0a.net
詰まされた方は「詰んでました」とは言えないだろ だったら投げろやってことで まして格下なら

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:17:50.56 ID:Otyl1cJDa.net
>>885
>>887
なんか仲良くて無駄に吹いたw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:18:47.99 ID:k78v9yI30.net
昨日だか相手が詰んでることに気づかず投了しちゃった人いたけど、
中継見ているプロの中には詰んでたことを気づいてる人も少なくなかったろう。
そんな感じじゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:19:08.65 ID:W/5IbGV4d.net
>>888
天ちゃん対あいみたいに相手のミス待ちもありじゃないの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:25:02.29 ID:pO0mGNXD0.net
どうでもいいが岡目八目の八目って「8ポイント分」って意味じゃなかったか
将棋の場合何になるんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:30:50.08 ID:bwFOWod5a.net
八目はかなり大きいよなあ
将棋の一歩得より大きそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:33:48.44 ID:UgQVZwhp0.net
>>890
そりゃソフト様が教えてくれるからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:35:38.24 ID:+2Jx2eDQa.net
>>814
エターナルクイーンは、女流名跡に20年間君臨してるって設定だからなあ。
若く見ても35歳。おそらく40歳くらいだろう。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:36:43.29 ID:dNdSXR/D0.net
>>893
実際は8手先読めるって事ではなく
同じ実力なら傍目で見てる方が当事者より物事がみえるって意味での八目だからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:39:26.05 ID:bwFOWod5a.net
元ネタの清水さんが現在49歳らしい
中の人は42歳らしい
これから推測するに45歳ぐらいかなあ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:43:49.52 ID:qQJ+gwcs0.net
ババアのことなんてどうでもいいよ
老衰で安らかにしね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:50:42.11 ID:uz7qE5xN0.net
桂香さんに関しては
夢を諦めないといけない人もいる
って役回りかと思ってたから
ちょっと意外だった。

ここまでくると笑顔で〆たいが
さてどうなることやら

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:53:37.79 ID:+2Jx2eDQa.net
>>899
夢を諦めなければいけなかった女流棋士については、原作にあったけど、アニメではカットされた。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:10:53.09 ID:fGjHvEZ20.net
桂香さんには番外戦術として名人のもとへ向かう役割があるだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:11:59.31 ID:H7mRv7b80.net
天衣ちゃんだけど
あいさえあれば関係ないよねっ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:21:40.59 ID:tmvEFwEWd.net
あれ?今週の話って傍目八目の話だったっけ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:22:53.11 ID:dNdSXR/D0.net
>>903
そうだよ
傍目が真剣になるには稀だし、傍目より当事者が気づくときもある
プレッシャーで変わるし
精神状態や当事者ならどこから考えるかって立場の違い全部引っくるめて当事者と第三者の違いの話だよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:23:48.28 ID:DwixvgjG0.net
まだやんの

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:24:54.18 ID:dNdSXR/D0.net
>>905
終わった話を蒸し返すなら受けて立つけど?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:30:58.48 ID:4+fjNNS2a.net
>>891
狙いはそう 目上に向かって「あなた詰ませられますか?」って言っているようなもん 「いやあ 自分も詰みはわかりませんでした」が大人の対応

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:31:33.75 ID:twCNl0ao0.net
実際のプロの対局の解説見てれば分かるが、対局者の方が解説者より強い場合
対局者の読みの方が上だ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:41:10.06 ID:q0PCn8/Wa.net
>>901
名人が夜も名人だと八一への逆盤外戦術になってしまうだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:43:04.93 ID:xeDhakuf0.net
原作読んでないけど、結構飛ばされてるらしいね
ニコニコでみてるけどちょちょい原作勢が解説つけてくれるから助かる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:52:40.64 ID:5uT/T3yw0.net
明日大阪行くけど、通天閣の通りの将棋屋って一見が真剣やってええの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:08:53.47 ID:SLLaxElwM.net
>>910
今週はカットだけじゃなくてあいちゃんがPTSD発症する改変まであったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:09:11.51 ID:xnsqHSnYd.net
アニメと関係ない言い争いはTwitterとかいうコテハンだけの5chでやれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:09:38.14 ID:3ZtPmvrKd.net
もうないよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:13:32.26 ID:e3juEESWd.net
>>913
俺が気に入らないならNG入れとけよ
俺は岡目八目すら理解できないバカはNG放り込むからよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:26:09.07 ID:zJUQTBx80.net
>>906
そういうのやめてくんない
荒らしと一緒だよ
やりたいなら他所でやって

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:28:28.70 ID:uz7qE5xN0.net
一応スレ汚しているという自覚はあったのね

さて、落としてからの上げというのがアニメの定石だけど
急落した八一の株、どこまで回復するか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:31:26.71 ID:VE/hoN1qM.net
コミカライズ7巻だけど
他の巻より明らかに分厚いな
きりのいいところ終わらせるためか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:33:26.74 ID:zJUQTBx80.net
>>918
残念ながらキリがいい所で終わってない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:34:26.89 ID:dzQ28umw0.net
>>915
暇なら俺とレスバすっか?お?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:36:13.15 ID:e3juEESWd.net
>>920
お前、姉弟子のどこが好き?
俺はパイパンが得点高いと思うんだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:38:12.49 ID:dzQ28umw0.net
>>921
夭折みを感じるとこゾ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:40:01.90 ID:d6Txj8E/0.net
>>654
澪ちゃんは八一に気があるから引くとかはあんま無いけど突っ込みのあやのちゃんや天衣は良く引く

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:41:01.77 ID:e3juEESWd.net
死なねえから(震え

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:41:25.50 ID:kSYu8bJMM.net
アニメだと金沢カレーの説明ないから
あいちゃんが謎のトンカツを作ったように見える

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:43:39.68 ID:VE/hoN1qM.net
八一は銀子に対して敬語なのが駄目だわ
銀子に言われたからだと思うが
それ受け入れているのがアカン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:44:27.61 ID:Pi8UlHAJ0.net
正直銀子はいらん
というかむしろ邪魔な存在

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:45:10.68 ID:dzQ28umw0.net
>>924
死ねば永遠に中学生でいられるから死ぬべきなんだよなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:45:31.83 ID:oz5qUi6T0.net
どうせ桜の宮で『敬語使わないで命令して』ってイベントがあってプレイに導入したらイキがよくて定着するんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:02:09.58 ID:FRYK1RaUd.net
銀子も天衣もあいも桂香さんも好きだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:08:38.02 ID:bsh26FTSd.net
銀子銀行



なんつってw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:26:49.87 ID:bchGGuvu0.net
>>931
いずれ三段リーグではそう呼ばれることに…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:28:17.05 ID:Ug4H1i1i0.net
浪速の黒雪姫w

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:28:44.80 ID:e3juEESWd.net
なんか強くなったぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:35:45.83 ID:C2D5WJtMr.net
>>931
空銀行関西将棋会館支店

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:38:42.06 ID:AASkMsr/d.net
たまに銀子ちゃんと言ってるね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:39:27.35 ID:x6EpiMJHa.net
奨励会、銀子はどの程度の成績なの。
三段に上がってないってことは指し分け以下ぐらいか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:55:56.14 ID:d6Txj8E/0.net
>>937
確か原作に成績乗っていたけど探さないといけないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:58:08.23 ID:QowzsDCQd.net
>>937
原作6巻を読めば、銀子の成績はわかる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:03:56.04 ID:C2D5WJtMr.net
二段で停滞中とあるね

2010年09月 6級
2016年12月 二段

アニメ10話だと2017年10月~12月の話

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:05:45.23 ID:f0DA2VDU0.net
>>937
三段までの昇段規定は
「8連勝or12勝4敗or14勝5敗or16勝6敗or18勝7敗」

銀子じゃ、11勝4敗でリーチをかけるもそこで5敗目を喫し、そこからズルズルとチャンスを逃し続け、
17勝7敗で最後のチャンスを迎えて、「初の小学生プロ棋士」の期待がかかる天才少年の対戦。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:38:27.53 ID:4NJo1J4U0.net
八一が駒をグシャってした時のあいのびびり方すごく良かったです。
本気でビビってて良い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:44:52.88 ID:bsh26FTSd.net
からのジャンピング土下座はまさにくノ一

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:46:22.83 ID:tTgiyPcu0.net
>>881
    ∧ペ∧ 私のおごりだ
    (`・ω・ ) シュッ
    (つ と彡 /
     /  /
    /  /
   / // /
  / 旦  / ツツー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:46:40.89 ID:oz5qUi6T0.net
ジャンピング土下座からのジャンピングおしゃぶりとジャンピングバックをキメる薄い本まだ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:48:19.48 ID:tTgiyPcu0.net
おまいら>>950気を付けろよ(´・ω・`)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:55:24.39 ID:yT5qxq950.net
とまるんじゃねえぞ・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:56:06.63 ID:Sqgip8Xm0.net
>>871
同意
詰み筋ありという情報を与えられてるかどうかがはるかに大きい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 16:13:24.11 ID:g52B8j8m0.net
チキンレースチャレンジ(´・ω・`)v

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 16:30:15.00 ID:G3Pdyt4aM.net
>>908
そりゃ将棋+解説なんだもん
劣って当たり前

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 16:47:57.72 ID:tTgiyPcu0.net
>>950
将棋と解説とオイコラだらけのスレよろ(´・ω・`)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:06:05.64 ID:ErDA7juya.net
原作ってページの使い方だったり挿し絵だったり結構独特やな
他のラノベとは違うわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:15:50.50 ID:WnjcPzdM0.net
この作品の名人って明らかにそのまんま羽生だよね
3月のライオンの宗谷名人みたいなカリスマ性とかもなくてそのまんま羽生善治だからほとんど描写がないみたいだし
リアル羽生ってめっちゃ軽い感じだから作品じゃキャラ立たないからちゃんとした描写出さないんだろうかw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:17:10.98 ID:HgvrZqSw0.net
どうせやるなら声まで羽生さんにやってもらえばよかったのに

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:23:52.31 ID:0GLgkpQz0.net
設定からして、まんま羽生さん本人ですのでかってに想像して、という
https://i.imgur.com/JJLxXb7.jpg
https://i.imgur.com/K7x7il2.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:25:13.61 ID:+4OJowDB0.net
対局中にメガネ拭く仕草も律儀にコピーされてるしな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:34:51.44 ID:FRYK1RaUd.net
>>953
原作信者が言うには名人が顔出さないのは後々の展開に繋がるみたいだぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:39:10.67 ID:WnjcPzdM0.net
>>957
もしちゃんと顔出さないのが伏線になってるなら、
十中八九、八一の父親とかだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:41:25.64 ID:juaYrLs50.net
>>958
八一の父親は出番があれば次回登場

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:53:27.00 ID:SLLaxElwM.net
>>958
「りゅうおう」のおしごと…そういうことか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:55:58.67 ID:lieYHMgm0.net
幽霊の正体見たり枯れ尾花的なアレじゃないの

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:58:18.39 ID:oz5qUi6T0.net
八一が渡辺B1さんだったなんて

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:03:32.64 ID:e3juEESWd.net
スマホカンニング疑惑の渡辺さんがなんだって?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:07:52.62 ID:jgG56+GD0.net
八一と銀子の息子

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:08:44.70 ID:xGrV8Kic0.net
将棋の渡辺くん好き

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:09:21.57 ID:4U4ZVebi0.net
姉弟子のつるぺた度は名誉小学生レベル

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:10:22.53 ID:oz5qUi6T0.net
つるつるを見て誰だか当てようはやく

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:30:14.96 ID:4NJo1J4U0.net
つるぺた小学生体系のくせして八一に水着姿見られただけで水着が濡れちゃう程愛液漏らしちゃう姉弟子とか最高やん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:41:45.77 ID:gKtunl5E0.net
天衣ちゃんにマエストロ娘イベントや会長戦がカットされてるんだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:43:36.96 ID:xGrV8Kic0.net
清滝師匠のビルからの放尿とか団鬼六先生のとこの話も

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:28:53.99 ID:/9DEwdVB0.net
桂香さんを縛るですか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:32:58.05 ID:E1ABpQ3tK.net
放尿はやめて正解だわ
ついでにあのエピソードもみんな忘れてネットから全削除してやれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:36:53.06 ID:v6/h7RQX0.net
これにテンプレ貼って再利用かえ?
りゅうおうのおしごと!第51局
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520953717/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:46:21.50 ID:dAfvM8q40.net
JS研やらロリ要素もいらなかったな
銀子や天衣はドラマとして有だけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:47:05.60 ID:XmteN0E80.net
なんかさー
詰将棋やって多少強くなってもプロになれないと
意味ないよね将棋って。
ひふみんとか将棋を最初に習った頃から爪将棋が
強かったんかなー。かなりしつこい性格とかなの
かなぁ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:53:41.03 ID:dNdSXR/D0.net
>>973
で、いいんじゃね?
次は53局で

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:01:26.97 ID:tTgiyPcu0.net
  _, ,_
(´・ω・`)くそッ!ぴよ3級に負けた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:16:53.76 ID:22X90OM4r.net
ワイちゃん対人に興味もちぴよ6級レベルで将棋クエストデビュー
なお1勝3敗のもよう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:20:23.54 ID:dNdSXR/D0.net
1年続けたら初段にはなれる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:22:19.84 ID:tTgiyPcu0.net
  _, ,_
(´・ω・`)ほうえいちゅうに初段倒す……(イライラ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:09:44.52 ID:pGEL1DDY0.net
天衣と銀子の絡みっと殆どないよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:13:39.93 ID:fRzZLoZ1r.net
アニメでは一門歓迎会がカットされたしその後もマジで絡みなし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:13:51.29 ID:HgvrZqSw0.net
>>981
9話で天衣のインタビューの時に姉弟子が舌打ち連発してたくらいか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:15:35.68 ID:Vmh1qJYH0.net
>>981
原作においても皆無だから安心してくれ
この二人って八一の悪口で一晩飲み明かせそうなんだけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:18:54.85 ID:pO0mGNXD0.net
悪口の解釈違いで喧嘩に発展しそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:27:52.89 ID:gKtunl5E0.net
会長戦はやってほしかったな
いつか八一が師匠となることを夢見て八一の棋譜を拠り所に健気に待ち続け
弟子にするために自分を賭けて会長と戦ったりゅうおうは天衣ちゃんからすればマジで王子様だし
話がドラマティックで好き
あとツンデレッデレの天衣ちゃんがかわいい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:31:41.70 ID:+m466lET0.net
なんか圧縮しすぎていろいろ変なことになってるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:41:34.06 ID:fRzZLoZ1r.net
八一は天衣のお祖父様にマイナビ引率の約束していたけど、あいがやらかしたせいで巻き添えくらったw
さらに対局中、過換気症候群の現場突き付けられるという

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:49:00.84 ID:oz5qUi6T0.net
夜叉神組に若い衆に拉致られて地下で皆に見守られながら天衣とセックスさせられそうだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:50:37.16 ID:tTgiyPcu0.net
またクズがあいちゃんのせいにしてる(´・ω・`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:02:33.00 ID:pE9D39yEM.net
>>984
銀子側の最初の印象が最悪だからどうかなあ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:17:47.80 ID:XHun28rU0.net
>>941
8敗したらまた一からやり直し?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:23:55.15 ID:UgQVZwhp0.net
>>992
直近の成績が条件のどれかに合致するばいいだけよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:37:17.59 ID:5flHfBPM0.net
直近で8敗するようなら降級規定に引っかかって降級すると思われ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:39:12.90 ID:pGEL1DDY0.net
アニメ最新話時点で銀子は何歳なの?
八一17歳、あい10歳だけどー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:39:43.04 ID:dNdSXR/D0.net
>>995
八一から2歳引け

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:47:55.19 ID:HgvrZqSw0.net
13〜14歳くらになったあいちゃんも見てみたいのだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:50:55.22 ID:fRzZLoZ1r.net
>>995
15歳

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:53:39.00 ID:pGEL1DDY0.net
>>996>>998
銀子の誕生日回ってあったか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:54:12.95 ID:xppJQ+4Od.net
姉弟子は9月9日生まれだったか
八一→銀子→あいの順に誕生日でいいんかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200