2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】第48次隊

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:48:42.63 ID:Adif2ZCC0.net
>>806
既に言われてると思うけどあれブロックリストなんだよな
そこから消してブロック解除する=許すかどうかで迷ってる描写

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:49:06.65 ID:+fmSK6EFa.net
>>858
そもそもキマリみたいに親を呼べよ…って話だが
日向の親はぜんぜん話に関わってこないな
報瀬も父親の方はさっぱりだが…

>>854
オーロラが出づらいとかじゃなくて白夜で一日中明るいからオーロラが見えないって事だから
どうにかなるような問題でもない

ただ、南極の白夜は1月いっぱいまでだとどこかで読んだから
キマリたちが南極にいる間には見れるはずなんだけどね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:49:50.73 ID:/XQJOe2a0.net
最近、涙腺ゆるくて、誰か泣いてるの見るだけで泣けるorz

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:50:07.51 ID:8vcPwr+70.net
>>868
だなあ。最クソスレの南極推し=南極アンチみてると、「こんなひねた見方するやつがいるのか」ってちょっと引く

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:52:39.90 ID:Aq6VgoeU0.net
たぶん来週の方が泣けると思う
報瀬の回がこの物語の本題な訳だし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:52:55.42 ID:kfszPOx6d.net
人偏に『五』って書いてなんて読むの?
予備の白いのいっぱい集めてる
鳥さんカワイイ
そらキレるわww

報瀬は、今まで知らなかったお母さんの色々な事を体験しているなぁ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:52:55.90 ID:Yxv33+yo0.net
そもそも陸上部の奴ら別になんにも痛い目みてないしな
しらせが悪いことと思いながらも涙目で心配だからメール開いたような葛藤すらあいつら何にもなかったろ
一貫して「あの南極行きで有名な三宅日向と私たちは友人です」ってアリバイ作りのためだけの行動じゃん
しらせに二度と近づくなって言われて傷ついたりもしてないよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:52:56.15 ID:vdAs4e6D0.net
南極の白夜は冬至までなのかぁ
北極は夏至

本当に地球って傾いて回ってんだなぁ、と(太陽に対して傾いてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:52:58.31 ID:INos9Eb/r.net
>>866
しらせには自分から抱きついたやんけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:53:02.47 ID:rDzTV31j0.net
「予定していた羽生高生中継の代わりに貴重なアザラシの捕食シーンを撮影した映像を流しましょう」
ブチ切れる報瀬ふたたび

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:54:27.76 ID:uaYCwLti0.net
なんか行き違いがあって円満解決になるのかと思ってたら
普通に胸糞連中だったのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:55:01.42 ID:B4Nuztqu0.net
>>864
最初にスタジオに来たのは年賀状のスタンプから29日
次の放送は年越しそば31日の掲示掲げて蕎麦打ってるし
31日だろう
1日明けて2回ぐらい来るのは
まあそれほど不自然ではないんじゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:55:40.62 ID:7qyymhNhd.net
>>831
しかも、朝ドラの重要な役どころに決まった、
ホットな芸能人と一緒だからな。
あの年頃なら、芸能人と一緒の中継に出たってのもステータスだろうし、そっちが目的だったのかもしれない。

ドラマの配役決まった時点で、今南極に行っていることも、話題になるだろうし、観測隊も出発前よりは注目されてそう。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:56:00.26 ID:INos9Eb/r.net
>>864
リハーサルでもやったんじゃないのってことで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:56:18.12 ID:Yxv33+yo0.net
11話ラストは大晦日で次回が来年の話だよな
俺が大人組だったらお年玉あげたくなってしまうわ
他意はないぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:57:30.69 ID:p7GmWgB50.net
>>879
しらせの航行シーンでもいいぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:57:43.83 ID:mbfGqR7q0.net
#音信不通 轟さん
#雀帝 面混ダブ南どら3
#衛星ピース ルンドボークスヘッタ
#動物注意 ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:58:15.69 ID:kWoQhES6M.net
>>886
極道のペンギン標識

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:58:21.65 ID:8vcPwr+70.net
>>876
多分、あの三人はしらせに「なにあいつむかつく〜。日向も冷たくね?」とか帰りにファミレスあたりでネチネチ逆ギレしてる口だと思う。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:58:44.72 ID:vdAs4e6D0.net
とっしー「ほーら結月ちゃん、お年玉だよぉ〜(ボロン」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:58:45.18 ID:zVEy8t090.net
>>886
標識あったでしょ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:59:37.60 ID:d/Dg3zEb0.net
>>873
初期から多分同じ人がずっといますよ
有名なのが3話「よーそろー君」時代
キーワード「花田」でNG選別されだしたので、使わなくなった
同一の話題を繰り返すので驚かれるかも
結果深掘りされ、スレ全体が一定の結論に辿り着く謎現象が起きる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:59:54.83 ID:NGGaFErp0.net
ペンギンの標識いいよね
南極ならでは

極道はびっくりしたけどw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:00:52.51 ID:mbfGqR7q0.net
門混でした

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:00:56.54 ID:TQsZ5Lvrd.net
現実世界にはどちらかだけが一方的に悪なんて現象は滅多にないのだけどね
でも創作にはカタルシスが必要だから片方が絶対悪で良いのです

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:01:47.44 ID:ogBPtdzl0.net
あの三馬鹿に同情する気持ちになるのも捻くれた見方ではないと思うよ
でもああいういじめ加害者側の将来を心配するのは大人というか教育者の立場であって日向達ではない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:02:22.59 ID:lS+NTQ66M.net
貴子ママンは生きてそうだが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:03:29.42 ID:lhvpZSqVa.net
>>842
好奇心が勝ったなw
まあそれが日向の第一歩だし、あの状況で違う学校の友達作るのって
こちらが考えてる以上に勇気要りそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:03:42.22 ID:Aq6VgoeU0.net
てか日向は報瀬から学ぶことが大だと思う
周りの空気ばっかり読んで
裏切られた時に身を引いてばかりだと
それこそ身の置き所がなくなる
報瀬みたいに筋を通して言うべきことは言わないとな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:04:20.19 ID:8vcPwr+70.net
>>894
そうでもないだろー。割れ厨とかどうみても一方的に製作者に被害与えてる存在じゃね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:04:32.59 ID:kRkTxH0m0.net
>>876
責任おっかぶせて退学させちゃった知人が有名になるかもしれないと知って、
プロフィールとか動機を話してる流れで自分らの汚点を公表されでもしたら困るから
しめしあわせて取り繕いに来たのかも、ってのが俺のなかの想像

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:04:36.88 ID:ansnh8VJK.net
今週の良かった久しぶりにアニメでウルっと来たわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:05:13.09 ID:cN4ioAgfd.net
>>871
ああ、いや、そういう意味ではなくて、いや見れないのは同じ意味なのだけど

劇中では見れない期間だから、別の話でもしかしたらっていう意味だった
エンディングでがっつり見れる時にまた来ているとか、見れないと思っていたけど見れたとか、作品中いくらでもやりようがあるけど

もとに付けたアンカーが二期がなくて残念という話だったので、いや、期待できる要素はいくらでもあるんじゃないのっていう話でした
個人的には二期よりOVAがいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:05:18.17 ID:PmhP/REaM.net
>>899
漫画村関連のニューススレとか凄いよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:05:24.11 ID:1Vht9OwI0.net
主人公側の肩を持つにしても、あれをただの報復にしたくないのが普通なんじゃないの
だから三人組はクソみたいな拘り方してるやつも日向と違って吹っ切れてないと思うが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:07:29.37 ID:uUcN27Szr.net
>>877
南極点では春分の日と秋分の日だけ太陽が昇ったり沈んだりして白夜と極夜が半年ずつ続く。
そこから緯度が低くなるにつれ白夜の日数も減り、南緯66度33分の南極圏を超えると白夜が0になる。

南緯69度の昭和基地の場合、今年の白夜は1月21日に58日間で終わった。つまり初日の出もこの日

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:07:30.29 ID:lhvpZSqVa.net
>>892
極道ネタ、あとレス番一つずれてたら面白かったのに!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:08:05.75 ID:8vcPwr+70.net
>>903
それはすねに傷持ってるやつが「違法じゃないから!」って言い張ってるだけじゃね? すくなくともどっちもどっちにはならないでしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:09:17.73 ID:PmhP/REaM.net
>>907
本気で自分は悪くないと思ってる輩が大量にいるよ
スレ違いなので引くけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:09:34.42 ID:Adif2ZCC0.net
Cパートの鐘の音って弔鐘っぽいね・・・
宇宙よりも遠い場所の本、不在の椅子が貴子を暗示してるようでドキッとした

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:10:08.02 ID:B5twFoWjK.net
まあ異論はあるだろうけどあの三人のリアクションとか真意を描写しなかったのはうまいと思うな。
おかげで様々な解釈や想像が成り立つ面白い話になった。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:10:45.67 ID:735URq3r0.net
おっさんだから、こういう現実よりの締め方にビックリした
でも悪くない
アニメだからって綺麗事で終わらせないのは、なんか新しいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:11:06.55 ID:+fmSK6EFa.net
>>894
悪くないっていうか本人たちは特に悪いと思ってないんだわな

悪いと思ってないというか例えば先輩に自己保身から言い訳した事とかが
日向のある意味人間不信の根本になってたなんて気が付いてない、本人に聞かれてたなんて知らないわけだし

だからメールでもそんなような事が書いてあるっぽいが
日向が学校を辞める事になった事は自分たちがなんとかできたはずだと
根本の原因を自分たちが作った事は知らず別方向で後悔もしてて、おそらくその気持ちは嘘ではないんだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:11:56.04 ID:XTZ/lyVV0.net
「はにゅう」なのか「はぶ」なのか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:12:52.16 ID:8vcPwr+70.net
>>908
話が変わってね? 自分は「一方的な悪なんてめったにない」っていう話に「ごろごろころがってね?」って反証しただけなんだけど
悪事に自覚があるかなんて話にどうしてなるの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:13:05.58 ID:lU3JDjTS0.net
埼玉の羽生は将棋じゃなくてフィギュアの方だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:13:21.87 ID:y78bTzme0.net
最後の手作りドラム缶の除夜の鐘の音を聞いてみたかったな。
ドラム缶をぶっ飛ばせって実際にやるとは思わなかった。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:13:32.41 ID:wSHR/PG8a.net
>>913
スケート部か将棋部が盛んそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:13:38.36 ID:kRkTxH0m0.net
>>910
なるほど、想像の余地はたしかに広がるか
スッキリ解決が必ずしもよしとは限らんわな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:14:43.00 ID:TZeIUGnv0.net
もうちょっと3人組が明らかに悪者なら完璧だった感じがする

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:15:01.92 ID:MA8lEVwCa.net
>>916
誰かが自作して動画に上げそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:15:46.83 ID:wSHR/PG8a.net
>>910
もう日向の居場所はしらせ達側だからな
接点のない世界を描く必要ないんだろうね
演出としてこういうの好き

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:15:47.08 ID:8vcPwr+70.net
>>919
あの小悪党ぶりがむしろこの作品らしいと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:15:47.37 ID:mxYRyy/Y0.net
>>916
Cパートのやつがドラム缶鐘楼の音じゃないの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:15:54.31 ID:Yxv33+yo0.net
>>912
自己保身の言い訳の場面以降、日向が部活辞めたあとも悪い噂流しまくってたの忘れてない?
日向が中退まで追い込まれたのはそっちがメインの原因だぞ
一瞬一瞬の弱さからの事故ならともかく明確にそこまでやっといて
南極行き有名人になってからウキウキ髪弄りながら出てきて「謝りたい気持ちに嘘はない」はちょっと...

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:16:08.81 ID:cN4ioAgfd.net
>>916
最後にちょろっと聞こえてたよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:17:20.53 ID:lhvpZSqVa.net
群馬のどこかの高校には囲碁サッカー部ってのがあるらしいですね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:19:19.85 ID:6eq1a0Tf0.net
あれは成長と言えるのだろうか
仲間同士でかばい合ってるだけだろう
たとえどんな選択でも自分で決断させるべきだ
障害は自分で乗り越えるさせるべきだ
それでこそ人間的に成長することができる
一歩前に進むために
自分の弱さを認めて
その弱さと向き合うことから始めないと
逃げるなら逃げるでも構わない
でもそれなら隊長と副隊長に事情を説明して
日向のシーンはカットしもらうよう自分で言うべきだ
あの三人に面と向かって向き合うか
自分で言ってたように笑顔で無かったことにするか
中継自体をキャンセルするか
日向には自分で悩んで考えて決断させるべきだったんだよ
それが本当の仲間ってものだろう
本当に底の浅い脚本だと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:19:20.60 ID:8vcPwr+70.net
なんか脱線しちゃったから最初の感想に戻るけど、しらせはほんとファインプレーだよ。あの日向がものに八つ当たりするようなことを表面上でも許させたら絶対良くないものが日向の中に残る

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:19:43.98 ID:O4hTCZIp0.net
今回3人組ってのもよかったな
人数多い方が一方的に何か言った感じじゃなくなったし
どうせこいつら集団心理で反省してねえだろって雰囲気も出たし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:20:07.57 ID:Adif2ZCC0.net
Cパートってズームがなんか気持ち悪いな
手前の梯子がほぼ動かないせいか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:21:02.00 ID:3t1JbGBt0.net
あの3人のその後が目に浮かぶわ
「なにあいつ感じ悪い」
「うちらばっか悪人にしてさぁ」
「日向も日向だよいつまでも」
「謝ってんじゃんねぇ?」

まったく反省してない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:21:51.84 ID:y78bTzme0.net
>>920
嫌なことはドラム缶をボコボコに叩いて忘れてしまえってのが
若さを感じられて良かったよ。


>>923,925
それは録画を見返して確認しないと。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:23:09.40 ID:3rgJsOs80.net
麻雀の件は「しらせは心狭いところあるけどそれも含めて認めてあげよう、な?
私達友達だからさ」みたいな結論にされててワロタ。少しでも麻雀知ってたら
しらせの肩持つし、知識のある無しで見える世界と至る結論が全然違ってくるのも
面白い。さらに言えば、酷さは全然比較にならないけれど陸上部三人組と同じような
面がキマリ達にもあるわけで、ちゃんと視点を相対化してるなあと。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:23:09.46 ID:TZeIUGnv0.net
まぁあいつら退学に追い込むくらいのことしたんだろうな
そこらへんは薄い本で補完されるだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:23:42.70 ID:X2rPjGoEM.net
>>905
南極点で日の出日の入りが春分秋分の日しかないっていうのはおかしい。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:25:30.31 ID:INos9Eb/r.net
>>934
実際に退学に追い込むまでを描写したら、それこそ胸糞胸糞言われるだけになっちゃうから、そこは日向がさらっと説明で十分

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:26:03.24 ID:Ezz6+i4C0.net
>>933
自分たちのしたことがあの場で初めて醜い事だったって自覚するんやろな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:26:13.59 ID:MA8lEVwCa.net
報瀬「君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:26:17.38 ID:B14s+n5va.net
>>933
それ前にも言ってる人いたけど深読みし過ぎな気がするなあ
四人の友情を示す回でそういう描き方はしない気がする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:26:31.39 ID:9Z9IJDKv0.net
>>933
あの程度手牌をバラされてもノープロブレムです
だからポンコツの肩は持ちません

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:27:46.85 ID:ISGI29r60.net
無理くり花田を叩きたい為にありえない前提を根拠にスレ荒らし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:28:24.17 ID:pa3cAmYha.net
勝手にメール見るの良くない
中卒もおこだったし

中卒のギャン泣き見れたのは良かった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:29:03.94 ID:dw7v5x//0.net
むしろ花田ワールドの賞賛じゃないのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:29:28.90 ID:Yxv33+yo0.net
今回のしらせちゃんのざけんなよの涙目とかすごく美人だったな
何故かあいつが美人だということをしょっちゅう忘れるけども...

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:30:15.62 ID:lhvpZSqVa.net
>>933
麻雀のルール知らなくても生きていけるけど
義理人情を知らないのはね…

確かに重みは違えど、あれはいい比喩になってた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:30:20.82 ID:cN4ioAgfd.net
あれくらいの年頃の子のやりとりだから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:30:33.38 ID:pa3cAmYha.net
>>944
絵がね・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:30:37.90 ID:lU3JDjTS0.net
まあ雀帝としてはホンイツ狙いのとき危険牌の伍萬を不自然にならないように捨て牌にできて感謝してるよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:31:08.37 ID:INos9Eb/r.net
>>933
>>939
おれも深読みしすぎな気がするなー
なにしろ他ならぬ日向自身が麻雀のこと知らずに「心が狭い」っていっちゃってるんだし
それを日向も陸上部と同じ面もあるんだよ、ってとらえたらしらせの啖呵はなんなのってことになっちゃう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:31:30.06 ID:9YYLdqSy0.net
950げっと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:34:33.55 ID:8vcPwr+70.net
自分は麻雀のあれは含みだった派かな…一歩間違えればあの三馬鹿と同レベルに落ちかねない危うさを描いたというのは、青春ドラマである本作でいいスパイスなんじゃないかと思うんだ
なんていうんだろうね、あのワンシーンで主人公たちは完璧超人じゃないんだよってキチンと描いたと言うか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:35:27.97 ID:Yxv33+yo0.net
麻雀は純粋にギャグシーンでしょ
しいて深読みするところがあるとしたらキマリが迷惑かけたのに日向が「しらせは心が狭いから〜」っていう明後日のツッコミした部分
これは麻雀のルールに詳しくなくてもふだんの日向の類推力ならキマリ側に正しくツッコミいれてたはずの場面
あのときずっと日向は心ここにあらずで「ふだんの自分」をただ演じようとしてたから上滑りで的外れなツッコミになってた
ということだと思うぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:35:46.24 ID:PmhP/REaM.net
暗示・対比・象徴
定説として押し付けて来なけりゃ深読みも愉しみの一つ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:35:53.84 ID:udqC3wm6a.net
>>936
某タレントがドヤ顔で同級生不登校にしたことを自慢してたな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:35:57.07 ID:kRkTxH0m0.net
>>927
そうだねえ
退学したときの日向なら全部自分で抱え込んでいたんだろうけど
それを許してくれないおせっかいが3人もできたって見せ付けられたのが
成長した証明といえるのかもしれない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:36:02.08 ID:fqKy4x9U0.net
日向の過去は今回映像付きで回想しているが、ミステリーでもない限りフィクションでは通常そんなところで”嘘”はつかない
そういうものの見方しか出来ん奴はもうニュースだけ見とけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:37:00.74 ID:9YYLdqSy0.net
>>1000
スレタイ治すの忘れてたああああ
>>1のおっちょこちょいめと思ってたのに
とりあえず次スレ

南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】第49次隊
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521019941/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:37:46.02 ID:dAlLPfK40.net
ふと思ったんだけど、ユー君?からメール来たのって南極女子高生達が日本でプチブレイクしてるって展開への伏線?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:38:27.43 ID:oZGugG+c0.net
あそこは「しらせは心狭いからなー」と言いつつ
登録削除しようとした自分はどうなんだと逡巡するシーンだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:39:30.06 ID:TQsZ5Lvrd.net
>>953
ただし批判は禁止

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:39:44.22 ID:1Vht9OwI0.net
>>927

孤独な人間に居場所はないっていうメッセージだよ
ただそれをお前自身の人生で否定することもできるだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:39:54.44 ID:5EFuBeOLd.net
キマリに酷い白バレされても白を頭に再構築して上がった報瀬の折れない強さを現してるのかもと思ったり

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:42:36.50 ID:9YYLdqSy0.net
建設的な批判は受け入れられるべきだと思うけどなー
貶すのはナシだが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:43:02.90 ID:Yxv33+yo0.net
まあ深読み云々は別にして
ああいう最果ての地でコタツ&麻雀っていう生活感全開の情景ってなんか素敵だわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:43:13.20 ID:8vcPwr+70.net
まあ、監督や脚本が明言しない限りはこの手の描写の正解は受け手次第で変わるよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:43:34.65 ID:CgpMMOn5r.net
>>927
それは子供の成長だな>一人でできる
大人への成長は他人との関係性だ
頼ったり頼られたり。それが社会形成の最初

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:43:56.32 ID:wLcs+nEVd.net
一番面倒臭い奴が一番無神経な奴と意気投合して微妙な空気になってしまった
私情の友達ごっこ優先させて一般人怒鳴り付けるのは居候としてどうなのよ
それを看過する大人サイドも組織人として破綻してるわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:44:58.74 ID:rDzTV31j0.net
>>938
みゆきさん乙

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:45:01.52 ID:dM4Gk/R/0.net
明らかな長文荒らしに釣られるスレのペンギンども・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:45:45.60 ID:dM4Gk/R/0.net
次スレありがたいけど南極のカッコが片方消えてるのが気になる
次々スレから修正だね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:46:04.98 ID:Yxv33+yo0.net
>>967
そういう貶し方は箇条書きマジックっていって全然信用されないぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:46:52.31 ID:/S9Cb8fO0.net
>>862
配信テストのことか

>>952
しらせの心のせまさが日向を救ったんだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:47:53.29 ID:8vcPwr+70.net
>>963
何を持って建設的と定義してるのか知らんが、残り二話であとは絵の作業だけであろう作品にとって何が建設的な批判なん?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:49:26.07 ID:Lz/Au/std.net
>>964
第一次越冬隊11名の指揮を執った西堀榮三郎氏は
やる事がないと麻雀に耽る越冬隊員のやる気を喚起し
それぞれに課題や得意分野を見出させてやらせてみた
→その成果や記録は後に世界的に評価を受けた

所からの隠と陽アイテムでもあるんだけどね
「南極での麻雀」ってのは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:50:34.51 ID:X2rPjGoEM.net
>>972
一文字目は配だと見切れてる部分と合わないから別の字だと思う。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:50:41.98 ID:zVEy8t090.net
なんで視聴者が批判を受け入れるのかが謎ですな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:51:03.28 ID:zuj2+1emH.net
>>870
そっちじゃなくて、電話番号ではなくて名前表示されるのは、電話帳に相手の番号が登録してあるままになっている証拠って事

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:52:08.36 ID:Q+folMF20.net
めっちゃ話題になってるな
また花田大先生が勝利してしまったのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:52:20.28 ID:r6E8tjCZK.net
>>334
大人の視野が広いとか妄言は止めなさい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:52:29.14 ID:8vcPwr+70.net
少なくとも、自分は匿名掲示板での批判が建設的な出来事に結実した例を知らないのだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:54:10.29 ID:0y5Ogi5ua.net
>>913
さいたまははにゅうやで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:54:56.28 ID:/S9Cb8fO0.net
>>975
じゃ送信かな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:56:57.58 ID:1QXBNlsX0.net
今の時代に合わないかな
特にアニメみてるメイン層には
全部が丸く収まる展開が良かった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:57:34.87 ID:74s37CfWd.net
まあ尼ラン爆上げしてるから評判は良かったんでしょう<11話

おれは3話と5話の方が好き

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:57:52.46 ID:TZeIUGnv0.net
よく知らないんだけど個人種目なのに出られないなんてことがそもそもあるの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:58:57.19 ID:zVEy8t090.net
全て解決の方が今のトレンドじゃないと思ったんだけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 18:59:44.12 ID:Adif2ZCC0.net
>>977
ああなるほど
番号直でブロックもできるだろうから、あえて電話帳に残してるってことになるね
電話帳に残しつつブロックして連絡は取りたくないってのは未練だよねえ・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:00:01.30 ID:63Hvn9NtM.net
所詮は本スレとアンチスレとの振り分けの問題ではあるけれども、
自分も作者や作品への中傷なり荒らしに至らないようなわきまえのある批評であれば、結果的に否定的な評価を下すようなものであっても本スレにあっていいとは思うな

深みのある考察・議論は結論がどっち転ぼうが読んでて面白いし、
否定的な批評の可能性があってこそ賛辞にも厚みが増すものでもあるし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:00:02.29 ID:Q+folMF20.net
全て丸く収まるって幼児アニメかよ
プリキュアでも見てろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:00:39.32 ID:NdrCYi3Ra.net
>>513
バイオハザードの心配は無いとしてケミカルハザードの心配ってことだよね
砒素や水銀などの無機毒は警戒すべきだけど日本隊が初めて来る場所ではないから実績あるんだと思う
生物由来と違って、こないだ大丈夫だったのに今回は汚染されてるみたいな変化の可能性は小さいだろうし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:00:50.06 ID:crc92iiR0.net
完全にコケちゃったな
あーあ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:01:47.64 ID:TQsZ5Lvrd.net
そう言えば俺のID早見さんになってるのな
皆さんを差し置いて何かごめん…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:03:26.97 ID:ZZsBDVNYp.net
>>970
寝起きだったんだ...許してくれ
タイミングがあえばまた建てるつもりだし

>>973
具体的な話とか後2話であるという状況なんぞ知らんが、建設的とは俺の好みじゃない等のそんなこと言ってもしょうがないみたいなものじゃなく
そうじゃなくてこうすれば良かったのにとか、単に欠点を述べるのではなく、代案的なものがあったりするものかなー
ふわっとしててすまない まぁ君はそんなこと5chで言っても何も変わらないとか言いそうだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:03:27.10 ID:flmqMElb0.net
全部が丸く収まるのがいいだと?
三月のライオンのいじめ編なんか見たら発狂するだろうなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:03:33.19 ID:63Hvn9NtM.net
プリキュアにも結構ギスギス展開だったり、何か喪失を伴うような終わり方も結構あるもんなんだぜ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:04:51.26 ID:crc92iiR0.net
最初は楽しかったよ、うん
はぁまじはぁ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:05:11.07 ID:0Lcef2mSa.net
>>984
3話なんか良いとこあったっけ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:05:20.55 ID:d/Dg3zEb0.net
>>957
ありがとう、ごめんな
わたしまだ(新スレに移るのが)怖いんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:05:35.49 ID:uUcN27Szr.net
>>985
1校あたりの出場人数に上限があると思う。そうしないと何十人も出場させる学校が出てきて収拾がつかないから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 19:05:43.35 ID:74s37CfWd.net
1000なら神回完封

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200