2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第50局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 22:26:02.39 ID:y3lcLqxf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

○前スレ
りゅうおうのおしごと!第49局
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520906746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:17:38.47 ID:bCj3IJKM0.net
低めに設定っていうか現実のほうがフィクションを超えてしまったわけで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:18:01.11 ID:xebSFGMD0.net
>>807
ほんとこれ(´・ω・`)擁護するのは無理筋

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:19:05.63 ID:Cr+WNSwTr.net
>>813
あー、女流棋士の存在自体消して潔いやつね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:19:55.18 ID:ekzEPer20.net
>>808
糞回なんかでは全く無いんだよなあ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:20:51.46 ID:FiLa9ZAjM.net
あいに教えてない師匠の八一が悪いだけ
今後も暗黙破り繰り返す

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:21:00.97 ID:ooR4xu/90.net
>>814
そもそも勝てない状態で粘ることを駄目だと思ってる八一がキャラ変わり過ぎだと思った
八一の性格ならたとえ負けでも早投げなんてせずに相手にプレッシャーを与えおくのが大事って言うだろうからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:22:08.98 ID:xUNNUzJka.net
>>813
別に羽生をラスボスにしてるわけじゃない
八一との竜王戦で永世七冠と通算100期がかかるような最強のキャラを作ったら、現実の羽生がそれを上回っちゃっただけ

更にその羽生を倒して一般棋戦史上最年少優勝して、史上最年少で主要4部門独占しちゃうようなスーパースターまで出てきちゃった現実が頭おかしいだけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:23:27.54 ID:sJ4hcIVb0.net
>>820
それは八一も触れたからな
自分の方針では粘る棋士としてあいを育てていたから
だから師匠が務まらないって話になったし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:25:18.33 ID:bOSqZzOl0.net
>>808
カットしまくるならここもカットするか改変するべきだった
まともに将棋指してないのに俺の将棋云々言われてもね…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:26:26.43 ID:ooR4xu/90.net
>>819
てか粘る棋士なら完全に間違えようがない即詰みってレベルまで指すこととか普通に多いし
早く投げなきゃいいけないなんて暗黙のルールはないよ
そんなこと言ってるやつがいたら寄せをミスって逆転されるのを怖がるロートルの戯言

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:27:13.54 ID:bIc1NJzX0.net
最後あいが妊娠で倒れたわけだけどいいのかなぁコレ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:28:42.66 ID:bCj3IJKM0.net
2巻の月光会長との対局をカットしちゃったから名人の一手損角換わりで初戦を落としたのがどれだけ痛いか伝わりづらいのはあると思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:28:44.97 ID:sJ4hcIVb0.net
結局自分の方針も守れない情け無い師匠としてあいをもっとまともに師事出来る棋士に預けようとした訳なんだよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:31:14.37 ID:VOzZJo3pM.net
そもそもあいが粘ったのは勝ちたいからじゃなくて少しでも長く八一と将棋が指したいからだからな そりゃキレても仕方ない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:32:00.90 ID:5WXjqePMr.net
いやーいいね
小学生にあたるマジギレさ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:35:09.96 ID:ekzEPer20.net
>>788
登場人物全員が老成していればこういうすれ違いも生まれないかもしれないけど
それじゃドラマにならないし
まあしょうがないね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:35:59.13 ID:ydx5zyH80.net
>>825
なので来週責任をとりました
https://i.imgur.com/sjVjreW.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:37:05.85 ID:ooR4xu/90.net
>>828
別にあいの意図を知ったとかじゃなく単に長引くのに苛ついてキレただけだが
だから自己嫌悪に陥ってるわけで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:49:53.92 ID:0kz/KX+b0.net
将棋に興味持って数か月の打つだけでも楽しいであろう相手に
バッチーン!バッチーン!
と威圧して混乱させた挙句
グチャアアア

余裕がないなら「一人にしてくれ」って伝えるだけ、
それでも構ってくる女もいるけど、そしたら怒ればいい

あー、あいちゃん(10才)カワイソ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:54:07.80 ID:l9+IoGI30.net
永世ロリ王がイライラしながらあいと将棋さしてたのは別に竜王戦は関係ないぞ
あいが10歳になったからだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:55:46.73 ID:uQgsq9j4a.net
まぁあの盤面を見たら飛車まで受けに使って攻める手がかりすら無い完全サンドバック状態だしなあ
これ以上続けても無駄ってのは分かる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:56:27.39 ID:WaubkuGM0.net
こう言う言っちゃ何だけどアニメしか見てない奴にとってはあいの方がメインだからな
いくら主人公だろうがそれは変わらん
まあアニメスタッフの舵取りが失敗してるんだろうね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:58:40.43 ID:xebSFGMD0.net
>>833
バッチーンホント最悪だなバッチーン!(´・ω・`)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:01:14.18 ID:NFhoHphT0.net
まぁ駒握りつぶした後の「俺は何やってんだ…」的ななのもカットしてるからパッと見解りにくすぎる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:04:22.37 ID:JHiAq6M80.net
しかしハワイ対局ならハンバーガーどこかで出してほしかったなあ…
元ネタ(棋譜の方)のパリ対局でも独特の料理だった気がするが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:11:00.57 ID:b+C/aUmc0.net
ホテルではしゃいだり誕生日祝ってたり姉弟子とデートしてたり全然緊張感もないから
予習してなくてテストがわからずパニくってるようにしか見えない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:13:00.54 ID:sJ4hcIVb0.net
このアニメ料理とか名所とか文化関連エピソード全削除だからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:16:53.11 ID:trD4Ce3Ld.net
>>838
これはあった方が良かったのかもね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:17:05.62 ID:iYyAitKE0.net
過呼吸たそー

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:18:51.99 ID:sJ4hcIVb0.net
自分が一番自身がある戦法で負けたのだけでは無く有利と感覚で判断する盤面で自分が知らない手で殺されたからな
自分の将棋が名人の前では初心者状態になると言う状態
だから自分の将棋観が不定されたと言ったのよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:21:34.85 ID:VE35jtFQ0.net
1話からここまで大した強さを見せてないクズ竜
なんでタイトル持ってるのかすら謎だ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:21:47.68 ID:8hIko23VM.net
あいちゃんが儂もハワイ行きたいねんボケ!って言い出さなきゃ勝てたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:21:50.23 ID:aT3pFmLo0.net
あれだけ強い名人が前年度の竜王のタイトル逃した不思議
どっちが挑戦者だかわからんわ
八一じゃ渡辺明の足元にも及ばないし
どうやってここから4連勝するつもりなんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:22:05.97 ID:Hil2UWMR0.net
会長が奇跡だって言ってたのはどういう意味があったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:22:48.32 ID:sJ4hcIVb0.net
有利不利さえ読むのが遮断されると言うのはどう指していいかの自分の判断を信用出来なくなるって事
もう将棋始めた頃に戻って一つ一つ洗い直すしか無くなった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:22:54.83 ID:LCyXRh5S0.net
将棋めしとの競合を避けるために食事要素はカットしました
ハワイでも名人の昼食注文なしに動揺するとか面白いのにね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:24:53.97 ID:sDZSVXIR0.net
>>790
勝ち筋を探して粘る将棋とひたすら受ける将棋に差なんてないけどな
負け将棋の粘り方って、多少攻めの味付けはあるにせよ、
基本は受けて相手が攻め間違えるのを期待するしかない
原作でも厨二病相手に八一が粘る時、攻めずに受けに回ってたろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:26:47.06 ID:Cr+WNSwTr.net
>>848
元祖一手損角換わりスペシャリストの月光会長ですら、この手順で先手が悪くなるとは全く読めてなかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:26:59.90 ID:sJ4hcIVb0.net
>>848
先手が勝つ方が普通の盤面だったから
山刀伐戦での名人の必勝研究と同じ
その状況での逆転

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:27:47.92 ID:uQgsq9j4a.net
>>847
ネタかマジレスか知らんが
棋譜が2008年竜王戦とまったく同じなんで前竜王の足元にも及ばんってことは無いんだが…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:32:29.29 ID:aT3pFmLo0.net
じゃあこの後の棋譜も丸パクリになるんだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:33:29.17 ID:sJ4hcIVb0.net
>>851
原作で勝てない事をあい自身が知っていながらただ伸ばして時間を奪ったと描写された場面だからな
もう作者が結論出してる話だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:33:44.91 ID:JHiAq6M80.net
あの将棋、パット見先手なのに読めば読むほどへんてこりんになるしソフトにかけたらほぼ互角
感覚的に先手有利なのに実際は互角なら気持ちとしては後手良し?になるわな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:39:38.77 ID:sJ4hcIVb0.net
白鳥士郎@nankagun 30分前
八一が盤面を握りつぶしたのは、あいちゃんが勝ち目が無くなってからも粘り続けたからです。
あいちゃんは少しでも八一と将棋が指したくて、でも八一は追い詰められて少しでも研究の時間が欲しくて…
すれ違ってしまった二人の気持ちはどうなるのか…?

#りゅうおうのおしごと pic.twitter.com/YJTiXoBP4I

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:47:41.61 ID:WaubkuGM0.net
将棋漫画も囲碁漫画も過去の対局からネタ引っ張って書いてるのはけっこうあるそうな
まあ無理もねえわな。そっちにリソースさけねえもの

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:49:29.49 ID:sDZSVXIR0.net
そもそも一巻167ページと五巻102ページでは粘りに関する八一の発言が矛盾してるんだよな

「いくら汚い棋譜を残そうとも、負けるよりはいいと思い直しました」

「無駄な粘りをするのはファンに対しても失礼だから、勝ち目がなくなったら投了しないといけないよ」

二重人格かってレベルで、原作でもこのシーンは普通に出来が良くない
その後の展開は良いけどね
だからあんなところで切ったアニメが無能

861 :盗人猛々しい居直り強盗chinkシナチャンコロ(`ハ´) :2018/03/15(木) 02:54:25.79 ID:fCpMSXym0.net
盗人猛々しい居直り強盗chinkシナチャンコロ(`ハ´)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:55:17.88 ID:/Adtw4We0.net
ソフトに評価値出させたら分かりやすいが歩夢戦と今回のでは違う
−2000くらいでも詰んでなければ粘りで勝つこともあるが
−50000~99999はどうしようもない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:58:06.89 ID:LCyXRh5S0.net
>>860
天童での「竜王として恥ずかしくない将棋だ」ってモノローグが
11連敗のころの思考に逆戻りしてるのを感じさせてうまいと思った
これたぶんアニメオリジナルだよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:59:00.21 ID:sDZSVXIR0.net
>>862
それは描写で言うべき
少なくとも原作には盤面の違いなんて書かれていないし、アニメでもぱっと見わからんでしょ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で :2018/03/15(木) 02:59:36.44 ID:utYz/Igud.net
なぜ、八一はあいを師匠のとこに預けないの?
あいと一緒に暮らすのは世間的に不味いのでは?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:00:43.27 ID:sJ4hcIVb0.net
原作者が結論出してる話なのに自分の思い込みの為あの粘りがただ長く将棋指したいだけでは無く原作にもアニメにも無いあいだけ知る深い理由があると主張してもな.....

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:03:26.24 ID:sDZSVXIR0.net
>>863
あ、気づいてなかったわ
オリジナルだね。それはいい工夫だなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:07:32.33 ID:sDZSVXIR0.net
作者が結論出してようが読者や視聴者がそれに納得するかどうかは別の話でしょ
あいは普通にワガママだったが、対応する八一も自己矛盾するキレ方してるってだけ

どんなに劣勢でも粘ろうとするあいの姿勢に感動して、泥臭く厨二病を打ち破ったくせに
「粘るのは失礼だと言葉で諭せば良かった」って白々しく思うとか
五巻読んでて全然意味分からなかったぞ
原作でも駄目だったところをアニメが忠実に再現してぶつ切りしたのが今回の話数
そりゃ荒れるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:09:53.28 ID:0kz/KX+b0.net
ほんと今までの積み上げ全部捨てたもんな
飽きたオナホみたいにポイッー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:11:00.44 ID:sJ4hcIVb0.net
なんかアニメ組って八一とあいの関係が師弟関係では無く新妻と旦那の関係だと錯覚している気がする
DVとか言う辺りが
師弟関係で、将棋指しとして守るモノがあるって事なのに一般論を当て嵌めているし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:12:48.49 ID:Cr+WNSwTr.net
>>865
竜王戦始まる前までは毎日楽しく暮らしていたのは事実だから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:23:49.84 ID:sJ4hcIVb0.net
>>868
状況と場合があるって話だぜ
勝負と指導
粘れる盤面と無理な盤面
普段と防衛中
相手に対する想いやりと自己中

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:35:16.44 ID:sDZSVXIR0.net
>>872
うん、そう描いてあれば良かった
時と場合によってはただ粘るだけじゃ駄目なんだよ、みたいな言葉がどこかにあったら
八一も矛盾しなかったと思うよ

874 :盗人猛々しい居直り強盗chinkシナチャンコロ(`ハ´) :2018/03/15(木) 03:44:10.16 ID:E2eAACcv0.net
チンク=(`ハ´)海賊版、パクリ、強盗、盗人、犯罪者(`ハ´)

海賊版(`ハ´)しこしこ海賊版



チンクの思考回路
反日=愛国
敵国の丸パクリや海賊版=愛国
日本に金を払う=売国
反日吠えながら日本を丸パクリするという糞卑しいマネしながら「我々を認めて尊敬しろアル」

丸パクリ、海賊版商売、騙し討ち、乗っ取り、敵国のポルノコンテンツをネットで万引き盗み覗かないと生命活動を維持できない世界で最も醜い動物チンク

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:44:43.97 ID:xebSFGMD0.net
しかしクズは指導するつもりすらなかった(´・ω・`)最初から怒りをぶつけ叩き潰す気だった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:51:20.92 ID:bIc1NJzX0.net
アイのまだ幼いカラダに宿った新しい命と、プライドの高い姉弟子が
必死の想いでさらけ出した八一への気持ち。
どっちを選ぶんでしょうねぇ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 04:00:44.37 ID:iYyAitKE0.net
スレ早いと思ったら荒れてるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 04:18:49.58 ID:f9UhcWKA0.net
千日手模様から負けた将棋って元ネタの棋譜ありますかね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 04:20:00.74 ID:trD4Ce3Ld.net
>>863
そこはうまいと思ったわ
調子悪くなってる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 04:58:37.46 ID:LYqIVqq7a.net
まだあれは指導でも教育でもない八つ当たりであると容認できずにあいに当たってる奴がいるのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 05:15:25.39 ID:vaJiCT9La.net
年齢差的に八一と雛鶴あいは 結婚しても不自然じゃないんだよな!後6年で合法じゃね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 05:18:19.01 ID:NehEgm3vr.net
どう見ても八つ当たりだけどあいの対応も感情を逆撫でするものだったな
初戦小学生の配慮と初戦十代の師匠って感じでよかったけどな
小学生に八つ当たりするくらい将棋にのめり込んでるって感じが出て

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 05:29:02.81 ID:JxfNo1ttK.net
>>759
あいが勝ちを捨ててるって八一視点なんだよなあ
主人公の言うことは全部正しい訳じゃないよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 05:29:54.23 ID:trD4Ce3Ld.net
原作は八一視点で書かれててアニメは第三者視点で書かれてるかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 05:34:50.43 ID:OYdtCRaa0.net
まあドラマ生むためには苦難も苦境も必要だと思うけどなんの光明も見えないところで終わって欲しくなかったかな
次の話までもやもやだわwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 05:35:31.62 ID:kvexTOsw0.net
10話でようやく話始まった感じだな
5話-9話全部カットして他の部分二時間誓えば良かったのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 05:57:11.28 ID:JxfNo1ttK.net
>>866
でも作者って間違ったことどや顔で書くしな

大学出てから修行始めた寿司屋が中学から奉公してたり、親孝行したいって言ってた奴が突然孤児になったり、超人相手に生身で戦って化け物がチートしてましたとか言い出したり

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 06:04:05.09 ID:CTfBqEdY0.net
>>881
2022年民法改正なので姉弟子は16歳で結婚できるがあいは18歳まで結婚できない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 06:14:21.27 ID:R9u3khwsM.net
姉弟子「…先手必勝…!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 06:18:11.38 ID:K/SWRUgg0.net
このスレで一番人気のヒロインはあいちゃん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 06:39:25.54 ID:ooR4xu/90.net
>>887
勝ちを捨てて長引かせるだけの粘りも勝負術のひとつなんだから
頭ごなしに否定できるものではないわけだしな
取材対象が偏ってるのか単に自分がそういう将棋が嫌いなのかは知らんが
この作者は一方的に物事を断定しすぎる傾向がある

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:08:37.94 ID:mzixD+cI0.net
>>857
9話のあいちゃんとイカちゃんの対局でも、あいが金捨てた時点ではじつはまだイカちゃんが良かったようだし
読んでなかった手や読んで捨てた手指されたら、実は互角でも、悪くなったと思ってしまうのだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:21:13.39 ID:DHJgRDsO0.net
あいちゃんを師匠の家に放り出して天衣ちゃんを内弟子にしてくれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:28:29.33 ID:K/SWRUgg0.net
シャルちゃんも天ちゃんと一緒に八一の内弟子で
八一が帰宅すると裸エプロンのJSロリが正座してお迎えする

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:44:40.74 ID:FscyMNL/M.net
>>858
誰だよこのオッサンは偉そうに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:45:35.17 ID:m5bYPPpL0.net
漫画版7巻みたけど
アニメ8話23分について漫画版200ページ超でも収まらないんだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:49:11.91 ID:97xAMSi20.net
なんか八一バッシングの流れ(なぜかあいまで流れ弾にあたってる)だが、どうみても次回以降age展開に持っていくための溜め回じゃないか…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:50:56.76 ID:ooR4xu/90.net
>>896
漫画版のあのへんは原作じゃ1行で終わってた部分を1話分にするレベルで増やしてるからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:54:31.78 ID:nagRy9HRK.net
あいちゃん捨てても約束通り雛鶴家に婿入りしなくちゃならんでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 07:59:09.58 ID:DHJgRDsO0.net
清滝師匠が責任を取って婿入り

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:00:23.70 ID:jjiQjp/D0.net
今までの俺が否定された!!
とか、発狂してたけど
いや、お前まだ高校生だろ
名人なめてんのかよ
キャリアが違うわ
お前が1万局練習してるとしたら名人は10万曲ぐらいやっとるわ
お前が生まれたときにはもうプロだった相手になに対等なつもりになってんだ
身の程を知れよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:00:45.42 ID:m5bYPPpL0.net
>>898
あと巻末小説の山刀伐のコメントがいちいちやらしすぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:04:41.50 ID:61ygob2Wr.net
>>896
漫画版読んでなかったけどまじすかww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:09:20.68 ID:DJGe43HOa.net
>>901
歌の名人ですか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:18:17.36 ID:97xAMSi20.net
う〜ん…こんなあからさまな溜め回にマジ切れしてる人多すぎひん?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:31:34.17 ID:vSgqoZhVa.net
これから解決する前提で溜め回って認識を受け入れられるぐらいの好感度が主人公にないから仕方ない
今までの描写を飛ばしてきたツケが回ってる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:35:24.30 ID:sJ4hcIVb0.net
>>901
作家が決めたキャラの感情と行動理由が自分の気に要らないと言う理由で「作家は間違ってるよ!俺が八つ当たりだと決めたから八つ当たりだよ」とかw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:36:39.00 ID:sJ4hcIVb0.net
>>907
>>887
安価間違ったので訂正

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:40:05.72 ID:evP4a7k9d.net
あきらかなDV行為だったからねえ...
将来は結婚するのかな?ニコニコなんて気持ちで見たたけどもう無理。
最後に発作起こしてたけど、本来なら今すぐ隔離案件だよなあ。
あれを精神論で乗り越える展開だけは止めてほしい。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:41:34.56 ID:nDFKyP9E6.net
>>20
しかも、これが決勝ではない現実…。勝ってもやっと挑戦者でしかないというのがね…。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:42:41.62 ID:ooR4xu/90.net
>>905
日常系を急に重くしたような場違い感が叩かれてるんだよ
そういうシリアスは最初から求められていない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:45:59.38 ID:jjiQjp/D0.net
DVいうかパワハラっていうか
弟子が師匠に逆らえないことを良いことに八つ当たりして
指導中も無言の圧力で、最後は駒をグシャ
自分の立場を利用した弱者いじめ
最低だわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:48:26.15 ID:sJ4hcIVb0.net
あいを殴ったか理不尽な怒鳴り方をしたならな
最初の怒鳴りは叱りの範囲だし、その後はあいが空気読めない行動をしっぱなし
八一はあいの無礼と常識無さに対して静かに怒っただけで、そのくらいの事も我慢出来ない状態でも師匠に手配まで出来る大人らしさまで見せた

アニメのキャラの行動にさえ自分の感情を抑えきれなく理不尽に言い続ける未熟な人間が何か言える所など無いぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 08:50:15.06 ID:JHiAq6M80.net
>>911
原作が3巻以降将棋に熱量降ってるからなあ
原作のロリ好きからも不評よ後半、何ならアニメ範囲外の678とか姉弟子含む奨励会、おっさんロートル回、新刊は女流棋戦だから余計にロリ要素少ない

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200