2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△73泊目

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 09:49:06.51 ID:gLmxaqM3a.net
>>39のとかの設定見るといつも感じる。

この手のアニメでは、姉と先生は高身長あるある

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 09:49:29.13 ID:AOfrwjCjM.net
>>817
メリットとして高規格キャンプ場の快適設備が割安で使える場合があるよ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 09:50:29.09 ID:oRxWDkXHp.net
主人公2人はオバロ声優
その他メイン3人はこのすば声優

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:04:16.73 ID:9k22tYpX0.net
このスレは大半がアニメ関係ない
といわれるが、
やはり、そこそこにはアニメ関係の書き込みに見える

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:06:34.57 ID:HlTjYdpMd.net
原作6巻読んだけど面白かったわ
まさかなでしこがリンを裏切るとは思わなかったし、斎藤さんのビッグバンアタックも強かったわ
犬子はチクワの子を身ごもるし千明はメガネだしヤバイな
そして地獄の底に落ちてしまったリンの行方も気になる
ゆるキャン△7巻今から待ちきれねえ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:07:02.88 ID:nLuTfWjO0.net
>>791
来月だったらそろそろヤマビルとマダニシーズンやなー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:07:31.42 ID:W5yV9roK0.net
>>791
マット類はシュラフとセット、シート類はテントとセットに考えて
バッチリ揃えて行ったら食材忘れたー、とかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:10:14.31 ID:Bm6jlsXQr.net
>>742
休み時間に聞いたらシガーバーに県内に1件しかなく車で片道1時間半らしい
都会は結構あるのかな?田舎だとキャンプ場の方が多い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:12:56.87 ID:SelQKjV+d.net
りんちやんのマットに俺はなる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:13:55.55 ID:oRxWDkXHp.net
>>838
恵那「エクスプロージョン!」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:16:55.14 ID:1IPzwoqz0.net
結局しまりんのソロキャンが一番面白いんだよな
しまりんが野クルに取り込まれると魅力半減だろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:18:59.51 ID:RjaDeXGjp.net
>>761
ペース的に12話アバンで1話アバン使う可能性はある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:19:49.66 ID:rPYF/tPS0.net
いまどきキャンプ場ですら「タバコやめてもらえます?」ってネジこまれる可能性あるなw
合法なのに・・・(´・ω・`)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:19:54.88 ID:9k22tYpX0.net
しまりんがやくるに参加するけど
やはり一人がいいといって、ソロキャンに戻る

そしたら、ろんぐらいだぁすのフォルティーヌの亜美と出会う。
亜美もソロキャンにハマり、亜美としまりんのソログルキャンが始まる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:20:51.87 ID:9k22tYpX0.net
フォルトゥーナだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:24:49.95 ID:aNtycx2Fa.net
>>846
キャンプ場でも指定場所以外での喫煙禁止つーとこもあるからなぁ。
特にファミキャン向けのとことか。わからんでもないけどね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:27:16.83 ID:Rr6NbD/G0.net
ソロキャンだけじゃ飽きるだろって
だいたい今回のなでしこも行く予定だったけど
風邪で行け無かっただけだし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:29:38.45 ID:oRxWDkXHp.net
>>850
多分見ていないんだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:29:45.33 ID:/6k5tBbQM.net
>>799
ふもとっぱらもチャリキャンだぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:35:50.30 ID:9k22tYpX0.net
すごいの見つけた
合成かもしれんが

プログラマならゆるキャンするだろ?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1517313607/

の11

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:37:46.34 ID:kjrlT70j0.net
このアニメ見る限りソロキャンがそんなに楽しそうとは思えねーけどなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:40:37.23 ID:9k22tYpX0.net
まあキャッキャしたりするもんでもないからな

それでも、年に20回くらいソロキャンしてる俺は、何かに惹きつけられてるんだろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:41:06.29 ID:1IPzwoqz0.net
自分でソロキャンやろうとは思わないが、しまりんのソロキャンは見ていて面白い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:44:01.05 ID:m5Z0elEld.net
バイクでキャンプツーリングは普段の生活からの開放感が好き

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:45:26.71 ID:XEbDZhMTa.net
キャンプ場の画像見て思ったけど、あんなに人がいるところで
ソロキャンは出来ないな・・・
しまりんが冬限定なのも分かる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:45:52.38 ID:utenu8vHa.net
スキあらば自分語り

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:46:43.41 ID:rPYF/tPS0.net
>>853 ワロw

2 仕様書無しさん sage ▼ New! 2018/01/30(火) 21:10:06.04 [0回目]
会社の机の下なら何度もゆるキャンしてれわ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:50:45.47 ID:F1iAnikz0.net
しまりんと大垣ってどういう関係なんだろう?
ノリが苦手だけど番号登録してあったし、
クラスメイトかなんかなのかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:55:03.68 ID:m5Z0elEld.net
苦手だと感じるくらいの交流はあったんだろうね
一学期辺りに野クルに体験入部とかしてたりするのかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:55:59.71 ID:03OLq30gM.net
>>846
合法でも臭ってきたら嫌だろう
煙が届かないとこで吸うんなら誰も文句はないのでは

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:56:04.87 ID:SHHlQDr4a.net
>>860
八神コウ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:58:52.92 ID:1IPzwoqz0.net
>>862
千明はなでしこが来るまで部員を勧誘するつもりはなかったし、
しまりんも最初から入る気なかったからそれはないんじゃない?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 10:59:58.25 ID:FreW7mHp0.net
>>654
レズなん?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:00:51.37 ID:AwQtxZvra.net
ボルシチ・・・ココアパウダーに味噌ペースト、うっ、頭が

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:03:46.22 ID:FreW7mHp0.net
>>672
所謂鶴の一声だな。
田舎だと有力者の意向次第だ。
「たった一本だが」のところに、抵抗むなしくの無力感が出てるでよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:03:53.36 ID:Bm6jlsXQr.net
ラーメンの粉末スープってあまる?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:06:39.22 ID:FreW7mHp0.net
>>733
斉藤 酒飲んだらエロくなりそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:07:17.10 ID:9k22tYpX0.net
>>868
いや、この一本がキチガイ級なんよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:08:45.56 ID:Bm6jlsXQr.net
>>854
逆にグループキャンプめんどくさそうに見える

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:08:52.17 ID:FreW7mHp0.net
>>782
全生徒会予算の三分の二を野球部が持って行ってしまうとか、公立校のあるある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:16:24.12 ID:33c8FPuh0.net
>>869
麺だけかじってたらスープ余らない?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:28:58.72 ID:jQ6UAZVx0.net
今更だけど野クルの三人としまりんって同級生であってるよね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:29:17.32 ID:RNOFtWIfd.net
>>834
女子は中学3年生くらいで身長が伸びなくなる子が多いから高校生くらいだとおかあさん,お姉さん,女性の先生と同じくらいなんだけどね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:30:21.39 ID:BtdpecLR0.net
>>856
そんなあなたに
野宿野郎

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:33:17.76 ID:yTDbTbAmp.net
ままシコ「待って千明ちゃん!これ、ゴミ捨てといて!」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:35:30.98 ID:rPYF/tPS0.net
このスレ住人は袋めん2袋食いが標準だから、1食で粉末スープ1つしか
入れなければ毎食1つづつ残る。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:35:41.53 ID:Q06heunH0.net
>>869
麺だけ鍋放り込んだり
ソースや醤油で炒めて焼きそばとして食べたり
添え付けのスープ使わない事はある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:37:28.52 ID:fUK0yLsDM.net
志摩と斉藤は中学も一緒みたいだけど大垣たちはどうなんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:39:27.41 ID:RNOFtWIfd.net
>>881
木皿の話で同じ学校だったって事が描かれてるじゃん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:39:31.68 ID:/PiSks4E0.net
志摩りんは三重県
斉藤は岐阜県
大垣も岐阜県
各務原は岐阜県
犬山は愛知県

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:39:32.04 ID:m5Z0elEld.net
>>865
野クルの存在をリンは知ってたみたいだし同じ趣味やってるサークルなので様子見くらいしててもおかしくはないかなぁと
そこであのノリが肌に合わずに苦手意識芽生えちゃったり千明の方も空振りに終わって新入部員はいいかと思ってしまったりしたのかも

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:43:18.73 ID:rPYF/tPS0.net
田舎の付き合いだから都会ほどには割り切れない感じじゃないのかい。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:44:14.22 ID:RNOFtWIfd.net
>>884
あの2人で新規に作ったサークルだから体験入部の時期には存在していなかったと思うよ
お試しはしてないんじゃない?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:44:23.97 ID:OOLM86g1a.net
>>872
アホが気にくわないだけで数億捨てるのか…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:44:45.59 ID:udckxqGH0.net
イヌ子と二人でもいいかと思ってた千明
千明と二人は嫌だと思ってたイヌ子

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:45:49.54 ID:cmUxqFjs0.net
斎藤め、いきなり4万5千円の寝袋なんか買いおって
おまえなんか寝袋で蒸せてしまえ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:47:20.98 ID:kSzAhvEf0.net
あんまり道具推しとか便利グッズ紹介みたいなの無いね
キャンプtipsみたいなのもそんなに無いし

あんまり蘊蓄語られるのもウザくなりそうだけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:52:19.05 ID:iSPKB3sX0.net
4万5千円の寝心地はどんなだー?と斉藤さんのシュラフに潜り込む部長
はじめはふざけてじゃれあっていたが、だんだん身体が火照ってきて・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:52:47.18 ID:McA1zts7M.net
お前ら今セブンのnanacoに富士山書かれた限定デザインあるぞ!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:55:53.28 ID:SxzZOg48M.net
ガルパン祭の前夜大洗キャンプ場の人
キャンプ場の全貌撮影お願い
モザイクありでいいので。混雑具合を見たいだけ


いつもいけてたけど、今回行けないから
このアニメの影響でどんなことになるのか気になる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:56:07.05 ID:oRxWDkXHp.net
みんな円盤はどこで予約したの?
うちは無難にアマゾン

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:56:14.30 ID:jFZ3KXVE0.net
あおいちゃんがメシマズ女だったらどうするんだよ・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:56:42.90 ID:m5Z0elEld.net
>>886
体験入学じゃなくても様子見くらいできるでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 11:59:02.02 ID:SelQKjV+d.net
各務原なのに浜松出身
ご先祖さんになにがあったんやろな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:02:06.67 ID:RNOFtWIfd.net
>>897
そもそも各務原という単語が出来たのは比較的最近だから各務原という人は二次元限定みたい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:04:39.96 ID:kSzAhvEf0.net
>>893
それはガルパンスレで聞いた方がえぇで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:04:41.67 ID:m5Z0elEld.net
各務原に改名すればワンチャン

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:05:09.27 ID:6lVsmfzva.net
スレ立ててくる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:05:57.71 ID:pxn1HxXNr.net
>>887
意味がわからん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:06:31.90 ID:SelQKjV+d.net
>>898
つまり在チョンの可能性

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:07:10.94 ID:rPYF/tPS0.net
コスプレは急激に認知度たかまったからな。10年前だときもちわるい
連中が蝟集して地域にめいわくかけてるとしか見られてなかった路

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:08:20.78 ID:m5Z0elEld.net
ホスト規制で立てれなかった
>>915頼む

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:11:46.29 ID:McA1zts7M.net
>>904
バラエティ番組のネタに取り上げられたりして笑われてるだけだぞ
イベント以外でやってたら今でも白い目

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:13:19.78 ID:SelQKjV+d.net
>>906
別にええやんけ
笑いたい奴には笑わせとけよ
オタってのは気持ち悪いもんだ
俺はそれでいい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:13:34.62 ID:xMohP7mj0.net
各務原といえば近隣の人以外はイメージしにくいかもしれないけど航空機ですな。 

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:16:10.10 ID:McA1zts7M.net
>>907
イベントや友達同士やネットの仲間と盛り上がる分にはいいと思うけど「世間に認められてる!」とか勘違いして空気読まずにどこでもコスプレし出すやつ現れるから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:16:13.86 ID:tKd3NlIfd.net
各務原で苗字検索したら全国で0人だった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:16:45.63 ID:m5Z0elEld.net
俺をキャンプツーリング趣味に引きずり込んだ風雨来記ってゲーム作ったFOGがあるのが各務原

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:18:48.47 ID:je7VJyDL0.net
富士山て静岡のイメージだったけど山梨の方がメインなの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:21:45.40 ID:cmUxqFjs0.net
その話題はNGですぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:21:56.98 ID:kCg47h3Jd.net
小説や漫画の創作物における登場人物の名前には実在しない名字を使用する傾向にある作者はソコソコいる
某物語シリーズの作者とか・・
因みに実在するけど、小鳥遊と言う名字はアニメで知った

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:22:38.60 ID:pxn1HxXNr.net
>>912
その質問は戦争になるぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:23:24.40 ID:xQEhItH0a.net
>>912
半分が静岡でもう半分が山梨
まあ宇宙からみたら同じ日本だよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:23:30.61 ID:RjaDeXGjp.net
>>915
キャラスレ新しいのになってた

【ゆるキャン△】犬山あおいは高級お肉可愛い【1人四千円や】3泊目 ・
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1520863159/

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:25:56.93 ID:McA1zts7M.net
>>915
きのこたけのこやね
あと>>915がスレ立てらしいで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:26:57.23 ID:je7VJyDL0.net
NGだったのかスマソ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:28:54.03 ID:9HjCNzzUd.net
>>912
静岡で合ってる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:36:59.69 ID:Td2WNChja.net
>>751
津軽富士に見える
割りと都会?っぽいし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:39:05.83 ID:X6jAmUaN0.net
で、>>915、次スレわ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:39:44.26 ID:5LPeE7Fq0.net
富士山はどっちのイメージか?ってのは結局のところ領土問題と同義だから
行き着く果ては戦争しかないんだ
http://blog-imgs-53.fc2.com/g/e/n/gentarousan/01_20130114190451.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:39:46.43 ID:kCg47h3Jd.net
>>921
まんま弘前(青森県)
地元の実業高校の女子高生が毎年やってる角巻(かくまき)発表会

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:40:37.51 ID:je7VJyDL0.net
山梨って行ったことないから
都会的な場所なのか田舎的な場所なのかわからん
関東圏だから都会?名前的に田舎?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:41:38.06 ID:W5yV9roK0.net
山梨はほとんど山だよ
甲府あたりはまあ都会ぽいけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:45:24.56 ID:n++eaIBTd.net
>>921
正解です。
実はブランケットではなくて青森県の角巻きっていうモノらしいです。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:48:59.03 ID:Cud7SoRzd.net
>>925
箱根より西にある山梨が関東なわけない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:49:45.25 ID:Cud7SoRzd.net
>>910
元は各務郡だから各務で検索したらどうよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:49:45.84 ID:FreW7mHp0.net
>>912
富士山が浅間神社の御神体で、奥宮に相当する社が富士山の山頂にあって、参宮に相当する社が静岡県にあるから、
どっちかというと静岡県……って感じがする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:51:22.21 ID:FuvNU/tzd.net
実際、富士山の表側って公式にはどっちなんだろね?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:52:50.68 ID:IkpEsiHI0.net
>>912
見る富士では静岡の方が最近は有名、、新幹線から見れるからね。
登る富士では山梨方が有名、関東一円の人は、山梨側から登る人が多いから。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:53:17.38 ID:4jD63mMj0.net
仕方ね〜な〜
>>915
の代わりにスレ立ててやんよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:53:20.50 ID:cmUxqFjs0.net
一応太陽が当たる南側が表になるんじゃないの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:54:05.08 ID:iSPKB3sX0.net
>>933
ぶちょー!お願いします!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:55:12.02 ID:9eUqul6z0.net
>>672
そこ、県内の最大手ワンマン企業が仕切ってるからな
オーナー様の鶴の一声でなんとでもなるブラック企業
何があってもおかしくない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:57:13.63 ID:Q06heunH0.net
>>933
おつキャン△

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:57:57.19 ID:Uh8aipTi0.net
>>751
これ何度も貼り付けられてるけど気の毒に

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:58:21.73 ID:WBSQVWqm0.net
>>936
商標取ってるほうの信玄餅関係者かな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:58:26.07 ID:4jD63mMj0.net
犬子・・・
今度は>>900に立てさせないか?・・・

ゆるキャン△74泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520913292/

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:58:33.55 ID:Lr1dv3/GM.net
>>933
よくやった
松ぼっくりを燃やす権利をやろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:59:24.16 ID:kCg47h3Jd.net
>>940有能乙
\コレアゲル/
https://i.imgur.com/0W3Ef2S.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:59:42.47 ID:5EKGF/n0a.net
地方の高校ってクラスなんて2クラスとかじゃないの?
野クルとも顔と名前が一致しないレベルで顔見知りなんだろう
たった1か月レベルで親しく慣れるくらいだし。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 12:59:59.23 ID:X6jAmUaN0.net
   _、_
.∩( ,_>`) >>940GJ !!
(ヨ )  

  _、_
( ,_ノ` )   グビ  
   { ̄]'E 

  _、_
( ,_>`)<肉、食うかい?


( >▽<)・*:。.。:*・(□◇□)<お・に・く! お・に・く!!


( ´・〜・`)<一人4000円ずつや


(;◉н◉) (◉н◉;)<!!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:01:28.62 ID:H+xkbSDa0.net
>>940
オツカレ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:04:25.37 ID:8vs5l8n90.net
山梨が都会はないわ
甲府だってひどいものだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:06:44.27 ID:Q06heunH0.net
京都以外は田舎やで〜

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:08:19.16 ID:LLBuUtwi0.net
都会は23区だけだから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:08:19.77 ID:SHHlQDr4a.net
>>926
山梨なのに山ばかりとはこれいかに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:08:20.70 ID:aeccGjNy0.net
>>940
( ゚н゚ ) <乙です!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:10:21.38 ID:Limbwgh+0.net
都会とか言っちゃうから駄目なんだ
猿より人間のが少し多い程度だろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:10:24.27 ID:YgsswUQy0.net
>>867
ボルシチっ…ですよね??

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:14:00.08 ID:FreW7mHp0.net
>>946
一応首都圏なのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:20:10.29 ID:RNOFtWIfd.net
>>928
東京駅発の通勤快速の停車駅が田舎な訳がない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:22:22.12 ID:YgsswUQy0.net
>>943
そもそもあのへん(下部あたり)には高校はない。
峡南で商業高校を含む3校。身延にある峡南高校は
学年あたり50〜60人でかろうじて2クラスってとこ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:23:31.01 ID:YgsswUQy0.net
甲府はどこにでもある地方都市。
あれを都会というなら全国の県庁所在地は全部都会。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:24:31.35 ID:XEbDZhMTa.net
山梨は首都圏だよ。

日本における首都圏(しゅとけん)とは、首都圏整備法に基づき整備・建設された
関東地方1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)と
山梨県を含む地域である。

↑だから、東京から見たら田舎だけど、静岡や長野とかから見たら都会だよ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:25:14.79 ID:nrFElPW70.net
これ見てキャンプなんてしないのにコンパクトグリル買ってしもうたわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:25:41.48 ID:YgsswUQy0.net
>>957
都会の基準がおかしいw

>静岡や長野とかから見たら都会だよ。
それはない。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:27:19.12 ID:APffiSt/a.net
しまりんって鉈はもってるのに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:28:56.98 ID:LJlYZ/ev0.net
昔長野駅前でおやきを買ったんだよな
今グーグルで見ると確かに都会になってる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:29:23.18 ID:APffiSt/a.net
トンカチは持って行かないんだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:30:33.15 ID:DmAIXh7/a.net
>>887
>>672のアンカーミスかねえ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:30:47.64 ID:uMgtvcx8M.net
クリスタルキングの曲に「大都会」があるけどその都会は博多とか聞いたことある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:31:15.05 ID:WzVZpWCda.net
>>959
まあ、首都圏だからね
山梨自体が都会というより、東京と一体となっていて都会みたいな感じ
埼玉とかも田舎だけど、池袋が埼玉県民に占拠されてたりと
東京と一体となっていて都会に見えるでしょ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:31:27.46 ID:U74evkqO0.net
>>914
西尾維新は面白いよなぁ
あの人は漢字や国語に深い思い入れがありそうだ
そういえばシャフトは今年中に物語シリーズの
アニメ化を再開するらしいんで楽しみ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:36:06.29 ID:7ouTrv9dM.net
>>959
熊が出ないのが都会?
長野駅には熊が出たことがある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:38:22.50 ID:8SutQUNi0.net
鳥羽先生ってあおいちゃん並みに陰毛濃そう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:43:33.56 ID:gY9Oiv6s0.net
まゆ毛の太さで陰毛の濃さをイメージするのってさあ・・・

俺はわりと好き

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:46:11.76 ID:SHHlQDr4a.net
岡山は超大都会

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:48:52.69 ID:iSPKB3sX0.net
その点しまりんはつるつるなので安心

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:49:29.32 ID:mbOl+1n80.net
前にツイッターで
千歳空港に向かう途中の電車の中で、
北朝鮮からミサイルが発射されたという警報がスマホから出たのに
自分以外が笑っていた。
ああ、この人たちにとってはミサイルよりも、近所にクマが出るかどうかの方がよっぽど重要なのだな、と感じた。
って書いて、道民から「田舎見下し過ぎ。なめんなよ」ってバッシングを受けていた人がいたな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:52:19.04 ID:YgsswUQy0.net
>>965
山梨が東京と一体とか言われるとすごく困惑しちゃうんだが…。
神奈川埼玉千葉はわりとシームレスに東京と繋がってる感じだが
山梨は一度山岳地帯を通り抜けた先だから。
それにその基準だと栃木や茨城はもっと都会ってことね。

>>967
知ってる。長野は田舎。
だが静岡には日本の主要な会社がいくつもあるし
ファナックぐらいしかない山梨より田舎と言うことはないな。
しかもファナックがあるのは甲府じゃないし。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:55:58.42 ID:RjaDeXGjp.net
長野県の中心は松本市
割と本気でそう思ってる自分がいる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:58:51.05 ID:euydBLvsa.net
首都圏でも北関東とかめっちゃ田舎やぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 13:59:29.11 ID:WzVZpWCda.net
>>973
東京都は、4つの県と隣接しています。
隣り合わせているのは、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県です。

栃木や茨城は東京と隣接していないので、一段落ちる感じがする

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:01:30.19 ID:YgsswUQy0.net
>>976
山梨と東京が接しているのはどこでどのくらいの距離接してるか知ってる?w
まあ山梨が田舎であることは間違いない。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:01:32.52 ID:W5yV9roK0.net
グンマー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:03:13.29 ID:01OBtQPBd.net
>>969
でも割合に合ってる気がw
フェイスラインでムダ毛多い人は、たぶん脚や背中の体毛も濃い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:06:03.78 ID:4jD63mMj0.net
>>976
一応山梨と接しているが奥多摩じゃなかったっけ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:10:24.75 ID:SHHlQDr4a.net
>>977
23区に接してないと、東京に接してる感じがしないなー個人的には

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:10:38.42 ID:3mHukB4+0.net
さすが西の果て人口の3%が(ry の街、6巻入荷が明日だと言われたぜ…(´・ω・`)
桜姉のクッション貰いにメロンに再遠征や

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:12:34.19 ID:rPYF/tPS0.net
多摩地区は文化的には山梨とかに近いかもなあ。完全に内陸文化だものな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:15:33.59 ID:rPYF/tPS0.net
23区つっても明治初期までは過半が田んぼで池袋なんか戦中まで野原だったらしいし。
きほん繁華なのは江戸城外堀までと江戸城の東、墨田川わたった両国が伝統的な江戸
なんよな。江戸川こえた向こう側は沼沢地で、道路がないから渡船で品川から渡船で行き来
してたらしいし。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:17:00.21 ID:RjaDeXGjp.net
>>977
というか千葉神奈川でも東京湾沿いでないと田舎だぞ
平塚とか千葉のど真ん中辺りとかgoogle先生に見せて貰えば一目瞭然
九十九里沿いなんか田んぼしかない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:19:50.15 ID:rPYF/tPS0.net
江戸100万人つってもとてつもない人口密集で暮らしての100万人都市だから、古地図みたら
びっくりするくらい狭いんよね。巣鴨でさえ江戸の郊外の街道町だったりする。八王子なんか
秩父と変わらない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:20:40.62 ID:FreW7mHp0.net
>>966
シャフトは何作っても同じ風味になってしまうからなあ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:22:44.80 ID:FreW7mHp0.net
>>984
墨田川って渡った先は千葉県じゃないのか?
更級日記で下総と武蔵の境で都鳥のいたところだよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:27:07.16 ID:rPYF/tPS0.net
あのあたりは河の付け替えがいろいろあったらしいからワシもよくわからんけど
墨田川じたいは今の場所と変わってないと思うよ。浅草のところの。元々は両国は
鷹場で居住禁止だったのが明暦の大火で集住させ過ぎだということで干拓が許可
されたという経緯だったはず

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:35:09.84 ID:RjaDeXGjp.net
>>988
県境は荒川じゃなかったか

それはともかく昔は〜は言っても何の意味もない
明治とか言い出したらそもそも山梨なんか陸の孤島

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:36:44.02 ID:RjaDeXGjp.net
荒川でもなく江戸川だった orz

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:38:58.60 ID:qNgBth0x0.net
神奈川はムサガミ→サガミ
東京サイタマでムサシモ→ムサシ

家康(公方様)が海の近くがイィ〜って言わなければ、古河の御所にうんたらかんたら



てけと〜やで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:44:00.79 ID:ztgpOGUI0.net
鳥羽に志摩にパルケエスパーニャ〜ん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:46:03.67 ID:rPYF/tPS0.net
住民の文化というかな。現在の東京・首都圏ていうとノッペリとした平坦なイメージ
あるけど、じつは全然風土が違うというかな。秩父とか高崎とかみたいな文化が
多摩あたりにボコっと出てくるのも歴史的な位置関係でいえばまったく理にかなってて
直参や旗本衆の封土だから庶民の文化も似たようなところあるのよね。一方で明治
以降の東京は日本中からあつまってきたものがその上に乗っかってる。そういう上に
のっかったものがはげたときに見える江戸の共通性みたいなのが本当は面白いんだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:47:41.74 ID:3mHukB4+0.net
山梨も多摩も住んでたけどすげー住みやすいよ
23区内とか生活に適した場所とは到底思えん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:49:51.66 ID:kM+lrWjjx.net
>>685
知っててもお前なんかに教えるもんか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:52:10.22 ID:qNgBth0x0.net
現実
http://i.imgur.com/nK9C98l.jpg



未来(2050年ごろ、この情報は見たら記憶から消しましょう、貴方が消されます。)
http://i.imgur.com/vKxwXQy.jpg


ほんとやで〜

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:53:27.02 ID:qNgBth0x0.net
山梨が消えてる〜っ



999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:54:00.81 ID:oRxWDkXHp.net
ぼた餅

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 14:54:30.42 ID:M6UKq0sF0.net
23区は買い物が便利だし公園や川もそれなりにある
自転車があると意外にあちこち簡単に行ける 晴れてれば車や地下鉄より速い場合がある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200