2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【序盤から】HuGっと!プリキュア アンチスレ2【オシマイダー】

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 05:44:41.57 ID:fQvcXu/I0.net
プリアラの頃から使われてた、クロノトリガーの時の回廊のイントロだけを延々流してるような曲
最近よく使われてるな
ほんま林ゆうきはひどい、特に映画のはぐたんが坂を台車で滑ってそれを追いかけるシーンとか
勘弁してくれってぐらいひどいBGMが流れてた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 07:32:04.38 ID:MtKj9FWC0.net
BGMならプリアラの曲使われるのが嫌だ
作曲者が同じとはいえ、どうして前作の曲が使われんの?
ストックないの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 07:48:58.62 ID:PNXtKhmzd.net
前作と同じ曲使うこと自体は高木もやってたことなので

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 09:38:32.95 ID:Ee6PFrBcL
>>708 >>709
ハートキャッチの頃から全作の使い回しはあるぞ
作曲者が同じなら使い回せる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 10:59:14.63 ID:hkL01V4ad.net
>>707
林が酷いんじゃなくハグが酷いんだよ
プリアラは名曲揃いだったんだから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 11:39:24.38 ID:Sgho/PhD0.net
>>707
それプリアラの曲なんだが…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 14:26:48.90 ID:lwBxOYc+0.net
>>696
相手の為に何が必要なのは、その相手に聞いてみないと分からない。

聞かないで「必要な事」をやる場合、
自分が思う「相手に取って必要な事」にしかならず、そんな行為は傲慢に過ぎない。

はなはいつも相手本位で、聞いた上でやってるよ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 15:19:58.10 ID:hkL01V4ad.net
>>713
聞いてもやれてないし
聞かずにやらかすこともあるじゃねえか
ほんといい加減にしろよ?信者

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 16:25:58.49 ID:hFqzfevHK.net
>>709
そういうこと言ってるんじゃないと思うけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 17:24:03.31 ID:nth1RQn00.net
はなが無能なのってだいたいがほまれが原因だろ
ほまれはひねくれ者で正解なんて気分次第だからな
何もやらんと今度は薄情だと言われるだろうよ

ただわざわざ序盤から主人公を無力って印象づけるのは愚策だわ
こういうのってやるとしても最初は有能に見せといて中盤以降で壁にぶち当たるのが普通だよな
ハロー効果とかあるし最初の印象は変わりにくいから重要なんだよな
ほまれはメンヘラクズの印象しかないしはなは無能で無責任って印象がついて取り返しがつかん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 18:57:03.25 ID:hkL01V4ad.net
優しいのは勇気があるからだよ!
からしてすでに滑ってたわ
この台詞を解説して正当化出来てるやつを見たことがねえ
イケてる女になりたいと言いながらその定義は曖昧で何も努力をせず
一人で戦う宣言を撤回するドラマもスカスカ
キャラクターでブヒブヒやることしかスタッフには頭にないからこうなる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 19:06:26.55 ID:Gvgos7D60.net
>>717
スマでも思ったんだけど、ブヒりたい人向けにするなら徹頭徹尾貫いて欲しいよね
中途半端が一番良くない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 21:20:12.52 ID:PNXtKhmzd.net
>>711
同じ作曲家が作った同じ曲なのに、プリアラで流れれば名曲、ハグで流れれば駄曲ってか
マジで頭いかれてんじゃないのお前

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 21:23:15.79 .net
>>719
ハグが汚したんだろその名曲を
だから駄曲に聞こえてしまったんだよ
全ては演出が悪いのよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 21:30:21.08 ID:hkL01V4ad.net
>>719
使い方が悪い
ただそれだけのこともわからないとか頭いかれてんのはお前じゃねえの?
そもそも全て名曲だと言った覚えはない
プリアラには名曲が多かった
林には実績がある、と言ったに過ぎん
件の曲が名曲とまでは言わずとも別に問題のない曲でもハグみたいなお寒いギャグシーンで使われたら駄曲に聞こえるだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 22:17:01.59 ID:6HuL9lfo0.net
>>718
原作者がいない故に起こる弊害だな...
才能の枯渇は防げるが方向性のブレが起きやすくなる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 23:00:32.99 ID:gMCKJUJKa.net
ハグプリを 見るくらいなら フレプリの 再放送を 見たほうがいい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 23:43:49.77 ID:OGixuiKV0.net
なんかおもんなさそう
面白くないプリキュアは悪やろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 00:33:38.27 ID:JxZoYt9H0.net
9話の時点でお仕事がメインテーマと思われるが、
マトモに掘り下げられていない

主人公達がまともな主体性や倫理観が無い
まともな一般人は受け入れられるか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 01:08:59.74 ID:TDYZ8JAF0.net
>>720
意味がわかりませんな。演出も劇伴も相乗効果で高め合うものだよ
劇伴が悪いのは演出のせいなんて言い訳は通らないよ、そこまでして林を擁護する意味が分からないし
ていうか高梨や高木より林の劇伴のほうが優れているなんて言ってる人見たことない

夢とか自己実現の話を書くのがプリキュアの物語を作る上で必須みたいな風潮は
いつから始まったんだ? ゴプリあたりか? 少なくともドキやハピは違ったぞ
マナはレジーナとのいざこざが個人の物語の大きな比重になっていたし、ひめといおなの確執は
序盤の中核的エピソードだった。要は本筋のストーリーを書きながらキャラも掘り下げられていた。

ハグはプリアラから引き続き夢とか自己実現の話ばっかり。はぐたんの育児要素とかろくにやれてない
敵キャラも演出がくどいだけで影薄い。はなにいたっては夢とか自己実現の話すらろくに描けてない
はなこそ本筋と絡めながらキャラを掘り下げるべきなのにな、まあ坪田が戦闘美少女っていうジャンル自体に興味がなくて
個人でうだうだする話が書ければいいつもりなんだろう。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 01:26:04.03 ID:hRjHN/sc0.net
面白くないならせめてキャラカタログに徹してくれよ
脚本その他が変なプライド出して変な方向に持っていかないでくれ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/04(水) 02:31:36.91 .net
>>726
プリアラの曲が良くてもハグでの使い方がダメすぎるって話だろ
相乗効果がなってないのがハグだって話だわ

すっげー意味わかる話じゃねーかw頭おかしいのか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 06:49:42.06 ID:AWry8cgBd.net
>>726
どんだけプリアラが憎いんだよ
夢を題材にするのは別に必須ではないがそれをやろうとするのは何も間違っちゃいない
そしてプリアラはこれをうまくやれていた
育児との兼ね合いは全ていちか母のエピソードで消化出来ていたからな
逆にそれ自体はメインではないから全体通して育児もやらなきゃみたいなところはなかった
ところがハグは育児と自己実現願望の両方をメインとしてしまった
こんなのそう何話もやれるネタではないにも関わらずな
結果、育児と自己実現願望は剥離して薄めたカルピスとなってしまい、加えてはなを応援しか出来ない無能状態のまま話を引っ張るということになってしまってる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 07:09:19.39 ID:JivotRqV0.net
>>724
なさそう って事は未だ観てない口です?

取り敢えず、二話、四話と五話を観られる状況であるなら、この3本を観ることで合うか合わないか判断出来る筈。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 08:13:34.80 ID:1l75IG0G0.net
プリアラ持ち上げるならプリアラスレでやれよ信者

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 09:11:54.51 ID:1UfB5CsI0.net
プリアラの曲流れると、そっちに意識行くからハグプリの曲がほとんど印象に残らないんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 11:47:53.23 ID:JivotRqV0.net
>>729
育児と自己実現願望が融合する必要性有る?
まあ赤ちゃんは相手を無条件に「素晴らしい」と思ってくれるので、赤ちゃんと交流するだけで有る程度自己実現願望は果たされるけどね。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 12:35:33.71 ID:wh/Qqxzgd.net
視聴率2.5%以下おめでとう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 12:57:59.04 ID:JivotRqV0.net
>>734
3.0%なんですが...
https://www.videor.co.jp/tvrating/

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 15:04:59.81 ID:JivotRqV0.net
>>725
仕事がメインテーマでは無くて、
「この世界には色々なお仕事が有って、そこで頑張っている人々が沢山居る。」
「仕事に従事している人々はそれぞれの場所で頑張っている。」
事を知る事がテーマじゃないでしょうか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 17:13:20.81 ID:AWry8cgBd.net
>>736
何を根拠に?
そんな場面なかったと思うけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 17:15:09.50 ID:42biiH8Ud.net
>>736
それ、別にプリキュアでやらなくてもいいんじゃないか?
去年のスイーツもそうだけどさ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 19:21:40.97 ID:wh/Qqxzgd.net
>>735
悪りぃ悪りぃ
あまりにも空気すぎて全然見えなかったわ
どっちにしろ爆死だから笑えるけど(笑)
アバンのクソ赤子で手抜きしたせいだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 20:39:40.85 ID:grh0jYoC0.net
今の所要素要素が取っ散らかっていてろくに積み重なっていない印象が強いな
お仕事体験を話の軸にしていくんなら女優とかスケートとか固有のキャラ付けはいらないし
元から自分のやりたいことが決まってる人間を無駄に脇道に逸れさせて何の意味がある。
土台の部分からして簡単な引き算も出来てない欠陥作品
坪田がクソなのは知ってるけど座古とサトジュンの名前も地に落ちるわ
全開の花屋回でも、ゲストキャラはなんか良いこと言ってるけどそれがプリキュアの成長につながってる感は皆無
応援することしかできない無能キャラが板についたはなは、次の職業体験で何を得ることができるのか
何気に次回の話が今後を判断する分水嶺だと思うわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 21:35:48.15 ID:AWry8cgBd.net
ゴープリのプリンセスレッスンは趣味と特技の範囲を広げることで他者と繋がるって側面もあったけど
(プリアラのテーマの一環である共通の大好きで繋がるってのと同じ)
ハグの職業体験は玩具ギミックをただ消化してるだけで何の意味もないと思うわ
そもそもキャビンアテンダントとかただのコスプレと茶番だったしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 21:46:52.19 ID:ApwA20oL0.net
ゴプ信スプーうざいな死ねよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 21:54:28.09 ID:grh0jYoC0.net
うざいのはお前だよ せっかくあぼ〜んしてんのに
奴の存在を認識させるような書き込みをするな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 22:08:26.16 ID:fZ/fR/ZP0.net
ここ数年のプリキュアが戦士から変更されて、
職業や役職ついでに悪とも戦う存在になってる路線に個人的に異議は無いけど
それを踏まえてもハグは散漫だな
育児要素なくして、はなが応援団とかチアリーダー部で校内の部活を応援する、
その中にスケートと演劇の二人がいるくらいでよかったんじゃない?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 22:41:39.55 ID:grh0jYoC0.net
チア部とかに入部させたほうが応援する行為に必然性が出るんだけどな
タイトルコールでもハリーはぐたんが応援団風の恰好してるし

なんで応援しかしないのかわからない、そういう風に作られてるから としか解釈できない
応援ロボットだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 22:48:46.85 ID:eY/ToO/W0.net
お仕事体験、女優、フィギュアスケート
女児の興味を引く要素なのは間違いないわな
物語的に意味を持たせられるかは別として

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 23:59:00.26 ID:g9Q4QZAI0.net
育児テーマにしときながら赤子抱えたまま倒れたり他人に押し付けたり
ガキがアクセサリーになっててヤンキーの子育て見てるみたいで好きになれない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 00:05:38.52 ID:WtQwfIzs0.net
よく、はなとはるかを比べる人いるけど
はるかは、プリンセスになるという夢に近づくために頑張って勉強した
はなは、イケてるお姉さんになるために前髪切った

月とすっぽんだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 00:07:09.91 ID:WhRe3HGs0.net
>>747
もし自分の子供をこの作品のキャラに預けなければならないとしたら
ハリーにしか触らせないように頼むわ、三人のメスガキにはくれぐれも触らせないように
お願いする。

しかしアンチスレのほうがよほど真面目に内容について討論してるよな
本スレは気持ちの悪い馴れ合いやエロ妄想や知識自慢をするだけで
マジでゴミクズ同然で救えない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 00:40:54.03 ID:WhRe3HGs0.net
>>748
はるかははるかで終盤で敵に問い詰められてようやく自分の具体的な目標がわかる始末だからな
それまでは具体的でない目標のために、親の金で金持ち学校に通わせてもらい
それっぽいってだけでバイオリンや裁縫に打ち込んでた習い事依存症のバカだけどな
親に迷惑をかけてないって一点でははなのほうが勝るわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 01:36:32.41 ID:hZS1JilZ0.net
>>1

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 01:57:45.58 ID:ZIzBRofha.net
何事にも一生懸命な主人公を親が後押してあげたって普通に良い話だと思うけどな

それに対してはなが特別劣ってるとは思わないけど如何せん見せ方が雑過ぎてただの危ない子になってしまってるのが残念

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 06:32:54.91 ID:HHhx3Jcgd.net
>>750
バカでしょ?お前

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 08:17:24.75 ID:P8of6AEc0.net
プリンセスもイケてるお姉さんも共に具体性を持たない目標ではあるけれどはるかとはなではアプローチの仕方が違うからね
とにかく能動的に一種病的なまでに自分を追い込んでいくはるかとあくまでも他者を「応援」という形でアクションを起こすはなでは
似たような行動に見えても動機は180度違う
印象だけで言っていいなら熱量がまるで違うように見える
シリーズや作風の違いと言えばそれまでだが花屋の回なんかでもGoプリだったら
恐らくはぐたんの出番削ってもお店の作業の描写増やしたんじゃないかなって思ったりする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 08:56:24.04 ID:xahFPWuU0.net
親の金で金持ち学校に通うのが悪いならば、歴代プリキュアの学校は
ほとんど中学から私立校なのどう思ってるんだかね
みんな高い志があって安い公立を選ばなかったんだっけ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 09:41:51.00 ID:5G+vbdAV0.net
>>748
自分達に取って都合の悪い物を見えない所に追いやって、その都合の悪い物を監視する
結末を迎えたが為に、
「自分もプリキュアに取って都合の悪い物になったら追いやられるの?」
と女児人気が全く取れずワースト2になったGoプリのはるかはまあ
「自分を高める為に」頑張って勉強してたな。あくまで自分の為の努力。
Goプリは仲間内以外の「みんな」への視点が希薄になって商業的成功を得られなかった。

はなは、本来ならお母さんに頼んで切って貰えば良いのに、わざわざ「自分の力で理想に向かって進む為に」自分自身で前髪を切った。
だから簡単に行かない場合も有って、切り過ぎたりもする。
でも「叶える私」だから自分が選んで進んだ結果を受け入れて先に向かっている。

この様にちゃんと自分に自信を持てている はな だから、他の人の素晴らしい所もちゃんと認めて、見つけてあげる事が出来る。

さあやもほまれもえみるも、だから はなの事が好きだし、きっと視聴者の女児達もそうだろう。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 10:56:14.42 ID:9j92bS2X0.net
>>745
応援ロボットというのは言い得て妙だな
はなをチア部にしなかったのは何故なのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 11:05:42.75 ID:5G+vbdAV0.net
>>745
>>757
チア部が応援するのは自分の学校の生徒だけ。
「みんな」を応援する はな には チア部の応援する範囲は狭すぎる。

キュアエールに至っては、
自分の未来を信じる全ての人々を応援するんだから、チア部に押し込めるなんて愚行に過ぎない。

世界に広がるビッグな愛と言っておきながら、世界で無く自分自身や自分の好きな人にしか愛を広げなかったプリキュアも居ましたな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 12:08:09.62 ID:9j92bS2X0.net
でも最初はチア部でもいいでしょ
そうしないとはなの妙なテンションに説明がつかない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 12:39:51.87 ID:HHhx3Jcgd.net
いや何言ってるの
はなはイケてる女らしい行動を自ら提言した上でそれを引き下げるっつーことをやってるんだよ
そこが決定的に違う
はなのイケてる女像はそういう軽薄な目標だと表してるに等しい
故にはなの目標像は極めて曖昧だと言えるんだよ

>>756
ゴープリアンチってクスリやってるの?

>自分達に取って都合の悪い物を見えない所に追いやって、その都合の悪い物を監視する
>結末を迎えたが為に、
>「自分もプリキュアに取って都合の悪い物になったら追いやられるの?」
誰かこの宇宙語解析してくんねえかな?
俺にはゴープリアンチの高度()な文学()はちょっと理解できそうにない

自分のための努力しかしてなかった、とか妄想癖まであるみたいだぞ、こいつ
とりあえず5話とか8話とか9話とか見てくれば?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 12:44:38.53 ID:vSbfW4zZM.net
空虚な上にどこまでもエゴイスティックなはるかよりはいいと思うけど
はなも空虚な感じあるよね
二人ともわりとリアルな女の子らしさがないしイデア的でもない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 13:15:11.76 ID:AR8h2Ce6a.net
女児人気が全く取れずワースト2になったGoプリのはるか<<
ワースト2ってどこ情報?


去年放送してた「平成VS 昭和 ヒーロー、ヒロインランキング」で27位でランクインしてなかったっけ?
同じ番組でキュアホイップもランクインしてた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 14:08:02.04 ID:5G+vbdAV0.net
>>760
クローズに関しての決着ってそういう事じゃないですか?
カナタが相変わらず監視行動に出てる事も然り。
スイートの終盤と似ている様で全く異なる結末に見えましたね。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 14:15:02.41 ID:5G+vbdAV0.net
>>762
プリキュアシリーズ年間売り上げのワースト2ですよ、Goプリ。

http://prehyou2015.hatenablog.com/precuresuuzimatome

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 14:23:39.66 ID:5G+vbdAV0.net
>>760
イケてる女らしい行動を自ら提言した上でそれを引き下げる

というのは具体的にはどういう事でしょうか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 15:01:20.42 ID:5G+vbdAV0.net
>>760
プリンセスになりたいという彼女の夢は、
現実で誰かの為に役立つものですか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 15:34:57.27 ID:j4YYeLHg0.net
プリンセスになりたい、じゃなくて
『強く気高く、弱きを助ける者でありたい』
その象徴として幼い頃に読んだ絵本のプリンセスがあるだけなんだけど、
ちゃんと見てた?
あとここはハグのアンチだから相応の場所に帰ってね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 15:39:55.63 ID:KBlOdL/t0.net
>>767
はるかの夢はプリンセスになりたいで一貫してるよ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 15:59:40.95 ID:j4YYeLHg0.net
だからその『プリンセス』とはどういう性質のものであるか、という意味だってば

それはさて置き、ハグ、ことさらはなの精神的土台が弱いのは確かだよな
例えばつぼみとかいちかは家族と離れて寂しいからこそ
他者の寂しさや悲しみに寄り添える優しさが育つ土壌が元々あったけど
はなは特に何もなしにフレフレだもんなあ
初代のように戦士だけの役割ならまだ納得出来るんだけど
育児と職業が余分だよなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 16:18:12.84 ID:5G+vbdAV0.net
>>767
幼い頃に読んだ絵本のプリンセスは
『強く気高く、弱きを助ける者でありたい』
の象徴になってました?

弱きを助ける者って部分は貴方が勝手に足してませんか?

で、実態は都合の悪いクローズを追いやって結末ですよね。

弱き者って一体なんでしょうね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 16:28:23.59 ID:5G+vbdAV0.net
>>769
寄り添う必要ありませんよ。

はるかは弱き者を助けるとして
その場合「弱きは助けないとダメな存在」と規定してるとも言えますね。

寄り添う場合、お前はダメだから寄り添ってやらないとな、ともなるんですよ。

はなは 違います。
みんな素晴らしいから、自分の力で立ち上がれると知っている、信じている。

だから、それが出来る様に、相手がそれに気づく様に応援するんです。

根拠が無い?
それは貴方の見方だと気づけていないだけです。
はなは みんな完全完璧であるという前提を持って見ているというだけです。

だから偏見に惑わされずにほまれの良いところを見ることが出来たりしてる訳ですよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 17:10:21.39 ID:HHhx3Jcgd.net
>>763
絶望の森は今は落ち着いてるねってだけだろ
絶望とは戦い続けていくんだから王国が森の様子を逐次確認するのは何も間違ってねえと思うが
そもそも見えないところに追いやるってのと監視してるっての完全に矛盾してるよね?
というか追いやったって解釈自体が頭いかれてると思うわ
>>765
一人で戦うのがイケてる
と2話で唐突に提言し、何のドラマも描かれずその回の内になかったことになったぞ
>>766
誰かの役に立つことを前提に夢を定める必要がどこにあるのかはとりあえずおいといて
強く優しく美しくの中に人を助けることが含まれてる以上、はるはるの生き様は誰かの役に立つっことだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 17:59:10.81 ID:HHhx3Jcgd.net
>>771
悲しみに寄り添うのと物理的に介護して寄り添うってのを混同してんじゃねえか?お前

相手を信じているから、相手が自分の可能性に気付けるよう応援する?
嘘乙
はなの応援にそんな意図は存在しない
あるというのならば根拠を示せ
はながそういう意図をもって応援をしているという明確な根拠をな

俺ははなは無根拠で応援するやつだと思ってる
根拠は「何だかよくわからないけど」と言いながら応援をした4話のシーンだ
相手のことがわからない、応援する根拠がないのに何を応援してるんだ?こいつは
5話ではその場面のことを
「なんて言葉をかけていいか正直わからなかった・・・もっとイケてる言葉かけたかったけど心がウーッとなってフレフレしかできなかった」と話してる
つまり全ておいて場当たり的で衝動的でしかないんだよ
相手は出来ると、大丈夫だと信じた上で応援をしているのならば「フレフレしか言えない」というのは矛盾している
信じているならば、結果を確信して応援するという意図が存在するならば、かけるべき言葉もすでに決まっているからだ
つまり、はなのかける言葉が曖昧であるということは何も確信も意図も存在しないことを示している
な?
嘘乙だろ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 18:13:00.79 ID:OAN/ICmxM.net
>>769
やっぱりはなとはるかは他人を応援するか自分のことしか考えないかの違いはあるが
根本的には自分のない子って点で似てるな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 18:22:29.24 ID:HHhx3Jcgd.net
はるかが自分のことしか考えられないってこいついつまで言い続けるつもりなんだ?
本当に自分のことしか考えてないならきららの夢を自分らの目的と関係なく応援なんてしないだろうし
スランプ抱えたゆうきを励ましたりしないし
花恵ちゃんの悩みを聞いたりしないはずだが
反証材料が山のようにあるのによくそんなキチガイな解釈振りかざそうと思えるよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 20:26:44.35 ID:WtQwfIzs0.net
はなは、ハリーやアンリから指摘されても「気にしない」や「よくわからない」と問題を放棄して応援を続けているのがモヤモヤなんだよ
次回の話で何か変わればいいけど


ID:5G+vbdAV0
は迷惑だから
はなの事を誉め称えたいならハグプリの本スレ行ってよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 21:25:44.00 ID:XqfiexBx0.net
はなが無責任だとかいきなり呼び捨てで図々しいとかは
それぞれ劇中で指摘されてるので、スタッフの意図的にそう描いていると信じたい
一旦手酷く挫折してそこから心を入れ替えてまともになる算段かな
いっそ思わせぶりに出てきた切嗣みたいなおっさんと
禁断の恋とかどうだろう
それで自分の無力さを思い知るとかさ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/05(木) 22:17:26.39 .net
ここはハグプリのアンチスレだろ
はなくそ利用してはるはる叩いてんじゃねーよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 22:22:14.54 ID:HHhx3Jcgd.net
無責任ってアンリに言われた回で最後落ち込んでるときのこと思い出してみろよ
悩んでるのは無責任なことじゃなくて誰でも出来るってことだぞ
無責任なことなんてこれっぽっちも省みられてないわ
しかもネタバレによると結局言われたことは気にせず応援やるわーって話なんだろ
はなに成長など期待するな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 23:00:55.95 ID:PCNdOrge0.net
>>779
お前は頭の中がガキのままで成長してないよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 00:15:11.76 ID:hDqKM0ll0.net
毎週木曜日にワッチョイが更新されるんだよ 知ってましたか?
皆さん今週のNGワードは「XIJc」ですよ
未だにあぼ〜んにレスしてる困ったちゃんが多いんだよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 00:18:51.45 ID:lL5QXORD0.net
特定単語NGで楽勝だろ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 05:12:10.59 ID:SGAjyUTXd.net
ゴープリ叩きたいのかハグプリ叩きたいのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 06:36:20.29 ID:FxcsIhltd.net
>>781
ゴープリアンチは巣から出てくるなよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 06:53:13.55 ID:hBn3khUz0.net
プリキュアってメインテーマにウッカリ皮肉っぽいアプローチしがち
愛とかプリンセスとか応援とか
ヒーローものだからだろうかね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 08:16:16.53 ID:lTM5KRJa0.net
>>777
無責任に応援する行為が、ほまれに拒否されたりハリーやアンリに指摘されたりするのは
物語後半で「人のために応援するってどういう事か?」って題目に深く突っ込むための積み重ねならまぁ良しとできるんだけど

近年のプリキュア主人公の傾向を考えると、はながめげずにいつも応援してくれるから私達頑張れるんだよ!みたいな薄っぺらい台詞を
周りが太鼓持ちのように言い始めて主人公総持ち上げされる展開になりそうで怖い
挫折する展開があっても勝手に一人で立ち直るとかなったら目も当てられない…
もうそういうプリキュアは見たくないんだよね…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 10:39:01.70 ID:/B6uiViT0.net
はなが応援するようになった理由が明かされないとどうとも言えない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 11:11:20.44 ID:pNYteko80.net
帰宅部ピンクはもうたくさん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/06(金) 11:52:23.63 .net
はなクソは歴代一のトラブルメーカーになりそうだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 14:03:56.27 ID:iq/pSM8F0.net
はなの応援の仕方が悪いんじゃなくて応援は無責任で誰にでもできるって事にしたい気がする
応援しかできないはなは唯一のアイデンティティを否定されて悩むって方向にしたいんじゃないかと
でも応援が悪いんじゃなくてはなの応援の仕方が悪いに見えるんだよな
応援なんてくだらないって方向にしたいならはな自身は優秀にしておくべきだった
はな=応援って感じであまりにも結びつきすぎてる
これだと応援と切り離したはなの成長とかはなと切り離して応援とはなんぞやに突っ込む事ができないと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 20:38:10.72 ID:p03qKM/X0.net
応援って結局他人の背中を押すことだから他人ありきのストーリーになる
応援を通してはなを成長させたいっていうなら非常に緻密な構成が必要になる
そこらへんの難しさに坪田は気付いているか? 「ほまれたんが書ければ満足」なメス豚坪田はたぶんどうでもいいと思ってる
だったらはなをマナみたいな最初から高スペックな存在にしてノブレスオブリージュな話にした方が簡単だった。

>>786
なりそう すごくそうなりそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 21:12:14.32 ID:xAeo7xzAd.net
>>786
お前さ
ハグ以外を叩かずにはいられないのか?
そんなにプリキュア自体が嫌ならプリキュア見なきゃいいじゃん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 21:24:28.71 ID:5HAr+mT80.net
>>792
叩きまくってるのはゴミのお前だろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:16:23.25 ID:p03qKM/X0.net
これは笑わざるを得ない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:23:15.68 ID:/CGDEotr0.net
ハグプリ以外を叩くのはおかしい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 23:00:48.47 ID:xAeo7xzAd.net
相応の実績と積み重ねがあれば一人で立ち直っていいし主人公持ち上げしてもいい
だがはなに実績と積み重ねは期待するな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 00:38:59.93 ID:l9aOB7z70.net
>>786
思い返してみれば春映画からして
ほまれが「私ははなのおかげで立ち直れた」とか意味不明な発言してるから
はなが大して成長しないのに周りのキャラがはなを総持ち上げするのは
残念ながら規定路線だろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 05:15:15.17 ID:1WIIw3O90.net
>>797
ほんとにはるかみたいな意味不明な主人公万歳路線になりそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 06:50:30.09 ID:6nIhUjqIa.net
「元プリキュア、逮捕」
こんな文字が新聞とかで報じられたら嫌だな……
某特撮の俳優逮捕の一報で

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 09:46:32.50 ID:S8BkzwsOd.net
>>798
意味不明ってゴープリアンチの頭のこと?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:57:05.50 ID:/uG/KKjp0.net
第11話 私がなりたいプリキュア!響け!メロディーソード!(4/15)

プリキュアに変身できなくなった野乃(のの)はな(キュアエール)は、
自分を守るために力を使い、眠ってしまったはぐたんを見て責任を感じる。
そしてはなは、プリキュアを辞めると言い出す。
薬師寺(やくしじ)さあや(キュアアンジュ)と輝木(かがやき)ほまれ(キュアエトワール)と違い、
自分には何も特技がないと悩むはなを見て、母のすみれはやさしくはなを抱(だ)きしめる。

脚本=坪田文 演出・絵コンテ=畑野森生 作画監督=増田誠治


第12話 ドキドキ!みんなでパジャマパーティー!(4/22)

はなたちは食材を買い込み、パジャマパーティーをすることになった。
まずはみんなでたこ焼きを作っていると、ハムスターのハリハム・ハリーが、はぐたんに歯が生えていることに気づく。
そこではなたちは、はぐたんに離乳食(りにゅうしょく)を作ることにする

脚本=村山功 演出・絵コンテ=関暁子 作画監督=池内直子、森亜弥子


第13話 転校生はフレッシュ&ミステリアス!(4/29)

はなの家にホームステイでやってきた外国人のルールー・アムールは、
以前はなと会ったことがあるらしいが、はなはまったく思い出せない。
はなのクラスに転入したルールーは天才的な頭脳を発揮し、スポーツも万能だった。
そんなルールーをもてなすため、はなはサプライズ(かんげい)会を計画するが……。

脚本=田中仁 演出・絵コンテ=角銅博之 作画監督=青山充


第14話 未定(5/6)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:57:40.22 ID:/uG/KKjp0.net
https://i.imgur.com/LOHxwsJ.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 15:03:46.08 ID:DhZGB/jb0.net
ゴプアンが荒らし回ってて草

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 15:36:29.29 ID:QtHgWm+c0.net
>>801
はなが変身できなくなるのが明日のたこ焼き屋の職人のせいなら最悪だな
もちろんはなにも問題があるのは重々承知だが、ただのモブにそこまでヘイト溜めさせてお咎めなしってのもどうかと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 18:46:12.02 ID:+WpkV+as0.net
ゴプリってアンチ出るほど人気あったん?
ごーにんそろってコプリキュアの方じゃないよね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 18:51:21.09 ID:QtHgWm+c0.net
>>805
ゴプリキュアはもうプリキュアじゃない何かだから…
プリキュアや一部お母さんのキャラデザは好きだけどね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 19:07:54.61 ID:geCOyjvJM.net
>>805
むしろ内容も出来も他のプリキュアと大差ないのにやたら持ち上げる信者がいるから嫌われてんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 20:42:08.40 ID:S16puAYe0.net
キャラ持ち上げやるにはまだまだ描写薄いしそもそも全体のテーマがよくわからん序盤は3人のキャラと仲良くなる過程もっと掘り下げてくれよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 20:46:55.68 ID:S8BkzwsOd.net
>>807
嫌われてるのはお前みたいなキチガイアンチだから勘違いしないように

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 22:43:47.43 ID:7uLw94R20.net
いま今週の話見たけど酷すぎるだろ…
最初から最後まで何がしたかったんだよこれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 23:43:38.81 ID:S16puAYe0.net
ここまでの方向性もよくわからんから息抜きのギャグ回って感じにもなっとらんな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 23:59:32.38 ID:S16puAYe0.net
はながどんなキャラなのかわからん何故か慕われてるが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 00:10:13.24 ID:E45Uif9Qd.net
ほまれへの偏見に囚われず良いところを見れるのがはなの魅力って信者は言うけど
悪いところを誤魔化して良いところしか見ようとしてないだけなんだよね
そもそもほまれへの偏見って別に偏見ではないよね
平然と遅刻、反省の色なし
書類提出義務を無視、反省の色なし
それを注意した先生を無視、反省の色なし
こんな不貞腐れた態度で周りに当たり散らしてたらそりゃ嫌われるでしょうよ
それを大人っぽいとかカッコいいとか思ってるはなが異常なだけ
なぁなぁで済まされてるけどほまれの態度の悪さについて何もケジメつけてないのもたちが悪い
それに結局、ほまれの良いところをみんに知ってもらおうってこと何もしないのがはななんだよね
そんなんだからハグは物凄く身内びいきで内輪に閉じこもった閉鎖的な空気が強い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 03:54:22.39 ID:AhHHYpMU0.net
>>801
またフレッシュの劣化パクリ寝返り展開とかもう草も生えないわ・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 06:49:10.52 ID:MZitikif0.net
また田中仁が出てくるのかよ
プリキュアのこの脚本を無駄に多人数に書かせる風潮は何なんだ
ライダーは今年も去年も一人で書いてるぞ
まあ全話坪田なんて嫌だけどね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 07:25:38.82 ID:C858WWpP0.net
>>815
それだとキャパオーバーなんだろう
にしても多すぎるよな、なんかアンソロジーみたいな感覚だわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 07:52:10.12 ID:E45Uif9Qd.net
記念作だからってお祭りにしたいんだろう
とっちらかってるだけだがな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 07:59:47.56 ID:rK7NQjadd.net
去年は東映が脚本の若手育成の為にあえてやってたみたいだけど坪田さんの人脈が多そう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 08:26:18.87 ID:wqwrW85n0.net
>>813
>悪いところを誤魔化して良いところしか見ようとしてないだけなんだよね
人間関係をギクシャクさせないために悪いところから目を背けるというのは
守りに入った態度とは言えるけど友情につながるかとはまた別だよなぁ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 08:58:13.63 .net
変身できなくなったブラック家族は
はなクソが初かなwwww

次週で辞めるそうですけどぜひやめて欲しいですねww
(結局復帰して公害撒き散らすだけだけど)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:11:52.41 ID:HlKMbydh0.net
6歳の娘がとうとうEDのダンスしか見なくなった。ダメだこりゃ
あと、先週から始まった実写プリキュアの方に興味津々なんですけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:18:50.24 ID:a2LObNxsd.net
なにこの超雑な曇らせ展開…
ふたばのスレで「そろそろキャラデザにひかれてきた奴らが脱落する時期」とか儲がほざいてたな
それ抜きにしても、こんなに早くスマを越えるとは予想外だよ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:24:14.36 ID:rK7NQjadd.net
何もできない連呼で何もしてないんだもんなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:30:36.01 ID:AhHHYpMU0.net
またトゲパワワの発生源が適当過ぎる…
これじゃ普通にたこ焼きか何かをベースに怪物召喚で良かったでしょ
戦いが終った後、怪物の材料(被害者)にされたたこ焼き屋のオッサンは放置だし…
まほアラで売り上げも回復したのに何でこの糞方式また採用したかなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:36:19.45 ID:0ZCeor3Tr.net
実際なにもできないしできないなりに何かをしようともしてないから
とっとと消えろよウザ陰気女!ってなる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:43:40.94 ID:45syHa0b0.net
>>821
脚本の出来が違いすぎる・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:47:02.28 ID:AhHHYpMU0.net
主人公が変身できなくなったって展開はプリキュアでは新しいな
弱さにスポットをあてた事も評価できる。ただ、こっからどう立ち直るかが鍵なんだわ。
来週でHuGの評価が大きく分かれそうだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:57:11.43 ID:HlKMbydh0.net
>>826
予告で○○をとりもどしてみせる! とか言ってましたね。喧嘩売る気満々ですw
プリチャンもはじまるし、今年のタカラトミー本気やわー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 09:59:27.03 ID:rK7NQjadd.net
>>827
姫でもやってるけどね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 10:17:20.07 ID:d/JXmNsk0.net
変身できなくて育児をハムハムハリーに任せきりだったはぐたんに助けられるとか情けなさすぎじゃねーか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 10:17:25.89 ID:meuWpLk50.net
はなクソって躁と鬱の差がありすぎないか?
一度病院に相談したほうがいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 10:18:49.98 ID:8W7+/S/G0.net
また3週連続で難関な話を…
吹奏楽部が言ってたことで終わりじゃん聞いてなかったのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 10:20:19.74 ID:rv3YVKl2a.net
さあや、ほまれ、ハリー、たこ焼き屋のおじさん、吹奏楽のメガネ

はなに対してアドバイスに聞く耳もたずに拗ねるのイライラ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 10:21:25.32 .net
あ、変身不能はゴープリでもやってたわ
ってことは今回のは、はなクソによる劣化パクリ回だったんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 10:24:17.22 ID:8W7+/S/G0.net
はなのいいとこ見せてこなかったせいで登場人物が抽象的なことしか言えなくなってるじゃないか…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 10:44:45.81 ID:Qp1+54A70.net
やりたい事は分かるんだけど安直というか浅慮というかキャラの個性無視して話の都合を優先しすぎ
応援したいならどんな服装でも精一杯やるって姿勢になると思うんだけど、テンションだだ下がりはなぁ…
途中で思い直して頑張る描写入れてたけど、怒られたら思考停止して落ち込むだけも逆方向にご都合
否定されても開き直って頑張ってたじゃん

ターゲット層へ共感させたいって配慮だとしたら主人公の精神年齢が低くて目標の高さと行動の幼稚さの
ギャップが痛いレベルに見える。成長の描写もご都合にしか映らない陳腐な物を見せられそうだ

仕事体験とはいえ、仕事に従事して忙しいんだよーって言ってる割にしょっちゅう集まって会話してて
仕事を軽視しすぎてて3人とも印象悪いぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 10:49:13.43 ID:nTmnHJur0.net
>>821
4歳の娘もそうやで。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 10:55:46.90 ID:meuWpLk50.net
来週まで引っ張る意味が分からん…
というかはなクソって公害以外の何物でもないような…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:13:56.77 ID:Keea1Hwe0.net
なんかお話が薄味になってるなぁ
そんな状況で変身不能になってもはいそうですか、としか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:34:53.29 ID:HlKMbydh0.net
>>837
子供は正直ですよね。惰性で見てる大人とは違って

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:53:33.39 ID:a2LObNxsd.net
結局、仕事というものをナメているのは作り手の大人達という皮肉
声優やキャラはむしろ被害者だとも思うが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:17:54.48 ID:HX9vFqRia.net
今週の話ではなのことが駄目になったわ
声をかけてくれたハリーにあの態度……
名前も呼ばす執拗に無視を続けるとか
不快以外の何物でもないわ

添え物2人も微妙に性悪だし
観てて辛くなってきた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 13:08:58.78 ID:g6YpTxRD0.net
主役が変身しないとかよく磐梯が許したな(信者風玄人気取り)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 13:13:49.20 ID:ZxnCQW9nd.net
信者が戦闘に力入れてる言う割にまともに戦ってんの4話くらいじゃね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 13:33:50.66 ID:nE3ZONEH0.net
肉弾戦が無いだけでアラの方がまだ闘ってたわ
4話もリオンの演出が良かっただけで実際は大して闘ってないからな
それと10年以上やってるからある程度は仕方ないとしても毎度どっかで見た展開ってのはなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 13:37:34.80 ID:Xbica2Zsd.net
広田脚本だと特にプリキュア達がハリーに当たりキツくなる気が
軽口通り越してイジメに見える

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 13:42:32.89 ID:rK7NQjadd.net
広田と村山の時のハリーの扱いがいじめに見える。プリキュア3人性格悪すぎる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 13:45:12.88 ID:Xbica2Zsd.net
>>847
他は女脚本だから男の嫉妬か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 14:46:25.19 ID:Z28z1W2Od.net
要するに自分だけタコ焼き屋に回されてふてくされただけだろ。そんなふてくされた態度で呼び込みなんかされても失礼なだけだよな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 14:47:03.95 ID:jmiw9pyG0.net
子育てしたいのか職業したいのかわからんわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 15:00:24.89 ID:sbSfPawQ0.net
本スレの方あんま邪魔したら申し訳ないかな・・・っていう感じだったんでこっちで

なんだか、パーツパーツは悪くないんだけど、繋げ方が強引で不自然に感じた

「自分だけたこ焼き屋とかクソダサで嫌、しかも役に立たないし」
というのと
「無闇な応援は怒られたけど、食べてみたらすごく美味しかった」
という要素を出すなら、繋ぎ方は
「ゴメン、たこ焼き屋舐めてたわ
 自分がこの美味しいたこ焼きをみんなに知って欲しいと思うから、売れるように応援したい」
って形にならないとおかしいし、そこを踏まえたうえで、

自分はたこ焼き屋に役に立ってないと落ち込む

いや「おいちいー」リアクションは受けてた、はなにははなにしかできないはならしいやり方がある

っていう成長の流れにならなきゃいけないと思うんだけど
そこらへんの30分の混ぜ方と、変身できないままの引きのせいで
相手への想いじゃなくて、自分が役に立てないことだけにこだわってるように感じた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 15:07:24.76 ID:8W7+/S/G0.net
ギャグリアクションさせといて笑われたら泣くって酷いな
テレビの前で笑った子どもが悪いみたいじゃないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 15:38:25.42 ID:3S4lVDuO0.net
仲間外れみたいなネタは良くないのにな
不自然に才能あるキャラの青と黄色の不自然さも目立っちゃうし
みんな普通の子にすりゃ良かったのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 15:55:25.63 ID:a2LObNxsd.net
やっぱり姫プリとまほプリがよかっただけで
依然プリキュア暗黒時代は続いているのだなと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 15:58:43.27 ID:XEs/IMaNd.net
ほまれのは子供向けアニメ的な有能描写(実際にあんなことやったら怪我人出るだろうし)だったからいいけどさあやのはやけに現実的な有能描写だったな
あのくらいの年齢ならあの2人の方が異端だろうしはなを無力扱いしたくて無理やり格差つけてるように見えた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 15:59:17.86 ID:a2LObNxsd.net
>>843
これでバンダイの不興を買ってスタッフ入れ替えといい意味での路線変更になればいいのに
こんな出来ならキャラデザは実績のない人がよかった
さすがの川村女神も出涸らし感アリアリだけどさ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 16:02:24.00 ID:sbSfPawQ0.net
なんか、何故イケてる自分になりたいか
という理由をまだ開示しちゃいけない縛りでもあるんかね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 16:15:24.03 ID:2L7rR/c8a.net
>>857
特別な意味なんて無いんじゃないのかな
イケてる女性というのは年頃の女の子なら誰でも思う漠然とした憧れだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 16:18:15.09 ID:x8Ws+Oz10.net
はなの母親が好きになれない。
そもそも中学生を体よくタダ働きさせて自分の飯のタネにしてる時点でウゼエのに、
さらに知った風な口きいて無意味に娘の心折ってるとかクソすぎだろ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 16:18:18.27 ID:39IPWpV0d.net
言われてるほどハグプリのキャラ可愛いかな
特にさあやはドリル好きとかで可愛い可愛い言われてるけど舞とかれいかとか六花のが可愛いと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 16:47:39.58 .net
はなってマジ馬鹿?
たこ焼き食って美味しいなら
美味しい美味しい言ってる間に呼び込みしろよな
あと、自分が受けた試食みたいに試食させてみろや

なんでそこまでキチガイにするわけ?
マジではなクソと他のやつにプリキュア変えろや

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 16:53:41.98 .net
頑張っている人に頑張れ言うのは酷だと言っていたクソネズミは
こういう時こそ失敗は成功の元とか失敗から学ぶことがあるとか
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥とか二兎追うものは一兎も得ずとかいい事言えよ

ホント馬鹿しかいねーのかこのアニメは

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 16:57:15.07 .net
あとさーはなはメンバーが失敗してるとこ見てるよな?
ほまれはスケート&バスケのシュートで失敗してるし
さあやもこの間のオーディションで失敗したよな
ホームセンターで失敗した時に何も考えなかったわけ?
このアニメ毎回成功ばっかりだったか?

ホント、このアニメの脚本どーなってんの?少しは話つなげる努力せーや!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 17:20:52.41 ID:a2LObNxsd.net
今しがたふたばのスレ見てきたけど、よく飼い慣らされてるな信者!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 17:24:08.86 ID:3S4lVDuO0.net
>>860
はなはもう少し美少女でもよかったな
妹のほうが可愛いのがなんとも
あとさあやはたんこぶいらないしドリルに目移りする女の子ってのもどの辺の受けを狙ってんだよと言いたくなる
被らないデザインを意識してるのはわかるけどなんか一体感がないから仲間って感じも薄いし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 17:45:01.50 ID:Xbica2Zsd.net
ジャンダーレスとか趣味の多様性とか意識高い系のネット受けのいい事にこだわり過ぎて肝心の女児受けを蔑ろにしてる気がする
もちろん女児にだってそれぞれ個人の好みがあるから決めつけはよくないけど
マイノリティに目を向けすぎて逆に大衆受けするものが好きな女児を蔑ろにしてる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 18:10:09.68 ID:gIa6Phzrr.net
なんでもなれる!が根本的なことじゃなく単なるコスプレでしかないのがな
だから可愛い服じゃないと不貞腐れる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 18:12:23.12 ID:bbqihdKvd.net
>>866
同意
社畜ネタとかジェンダーフリーの要素を入れる前にキャラの一貫性や魅せ方とか話の流れをまとめる事に力を入れてほしい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 18:13:22.35 ID:g6YpTxRD0.net
さあやの属性盛りは確実に大友ウケ狙いじゃない
狙い通りヒとかでルールーは未来のさあやが作ったロボットとか妄想垂れ流されてんじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 18:44:03.83 ID:ygM6zwiw0.net
「プリキュアは諦めない!」とか言ってたわりに唐突に鬱になりすぎ
今まで理由もなく前向きだったのはなんだったの?
鬱を乗り越えられたから諦めないってなるなら分かるけど順序がおかしい
こんなん鬱治っても元通りになっただけで成長じゃない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 19:06:56.38 ID:E45Uif9Qd.net
はなは相変わらず空気読めねえ上に使えねえな・・・
たこ焼き屋のおっさんに一言話聞いてから何をするか決めりゃいいのに
何が出来る出来ない以前に軽率すぎんだよ
食いもしないで何故美味しいと言うのかってオッサンにも言われてたけどこれ4話の応援でもそうだったけどはなの悪癖だよ
何のために応援するのか少しも考えてない
そして人の話も聞かない
お前の頭の悪さのせいでたこ焼き屋のオッサンまで曇らせてる
どう考えても魅力より汚点のほうが目立ってるわ
変身が出来ないのもオシマイダーを止めるためじゃなく自己顕示欲ばっかりなんだから当たり前だといえる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 20:15:30.07 ID:RitHjiyU0.net
とにかく薄っぺらすぎて何も伝わってこないぞもしかして1クールアニメなんですかねこれ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 20:19:43.28 ID:gMcMDT0fd.net
女児受けのいい元気なピンクをこんな序盤から鬱らせてコンプ抱かせるし
せっかく女児人気の高いさあやは大友受けを狙ったりする割に空気気味だし
最初から女児から不人気になりそうなのが分かりそうなほまれは坪田のお気に入りなのか3話も消費してゴリ押しするし
社畜ネタといい本当に子供のためを考えてるのかって疑いたくなる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 20:26:29.55 ID:+nqIWn2/M.net
はなが突然発狂してちょっと引いたわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 20:27:20.57 .net
花屋の店員といいたこ焼き屋の親父といい
はなクソはオシマイダー量産マシーンに成り果ててるな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 20:37:17.37 ID:9hW0jxBGa.net
なんかはな達3人のはぐたんへの接し方が
まるでペットの犬かなんかを相手にしてる
みたいで気持ち悪いんだよな
やたら可愛い可愛い言う割りには面倒な
お世話は全部ハリーに丸投げで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 20:39:23.33 ID:1PizJV/T0.net
さあやは質問に答えられるように事前に調べて準備していた
ほまれは料理がこぼれる危険性はあるけど効率はいい

はな何だろう
たこ焼き屋も「◯◯をやれ」とか指示を出してないのもあれだけど
はなって「何をすればいいですか?」って聞いてないよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 21:07:30.28 ID:RitHjiyU0.net
さあやとほまれはググる担当か運動担当かの違いくらいだなはなはさっぱりわかんね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 21:07:37.68 ID:l59TM9Mq0.net
はぐたんが浄化するのもおかしな展開だよね
パワーアップしても青と黄はオシマイダーを浄化する技ないままで
はぐたんがやってくれなかったらどうやって決着させる気だったのか
ピンク頼みっていうのもいびつだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 21:10:26.68 ID:e0kXEBI+0.net
>>877
その通り。
さあやは予習してきているし、ほまれはスケートで培った運動神経がある。
はなは「何もできない」のではなく「何の努力もしていない」だけ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 21:22:38.28 .net
>>877
店員に大事なのは笑顔と挨拶だって歴代の先輩が言ってたような

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 21:36:58.46 ID:g6YpTxRD0.net
笑顔と挨拶は基本であってそれが全てじゃない
自分にやれることをやれって歴代の先輩も言ってたでしょ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 21:45:22.94 .net
じいさんでも店に呼べばよかったのにな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 21:55:51.56 ID:dpNGh5Wfa.net
今日のは場面?転換が多すぎて違和感あったわ。絵コンテのせい?
話もとっ散らかってると思ったら、案の定広田脚本。
だめだこりゃ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 22:02:37.01 ID:aUo1RSNB0.net
はながどうこうは敢えて言わんけどこんな展開で上手く纏められるのかが疑念
根拠がない安っぽい立ち直りやりたいだけなら先週みたいなバカ回のがよっぽどマシ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 23:40:31.46 ID:e0kXEBI+0.net
2月時点での予想
・はな=サラ・コナー or ジョン・コナー
・はぐたん=コナーを守りに来たターミネーター2

現在の予想
・はな=のび太
・はぐたん=ダメなのび太を鍛えにきたドラえもん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:13:55.99 ID:Y1qKGhmY0.net
無能なのが悪いんじゃなくて、無能なりに出来ることも探そうとしないのがダメ
たこ焼き屋に「何かお手伝いできることありますか?」って聞きもしない。コミュニケーション取ろうともしない
勝手に呼びこみやって、怒られて、しばらくしたらまた呼び込みを始める。お前はバカなのか
あげくの果てにたこ焼き屋のほうから歩み寄ってくれる始末
それで無駄にたこ焼き屋に気を使わせてトゲパワワ発生源にされてしまう。ひどいな

行く先々の人間が不幸になる職業体験やる意味ある? 
仕事そっちのけでクラスメートの演奏見に行くのもひどいと思ったわ
自分に割り振られたことさえ真面目にやらない奴に落ち込む資格なんてないよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:20:44.14 ID:mv8zgR6G0.net
頑固オヤジの悪堕ちの仕方が意外すぎる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 00:50:31.51 ID:Y1qKGhmY0.net
落ち込む過程がクソだったら立ち直る過程もクソにしかならねえじゃん
どうせ来週は坪田脚本だからクソだけどさ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 01:33:24.64 ID:E/dBhd1s0.net
玩具売る回の前にあからさまに玩具売れなくするタイプの話を作るなよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 02:23:14.82 ID:5065rhLT0.net
人間から怪物作る設定が枷にしかなってないよね
元をたどるとプリキュア側が原因になってること多いし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 06:47:27.92 ID:7JOXogLta.net
脚本書いてる人というか統括してる人が機能してないんだろうな
目的地が不明瞭だから脚本も右往左往して一貫性がない
来週まで引っ張りたい理由があったんだろうけどそれにしても不要な問答が多過ぎ

あと人混んでる描写入れといてローラースケートに突っ込ませるのとか何考えてんの
あんなの子どもが飛び出た瞬間にアウトじゃん
客は呑気に拍手してたけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 06:56:16.82 ID:lWNELcrg0.net
スケートは再開したけどとりあえず滑るだけで優勝したいとか明確な目標が無いほまれや
とりあえず役者やってるけど将来このまま女優になるかあやふやなさあや
このフワッフワな二人に劣等感抱くってのも変な話だし特に何かを頑張ってる訳でもないし何なんこのピンク

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 07:25:31.89 ID:nAtq3AP70.net
青と黄は目標が決まってるのに、なんにでもなれるというテーマが邪魔しているという
監督? シリーズ構成? アホすw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 07:26:39.43 ID:nPVRJmgAd.net
はなは最低限は人の話聞いたり人の気持ちに敏感だったりすればまだスキル不足くらいならどうとでもなるんだがな
ところがその最低限の性格の良さすら備わってない
遅咲きだけど秘めてるものがあるとかそういうレベルですらない
シルバー王女のように悪癖として書き更生していく話ですらない
性格までクソダメな奴が半年そこらで改善出来るものかよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 07:53:04.61 ID:pkJz3yoHd.net
復活のFの過程はすごく丁寧で、しかも物語後半だからこその重みや傷みそして感動があったが、10話というキャラ定着が徐々にしてきたらへんでのこの話ってちょっと早すぎるしこれだと後半ネタがなくなってスマみたいにグダグダになるぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 08:06:26.17 ID:9PVna7250.net
こういうのってはなのおかげで〜できたとかで励ますのが王道だけど
悲しいかなプリキュアでの浄化攻撃以外なんもない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 08:13:54.07 ID:WFe4mJw60.net
サンテレビでフレプリの再放送やってるから見たが手術前の女の子の話だったがプリキュアとの距離感や励まし方が良かったな。HuGなら女の子からトゲパワワ抽出で微妙な事になってただろうけど
>>872
ストーリーの密度的にはそうなるだろうな、坪田が4クール使い果たすストーリー書けるわけない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 09:27:08.32 ID:1rfmar6S0.net
心配して来てくれたのに何故かはぐたんの名前しか呼ばない
・その後のハリーの励ましも不自然に全無視
・でもアンジュとエトワールの言うことには耳を傾けるよ!

はなはまず性格の悪さを治した方がいいんじゃねーのかな・・・。中学生だから〜落ち込んでたから〜とか以前の問題だろこれ。ストーリーの流れ的に見ても不自然だし脚本家はそこまでしてネズミを苛めたいのかね?
(子育て、応援)って番組テーマを真っ向から否定した3話の態度もそうだったけど、ハリーの扱いを酷くしてることがはな自身のイメージも悪くしてるって気づいた方がいい。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 09:41:21.44 ID:e38OsRqM0.net
たこ焼き屋は物語からオミットしたほうが良かった気もするんだがな。雑だと感じるのはたこ焼き屋のくだりに
必然性と妥当性がないからだと思うし、ぶっちゃけなくても話が成立するよね。あと吹奏楽部も。
吹奏楽部はどうせ来週の新おもちゃのためだけに出てきたのだろうけど。
メインストーリーの縦軸にいらん横軸を足しすぎてるから見ずらい。その割に視聴者的には欲しいフォローとか
には一切手が回ってないから、アンバランスなデキに見えるのではなかろうか。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 11:45:41.78 ID:H9eMq2s7F.net
ハグプリは赤ちゃんをしょっちゅう危険に晒すのが本当にキツい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 12:17:50.81 ID:sjn6enpHd.net
はぐたん抱っこしながら頭からコケるからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 12:32:08.96 ID:ynJ6Ryt9d.net
これ今後もしょっちゅう鬱挫折展開やるのか?
面倒くさいキャラのほまれ贔屓でそんな気配はしてたけどさ
あといちいちクズなモブ大人は出さなくていいよ説教臭くなるから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 12:40:21.00 ID:iWibP0nya.net
>>902
そーそーそういうとこ
敵に危険に晒されるのは気にならないけど、走ってこけたりを赤ちゃん抱っこしたままやるのがなあ
作り手の意識の低さを感じるんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 12:40:58.42 ID:TX6i/LCs0.net
ていうかずっと挫折してろよとしか言えない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 13:13:23.30 ID:gR2iFAdCd.net
>>903
今後の展開で評価は変わるかもしれんが
今回のおっさんはまだ不器用すぎるが根は悪い人ではない印象だな
うまくフォローできればいいんだけど
前作の岬という最悪の前例があるから、その辺はもっと考えてほしいね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 13:16:21.53 ID:nPVRJmgAd.net
>>906
まだそんなこと言ってるのかこのプリアラアンチ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 14:00:03.26 ID:ynJ6Ryt9d.net
>>906
ごめん今回の店主はクズとは思わんよ
社畜の「オッサン」とか花屋にケチつけたババアとかああいう奴のこと
まあ大人キャラ以外にもいるが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 14:29:01.06 ID:1rfmar6S0.net
ハグプリってオシマイダーの元になった人のフォローがないよね
ほまれ変身回とかは、名前呼び捨てシーンなんかよりも
ほまれと先生に尺を取れば良かったのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 16:03:25.51 ID:LVSRHyQr0.net
https://i.imgur.com/Pxh3COO.jpg
https://i.imgur.com/7HxSjDN.jpg
https://i.imgur.com/YuJwYAo.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 16:03:50.96 ID:LVSRHyQr0.net
第11話 私がなりたいプリキュア!響け!メロディーソード!(4/15)

*朝日
私を守るために、アスパワワを使い果たしてしまった、はぐたん。
どうしよう、はぐたんの元気がなくなっちゃった……。
ごめんね、はぐたん。私がプリキュアになれなかったから……。
やっぱり私、何もできない。プリキュアも、できないよ……。
一人で落ち込んでいたら、ママが私に声をかけてくれたの。
それに、さあやとほまれが気持ちを伝えてくれて……。
やっぱり私、プリキュアやめない!はぐたんが元気になれるように頑張る!

*ニュータイプ
はぐたんがはなのピンチを救うために力を使い切り、熱を出して寝込んでしまった。
はぐたんを守るどころかつらい目に遭わせてしまったことに責任を感じたはなは、プリキュアをやめると言いだす。

*アニメディア
プリキュアに変身できなくなった野乃(のの)はな(キュアエール)は、
自分を守るために力を使い、眠ってしまったはぐたんを見て責任を感じる。
そしてはなは、プリキュアを辞めると言い出す。
薬師寺(やくしじ)さあや(キュアアンジュ)と輝木(かがやき)ほまれ(キュアエトワール)と違い、
自分には何も特技がないと悩むはなを見て、母のすみれはやさしくはなを抱(だ)きしめる。

*アニメージュ
はぐたんがぐったりしてしまい、はなもプリキュアになれなくなってしまった。
はぐたんと遊んだり、抱っこするたびに、たくさんの元気をもらったはなは、
ほんの少しでも役に立ちたいと思うのだが、なにもできず落ち込んでしまう。
そんなはなを、さあやとほまれは励ますのだが……。

脚本=坪田文 演出・絵コンテ=畑野森生 総作画監督=宮本絵美子 作画監督=増田誠治 美術=倉橋隆

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 16:04:06.07 ID:LVSRHyQr0.net
第12話 ドキドキ!みんなでパジャマパーティー!(4/22)

*ニュータイプ
はなたちは人間の姿になったハリーが始めたお店・ビューティーハリーでパジャマパーティを開くことに。
みんなで変わり種たこ焼きを作ったり、ホラー映画を見て騒いだりしながら、夜は更けていく。
そんな打ち解けた雰囲気のなか、ほまれは以前から気になっていた疑問をハリーにぶつける。
それは彼とはぐたんがどこからやってきたのか、ということだった。

*アニメディア
はなたちは食材を買い込み、パジャマパーティーをすることになった。
まずはみんなでたこ焼きを作っていると、ハムスターのハリハム・ハリーが、はぐたんに歯が生えていることに気づく。
そこではなたちは、はぐたんに離乳食(りにゅうしょく)を作ることにする

脚本=村山功 演出・絵コンテ=関暁子 総作画監督=山岡直子 作画監督=池内直子、森亜弥子 美術=山口大悟郎

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 16:05:29.18 ID:LVSRHyQr0.net
第13話 転校生はフレッシュ&ミステリアス!(4/29)

*ニュータイプ
外国人の少女、ルールー・アムールが野乃家にホームステイすることとなった。
はなと同じクラスに転入したルールーは、勉強、スポーツともにずば抜けた才能を見せつけ、たちまち人気者となる。

*アニメディア
はなの家にホームステイでやってきた外国人のルールー・アムールは、
以前はなと会ったことがあるらしいが、はなはまったく思い出せない。
はなのクラスに転入したルールーは天才的な頭脳を発揮し、スポーツも万能だった。
そんなルールーをもてなすため、はなはサプライズ(かんげい)会を計画するが……。

脚本=田中仁 演出・絵コンテ=角銅博之 総作画監督=宮本絵美子 作画監督=青山充 美術=飯野敏典 @

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 16:05:56.08 ID:LVSRHyQr0.net
第14話 サブタイトル未定(5/6)

*ニュータイプ
保育士の仕事を体験させてもらうことになったはなたち。
保育士用のテキストを読んで予習してきたさあやは準備万端で仕事に臨むが、
ルールーが自分より上手に世話をするのを見て対抗心を燃やす。

脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=志水淳児 総作画監督=山岡直子 作画監督=生田目康裕 美術=大石譲

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 16:44:58.67 ID:TX6i/LCs0.net
>>912
>彼とはぐたんがどこからやってきたのか

今頃になってそれを聞くか?
2月中に解決しておかなければならない事項だろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 17:48:42.32 ID:1KgEAbcS0.net
あらすじ読んだだけで見る気なくなった。
てか、2月中にやっておけってこと多すぎや。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 18:24:00.59 ID:nPVRJmgAd.net
普通は6話くらいにはやるような話だな
メンバーが大体揃った時点で状況説明をやる
ハグは何故かやらんでもいい場面(確か2話?)で適当に済ませてその後は仲間との情報共有をしないっていう意味不明なやり方

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 18:53:21.45 ID:lBZjhB4I0.net
>>908
ID変わったけど904です
あなたのレスに不満があるってわけではないので、ご安心を

あの店主は他所でも書いたけど、実はえみるの外祖父ということで再登場させられないかな
えみるも大好きなおじいちゃんのお店を手伝う時は真剣そのもので、はなもそれに触発されて頑張って
店主もそんな孫娘やはなの姿を見てちょっとデレる(今回のフォローもその時に)…そこに敵襲来ですったもんだあるけど
最後はいい感じでご褒美にたこ焼き食べさせてくれてめでたしめでたし…
これで二度と出て来なくてもいいし、最終回に顔見せ程度でもみんな(登場人物も視聴者も)気持ちよく退場できるだろと思った

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 21:53:20.73 ID:N/wYATg50.net
人込みの中でスケートは多いに問題ありだと思うが
そんなの気にならないぐらいはながハナクソだったから見てる時は何とも思わんかった。
ほまれは得意分野が全部スケートに絡んでる分3人の中ではキャラがまとまってる
さあやは女優志望やらガジェット好きやら頭脳堪能やらキャラが取っ散らかり過ぎ
青キャラは属性を盛れるだけ盛れってお達しでも出てるのかね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 23:35:11.33 ID:nPVRJmgAd.net
まぁ十中八九、さあやの設定は「いろんなことに興味を持てるから迷ってるんだー」ってとこだろうな
というかそれ以外はあり得んだろう
女優を目指すという義務感と義理堅さ(オーディションに真面目じゃないというのはとりあえず置いといて)に対して
好奇心と願望の葛藤、そして後者の選択
そんなところだろ
要するにみなみの劣化だな
これゴープリの36〜45話(約3話分)を一年間(約7話分)に引き伸ばして薄めてるのと同じだよ
長くスパンを取りすぎて本当に葛藤してんのかわかりづらい上に義理堅さにもケチがつくパターン
おかげで曖昧なさあやの原動力が何なのかさっぱりわからん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 23:42:19.02 ID:f93s8Fdx0.net
毎回展開が重いのは見てて辛い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 23:43:16.11 ID:WFe4mJw60.net
ビルドは重くなるべきして重いけどHuGはただ迷走してるだけだからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 00:02:58.58 ID:RzDCB83eK.net
はなは変顔とかノリが少しえりかに似てると思ったが全然そんな事はなかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 00:08:35.94 ID:wkcC1/nw0.net
>>922
ビルドは重い展開の中にも和ませるポイントを上手く盛り込んでるんだよな
だからしんどい話でも楽しく見ていられる
ハグはそういう中和が上手くできていないのでただただ辛いだけの印象で終わってる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 01:17:24.05 ID:MqvJHwMJ0.net
はなちゃんって怒鳴られてすぐ萎縮しちゃうような子だったのか めげずに食らいついてくもんだと思ってたら仕事ほっぽって演奏みにいったりしててびっくりしたわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 03:37:00.49 ID:Dr+EaESl0.net
プリキュアは諦めない!なんて言っといて豆腐メンタルだよな
はぐたんというか赤ちゃんが悲しい目に合うのが単純にキツイ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 06:10:25.02 ID:mq5UkjEod.net
>>924
設定もストーリーもメチャクチャハードだけど
ギャグとシリアスのメリハリがうまいから全然見ていてしんどくないという意味じゃゴールデンカムイなんかもそうだな
プリキュアシリーズ全部見たわけじゃないが、変にこじらせた大友ばかり意識して
一番配慮しなきゃいけない女児やまっとうな感覚の親御さんが眉をひそめる方向にばかり行ってないか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 06:26:30.07 ID:RLEK/KmYM.net
小倉唯なんて糞声優を選んでる時点で糞アニメになるってのは分かりきってたよね
まともなオーディションをしてないってことだし、実際まともに選んだとは思えないほど酷い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 07:24:07.30 ID:KgWBT6w50.net
幼児期の子育て、子供の将来の職業、ブラック企業とか、
親御さんの世代を直接刺激するテーマを選んだ上に、
軸足の定まってないキャラクターが、上辺だけ体験して、その気になっているという
始まる前に懸念されていた事が全部吹き出してきた感じ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 07:30:51.14 ID:KgWBT6w50.net
>>927
今年はそうだけど、大友を意識した年ばかりじゃないので
昨年はターゲットが最年少で、幼女に人気、大友に不人気だったよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 08:28:06.06 ID:rX2xLpkld.net
タイトルも歴代の文字って媚びてるとしか。ピンクの挫折とか序盤にやっても薄っぺらい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 08:49:46.69 ID:Qigp1wlTa.net
明るそうに見えてメンタル脆いとか劣化版西園寺世界かよはなは

世界でさえも最初は誠を応援するために言葉に接触したり誠に恋愛アドバイスしたりして応援らしい事してるのに、はなは無責任な発言しかしてないし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 09:15:20.85 ID:ycfpyk2jp.net
普通に働いて子育てしてる母親たちが不快感を示してハグプリを意図的に見せるのを避けはじめてマジョマジョのほうを積極的に見せてたらウケる。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 12:13:39.56 ID:l4GOLoXG0.net
もうタイトルを「UtUっと!プリキュア」にしちゃえよw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 12:27:55.76 ID:UQt6s/kQd.net
前回はギャグ回ってことらしいけど石橋を壊して放置してたりすんのは笑うとこなんかな
信者はロープなり張るなりしてしっかり通行止めにしてなかった役所が悪いって苦しい擁護してるけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 12:48:28.46 ID:EOb7ZsQEd.net
赤ちゃんを穴に落とすのも
抱っこしたまま転けるのもギャグだぞ笑え

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:11:20.86 ID:l4GOLoXG0.net
ギャグとシリアスの温度差がね…
脚本家の連携云々以前に、おまえら何も考えず思いつきで話作ってるだろとしか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 13:44:48.01 ID:q+kG0OGHa.net
>>935
記憶違いなら申し訳ないけど
たしか、渡るな危険って看板なかった?

看板は倒れてたからはな達には見えなかった気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 16:29:23.40 ID:ZPUkU9UJ0.net
広田にシリアス任せたのはローテ組んだやつの采配ミスでしょ。
広田はテニプリの英国式みたいなギャグでこそ真価を発揮するタイプのライター。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 21:23:23.67 ID:jBTqW0X7M.net
脚本ローテに知らない名前が3人も入ってるのが心配だ
シリ構3:ベテラン5:新人2
くらいのウエイトでやってくれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 22:17:42.09 ID:v4360qSv0.net
ぶっちゃけ次回に引っ張るほどの事でもない挫折だと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 22:23:42.58 ID:8Hfp7YZL0.net
挫折どころか自業自得
それどころか努力しないで結果だけ欲しいダメ人間の身勝手を見せられて不快だわ
今までも微妙だなと思っていたが、俺今週で明確にはな嫌いになったわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 22:29:08.19 ID:w8G55DdB0.net
今回のはなって、失敗してないと思うんだよ
だって何もしてないもの

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 22:34:15.62 ID:sgtT4+3ea.net
昔ちびデビというアニメがあって、赤ちゃんが不幸になる展開を避けたかったから日常ものに路線変更したぐらいなのに、ハグプリは・・・

フレッシュを 陰気にしたのが ハグプリだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 22:42:52.40 ID:8Hfp7YZL0.net
違うだろう フレッシュなら多少鬱にしても中身詰まってて面白いもん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 22:45:14.08 ID:IH8pfqBIa.net
はなと店主がまともに会話すらしないのが不自然過ぎるし、せっかく気遣ってもらっても逃げ出すし
行き当たりばったりにも程がある
出来る出来ない、スペック格差以前の問題

先週の突き落としもそうだが展開としてやりたい事が先走りし過ぎててキャラに人間味がなくなってる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 00:31:48.58 ID:81hISAo2a.net
>>939
同意
広田脚本はセリフに特徴があって、別所でウケが良い(某ホビーアニメで伝説のネタ名言作ったのは確かこの人)
ただ、ストーリーと場面のつながりがチグハグで唐突な場面転換とかあるのがイマイチ
シリアス回は向いてない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 00:42:56.43 ID:pd03IN+d0.net
山場の部分は歴代の猿真似をしてなんとか体裁だけは繕うつもりなんだろうな
来週なんかまさにそういう回になりそう
周囲の中身のない主人公マンセーと、成長はしないくせに適当に自己解決する主人公

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 00:59:59.32 ID:QfDeAcc+a.net
もおおおお朝からいい加減な鬱展開やんのやめろや
はなは躁鬱病かよ先週までとキャラ違うだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 01:21:07.90 ID:Kdbl1Qqod.net
今までのはなとキャラ変わりすぎてて違和感

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 07:47:03.19 ID:lo/5vw+W0.net
はなは未熟なお子様が無駄に背伸びしようとして失敗する子、と描きたいんだろうけどね
今週の話は、その空回りしてる背伸びが限界に来て鬱憤が噴出したんだろう。
ここまで積み重ねたはなのダメっ子ぶりを来週でどう解決するかで評価が決まるわ

勝手に一人で立ち直って、はなは凄い凄いやり始めたらもう駄作一直線だね。
成長を描きたいんならアドバイスくれる大人や引っ叩いてくれるチームメイトみたいのがいないとやっぱダメなんだよなぁ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 11:01:14.54 ID:u1YgP6zF0.net
>>951
自分も10話はわざとヘイト溜まるように書いてる可能性捨てられないし来週次第だな
はなageした上にハリーへの態度とたこ焼き屋へのフォローがなかったらもう何も期待できない

既にほまれのコーチの教師のフォローがなかった時点で殆ど期待してないが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 11:27:08.63 ID:LVvaXJbl0.net
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/4/08(日) 8:30-30 3.4

そろそろ圏外

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 11:28:51.07 ID:7TrB0Mw6d.net
10話っつーかはなは元々こうだろ
人の話を聞かない、聞いても理解できない
常にそういう奴だったしその上で「素敵なレディになれそうだ」とか言われるような奴なんだよ
こんなカス主人公に何を期待してんだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 12:24:20.52 ID:8kzkVYLGd.net
妖精の話を総スルーかいじりで扱い酷いのハグだけでは。はぐプリは女尊男卑か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 12:29:31.92 ID:JUOmdo+jM.net
ハムだってはぐたん同様かわいい小動物枠なんだからもっとかわいがってやりゃいいのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 12:49:01.59 ID:3khiIjszd.net
落ち込んでるときのほまれちゃんみたいになりたいって言ってたし有言実行したんでしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 13:39:25.02 ID:NgyACA7sd.net
>>955
男である広田村山脚本だけ扱いが酷いから女尊男卑じゃなくて男のイケメンキャラへの嫉妬にしか思えん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 14:27:39.91 ID:nFdEqdLQa.net
>>958
嫉妬以前に、普通に下手なんじゃないかと思うが…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 14:46:31.05 ID:Fc+w4IZIa.net
しかし、本当にファンですら例年より盛り上がってないな
この出来じゃ同然だが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 15:35:37.88 ID:J8NY4U3Md.net
大まかな方針とキャラデザのどちらが先かわからんが
話がダメと見越しての川村女神起用なら救いようがないな
実質四作登板のネタ切れか、変身後すげー微妙なデザインだし
変身前でスマイルの頃を懐かしむ萌え豚を釣るのがせいぜい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 16:57:46.13 ID:xJSqcufo0.net
次回予告とかアニメ雑誌のあらすじ見た限りだと来週は大丈夫そうな気はするけどな
来週滑ったらもうどうにもならないと思うけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 17:11:58.80 ID:DJlvfNQ40.net
第11話 私がなりたいプリキュア!響け!メロディーソード!(4/15)
*朝日
私を守るために、アスパワワを使い果たしてしまった、はぐたん。
どうしよう、はぐたんの元気がなくなっちゃった……。
ごめんね、はぐたん。私がプリキュアになれなかったから……。
やっぱり私、何もできない。プリキュアも、できないよ……。
一人で落ち込んでいたら、ママが私に声をかけてくれたの。
それに、さあやとほまれが気持ちを伝えてくれて……。
やっぱり私、プリキュアやめない!はぐたんが元気になれるように頑張る!
*ニュータイプ
はぐたんがはなのピンチを救うために力を使い切り、熱を出して寝込んでしまった。
はぐたんを守るどころかつらい目に遭わせてしまったことに責任を感じたはなは、プリキュアをやめると言いだす。
*アニメディア
プリキュアに変身できなくなった野乃(のの)はな(キュアエール)は、
自分を守るために力を使い、眠ってしまったはぐたんを見て責任を感じる。
そしてはなは、プリキュアを辞めると言い出す。
薬師寺(やくしじ)さあや(キュアアンジュ)と輝木(かがやき)ほまれ(キュアエトワール)と違い、
自分には何も特技がないと悩むはなを見て、母のすみれはやさしくはなを抱(だ)きしめる。
*アニメージュ
はぐたんがぐったりしてしまい、はなもプリキュアになれなくなってしまった。
はぐたんと遊んだり、抱っこするたびに、たくさんの元気をもらったはなは、
ほんの少しでも役に立ちたいと思うのだが、なにもできず落ち込んでしまう。
そんなはなを、さあやとほまれは励ますのだが……。
*テレビジョン
プリキュアになれなかったはなをかばったはぐたんは、力を使い切ってしまう。
はぐたんの元気がなくなったことに責任を感じたはなは「プリキュアはできない」と、さあやらの前から去る。
しかし母・すみれから慰められて、さあやらの気持ちが届いたはなは、再びプリキュアをやろうと前向きになる。
*テレビステーション
はなをかばってアスパワワの力を使い切ってしまい、はぐたんの元気がなくなってしまった。
責任を感じたはなは、もうプリキュアはできないと言いだす。

脚本=坪田文 演出・絵コンテ=畑野森生 総作画監督=宮本絵美子 作画監督=増田誠治 美術=倉橋隆

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 17:12:20.18 ID:DJlvfNQ40.net
第12話 ドキドキ!みんなでパジャマパーティー!(4/22)

*ニュータイプ
はなたちは人間の姿になったハリーが始めたお店・ビューティーハリーでパジャマパーティを開くことに。
みんなで変わり種たこ焼きを作ったり、ホラー映画を見て騒いだりしながら、夜は更けていく。
そんな打ち解けた雰囲気のなか、ほまれは以前から気になっていた疑問をハリーにぶつける。
それは彼とはぐたんがどこからやってきたのか、ということだった。

*アニメディア
はなたちは食材を買い込み、パジャマパーティーをすることになった。
まずはみんなでたこ焼きを作っていると、ハムスターのハリハム・ハリーが、はぐたんに歯が生えていることに気づく。
そこではなたちは、はぐたんに離乳食(りにゅうしょく)を作ることにする

*テレビステーション
ビューティーハリーでパジャマパーティーをしようと提案するはな。
みんなとの初めてのお泊りに、はなはワクワクが止まらない。
そして、おしゃべりが盛り上がり、ついにハリーとはぐたんの秘密が…。

脚本=村山功 演出・絵コンテ=関暁子 総作画監督=山岡直子 作画監督=池内直子、森亜弥子 美術=山口大悟郎

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 17:12:32.95 ID:DJlvfNQ40.net
第13話 転校生はフレッシュ&ミステリアス!(4/29)

*ニュータイプ
外国人の少女、ルールー・アムールが野乃家にホームステイすることとなった。
はなと同じクラスに転入したルールーは、勉強、スポーツともにずば抜けた才能を見せつけ、たちまち人気者となる。

*アニメディア
はなの家にホームステイでやってきた外国人のルールー・アムールは、
以前はなと会ったことがあるらしいが、はなはまったく思い出せない。
はなのクラスに転入したルールーは天才的な頭脳を発揮し、スポーツも万能だった。
そんなルールーをもてなすため、はなはサプライズ(かんげい)会を計画するが……。

脚本=田中仁 演出・絵コンテ=角銅博之 総作画監督=宮本絵美子 作画監督=青山充 美術=飯野敏典

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 17:13:01.32 ID:DJlvfNQ40.net
第14話 サブタイトル未定(5/6)

*ニュータイプ
保育士の仕事を体験させてもらうことになったはなたち。
保育士用のテキストを読んで予習してきたさあやは準備万端で仕事に臨むが、
ルールーが自分より上手に世話をするのを見て対抗心を燃やす。

脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=志水淳児 総作画監督=山岡直子 作画監督=生田目康裕 美術=大石譲 、

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 17:16:42.24 ID:7TrB0Mw6d.net
別に広田だけじゃないじゃん
3話で育児疲れのハリーを一切労いも気遣いもしなかったこと俺は忘れないぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 17:28:00.46 ID:ObjrCUpQd.net
>>967
よく見てからレスしなよ
広田だけなんて言ってない広田村山って言った
3話は村山

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 18:13:02.53 ID:TeTpTV/v0.net
これまでのプリキュア以上に出来ないピンクと出来る他カラーの格差が酷すぎて痛々しいと言う言葉しか出ない

初めてでもプロ並みの対応が出来る中学生を複数も側に置かれ
何も出来ないしても失敗挙げ句赤ちゃん意識不明の責任を一人負わされ
この時期にしてプリキュア引退宣言を言わされる
はなと言うキャラクターが哀れすぎる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 18:20:56.34 ID:7TrB0Mw6d.net
精神的内面的に誰よりも優れていたはるはる
何もかもカスなはな
どこで差が付いたのか

>>968
まぁ坪田脚本でもハリーの扱いが良いとは言えんがな
むしろ空気
監督の方針からしてハリーを無碍にするって感じなんだろうよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 18:40:38.61 ID:FwxiUROD0.net
>>968
てめーがレスしたからゴミが調子に乗ってるじゃん 

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 18:50:00.29 ID:7TrB0Mw6d.net
>>971
ゴミはゴープリアンチのお前だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 19:38:47.88 ID:u1YgP6zF0.net
>>969
だって坪田はほまれ以外どうでもいいだろうからな

今まで坪田が担当したのははな1話さあや1話ほまれ3話なのを見ても
坪田は才能持ちのうじうじ悩むクール()なメンヘラほまれしか興味ないのが分かるし自己投影してそう
主人公であるはなの描写が露骨に適当すぎるし全体の構成を見て特にはなの一貫性がない
はなの明るさ元気さはSDが設定したけど坪田が全くそれを生かせず書けなくて無神経なキャラになったんだろうな
才能がないけれど前向きな明るいキャラもさあやみたいな天使キャラも興味なさそう脚本からひしひしと感じる
お気に入りがいるのは構わないがだからって他のキャラを適当に扱うとかプロとは思えない
そのお気に入りのエトワールが子供から人気ないのは皮肉で笑えるが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 19:56:05.51 ID:7TrB0Mw6d.net
まぁその坪田をコントロール出来ないSDがクソってことなんだがな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 20:33:51.38 ID:FwxiUROD0.net
>>お気に入りがいるのは構わないがだからって他のキャラを適当に扱うとかプロとは思えない

そんなの去年からわかってたことやんか
ただし去年は一脚本家、今年はシリ構 ですが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 21:14:35.04 ID:DJN0FWKj0.net
>>975
なんかもう、人手不足でイヤイヤシリーズ構成やらされたとしか思えない人選だよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 21:36:24.86 ID:FwxiUROD0.net
今週広田、来週坪田ってのも意味わかんない。続きものの話じゃん
来週パワーアップアイテム来るわけだし序盤の山場じゃん。シリ構なら二話連続やれよって思う
ほまれ回は二話連続やるくせに、こんな大事な回を他人に投げるとか
まあ俺的には坪田は筆を折ってくれるのが一番うれしいんだけどね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 21:49:54.69 ID:wuELs/mO0.net
某パンツ先生、今年は鬼太郎もあるしハグプリ絵に消極的になりつつある?
今週ほまれ→はなの次はさあやかと思ったら猫娘だったし
去年はあるサブキャラを絶対に描かなかったから思う所はあるんだろうけど

>>976
その腹いせで雑な曇らせ展開とかキャラ贔屓とかしてたら、本当にお仕事の厳しさを理解すべきは誰かって話だよなぁ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 22:43:40.46 ID:BlLacmnN0.net
クライアス社も演出ばっかりくどくて物語中の存在感のなんと薄いことか
自己実現だの夢だのそんなくだらないものが物語の中核に置かれる風潮が出来上がってから
悪役はもはや邪魔者程度の存在感しか発揮できなくなっている
ヒーローなんだから悪役と絡まないでどうすんのって感じだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 23:21:13.22 ID:xJSqcufo0.net
>>977
俺もそう思う
仕事体験回は広田担当ってことになってるんだろうけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 23:51:54.88 ID:sfhk/9Axa.net
はぐたんありきで設定されてるから、無理が生じてる気がしないでもない
玩具会社がはぐたん推して始めた結果、物語に必ずはぐたん絡ませなきゃいけないっていうノルマがあるわけでしょ?
すごい書きづらそう

普通にお仕事もので終始してたら面白かったんじゃなかろうか…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 00:56:24.25 ID:tUq10otYd.net
育児玩具と仕事描写のいいとこ取りしようと思ったらどれも中途半端。ゲストキャラにヘイト集めて育児も大変なのは妖精に押し付けて世話してる人をネズミいじり、アドバイスも総スルー。プリキュアがはぐたんを守る言われても説得力が。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 01:51:32.79 ID:s1EkU0cv0.net
>>979
最近のプリキュアってヒーローって感じ全然しないよな
悪役も力で攻めるんじゃなくて精神に訴えかける感じだし自己啓発アニメになってる希ガス

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 06:46:49.93 ID:4nzDo9Kbd.net
いや
育児描写も職業描写もはなをクズにしなきゃならん前提にはならん
そもそも育児描写なんてはぐたんをマスコット扱いして可愛い可愛いする程度のことしかやれてないんだから何の足枷にもなってない
次で離乳食だっけ?
ミルク与えてた描写なんて全然なかったと思うんだがな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 06:56:52.53 ID:4nzDo9Kbd.net
>>983
今時そんなヒーロー像は求められてないんだよ
悪をやっつける
そのコンセプトは治安の悪い昭和期に求められたことであって現代にはそぐわない
他人に殺される治安の悪さに悩むことよりも昨今は将来の不安や人間関係の不安で自分で死にたくなるような個人的な悩みが主体になった
だからヒーローたちもそれに寄り添う形で変化していったんだよ
これ特撮の井上が言ってることね
実際俺もそのとおりだと思うからこうして引用した

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 07:02:44.22 ID:Q4wVGKoJ0.net
>>981
育児要素のあるプリキュアは4回目だぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 08:16:44.90 ID:kO/vFQSo0.net
その平成ももうすぐ終わるよね?なら平成に確立されたヒーロー像もいずれ
古くなり昭和的なヒーロー像が見直されるんじゃないの?
更に言えば、最近は世間に置いても貧困や殺伐感が増して来ているんだが。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 08:24:26.93 ID:kO/vFQSo0.net
他にも最近では反グローバリズム運動や安倍政権及びブラック企業叩きが
起きる等、個人的な事より目の前の問題に目が向かれつつある。
そもそも将来の不安や人間関係の不安なんて親しい人や周りの人達にの支援を
受けつつ自分から変えていけばいいのだから。あとこの平成の30年間は
現実の問題から目を背け続けて自分個人の問題に走り続けた身勝手な時代だったと思う。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 09:10:42.91 ID:SjXsA0la0.net
さすがにプリキュアから話題が離れすぎだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 09:40:16.38 ID:kO/vFQSo0.net
要は平成に確立されたヒーロー像もそろそろ止めろという事。
個人の悩みなんか個人では太刀打ち出来ない大規模災害や経済破綻が起きれば
そちらに目を向けないといけない無い状況になるし、
個人の悩みに至っては自分で自分を変えていかないといけない状況にもなるだろ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 11:01:45.43 ID:e0xn5gh+0.net
さあやは素で性格悪いよな
ハリーのネズミいじりのくだりとか最悪

こんなにぐだぐだなのに
更に特にドラマもなさそうなルールーが
プリキュアになるとか流石に企画先行過ぎる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 11:34:47.54 ID:4nzDo9Kbd.net
>>988
何にせよ昭和的な悪即斬なヒーロー像の時代は二度と来ないから安心してくれ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 12:07:31.38 ID:tzPNr20a0.net
スプガイジ死ね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:21:09.54 ID:kTCC1mIL0.net
スプを毛嫌いしてる>>993がよくわからん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:29:31.05 ID:Rqn3UsoZ0.net
1

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:30:07.56 ID:Rqn3UsoZ0.net
スプガイジしね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:30:39.93 ID:Rqn3UsoZ0.net
スプガイジ氏ね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:31:14.55 ID:Rqn3UsoZ0.net
スプガイジ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:31:25.26 ID:Rqn3UsoZ0.net
死ね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:32:51.93 ID:Rqn3UsoZ0.net
スプガイジしねよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:34:21.36 ID:Rqn3UsoZ0.net
死ねよスプガイジ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 13:35:30.25 ID:Rqn3UsoZ0.net
スプガイジくたばれ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200