2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1447

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:18:17.28 ID:WedFxg2z.net
>>466
そういうのが書ける人はなろうなんかで書いてない
書いてるのはアホ、読んでるのはのーたりん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:18:59.77 ID:8Fv1e6dj.net
>>467

   ∩___∩三 ー_        ∩___∩   クラス内ヒエラルキー
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ   そう 誰が決めたわけでもなく
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |   いつの間にか作り上げられる 一軍二軍三軍
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  全てにおいて中の下から中の上
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ   妄想社会で毎日わーきゃー
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |  一軍になりたいわけでもない
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___) そんな私達は二軍のファンタジスタである

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:19:01.80 ID:oajA1YnJ.net
ダリフラはロボが超頑丈すぎて緊張感の欠片もない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:20:36.13 ID:GAAIrzvq.net
ダリフラはいつの間にか見なくなってたパターンの作品だな
2クール目は話題にもならないだろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:23:03.78 ID:sPAP7Ktl.net
ダリフラはいっそのこと主人公の性格をスマホ太郎みたいにしとけばもっと面白くなったかもしれんなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:23:24.24 ID:ni6E57eO.net
>>343
アソコを2回も見られたおまぬけさんだから心配なんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:24:02.14 ID:P0/G4ICZ.net
このシャフト臭さ全開みたいなのでもいいのかね型月厨は

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:25:19.87 ID:/weeWOqP.net
シャフト臭以前の問題じゃね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:27:29.48 ID:pkKb5TNH.net
イヌカレー味のカレーとイヌカレー味のうんこ
究極の選択

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:27:59.79 ID:ni6E57eO.net
>>476
あの嫉妬するキャラとかめんどくさいの出てきたら
もう見るのがウザくなる昼メロ要素をアニメに期待して
ないんだがよくあるなあ
あの女子高生宇宙人のときもそーだった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:28:50.27 ID:9MTOsuPE.net
ロリ王とシトラスが安定して面白い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:29:02.12 ID:WoqUDh1c.net
いま先週のポプテ8話みてるんだけど
この洋画ってなんのパロディなの?
FFのハガー市長はわかるんだけど
若いときの市長のエピソードってなに?
ライ麦畑?

アリスのうさぎのパロディ元ってなに?
スラムダンク?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:31:49.79 ID:cwgCh1Ha.net
全く時系列の分からぬイヌカレー空間
なんか酷い目にあったらしいキモい変身する少女
凛、唐突に魔女化しゲイボルク?を振るう

何したいんですかねファテストラ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:32:22.96 ID:q1bkAJmg.net
エクステラ後味悪いな
「悲しいことじゃない」って言ってたけど救われたようには見えないんだが

死んだはずの凛が生きてた理由といつの間にか減ってる令呪の謎は分かったな
あれ凛が死ぬと代わりに消費されてたのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:32:30.34 ID:vE0RZbMQ.net
デスマのゼナが彼女面してるのが腹立つな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:35:02.56 ID:q1bkAJmg.net
>>485
実験の繰り返しで死んだあとにマスターになったんだと思う

凛はここにきてサーバントの可能性が出てきたな
「奥の手」って言ったのは正体がバレるからだろう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:35:05.14 ID:pkKb5TNH.net
>>487
勝手に部屋に入って情事を目撃してあらぬ事を叫びながら逃げ出し、ダンスでなだめる
狂気を感じた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:36:10.33 ID:WoqUDh1c.net
先週のポプテのニューヨーク市長編みてるけど
なんで再放送でナンクルナイサー語になってんの

8話ってポプ子とびびみの声の必要あんまりないよね、とくに前半パート

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:36:33.01 ID:TnXztt+p.net
ズヴィズダーって2期やらねえのかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:37:05.16 ID:UsWSFawB.net
デスマの設定自体やばい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:37:44.13 ID:WoqUDh1c.net
フェイトエクストラってフェイトアポカリプスとはまったくの別シリーズ?
フェイトってクソタイトルが乱発しすぎなのによく信者はついてこれるよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:40:48.82 ID:pkKb5TNH.net
>>493
どっちも別時空
エクストラは魔力がなくなって数世紀後
アポは第三次をナチスドイツが奪って第四次が起こらなかった世界線
真面目に理解しようとすると馬鹿見るぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:43:50.70 ID:WoqUDh1c.net
フランス人クリエーターのポプピのアニメと解説って
おもしろいかっていうとよくわからねーな
フランス旅行いったら料理も冒険してみたら臭いやばいのがでてきたけど
最後にラーメン屋にいってるのはその料理パスしてってこと?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:44:53.41 ID:+fAikXm4.net
>>75
和月

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:46:43.44 ID:D34482E9.net
>>493
信者相手に適当に作ってりゃ売れるってスタイルが確定してっからな
そらバンバン似たようなもん出すよ
そういうの好きじゃんこの業界
ゴミラノベ原作の異世界転生物とか何個あんだよ?ってね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:47:10.27 ID:+fAikXm4.net
将棋好きならロリ王は寒すぎて見れないと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:47:22.99 ID:WoqUDh1c.net
ポプピ7話前半を念のためみなおしてるけど
これ腕相撲はゲーセンの腕相撲ゲームのパロなのね、
わからなかったわ

ニューヨークの地下鉄がスラムの人しかつかわないようなやばいのって
実際そうだったの?
FFのマッドギアテイストにしただけ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:48:44.07 ID:gfb1nDqM.net
>>473
そしてそれが多数派
ニッポン怖い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:48:45.19 ID:sPAP7Ktl.net
>>492
ポチタマリゼが民族浄化政策の生き残りだったり
教会や聖職者が金儲けのことしか考えてなかったり
デズマ次郎に選ばれたナンバー7以外のホム達全員マスターの後追い自殺したり
主人公が旅立った後のセイリュー市が魔物に攻め込まれて壊滅、皆殺しルートだったり

のんびり食レポしてるデスマ次郎のところ以外全部ヤバイよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:49:52.16 ID:q1bkAJmg.net
>>494
西暦3000年ってのは原作のゲームからそうなの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:50:11.43 ID:gfb1nDqM.net
>>481
どっちも同じ味ならカレーのほうがいいに決まってるだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:50:50.63 ID:WoqUDh1c.net
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51956690.html
検索したらまじでFFのマッドギアのアンドレとかポイズンとか出てきそうなかんじだったんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:53:14.85 ID:TnXztt+p.net
よくわからんブログのURLのまま画像を貼る奴ってアホなんじゃないかとよく思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:55:28.22 ID:UsWSFawB.net
リンクは一切触らない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:55:30.64 ID:pkKb5TNH.net
>>502
原作でははっきりとは書かれてないが、金髪凛が遠坂時臣の学生時代の誤ちで生まれた凛の10歳ほど年下の親戚と言う設定だから、それから更に1000年経ってるっぽい
ムーンセルも老朽化してる説がある

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:57:30.36 ID:d9a89I9m.net
ここ身長比おかしくなかった?>スロスタ
https://i.imgur.com/f1VKTn6.jpg

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:59:26.28 ID:9AZFn70e.net
血界はEDの岡村ちゃんのおかげで全部見たけど
たくのみとポプテはOPは良いんだけどアニメ見る気起きないわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 00:59:26.70 ID:Z1TxuKqi.net
>>466
それを言い出すとファンタジーの大半は指輪物語の系譜になるんだけどね
それにドラクエやFFと言うよりもむしろ近年のMMORPGだと思うよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:01:46.32 ID:9AD5yYPD.net
小さい女の子が好きなロリ王はドン引きだけど、浪人くらい全然気にならないぞ花名

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:02:49.12 ID:Z1TxuKqi.net
>>505
ブログの画像直リンに何の問題があるのか全くわからんが、誰かおしえてくれよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:03:16.15 ID:8Fv1e6dj.net
「ゆうしゃ」がドラクエで固定イメージ化されて
それをパロったようなゲーム(ゆうなまとか)とかラノベ(まおゆうとか)が出てきて
更にそれをパロったこのすばとかがあって
今もう原型とどめてない気もするけどDQの影響はあると思うわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:03:18.61 ID:hmwb7K+d.net
志温ちゃんは俺のとこに永久就職しよう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:03:56.84 ID:sPAP7Ktl.net
>>510
ガープスマジックだったスマホ太郎ってやっぱり異端だったんだなって

http://fast-uploader.com/file/7076253328362/

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:05:34.05 ID:UsWSFawB.net
DQは勇者があるが
FFはそういう固定されたもの無いな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:06:32.41 ID:b/09B8zc.net
>>510
amon saga

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:08:39.18 ID:Z1TxuKqi.net
>>513
DQやFFやポケモンなんかは昔で言うところの原っぱで野球でもして遊んだような
そんなレベルの誰にでも通じるような原体験になってしまっているとは思うけどね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:09:14.74 ID:8Fv1e6dj.net
>>516
初期はクリスタルがシリーズの象徴だったんだけどな
今や見る影もないなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:10:52.68 ID:wTaSrL9d.net
イモトガーーー連呼って馬鹿なの?日本の芸能界で頂点を極めたやつの力と
女子高生が自分たちの力で南極行くのとじゃ全く意味が違う
そんなんで冷めたりしない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:11:51.83 ID:wTaSrL9d.net
ただ船乗ってぼけーっとしてるだけなんだからそりゃ赤ん坊でも行けるよw
小舟漕いで行くのが凄いんだとかいう話じゃあるまいに

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:12:42.29 ID:P0/G4ICZ.net
遂にポプテもブシロード声優使うのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:14:17.81 ID:ocsW0WOs.net
とじみこは逃亡生活終わったん?今誰が悪者になってん?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:14:19.98 ID:sPAP7Ktl.net
>>516
そもそも「勇者」ってなんなんだろうな

パラディン(神聖棋士)ともモンク(僧兵)とも違うし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:14:49.52 ID:R1EmzSlv.net
とじみこ、もうどうでもよくなってきた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:16:42.28 ID:uzc25kSu.net
今期の2クールものって2クールどころか1クールも見たくないのばかりだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:27:42.68 ID:5aw3YKfN.net
スロウスタートかなり面白いと思ったんだけど世間的には不評なのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:28:05.53 ID:cZXS66Nv.net
>>513
今は神樹の勇者もいるな

今回はコナン回だったな
と思ったら前半を考えると探偵回だったわけか
小ネタ少なかったのが残念

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:28:23.53 ID:9AD5yYPD.net
ポプテピピックのみもりんそらまるはもっと適当なアドリブ入れても良いんじゃないかな
どうせ元の脚本つまらないんだし。にっこにっこにーとかサツマイモとか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:30:24.39 ID:cZXS66Nv.net
>>524
勇者は不屈。何度でも立ち上がる

「得る」ではなく「与えられる」ものが勇者という称号

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:30:38.92 ID:gfb1nDqM.net
勇者って職業じゃないよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:32:02.60 ID:CZi0dpZ0.net
とじみこはあの六人のうちの誰かが死ぬ展開とかあれば見直すんだが
なんだかんだで犠牲者ゼロの生温い展開のまま結末迎えるんだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:32:41.40 ID:cZXS66Nv.net
DQVIIで上級職の上にあるのもそういうことだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:33:50.86 ID:9te3MINn.net
ぅわたしたちのパァティきみを真ん中ぁに〜

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:35:34.95 ID:UsWSFawB.net
DQ初期の頃は事実上のバランス型魔法戦士だったから
極端に偏ったパーティ構成で中盤以降で詰む人を出さないための配慮だったかもね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:37:14.15 ID:cZXS66Nv.net
>>532
死ななければ温いというのはおかしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:42:08.68 ID:CZi0dpZ0.net
>>536
別に現状の微温さを拭ってくれるなら死人を出さなくてもいいんだけどそういう展開にもってけるとは到底思えなくってなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:43:00.69 ID:l2JyD32S.net
とじみこは女の子があの手のアニメにしてはイマイチ可愛いくないのがネック
設定は割と凝ってるような気がする

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:46:54.47 ID:eVK80ydl.net
ぱすメモのCMで小岩井ことりの無事を知る

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:48:07.63 ID:+zNWp787.net
くそっ、CM入りで笑わされたw
魔法嫁面白いじゃねーかw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:50:13.68 ID:WoqUDh1c.net
いまさっきBSTBSでだがしかしみたけど
はじめちゃんてまじでデリヘル嬢だったら当たりだよなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:50:49.43 ID:cZXS66Nv.net
>>537
メイン6人は死なないだろうけど四天王(というかゆめ)は死にそう
ゲームに出ないやつはたぶん危ない
いるかどうかは知らん
ゆゆゆいは300年前のキャラとかいてメイン6人以外全員死人ってレベルだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:54:36.40 ID:d9a89I9m.net
>>527
本スレが潰されてるのでよくわからんが
俺は面白いと思うよ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:55:58.77 ID:wDFVn2Ur.net
>>508
えーこが低すぎるな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:56:18.26 ID:pkKb5TNH.net
>>542
死ねば名作って訳じゃないしタカヒロみたいに最初から人気キャラが死ぬ覚悟で見なきゃならないアニメが一般受けする事はあまりない
だがわすゆだけは名作
あれだけはタカヒロ作品から除外してあげてもいい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:56:35.62 ID:hmwb7K+d.net
まほよめ
「あなたなんか生まなきゃよかった」から「あなたが生まれなければ、この世に生まれなかったものがある」のCMは卑怯だろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:57:19.09 ID:wDFVn2Ur.net
>>527
エロくて良い
百合とかそんなん気にならんくなるレベル

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:57:22.16 ID:pkKb5TNH.net
>>546
それAMCかACのCMだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:57:50.57 ID:5aw3YKfN.net
>>543
だよな。安心したわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 01:58:32.80 ID:UsWSFawB.net
ゆゆゆのアニメに関しては名義貸しみたいなものらしい
原案を監督に脚本家がだいぶ改変してゆゆゆのアニメが生まれたそうだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:06:32.99 ID:OJTyy9Y7.net
ポプテは最終回に誰をもってくるかしか興味がない。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:10:45.16 ID:d9a89I9m.net
ダリフラ9話
安定して面白いがキャラ回全員やってからが本番かな。

スロスタ10話
テーマ的には面白いんだけどキャラの目が表情薄いのが気になる。

ポプテ10話
狂気度は低かったがその分普通に楽しめた。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:12:03.36 ID:LNw8NHkm.net
今期はスロスタ、まほ嫁、エヴァガ、恋雨、メドヘンと負け犬女主人公が充実してて豊作だね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:20:29.93 ID:cZXS66Nv.net
>>550
東郷部屋は未遂に終わって助かったよ
ダイナミック不法侵入だけで十分

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:21:05.31 ID:ni6E57eO.net
シトラス主人公がウジウジてキャラ変わってないか
でもちょっと進展しそうだな次でバーッといって
最終回はイチャイチャ回にして欲しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:28:24.02 ID:ufueTbqJ.net
勇者ってドラクエ的にはウルティマ4のアバタールからきたんやろな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:31:09.99 ID:I8Gg6Kqy.net
fateさっぱりわからん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:34:31.01 ID:UsWSFawB.net
DQとFFは最初は路線なんかも似てたが今はもう比べる必要性も感じ無いぐらい
方向性が離れていったなDQはまだ国産ゲーの色が強いが
FFは無国籍ゲーっぽくなってきてる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:35:54.16 ID:pkKb5TNH.net
ライオン、爺さん自身記憶が飛んでるのに視聴者が試合が分かる訳がない
それでも解説者がいる分、玲の試合よりはまだ理解出来るんだが
風で飛ばされる包帯掴もうとするのがどう言う局面なのか分からん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:39:35.08 ID:Z1TxuKqi.net
>>544
えーこが机に寄りかかって中腰になってるからだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:44:42.89 ID:KuoOCklX.net
スロスタは学校組要らんわ
万年お姉さんとシオンちゃんだけでいい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:46:57.00 ID:wDFVn2Ur.net
>>560
だとしても、たまてが背が高くみえる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:48:48.10 ID:I8Gg6Kqy.net
>>559
見つけてきたぞ
2006-11-26 将棋日本シリーズ佐藤康光 vs. 郷田真隆 日本シリーズ
https://shogidb2.com/games/79aab452d63d3805df8d6738bbf074f122159f69#lnsgkgsnl%2F1r5b1%2Fppppppppp%2F9%2F9%2F9%2FPPPPPPPPP%2F1B5R1%2FLNSGKGSNL%20b%20-%201

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:53:12.97 ID:pkKb5TNH.net
しかし漫画の中で現役最年長の69歳よりも8年も長く続けてたひふみんは凄いな
リアルにレジェンドが沢山おって将棋漫画家は大変だな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 02:58:27.62 ID:WoqUDh1c.net
あやねるさんのアニメみたらガチのメンヘラレズになってたけど
これってこの回だけのパロディ回だよね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:00:54.71 ID:WoqUDh1c.net
>>564
わりと高齢になってもB級2組にけっこうふんばってなかった?
さすがに引退前の5年くらいは勝率4〜2割、ほとんど勝てないレベルにまで棋力が落ちたけど
非常にすごい戦績

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:02:53.54 ID:j18mKdLg.net
今期はゆるキャンと惰性で見てたポプテだけだったお
来月はガンゲイルあるし個人的に豊作の予感なのだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:03:29.99 ID:WoqUDh1c.net
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/064_katou_hifumi.htm
10年前まではB2だから
決して悪くはないんだよなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:21:33.25 ID:PdOSX30e.net
ライオンやっぱ3姉妹が出ないとちゃんと将棋してるな
おっさんやじいさんがかっけえ作品は有能

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:26:00.37 ID:8Fv1e6dj.net
>>558
1時点ではRPG自体珍しかったからパクリゲーくらいの認識だったけど
FF2から路線も全然違うと思う
スキル制だし主人公しゃべるしシステム自体1と変えてきたし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:30:38.84 ID:mNRZCzbE.net
ドット時代は縦戦闘がDQで横戦闘がFFって区別がされてた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:31:36.35 ID:KuoOCklX.net
ハチクロ作者はアマ高段位もちだろ
りゅうおうは知らんが、粘って逆転勝ちとかいう実際にはありえないパターンが多いのがw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:34:06.97 ID:PdOSX30e.net
今季でいい話だなぁと思えるアニメが南極とライオンの2つもある
これはめちゃくちゃ珍しいわ
こういう感覚は最近のラノベアニメとかじゃノリが若者向けすぎて味わえないからちょっと新鮮

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:35:54.31 ID:wDFVn2Ur.net
>>569
3姉妹出すんだったら一人でも棋士になった方が良かったかもね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:39:23.64 ID:mNRZCzbE.net
>>573
いい話と若者の関連性が分からないんだが
お前がただそういうの下に見てるだけだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:45:19.92 ID:SwTai00w.net
むしろ浅い感動エピソードの羅列のが若者向けな気が

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:57:01.91 ID:OzVUSeJA.net
何が「スロウスタート」だよ?
こんなの「即刻リタイア」だろ
もう何で群馬県民、和歌山県民、奈良県民、東海地方民は「ゲロヲシタアト」とかいう駄作を見せられなきゃいけねえんだよ?
こんな他人の不幸を嘲笑うかのようなアニメ見せんじゃねえよ
だいたい受験シーズンに浪人をテーマにしたアニメを放送する製作委員会の神経を疑うわ
ていうかいつになったらごちうさを群馬・奈良・和歌山・東海地方(2期のみ)にも放送するんだよ?
特に東海地方民は今も憤っており、彼らが見たいのはNEW GAME(自分は好きだが)ではなくステマの呪いでもなくあらら迷惑帖でもなくブレンドMでもなくゲロヲシタアトでもなくごちうさ2期なんだよ
群馬・奈良・和歌山でも「ごちうさ(1期2期とも)やゆるキャンの方が見たい」と言ってるし
しかも今期北関東や東海、それに関西広域局に放送されるきららアニメがゆるキャンではなくゲロヲシタアトというのも嘗めている
芳文社も両地方のファンへの思いやりが足りない
ゲロヲシタアトは関西テレビというフジテレビ系列の局が携わっているからマイナスだ
1月中旬、豊橋駅無差別殺人予告事件が発生したが、これもごちうさ2期が未だに放送されないことでの鬱憤による事件だ
しかも愛知県は中高生の深夜外出率が全国ワースト1位
こんなアニメばかり放送してごちうさ2期放送しないからこうなるんだよ
先頃「覇穹 封神演義」に対して高橋ナツコを更迭させる署名運動が開始された。これに倣ってゲロヲシタアトの方もアニメーション制作をAho-1 Picturesから別の制作会社に変更(※1)、監督についても橋本裕之をクビにする署名運動を行うべきだ
千尋・理香乃・大会・花名の母の声も合っていない
巽浮いた子と死神静香は相変わらず演技が下手糞だし名前の通り浮いた子でまさに死神だ
しかも死神静香はバイ菌淫挫腐乱死スにも出演しているから地獄だ
竹達を脅迫したストーカーや上坂を脅迫した陰キャは巽浮いた子か死神静香を脅迫すれば良かったのに
まれいとか日笠に比べオワコンババアだし日笠は30過ぎ既婚とはいえ母親役には向いていない
アホガールの時にもブーイングの嵐だったのを知らねえのか
千尋は渡部優衣、理香乃は安野希世乃、大会は石原夏織、花名の母は伊藤静の方が良かった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 03:57:58.11 ID:SmkCsWOe.net
異世界系は昔ヒットしたラノベを今の作品が超えられてないと思う
転生系もダーク系ファンタジー2つ以降はもはや食傷気味

単に真似るだけではそもそも売れない、作者が作りたいものではなく単にブームに乗っかってるだけ
だったら別にオリジナルを作る必要はない 有名コンテンツの二次創作で十分
多分だけど本当に作りたいものを出している作者のものは込められてるエネルギーが他と違うはず

579 :577続き:2018/03/11(日) 04:01:14.14 ID:OzVUSeJA.net
ゲロヲシタアトはブレンドMと同様はAho-1Picturesの制作であり、この会社は社員が自殺したことでも問題になったブラック企業だ
しかも東海地方では愕然都市爆死リスクを放送されたせいでごちうさ2期とジョジョ4部が飛ばされた
ゴミプレックスは他社に営業妨害を行うブラック企業だ
ただNBCユニバーサルも最近はアニメに対して全くやる気がない。だから封神演義やメルヘン見えへんの総集編や再放送凌ぎが発生するのではないか
これはスタッフのせいではない
NBCもだらしないから同社も同罪である
だから例えゴミ企業のしわざでもこんなダメ企業じゃ営業妨害されても仕方ない
自業自得だ
何で東海地方には良作は放送してくれずあらら迷惑帖とかひなこデスノートとかブレンドMとかゲロヲシタアトといった駄作ばかり放送するんだよ?
よく見るとゲロヲシタアトはごちうさと同じ監督が手がけているが、同じ監督のきらら作品でお茶を濁すな!
もしそれが東海地方民に対するゴミプレックスからの贖罪だとしたら、それな単なる冷やかしであり全く謝罪になっていない
ごちうさと監督が同じで同じきらら作品でもアニメーション制作がAho-1の時点で見たくもなくなるわ
まさに似たもので冷やかす行為であり、「ウナギを注文したらアナゴが出された」とはまさにこのことだ
そろそろCBCテレビでジョジョ4部・ごちうさ、テレビ愛知でワンパンマン・天メソ・プリンセスプリンシパルを放送しろ(※2)
さらにきんモザはテレ東と福岡にも、ごちうさは北海道・福岡にも追加放送し、どちらもTBS・MBSでも再放送すべきだ。ゆるキャンも山梨・静岡・東海・福岡にも追加放送し、関東でもTBSかテレ東、近畿でもMBSかABCかカンテレで再放送すべきだ
ゴミプレックス本当に謝罪する気があるのなら、NBCユニバーサルからアニメ事業を買収し、ごちうさをNBCからゴミプレの物とすべきだ
そしてきんモザとごちうさをどちらもEテレで全話一挙放送すべきだ(※3)
また来年度こそ東海地方の民放各局はアニメーション制作がAho-1 Pictures・鳥ガァ〜・ジジーベック・爺死〜スタッフ・ボンヤリズ・エンコビット・汁婆燐苦・イランネンフイルム・惨事源・アームズムズ・駄ルケ・ショッパイネの深夜アニメの放送を一切禁止すべきだ(※4)
さらに独立局の岐阜放送と三重テレビも含めて独立局アニメの放送を禁止すべきだ(※5)

580 :579続き:2018/03/11(日) 04:02:03.59 ID:OzVUSeJA.net
在阪局もテレビ大阪を除いて独立局アニメの製作及び出資を禁止すべきだ
テレビ愛知にはあれだけ「Aho-1制作のアニメ放送するな」と言ったのに引き続きスポンサー欲しさのためにAho-1のアニメの放送を続けるのには怒りを覚える
局の利益のために下らないアニメを垂れ流すな
芳文社も東海や北関東の視聴者をもっといたわれ
さらにはいふりとエロマンガ先生もTBS・CBCに(はいふりはMBSにも)再放送すべきだ
特にはいふりの舞台は横須賀なのに神奈川県内での放送がないのは大変遺憾だ
なんかゲロヲシタアトのあらすじをよく見るとうちの親父の高校受験とまるっきり同じで全く見てらんねえ
うちの親父は富山出身で地元の難関県立高校に行きたがってたけどあることが原因で落ちた
親父は「私立でいい」と言ってたが、親父の伯母が「学力いいから県立受けなさい」と言われ1年の浪人を送ってやっと県立高校に合格した
だが、人間関係や変な噂のせいで1年でやめてしまった
その「あること」とは、親戚が自分の子を合格させたいがために裏で手を回して自分の子を合格させたことで、代わりに親父を落とした
親戚は親父の両親(イコール俺の祖父母)に「英語の問題の選択式の問題の選択を間違えたから落ちた」と嘘をついていたという
親戚は教育関係の職に就いていて受験の採点係も担当した。祖母の葬儀の時もあの親戚は笑っており絶対怪しい
親父の人生を台無しにした親戚、俺は許さねーよ
もし裏で手を回すことがなかったら親父の人生も変わってたし、40代で死ぬことなんてなかった(親父は癌で他界)

581 :577・579・580脚注:2018/03/11(日) 04:02:32.05 ID:OzVUSeJA.net
※1 但し、鳥ガァ〜・ジジーベック・爺死〜スタッフ・ボンヤリズ・エンコビット・汁婆燐苦・イランネンフイルム、惨事源・アームズムズ・駄ルケ・ショッパイネは除く
※2 ごちうさは1期から改めて放送すること。さらにジョジョ4部はRKB毎日放送、ワンパンマンはテレビ北海道(TVh)、テレビ熊本、天メソはTVQ九州放送、プリプリはTVh、テレ東、TVQにも放送すること
※3 そちらの方が先に実現した場合、北海道・福岡への追加放送、TBS・CBC・MBSでの再放送は免除とする
※4 その他、MF文庫・GA文庫原作の深夜アニメ、音楽製作がlosingDOGの深夜アニメの放送も禁止。但し、作者の出身地又は舞台が東海地方の作品は放送しても良い
※5 但し独立局アニメでも、本放送後の追加放送、作者の出身地又は舞台が東海地方の作品の場合、北海道・東北・甲信越・北陸・中四国・九州・沖縄のいずれかにも放送される場合は認める。前述のごちうさ2期・ジョジョ4部も追加放送の特例に当てはまるため認める

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:03:18.46 ID:+4lMOQ3v.net
南極よりも遠い場所

豪華声優陣を採用し「宇宙」と書いて「そら」と読み、「よりもい」という公式略称を使うが誰も使わず
シリアスと泣けるシーンをとりあえずぶち込んだ結果大コケし、今期の信者の声がだかいだけのアニメ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:05:33.43 ID:BBhc6EqY.net
シャフトのFate見てるけどびっっっっくりするくらいつまんねえな
これ1話から全然話進んでなくねえか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:07:22.39 ID:PdOSX30e.net
>>575
ようするにノリを重視して面白おかしくしようとするのが若者向け
流行ってるからってすぐそれに便乗しちゃうようなもんで、典型的なもんは異世界ものとかな
書きたいものじゃなくなって、売れるものを重要視した結果、今の状況になってる
歌手とかでも本当に上手い人がどんどん減ってるのはこういう時代の流れもあるんだろうね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:08:43.56 ID:9AD5yYPD.net
まほ嫁はいつも暗い話だけど今回は特に暗い
今回出番すらない骨は役立たずでチセが自力で立ち向かうのは毎度だが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:11:28.62 ID:+zNWp787.net
>>585
シリアスにギャグをぶち込むセンスは最高
今回は不覚にも吹いてしまったわw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:11:58.67 ID:UsWSFawB.net
魔法嫁の骨は物語を作る上で便利グッズ化してんな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:14:10.36 ID:SmkCsWOe.net
>>584
同意です
書きたいものより売れるものを製作者側が強く意識してしまっている 個性なんか出るわけがない
なぜ10年以上続いているコンテンツが細くも長く続いているかと言えば確たる個性を持っているからリピーターが一定数いるから

意外なものが最近多くヒットしているのは個性がありかつ作品へのこだわりが強いからではないか
大ヒットしたものは大体前例がないものばかり(ポプテはやりすぎて逆効果)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:16:44.28 ID:Z1TxuKqi.net
>>583
むしろプリヤ以外の歴代Fateの中ではいちばん面白いけどな
それに2話で1階層くらいのペースで進んでいるだろうが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:16:49.87 ID:zKLddxcr.net
南極・ヴァイオレット・Fateの話はこちらでお願いします。

今期No1糞アニメを決めよう part175【2018冬】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520590405/

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:18:50.94 ID:SmkCsWOe.net
ミス
>なぜ10年以上続いているコンテンツが細くも長く続いているかと言えば確たる個性を持っているからリピーターが一定数いるから

日本語ぐちゃぐちゃすぎた
なぜ10年以上続いているコンテンツが未だに廃れないのかという理由は一定数のリピーターがつくくらいの個性なりこだわりがあるから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:19:48.29 ID:35lzN1Tt.net
>>590
明け方にアンチ活動してる自分の人生への感想を一言どうぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:20:11.18 ID:K7lPZ1WX.net
なろうでも本当に売れてるのはこのすばとかリゼロとかよく出来た変わり種なんだよな
売れるって言っても太郎系じゃ限界がある
売り上げを意識するのはいいんだけど、凡人の思う売れる作品ってイメージからして負けてるんだろうな
結局みんなが売り上げを意識して才能あるひとが出てくるのを待つしかなくね?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:21:52.66 ID:0NqnnfjV.net
シリアスにギャグって魔法嫁でかw笑わせんなまったく面白くねえじゃん
困ったら水に落とす繰り返すレベルの漫画とかどうでもいいわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:25:57.90 ID:SmkCsWOe.net
逆、売れるか売れないかは結果論
自分が本当に書きたいもの(もっと言えば世の中にありふれてないもの)がいつの間にか周囲の称賛を受けている
テンプレを崩すことから本当のスタート

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:29:18.96 ID:cZXS66Nv.net
>>586
それ意図したものじゃねーだろwww

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:29:19.12 ID:Z1TxuKqi.net
>>584
むしろ、なろう由来の異世界ものは売れるとかどうかなんて考えずに
書きたいものを好きなように書いた中で人気が出た物がアニメ化されているだけなんだが
書き手は心の底からそういう物を書きたいし読み手はそういう物を求めている、それだけだろ

>>588
逆なんだよな、売れるものではなく原作が売れたからアニメ化されるんだよ
そして個性にあふれている、作品に真面目に向き合っていないから世界観や設定といった
共通フォーマットにばかりに目が行って個性に気づいてない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:31:01.90 ID:ZNbNNFnC.net
>>584
わからんでもないけど、それなら感動ポルノの南極だって似たようなもんやろ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:31:44.97 ID:K7lPZ1WX.net
売れるもの≠書きたいものって固定観念がまず違くない?
これは両立出来るでしょ
リゼロもこのすばも書きたいものを書いた上で売り上げも考えた結果
そのセンスが他より優れてたから結果が出たんだよ
売り上げを意識する事が低俗である事ありきでその美意識で判断しても意味が無い
どういう姿勢で向き合おうとも世の中の需要に噛み合えばそれが全て
だったら売り上げを意識しながら好きなものを書いた方が自己満足にならない可能性が高くなる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:34:10.76 ID:SmkCsWOe.net
作者の才能って単純にどれだけ今あるものに頼らずに自分の色を出すかではないかと思う
それが結果的に他の作品と「似たような」ものが出来上がったとしてもそれはそれ

個人的にはこれがけいおん!とゆるキャン△の関係だと思ってる
似せようと思ったわけじゃないのに出来上がったものが何となくオマージュする部分が多々出てきた
もちろんそれだけがヒットする要素ではないがゆるキャンも作者がよくある日常系のキャラテンプレを崩したとはっきり明言してる 結局そういう事

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:37:22.71 ID:UsWSFawB.net
けいおんは当時の京アニブランドと勢いあったスフィアメンバーの起用とアニソンブームの勝利でしょ
2期は異例の深夜で全国ネットだったし他とはまるで比べ物にならないような体制だった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:37:51.91 ID:Z1TxuKqi.net
書きたいものよりも売れるものを書いている代表格は俺妹やエロマンガ先生の作者だよ
あの人は妹フェチでも小柄フェチでも貧乳フェチでもなくロリコンでもなく長身フェチなのに
売れるように計算してあれらを書いてるわけだろう

異世界ものよりもこの類の方がその傾向が強いと思うけどね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:38:13.01 ID:K7lPZ1WX.net
テンプレに頼らずリゼロやこのすばを書けた原作者は才能がある
そうじゃない凡人がテンプレに頼るとしても、変わり種系かスマホ太郎系かで話が変わる
生粋のなろうファンでどっちも好みでどっちも書きたいものだった場合、売り上げ考えて前者を選んだ方が成功率は高まる
好きなものって一口に言っても別に一つじゃないからな
その中で売り上げ出るものを優先させるくらいの意識は必要なんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:39:45.19 ID:cZXS66Nv.net
個人的にゆるキャンが新・日常系を謳ってるのが気になる
いや新日常系じゃないってのはわかるんだけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:40:01.90 ID:SmkCsWOe.net
>>597
アニメ化の流れはそうでしょうね
売れないとその話は出てこない 原作の時点でヒットするかの要素がそこかなと

世界観設定の共通フォーマットに目が行くという事はそれを「頼っている」という事にもなる
そうすると本当の意味で自分の色を出しているのかという点に?がついてしまう
書きたいものがそれであった場合はそこを否定するつもりはないです、ただあまりにも飽和しすぎて見る側が飽きてしまうリスクは大きいかと

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:42:08.04 ID:iOn65VZx.net
いや、リゼロやこのすばは読者に媚び売ってるだろ
節穴か?ww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:42:39.26 ID:SmkCsWOe.net
>>604
今ある日常系に対する挑戦状なのかなあ?
少なくともきらら系では異色なのは確か

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:44:15.90 ID:jjFX8t6G.net
ワナビの妄想は見てるとケツが痒くなるな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:45:07.66 ID:cZXS66Nv.net
そんな話はしてないかと
「売りたくて書いた本当は書きたくないもの」と「書きたいものを書いたら売れた」ってのとの違い

この悩みはクリエイターなら誰もが抱えてるんだろうね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:45:30.74 ID:K7lPZ1WX.net
売り上げ自体を考える事は悪じゃないけど、同じ事をやっても結局センスの差で結果に差が出る
そういう才能が無い人が逆に何も考えずに好きなものを書いたところで市場の傾向に噛み合う保証は無い
素人どころかプロ集団の作ったオリジナルアニメでさえも自己満足と批判される世界だからな
じゃあどうすればいいのかって言ったら、大前提として売り上げを意識する重要性は崩さない
その上で自分にとって売れるもののイメージを見直してみる事じゃない?
才能ある人との差はそのイメージの違いなんだから
売れた人に勝てないにせよ、凡人の中から少し抜け出す事くらいは出来るはず

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:49:10.14 ID:UsWSFawB.net
多分レクリエーターズなんかを夢中になって見れる層なんだろな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:49:15.13 ID:PdOSX30e.net
>>605
うん、だからより読んで貰いやすいものを描くようになった
結局自分のこだわりよりも読み手の顔色を伺って書いて、周りの評価が全てという考えが蔓延してるから似たようなジャンルが量産されるわけ
ようするにリスクを背負える人間が極端に減ったわけだ
その結果、リスクを減らして(流行ってる題材を使う)それなりのリターンを得る(萌えやエロで一定のユーザーを確実に釣る)という現状になった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:49:59.59 ID:Z1TxuKqi.net
>>605
RPG的なフォーマットの異世界モノなんてのは例えばSFのスペースオペラなんかと同じで
それ自体が1つのジャンルだと思っているけどな

宇宙があって宇宙船があってそれは共通で、さてどうやって個性を出そうみたいな話だろう
それは巨大ロボットアニメなんかにも言える

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:50:04.14 ID:cZXS66Nv.net
>>607
新日常系はがっこうぐらしのほう
「何気無い日常がいとおしく感じられる」ってのが新日常系というジャンルなわけで

ただフォワード産である以上普通の日常系とは違うというのも事実
結果こういう表記をしてるんだろうね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:52:41.56 ID:y92lK6eL.net
>>614
少女終末旅行とセントールの悩みも新日常系なの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:53:08.93 ID:BmhsrlYj.net
>>610
概ね仰る通りだと思います
ただそれだと新たなものは出てこない気が… それともそのイメージの構築の中で閃きは生まれるものなのか
もしかしたら前者で終わりそうと思っている自分の思考が凡人なのかもしれませんね 

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:53:24.18 ID:K7lPZ1WX.net
散々ネタにされて爆死もしたスマホ太郎だけど、悲しい事になろう作者の大半にとって売れる作品のイメージがこれなんだよな
俺らはバカにしていても作者にとってはこれが最強
一番成功しても完成するのはスマホ太郎
理由は真似しやすくマニュアル化されたそのテンプレを盲信してるから
どんだけヒット作が生み出される事が望み薄か分かる
このすば、リゼロ、オバロ、幼女戦記みたいなフォロワーは少ない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:53:50.64 ID:35lzN1Tt.net
具体性のない妄想みたいな持論を語るのも楽しいけどさ、さすがに弁えてくれよ
無意味な妄想に意味があるかのように話すのを延々見せられてもしんどいわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:54:36.94 ID:cZXS66Nv.net
前者はタイトル聞く限り正にそういう話のように思えるけどそんな話聞かなかったな、なんでだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:54:39.52 ID:SBY+D1AA.net
がっこうぐらしって完全にサバイバルで日常生活とは程遠いよね
新日常系って一体なんなんだ…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:55:01.23 ID:Z1TxuKqi.net
>>603
リゼロもこのすばも単純な俺TUEEEEではないってだけで
むしろテンプレでその使い方の妙だと思うけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:56:18.50 ID:BmhsrlYj.net
>>614
なるほど、分かりやすい説明どうもです
公式では「ちょっと手を伸ばせば届く新たな日常」ってあるので特別な時間を楽しむという意味かなと推測しますが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:58:11.98 ID:K7lPZ1WX.net
>>616
確かに中々出てこないね
結局才能という壁があるから、この方法を取っても結果に差が出る
才能ある人、才能無いけど普通とは違う努力をして成功した人が新しいものを生み出し、どちらでもない人は少しマシになるけどユーザーが満足出来るクォリティには達しない
ユーザー側はその中で奇跡的に新しく、おもしろいものが出るのを待つしかない
その頻度に不満なら、気付いた人がそれを実践して供給する側に回るしかない、俺はめんどくさい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 04:59:55.27 ID:BmhsrlYj.net
>>617
なろう系(転生系)だとその辺がトップランナーですね 幼女戦記はハマりました
個人的にはラノベも含まれそうな気もしますが

転生=9割地雷、1割良・傑作 というのがオリジナル・二次問わずあると思います
まさかその地雷系が売れてしまっているのか、それは不味いぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:00:22.02 ID:PdOSX30e.net
まぁリスクを背負いたいのに背負えない現状もあるんだけどね
昔と違って今の編集がとにかく流行りを追ってる節もあるので
だからまぁ作家が悪いとかじゃなくて時代の流れだなぁと

今や情報が溢れてるだけに良作は大いに生まれるけど名作は生まれにくい環境だよなほんと

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:01:53.26 ID:cZXS66Nv.net
>>620
そのサバイバル生活を日常系というオブラートに包んだものががっこうぐらし
ゾンビとの戦いが主軸となってないのはそのため
新日常系に関しては先駆者にして完成形のゆゆゆ(及び勇者であるシリーズ)を見るのが一番分かりやすい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:03:18.56 ID:KQBh+ak+.net
ダリフラの9話見た
1クール目の中盤からはロボ要素もある思春期恋愛モノで、今回もそう
いや多分、ずっとそう

ゴローが想いを口にしてしまったことで、イチゴも自分の気持ちに向き合わざるを得なくなってしまったし、悩むことにもなる
ゴローがそれを放っておけるわけもなく、今まで通り優等生のままじゃいられなくなって、ヒロと同じ土俵に立つことになる
そのあたりの関係に変化を与えるためにミツルとココロの進展が描かれて、後はアツい展開を持ってきて勢いでしめて2クール目に突入って感じ?
2クール目にもミツルとココロの関係が重要な要素に使われるとして、フトシの役回りがちょっとかわいそうね
イクノはイチゴを支えるのと同時に惑わすためとして、
まだストーリー上の役割が決まっていないのがミクとゾロメ
終盤までの視聴者の心のオアシス枠を担うってところなんかな
で、ナインズ含めて世界の希望になって大団円、みたいな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:05:18.62 ID:BmhsrlYj.net
>>623
長年大まかな作品の作り方が決まっていても面白い人は変わらず面白い
その辺はやはりセンスの違い、構想力の差なんだろうなっていつも思いますね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:06:03.64 ID:Z1TxuKqi.net
>>620
学園生活や家での暮らしを描くだけではない非日常的な何かが入っているのが新日常系ではないか
がっこうぐしは最も日常と程遠いような状況のなかでいかに日常系をやるかという物だと思うよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:07:31.02 ID:SDWxtbcD.net
創作物ってのは発想の多様性が資本であり、それが相互に刺激しあって文化として形作られていくわけで
これが売れるものという目先のビジネスに傾倒してしまうと発想の多様性=文化の根幹が軽視され廃れていく
新たに種を撒くことや芽を育てることをしなければ、同じ果実で市場は溢れ売れなくなる=飽きられる

これは売れたものだけをいつまでも崇めている状況でも同じことで
ドラゴンボールという超ビジネスモデルは多くのビジネスマンの思考を停止させてしまったと言える

多分にリメイクというやつは倉庫の奥で眠っていた缶詰をラベルを貼り変えて売り出すようなもので
期限切れの利権をむさぼるハイエナどもが懐古を理由に集っているだけでしかない
ゲゲゲの鬼太郎、テメーのことだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:08:22.70 ID:BmhsrlYj.net
>>625
環境が才能を潰している可能性は大いにありますね…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:11:25.04 ID:BmhsrlYj.net
>>630
平成のリメイクブームがまた起こるというのはもはや言葉にならないです、はい
だったらまだ下火になりつつも食らいついている10年物のコンテンツを追った方がいい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:11:25.44 ID:cZXS66Nv.net
>>629
まぁそんな感じだね
ゆゆゆが戦いではなく戦いの結果で苦しめられる展開が多いのは日常に重点を置いているため

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:12:36.79 ID:M1SdH3Uq.net
ふぁてなんだこれ
やり直し?回想?忘れてる記憶?伏せられてる真実?...
主人公達の体感してる時系列は保たれてるのかね
まあフロアクリアで先に進みましたでええか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:16:17.00 ID:K7lPZ1WX.net
新しいものと言っても新しければ何でもいい訳じゃないんだよな
新しくておもしろいものが求められていて、それ以外は新しかろうが受け入れられない
そう考えると価値ある新しいものが生み出されるには外さない工夫をする過程を踏む事が必須
要するに、売り上げ出したいと共通の目標を持った人の中で奇跡的にテンプレを超えたものが生み出されるのを待つしかない
それが才能によって生み出される事もあれば努力によって生み出される事もある
手順を踏んだ上でのファインプレーがどの道必要って事だな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:16:50.13 ID:KQBh+ak+.net
ラノベとかなろうについては
キャラクターを駒としてしか使えず、スタートダッシュのためのネタと、後は印象的ないくつかのシーンをつなげるために軽妙っぽい会話とテンポで乗り切ればいいやって感じの作品がおおすぎな印象
センスは大事だけど、資料集めと構想を蔑ろにしないでほしいなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:17:41.73 ID:cZXS66Nv.net
やり直しに関しては少し言及されてたけど本の物語で結末が納得できない場合にページを戻すってことだったんだろう、それがループの正体
同じ時間を繰り返してるわけじゃなくてページを戻されてるだけだから記憶の欠如が発生してない
よくわからんけどあの本だか栞だかが宝具だったのかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:19:05.81 ID:BmhsrlYj.net
期待してなかったけど爆発的にヒットしたってのがテンプレ超えしたものでしょうかね
それこそけもフレくらいしか出てこない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:22:07.66 ID:BmhsrlYj.net
一大ジャンルを築いたコンテンツはそこそこあるけどことアニメではそもそもタブーだったり大失敗だったりしてるし
難しい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:22:33.59 ID:Z1TxuKqi.net
>>630
むしろ近年の異世界モノへの偏向はその相互影響がいい感じに機能した結果の賜物だと思うんだよな
そういうのをコピーのコピーと訝しげに言ったオジサンがいたけどもね
オタク文化というのは基本的にそういうものだから

アニオタの世界というのはこれさえやっておけば絶対的に面白い、心地良いというものがあって
一度発掘されたソレは以降永遠に享受され続けるんだよ、発掘積みのソレの中で微妙に個性を出しつつ
新たなソレを発掘していくというプロセスを延々続けていく、そういう世界だと思っている
だから無理してソレから外れたものをやる必要はない、やってもいいが義務ではないんだよ
それが一般的な創作の世界とは違うところ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:22:58.41 ID:KQBh+ak+.net
>>630
そのあたりのジレンマはちょっと前のハリウッドみたいだよねぇ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:23:05.63 ID:llSUXalz.net
3.11の震災深夜に津波描写を放送してしまった伝説のアニメを超えるものは未だ来ないか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:23:19.32 ID:cZXS66Nv.net
記憶に関してはいつかにハクノが聖杯戦争に参加して今の姿になる前のありすと関わってたってことだろう
ただありすの言った「素敵な願い」が「ただ死にたくない」だとは思えないからこの2つはまた別人ってことなんだろうか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:25:02.78 ID:cZXS66Nv.net
>>639
そうだな
入れ替わりでタイムリープって点だけで言えば縄とパンチラインって同じジャンルだもんな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:25:11.75 ID:KQBh+ak+.net
>>640
袋小路に陥いざるをえない構図ですなぁ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:25:48.86 ID:SDWxtbcD.net
>>635
受け入れられないという思考がまず停止的で事大主義では
何が受け入れられるか「わからない」ってのが真理だと思う、最近では「けもフレ」がこれ
だからこそ発想の多様性が大切ではなかろうか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:31:31.01 ID:BmhsrlYj.net
>>645
実際後に出れば出るほどヒットする要素は少なくなってきますしね…
10年続いているコンテンツが今出てきても多分埋もれそう

本当にスポット的に空白があったところに入るような作品じゃないと今はヒットしないのかも
面白いものならまだしも「新しいもの」を作っていくのは大変

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:32:22.45 ID:ni6E57eO.net
朝から熱いねえ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:34:17.20 ID:35lzN1Tt.net
本人達だけはねえ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:35:17.20 ID:BmhsrlYj.net
>>646
逆に言うと最近ではけもフレ意外にそういうまさかの大ヒットって作品はないのでは?
そう考えると新しいより面白い・売れるにシフトするのはしょうがないことなのか…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:36:32.37 ID:M1SdH3Uq.net
スロスタだりいな
終盤にきて結論出さないグダ回やるなよ
中盤エピだろうこんなん
もっとえーこちゃん黒く輝かせてよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:37:58.80 ID:MXS2k5Yb.net
>>590
なんでアンチ工作スレに誘導するんだね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:39:27.74 ID:P2YzDcFL.net
スロスタ中に出すか外に出すかで反応した奴おらんよな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:40:11.38 ID:SDWxtbcD.net
>>640
そのアニオタというのが不変の価値観で世代を超えて永久的に消費してくれるならそれでもいいが
相手は人間であり時代によってその価値観や考え方は変わっていくと思う
アニオタってのを特定の型にはめて決めつけてしまうのは、まさに思考停止以外の何物でもないのでは

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:40:48.05 ID:mJoksrH6.net
社会現象と言う意味ではユーリと君縄があった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:42:42.27 ID:Z1TxuKqi.net
>>645
つまりね、スーパー戦隊やプリキュアがユーザーの世代交代をしながら何十年も同じフォーマットで
やっていけるように、それの大きいお兄ちゃん版をやっていれば新規ユーザーを囲い込みつつ
古参も繋ぎとめてとりあえず食っていける世界なのよ

テレビアニメで無理に何かを変えようとしたり新しいことをやろうとするのが一番よくない
無理なく少しずつ変えていかないとね、だけど今の業界は不安に負けてたまに無茶をやらかす
新しい試みを実験して反応を見たい時はアニメーター見本市のようにネットを活用すればいい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:42:56.63 ID:8Fv1e6dj.net
ユーリってあれ本当に一般人が見たんだろうか
スケート選手にしても、あれ引くだろう普通

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:46:02.52 ID:BmhsrlYj.net
>>655
3つか
共通点ないですねw やっぱり売れる死角(誤字に非ず 盲点)があったということか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:47:01.24 ID:SDWxtbcD.net
>>656
それは提供側がいつまでも同じことをやってるからだろ
視聴者に選択肢を与えてないだけ
これは提供側が一番わかってることじゃん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:47:01.27 ID:KQBh+ak+.net
ジャンルの継承と深堀は番組の枠が存在したモノについてはアニメに限らず行われてきて、掘り尽くされたモノは消えてった
アニメでもロボットモノと魔法少女モノはそれ単独では掘り尽くされた感があるので目先を変えた試行錯誤をして延命している状態
オタク界隈はそれをずっと追ってきているから、そこから生まれたクリエイターも影響を受けざるを得ないんだよね
ジャンルの中では連綿と受け継がれた共通言語があるわけで、それを足場に自分の世界をお手軽に作れるんだから便利
でもいい加減そろそろ自家中毒になっちゃいそう
期待してるのは、こちらと似て非なる感覚のある中国作品なんだけど、なかなかブレイクスルーは訪れないの

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:50:34.19 ID:VUxYadZw.net
>>657
おまえはフィギュアスケート界隈のときに特異な感情を知らなすぎる
世界中の選手にもファンにも大ウケでドン引きするレベル
やつらはアニヲタよりも深いところにいるんだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:55:11.85 ID:BmhsrlYj.net
>>660
魔法少女モノは新世代の3大ヒットでもうお腹いっぱいってレベルですしねw
異世界ものもその状態になってしまってる、あとは前に話題になった本来の意味のファンタジー(東方みたいな幻想・神話系のやつ)に活路を見出すかくらい

次に何が来るのが探っている作者もいそうだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:58:00.58 ID:cZXS66Nv.net
Ziy(このネタももう1年前か)は売るべくして売った
縄は売るつもりではあったがその予想を遥かに上回った
けものはそもそも売るつもりだったわけじゃない

考えからして違うんだからそりゃ共通点見つからんよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 05:58:20.49 ID:ni6E57eO.net
>>653
もちろん前回の白い液体を塗るにも反応しなかったなんの事だろなー
とはいえあの類で露骨な言葉遊びはめずらしい
萌え豚は敬遠するかもな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:03:04.33 ID:KQBh+ak+.net
>>663
あの人の感覚、新しいと思うだけに
潰されるとしたら忍びない

ユーリとゆるキャンは未開拓の部分を引き当てただけで、新しい潮流ってわけじゃないと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:05:22.11 ID:SDWxtbcD.net
「子供が物心つくときにテレビ見をて夢中になるもの」
そこにある恒久的なビジネスが>>656みたいな考え方で否定はしない
俺が言いたいのは創作物の多様性から生まれる可能性なくして文化は育たないってこと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:07:55.59 ID:mJoksrH6.net
>>657
企業や役所やらがやたらコラボしたがってあちこちのポスターやら商品で見かける機会が多い作品は一般浸透度が高め。
君縄はクールジャパン担当大臣がシンガポールのアニメフェスでわざわざ名前出して宣伝してた。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:09:41.32 ID:BmhsrlYj.net
>>665
ゆるキャンは結局けいおん!を超えることは出来ないでしょうしね
ただ新しい流れとまでは行かなくても「ベーシック」さは参考になりそう 丁寧に丁寧にいかに作品を良くするかに力を注いでそこそこ反響があった
個性というよりこだわりの強さが反映された結果かなと

少なくともこういう日常系ならアリだなと思った人は割といると思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:10:03.90 ID:KQBh+ak+.net
>>666
どっちかってーと創作者の多様性って気がするな
もちろん同じもの作り続けてたらお話にならんけど、

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:12:23.08 ID:BmhsrlYj.net
>>667
一般浸透するかが大ヒットか否かの差でしょうね
あとはリアル(マスコミや官公庁が動く・宣伝するような)コラボがあるかどうかとか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:14:22.85 ID:Rpt38YBL.net
朝から知ったかぶりクリエイター論とか熱いな(脳ミソが)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:16:11.93 ID:M1SdH3Uq.net
まほよめはヨセフ救ってエリアスどうどうして解決ってとこか
ちせっちもチーターだよね
最終話は明るいエピで締めそうだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:18:31.81 ID:mJoksrH6.net
>>634
メイドインアビスのタワー版だな。上層に登るたびに真実が開示されていく。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:20:11.33 ID:Pwhh9Ld9.net
クールジャパン機構って忖度で金じゃぶじゃぶ使ったり労使対立が起こったり性接待暴露されて絶賛訴訟中のバカの集団だろ?

クールジャパン機構で労使対立、異例の労組設立 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2312619005112017NN1000/

クールジャパン機構の女性社員が性接待訴え
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/CK2017070402000131.html

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:24:31.57 ID:mJoksrH6.net
>>581
数年振りに基地外声豚湧いてるな。どうなってんねん。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:26:20.97 ID:M1SdH3Uq.net
土曜日のラインナップは爽快感に欠けるね
ダリフラが幼稚な恋愛ごっこ入れたりせずギャグロボ路線でやってくれれば良かったのだけど
スロスタはっちゃけ回しか期待できない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:28:38.44 ID:FZnN6C70.net
スロウスタートはもっとエロに特化してほしかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:31:40.26 ID:AmUjnVJj.net
今回のポプテは普通に面白かったわ。
前回のハガー市長は全然おもろなかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:33:28.11 ID:7Fa3q/SZ.net
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつりランス10やっっってたわ
昨日の13時くらいからだから17時間ぶっっとおしでやってたわ
ランス2部まで終わったで


ランス10 SSS
ホント壮大なゲームだっったわ
つーか設定が色々とこりまくってんだよなこれ
何年か前にwikiで設定読んでたけどソレだけで愉しめたからな
すげーわこのコンテンツ
1部2部と良い感じでした
1部で魔王になった刻はどうなるかと思ったけど
2部でヒューマンに戻ったしな
ただ2部の1級悪魔の扱いが最後雑で嗤ったわ
斬り殺されたって文字で終わったからな
まあランスっぽいからいいけどな
ただクエルプランちゃんの方はなんかもうちょいシーンが欲しかったわ残念
まあでもシィルちゃんが復活した刻はちょっと涙が出たわ
良い感じでしたね最初から最後まで
がっっっっっつり堪能しました

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:33:29.97 ID:MXS2k5Yb.net
沖縄弁バージョン好きだけどなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:34:45.43 ID:DyEe84OG.net
>>673
Fateは登って無いんと思うんですが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:35:01.14 ID:mPQeeY1r.net
3月のらいおん面白かった
おじぃちゃんスゲーな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:39:01.50 ID:AmUjnVJj.net
ボブネも滑ってなかったし、今までで一番良かったかも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:40:29.15 ID:jxFv/E5y.net
>>677
主人公に色気がないのが致命的

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:43:19.62 ID:3rycDNWj.net
デスマーチ、異世界スマホの続き作画良くなったなーと素で思いながらつまんで視てました

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:45:02.09 .net
3月のライオンはじじいにも島田八段にもどっちも負けてほしくなかったので観ていて辛かった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:51:57.70 ID:5dWA/yrk.net
>>677
先週もそうだけどいきなりエロに特化しすぎじゃない?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:55:08.47 ID:FZnN6C70.net
>>684
たしかに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:55:23.09 ID:/GQReWeQ.net
今期のfateご高尚過ぎてよく分かんね
赤セイバーがエロかわいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:55:45.92 ID:ho8RVl9j.net
ライオンはじじいに負けて欲しかった
9回も取ったらもう引退しろと
でもそうならないのがプロの世界なのも理解できる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:56:45.69 ID:c5ABMGfB.net
環境ビデオのような癒しを求めてる人らにはサービスシーンはいらんわな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:57:25.46 ID:ho8RVl9j.net
今期の環境ビデオ、ゆるキャン

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 06:58:14.89 ID:ku/HyCYI.net
ジジイとガチで戦う場があってジジイが勝つってすごい世界だな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:00:06.98 ID:FZnN6C70.net
ポプテピは力ちゃんの声はわかったけど高木渉の声は全然わかんなかった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:02:14.18 ID:fkGHinV7.net
3月演出くどすぎる
さすがに今週話は見るのやめた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:03:36.83 ID:fkGHinV7.net
胸やけしたわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:04:39.34 ID:QGVWSYnQ.net
Fateはアポクソファがあまりにもクソすぎたせいで一気に興味薄れてしまった
プリヤは映画も面白かったし続きやるなら観るだろうけど他の派生作品はもう観れんわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:06:03.17 ID:FZnN6C70.net
>>697
あの作品は色んなアニメ出しすぎて新規は入りにくいよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:06:46.18 ID:mPQeeY1r.net
スロウスタートは浪人を引きずりすぎ
もうさっさと話せよってイライラする

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:08:59.15 ID:mPQeeY1r.net
てか今日もドラゴボとワンピス無いのか
ksフジまじで4ねよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:09:07.56 ID:IkzfZMFP.net
FATEが面白かったことなんか一度もねえよ
あんなのが持て囃されてむしろアニメ史の汚点

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:09:23.40 ID:4GuNjYEW.net
今期1番はデスマで異論ないわ
ただ魔術師編だけは失敗したな
取って付けたようなシリアスは要らない
そのマイナス考慮しても別格のオバロ2抜きなら今期1位なのがデスマ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:09:47.12 ID:PLo6U7fs.net
就職浪人。高校浪人。中学浪人。もうだいたいの浪人はコンプリートしたのではないか?
これ以上は江戸時代にタイムスリップしてホンモノの浪人を連れてくるしかない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:10:56.34 ID:oYU7YJLn.net
はいはい

705 :他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ:2018/03/11(日) 07:10:59.58 ID:gm2P1OP3.net
死ぬほど憎い敵国のエロ同人をストーキングして違法字幕版作ってオナニーする変態chinkども。恥知らずの反日土人がポルノコンテンツを違法ダウンロードするなよポルノ乞食のchink

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:13:01.80 ID:4GuNjYEW.net
>>693
将棋もスポーツと同じで若い奴の方が本当は強い
abemaでやってた若手対ベテラン7番勝負は若手が6勝した
将棋の場合は昇段システムが年功序列になってる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:13:08.15 ID:xpEiAkwn.net
まほよめとスロスタはジャンルこそ違えどやってることは一緒だな
良い物悪い物両方背負えるだけ背負って自分で折り合いつけて周りを幸せにして墓まで持って行ってもいい系
ヴァイオレットもたぶん似たような話になりそうだしこれはこれで完成形のテンプレか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:14:21.65 ID:KQBh+ak+.net
ライオンの40話見た
原作で好きなエピソードだから贔屓目になるけど、かなり良かったと思う
繰り返されるシーンも、じいさんの終わりなき葛藤を表現してるのは自然に理解できるし、勝った後の爽快感が過剰に表現されないのも良かった
重石を引きずりながらそれでも進んでいく姿はやっぱりヒーロー
じいさんカッコいい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:14:30.97 ID:yJ4d0spp.net
ダリフラ
ヴェルターズオリジナルパロ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:15:26.27 ID:4GuNjYEW.net
>>695
俺もサクちゃんたら言う爺編はくどすぎると思うわ
それでも将棋漫画1位だけどね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:16:27.21 ID:QGVWSYnQ.net
スロスタ今回もきもいおっさんがぐへぐへ言いながら考えたみたいな話だったな、中か外出しかって

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:17:32.12 ID:I8Gg6Kqy.net
ライオンはアニメでみるとなあ
漫画は自分のペースで読めるからくどさは感じないんだが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:18:26.45 ID:KQBh+ak+.net
うみのさん狙いすぎるところは鼻につくこともあるけど、やっぱりお話作るのはうまい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:20:51.65 ID:4GuNjYEW.net
>>678
お前まだそんなの見てんの
凄いな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:21:07.04 ID:gfb1nDqM.net
>>674
助成金詐欺に合わなきゃいいけど、クールジャパン
籠池だのスパコンの斎藤だの下町ボブスレーの細貝だのロクでもない奴しか助成しないからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:21:38.10 ID:4GuNjYEW.net
>>679
ランスってランスが小物過ぎてダメですわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:22:42.22 ID:4GuNjYEW.net
負けたのが島田八段なのも気に入らない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:23:19.73 ID:PLo6U7fs.net
三木眞とか芳忠とかの声を聴いてると、「おっさんでもかっこいい声だと得だなあ」って思うな
大塚明夫の声とかになりたかったw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:25:11.80 ID:Xt1tkKHl.net
ダリフラこれ取り込まれた直後に脱出できたんじゃね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:28:54.26 ID:VUxYadZw.net
ダリフラってなんか既視感あると思ってたけどガンパレだったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:28:56.26 ID:QGVWSYnQ.net
>>719
上に穴あるのゼロツー以外気付いてないようだったし

722 :他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ:2018/03/11(日) 07:30:04.53 ID:x01K5pKZ.net
死ぬほど憎い敵国のポルノゲームをストーキングして違法字幕版作って自慰する変態chinkども。コソ泥土人がポルノコンテンツを違法ダウンロードするなよポルノ乞食のchink

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:30:04.95 ID:A2y/FGFB.net
>>707
魔法嫁まったく自己中で他人の幸福なんて考えてねえしw犬も道連れなんだがそんな事まったく考慮せずに行動してるんだが
骨も嫁も自己中で似た者同士で結構な組み合わせだ
スロウスタートは主人公ずーっとオドオドし過ぎてほんとイライラするしどうでもいいとしかwそりゃ色々言いにくいだろうが引っ張り過ぎでアホか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:31:54.84 ID:PLo6U7fs.net
>>719
たしかにメガネの行動はめちゃくちゃで意味不明だった。二人なら余裕で拘束後も脱出できたのに
なぜかイチゴだけ射出。これによってフランキスがまったく動かせなくなった。だから自爆を選択
するのも安易すぎた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:36:12.06 ID:3CeajAMe.net
>>723
お前は先ずその日本語をなんとかしろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:36:16.93 ID:/dKNhoN0.net
散々陰鬱にして,その後に別に爽快な展開が待ってるわけでもないのはなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:37:54.95 ID:QGVWSYnQ.net
主人公のオドオドよりもたまちゃんのうるささのがイライラするが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:40:11.11 ID:KQBh+ak+.net
>>724
それは後になってからでないと分からなかったんじゃないの?
それにゴローはイチゴ最優先でとっさに手が動いたんだろう
今回その理由に気づいたわけだが

729 : :2018/03/11(日) 07:42:01.92 ID:r5UGTWqz.net
なんでcitrusって人気ないんだろう
やっぱ雨宮先生のやりチンでメイの処女が喪失されてるのが効いちゃったか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:46:22.57 ID:ho8RVl9j.net
最近、ガチレズで人気出た作品ってあったか?
全滅してる気がする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:46:44.81 ID:a1lVa1WG.net
ダリフラの眼鏡救出作戦雑過ぎなのみんな思ってたんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:47:45.61 ID:PLo6U7fs.net
>>728
おれの思った理想的な行動は、
・いちごとメガネ二人とも即座に緊急離脱する
・いちごとメガネ二人ともフランキスに残り状況を整理して対策を立てる
で、いちごだけ射出するのは最悪の選択だと思った。メガネは変にナイト気取りでバカだと思った
第一、あの液体が有害かもしれないし。そうだったら射出された時点でいちごがドロドロに溶け死んだかもしれない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:51:31.23 ID:c5ABMGfB.net
ダリフラは色恋し過ぎ
戦うためだけに生まれてきたとかシリアス設定どこ行ったんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:56:30.52 ID:KQBh+ak+.net
>>731
ロボ設定含め、青春モノやるための便利な小道具大道具ってあつかいだからねぇ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 07:59:23.36 ID:QGVWSYnQ.net
>>733
ロボットの設定が色恋やるための設定だから一時的なものじゃなくて最後まで続くだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:04:45.94 ID:c5ABMGfB.net
>>735
どこの客向けに作ってるのか見えてこないな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:11:59.97 ID:MaJDbHwi.net
ブギポリメイクするみたいだな
前やったやつは黒歴史だったから何とかいいものにして欲しいわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:18:12.09 ID:cscx/xxp.net
確かに、戦うためにだけ生まれてきた設定が軽い説明だけで即終わってすぐ恋愛はじめたから、なんかふつーにリア充高校生たちのあいのり的リアリティショー見てるような感じ

恋愛を知らない子供たちって描写をもうちょい時間かけてやったほうが良かったかもね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:23:54.66 ID:PPCaSMT+.net
ダリフラは色々としょぼいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:27:13.45 ID:M1SdH3Uq.net
俺はもうビトレスより下に置いたわダリフラ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:28:15.33 ID:gfb1nDqM.net
そろそろプリキュア始まるからさっさとテレビつけろよロリコンども

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:28:24.94 ID:S+fm+PFP.net
まほよめが鬱まねしちゃいそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:30:31.88 ID:kt1ciKST.net
>>737
PV見たけど作画は凄そう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:40:49.96 ID:jusUmaRn.net
上念司
https://mobile.twitter.com/Rage022/status/972440058622967809
鮫島
https://mobile.twitter.com/yukowalski/status/972465185481834496
https://mobile.twitter.com/takeuchi_gr/status/972478460747644928

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:48:06.29 ID:KQBh+ak+.net
>>729
あのタイミングで家族として好きというような脚本に匙を投げた人は多いと思う
原作知らんのでアニメだけで考えるしかないけど、
ゆずがあれの直前の段階でその葛藤に答えを出してる流れじゃないと。
初恋で舞い上がってるにしてもチグハグすぎだし、狙ってチグハグにしてるにしてはゆずの舞い上がり加減の描写が弱い
序盤の勢いは良かっただけにその落差が

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:50:00.70 ID:ChYvdQMb.net
>>734
南極の悪口は・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:54:18.62 ID:cGzSprIj.net
ライオンはどっちもフラグ立てまくっててどっちが負けるかわからなかったから面白かったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:54:25.38 ID:MXS2k5Yb.net
>>746
いや青春ものて大概そうだよ
あくまでテーマは青春、そしていまだと舞台に個性をつけないと埋もれちゃうからね
学園内だけで完結する青春ものは飽和状態だし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:56:50.57 ID:c5ABMGfB.net
メイン女だけのオリジナルってだけでみんなもう食傷気味なんだろ
そういうの見たかったら定期的に供給されるストレスフリーのきららがあるし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 08:58:38.38 ID:KQBh+ak+.net
>>746
誰も南極がテーマだとは思ってないから大丈夫でしょ

それにしても
「これからの時代、万国共通の普遍的なテーマである青春と恋愛ですよ!これをベースにほかのジャンルをチョイチョイ混ぜとけば、配信元の希望にも沿いますしジャンルのファンも確保できますし、鉄板です! 勝ったな、ガハハ!」
て、声が聞こえてきそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:01:36.26 ID:ERlyxl5G.net
プリキュア久々に見たけどやっぱクソつまんねーな
キャラデザもそもそも目が大きすぎて微妙だし
EDの3Dとか浮いてるし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:03:48.06 ID:ERlyxl5G.net
ゆるキャンとスロスタは今期でいちばん楽しめてるわ
その俺が元々日常アニメはヘドでるほど嫌いだったんだから世の中わからねえな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:07:05.38 ID:8T/oGFn3.net
スロウスタートは内田に中外言わせたいだけのアニメだったのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:13:06.48 ID:PPCaSMT+.net
>>752
ヘドが出るんじゃなくてペドだったんだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:17:19.62 ID:QWyx74U3.net
きららもスマホゲーのせいか
ガチャにするネタを入れすぎてきてる気はするな
それこそ以前ほど話がスマートじゃない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:21:59.63 ID:tgo0h708.net
■「3月のライオン」原作者・羽海野チカ、度重なる批判に対し「じゃ どーすりゃ良かったんだよっっ」と魂の叫び

 3姉妹の話描いたら、将棋描けって言われて
 将棋描いたら3姉妹はどうしたって言われて
 青年誌に描いたら「女性が買いにくい」って言われて
 絵画展開いたら「男性が入りにくいって」って言われて
 んああああああああああああああ!じゃあどうすりゃいいんだよ!!全部アタシが悪いのかよ!!!
---,,-

まぁプロなんてそんなもんだろう。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:22:45.04 ID:DyEe84OG.net
キャンプと野外料理動画よく見てんだけどゆるきゃんの聖地巡りがすげー増えた
しかもこの時期クソ寒いのにテントに置いておいた水が凍るのに良く寝れると関心する

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:24:42.75 ID:gThlGPK6.net
だがしハジメ出てからスゲエ面白いわ千夏上手いし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:24:59.59 ID:UODG7sVX.net
俺の部屋も朝起きたらペットボトルの水凍ってたわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:27:06.71 ID:Rpt38YBL.net
>>756
まあ女性漫画家にありがちだけど
主人公よりも周囲のサイドストーリーのほうが多めになっていっちゃうパターンだよね3月は

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:27:39.92 ID:ho8RVl9j.net
>>756
ツイートはファンからファンじゃない人(これが問題)まで自由に意見がとんでくるから
ツイッターはそういうもんだと思ってがんばってほしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:29:29.56 ID:DyEe84OG.net
>>759
どこの野外生活だよ…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:34:31.73 ID:P0/G4ICZ.net
とりあえずアニメ放映中はTwitter自粛しろ
それができない作者が多すぎる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:38:27.04 ID:WtuRo30b.net
ライオン最新話でロリ王がゴミのように見えるな
A級プロ棋士の葛藤に比べたら女流なんぞ女のおままごとにすぎない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:47:21.38 ID:5LvYiuM9.net
芳文社「ゆるキャン流行らなそうだけどスロスタあるからまあ大丈夫だろ」


結果
ゆるキャン覇権、スロスタ半端な売上で終わりそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:47:51.83 ID:T+prcm0i.net
ついにMALでゆるきゃんがオバロ超え

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:48:30.75 ID:iWC2fNNe.net
スロスタ原作では
高校浪人って言ってるのにわざわざ中学浪人って言い換えてるけどどっちが正しいの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:51:39.89 ID:5LvYiuM9.net
就職するまで浪人すること→就職浪人
資格取れるまで浪人すること→資格浪人
大学に入るまで浪人すること→大学浪人

高校に入るまで浪人するのは高校浪人でいい気がする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:53:57.87 ID:ho8RVl9j.net
>>767
原作知らんけど、高校浪人は大学行けなかった人を指して、中学浪人は高校いけなかった人を指すんで
原作のセリフが間違ってたんじゃね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:58:21.23 ID:unHXNvuO.net
山でキャンプしてラーメン食べて
将棋指さないといけないから
今期は大変だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 09:59:16.22 ID:HchZrUNW.net
>>756
ハチクロみたいに男でも楽しめるのを女性誌でやられる方が買いにくいけどな
その昔、俺は女漫画コーナーに頑張って入って買ったけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:01:58.97 ID:Rpt38YBL.net
「さしずめ俺はセックス浪人だな!」
「いや、それはただの童貞」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:03:21.96 ID:HchZrUNW.net
ライオンは原作に忠実なだけで、テンポとか考えてなさそう
数話しか観てないけど、内面語りがダラダラしすぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:05:17.84 ID:pkKb5TNH.net
>>769
「過年度生」の用語で調べると、高校失敗を高校浪人、中学浪人のどちらも使う場合がある
大学失敗を高校浪人、大学浪人どちらも使う場合がある
と書かれている
浪人自体が正式な名称ではないので単なる自称
日本では中学受験失敗は自動的に学区公立校に編入されるので中学浪人は考えづらいが、海外(フィンランドなど)ではあり得る

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:07:45.44 ID:pkKb5TNH.net
>>762
群馬の社員寮に一泊した時、部屋の中に氷柱が下がってたぞ
部屋の中に氷柱が下がってたぞ
なんでそんな部屋をあてがわれたのか本気で分からん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:09:24.35 ID:RnhAFjL4.net
このライトノベルがすごいとは何だったのか?
***,521位/***,509位 ★ (**1,545 pt) [*,*22予約] 2018/03/28 「りゅうおうのおしごと! 」Blu-ray vol.1(初回限定版)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:09:38.00 ID:SBY+D1AA.net
>>775
群馬なら仕方ない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:14:01.41 ID:DyEe84OG.net
>>775
埼北もそうだけど使われなくなったボロアパートがゴロゴロしてるからなあ
そういう物件だったんじゃね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:16:53.51 ID:rvCvQIZf.net
>>757
キャンプは夏より冬の方がいいらしいな
・空気が澄んでて星や景色がきれい
・キャンプ場が空いてて料金が安い
・虫がいない
・ヤンキーやうるさい親子連れがいない

まさに寒さを考えなければ良い事だらけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:17:12.79 ID:5dWA/yrk.net
>>776
そういうのは原作厨の評価次第だからな
ロリ王は原作すっ飛ばしで原作厨からそっぽを向かれたので当然の結果

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:17:34.12 ID:QWyx74U3.net
>>763
斉木楠雄の作者は逆に言ってほしいわ
言いたいことはコミック最終巻で書くみたいなのはやめてほしかった
アニメ放送中でゲームもこれから出るのに終わるってさ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:19:26.83 ID:DyEe84OG.net
>>781
斉木は終ったけどコミックでなに言ってたん?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:20:08.71 ID:c5ABMGfB.net
斉木の作者はアニメの原作消費が早過ぎるとか思ってそうw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:21:04.74 ID:DyEe84OG.net
>>779
動画見てるとそれはよく目にするけど
耐え難き寒さと風とキャンプ場に行くまでの雪と道のり

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:24:21.58 ID:1/AhUJzB.net
雪のないとこでキャンプしたらええやん
都庁の下とか代々木公園とか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:26:02.74 ID:ho8RVl9j.net
>>779
その寒さが一番の問題なんだけどなw
男なら虫よけスプレーして後は放置できる人多そうだから
暖かい方がいいに決まってる人も多いかも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:26:22.26 ID:pkKb5TNH.net
突っ込もうかと悩んでたらとりわけの馬鹿が噛み付いててワロタ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:30:06.63 ID:mJoksrH6.net
>>785
りんちゃんがホームレスになるだろ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:31:52.70 ID:27HQ3Bzd.net
俺の財布と心の寒さに比べたら冬キャンの寒さなんて屁みたいなもんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:32:24.57 ID:Jej1FIGj.net
>>774
就職失敗して大学卒業後も職を探してるのは「就職浪人」が一般的だが
その理屈だと「大学浪人」でもいいことになってしまうな

まあ「浪人」自体が比喩表現だし、言葉って一般に認知されてしまったら
理屈じゃなくそういうものになるわけだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:33:56.72 ID:1/AhUJzB.net
>>788
薄い本が厚くなるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:35:51.39 ID:DyEe84OG.net
>>786
4万以上のモンベルとかの寝袋なら暖かいようだが
外で調理したり水洗いしたりりんちゃんみたく本読むとか絶対耐えられないわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:36:44.84 ID:6BSjAcEr.net
岡田マリって人気あんだな。2週間連続テレ東興行収入ランキングトップ10入りかよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:41:32.85 ID:KQBh+ak+.net
>>793
マリーの映画?
あれ結構良かった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:47:44.06 ID:qLQq1b3o.net
>>793
悪くは無かったよ
興行主に力があったらもっとヒットしただろうね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:51:04.34 ID:eVK80ydl.net
>>756
あんなとっちらかったマンガ描いてるおまえがわるい
将棋マンガで釣りしてあわせは地元の釣具店にかぎるとか
バカじゃねえのと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 10:52:11.79 ID:YbWp+0/E.net
君の名はとの違いはそこだよね
ありゃ宣伝の仕方が上手かった
ぶっちゃけ中身はそこまで大差ない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:01:18.17 ID:sPAP7Ktl.net
>>723
やっぱり終始人助けし続けてたスマホ太郎って異端なんなんだなって

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:02:35.26 ID:rvCvQIZf.net
さよ朝はマリーの意向を反映させる為のサポート陣が頑張ったのも大きいな
長井以下演出絵コンテも各5名くらいいたし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:07:08.42 ID:7x9JqYm3.net
>>775
遠回しの解雇宣言やったんやろうなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:07:32.00 ID:UX+cJjlp.net
まほ嫁、どうなの?
いかにも少女漫画らしい内向きな独り言作品だよな
言い換えたらポエム

無表情な主人公に無表情な骨wが主人公だから感情の起伏も小さく積極的に物語を動かすこともなく、ひたすら受け身な中でポエムを呟く作品

ヴァイオレットに共通する感覚がある
ヴァイオレットも無表情
積極的な展開は少なく、周囲に流された中でしか物語が展開しない
まさにポエム

どっちの女の人が書く作品らしいと言えるね
実は俺は嫌いじゃない
最上級の作画に練られたセリフと音楽がついてればそれはそれでそういうジャンルかなとw

ただまほ嫁は2クールは長すぎたし、ヴァイオレットはちょっと断片的過ぎたかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:08:17.99 ID:XLOSJksH.net
>>756
主人公の話描け、も追加していただきたい
もうどこに進もうとしてるのか全く見えなくなっちまったし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:09:58.22 ID:QYLenX/a.net
新海はマリーの映画の出来に嫉妬してるみたいだな
これはほんとに鉄血でやらかしたあのマリーか?

新海誠@shinkaimakoto
『さよならの朝に約束の花をかざろう』試写。自分の中のふだん忘れていた記憶を揺さぶられる、素敵な映画でした。
脚本家としてアニメの新しさを示し続けてきた岡田麿里さんの監督作。
初監督としてこれだけの質を突きつけられると、嫉妬もするし焦りもしてしまいます。僕らも気合を入れないと。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:14:22.15 ID:eVK80ydl.net
アニモー買ってて腹立たしいのは
将棋そっちのけで本編やってて
同時にスピンオフでしょっころの作者に厨二バトルさせてんのよ
もうどっちもベルセルクごと消し去れと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:15:37.35 ID:QfS+ZTIK.net
>>776
いい加減 アニメビジネス=円盤売り上げでないことに気付け
りょうおうとか高木さんとか斉木は一般層には人気なんで
配信契約はオタアニメより高く売れる

いまさら円盤メディアにこだわってるのはガラパゴス日本だけ
外国ではすでにレンタル含め円盤ビジネスは壊滅していて
いずれ10年もすれば日本もそうなる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:17:23.03 ID:iOn65VZx.net
昔の作品とかマイナーな作品は配信じゃ見られない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:19:39.48 ID:eVK80ydl.net
つか配信てじゃあ個別にそれ単品目的で金出してるのが
どれくらいいるか数字だしてって話になると
とたんに漠然としてくるのがなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:19:56.18 ID:KQBh+ak+.net
>>805
海外はもともと円盤ビジネス成り立ってたの遠い昔の話でしょ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:19:57.53 ID:pkKb5TNH.net
>>800
入社式の翌日だぞ
その後の辞令なしの3ヶ月の出張研修は本気でそう思ったが
教育がしっかりしてるのは今時珍しいが、伝達と日時がないのはなんとかしてくれ
そんなんだから松下に吸収されるんだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:20:09.29 ID:sPAP7Ktl.net
>>806
むしろ配信サイトで昔のが見れるようになったんやで

http://www.b-ch.com/ttl/search_rfn_rslt.php?xm=244&xr=2

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:23:19.89 ID:ov5UMBEr.net
松下電器なんて単語久々に聞いたゾ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:23:33.24 ID:MaJDbHwi.net
キャンディキャンディとか今見ようとしたら違法サイトで見るしかないな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:23:43.57 ID:pkKb5TNH.net
>>756>>802
シャフトの所為かも知れんが、対局中に嵐の中に飛び込んだり木になったり水底に沈んだりするのをやめてくれ
せめてハチワンみたいに将棋に関係ある潜り方をしてくれ
試合中に記憶が飛ぶ老人ってなんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:24:54.91 ID:1/AhUJzB.net
東大阪の下町でボブスレー作ってる会社だっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:25:09.34 ID:eR2lzh/z.net
>>809
このスレと何の関係があんの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:26:01.81 ID:1uQW3yb5.net
配信はどれだけの人数が見たかはっきりとはわからない
円盤は初動とか2週目3週目とか数値がでるまでは追えるが
1ヶ月くらい経ってから個別小売でランキングに入ってたりするから、これも実ははっきりとはわからない
最低こんだけというのがわかるだけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:28:34.50 ID:eVK80ydl.net
これからは配信ですべてのアニメが見れますなら
もう大昔から数十年後の未来に作られるだろうものまで
すべて等しく横並びの、いまどきの小学校の運動会みたいな
結論で済ませられるのかっていったら
それはイヤで贔屓の作品の優劣はつけたいわけだろ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:32:48.43 ID:ExAoPuEd.net
>>805
>>りょうおうとか高木さんとか斉木は一般層には人気なんで

萌え豚向けラノベ原作と万人向け少年漫画原作を一緒にするなよ
やたらゆるキャンとか人気作と絡めて持ち上げようとするロリ王信者が嫌なんだよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:34:57.05 ID:zXku0eqY.net
プライムビデオでのレビュー見てるとロリ王は並ぐらいの評価だけどな
プライム特典の層がどんなか知らんけどなんだかんだ言ってここで人気の作品が向こうでも評価高いわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:35:19.10 ID:sPAP7Ktl.net
>>816
配信サイトは何人見たか表示されるんやで

ちなみに全話購入者の数も表示されてこれは4079個売れてるんやで

ちなみに1話無料だから暇なら見てもええんやで
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3568

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:38:16.40 ID:MaJDbHwi.net
>>820
楽しくていいな
こういうのもっと作ればいいんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:38:36.14 ID:6N6H+vh9.net
配信の糞画質なんて論外だね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:42:11.01 ID:QfS+ZTIK.net
>>816
少なくとも配信業者どの作品がどれだけ見られているか把握している
配信は期間契約なので、人気であれば次の期間は契約は高くなる
Huluとかは少なくともコンテンツベンダにはその情報公開しているみたいよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:43:06.60 ID:ni6E57eO.net
2日間しか見れないのに1話108円とかボッタだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:44:58.06 ID:QfS+ZTIK.net
>>822
それはハードの問題でしょ
ちゃんと光引いて、PCでなくてTVでネトフリとか見なさい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:47:24.37 ID:qLQq1b3o.net
宮崎県でプリキュアが見られなくなったんだってな
BSなり配信なりでカバーしてやれば良いのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:49:32.68 ID:y92lK6eL.net
NHKでゆるキャン△

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:51:11.11 ID:y92lK6eL.net
あ、ローカルだった
地元の自治体がゆるキャンを使って町復興とか言ってた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:52:53.97 ID:jjFX8t6G.net
山梨って復興させなきゃいかんほどの被災地だったのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:54:15.40 ID:rvCvQIZf.net
>>826
プリキュアは配信もなければBSも無い
放送打ち切られれば違法視聴しか手が無いな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:55:12.59 ID:ni6E57eO.net
町おこしの事だろ震災関係ない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:55:31.46 ID:y92lK6eL.net
>>826
ケーブルテレビがあるじゃん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 11:59:50.57 ID:eVK80ydl.net
>>820
でも定額見放題のなかからそれも見たってのは
そのために毎月払ってると言い切る説得力はないよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:00:35.31 ID:qLQq1b3o.net
>>832
宮崎県民じゃないから知らなかったが
ケーブルテレビなら鹿児島の放送局も見れてそっちでやってるんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:01:19.60 ID:QWyx74U3.net
復興って賑わいを取り戻す的な意味だと思うけど
山梨が盛り上がってたのって武田信玄までさかのぼらないとw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:01:22.41 ID:Pe0Gp1FW.net
>>809
研修先って滋賀県?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:02:05.52 ID:0r/3pKhJ.net
ライオン今回の話好きおデブ回もすき
主人公のモノローグは惹かれねーしメインになる回は興味湧かないのにな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:04:44.14 ID:+8eh3VBM.net
エヴァとマクロスの良いとこ取りかよダリフラ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:10:50.48 ID:5ofJL2Ti.net
>>756
あるあるw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:14:38.83 ID:KQBh+ak+.net
魔法嫁の最新話見た
ちせが母親の記憶を乗り越える回
ちせは強くなって、いろいろなことを解釈して受け入れて進んでいく
今のところエリアスの人間としての成長とか気づき?が追いついてなくてアンバランスだけど、最終的にはうまくまとめるんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:16:09.18 ID:LoIYsuyl.net
さっきテレビで南海トラフに備えるってあったんだけど
もしかしてゆるきゃんは非常時に国民が生き残れるようにする国家主導のプロパガンダ放送なのではないだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:21:32.77 ID:/hwwRRSN.net
ねえよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:22:50.17 ID:iOn65VZx.net
もし政府与党がプロパガンダ番組を作るならこういうドラマになるだろうな
太ったアニメオタクが主人公、仕事が終わり家に帰ると必ずアニメを見る
そして暴力的・性的なアニメの内容に影響されて発狂し、現実とアニメの区別がつかなくなる
そして主人公は犯罪に走り、警察に捕まるというストーリー
政府は国民にアニメをなるべく見せたくないし、内容が危険だという理由で規制したがってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:25:20.85 ID:/hwwRRSN.net
プロパガンダってのは沈黙の艦隊とかああいうちょっとぶっ飛んだリアルな作品を指すのではないのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:26:49.23 ID:UnhBtmqc.net
二次元で発散させるから実際の犯罪が抑えられてるんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:27:01.32 ID:WMBeNdhB.net
>>841
キャンプは公園で野宿以下の娯楽でサバイバル性皆無

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:27:29.36 ID:KQBh+ak+.net
プロパガンダへのあつい風評被害

848 : :2018/03/11(日) 12:28:28.50 ID:r5UGTWqz.net
右翼アニメとかそう言うのが世間にあふれるから
世間での紆余くん達がおとなしくなったのだから

もっと左翼アニメが増えるべきでしょう
例えば女の子におチンチンが生えて男勝りになるとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:28:46.31 ID:4GuNjYEW.net
そう言えば今期はゆるキャンさえ見とけば心情描写が分かる通だってステマ業者らしき奴が連呼してたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:29:21.69 ID:/hwwRRSN.net
キャンプグッズがもしもの時に役立つかなってくらい
ただリアル非常時だとテント張ってたら白い目で見られるのは間違いないが…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:30:44.63 ID:eVK80ydl.net
そもそも山梨や長野だったら高所に登らなくても
津浪来ないしな
アニメじゃやらないだろうけど
静岡の海岸ちかくでキャンプしたら
それこそ津浪にさらわれてくださいになるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:31:02.04 ID:/hwwRRSN.net
>>848
そういうのは18禁同人でやれw
現実から面白い題材を引っ張ってくる時期なのかも

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:32:54.80 ID:0r/3pKhJ.net
ダリフラの女の書き方好みだ
イチゴとかミクなんかはケンケンうるさいしよく怒るけど
基本はやわっこくて弱いみたいななんか庇護欲を誘う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:32:56.11 ID:xLjqfpxS.net
>>824
それが相場

お前は世間知らず

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:36:45.41 ID:Jej1FIGj.net
GATEなんかはちょっといらぬ議論を産む題材だったな
戦艦や戦車や鉄砲からでも「軍靴の音」が聞こえる人たちはいるわけだし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:37:28.00 ID:UnhBtmqc.net
ゲートは普通につまらん途中で切った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:37:41.86 ID:qLQq1b3o.net
まあニコニコの中でdアニメストア入れば月432円で見放題の作品が
個別購入だと全話で何千円ってのはどうかと思うけど。
契約が違うのは分かるけどさ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:44:32.47 ID:PnE6ZM3d.net
GATEは普通につまらんかった。軍靴で連想したが軍靴のヴァルツァードラマCD来るんだってな。
アニメ化も来い。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:45:39.06 ID:eVK80ydl.net
>>855
プロレスとして筋書きがつまらないのよ
レフェリーぐるみで不公平な反則マッチするなら
虐げられてたほうが勝つシナリオにしなきゃ爽快感なんてないのに
ふつうに贔屓されてるほうの天下だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:47:54.55 ID:WMBeNdhB.net
GATEは特ア攻めるわけでもなくて
むき身の蛮族より銃ツエーで、むしろ左寄りの匂い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:49:48.28 ID:ApFrek3X.net
GATEは兵器が強いのはいいけど日本人の女が素手で現地の訓練を受けた兵士に無双するのが糞だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:52:43.86 ID:zGnUb4DU.net
GATEって3人のヒロインのうち2人がモブみたいに地味なやつだっけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:53:13.20 ID:9AZFn70e.net
なんか絵柄が違うな
https://pbs.twimg.com/media/DX-Tq_uVMAA9zNR.jpg

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:53:46.52 ID:TomLZoL7.net
とじみこ面白いのにお前ら興味なさすぎだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:53:47.47 ID:vP9PXPHd.net
>>837
今回のじじぃ回は俺も好み
島田さんかわいそうだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 12:57:50.06 ID:2R1UZG8F.net
>>864
面白いのはここ二話ぐらいで最初しか見てない人間にとってはつまらない作品だから
一回の成功でいきなりV字回復する程甘くない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:00:31.45 ID:WedFxg2z.net
キリングバイツ、いい加減プレイヤーとダイスがどうこうはウザイだけだな
ウサギはダイス無視して動き回ってるじゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:00:55.32 ID:iOn65VZx.net
刀使巫女よりBのほうが面白いと思うぞ、少なくとも1話を見た限りでは

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:03:08.96 ID:PnE6ZM3d.net
たしかにキリングバイツ、賭けグルイ並みに男必要ないよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:04:36.62 ID:sPAP7Ktl.net
>>859
ウェブ小説とプロレスは違うからね、しょうがないね







ウェブ小説では俺TUEEE主人公たちによる現地民虐殺と奴隷化はお約束

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:05:09.42 ID:+U7NAH4Q.net
>>803

どういう作り方してるかわからんよね。PAワークスは富山でしょ?現場と離れてて密接に
指示ができるかもわからないし。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:07:03.80 ID:QWyx74U3.net
とじみこは人間ロケットで盛り上がったくらいだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:08:57.25 ID:PnE6ZM3d.net
いまの段階で良作が確定したのはゆるキャンとよりもいぐらいか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:09:28.56 ID:2PQFiKa1.net
万策尽きて総集編すら作れない切羽詰まってるのて、どれ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:12:11.12 ID:oYwvvV7C.net
これの話かな

http://maerchen-anime.com/news/index00690000.html
2018.3.1
TVアニメ「メルヘン・メドヘン」放送変更のお知らせ

いつも「メルヘン・メドヘン」をご視聴下さり有難う御座います。
作画クオリティの改善のため、第九話の放送を延期し、以下のとおり放送を変更させて頂きます。

3月 8日(木) 再放送(第一話)
3月15日(木) 再放送(第二話)
3月22日(木) 第九話
3月29日(木) 第十話 

第十一話と第十二話につきましては、決まり次第、発表させて頂きます。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:12:37.89 ID:2R1UZG8F.net
>>867
違う
ウサギは野本とは別のプレイヤーが操作してて、地中でもエリア移動出来るからギリギリ爆破されない所を通ってるだけ
穴に順応してないフレンズが追いかけたら崖とかに誘導されて海に落とされる可能性がある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:12:41.02 ID:wN14EQpz.net
開演:17:00 「ゆるゆり なちゅやちゅみ!& なちゅやちゅみ!+ & さん☆ハイ!」全話一挙放送 lv310632197
「しんげきカフェ2」開催記念スペシャルトークショー
開演:10:30 lv311176517 開演:13:30 lv311176538
開演:16:30 lv311176560 開演:19:30 lv311176584

デュエル・ マスターズ全国大会2017日本一決定戦の軌跡!
https://www.youtube.com/watch?v=VkATweK6eBw&t=0s&index=1&list=PLU12uITxBEPH-v3cHoNvURjai8QqZqcxh

『とある魔術の電脳戦機』第1回公式オンライン大会『ブースターズ・カップ1803』予選トーナメントA
https://www.youtube.com/watch?v=22x3dajlRyw&list=PLU12uITxBEPH-v3cHoNvURjai8QqZqcxh&index=3&t=0s

【DOD】全EDでクリアするまでぶっ通し生放送#01【ドラッグオンドラグーン】
3月11日 14:00
https://www.youtube.com/watch?v=1uiHE203ToM&t=0s&index=22&list=PLU12uITxBEPGosR7YHt6eSeKUwK8U-CGa

遊戯王OCG DUEL LIVE 2018.3.11
3月11日 15:00
https://www.youtube.com/watch?v=Y6MYUbMvpqA&index=17&t=0s&list=PLU12uITxBEPGosR7YHt6eSeKUwK8U-CGa

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:13:08.95 ID:wN14EQpz.net
ラジオ鷲宮 -第2週放送- 2018年3月11日(日)13:00〜16:00 2018/03/11(日) 開演:13:00
lv311654365
阿澄佳奈のキミまち!町内会#47 2018/03/11(日) 開演:13:00
lv311499045
横浜能楽堂普及公演「横浜狂言堂」3月 実験生中継!初めての方にもおススメ! 2018/03/11(日) 開場:13:27 開演:13:30
lv311029692
生コメンタリーニコ生「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2ndLIVE ENJOY H@RMONY!!」DAY2全編放送 2018/03/11(日) 開場:18:50 開演:19:00
lv311498249
「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2ndLIVE ENJOY H@RMONY!!」DAY2全編放送 2018/03/11(日) 開場:18:50 開演:19:00
lv311497996
けもみみおーこく国営公式生放送〜3月号〜 2018/03/11(日) 開場:19:30 開演:20:00
lv311398231
project758 『小澤亜李 もっと元気のでるラジオ!!』 #062 2018/03/11(日) 開場:20:50 開演:21:00 lv311053822
たかはし智秋、愛美、千菅春香「夜中メイクがきになったから」(音声のみ) 2018/03/11(日) 開演:21:30
lv311563262
NBCフェス開催記念特番vol.3 【飯田里穂・黒崎真音・KOTOKO・山崎はるか】supported by animelo mix 2018/03/11(日) 開場:21:50 開演:22:00
lv311229794

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:13:48.60 ID:HchZrUNW.net
>>841
キャンプ用品でほぼすませてるから、被災してもほぼ役に立たないと思う
そういや、女の子がサバイバル生活するアニメとか漫画ってある?
火起こしとか狩りとかの

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:14:08.38 ID:2R1UZG8F.net
>>869
男はエロ担当だぞ
コブラとレオは竿役

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:14:16.56 ID:LoIYsuyl.net
弱ペダの京伏のこまりと総北の古賀は運営にクレームつけたらジャッジキルだろwwwww

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:14:50.59 ID:2R1UZG8F.net
>>879
巨蟲列島

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:15:22.44 ID:ERlyxl5G.net
キリングバイツはダイス要素も男キャラも要るよね
あのゲーム板のせいでシミュレーションゲームみたいな感じあるし、
レオとかタイガいないとただのエロいよくある女バトルものになっちゃうやで
コブラ男とかイケメン男獣人やカバとかも敵や味方にいるせいで、
B級バトル少年マンガ的ないい按配のテイストになってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:18:44.99 ID:WedFxg2z.net
>>874
最近の人って「っ」を省きたがるのはなんで??

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:20:39.47 ID:WDVIpyu8.net
>>808
そもそも、海外で円盤ビジネスが成立した時代があったの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:22:13.99 ID:KkUOJ8Uc.net
>>884
世代の言語感覚に理由なんてあるのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:23:21.45 ID:HtvbWwp3.net
ゆるキャン≧まほ嫁(=B:)>小泉>南極≧ポプテ≧恋雨≧ハクミコ>ダリフラ≧オバロ=キリバイ=メルメド=りゅうおう(=aico)≧デスマ>刻刻≧高木>三ツ星>スロスタ

ダリフラが急上昇した。
今までで1番良かった回。
ヒロ、イチゴ、ゴローの関係の描写は面白く見れたし、戦闘においてもストレリチアばかり目立ってたのがようやく他の機体も活躍出来た。
最近良くなってきたわマジで。

ポプテ、火サスネタは仁義ネタ出た時にやりそうな気はしてたがやりおった。
火サス探偵ホステス良かったが
コナン声優3人出てきたのは逆に高山は出ない事の表れではないだろうか…。

まほ嫁、心配しまくってたけどかなり良かった。
かなり重くなるかと思ったがチセが過去とケリがつけれたのは凄い良かったよ。
母親がチセ憎しと死んだわけではないってのはチセにとって救いになった感じだな。
来週マジでどうなるんだこれw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:23:47.91 ID:WDVIpyu8.net
>>835
明治時代は養蚕が盛んでなかったか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:25:51.52 ID:TxvgaQuL.net
>>884
ネット用語というやつでな…ロマ打ちでもかな打ちでもワンキー余計なんだよね「っ」というのは…
だから関西弁もともなって、省略することが主流になった…というか主流でもないが多い
くだけた印象もあるしかしこまってない用法ということでいいじゃない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:26:25.28 ID:WDVIpyu8.net
>>851
山津波がある
地震や台風の後は、たまにある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:27:08.11 ID:0r/3pKhJ.net
fateよくわからないでも女キャラかわいい目がでかいってよく言われるけどみんな好き
アリスの足のグラデーションと手の球体関節気にくわないけど
これのEDとオバロのEDすき

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:27:27.77 ID:WDVIpyu8.net
>>803
この書き方だと、つまらなさそうにしか思えない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:28:37.98 ID:gfb1nDqM.net
>>801
ダリフラの方がポエムだろ
あれは女作者なのか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:28:51.16 ID:DyEe84OG.net
>>879
山賊ダイアリーの人が原案のソウナンですか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:29:43.43 ID:gfb1nDqM.net
>>803
偶然ヒットしただけのやつが随分余裕ぶっこいてんなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:31:17.75 ID:PnE6ZM3d.net
まほ嫁は漫画原作の面白さの水準を下回らない良作。その点刻刻は残念だった。漫画原作の方が良くできている

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:36:26.32 ID:2PQFiKa1.net
>>884
っなみが来てマドカ放送お延期したアルよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:37:59.34 ID:XLOSJksH.net
はー、AICOちょっと見たけどすごくいいな
なにがいいって、近未来系で絵も話もまともっぽいのがいいな
普通に無理なく見てられるってだけで、もうめちゃくちゃありがたいわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:40:26.83 ID:gfb1nDqM.net
ねっちは暴かれてから恥ずかしくなって来なくなっちゃったのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:45:35.63 ID:ppVlTmlV.net
珍しく嫁面白かった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:45:44.83 ID:joNUaqPG.net
今期のFateって原作もこんなクソほどつまらねえの?
デスマや刀使のが面白いと思ってしまう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:46:29.11 ID:YLjunBFb.net
メルメドは未完で終わるのか
ろんぐらみたいに後で放送できるかね
sin7みたいに続きはATXだけとかありそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:48:02.66 ID:Flfi3hRC.net
>>901
Fateは何だかさっぱり分からんな
まどかっぽくしたかったのかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:50:39.16 ID:ni6E57eO.net
>>854
相場とか関係ないし俺にとってアニメの値打ちの話だ
バカとしか思えないレスだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:50:40.97 ID:2R1UZG8F.net
>>898
あまり見ない斬新な破壊描写と未来的なのか現代的なのかよく分からない文化レベルは程よく入りやすかったけど一つだけ
車両事故率の異常な高さだけは時代に逆行してると思うわ
引っ越し業者が路地にハマったのは未だしも、暴走して反対車線に突っ込んで来た暴走車両は確信犯じゃなけりゃ納得できん
ABSだけ現代以下ってどんなSFやねん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:52:35.09 ID:2R1UZG8F.net
>>902
原作者死んでるんだから誰もやりたがらんでしょ
スタッフツイも荒れまくってるし
香典として最低限の義理を果たしたら後はポイよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:52:56.31 ID:+fAikXm4.net
fateあんな脚本なのに奈須きのこじゃなくてシャフトだけ叩くやつがいて
やっぱ型月厨ってすごいなーって思った

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:54:48.63 ID:+fAikXm4.net
おID被った
銀子ちゃんかわいい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 13:58:58.05 ID:eVK80ydl.net
>>898
あの1話ではいいも悪いも見えてこないわ
生真面目な作画のせいで全然性的じゃないのは
エンタメとしていいのか悪いのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:00:51.67 ID:QGVWSYnQ.net
>>906
原作者死んでるが他の人が拾ってる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:05:36.76 ID:2R1UZG8F.net
>>910
氵′フフ、勺刀氵:サブ@shiwasutakashi_
>つうか、作監のテロップ俺一人ってマジか?
>他の人はみんな辞退したのか??
>俺が一人で全部背負うのかよ。
>流石にふざけるなと言いたい。
>俺も載せなきゃよかったわ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:06:48.71 ID:QGVWSYnQ.net
>>911
アニメじゃなくて原作の話だろ?
まぁその拾われた原作はまた止まってる?みたいだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:09:34.75 ID:2R1UZG8F.net
ブリンクーなんとかしてよー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:11:09.71 ID:7Fa3q/SZ.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た
ノーマル射精終わったで
今回は5点てとこだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:21:35.32 ID:7Fa3q/SZ.net
ランスが終わった喪失感がやべーわ
寝て起きたのにまだ続いてる
はんぱねー名作だよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:21:38.35 ID:JPYyz2Hl.net
二郎来ました
ガチで喰らいますね(^^)v

https://i.imgur.com/DKOCOQr.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:28:16.10 ID:2ZrPLviS.net
>>879
ソウナンですか?を読め

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:30:07.97 ID:ERlyxl5G.net
>>915
だったらとっとと週末のアニメの評価しろや
このスレの羅針盤であるおまえの指し示す方向をみんな待ってるんやぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:32:54.45 ID:ZW7nqrS9.net
次スレ立てるわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:33:50.41 ID:HchZrUNW.net
>>882
>>894
>>917
読んでみるわ
ありがとう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:34:03.29 ID:ZW7nqrS9.net
今期アニメ総合スレ 1448
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520746421/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:34:53.19 ID:Ztsek2Qj.net
>>879
女の子じゃないがさいとうたかをのサバイバルとか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:35:14.26 ID:jxFv/E5y.net
OP見ていつも思うはぐたんって黒幕なんじゃ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:46:35.29 ID:UnhBtmqc.net
>>893
今週の脚本は女

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:50:46.60 ID:gfb1nDqM.net
>>751
息抜き回見て何言ってんの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:51:24.33 ID:gfb1nDqM.net
>>924
ダリフラのポエムは今週だけの問題じゃないだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:12:40.53 ID:4GuNjYEW.net
>>916
見た目ぜんぜん美味そうじゃないね
食えば美味いんだろうけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:13:33.02 ID:4GuNjYEW.net
>>915
批評空間みる限りそんなに評判良くないけどな
どうせお前割れだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:20:00.49 ID:7Fa3q/SZ.net
うし
出前で食餌でも喰らう回

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:26:47.28 ID:KQBh+ak+.net
結局、楽しみな順でいくと南極ゆるキャン恋雨ダリフラカラーズシトラス刻刻魔法嫁エヴァガハクミコとじみこ以下略って感じになった
1話時点だとダリフラとシトラス上位だったんだけど残念
恋雨カラーズが手堅くて徐々に楽しみになってきたのと対照的

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:37:20.94 ID:QWyx74U3.net
恋雨3話までしか見てないけど
映画の予告でファミレス店長が文学作家になるのが夢だったみたいになって
続き見る気なくなってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:37:40.89 ID:7Fa3q/SZ.net
>>918
任せとけ〜オレが羅針盤〜♪
大海原進む大航海〜♪

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:39:14.93 ID:JT9T+y2R.net
魔法嫁は今まで見続けてきたけど序盤がピークだった
やっぱり少女漫画

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:39:31.17 ID:CZi0dpZ0.net
ダリフラがいまひとつって意見には同意だがそれでも視聴する気力が維持できているのは女性キャラ達にそれなりに魅力があるからだな
今回のベッドの上でぬいぐるみを並べてるイチゴちゃんの描写のようなそれ程押し付けがましさのない可愛さの表現はダリフラは上手いほうだわ
とじみこあたりもこういう表現できていればもっと興味が持てるのだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:42:20.41 ID:61iJvgAY.net
今季は良作が多くて嬉しい
南極とか高木さんとか、国語の現代文の様に感情の揺らぎとか変化を丁寧に書く作品が多いのもポイント高い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:44:29.11 ID:M/3bIWdP.net
高木さんが国語の現代文とか頭南極かよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:44:51.22 ID:IXgcg+RA.net
ダリフラの世界観の歪みすこ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:45:48.69 ID:7Fa3q/SZ.net
嫌儲の板みて気付いたけど
そーいや今日大地震の日か
懐かしいねえ
そろそろあの非日常が恋しくなってきたよ
またイッパツかましてくんねーかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:46:50.65 ID:7Fa3q/SZ.net
できれば我様が有給とった日のAM中に起きてほしいわ
そーすりゃ食餌喰らいながら十全に愉しめそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:47:27.63 ID:DyEe84OG.net
>>936
頭南国の方がゴロいんじゃない?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:51:14.14 ID:Cw+JWM2N.net
>>938
不謹慎な事抜かしてんじゃねえよてめえ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:51:17.04 ID:Rp6y1Hm8.net
ラーメン大好き小泉さんはブルーレイボックス予約して買う価値ある。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:55:18.68 ID:QGVWSYnQ.net
>>934
雪那ちゃん可愛いじゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:58:52.02 ID:nycQU3/+.net
高木さんなんて鈍感系ラブコメなだけ国語の現代文というなら恋雨の方が妥当
南極は設定も展開もめちゃくちゃだし南極で遊んでるだけだから文章に起こすほどの内容じゃない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 15:58:53.21 ID:n/8Yg/Br.net
>>931
恋雨は良作だと思う
店長の文学への思い入れ、今後掘り下げられてくよ
>>942
小泉さんは面白いけど、作画もっと頑張ってほしかった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:01:35.67 ID:+zNWp787.net
あれから7年か
地震が起きた瞬間は「みっちゃんが落ちた?」とか、被害の大きさを知ったら「ワルプルギスの呪いか?」と思ったもんだ
今は風評被害で安くなった旨い牡蠣を喰いまくってるよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:07:03.72 ID:DyEe84OG.net
>>946
でもたいがい広島産とか書いてあるんだよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:07:41.62 ID:ilBJKkBS.net
恋雨は恋愛だけじゃなくて友情も描いててそのへんは質を感じるが正直言って店長の絡まないパートは面白くないな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:08:15.30 ID:CZi0dpZ0.net
小泉さんは作画特別優れているわけではないけどかといってそれ程悪いって印象ないけどな
今回の神楽坂飯店の話では粗が目立ったけど
今期BD買う予定なのはカラーズと小泉さん予定してる
ゆるキャンも買う予定だったけどなんかあまりにも繰り返し録画を見返しすぎた&みんな推してる所為でか
逆にちょっと熱が冷めつつあって見送りそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:10:34.41 ID:eVK80ydl.net
正直、震災前も震災後も東北との距離感は変わらんわ
けっきょく周りに出身者いないからニュースの出来事なんだよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:14:13.44 ID:4GuNjYEW.net
>>932
こいつ確実に割れだわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:18:09.15 ID:iOn65VZx.net
社畜はもともとそういう奴だぞ
東日本大震災を祝福してた根っからの国賊

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:19:05.55 ID:YLjunBFb.net
震災ボランティアに行った辺りがどっなってるか興味はあるけどなかなか足は向かんな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:22:16.12 ID:TuC28xMA.net
>>938
まぁ月曜日に安部と麻生が辞任して盛り上がるだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:22:47.89 ID:HchZrUNW.net
南極観てみたらなかなか面白いっぽいけど、私服がクソダサいな
最近のアニメはオシャレな服着てるの多いイメージだったが
タイトルって、実在の小説なのかね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:24:12.86 ID:TuC28xMA.net
>>955
最糞で一位取りそうだからってここでステマしなくていいから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:24:53.51 ID:NhOzHrbs.net
>>955
南極よりも遠い場所

豪華声優陣を採用し「宇宙」と書いて「そら」と読み、「よりもい」という公式略称を使うが誰も使わず
友達・親友などという本来言葉や形で表現すべきでないものを言葉で表現しようとして
いちいち確認し合わなければならないような空気感がとにかく幼稚で痛くて寒い
シリアスと泣けるシーンをとりあえずぶち込んだ結果大コケし、今期の信者の声がだかいだけのアニメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:25:41.69 ID:9AZFn70e.net
震災翌日のアキバ
https://pbs.twimg.com/media/C6mSUIrV0AIOS3k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6mSUIsV0AAn1IP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6mRzV4VAAEf_WW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DX_G8ftUMAAQbtr.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:26:54.02 ID:TuC28xMA.net
日本sugeeeと外国ざまあああしたいだけのプロパガンダアニメだからな
マジでそれ以上の中身がない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:29:04.61 ID:NhOzHrbs.net
『史実』
日本が南極観測に参加を申し出る
→WW2で空爆を受けたオーストラリアやニュージーランドが反対
→国内でも反対の声が多かった
→朝日新聞が国民の協力を呼びかけ、外務省の尽力、米ソの支援のお陰で参加が可能に
→接岸が容易な場所は観測済、ノルウェーが協力できなくなり空白地帯がある
→協議の末、永田武が空白地帯、プリンスハラルド海岸の観測を希望
→南極会議が日本にプリンスハラルド海岸の観測を割り当てを決定
→朝日新聞のヘリとセスナ機、航空部員のお陰でスムーズに航路選択ができた
→帰途で宗谷は吹雪に会い結氷、氷に閉じ込められ越冬も覚悟する
→外務省の要請を受けアメリカのグレーシャー号とソ連の砕氷船オビ号が救出に来る。宗谷の側で旋回し外洋まで嚮導
→東京まで無事生還


アニメ『よりもい』
日本は敗戦国
→接岸不可能な海岸を割り当てられた
→「イジワルされたんですか?」
→「そう云う意図があったのかもしれないわね。来れるならどうぞw来れるならねwみたいな?」「ムカつきますね」
→「ざまあああああああああみろwww」

ニコガキ「日本パネェ」「日本にやっちゃダメな挑発」「日本は圧力かけると急激に成長する」「日本のこういうところ嫌いじゃない」「一番技術力があったから日本に任せられた」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:30:13.32 ID:LT51HQ+1.net
>>957
だかいだけってどっかの方言なの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:30:37.96 ID:TuC28xMA.net
色んな意味でgateと似てるんだよな
批判するとケンモウガー在日ガーとかレッテル貼るネトウヨしかいない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:31:42.76 ID:TuC28xMA.net
>>961
もはや南極ガイジもしょーもない揚げ足とりしか出来ないんだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:32:36.60 ID:7Fa3q/SZ.net
お腹ぽんぽんやで
やっっぱ宅配のエサは美味い
外に出ないのに食餌がくるからな
天国だわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:33:48.38 ID:7Fa3q/SZ.net
うし
食後のアニメでも喰らうか
デザート感覚だね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:34:46.11 ID:Awgn6d+b.net
南極の話題多くなってからはゆるキャンの力を以ってしても過疎気味だったが南極だけは爆速でレス付くなww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:34:57.44 ID:LT51HQ+1.net
>>963
自演の告白お疲れ様です

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:38:08.35 ID:2RKhWMQK.net
隙あれば擁護
アンチに反論できなければ人格攻撃と自演扱い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:38:27.69 ID:Q2CL68ks.net
信者の声は高いじゃなくて大きいだよね
まともな教育受けてないから正しい表現が使えないんじゃないの
そのくせ政治を語りたがるのが笑える

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:38:58.04 ID:ynDMg7f4.net
南極をプロパガンダと言ってる時点でたとえ日本人でも相手にならない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:39:13.59 ID:TuC28xMA.net
なんで揚げ足とり批判しただけで自演扱いになるのやら

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:40:20.27 ID:9MTOsuPE.net
今期はゆるキャンの過剰な持ち上げと南極の過剰な下げが目立つな
どの層の声がデカイかバレバレw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:40:57.04 ID:TuC28xMA.net
>>970
都合の悪いものは見えないの?

協力

文部科学省
国立極地研究所
海上自衛隊
SHIRASE5002 一般財団法人WNI気象文化創造センター
http://fast-uploader.com/transfer/7075653293781.jpg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:41:34.28 ID:y92lK6eL.net
ゆるキャン関係ないやん
頭大丈夫かこいつ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:43:26.35 ID:EiQJGZ/z.net
今期最糞アニメ候補
・宇宙よりも遠い場所
・ヴァイオレット エヴァーガーデン
・Fate/EXTRA Last Encore

糞アニメの話題はこちらでお願いします
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520707937/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:43:40.23 ID:9MTOsuPE.net
>>974
作画崩壊してたゆるキャンよりはマシだよ(ニッコリ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:43:44.89 ID:Awgn6d+b.net
こういう話題の最中にカラーズは神って言って「誰も否定しない満場一致神アニメ!」ってやる作戦だよ知らないの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:44:20.38 ID:ynDMg7f4.net
「役所が取材協力しただけでプロパガンダ」

お前「私は日本人です」って言ってみな 言えないだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:44:47.31 ID:LL7I3FtV.net
ウヨサヨ荒らしてでも注目集めようとするとか南極終わってるな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:47:51.34 ID:TuC28xMA.net
>>978
資料が歪曲されて使用された場合
それは違うと声を挙げなきゃ同類とみなされても仕方ないと思うが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:48:27.60 ID:IXgcg+RA.net
南極埋め

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:50:01.20 ID:TuC28xMA.net
どの資料にも載ってない事を勝手に付け足して解釈変更をする
こうやって歴史は捏造されるんだなと良く分かる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:50:35.74 ID:ZatpGQOk.net
>>978
尻尾見えてんぞw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:50:50.40 ID:2R1UZG8F.net
もはや強者の余裕
アンチの必死の抵抗もどこ吹く風
乙カラーズ(笑)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:52:16.82 ID:ZW7nqrS9.net
安倍が終わりだからネトウヨ必死だなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:52:43.39 ID:wJbJyiYX.net
>>982
ほんとそれ
しかもそれを信じてるやつがいるっていう(一部の南極信者)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:53:29.53 ID:ARsFWLRG.net
歪曲だーとか勝手に大騒ぎするあたり有害な人間なんだろ
相手にしないほうがいい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:53:50.91 ID:TuC28xMA.net
>>985
5chのどのスレ見ても息してなくて笑えるわw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:57:03.38 ID:TuC28xMA.net
これが取材元のコピペならそいつらの認知は歪んでいるし
捻じ曲げたなら悪質なプロパガンダ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:58:33.79 ID:ilBJKkBS.net
アニオタが政治を語るなど失笑ものだからやめておけ
誰がアニオタみたいなゴミの政治話を聞くのだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:58:47.94 ID:xLjqfpxS.net
>>904
いや知識の問題でしょ
お前は配信タイトルのレンタル価格を知らなかった
高いの根拠もショボい主観だし

>>916
すくな
こんなんで二郎食ったとか言えんの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 16:59:08.81 ID:Pwhh9Ld9.net
面白けりゃ設定の粗にいちいち突っ込まれることもない
日本がジャップ呼ばわりされて奴隷扱いされるギアスやダンバインなんて南極の比じゃないのに政治的批判なんてどこ吹く風

つまらないからネチネチと突っ込まれる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:03:05.29 ID:wuob6ggn.net
>>901
キャラは同じだけど原作ゲームとは内容違うとか
少しずつ謎は明らかになってるけど見返して面白いものなのかは分からない
個人的にありす回はそれなりに楽しめた、救いがあったようには思えないけど
犬カレーってだけで見た目には退屈しなかったしな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:05:33.97 ID:HchZrUNW.net
なんで南極アンチってそんな必死なの?
親でも殺されたの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:07:50.77 ID:TuC28xMA.net
>>994
糞だから糞って言われてるだけ
むしろ擁護の方が必死に見えるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:09:01.47 ID:jxFv/E5y.net
セイバーが今期覇権シコキャラだし作画もいいけど話つまらん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:12:53.85 ID:LL7I3FtV.net
「だかいだけ」コピペの奴次スレで直したのかよwダセェ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:13:47.03 ID:jxFv/E5y.net
うめ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:14:23.73 ID:OQZfcNs1.net
ゆるキャンのアンチやってた奴がゆるキャン売れそうでアンチやり辛くなったから南極叩いてる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 17:14:30.42 ID:jxFv/E5y.net
ネガティブウェーブ!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200