2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】第44次隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/09(金) 19:49:21.30 ID:QDhUCP6h0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
女子高生、南極へ行く!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

♪放送情報 1/2より順次放送開始
火曜 20:30- AT-X、dアニメストア、AbemaTV
火曜 23:00- TOKYO MX
火曜 23:30- BS11
水曜 3:00-  MBS
水曜 0:00-  ニコニコチャンネル、GYAO


♪公式サイト
アニメ公式:http://yorimoi.com/
公式Twitter:[tps] http://twitter.com/yorimoi

♪前スレ
【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】第43次隊
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520479911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:44:04.68 ID:uN5L9ngA0.net
>>671
判りやすいと何か良くなるのか?
 

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:44:28.04 ID:EvezdYm7a.net
長いタイトルから漢字だけ取るのは伝統芸だからね

月は東に日は西に→はにはに
夜明け前より瑠璃色な→けよりな
僕は友達が少ない→はがない

もっとあるかと思ったけど思い付くのがこれだけだった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:45:29.57 ID:I8wLANO/0.net
>>675
公式は正式名称をもっと大事にしてほしいわ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:47:19.54 ID:H8p6X1HU0.net
当時あずまんが大王が大ヒットしてたあずまきよひこがぱにぽにを読んで、ひらがな4文字のタイトルいいよねって言い出したのが始まり

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:47:42.52 ID:hGKxlgLi0.net
>>671
タイトルのひらがな部分だけ抜いて呼ぶ呼び方を踏襲した為。
僕は友達が少ないを作者があとがきで「はがない」と呼称したのが最初。
以降長いタイトルのラノベをひらがな部分だけ読む略称が定着した。

「よりもい」もそれを踏襲してるんだが、最初何の略だか理解するのに苦労したわ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:48:20.09 ID:pjiUV65P0.net
りゅうおうのおしごと・・・はどうしたら・・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:49:32.00 ID:KlxOhNeDM.net
海外掲示板みてるとSora yoriで切る略し方が一番よく見るけど、Yorimoi呼びをする人も多い
英題A Place Further Than the Universeを縮めてAPFTtUあるいはFTtUって過激派も存在する

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:49:57.67 ID:YoxY5eUW0.net
>>678
最初は「はにはに」じゃないの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:50:26.33 ID:PC8TbGuo0.net
この情報化社会で、名前を付けるのは命を吹き込むのに等しいからね
俺もよりもいっていう名前に馴染むまで、抵抗なく呼べるまで、けっこうかかったわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:50:32.24 ID:H8p6X1HU0.net
>>678
はにはにがはがないの5年前に通過しているッッ!!!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:50:39.24 ID:W+PiXlEpa.net
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!→「おちんこ」って略されてたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:51:39.31 ID:s6lU2oKz0.net
>>677
そしてトリコロのヒットが
でもその前にラブひなとかあったしなぁ…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:51:45.98 ID:YVaMYK8Y0.net
「世界はあたしでまわってる」っていうゲームは「あたまわる」って略されてた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:52:34.76 ID:olXCD0N50.net
>>684
公式略称をねじ伏せてたやつかw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:07:41.62 ID:ni6E57eO0.net
南極がパッとわかる略語なんだけどね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:13:52.46 ID:sM0wNp+fd.net
>>688
それだと木村拓哉主演の名作ドラマ南極大陸と間違えられるから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:14:05.62 ID:Ioh0PFWz0.net
>>619
よりもい成分が切れてループ視聴では耐えられなくなるんで見てる

>>624
最初から配信企画だったはず
台本に書いてあったあおぞらTVというのはアベマTVみたいなもんだと思ってる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:15:15.72 ID:YoxY5eUW0.net
>>688
略・・にはなってないですねハイ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:29:32.78 ID:sPSSPcNc0.net
>>678
「はがない」を見た時、今でもこんな略をすることあるんだと懐かしくなったもんだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:30:17.05 ID:ni6E57eO0.net
まあそうだけどね
よりもいもファンにしか通じないし南極でもファンなら通じるし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:31:59.97 ID:u2JjW/Pwa.net
海外勢には分かりにくい略称だろうな多分
表意文字と表音文字を併用してる言語で
片方を引っ張り出して…
ってそこは伝わってないか
語呂がよければいいんだきっと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:33:52.78 ID:sPSSPcNc0.net
>>693
数年後「南極」と言った時にこのアニメのことだと自然に伝わるかというと

放送中の時だけ伝わるような呼び方じゃやっぱだめなんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:37:39.10 ID:lwOQodO+0.net
南極JK

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:38:32.81 ID:6Cfjj/mxa.net
南極物語は「なんもの」ですか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:39:27.04 ID:mXsZbEtJa.net
>>635
全体的に光の描写が強いのが歌舞伎町って舞台で輝いたという認識かなー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:46:10.43 ID:NUG2L5QW0.net
そらもいの方が語呂がいい
宇宙をかける少女 → そらかけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:48:18.62 ID:bKHUcRTY0.net
部活にかける少女→

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:53:17.28 ID:BR0XQom30.net
>>700
つ、釣られないぞ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:54:01.42 ID:bftoh/gDK.net
>>639
俺は絶対に見逃したくない番組はBDレコ2台に予約する。予備としてDVDレコ2台にも予約、更にS-VHSビデオデッキ(地デジチューナー接続)にも予約してる。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:56:38.39 ID:bftoh/gDK.net
>>642
俺の母親に聞いた話だが、鉄腕アトムの実写版というのがあったそうだ(勿論、アニメよりも先らしい)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:57:46.07 ID:YoxY5eUW0.net
>>700
おかえりんこの引っ掛けみたいだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:58:18.67 ID:NUG2L5QW0.net
そらかけ 花田先生関わってたか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:58:49.07 ID:y92lK6eL0.net
こみっくがーるずは期待していただけにナツコでせっかくの良作が台無しなんてことがないことを祈る

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:59:33.83 ID:y92lK6eL0.net
すまんスレチ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:59:46.55 ID:dmpggiEo0.net
しらせで有料同行者(労働も課す)ってできないかなぁ。
300万くらいなら行ってみたい。

しゃくまんえんよりは戦力になるよ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:03:21.26 ID:FjxfKU9kd.net
宇宙場所

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:04:18.56 ID:dmpggiEo0.net
というか、タイトル略さなくてよくね?

 宇宙よりも遠い場所

良いタイトルだと思うわ。
え?宇宙より遠い???どゆことってなるもの。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:05:17.57 ID:NUG2L5QW0.net
>>709
そらどこも語呂がいい
元の読み方から変わっちゃうが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:08:35.28 ID:NUG2L5QW0.net
FARTHER THAN SPACE
DARKER THAN BLACK

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:08:37.21 ID:dmpggiEo0.net
去年、船橋に新型シラセ、旧型シラセが来たときに、よくわからず乗ったけど
この作品の後に乗りたかったなぁ・・・。

もう一度くるかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:12:16.39 ID:Tno4zz+fd.net
>>580

第 ペンギン襲来



715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:14:22.35 ID:26OeX/mt0.net
>>703
懐かしの映像でたまに見かける

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:16:57.08 ID:FiaFYit00.net
このアニメってどれくらい売れるか予想付かんなあ
原作もないしね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:25:48.71 ID:O+rR7Fx10.net
いつもならわりとヒットしそうだけど
今期良作多いから若干埋もれ気味なかんじがする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:28:35.89 ID:bftoh/gDK.net
今の小中学生も大人になってから昔のアニメを懐かしんだりするのだろうか?
「よりもい」もそういう作品になったら良いな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:29:11.64 ID:FjxfKU9kd.net
ラストにどういうカタルシス持ってくるか
毎回神回でハードル上がってるが期待上回る感動見せてくれたら
伝説の作品になるだろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:31:17.82 ID:PAaHtg4f0.net
>>718
特別オタクじゃない人でも後年振り替えれるようなアニメってだいたいかなり長く放送してた作品ばかりな気がする
いかに名作でも1クール作品じゃ厳しいかもな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:33:04.28 ID:NK0yIR3k0.net
>>688
めぐっちゃん「南極か。」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:35:52.45 ID:s6lU2oKz0.net
>>709
大相撲じゃないんだからw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:39:41.85 ID:W+PiXlEpa.net
>>719
めぐみ「私…高校を卒業したら、北極に行くんだ」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:44:36.81 ID:FjxfKU9kd.net
めぐっちゃんと報瀬は帰国後も相容れないというか馴れ合うことはないんだろな
でもそのほうがめぐっちゃんと報瀬らしいかなと

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:45:28.28 ID:d9a89I9m0.net
>>716
売上が全てと思うなかれ!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:45:49.33 ID:YVaMYK8Y0.net
>>719
最終話は貴子がどうして取り残されることになったのかがテーマになる気がするな。
11話は日向で一週使うだろうし、その次は南極群行して温泉入るでしょ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:47:16.49 ID:zvcXnQNYa.net
>>725
なにそれ名言っぽい、誰の言葉?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:48:05.66 ID:JupLmBOU0.net
アマプラは再生すれば制作に金行くらしいから
とりあえず1回見とけばノーダメージで応援できるぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:55:44.56 ID:UZLELnkM0.net
「全部夢だったで終わる」ラスト
夢や寝言は全部フラグだった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:56:47.00 ID:Q7av+NuU0.net
>>729
それは自分が何度か書いてる、キマリが母親に濡れタオル被せられて絶命しかかった時に見た走馬灯説だな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:58:03.47 ID:3HvUpIU80.net
>>729
あっ そういうのは いいんで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:58:27.89 ID:EHmVEI1Ja.net
原作があるものは原作ありきというか
そっちも含めてトータルで触れないと
真価を発揮しないものが多いと思う

よりもいはオリジナルアニメだからこそ
それだけで楽しめるよう
突き詰められていて
なんだか濃ゆくて面白い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:59:35.10 ID:W+PiXlEpa.net
>>724
ゆるキャンのメガネとしまりんみたいだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:01:25.51 ID:uN5L9ngA0.net
原作ってかコミカライズ自体は悪くないんだけどさ。
キャラが妙にあざとくなるのが嫌なんだな。
書いてる人が違う以上仕方ないんだけど、せっかくの
イメージがガタ崩れになる。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:03:03.03 ID:hGKxlgLi0.net
>>728
制作じゃ無くて制作委員会じゃないの?
大体出資してない制作会社だったらメーターに行くのは月給か歩合給のみだろ。
もし出資しててもメーターはやっぱり月給か歩合給しかもらえない。
それでも制作会社にお金行くならと思っても、委員会に出資する制作会社って元請け出来る大手だけ。
IG、アニプレ、MADハウスとかもう殆んど出資会社ってだけで、全部下請に丸投げじゃねーか。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:04:07.43 ID:9Mm8Rae00.net


737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:04:52.29 ID:NUG2L5QW0.net
新世界よりを思い出した ただのエロマンガと化した

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:07:46.74 ID:O+rR7Fx10.net
PAっぽい題材をラブライブ風味で味付けしたかんじ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:10:26.69 ID:d9a89I9m0.net
>>727
あたし〜!

今回はキマリに取られてたな名言

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:12:16.08 ID:FiaFYit00.net
メガネはしらせのことを南極呼ばわりだから実はしらせのことをちゃんと見ていない
ただキマリとの関係を壊す障害くらいにしか思ってなかったろう
メガネはしらせのことを人として認識すれば自分のやったことを告白するかもなあ
すべて妄想だけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:12:56.04 ID:4RB0zYHhx.net
>>703
鉄腕アトムまで(TV)アニメは作るのが大変なので実写で撮るのが主流だった、

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:15:48.60 ID:NK0yIR3k0.net
>>719
報瀬が帰宅して仏壇の前でお母さんただいまって言ったら涙腺崩壊するわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で :2018/03/11(日) 22:17:07.38 ID:xZEPhpVcd.net
報瀬は30歳になった時、離婚してそう。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:18:51.43 ID:NK0yIR3k0.net
>>727 >>739
ポプ子「あたしの名言ってことになんねーかな」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:22:20.72 ID:sM0wNp+fd.net
>>725
全てだよ
ボランティアじゃないんだから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:32:19.30 ID:d9a89I9m0.net
>>745
ならアカデミー賞も売上の一番高い作品にあげればよくね?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:47:19.15 ID:5W6cLA6v0.net
屁理屈に屁理屈で向き合うな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:48:33.65 ID:jbZ3Gb0pd.net
>>720
昔から名作と評される作品って深夜放送じゃないのばかりなのだから2クール以上なのが普通

1クールだから厳しい、ではなく放送時間的に厳しいと見るのが自然

良い作品でも認知度が及ばなければどうにもならないけど、まどマギやあの花ガルパンは映画を経て認知度を強化してる
深夜帯発のアニメが広く知られるためには映画化かNHKが絡まないと難しいかも

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:59:19.94 ID:bftoh/gDK.net
最近は深夜アニメが多いから、昔とは状況が違うかもしれないのでは?と思ったりする。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:03:56.02 ID:d9a89I9m0.net
>>748
映画化の壁みたいなのはあるなぁ。
ただこれは南極が舞台という珍しい作品なので
長く記憶に残るし語り継がれると思うよ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:09:28.37 ID:r/1MTzn+0.net
>>748
昔と今じゃ、アニメを作るシステム(投資と回収)も見る層も見方も変わってきているから
昔は普通にあった1期4クール(1年、50回放送)以上のアニメは、今は例外的な存在だよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:09:57.43 ID:YVaMYK8Y0.net
よりもいはほんとどのシーンも必要だって思えるくらいに無駄のない構成で見ていて飽きないと思うけど、
ひなたのパスポート紛失直前が発覚する直前のキマリたちが夜景見て話しするシーンだけは唯一いらないと思った。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:12:38.53 ID:sM0wNp+fd.net
パチンコ化しないかな
あれはアニメ製作者にとってとても有難いし助かるんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:15:28.60 ID:Y4s2NO2i0.net
>>752
なんで?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:28:17.05 ID:r/1MTzn+0.net
>>752
私がいなくなっても、ここには変わらず日常がある、みたいな呟きだよね
おれはコレ好きだけどなぁ
(おれも昔そんなことを考えながら旅行したりしてたから)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:40:04.31 ID:erI/tCtF0.net
伏線脳に親切設計なので、ハハン後で回収されるヤツだな、となりがちに
ある人の非日常は別の人の日常。シンガポールでも日本でも見たことない場所でも

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:42:43.64 ID:sPSSPcNc0.net
>>752
このアニメって、その時その場所で女子高生が持ちそうな感想や表情をきちんと描いているからこそ
ストーリーの説得力に繋がっているんだと思うけどな

彼女らが初めての海外についての心情を示してる重要シーンなのに
それを端折ったら唐突な薄っぺら感を感じそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:45:27.39 ID:PAaHtg4f0.net
まあ「いらない」ってよりは構成上無くてもドラマ自体は成立する部分だって意味で感じただけなんじゃないの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 00:06:38.62 ID:kEwvuWN30.net
でもまだ終わってないからなあ…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 00:16:14.01 ID:58jViL9O0.net
>>752
6話自体のストーリーには必須でなくても、若者が旅して何かが変わるという大きな流れには意味を持ちそう
本当に要らないシーンだったかどうかは最終回を観るまで分からんぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 00:33:05.87 ID:i8jWIfU7a.net
うーん、円盤お布施したいが
おそ松、少女終末旅行予約済だし
諸事情により年収がしゃくまんえんいかない状態では…
あ、OP EDは買った

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:04:03.57 ID:c37iWy+BM.net
>>753
実際金の面では相当助かるだろうし現に劇場版とか二期作られた作品も多いけど
あまりにパチ屋とは雰囲気合わねーんじゃねえの。画風から何から

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:10:34.15 ID:HMDl8Jr50.net
>>757
でも、それ考えてるのは現役JKじゃなくて、キモいおっさん連中なんだけどな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:19:14.80 ID:JoTYsYAs0.net
キモいおっさんてのはブーメランじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:22:46.56 ID:Mdl7CurC0.net
自覚無いんでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:23:25.49 ID:wsl9b7Bf0.net
まあ俺は素敵なダンディーだしな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:25:11.90 ID:adjDN7Du0.net
制作がおっさんたちだからからこそ
視聴者のおっさんが想像する女子高生の感想や表情にマッチするんだろう

実際の女子高生が考える女子高生なんて
おっさんたちに受けると思えん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:33:06.92 ID:sVcMCgS50.net
女性監督じゃなかったの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:34:38.80 ID:x7e/w0pE0.net
>>681
「はにはに」ってなんじゃろ
→アニメ化されてた?!
→同名の別作品かあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:44:09.28 ID:JoTYsYAs0.net
uQtz多いな 何の端末だ?

>>768
そうだよ
色々と的外れだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:47:32.97 ID:OMJwp3n40.net
>>755
同じく。あの感覚は日常の枠から出ていった人間でなければ思えないし
理解も経験もできないものだと思う

あれは、自分が自分の属していた日常から外に出て、自分と自分を
取り巻いていた世界を客観できるようになったからこそのもの
そのとき初めて出てくる認識なんだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:54:37.21 ID:JoTYsYAs0.net
百合メインの作品は男が作った方が好きだな
女が作ると変にリアルというか生々しい
まぁ生々しいのは百合とかに限らないと思うのでそれがいい方に向かうテーマなら強いと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 02:08:43.55 ID:PA8BDr5u0.net
>>760
たぶん誰でもそういうことは考えるから伏線にはなりづらいし、1分以上尺を取って描く必要はないと思う。
そのあとに続くシーンで、ひなたが上の空だったっていうのを描きたいならもっと面白い展開の仕方もあったんじゃないかと思う。
こう書いてて思ったけどキマリが1話でずる休みがしたいとかいってたのと関係あるのかな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 02:29:34.12 ID:OMJwp3n40.net
>>773
彼女たちが非日常に踏み出したということを表現するシーンだから
1分以上の尺を取る意味はあったと思う

そういう意識の変化を入れないと、彼女たちにとってただ日本とシンガポールが
何も変わらない日常の続きであるように印象付けられてメリハリがつかない

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200