2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン大好き小泉さん 12杯目

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 23:37:37.83 ID:GCwGWCgM0.net
>>635
関西人の女キャラと言えばこの人
っていうくらいの声優だぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 23:40:29.69 ID:S7yFSzEc0.net
>>633
原作を忠実になぞると、太閤口のスガキヤで偶然、悠と小泉さんが出会う前夜に
小泉さんは味仙で台湾ラーメンのアメリカンを食してて
悠と一緒に食べる台湾ラーメンは藤一番だね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 23:41:27.55 ID:mZj30U8t0.net
>>626
こういうのはおまえみたいなのに思いつきを言わせた方が豊かな答えが得られる。常識やん。

なんとかおねえちゃー、あっ小泉さん!ですらなく、最初から「こいずみさあーん!」
あれだな。新幹線が、大阪入った時点で気づいてたんだろう。
小泉さんがなんとかおねえちゃんと一緒に駅で私を出迎えに来てるって。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 23:45:42.05 ID:GCwGWCgM0.net
味仙って東京進出してたんだな
インスタントのは好きだったけど店まで行って食う感じではないなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 23:45:57.86 ID:HXCQo6uPa.net
>>638
やっぱり藤一か
名古屋の来週が楽しみな地元民でしたw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 23:49:22.44 ID:DZTLqBfx0.net
小泉さんの中の人「ラーメンよりいい肉食べたい」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 23:52:01.71 ID:GNpx+8V60.net
大阪の金龍さん健在なんやねぇ
歩道の端に座り込んで、車道に足投げ出して
排気ガス吸いながら、喰ったわぁw
もう20年以上も前やけどねぇ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 00:05:04.59 ID:piWpK4kM0.net
渋谷に勤めてた時神座よくいったなあ
ラーメン屋っぽくない雰囲気の店だった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 00:18:38.70 ID:1osMtDpgd.net
5歳のころの悠は、まともだったんだなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で :2018/03/16(金) 00:21:38.74 ID:kxNtw1TCd.net
小泉さんをナンパしてた奴ら変な動きしてたな。
大阪はナンパする人多いのかな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 00:25:31.38 ID:/1trGzSO0.net
>>646
今は知らんが戎橋といえば通称ひっかけ橋なんて言われた事もあるし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 00:34:04.08 ID:MaCjfTIn0.net
>>647
なぜ小泉さんは戎橋を渡ろうとしてたんだろう?w
橋のグリコ側にうまいラーメン屋なんてないよね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 00:35:55.43 ID:TGN/YmGC0.net
服装がマサルさんで
セクシーコマンドーしながらナンパするのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 00:43:07.22 ID:eiIsGU0O0.net
ニラがサービス…だと…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 00:45:44.69 ID:WU0nY9G80.net
>>637
植田佳奈のネイティブ関西弁は最高やな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:12:45.63 ID:TGN/YmGC0.net
有名どころだと八神はやてや遠坂凜の人だよな。
そういやはやては関西弁だったなー

ロリキャラやってた人も今はこれくらいの年齢のキャラがベストフィットか。
時代が流れてるな・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:15:00.93 ID:xSn1JCBs0.net
めっちゃBGMが吉本でワロタw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:18:07.63 ID:YrTi0+nr0.net
食べるときの音がきもいので台無しです
ズルズルではなく ちゅるーちゅるーって食べる音がキモい;;残念

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:20:12.80 ID:xSn1JCBs0.net
なんかラーメン屋の親父がめっちゃリアルで草

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:24:58.64 ID:kexsDyjDK.net
今週もサイコレズでしたね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:32:03.46 ID:m5+wD9Qqr.net
かむくらか池袋にもあったよな
久しぶりにと思ったときにはもうなかったけど
あやねーちゃんいいわー

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:34:52.00 ID:GQhXBZyBd.net
>>652
絢音の声優はもう少し若い人を使って欲しかった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:35:56.50 ID:JRlzdtz40.net
植田佳奈はすすり音が上手い事は分かった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:37:39.16 ID:PNjqbXtZ0.net
大阪であっさり系の揚子江がでないのはなぜだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:40:32.04 ID:6neo8Kf40.net
昔引っ越しのバイトで昼飯どこにするかで
おっさんは神座、学生組は横綱で対立したの思い出したわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:44:44.86 ID:2wgLiAuw0.net
>>658
以前だったら松岡、植田、久川とか定番が居たけど
今の若い世代だと関西弁ならこの人!ってのがあんまり無いな
思いつくのはMAOくらいか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:44:53.35 ID:5BLEYTLC0.net
>>611
うそぉん。大阪も奈良も京都も同じ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:45:54.89 ID:9DgInO6NK.net
BS組見てきた
今回、アニメオリジナルシーンを入れて各話を繋いでたけど
上手く繋いでたなぁ良い感じだった
繋ぎ以外のアニオリシーンも、特に幼女悠ちゃん×2が可愛かった
ほんで次回の名古屋に繋げるアニオリシーンも
絢音姐さんよりも小泉さんの方にマッシグラする悠ちゃんとか
ああ、アニメスタッフさんよく分かってるなぁ♪という感じ
ただ…絢音姐さん自体の演技は…うーん、好きな声優さんだし
上手いんだろうけど…、"絢音姐さんの感情"は感じられなかったかなぁ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:46:10.68 ID:mXkFg++B0.net
さすがに京都も同じとか、一回死んで日本人やり直せ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 01:49:20.46 ID:2wgLiAuw0.net
>>660
揚子江ラーメンって笑い飯のネタに出てくるやつ?

奈良だし彩華ラーメンが元ネタだと思ってた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 02:02:57.18 ID:+uI9otX+0.net
>>665
京都っても広いんだけど
どすどす言ってるのは、でんがなまんがなと同じくらい限定的で

一般的な関西弁は兵庫大阪奈良京都和歌山くらいまでは大差ないんやで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 02:16:41.46 ID:5BLEYTLC0.net
>>662
みんなサービス良いから、関東の人の好みそうなコテコテ度倍盛くらいにして不自然な感じになってるけどね。
特に久川のはネイティブかよ?ってくらい嫌らしい感じに。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 02:18:47.04 ID:5BLEYTLC0.net
>>665
全く同じ。京都通り越して彦根くらいまで同じ。米原くらいまで行くと怪しくなってくるけれど。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 02:21:14.14 ID:JRlzdtz40.net
小野坂昌也やシャドームーンとかはどんだけ関西弁をレイプするかに使命感あるように思えるくらい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 02:25:34.31 ID:GJ2wLeSb0.net
名古屋に2店目開店した神座は1年ぐらいで閉店したよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 02:43:08.81 ID:/8mszxqR0.net
原作は知らんけど、今回の関西弁・紫っぽい髪・シュシュで
ラブライブ東條希連想した

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 02:56:39.97 ID:o4/N4S9ha.net
新喜劇のパクリみたいなBGMやめてw
モヤモヤする

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:03:00.71 ID:S7ipvwZp0.net
>>669
大阪弁は摂津と河内と泉州で語尾が全然違う。大阪弁の違いは関東の人には分からないかもしれんが、流石に大阪弁と京都弁は聞き分けられると思う。

京都と大阪が同じって言うのは、東京と横浜が同じとか、博多と佐賀が同じって言うのと等しい。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:13:05.24 ID:pRy6V0J/d.net
委員長の中の人も大阪だったか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:13:14.38 ID:JRlzdtz40.net
少なくとも東京と横浜の違いにどうこう言うようなアヌスの小さい事を言う東京と横浜の人は居ないと思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:13:21.04 ID:DtZEjKE10.net
こいちゃん、スキ( ´Д`)=3

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:13:51.45 ID:fgDE1u9Q0.net
関西弁と大阪弁はどう違うんだい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:15:47.81 ID:KwBK2Ta9a.net
関西弁は関西地方をひっくるめた香具師
そのなかの大阪弁。
京都とか微妙に違うでしょ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:16:09.24 ID:5incVKU10.net
>>672
あれはエセ関西弁って関西人には不評で叩かれてただろw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:16:56.81 ID:Piz2kTI20.net
神座だけは合わんかったなぁ(美味くなくて、唯一食いきれんかったw)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:17:38.75 ID:5BLEYTLC0.net
>>674
どんなふうに違うの?
住んでると判らんわー
摂津と河内と泉州の境なんて細いチョロ川か狭い道一本だし。
東京のもとの武蔵と下総の国境の両国橋は大きな川にすんげー立派な橋がかかってるけど、
摂津と河内の国境の両国橋なんて平野の町んなかのチョロ川のちっちゃな橋よ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:22:14.48 ID:fgDE1u9Q0.net
>>679
そうすると、愛媛香川ぐらいまでは関西弁と言っていいんかな?
広島弁土佐弁は独立 してる感じやし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:24:10.04 ID:fgDE1u9Q0.net
河内弁は河内弁という方言が確立されてるけどね
かわちのーおっさんやさかいーっていう歌もあるぐらいに汚い
大阪弁の中のものなのか、大阪弁河内弁それぞれ独立したものなのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:28:20.15 ID:gAHfbMD+0.net
神座は不味いっていう人結構多いんだよなぁ
おれもめちゃ旨いとはまでは思わないけど不味い!と言い切れるほど
酷い代物ではなく普通に食えるレベルのラーメンだと思うけどな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:30:53.46 ID:Piz2kTI20.net
>>683
一番関西弁が混ざってるのは徳島やな。
四国は西に行くほど、岡山広島九州と混ざっていく。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:30:54.89 ID:5BLEYTLC0.net
>>684
河内弁は方言というより階層に寄る言葉遣いの差みたいなもの

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 03:36:03.39 ID:/XHHwn7x0.net
道頓堀に開店した時は凄い並んでたな神座
俺も並んで2回食ったけど甘ったるくて不味いと思った
ラーメンじゃなくて洋風野菜スープに麺入れただけの気がした

それから10年ぐらいして食いにいったら美味かった
彩華ほどじゃないけど白菜に辛味みたいなのが増してた
俺が変わったのか味が変わったのかわからん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:01:48.58 ID:piWpK4kM0.net
神座は週5ペースで食ってたら飽きた
所詮そのレベルの店

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:04:11.23 ID:fgDE1u9Q0.net
なんだって週5で食ってたら飽きるわw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:22:04.80 ID:/1trGzSO0.net
>>685
独特な味ではあるから好みは分かれると思うよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:25:26.73 ID:sw75NVyT0.net
>>673
こんな感じのオオサカ風な曲ってリクエストしたんだろ
周到に同じ旋律を回避してるわけだしゆるせよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:35:55.83 ID:KseW6Nzza.net
>>692
でも、地元民としては変にアレンジされるとモヤモヤするんだよー
やっぱ金かかるのかねー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:44:44.63 ID:ikGPn3HC0.net
週5で喰えてた時点で…ってツッコミかけたけど
そういや俺も『そこしか喰えるところがなくて仕方なしに』週5で喰っていて
飽きたラーメン屋さんあったヮ

でも、そんな事情で一時的に飽きただけだったから
しばらく空けたら、また喰いたくなったけどなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:47:20.11 ID:lfT4fZQd0.net
台湾ラーメンまとめ
<本店系>:長男経営。唐辛子主体。台湾ミンチの甘辛ミンチとニラとニンニクによる強烈な香味
      今池本店、JR名古屋駅店、中部国際空港店、大名古屋ビルヂング店
<矢場系>:長女経営。ニンニク主体。背脂チャッチャ系。辛さ+強烈ニンニクのジャンク。酢豚や青菜炒め
      矢場町店、下坪店
<八事系>:次男経営。アフリカン。スープが濃厚な激辛ラーメン
      八事店
<藤が丘系>:次女経営。大人のコク。台湾ミンチをスープと一緒に煮込む旨辛のヒキ。台湾飯
      藤が丘店、名古屋駅店(柳橋)
<焼山系>:三男経営。塩台湾。台湾ラーメンらしくないスマートな味。神田店はちょい辛め+ミンチ多め
      焼山店、日進竹の山店、神田店

台湾ラーメンは系列によって味が違う
昭和37年に長男・郭明優が創業してその兄弟姉妹5名で運営してるラーメンチェーンだ
一番美味いのは藤が丘店

メニュー例:
名古屋名物 台湾ラーメン
名古屋名物 台湾ラーメン アメリカン(辛さ控えめ)
名古屋名物 台湾ラーメン イタリアン(エスプレッソ=辛さが濃い)
名古屋名物 台湾ラーメン アフリカン(激辛)※八事店のみ…食激のソーマのアフリカンラーメン

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:49:30.19 ID:lfT4fZQd0.net
台湾ミンチが台湾料理のキモだ
・台湾ミンチが乗っかればなんでも台湾●●●●になる
台湾らーめん、台湾まぜそば、台湾焼きそば、台湾唐揚げ、台湾カレー、
台湾ちまき、台湾味噌ラーメン、台湾天津飯とか亜流が増え続けてる
他の都道府県は大陸系中華(中国系)だが名古屋は台湾系中華だな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:53:07.05 ID:CvJeoAmx0.net
お姉さんが咲ちゃんだった
声優ってすごいな(´・ω・`)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:53:24.06 ID:49nzjzjFd.net
他番組で悪いがゆるキャン△の犬山あおいは山梨県民なのに関西弁なのはなぜだろう?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 04:56:07.21 ID:CvJeoAmx0.net
正統派しょうゆラーメン食べたいな(´`)
やっと出てきた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 05:02:36.05 ID:0QtWkkAg0.net
小泉さんのお口でおチンポしゃぶられたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 05:10:17.97 ID:sJBR2X1c0.net
>>693
俺はああいう「ぽいもの」曲好きだから地元民と主語を広げるのはやめてくれ
まあ金かかると思うよ元々洋楽だし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 05:16:05.60 ID:ikGPn3HC0.net
>>695
>一番美味いのは藤が丘店
超同意♪桁違いに美味かった

あと不思議なのは、味仙さんと全然関係なさそうな店でも
堂々と台湾ラーメンと名乗った全くの別物が、メニューに載ってる事

ベトコンラーメンも、本家を名乗る店が二店舗あったり
その片方と全く同じ店名なのに、全くの別物を出す店があったり
全然関係なさそうな店にも、全くの別物のベトコンラーメンがあったりと
なんか色々と複雑怪奇な事情がありそうw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 05:33:48.78 ID:oyvuBGrW0.net
ブラック企業に努めてたんだな
日本はブラック企業が多すぎる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 05:53:52.97 ID:CvJeoAmx0.net
ブラック企業に勤めてるやつは、その経営者の手助けしている、悪の一味
被害者でも何でもない

はっきり言って、バカなだけ
過労死するやつなんか、超バカ。辞めりゃいいだけじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 06:05:33.46 ID:LZR8FqOc0.net
仕事を辞めた理由は働くのを止めたくないから
大手でもそういうところはあるんだなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 06:08:42.61 ID:oyvuBGrW0.net
同じブラックでもって悠のお姉ちゃん言ってたな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 06:13:27.96 ID:YaA5u51/0.net
11話鑑賞

早く・・・、早く小泉さん、悠、絢姉ちゃんの温泉回を・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 06:33:09.29 ID:NejATUeL0.net
大澤という苗字にトラウマを与えた回であった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 06:36:09.32 ID:HfQYDBtB0.net
>>693
これに限らず小泉さんBGMは○○風って感じに作られてるのが多いからね
何故かクラフトワーク風とかトムトムクラブ風とか
あえてパクリと言われたいみたいな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 06:47:21.72 ID:X92KSv1kM.net
小泉さん余程の美貌なんだな
あれだけナンパされるとは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 06:48:16.69 ID:7Anew/Bt0.net
あやねるのレガリアで鍛えた子供ボイスは却下されたか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 08:43:01.02 ID:wDNZ3BQk0.net
兄ちゃんは10年前に食ったラーメンの名前なんてよく覚えてたな。

白湯はともかく清湯は濁らないように取ったスープではなく、
白湯からあれやこれやで濁りを取ったものやで、

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 08:44:14.05 ID:/8mszxqR0.net
あれ、兄と妹で同じこと言ってるようですれ違ってるアンジャッシュ的なものだと思ってた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 08:48:12.69 ID:SGBnTZgV0.net
あやねるのパイパン

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 09:18:23.72 ID:hFtC/aLhr.net
パパパパパイパン

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 09:34:38.74 ID:sFZyybnW0.net
関西弁といえばこの人みたいな感じやけどなんか違和感あったな
大阪っているじゃなくておるのほうが使うよ…な?
まだゆるキャンの巨乳のほうがすんなり入ってくる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 09:35:42.36 ID:jz0X6Gc10.net
ドウトンへ行こうよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 10:08:41.96 ID:gYFqymT8a.net
毎度毎度大阪人うぜぇ
方言なんて何となくそれっぽきゃいいんだよ
吉本とか金に汚い事務所とかどうでもいいわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 10:15:36.36 ID:rlHCWwy90.net
>>716
犬子はアクセントが変

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 10:29:53.37 ID:h2KIsLUf0.net
関西人なのに関西弁を突っ込まれまくる植田

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 10:33:16.73 ID:rlHCWwy90.net
悠は岡山出身ではなかったのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 10:35:23.75 ID:jz0X6Gc10.net
自然な喋りより強調された関西弁の演技を要求されたんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 10:50:57.14 ID:gYFqymT8a.net
>>720
大阪人の関西弁警察が毎回色んな関西人に突っ込みにくる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 10:54:42.57 ID:xhYSH1xv0.net
関西弁なんてみんな同じだろ
京都弁以外は

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:00:04.79 ID:bnqlYvdeM.net
昔は関西弁キャラと言えば植田だったのに
今は植田の関西弁が叩かれる時代なのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:02:25.78 ID:h2KIsLUf0.net
10年ぐらい前から叩かれてたぞw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:04:27.50 ID:sw75NVyT0.net
>>701
「Somebody Stole My Gal」の作曲者Leo Woodは1929年没なので
1979年に著作権が切れてるということなのかな?

このアニメの音楽担当に印税払うために新たに作曲したということかと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:06:58.99 ID:jz0X6Gc10.net
○丈は丈六に名前が変わったんだな。あそこ常連相手の裏メニューがある。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:22:57.50 ID:wDNZ3BQk0.net
世界一暇なラーメン屋(?)、なんか器に対して異様にラーメンが少なかったような?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:32:24.55 ID:subDj1Ds0.net
大沢一族って基本的にはお人よしが多いのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:36:43.32 ID:QFxCeDEaa.net
あの美味しいラーメンのお店の名前って結局なんなの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:38:34.37 ID:GxWo0NXu0.net
>>725
というか植田の演技が絢音に合ってない
関西出身という事でのキャスティングなんだろけど
姉キャラが得意な人にさせないと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:41:30.69 ID:jz0X6Gc10.net
>>731
神座

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:43:26.36 ID:82vkjCGg0.net
名古屋編で最終回なんだなw
来週で名古屋に左遷じゃなかった異動だからギリ観られるわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 11:51:54.82 ID:/XHHwn7x0.net
名古屋ってまた新幹線に乗る話か

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:23:15.67 ID:yRMnodLi0.net
>>729
あそこは器がアホみたいに大きいのでそう見えるだけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:29:05.47 ID:yvw1dQqGa.net
>>732
しかし悠も兄も従兄弟ってだけで兄弟姉妹じゃないしな。姉キャラである必然性はないわな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:32:23.46 ID:1XAA1A310.net
最終的にはストーカーみたいな娘のイケメンお兄さんが小泉とくっつくんでそ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:33:46.19 ID:oyvuBGrW0.net
悠はミサと結ばれそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:35:15.80 ID:h2KIsLUf0.net
>>730
絢音も女好きだったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:36:14.01 ID:/8mszxqR0.net
悠の中の人の次回作、映画だけど、悠と同じ髪型で百合ものだね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:44:53.51 ID:Ct8pmArM0.net
あれから十年…小泉さんは近所のラーメン屋のおじさんと結婚して今では一児の母だ
なんでもその人の作ったラーメンが気に入ったらしい
私はまだ独りだけど、毎日お店に通って毎日小泉さんに会えるから幸せだよ、小泉さん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:46:52.68 ID:wDNZ3BQk0.net
>>742
小泉さんが結婚して姓が変わっても断固として「小泉さん」と呼び続けるのは有りそう。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:50:02.01 ID:l7zweGOw0.net
やはりじゃりン子チエは偉大だったか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:51:35.87 ID:rlHCWwy90.net
>>724
大阪府内でもかなりちがうぞ
泉州弁は和歌山に近い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 12:54:47.28 ID:/XHHwn7x0.net
>>743
旦那の名前も小泉さんだから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 13:15:24.23 ID:qNDCtrf20.net
お客様がご来店ですがお客様グリーティングですに聞こえたと思ったらマジでお客様グリーティングだった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 13:24:42.94 ID:ySz8S3k60.net
>>609
スフとクリームって何や?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 13:32:04.93 ID:gYFqymT8a.net
>>748
ソフトクリームじゃね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 13:32:27.95 ID:5BLEYTLC0.net
>>745
ピーチのCAに1人いるな、古いタイプの泉州弁丸出しで、ザジヅゼゾがダディドゥデドになる人が。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 13:48:01.99 ID:iI8qT9JM0.net
おいしいラーメンってどうなの
おいしいのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 13:57:01.98 ID:BbyG6xIm0.net
ゆるキャンのメガネの声優やったよな?関西人(笑)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 14:10:07.64 ID:rCUe0lKB0.net
ラーメンのていなら、みんな「美味しい!」はさすがに嘘臭い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 14:23:50.53 ID:NoC6P81zp.net
最近ラーメンがしょっぱく感じる
もうあまり食べない方がええかもね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 14:39:07.86 ID:subDj1Ds0.net
初っ端の試食イベントに小泉さんを誘わなかったのは
サイコレズらしからぬ行動パターンじゃないかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 14:40:33.34 ID:h2KIsLUf0.net
ようやく小泉さんの釣り方を覚えたのだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 14:58:01.61 ID:/OpFvq/d0.net
オロチョンラーメンまだー?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 15:03:06.79 ID:u5Hhvm7Qa.net
カラメンテ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 15:29:06.64 ID:mteRRI5L0.net
まさか姉妹だったとはw
おいしいラーメンも直球な名前だし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 15:38:50.75 ID:MaCjfTIn0.net
>>755
小泉さんにはおいしいラーメンの完成形を食べてもらいたかったのだろう
でも、ホイホイされてる小泉さん可愛かったw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 15:57:44.23 ID:FBc/Vnzl0.net
普通に植田佳奈を高評価してる人の方が多いけど
チラホラ変なのが関西人叩きしてるな、純粋に気持ち悪い
まあ無理やり大阪も京都も同じと言いはる辺り日本人じゃないんだろうけどさ
とりあえず植田佳奈はネイティブだし演技力もあるから難癖つけてる奴の耳と感性と頭に問題有るだけだぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 16:07:07.96 ID:lpCkQdg3K.net
>>738
小泉さんはラーメンと結婚してるので

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 16:07:30.35 ID:Nx4VVR+n0.net
植田さんてガチの関西圏というか
神戸のFランだけどお嬢様っぽい大学通ってたんでしょ
いまはもうばあさまだけどマリみて1期の収録の時期は若かったそうな

最近はボーイッシュな女性キャラが好みだわ
マリみての令ちゃんとかキュアショコラの中身とか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 16:11:49.17 ID:Nx4VVR+n0.net
このアニメって汁無しはみとめてるんだっけ?
どこ取材OKでたのかわからないけど
雲林坊とか中華料理店のカジュアルブランドとか
中華店の担々麺とかもやってほしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 16:17:31.96 ID:MaCjfTIn0.net
>>764
小泉さんは汁無し、まぜそば、油そば、全部おkです
来週小泉さんが突然名古屋に行きたくなった理由も、
都内で台湾まぜそばを食って味仙の台湾ラーメンを食べたくなったから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 16:20:16.35 ID:BBSfVAY90.net
>>751
大阪にいた頃、一度行列に並んで食べたことあるが、野菜が多くてあっさりしたスープだった
元ホテルのシェフが作ったらしくて女性受けしそうなラーメンかな
おいしかったけど、もう一度行列に並んでまで食べたいとは思わなかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 16:35:41.15 ID:oyvuBGrW0.net
曜日指定なしのニート限定だけど
東京ー大阪も新幹線より
格安航空の方がずっと安いな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 16:41:36.56 ID:lpCkQdg3K.net
>>738
もし仮に悠の兄貴と小泉さんが結婚した場合
お兄さんは書き置きを残して失踪、残された小泉さんとその子供を悠が一生かけて守り抜く美しい物語になるような気がする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 16:56:57.75 ID:v9NlGoSg0.net
神座って東京へ鳴り物入りで進出したけど大人気とまでいかなかったな。
完全撤退しなかっただけ評価できるのか。
ラーメンに白菜はともかく新鮮だったな。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 17:00:26.53 ID:LRelqcAJp.net
>>764
陳麻家の坦々麺とか福しんのニラそばとか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 17:03:37.49 ID:BBSfVAY90.net
天下一品の「味がさね」にも白菜が入ってたな
味仙は青菜炒めと酢豚が美味かった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 17:21:24.54 ID:gAHfbMD+0.net
汁なし担々麺だと初めて阿吽って店行ってちょっとハマったことがあったけどアレいま思い返すと
味ってよりもダイレクトに来る辛さと痺れを楽しんでが気がするな
それで変に耐性が付いてしまってそれからは日清の冷凍汁なし担々麺レベルの辛さ&花椒の量では全く物足りなくなってしまった

>>769
小学生の頃の土曜の昼飯が決まって白菜たっぷりのタンメンもどきだったから俺の場合はなんか普通に受け止めてたわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 17:30:38.08 ID:rF/YS2y8a.net
二郎系のラーメンが一番お得だよな。量が多いし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:21:52.23 ID:JX1ISE7Fa.net
ラーメンは量より質!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:26:36.77 ID:cpKYxIaYa.net
見てくれが飼料な時点で無理

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:32:29.64 ID:elZiE5yo0.net
【アニメ】-ザーメン大好き小泉さん 12杯目

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:42:27.73 ID:jPuudC5ca.net
>>768
本当の意味が分かると怖い話かっ!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:45:51.76 ID:MhE3mMg80.net
スラープ警察が鳴りを潜めたと思ったら今度は関西弁(大阪弁)警察がハッスルしてよる

このアニメに限らず、今回の大阪弁に限らず、大概のフィクションのコンテンツに於ける方言なんて
マスメディアで扱われる以上、多かれ少なかれ視聴者に分かりやすいように演出やアレンジを
施されたもので、殆どは登場人物のキャラ付けや属性付け以上の意味を持つもんじゃないだろう。
(事実テレビやラジオで流れてる関西弁は吉本弁とほぼ同義であろうし)
現地や地元の人が実際に使ってるガチ方言なんて、およそニュースやドキュメンタリーの中で
ぐらいでしか聴けないんじゃ。

あくまでもリアリティやリアリズムを追及するってんなら、その大半はおそらく
それこそ先週放送されたクソアニメのウチナーグチの如く、共通語の字幕や解説でも付けない限り
当該方言を使ってる地方出身者以外には、同じ日本語話者でも理解できない代物になっちゃうわけだし。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 18:50:56.38 ID:FEy1z1W50.net
引っ越しの手伝いで大阪まで行くって、往復の新幹線代で業者を雇えよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:29:14.58 ID:/XHHwn7x0.net
>>768
スープになったんですね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:39:57.41 ID:2wgLiAuw0.net
兄貴も「おいしいラーメン」になれて本望だね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 19:55:30.44 ID:Ct8pmArM0.net
>>779
きっと入った瞬間に性癖がばれちゃうような部屋なんだろう…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:00:05.16 ID:WybL+yZva.net
>>767
つうか、学生なら普通深夜バスでしょ
朝イチで着くからたっぷり観光できるし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:05:18.37 ID:h2KIsLUf0.net
>>782
小泉さんに入れ込んでたからな
悠ほどじゃないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:26:49.88 ID:UycSdebu0.net
小泉さんて坦々麺食べないの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:28:16.21 ID:ibRWMLQE0.net
>>778

ねーちゃん役が久川綾なら関西人誰も文句言わんかったわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:28:59.19 ID:h2KIsLUf0.net
美沙とそのうち食いに行くんじゃね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:39:33.69 ID:KDBIPGvLd.net
>>786
絢音に久川はねーよw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:40:30.58 ID:tvfcQ9tL0.net
>>786
本当それ。どうしてそういうことをしないのか不思議で仕方がない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:43:46.14 ID:O+PNSfED0.net
>>757
50番かな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:53:18.44 ID:2wmwjB9Dd.net
>>786
関西弁キャラCCさくらのケロちゃんと今期被るからダメだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:57:05.71 ID:h2KIsLUf0.net
久川が関西弁警察から叩かれてないと言う事は発音が正しいのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 20:59:26.90 ID:/XHHwn7x0.net
どうでもいいキャラだからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:01:37.62 ID:ZwbEq7Tx0.net
店の名は。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:02:58.70 ID:JRlzdtz40.net
関西出身の声優は自ら関西弁を崩して「テンプレ」に当てはめつつ違和感ないようにする努力してるというのに…
関西弁ポリス何様なのかしら

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:05:18.51 ID:Pz4T81S9a.net
リアルで会う関西人はいい人多いけれど5ちゃんの関西人はうぜぇ
黙ってろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:09:23.66 ID:ZwbEq7Tx0.net
バスガデルデー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:12:22.57 ID:hqlDivT/0.net
植田佳奈もネイティブだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:17:25.99 ID:ibRWMLQE0.net
>>795

久川綾は関西弁のイントネーションを崩さす演技してるから
超自然なんだよ
関西人の声優なら誰でも関西弁に違和感ないわけじゃない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:20:05.74 ID:hqlDivT/0.net
ケロちゃんみたいな喋りの奴に会ったことないぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:22:04.91 ID:xIZpDtf90.net
レコーディング作業において、原則として声優は音響監督などのスタッフのディレクションに基づいてマイクの前で
演技や芝居をしてるわけだから、植田佳奈に限らず、関西弁に限らず、
今回の大阪弁はディレクターや製作サイドが意図した芝居や演技ってことなんじゃないか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:25:10.77 ID:36Ern0wq0.net
>>117
大阪パートがシトラス親子

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:26:20.68 ID:k2dfzkR40.net
堀川亮さんも大阪出身でネイティブな大阪弁しゃべれるのに
服部平次の大阪弁はひどいって言われてるからなw
演出上ああいうしゃべり方してるだけなのにw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:28:14.33 ID:HOS1x/9V0.net
こういうのは音響監督によって
「他地域の人が想像するベタな関西弁」にされがちだわな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:29:12.36 ID:EAcI9hkA0.net
そういやたくのみに沖縄のそうきそばが出てきたが
あれは小泉さんの管轄外なんだろうか
製法的にはラーメンなのよね、アレ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:29:19.15 ID:MaCjfTIn0.net
限らずの人が何故かID変わってるw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:30:15.17 ID:BbyG6xIm0.net
一蘭食いたくなる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:31:30.01 ID:JRlzdtz40.net
>>805
事ラーメンに関してアヌスのデカイ小泉さんが、ラーメン発見伝でも取り上げられる沖縄を無視するわけがない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:34:03.86 ID:h2KIsLUf0.net
アカギの関西弁キャラは警察から褒められてたな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:39:09.05 ID:/XHHwn7x0.net
チャンポンもまだ原作には出てこない…台湾まぜそばに負けるとは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:42:55.25 ID:xIZpDtf90.net
>>806
言い回しが何故かツボで思わずマネしちゃたりして変な話
すまんな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:44:17.58 ID:MaCjfTIn0.net
>>811
www

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:44:52.76 ID:HUppY0Fm0.net
神座はあの分厚いチャーシューを止めたからダメだ
おいしいって自分で言ってるし
道頓堀と言いながら奈良発祥だし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:45:07.74 ID:tvfcQ9tL0.net
スケットダンスのアニメで人格入れ替わるエピソードあって
「違う」
「違う」
「違う」
白石涼子さんに延々と言われて、吉野裕行さんがすっげーストレス溜まったって話をどこかで聞いたな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:47:59.23 ID:ll9h/b6m0.net
この馬鹿兄妹なんなんだよwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:51:34.78 ID:DGjRfBbt0.net
この前スケートの女選手だったか一蘭に行ってネギをしこたま頼んでサラダみたいだから罪悪感感じなくなるとか言ってたな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:52:55.65 ID:5BLEYTLC0.net
>>767
今日思い立って、明日とかだと、高いよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:54:21.81 ID:XUG0XiXld.net
>>814
白石涼子が絢音役だとしっくり来たなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 21:57:48.94 ID:ll9h/b6m0.net
ラーメン屋の親父のハゲ頭、なかなかに斬新なハゲ頭してたな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:00:21.96 ID:rlHCWwy90.net
>>819
元女子レスリングのコーチでパワハラセクハラで失脚したとか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:17:48.08 ID:2wgLiAuw0.net
>>816
二郎でもヤサイ山盛りに増すと、麺や豚とあわせて野菜大量に食ってるから
なんか自分が許せるような気になるな
実際は摂取カロリーも塩分も増やしてるだけなんだけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:19:37.96 ID:EAcI9hkA0.net
まあそもそももやしとかほとんど栄養価ないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:31:22.82 ID:7Anew/Bt0.net
あら、のんのんびより劇場版決まってたんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:55:04.07 ID:7DWbu8fgF.net
名古屋と言えばスガキヤだろうが(盛大なネタバレ)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:02:11.60 ID:jtvz0zro0.net
最初はDVDボックス買おうとしたら予約数に達していて
仕方なくブルーレイボックス予約した。
フルハイビジョンですが、画質悪いしDVDで十分だと
思っている。作画修正間に合ったのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:10:55.32 ID:ZKN/CwTa0.net
小泉さんの最新話見てたらホンワカホンワーって流れてきたから来てみた

ついでに張っとく
Somebody Stole My Gal by Pee Wee Hunt ←フルバージョンや
https://www.youtube.com/watch?v=uFn0XUOoYis

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:20:08.41 ID:BZgy3PoX0.net
原作は見たことないけど大阪で出会った大人の女性が
ストーカー大澤悠と何かしら関係がありそうなキャラ
かな?というのは話しの流れで予想は付きやすかった
小泉さんは特にバイトとかしているシーンは無いのに
ラーメン食う(買う)金とか今回では大阪までの費用とか
どうやってお金を工面している感じなのか
(家がお金持ちのお嬢様?)

あと今回の11話は自分が録画してたレコーダーの電子
番組表だと「おいしいラーメン」「大阪」「コンビニ」
のサブタイトルが謎の3本立てになっていた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 23:58:51.95 ID:to59YrfY0.net
コンビニ見逃したかと思った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 00:03:50.60 ID:AN0ikEFJ0.net
神座のラーメンは甘い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 00:23:49.51 ID:Jl5zfMTz0.net
大阪編だったけど、ラーメン不毛地帯の大阪じゃなくて京都じゃあかんかったのか?
大阪ラーメンが正統派の昔ながらの醤油なのは意外だったけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 00:32:46.68 ID:1iOSse7S0.net
大阪ラーメンってタマネギつかうタイプじゃないの?
これはあたらしい大阪ラーメンなのかな
八王子ラーメンはタマネギおいしいよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:13:36.65 ID:oHyyw+NY0.net
回を増してくごとにじりじりと来てるわ
安定して面白いよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:15:47.44 ID:Jl5zfMTz0.net
ラーメン談義でスレ進まないのかよってくらいスレが伸びないのが納得いかんけどな
ゆるキャンなんかキャンパーがシナリオ関係なくスレ伸ばしてるってのに…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:23:12.53 ID:x5Q0Zns1d.net
スレが進まないのは、このアニメの人気が無いからでしょ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:28:16.11 ID:t4p0gwK40.net
啜る音と関西弁に文句付けるやつしか書き込まないからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:29:43.45 ID:hGGRxazM0.net
>>829
神座のスープ甘いよねー
「3回食えば美味さがわかる」的な文言が店内にあったが
甘いのが苦手な俺は1回で見切ったわw

>>830
俺は小泉さんじゃないが「正統派の昔ながらの醤油」とはどんなラーメンを指してるのですか?
と聞きたい
高井田系もそこから派生する大阪ブラックも、東京で慣れ親しまれている「正統派の昔ながらの醤油」とは
ビジュアルも出汁も全くの別物ですよ?共通点はタレが醤油ベースというだけでw

>>833
こんな感じでよろしいか?w

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:49:56.38 ID:JuKJNTnl0.net
おいしいラーメンは多分子供が好きそうな味なんだろうと思う。
具沢山で豪華なチキンラーメン、スパイスがきいてないタンメンという感じでは。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:53:30.04 ID:GIEVHpAu0.net
>>830
京都ラーメンはすでに天一が紹介されてるし、
鶏ガラ白湯は京都が源流なうえに、何が京都ラーメンで
結構もめるから(つうか、明らかに、鶏ガラ白湯、背脂系、
豚骨ブラック系の三つの源流があるので、
ちょっと説明が難しい。

あと、だいたい全部あるし。今は。二郎もきてるし、二郎系もいっぱいあるし。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 01:58:58.90 ID:5hgW96jJ0.net
神座はきれいな店内にコックみたいな店員に甘いスープ
女性やアベックを狙って当たったんだと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:00:22.27 ID:caBEIWAi0.net
ワロチ
https://i.imgur.com/3evhemS.jpg

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:01:28.16 ID:DVcyLw460.net
そもそも、大阪はラーメン激戦区なのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:04:05.20 ID:UGHPKyx00.net
神座のラーメンは美味しいよ、野菜たっぷり入ってて
スープはあっさりとしてるし、餃子も同じ野菜使ってるからとてもヘルシー。あとニラ入れ放題。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:06:11.37 ID:hGGRxazM0.net
小泉さんと絢音が雨の降る夜に初遭遇したラーメン屋
ラジオから阪神戦の中継が流れてたのっておかしいよね?
がっつりマフラー巻いた小泉さんや周りのモブの服装からして
2〜3月の今ぐらいの設定のはずなのに、プロ野球のナイトゲームはやってないよね?
オープン戦だとしてもデーゲームだし、ラジオで中継しないよね?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:07:05.61 ID:UGHPKyx00.net
>>841
店舗数はチェーン店、個人店ともに多いからね。
道頓堀は金龍や神座のチェーン店を筆頭にかなり多い。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:12:37.88 ID:5hgW96jJ0.net
今回の店の一覧ってどっかまとまってる?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:13:31.30 ID:UGHPKyx00.net
多分ラーメン食べるなら大阪より京都の方が良い。
発祥の地、聖地が多いから。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:17:08.62 ID:ScFDTXQld.net
>>843
アニメ作中はまだ秋から冬に差し掛かる頃だろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:31:46.84 ID:hsB4E4pl0.net
横浜家系ラーメンでラーメンとチャーハンと餃子頼んだらちょっと後悔した
あのラーメンにチャーハンはさすがにくどいわ
白飯無料が見えてなかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:41:59.80 ID:LMBDHBFOK.net
おいしいラーメン、白菜たくさん入ってたけど
インスタントも白菜入れると出汁が出て美味いよね
うまかっちゃん作る時には毎回入れてる。入れるというか
細切りの白菜を煮込んだ汁でラーメン作ってる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:44:02.83 ID:AN0ikEFJ0.net
強いて言えばサンマーメンに近い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:45:00.09 ID:hsB4E4pl0.net
家で作るキャベツや白菜入れた袋のインスタント醤油ラーメンの上位互換がおいしいラーメン

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:46:58.78 ID:hGGRxazM0.net
>>847
10〜11月の設定なら、ギリギリ日本シリーズのラジオ中継とかありうるな
だが今回のアニメシリーズは原作での季節を無視して、放送順に
春→夏→秋→冬と季節を追ってきたから、今回と来週の回は「冬」だと思ったんだよ
来週やる最終エピソードの「再会」も原作では夏風邪だったが、
冬の風邪(もしくはインフル)に改変されるだろうし

>>848
チャーハンがメニューにあるような店は家系ではなく、家系インスパイア系だよw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:47:05.05 ID:jCYRB9/U0.net
味噌ラーメンが空気な気がするんだが気のせいか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:54:32.13 ID:Umv4Pvlnd.net
味噌ラーメン旨いよねぇ
何ベースのラーメンが一番好きかと問われたら即座に味噌と答えるくらいに好きだわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 02:59:50.26 ID:LMBDHBFOK.net
>>853
5巻までザッと見てみたけど、ホント味噌ラーメン無いね…
気がつかんかったゎ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:02:57.33 ID:GIEVHpAu0.net
>>846
京都はチェーン店の発祥がかなりあるうえに、ラーメン激戦区が、
あるから、かなりまじめに調べないとわかんないと思うわ。
むちゃくちゃ食っててもよくわからんし。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:03:33.30 ID:GIEVHpAu0.net
>>855
北海道いってないしね。塩ラーメンと味噌ラーメンの本場の。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:08:10.03 ID:L0L4EZGP0.net
深夜バスって乗ったこと無いけど
水曜どうでしょうではとても耐えられないくらい辛いって言ってた
けど東京ー大阪バスで耐えれるのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:13:29.09 ID:hsB4E4pl0.net
>>852
別にそこはどうでもいい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:14:17.49 ID:coadPKb+0.net
最低グレードの場合でも空いてればてんごく
混んでると死にたい辛い逃げようか迷う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:19:59.75 ID:hGGRxazM0.net
>>857
ラ博の回で原作でドイツ幼女と出会った気仙沼ラーメンに代わって
「すみれ」を出してくると思ってたが、佐野の店だったしな・・
さっきファミマに行ったときにススキノの「けやき」のカップ麵があったけど
結局買ってこなかったな

>>858
バスの種類(運賃)によるよ
一番安いのは普通の観光バスみたいな横4列シート、これはまず寝られない
スタンダードなのは1席ずつ独立した横3列シート、これは慣れれば寝られる
いちばん高いのは真ん中の通路を挟んで左右に1席ずつしかない横2列シート
このタイプはパーテーションで1席ずつ仕切られている車両も多く、リクライニングも
相当倒せるので普通に寝られるよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:27:08.76 ID:GIEVHpAu0.net
>>858
4人掛けは隣が恋人じゃない限りつらいとおもう。

3人掛けは、東京大阪間をドライブするよりずっと楽。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:29:20.67 ID:kVdV2FSw0.net
>>858
夜行高速バスは寝付くのが大変なので、
東京ー大阪間だと短くて寝不足になりがちでちと辛い場合が。
そういう意味では、はかた号は却って楽でした、なんせこれは
半分しか寝られなくても7時間寝ることができる。
まぁ私が乗った時は毎度14時間では着きませんでしたけど。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:41:39.49 ID:UGHPKyx00.net
>>857
北海道といったらバターコーンラーメンを食べたくなる。高校の修学旅行で食べたが美味かった。あと立て続けに二軒目のラーメン屋に寄ってオススメラーメン食べさせてもらった。そっちも美味かった。確か700円だった。お店に沢山の芸能人のサイン色紙飾ってた。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 03:43:53.81 ID:n0Q+30jp0.net
再会って小泉さんが倒れてしばらくラーメン食えんかった話か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 05:03:34.70 ID:N/HD4ffUd.net
再会の話を観た視聴者は小泉さんにドン引きしそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 05:34:44.20 ID:0CYwqtFu0.net
夜行4列で寝れないって繊細すぎる
というか寝れる神経なかったら素直に新幹線使おう
20年後の小泉さん引いたことあるけど余裕だった


てか、なんで夜行バスの話してる?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 06:26:36.88 ID:9tyPs6LGa.net
小泉さんが大阪に新幹線で行ってたから、学生なら普通は安い深夜バスでしょって話

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 06:28:04.81 ID:0bv1BtdI0.net
「お兄ちゃんの感想は聞いてない」で察して
「だからそういう名前なんだって」って答えない兄

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 06:36:44.30 ID:vqAGfC2g0.net
東京ー大阪を4千円くらいでいける夜行バスは学生までだなあ
3列独立シートのドリーム号でさえ若い頃でも到着後にぐったりすることあったし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 06:49:41.58 ID:5hgW96jJ0.net
あとで謝ったときにタイミングよくハイタッチする兄妹
こいつら仲良すぎだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:11:13.76 ID:WTlpvJFRa.net
東京にだって味噌ラーメン屋沢山あるだろうしくるまやだってあるのに味噌ラーメン出ないのかよ
あーだめだこのアニメ見る価値ねーわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:21:26.48 ID:p7StlGw9d.net
スガキヤではJK1人ラーメン食べる光景が全くファンタジーでない
この「小泉さん」は名古屋が舞台なら、その辺の日常アニメと化す

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:23:38.10 ID:E026l5BP0.net
スガキヤはスガキヤという食べ物であってラーメンではないのだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:29:50.09 ID:ZvAA43xI0.net
お姉さんナンパ師だな
あの難攻不落を簡単に落として

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:31:38.41 ID:WJkVIeGG0.net
北海道東部の俺のとこ、名古屋移住者が多かったのか
生ラーメン用スープで普通にスガキヤ粉末スープが売られてて
懐かしい味はスガキヤ
めんつゆも普通にスガキヤが一般的だった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:36:28.21 ID:CziI3b4S0.net
>>875
あのお姉さん今後ちょいちょい小泉さん呼び出すからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:46:26.37 ID:yPcSDaoo0.net
>>872
くるまやは横でタバコ座れるの嫌だから小泉さんは行かないんだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 07:57:57.91 ID:orJ9pUap0.net
なんだろ、上手く言葉に出来ないんだが綾姉ちゃん原作と印象が違ったような。
妙に新鮮な感じがした。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:02:28.45 ID:5hgW96jJ0.net
大人のお姉さん感が半端なかったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:21:18.29 ID:T7sNV/DJK.net
いや植田の声若すぎやん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:23:44.61 ID:kdPWwdC6a.net
声豚じゃないからあんまよくわからんな
そんなに違和感とかないな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:27:02.74 ID:k78v9yI30.net
ラテ欄でとうとう「終」がついた。
今期アニメでは最初の最終回か?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:41:43.25 ID:kVdV2FSw0.net
>>883
3月最終週はなんかやるのでしょうか。
まぁ返却して通販番組かも知れんケド。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:49:35.33 ID:l8lswqd90.net
>>858
遅レスだけど四列の格安とか地獄ですよ
お隣からすかし屁プスぅ〜とかやられたり
腰が痛くなったり

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 08:53:03.13 ID:Z16C4QK5M.net
やはり高速バスは東京~名古屋、仙台、新潟くらいまでだよな
それも昼間便で

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:05:10.98 ID:wDzf+grA0.net
大阪のお姉さんめちゃくちゃ可愛い
大人の格好良さも感じさせつつ見た目癒しっぽくもあり
求む!レギュラー化

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:16:07.07 ID:80jKIBXJ0.net
一列四人の格安高速バスは
混んでるか空いてるかで大きく違うよ
東京〜大阪間なんかは大体混んでるから凄くキツい
東京〜盛岡間はガラガラに空いててメチャ落胆だった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:16:52.63 ID:80jKIBXJ0.net
あっ、typoしちった
✕落胆
○楽

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:17:34.20 ID:wDzf+grA0.net
悠ちゃんのいとこだったのかw
小泉さん素っ気ないけど大澤って悠ちゃんの名字一応覚えてたんか
ショートの悠ちゃんとウェーブロングの絢音さん、なんだこれ最高すぎる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:25:43.36 ID:HBYk6MSxd.net
>>881
植田の声は若くない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:47:05.66 ID:6WUPFE8V0.net
絢音はもっと植田声よりもババアだっていう主張では

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:48:45.74 ID:YuI2X5WR0.net
東京-大阪なら最安で2500円の高速バスあるなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 09:59:34.74 ID:wntrqUPMa.net
ほぼ個室のバスもあるみたいね
そして、深夜バス界のキングには一度挑戦してみたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:11:28.94 ID:b61CU4Fua.net
夜行バスなんてケツの肉が取れるぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:12:28.73 ID:ZipnXQkRa.net
平日なら2,500で大阪行けるし
平日なら四列で、もし隣がいなかったら実質二列シートみたいになったら超ラッキー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:26:05.26 ID:SZlGmeh50.net
>>822
大航海時代、船底でもやしを栽培して、それで船員たちは壊血病にならないで済んだんだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:31:43.04 ID:yzOBIGpw0.net
>>897
それはもやしが他の野菜に比べて船底での栽培が容易だったからで
壊血病防止のビタミンCの補給だったら
もやしよりも効率的な野菜はたくさんある
ってか
もやし一パックでとれるビタミンCはキャベツの葉一枚相当だそうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:44:11.77 ID:/C4lVfaHd.net
わりと好きだったのにもうすぐ終わりか…今回はスッキリまとまってたなあ
あの人の関西弁久々に聞いたわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:51:35.01 ID:VJUgxIAA0.net
大阪のラーメン屋は最後の店を除いて千日前線沿線ばかりで手を抜いた感が否めない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 10:55:02.70 ID:/8r4D3CE0.net
それにしてもなんで学割使わなかったんだろうな
ttps://pbs.twimg.com/media/DYb50i1VoAA2_Dd.jpg
幹在識別□■ ←→相互式 特急券2日有効
高校生だから学割使えばよいのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:06:15.49 ID:EFWIEvGb0.net
絢音姐さんの違和感
声質とか方言の問題じゃなくて
『キャラクタを読み込んでいない感』の違和感
なんじゃないかと思ってる

”絢音さんというキャラが喋ってる”じゃなくて
綺麗な声のアナウンサーさんが、絢音さんのセリフを
綺麗に読んでくれた。みたいな感じがした

なんか感情表現が
”ハイハイ、いつもの大阪の姐さんパターンね”的な
通り一遍の演技に聞こえるんよ…

そりゃ…、一回きりのスポット出演に
そこまで要求するのも、酷な話なのかもしれない

でも…10年前、夢中になって出演作を追っかけていた
植田佳奈さまなら、植田佳奈さまなら…
あやねーちゃんが憑依したような素晴らしい演技を演ってくれるんじゃないか

そんな風に想ってしまったアタシが莫迦でしたww
ちかたないね…RIP合掌 ってオチ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:07:41.79 ID:6adtyk2f0.net
自分の頃には学割使うには学校に経路と目的を届出して証明書貰う必要があった
今はどうなのか知らないが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:09:17.88 ID:l8lswqd90.net
何だかんだともうあと一回で閉店っすね
円盤を購入しようとか思わないけど
面白かったですと言う感想

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:14:56.77 ID:VJUgxIAA0.net
ラーメン大好き阪神のメッセンジャーが中日戦で名古屋へ行っても美味しい店が無いと嘆いていたな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:15:25.73 ID:HukQa9eK0.net
>>856
京都の老舗ラーメンの創業年をざっくり調べてみた

1938年 新福菜館
1947年 第一旭
1948年 ますたに
1971年 天下一品
1971年 天天有
1972年 ラーメン横綱

新福菜館、ますたに、天天有、横綱は近所のスーパーでチルド冷蔵タイプの商品が売ってたわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:18:02.16 ID:CziI3b4S0.net
>>903
定期券じゃなければ学生証だけで学割適用されるもんじゃないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:56:50.08 ID:MCpsG9G70.net
ネコラーメンは?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 11:58:18.04 ID:ZUE2y5DA0.net
記憶の片隅にソース味のラーメンをどこかで食った覚えがあるんだが思い出せん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:04:28.64 ID:E72L13g00.net
>>909
「おいしいラーメン」だよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:06:28.78 ID:RCCuYR0bF.net
ふざけたなまえのラーメンだな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:15:29.59 ID:MCpsG9G70.net
まずいラーメン
うどんラーメン
ゾンビラーメン
幻聴ラーメン

次に流行るラーメンはどれだろうか。。。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:35:12.63 ID:6adtyk2f0.net
>>907
「夏休みに親の実家に行く」なんていう時の学割適用にも学校発行の証明書が必要だった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 12:45:35.25 ID:aLI7wED70.net
マルス発兼の新幹線自由席特急券の往復券とかある?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:28:18.33 ID:VJUgxIAA0.net
東京〜新大阪なら往復割引がない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:30:45.93 ID:ZvAA43xI0.net
こないだまでダイエット頑張っていた友人に無理やりラーメンを食わせるド外道っぷり。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:37:35.82 ID:1oYPznWA0.net
今日しかないラーメンてのがある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:46:20.33 ID:mqCohapX0.net
新幹線大好き大澤さん
小泉さんも帰りに京都寄ってユーチューブ動画撮影だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:50:23.38 ID:VJUgxIAA0.net
往復割引のある距離だと乗車券と新幹線の特急券は別になった記憶が

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:55:59.12 ID:+el1Q6H8a.net
新幹線往復にラーメン代で4万近く使ってるよな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:59:30.18 ID:E026l5BP0.net
小泉さんの後ゆるキャン見ると金銭感覚の差に驚くよね
やっぱ都会のJKは金持ってんな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 13:59:44.73 ID:1oYPznWA0.net
チケット屋で買ったとか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:02:45.05 ID:T7sNV/DJK.net
>>913
いつの時代だよ
今は端末に学生証を突っ込むだけだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:03:54.51 ID:T7sNV/DJK.net
大学だと勘違いしたすまんこ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:04:00.38 ID:E72L13g00.net
アニメが1話放送される度に
その回で取り上げられたラーメン屋から小泉さんに報酬が振り込まれるシステム

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:12:27.26 ID:VJUgxIAA0.net
>>921
群馬の女子高生は一つのワンコイン駅弁を二人で分けて食べてたもんな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 14:26:19.22 ID:L4/gGns7.net
>>902
植田は30歳になるまでに役の幅を広げる事が出来なかったからなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:30:31.79 ID:YuI2X5WR0.net
東京でもあんなやつは珍しいだろw
金持ちの家かバイトしてるかのどちらかだよ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:31:24.29 ID:hGGRxazM0.net
>>928
小泉さんはラーメンの妖精だから(´・ω・`)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:36:40.04 ID:dFXTNVG/0.net
高校生なのにX68000買ってもらったり
1万近くもするソフトを毎月買ってもらってるやつもいたしなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:36:57.45 ID:HukQa9eK0.net
>>925
一風堂とマルタイはスタッフに差し入れがあったみたいだね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 14:49:26.22 ID:S0i+m6MTd.net
68なんか40万したろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:04:02.31 ID:xIgMf0I2M.net
>>931
全部竹達がおいしく頂きました

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:10:06.85 ID:CziI3b4S0.net
>>925
高校生のくせにそんなアコギな商売してるのか小泉さん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:17:42.00 ID:3vYHwH5V0.net
お話としては
おもろないよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:19:34.83 ID:5sK3wDPu0.net
なぁなぁなぁなぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:20:59.62 ID:5hgW96jJ0.net
関西人のナンパをあんなイメージで(´・ω・`)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:23:20.04 ID:VJUgxIAA0.net
今の戎橋は飲み屋の呼び込みと中国人観光客しかいない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:28:59.87 ID:5sK3wDPu0.net
来週から絢音と悠をチェンジで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:32:40.41 ID:d4vcDuob0.net
寝台急行銀河があった時は超便利だった・・
大坂で22時まで遊んでいられたんだから・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:37:39.62 ID:dgxojT6Va.net
>>940
遅くまで遊びたいならそれこそ深夜バスでええやん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:37:43.90 ID:/O5fUSO70.net
江戸時代の方ですか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:38:24.30 ID:E72L13g00.net
ていうか大阪や名古屋どころかハワイにも行ってたよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 15:42:22.37 ID:VJUgxIAA0.net
東京へ戻るなら大阪駅0:34発のサンライズがある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 16:08:13.96 ID:hGGRxazM0.net
>>943
原作では小泉さんは和歌山にも行ってるぞ(今は無き斜めっている店)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 16:13:31.04 ID:Jzbvu7cG0.net
>>912
日本一まずいラーメンというのは東京から相模湖に向かう途中の甲州街道沿いに店があったんだが
結構前に閉店したようだわ
今はその名前を商標登録してる利しりって店が伊勢原にあるようだが普通に美味いらしいw

>>945
あの店はネタとしては面白かったかもしれんが普通に倒壊の危険だったからな
引っ越してまともな店舗になって正解

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 16:20:41.60 ID:y9D/fVcz0.net
学割証だが学校によって年間10枚とか15枚とか決まってる
全国飛び回ってる小泉さんだから使い切ってしまったんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:05:34.70 ID:UGHPKyx00.net
>>870
俺、東京→大阪の夜行バス乗ったが1人シートでゆっくりできた。バスの中にトイレあるからトイレ休憩なし、途中のインターで運転手が交代のため止まっただけで外には出れなかった。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 17:36:10.16 ID:70Aqx5BR0.net
\名古屋/
   .||
  尾張
 . ||
 . 終

 \再開/
   ||
  2期あるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:28:49.79 ID:FtgsxBwy0.net
寿がきや行くのか小泉さん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:32:39.23 ID:vWy/V373d.net
>>949
アマラン推移からして二期は無理っぽいね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:34:43.92 ID:vWy/V373d.net
次スレを立ててくるかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:39:49.64 ID:vWy/V373d.net
次スレ
ラーメン大好き小泉さん 13杯目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521279353/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:41:37.35 ID:5hgW96jJ0.net
原作すがきやスプーン褒めてて笑う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:45:20.61 ID:Yoc5Xpyj0.net
あれ好き

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:48:08.23 ID:URqTSQsQ0.net
>>949
なぜゆるキャン風

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 18:50:24.76 ID:hGGRxazM0.net
>>953
スレ立て乙です

>>954
あのスガキヤの先割れスプーン、ニューヨーク近代美術館に展示されてて
買うと1本1600円以上するんだぜ?w

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:18:21.30 ID:5hgW96jJ0.net
スガキヤスプーンすげえな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:23:48.44 ID:gYpc7u/10.net
本店の味を買ってみた

高いのにふつー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:44:38.89 ID:ED0Oar0a0.net
一蘭やっぱうまかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:48:14.16 ID:4U4UNYvb0.net
>>959
まあスガキヤの一般向けのスーパーに並んでるのは
普通のインスタント麺と生麺タイプがあるしスープもしょうゆとかとんこつ風味
とか種類がある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 19:59:03.64 ID:Jzbvu7cG0.net
>>953
ラーメン大好き乙泉さん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:02:17.33 ID:k5MHy4ms0.net
>901
計画的じゃなかったから学割証を発行してなかったとか。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:02:40.34 ID:twgykpfF0.net
本店の味は普通のインスタント袋麺だけど
スガキヤラーメンはおいしいよ
スガキヤのインスタント袋麺はなぜか安売りしないから
だいたい140円くらいする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:19:31.33 ID:Q4sZOqZOd.net
スガキヤ袋麺は味噌煮込みうどんが旨いで店舗と同じ和風豚骨はちょっとお高い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:47:49.73 ID:HukQa9eK0.net
>>953
乙女ラーメン

大阪の大麻でパクられたラーメン屋、再開してたんだな
もうシャブ食ったらアカンでw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 20:58:38.67 ID:e0/iTDTS0.net
080-8888-8888
まさかかけた猛者はいるまいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:15:02.28 ID:lviQDp4SM.net
スガキヤ
http://dotup.org/uploda/dotup.org1487514.jpg
これで320円

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:16:41.20 ID:CziI3b4S0.net
まず撮り方がひどい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:17:30.53 ID:OvKlRJuF0.net
>>960
でもコスト的には微妙やろ?
一蘭レベルの豚骨なら600円あれば食えるところあるで

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 21:53:54.73 ID:lviQDp4SM.net
>>970
店舗によるが、ラーメン790円・890円
替え玉は1玉190円
一風堂より高い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:01:09.44 ID:gYpc7u/10.net
麺なんか1玉15円で売ってるのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:18:10.73 ID:HlW+2lae0.net
替え玉は50円じゃないと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:23:55.74 ID:OvKlRJuF0.net
風流やったら替え玉無料やろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 22:55:41.55 ID:89EvTBbT0.net
先日心斎橋の一蘭行って来たら890円だったぞ
しかしまわりの客は外人だらけだったな
もっとも最近のミナミは外人だらけなんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:12:07.50 ID:gYpc7u/10.net
替え玉とか大盛りは、体格や好みの微調整なんだから、
そんなもん同一料金であるべき
電車や映画だって体格で差別はされない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:13:48.83 ID:5hgW96jJ0.net
子供料金あるだろうが

まあ靴も服もある意味そうなんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:25:39.85 ID:Yoc5Xpyj0.net
うちの近所のよく行く店は、並、大盛(2玉)、特盛(3玉)
全部同じ値段

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:25:48.62 ID:pE9D39yEM.net
>>972
でもテブは鉄道運賃割り増しとかしてほしいわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:31:46.39 ID:E72L13g00.net
アニメを見てるとラーメンを食いたくなる
スレを見ててもラーメンを食いたくなる
困った作品

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:32:39.38 ID:YH+HRxYS0.net
酔っ払い女キャラの声優は伊藤静
関西弁キャラの声優は植田佳奈って固定観念がオレの中にあるな


ラーメンが食べたくなって大阪まで行くとか
小泉さんのお小遣いは一ヶ月10万円はあるでしょ
やっぱりいいとこのお嬢さんなのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:38:01.22 ID:gYpc7u/10.net
実際に電車を駆動する電力への影響は違っている
でも、そういうのを超越して人間としてみんな平等という社会を作り上げているのだから、
ラーメン屋だけ醜い欲を発揮して欲しくない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:45:56.06 ID:URqTSQsQ0.net
>>979
同感
夏は臭いし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:54:00.70 ID:OvKlRJuF0.net
>>979
わかる
まじで隣に座らないで欲しい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:55:25.41 ID:OSnE0XVOK.net
つか大阪ブラックとかホワイトとか有るのか
関西人て関東風の醤油ベースのうどん汁とか
真っ黒って言ってバカにしてるくせに
自分らでもあんな濃厚醤油スープ食ってんのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/17(土) 23:55:59.65 ID:qQJ+gwcs0.net
デブは体質もあるからなあ・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 00:07:31.40 ID:M4thSiVd0.net
人類麺類は何回か行ったな
他はわからないので機会があれば行こう

>>985
確かに醤油ベースの黒いスープはあまり見ないが美味い店はあるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 00:09:06.38 ID:/xPSg3hL0.net
俺、身長180cm体重90kg。BMI28近くあるから立派なデブチンだが、>979や>983や>984みたいな人からヘイト集めないように
普段から必ず毎日入浴したうえでファブリーズ・リセッシュ・ハイジア・ノンスメルを使い分けてる。通勤する際もラッシュに重ならないように
可能な限り出勤は定時の1時間半前に職場に着き、退勤も定時の1時間半後に職場から発つようにしてる。
通勤電車に乗るときも先頭車両とか後尾車両とかなるべく空いてる車両に乗るなど自分なりにできるだけ配慮してるつもりなんだが、
それでもなかなか難しいものだな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 00:10:53.15 ID:MCWEpl4U0.net
結局五ノ神水産は出ないのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 00:39:08.78 ID:2wFUK3GZ0.net
>>985
うどんやそばとラーメン
まるで違うもので比べても仕方があるまい
出汁の文化とラーメンの汁も似て非なるもの
油をまったく使わないそば出汁のようなラーメンスープもあるにはあるけども
そういうのは例外だしね
うどんやそばの出汁が黒いのは受け付けなくても、ラーメンならおk
なんてのは別になんらおかしいことではないよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 00:59:14.71 ID:tq4zc4sv0.net
美味けりゃ関東関西とか見た目とかどうでもいいんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 01:10:47.66 ID:BAg2hWCqp.net
>>906
新福菜館や第一旭は店内狭っくるしいから小泉さんに入店させるの何か可哀想だな
個人的に無難なところだと高安とかかな
店内の景観も割と絵になるし、一乗寺界隈のラーメン解説も出来るだろうしな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 01:14:26.86 ID:545Til2m0.net
ラーメン大好き大泉さん
深夜バスにのって熊本ラーメンを食べに行く

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 01:44:19.08 ID:z/qo784TK.net
>>988
数値で見ると、単なるガッチリさんじゃないかw
身長あるんだから、そのくらい体重なきゃ駄目よ
なんでそう、男も女もヒョロヒョロに憧れるのかねぇ…?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 01:55:10.92 ID:aSwj6KxR0.net
自分が乗った東京から大阪までの深夜バスは1人シートで座りごこち良かった。トイレ付きのバスなので途中休憩はなし。インターに入ったのは運転手の交代の時だけで外には出れなかった、ラーメン食べたかった。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 01:55:40.81 ID:wK4eoCEM0.net
体重が重い奴がいるとそれだけで電車が無駄なエネルギーを使う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 01:55:51.88 ID:aSwj6KxR0.net
埋めラーメン

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 02:05:41.66 ID:z/qo784TK.net
1000なら最終回の名古屋編で
マンガには出てこなかった本郷亭の話が出る

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 02:07:31.03 ID:JBLpUN9a0.net
埋ーめん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 02:08:34.90 ID:p8DZfXVm0.net
大好き

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/18(日) 02:09:23.60 ID:/xPSg3hL0.net
埋め立てなんて冗談じゃねえ。
1000ゲットなんて糞食らえだ。
ただ、このスレにも愛想が尽きた。
それだけのことだ・・・・・

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200