2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/06(火) 19:29:41.21 ID:XKeFKFrt.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/introduction/

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:06:44.77 ID:lPuXHazz.net
名前は知ってたけど見たことなかったから楽しめた
面白いじゃん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:07:11.27 ID:nfmfuE+v.net
予想外におもしろかった良かった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:08:29.31 ID:fiprb7EY.net
キャプテン翼J好きだった

好きだった人いる?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:08:34.90 ID:vsOcfFSi.net
あん、面白かったマジで

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:08:47.42 ID:r2wOV5oI.net
どうなるのか見届ける必要があると思ったので見た
Aパートは雑な箇所がちらほら見られたがBで引き込まれちまったよ・・・w
ロベルト本郷が出てきた時は変な声が出た
石崎がいい感じだな・・・田村睦心か、頑張ったな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:09:36.74 ID:n87yuVJt.net
さすがに初代には勝てないだろうけど
J以降のリメイクには勝てる可能性はあるな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:10:10.10 ID:fiprb7EY.net
>>309
Jが最高

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:10:14.52 ID:mj0+ud1A.net
懐かしすぎた

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:10:58.28 ID:BzrpfZV+.net
結構楽しめた。かなりバランス考えて作られてるのかも

>>306 自分好きだったよ、OPとかベタな感じで
途中から一気に雑になって切った記憶

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:11:53.27 ID:PNm4qJ7+.net
>>303
スカイラブハリケーンは?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:12:02.37 ID:oTJ1dnfY.net
正直絵柄があんまり好きじゃない
もっと昔の陽一の絵に似せて欲しかった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:12:03.69 ID:99mZtq0Y.net
翼とこれから出る小次郎は最初から別格だな

南葛小が南葛FCになるのも時間の問題

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:12:18.74 ID:fiprb7EY.net
>>312
雑になってない
最後まで最高だった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:12:53.47 ID:0laajoWK.net
原作の荒唐無稽さの再現具合はジョジョを作ったデビッドプロらしくはあったか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:12:57.60 ID:nfmfuE+v.net
個人的にJ、と平成ははまれなかったが今回まじおもろい
昭和でもやらなかったあねごのうっふんシーンも見れそうw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:13:06.52 ID:fiprb7EY.net
2クールだっけ
優勝までだな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:13:53.40 ID:nfmfuE+v.net
>>314
そうね、自分もそこだけはちょっと残念
あとEDは竹本さん呼んでもよかったかなあ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:13:57.43 ID:lPuXHazz.net
サッカーあまり興味ないから今まで他のサッカーアニメ見たことないけれど
キャプテン翼はサッカーアニメとしては真面目な方なの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:14:01.69 ID:yLxsPjQg.net
甘く見てた
結構忠実で公道での無茶な対決もリメイクでもやったしw
あの槍投げはさすがにワロタ 次回も視聴決定

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:14:42.87 ID:wAhwCZix.net
絵はあれだが、くそおもしろかった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:14:48.45 ID:nfmfuE+v.net
>>310
2年と聞いたけど違うのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:15:45.86 ID:fiprb7EY.net
>>321
ギャグやw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:16:00.08 ID:clYhdPn9.net
>>315
小学生までなら三杉君も強いぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:16:21.99 ID:6fs8bpq1.net
パチマネーじゃなくてスマホゲーマネーじゃないですか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:17:00.18 ID:d3Rr8mUT.net
>>313
あれはそもそもが不可能w

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:17:18.30 ID:99mZtq0Y.net
翼くんが小学生に戻ってJリーグとのコラボは云々になったような気がする

翼くんがJリーグのユニフォームを着る事は絶対ない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:17:42.13 ID:lPuXHazz.net
>>325
ギャグよりのサッカーアニメなのか
でも少しは実際に起きた出来事を入れたりしないの?りゅうおうのおしごとみたいに

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:18:04.80 ID:n87yuVJt.net
三杉天才とか神童言われてたのに中学生以降パッとしないね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:18:37.91 ID:d3Rr8mUT.net
原作ってどこまで続いたの?
みんなプロ選手になったんでしょう? それも海外の一流チームのw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:19:00.04 ID:nfmfuE+v.net
イナイレとどっちが人気出るかな
まあ、子供にはあっちだろうね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:19:06.79 ID:fiprb7EY.net
>>330
ゴールポストに足かけてゴールの上に飛んでシュートとかよくある作品です

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:19:42.81 ID:n87yuVJt.net
燃えてヒーロー入れてくれた事は満足
昔の神主題歌を現代の人に歌わせるのは星矢Ω、星矢黄金と同じか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:20:04.01 ID:hqwHkRud.net
>>331
続編じゃシュナイダーやディアスもパッとしないから安心しろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:20:31.20 ID:xqZlV5jD.net
>>325
同じ局で同じクールにサッカーギャグアニメのイナイレ被せてくるの
どうにかならんかったんかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:20:40.96 ID:lPuXHazz.net
>>334
それって実際には出来ない技なの?
海外とかだとありそうだけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:20:52.42 ID:mj0+ud1A.net
昔見た以来だからEDで懐かしくてちょっと涙ぐんでしまったw
子供の頃は気にならなかった所にあれこれ思うところがあって
違った楽しみ方が出来そう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:21:42.61 ID:99mZtq0Y.net
深夜ならJrユース辺りからやれば良かった

ワールドカップも見えて来ない

小学生のスカイラブハリケーン ファンタジーシュートに走るの

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:21:48.00 ID:1J6Dc3j7.net
やはり人外でないとバルサには入れんのやな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:22:10.94 ID:d3Rr8mUT.net
>>336
シュナイダーだめなのか

カール・ハインツ・シュナイダー
とか仰々しい名前なのが印象に残ってる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:22:22.04 ID:nfmfuE+v.net
作者がまともにサッカー知らなかった時代の作品だからこその翼なんだよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:23:08.68 ID:fiprb7EY.net
キャプテン翼のエンディングと言えば

男だろ

一か八か男だろ〜

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:23:49.95 ID:yW6d0OdM.net
前々期のダイナミックコードを凌駕する突っ込み所満載の内容なんだけど熱いのな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:25:01.21 ID:GExATcgX.net
現代風にしようとする気がまるでない古臭い作画が
逆にいい効果になっていたな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:25:24.40 ID:mj0+ud1A.net
1回のゴールで7回くらいゴールシーンが
あった気がするんだけどあれもやるのかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:26:06.07 ID:99mZtq0Y.net
JリーグのJの字も出て来ない

翼くんは今バルセロナなんだよな

Jリーグ終わっている

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:26:14.16 ID:fiprb7EY.net
>>338
無理すぎんだろw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:26:44.36 ID:1J6Dc3j7.net
>>344
懐かしい
あのEDのサッカー少年達ももうオッサンだろうな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:30:01.05 ID:clYhdPn9.net
ツバサの技で実際にできるのはツインシュート
ドライブシュート オーバーヘッド ヒールリフトぐらいだろうなあ
タイガーショットとかネット突き破って壁にめり込むんだろwキーパー死ぬわ
森崎君が恐怖症になってしまう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:30:30.54 ID:mj0+ud1A.net
スマホが登場して思った以上に衝撃を受けたw
どのくらい現代を取り入れるのか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:31:17.04 ID:4LqNpGFq.net
何度見ても無茶苦茶な世界観だwww

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:33:24.30 ID:99mZtq0Y.net
日本のサッカーは小学生は世界レベルなのに
中学生から最低レベルなんだよな
サッカーの環境はいいのに 南米のハングリーがないから

今も昔も日本のレベルは変わらない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:34:15.95 ID:fiprb7EY.net
>>351
翼が森崎をかばって日向のシュートを顔面に食らって吹っ飛ぶシーン、最高に笑えた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:36:06.00 ID:2j1algvC.net
見上コーチ、スマホ持ってんならさっさと不審者を通報しろよ
酔っ払いが住居侵入に加えてストーキングしてんだぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:36:28.22 ID:clYhdPn9.net
>>355
SFCのキャブテン翼Vで森崎君鍛えてシュナイダーのネオファイアーパンチングで防ぐの楽しかったなあ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:36:33.01 ID:99mZtq0Y.net
日本の小学生には アルゼンチンのお金持ちでも布のボールでサッカーやるハングリー精神がないんだよ

ストリートサッカー多いに結構

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:37:37.67 ID:nfmfuE+v.net
ロベルトの
「日本で恋人を見つけたんです、俺の目にはもうあいつしか見えない」ってのは
確実にウホウホ言われる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:43:06.48 ID:99mZtq0Y.net
ツイッターでバルセロナFCのメッシが負けると布のボールでサッカーしてるアルゼンチンの子供は泣く

ブラジルが日本に負けるとショックで死人が....

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:43:21.71 ID:Q/6QIsli.net
>>301
TVシリーズ化は4回目

キャプテン翼('83〜'86 全128話) いわゆる「昭和版」
キャプテン翼J('94〜'95 全47話)
キャプテン翼 ROAD TO VICTORY('01〜'02 全52話)
キャプテン翼('18〜)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:46:01.25 ID:n87yuVJt.net
昭和版
J
平成初期版
平成後期版←今ここ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:48:04.62 ID:clYhdPn9.net
若林との勝負野球部が一番なさけねえよな
普通入るだろあれ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:51:01.77 ID:uJUhGJfZ.net
スポーツアニメ基本嫌いだから名前だけ知ってただけだけどギャグっぽいから普通に見れる
でもよくこういう話で海外で大ヒットしたなあ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:52:23.36 ID:PNm4qJ7+.net
>>328
オーマイジャンプでやってた

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:52:30.71 ID:iMULix45.net
アニメ見てきたけどなかなか面白かった
ある程度駆け足で行くかと思ったけど1話わりとじっくりやね
っていうかまさかエンディングがあの曲とは

キャプテン翼のアニメって再放送で見たぐらいであまり記憶にないし
2,3作目は中途半端だったイメージなのでちゃんと作ってほしいけど
このアニメってどのあたりの着地目指してるのかな?

ワールドユース編ぐらいまではやってほしいけど


ってか時代設定変えてるってことはワールドカップ本選に出場できなかった日本うんぬん的な部分も
変えてんのかな、そもそもそこまでいかない可能性もあるのか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:52:32.27 ID:nfmfuE+v.net
自分は小学生編なら明和でもなく武蔵でもなくvs島田小が好きなのよ
めっちゃ後味のいい試合で大好き

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:53:34.07 ID:iMULix45.net
>>363
ってかそもそもあそこで勝負してる時点で中学生として情けないわ
たかが小学生のガキのケンカでフィールドの仕様権が移るとかありえないしw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:00:32.89 ID:uJUhGJfZ.net
>>368
昭和の東京下町の空き地なら普通に子ども同士の勝負で使用権決めてたけど
時代設定変わると不自然になるんだな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:00:38.56 ID:Q/6QIsli.net
>>368
中学生達は南葛小の石崎が助っ人に呼んだ
グラウンドの使用権に関してフェアじゃないのは若林と修哲小組

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:03:39.09 ID:nfmfuE+v.net
若林の家、あの御町内では権力高いからな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:04:48.57 ID:iMULix45.net
>>370
いやいや俺たちが勝ったからここおれのもんねーとかいってる小学生のガキ相手に
勝負挑んでる時点で中学生の負けだわ

ってか今改めて考えると若林も子供だなw 
あんなのが通用するとか思ってるとか
まぁ小学生なんだけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:06:37.99 ID:99mZtq0Y.net
おそ松 観ていた人はどう思ってるだろう

っショタ

深夜ならJrユースからだな
世界が見えて来ない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:14:24.12 ID:eXRF60JU.net
石崎が頼めば中学生の先輩が大勢(しかも全員違う運動部所属)集まるの凄いな
しかも部活で使うボールと槍を持参
ボールはまだしも槍持ってきた陸上部員おかしいだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:18:22.50 ID:iMULix45.net
>>80
え?きゃぷつば1クールなの?
1クールって小学生編ぐらいしかできなくない?
せめてジュニアユースまではやってほしかった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:20:13.31 ID:4ocpfvrO.net
キューティーハニーは夕方から

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:20:24.29 ID:iMULix45.net
と思ったら違うのか
おそ待つって何だと思って検索したら1クールってあってビビった
普通に考えてキャプテン翼再アニメ化でジュニアユースまでやらない理由はないよな
まぁでも普通じゃない封神演義とか直近であったからなぁ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:30:26.54 ID:WIztYER3.net
成る程
古い漫画だと例えばイレブンだとあの時代で韓国ユースに勝ったり
国際試合でリネカーやガスコインの出るイングランドに勝つのはかなり衝撃的だったからなあ

今はある種そう言う新鮮な喜びはない時代だな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:34:02.87 ID:4Or/9jTB.net
昨日のサッカー番組で高橋陽一が実際に再現してほしい必殺シュートで
スカイラブハリケーン挙げた上に「反則からねw」とか言っててわろた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:45:06.46 ID:iMULix45.net
ハリケーンで思い出したけどスカイラブタイフーンってどんな技だったっけ?
スカイラブツインとは別の技だった気がするけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 03:55:48.04 ID:m8qGvz6R.net
ワールドジュニアユースまでやらなきゃ納得しない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:09:36.26 ID:/1bfHRi7.net
パチマネーとはなんだったのか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:15:45.48 ID:eXr+U8EK.net
十数年ぶりに見たけどさすが元祖超次元サッカーだわ
思っていた以上にイナイレとあんまかわんねぇわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:27:20.05 ID:EpakdiYx.net
若島津は飛田さんで頼みますマジで

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:32:44.00 ID:zh75ffHC.net
三瓶の翼はかなり作者の元嫁に寄せてて違和感無かった!
問題は日向かな?佐藤に鈴置さんや檜山みたいな演技が出来るのか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:33:35.14 ID:Q/6QIsli.net
>>384
飛ちゃん大好きですが
今回の梅原裕一郎さんにも期待
長らくアニメ観てなかったので最近の声優さんは良く知らないの・・・(´・ω・`)

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:36:10.13 ID:wCxJZUTX.net
>>385
元って言うか離婚してないんでは?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:37:54.06 ID:zh75ffHC.net
落語家なんてやってるから離婚してると思ったら違うのか?ペンションも止めてるし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:38:54.31 ID:dZFp7/SY.net
ジャニーズのOP聞いた時は放送時間間違えてない?と思ったけど
ED聞いた瞬間にこれは深夜アニメだわ…ってなった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:41:20.37 ID:6hJUAl1x.net
日韓W杯ん時やってた版のがJより話数多いのね
Jの時サッカー少年、日韓版の時は高校生世代なので
日曜の夕方なんて家にいないからほぼ見たことなかった。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:44:02.17 ID:zh75ffHC.net
17歳の翼はコレジャナイ感が強かったな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 04:46:52.80 ID:DLxQ/gxU.net
バスにはサッカーボールを通す車高はありません

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:05:51.27 ID:iMULix45.net
そういや翼ってキック力すげー設定だったんだってふと思い出したわ
1話以降別にメッチャキック力が高いって印象あまりないんだよな

まぁキック力=日向やシュナイダーみたいになってるのもあるけど
基本的に技で戦ってる印象強かったし

若林の家まで飛ばしてるんだからそりゃ高いわと改めて再認識した

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:17:53.97 ID:Y+q4JN+e.net
歴代日向は鈴置、檜山、子安、成田と全員好きだけど
檜山は若い時だったし幼少期は演じてない子安、真似になってる成田みたいに考えると
小学生から大人まで演じて+他キャストとのバランス見る限り悪くもないんじゃない
歴代は全員叫ばせた時の説得力が凄いから今回もそうなると良いな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:19:07.14 ID:iMULix45.net
日向って佐藤か
ヴァンガードの櫂役の人ならわりと普通にやれそう感ある気がするけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:19:20.63 ID:49N8dQ5/.net
槍を投げたのはさすがに笑った

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:33:01.60 ID:BBtekzaK.net
トラックに跳ねられた時ボールがクッションになって奇跡的に助かったのは良いとして、その衝撃を受けてもボールを手放さない腕力がヤベェな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:40:04.52 ID:vWnkfon9.net
ソシャゲが始まったから今更リメイクしたのかなこれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:42:38.24 ID:Ur1OoTzy.net
おがいよう子に似せてて笑った
他の声知らんけど、他のも似てるの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:50:44.61 ID:T5kPekYU.net
>>398
いいえ
近い将来訪れるジョジョ5部アニメ化の際に「キャプテン翼やってるぜ」を原作再現するためのアニメ化です

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:52:55.07 ID:Q/6QIsli.net
>>281をリライトしました


2018年4月上旬より
テレビ東京 及び BSジャパンにて
アニメ「キャプテン翼」放送スタート!


■テレビ東京■

 4月2日(月)深夜より放送開始
  毎週月曜 深夜25時35分〜26時05分
 (毎週火曜 午前1時35分〜2時05分)


4月10日(火)午前1:35〜2:05 テレビ東京
 キャプテン翼 第2話「とんだっ!」


■BSジャパン■

 4月9日(月)深夜より放送開始
  毎週月曜 深夜24時30分〜24時59分
 (毎週火曜 午前0時30分〜0時59分)


4月10日(火)午前0:30〜0:59 BSジャパン
 ◆新番組◆ キャプテン翼 第1話「大空にはばたけ!」

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 05:57:14.35 ID:WIztYER3.net
>>398
ソシャゲに寄せるなら声は一新しないと思うよ
あっちは可能な限り初代の声呼んでて
古参と最近の人気声優入り乱れたカオスなキャスティングにw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 06:00:46.05 ID:n7LrXGxN.net
1話見たけど無難な作りだったな
2001年版は本当に酷い出来だったけど今回は期待出来そうだ
EDがまさかの燃えてヒーローで驚いたww

声優も思ったより違和感無くて馴染めそうだ
ただ翼と石崎の声が似てる感じがしてややこしいと思う
初代でも井沢と若島津の声が似てたよなwww

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200