2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第九章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 13:30:38.18 ID:HcKnbS1A0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第八章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520024932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 19:01:08.23 ID:wLDMPhGIa.net
ラノベ以下のストーリー

518 :他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ :2018/03/10(土) 19:10:08.54 ID:kzA/k0Cz0.net
嫌いな国の、エロ同人を追い回して違法字幕版を盗み読むことだけが生き甲斐の反日泥棒チンクほど情けない生き物は存在しないよ


嫌いな国の、アダルトゲームを追い回して違法字幕版を無銭プレイすることだけが生き甲斐の反日泥棒チンクほど情けない生き物は存在しないよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 19:17:04.34 ID:TeG2qN/Q0.net
先週がピークだったな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 19:26:03.67 ID:eFZv6AiHH.net
関くんに恋愛要素無いからな関一家がノリノリなだけで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 19:26:22.56 ID:eFZv6AiHH.net
誤爆

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 19:28:40.06 ID:rPt9xYgz0.net
>>517
昔の作家なんでラノベでは……

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 19:34:42.04 ID:PXgIbKqmK.net
地図は毎回出しとけよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 19:35:46.42 ID:Me7r84m50.net
というか、今の流行の作風ではない、ってだけでそれ以前に日本のファンタジー作品の基礎を作った作者の一人でもあるから
作風の安定感は評価点であり、10年、20年後に読まれても評価が極端に上下するわけでもないけどな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 19:38:20.37 ID:eFZv6AiHH.net
つうか元祖ラノベ作家みたいなもんだろ
あの時に比べりゃ文章力は上がったんだ、文章力だけは
寧ろ締め切りを守る能力は年とともに、、、

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 20:14:47.01 ID:q0p+coIK0.net
あくまでも世界観の土台作った人じゃないの?
ストーリーも評価されてんの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 20:35:00.51 ID:Q1ukjldU0.net
ロードス島戦記はD&DというTRPGのリプレイが元になって生まれた小説だけれど
当時の和製のファンタジー少説では起承転結が綺麗にまとまった名作ではあると思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 20:42:38.78 ID:QiJ8iYv1a.net
ミルザーはアシュラムのような立ち位置のキャラになるんだろうな〜ワクワク

そう期待していた時期もあったんだけどな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 20:43:25.89 ID:ziyLh/yY0.net
ストーリーが評価されてないのなら、
伝説とか新とか南大陸とかリウイとか出してもらえないと思うよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 20:47:40.65 ID:BmDlbKYA0.net
隣り合わせの灰と青春とロードスどっちが先だったかなあ
ってぐぐったら同年代か。どっちもよくつくったなあ

531 :他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ :2018/03/10(土) 20:49:01.72 ID:V/4/GvPn0.net
嫌いな国の、アダルトビデオを追い回して違法海賊版を盗み観することだけが生き甲斐の抗日チンクほど情けない生き物は存在しないよ
wwwwwwwwwwwwwwww

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 20:55:05.46 ID:ImMpyUVt0.net
スターシップオペレーターズの方が面白かったな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 21:04:24.44 ID:8EtJg4qWd.net
>>528
ミルザー、野望と武力が高いだけの脳筋だったからなぁ
マリーネとやっただけで一族皆殺し裏切るとか赤兎馬貰って養父ブッ殺した呂布の方がまだ頭良さそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 21:12:26.89 ID:ziyLh/yY0.net
>>533
マリーネと会う前から連合を見限っていたと思うのだが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 21:44:48.18 ID:eFZv6AiHH.net
連合というか本体とは違うヴィラールはもしや?と思ってたけど野心ってより運が無かった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 21:53:16.94 ID:DFYAUDNK0.net
ミルザーはヴィラールの何を見て覇道だと思ったんだろう
まわりからはエロコス着させて好色伯と呼ばれてたのに
世界中の女にエロコスを着させたかったのかな?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:00:11.13 ID:ziyLh/yY0.net
ヴァルトリンドと隣接していて、
頻繁に同盟の盟主国と戦っていて無事なら、
こいつならトップに立てるって思うんじゃないかなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:07:20.10 ID:/0MuOIYip.net
近くにいれば女のおこぼれが貰えると思ったのでは

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:07:25.30 ID:RJL6fcX20.net
>>536
実はミルザーもかなりエロいw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:08:44.63 ID:R1RcwiHu0.net
ここで散々言われてるロードス島戦記って名前だけは聞いたことあるけど古すぎて読んだことないわ
初代ガンダムみたいなもんだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:11:28.89 ID:LITp1Z/G0.net
英雄騎士伝が1998年だから、さすがに初代ガンダムまで古くはないけど、それでも前世紀だわな……

召しませは2014年?なんだっけそれ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:12:58.64 ID:KWGbjgBl0.net
戦場が広域になってきたので、魔弾の王みたいなマップ解説を挟んでほしいなあ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:16:13.84 ID:KWGbjgBl0.net
>>509
ちょ・・今回、主人公は裏で1000かそこらの寡兵で国落としてたって事!!?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:16:20.36 ID:jQScywRod.net
あれ結局アラブも抱きたいだけだったんでしょ?
覚悟ってんなら奴を殺せとか、そっちにいきそうだし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:17:18.70 ID:FMcrf76i0.net
>>539
即ハメしたいからすぐに会いたいとかマリーネに言ってたしなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:26:18.17 ID:ziyLh/yY0.net
>>543
今回攻めてきた軍を倒しただけで、
これから改めて国に攻め込むって話だったはず

>>544
アレクシスを殺せってのは何の意味もないぞ?
だってアレクシスを殺すという状況の時にはすでに連合が負けているって状況だろうから
その状況になっているのなら約束を反故しほうだいなわけで
だからこそ、先にこちらが親殺しをする代償を払えって話でしょ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:38:55.94 ID:Co4wYsgm0.net
寡兵で攻めてきた大軍を破るのだって大変な事なのに
今度は寡兵で他国に攻め込めって無茶苦茶な指示をするな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:43:16.40 ID:ziyLh/yY0.net
その大軍が敗れたことで本国の守りは薄いだろうし、
敵国を混乱させるって感じなら不可能じゃないと思う
大軍がいない所に攻め込めばいいわけだし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で :2018/03/10(土) 22:43:21.75 ID:0YIEn2Dld.net
この後も、ミルザーは犯せろと言ってくるのかな?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:46:23.68 ID:ziyLh/yY0.net
一夜限りって言っているし、
マリーネからすればこの状況でミルザーは裏切ることは無理なので応じる必要もない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:46:38.74 ID:hdN52h9Ca.net
ヴィラールの弟の魔法使いが可愛かったな、今後も出番あるんだろうか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:47:24.50 ID:Me7r84m50.net
>>549
「今宵限りで構わない」と言い切ってる以上、「また」と言ったらミルザー自身の沽券にかかわることになるけどな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:55:10.47 ID:QYCQByFH0.net
原作だと敵の数は5000
テオの兵力は200だったけど森の住人が参戦して最終的には2000
しかもあの森の住人は大概が邪紋使いアンデッドと
寡兵でも一般兵と格が違うてのはある

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 22:59:24.39 ID:EKUmkLoxD.net
来週櫻井しぬん?

555 :他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ :2018/03/10(土) 23:03:05.85 ID:HtVqelCZ0.net
日本を罵倒しながらエロゲーに違法字幕つけて違法プレイする情けないチンクが?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:04:54.70 ID:Q1ukjldU0.net
>>551
あるよ
なんかチャラい感じだけど実は超優秀な魔法師

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:06:28.83 ID:eFZv6AiHH.net
>>551
っても結構なお年だぞ?元々ヴィラールの契約魔法師で弟の元に派遣されてたけど
定年が来て新しいとこ探すの面倒いからそのまま弟と契約した

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:09:02.95 ID:T774X+nCd.net
エレットさんは、わりかし有能なんだけど、態度や口が悪い

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:10:51.96 ID:T774X+nCd.net
そいや、連合のアホ会議なかったな
外交魔法師さんの受難、見たかったのに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:12:01.45 ID:Q1ukjldU0.net
シルーカも使える君主がテオでなければエレットみたいになったかもねw
いやエレットはあれが地だから誰に使えても同じか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:12:56.09 ID:uMzdzuCE0.net
外交魔法師さんはなぜかスタルクの契約魔法師にされたので会議シーンはありません!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:13:09.37 ID:efMtsacA0.net
>>553
質だけで見れば地味にテオ側のほうが圧倒的に上な状況だよね割と

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:16:33.85 ID:Q1ukjldU0.net
>>562
個々の戦力の質の高さに加えてテオ陣営にはシルーカがいるしね
テオの聖印の効果も相まって有象無象の軍相手に二倍程度の戦力差では負けないだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:29:28.11 ID:IXRobzmZ0.net
>>536
開戦前の時点では
戦力的にも地勢的にもヴィラールが優位な位置にいた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:30:40.03 ID:+aQn4bxT0.net
戦記物だから脇役の描写が必要なのはわかるけど数秒でもテオ側の戦闘シーン欲しかったな

566 :他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ :2018/03/10(土) 23:32:29.40 ID:R6LnhDwY0.net
死ぬほど憎い敵国のエロゲーをストーキングして違法字幕版作ってオナニーする変態チンクども。金払えポルノ乞食のチンク

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/10(土) 23:53:57.90 ID:IzzOiDuM0.net
エレットちゃん態度があれだけど出来る子かw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 00:12:08.65 ID:lYDPFA0RE.net
しかし、あの男も下衆だったな。オレならマリーネではなく
侍女のどっちかを指名させてもらうのに。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 00:12:31.59 ID:b9BbuXC80.net
ミルザーをコケにできる人ですから>エレット先輩
ついでに、ミルザーと違って裏切らない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 00:13:51.23 ID:bj2B1O440.net
テオの印象、ずっとこの顔
https://pbs.twimg.com/media/DVM3Ob0VQAIKLVX.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 00:14:38.53 ID:TJwuHsdf0.net
実力派ともかく、性格や態度があんなんな時点で、
魔法師協会や家元に危険分子扱されて
処分されててもおかしくなさそうなもんだけどな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 00:16:04.90 ID:ne1BG/gkH.net
今クールはテオさん3人くらい居るけど、ぶっちゃけコルネーロさんが1番地味だろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 00:20:03.36 ID:/CFzLcWC0.net
>>568
侍女ならそういう訓練をしているだろうし、
マリーネの代わりになれるのなら喜んで代わりになると思うから意味ないと思うよ?

>>571
口や態度が悪くても、
協会に対しては忠実なら問題にはならないのでは?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 00:31:37.00 ID:b9BbuXC80.net
>>571
とりあえず危険分子扱いされるには
実験動物が可哀想だ、動物実験気に食わんという理由で
他人の研究室に忍び込み実験動物を勝手に逃がす
くらいのことをやってもらわんとな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:21:15.64 ID:XZ2rvk+T0.net
>>548
攻めるには3倍の兵力が必要ってのが用兵の基本なんだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:22:08.12 ID:ne1BG/gkH.net
魔法師協会は取り敢えず上納金さえ払えば何も言わない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:29:19.09 ID:p8Ns3RrCa.net
>>576
上納金とかあったんか、ヤクザみたいだな魔法師協会
魔法師協会は何を目的に動いてんの?皇帝聖印?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:30:40.39 ID:Gkc+PnE/r.net
>>568
覚悟を試すなら侍女の方が効果的だね
お姫様部下思いなんでしょ
まぁアラブ人がそこまで見抜けるとは思えないけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:40:23.20 ID:zx5RPjXLF.net
ミザリーは単に上玉とヤりたかっただけだから、侍女二人は眼中になかったんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:40:23.43 ID:1ekWWR9g0.net
>>575
魔法とか聖印、邪紋の力がある世界では、当てはまらないと思う
守備側一般兵の数が攻撃側より三倍あっても、攻撃側が守備側より君主、邪紋使い、魔法師の数と質で勝っていたら
攻撃側が勝率は高いと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:46:47.01 ID:KuoOCklX0.net
アレクシスが無能で姫様が有能みたいな描写だけど、結果論的には逆だよなコイツラ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:51:38.49 ID:vDy3BUlA0.net
まだ1クールも終わってないアニメスレで
結果の話なんてされても知らんがな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:04:20.49 ID:VhpP/Jxx0.net
どう見ても背の高い侍女のがエロそうなのに
ザミルーさんどうかしてる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:33:03.50 ID:XZ2rvk+T0.net
>>580
しかしアニメ見る限り魔法など殆ど役に立たないとしか・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:41:23.16 ID:w7fOGhFb0.net
テオの戦闘はアニメ化されるのかな?
それとも来週はもう次の話に移るのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:46:01.03 ID:vQLOPrEO0.net
ソロンさん、良いキャラだったのに…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:52:48.91 ID:taaJ29eId.net
>>586
実は、原作だともっとあっさりだとか言えない…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:33:25.43 ID:+xQ6k2IFK.net
>>584
錬成魔法の鏡の威力凄かったやん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:41:19.42 ID:z4YgYkpt0.net
海外の反応の続き
MyAnimeList内の グランクレスト戦記フォーラムの
各エピソード個別評価。 5点満点で投票する。

各話 5点 4点 3点 2点以下
EP1 18% 26% 35% 19%
EP2 23% 35% 28% 12%
EP3 23% 35% 26% 14%
EP4 29% 27% 28% 15%
EP5 25% 40% 25% 08%

EP6 29% 46% 13% 10% <- 2番
EP7 42% 36% 18% 03% <- 最上評価
EP8 33% 31% 24% 12% <- 4番
EP9 25% 14% 13% 46% <- 反対派46%で多数
EP10 35% 25% 29% 10% <- 3番

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:05:20.74 ID:6R9mqx0M0.net
海外は女性が犠牲になるって表現嫌いそうだからな
ゲームオブスローンズでもそういうシーンはかなり批判くるとからしいし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:54:30.31 ID:bj2B1O440.net
アラブが白人ファックしたんだから
関係者は銃乱射されないように気を付けてww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 06:52:46.56 ID:5V5xcrusd.net
本格的に戦争始まるとダイジェストどころではすまんな
戦闘描写皆無の戦場あるし進軍の経路わからんしでアニメだけではさっぱりだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 07:16:47.73 ID:jMjSrvu00.net
>>577
魔術師協会は昔から存在するからたくさんの特権・技術・知識を保管し
圧倒的な権威を有している
そもそも君主制度の運営自体魔術師協会が行なっており
魔術師達に君主を監視させつつ従わない君主には傭兵団を送り込んで滅ぼしたり…

マリーネのお爺さんはこの大陸を支配してるのは魔術師協会と考え
武力による統一を志したのは最終的に魔術師協会を滅ぼすつもりだった

アニメでカットされたが
マリーネがミルザーと交渉した時
二人とも大講堂の惨劇の黒幕は魔術師協会と考えていた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 07:30:48.14 ID:Ub5yEE8t0.net
アニメなので突っ込むの野暮かもしれんがアラブ人さあ

・明らかにレーザー銃の射程で敵兵士が誰も撃たない
・あんなかっこうで海に飛び込んで溺れない

君フリーダムガンダムじゃないの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 07:55:38.64 ID:vUyV+iO30.net
ラシックってこんなキャラだっけ?と思ったらソロンってぽっと出のキャラだった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:14:53.42 ID:Unfjf/TL0.net
これPS4ゲームになるとかマジ?
DLCでパーンとディードが使えるとかあるけど逆だろ
どう考えてもロードス島戦記のほうをゲーム化したほうが売れるだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:27:16.69 ID:4t7jO8SC0.net
ロードス島がオンラインゲームになったら面白いだろうな・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:35:09.88 ID:/CFzLcWC0.net
>>575
それって城とか防衛設備がちゃんとしている所を攻めるにはってじゃなかったっけ?

>>584
今までの戦争でも魔法ってそれなりに使われていたじゃないか
ラシック戦やセーヴィス戦、
最近でもスタルク戦の瘴気や今回のレーザー砲とか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:09:04.67 ID:r3ghfj/u0.net
>>597
どうぞ
https://lodoss.pmang.jp/info/evecam/2nd_anniversary/index

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:26:01.07 ID:CLuxDLkId.net
まだ下野に仕事が回るのか。
滑舌悪すぎて現実に引き戻されるから、BLのCDから出て来ないで欲しいんだが。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:36:47.82 ID:j7Y5UrIFM.net
>>597
既にあるだろ
遊んでやれよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:42:27.56 ID:wZ23n4I9d.net
>>581
結果論だし仕方ないね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:59:46.31 ID:/CFzLcWC0.net
今のところアレクシスが芸能以外で有能な場面ってあったっけ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:02:34.35 ID:4v5PB+vX0.net
>>600
無駄にハマり役では有る

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:09:24.70 ID:VgYZjhzJ0.net
>>603
ないよ
温和でお人好しで争いが苦手で大勢力の盟主としてはおよそ資質がかけている

でも無理無茶無謀を承知でマリーネに求婚してそれを貫いたり自分がこうと決めたことに対しては絶対に退かないことからもしかしたら化ける可能性もあるかも知れない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:27:26.05 ID:w7fOGhFb0.net
アレクシスは後半に期待だね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:10:50.26 ID:7WIUm02i0.net
ヴィラールが殺されてアレクシス覚醒か

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:18:51.86 ID:b9BbuXC80.net
ヴィラールが戦死してもあの人動かなかったぞ
主人公テオ様がケツ叩きに来てやっとヒロイン力覚醒する

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:24:00.22 ID:XIpRteb40.net
>>568
リングワールドを知らないようだな。合意の確認の為に性行為を行うって奴
リシャスラって言うんだぜ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:58:14.77 ID:Us18a88eK.net
どーせアレクセスとマリーネ最後で死んじゃうんだろ
お互い殺しあうのかも知れんしアレクセスがマリーネに殺されてマリーネが後追いするとか、有りがちな‥
来世で一緒になろうねバティーン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:00:58.62 ID:VhpP/Jxx0.net
>>597にマジレスすんのやめろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:01:59.51 ID:Us18a88eK.net
テオの無血攻略がこの手のアニメとしては珍しいから見てたのに
なーんか急に詰まんなくなって今週は見てねえわ
なんだあんたもか みたいな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:05:06.53 ID:a2y2c7dy0.net
>>612
逆に今週のやつが一番面白かった
あの救援に来て自分は全滅したおっさんはなんだか意味不明だったけど
そこだけあかんかったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:06:08.03 ID:Us18a88eK.net
>>596
PC9801
ロードス島戦記
ソードワールド1、2
ファミコン
ソードワールド
ドリキャス
ロードス島戦記

たいして売れてませんから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:13:26.24 ID:b9BbuXC80.net
アニメ(マンガラノベ)がゲーム化してデキが良かった事ってあったか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:14:44.85 ID:Us18a88eK.net
>>613
俺にとっては戦闘じゃなく会議の回がこのアニメの至高の回なんだよ、戦闘シーンじゃなく

くだらん覇王物は見飽きたから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:15:28.16 ID:/CFzLcWC0.net
>>612
さすがに今回はテオが攻められる側で、
敵もマリーネの恐怖に屈した相手だから、
説得で撃退は難しいと思う

>>613
意味不明だった?
レガリア伯の軍を全滅させた相手に、
レガリア伯を救出するために最初から全滅覚悟で救助に来たって流れだったんだと思うけど

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200