2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台28台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:12:56.98 ID:7UUAXrun0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台27台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520001895/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 11:34:04.50 ID:+7ykY0Ru0.net
からくりサーカスがナツコDEアニメ化だったらヤバイ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 11:38:26.74 ID:kaqL5ulL0.net
今度のキューティーハニーがナツコなんだっけ?やばそうだなあ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 11:44:04.90 ID:7IOgQXhUd.net
>>363
30代にはダイ大は原作もアニメもドンピシャな世代なんだよねー
主な娯楽が週刊誌やドラクエ・FFって時代だと思うから根強いファンが多いのでは?
正直この世代は取扱注意だと思うw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 11:57:18.96 ID:dq7KXlLJ0.net
>>363
バランで終わっちゃったからダイの大冒険最後まで見たいけど
こんな感じにされるならリメイクされなくていいや
というか、封神だってこんな感じにされるってわかってたらアニメ化喜ばないよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:02:41.41 ID:Yi5jjFmL0.net
バーンパレスメインで他は粗雑なダイジェストとかやられるくらいなら結構です、って感じ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:18:54.44 ID:v8q+iUF+0.net
DBで例えると〜って言い始めるやつ一定周期で現れる気がするがDB知らないから全然分からないし別に何かに例えなくてもはきゅーは単体でひどいから安心してほしい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:26:45.05 ID:ijFUER/6p.net
バナナフィッシュはどうなるんだ
封神に続いてこれも糞になったら90年代腐女子虐殺じゃないか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:39:02.80 ID:afjA2gsp0.net
>>362
不満持つのは勝手だが物を知れ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:40:39.74 ID:eqOFA7xN0.net
>>370
そっちの作品も腐女子も別に心配にならない
今はこれ以上封神が辱められない事を祈るのみ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:49:31.56 ID:ldm1K4NO0.net
>>370
あれは安易に腐アニメなんかにしたら暴動起きる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 12:54:11.05 ID:HKuGIv9ta.net
>>361
集英社は今回そもそも出資すらしてないはず
だからふつうに考えて口も出してないだろうな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 13:03:01.08 ID:ZxGg7yD80.net
このクソアニメを作ったスタッフと指示を出した上層部は責任とって辞職して二度とアニメに関わるなよ
これはそれぐらい酷い出来
誰も責任取らないと同じ失敗が繰り返されるだけだぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 13:20:04.19 ID:/GK4jJ0b0.net
こんな扱いならキービジュに天化はいらなかった
このアニメではあと虫回で武器投げるだけしか役割ない
楊ゼンナタクと組んで十天君をきっちり撃破する韋護の方が天化よりメインキャラぽいし何倍もカッコいい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 13:25:25.82 ID:2VJV3eq40.net
そのうちリボーンとかマンキンとかも再アニメ化してナツコが関わって封神と同じようなめにあわされそうだな
封神の再アニメ化が決まってナツコ参加が決まるまでのあの幸せだった気持ちを返してほしい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 13:27:37.51 ID:eqOFA7xN0.net
>>374
集英社から来てるプロデューサーはいったい何してんだろう?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 14:24:39.72 ID:rlxcFPT40.net
>>348
>NEW打神鞭も無いけど

覇穹では打神鞭の巨大化は太極図の追加による結果、とされるんだろうな
4話の天化と対戦する時点では、やや微妙な角度の絵しかないが、既に打神鞭が大きくなってるように見える
そこまで話が進まないのがアホらしいが

1話アバンの聞仲戦の打神鞭
https://imgur.com/a/620eK

4話アバンの天化戦の太極図つき打神鞭
https://imgur.com/a/2JHot

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 15:04:55.97 ID:ijFUER/6p.net
>>373
監督がfree!の人だから露骨にあざとい演出しそうで怖い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 15:32:11.13 ID:sfgDx/Hta.net
他のアニメ全く興味ないし関係ないんで該当スレでやって

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 15:32:33.46 ID:LG0QJXhS0.net
よくあんなレベルで脚本家になれたな
賞取った大学生や高校生の方が上手い出来になりそうだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 15:33:40.08 ID:9Vkc8Y2gM.net
>>377
マンキンは声優違うと言う理由で作者が既に断ってる
これ以上はスレチなので他でどうぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 16:15:17.27 ID:v8q+iUF+0.net
王魔の腕吹き飛ばなかったのって自主規制かなんかなのかね
落魂陣で両手両足もぎ取られるナタクは大丈夫なのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 16:26:36.94 ID:LfOkUp5Da.net
腕吹き飛ばないのにあんな出血して最弱リーダーに見える上に、
ちょっと人里離れた場所突いてみたら西岐にガチギレされて戦争勃発
直属の上司も喧嘩っ早くて二つの仙界がぶつかり合う大戦の幕が切って落とされた

ファッキュー王魔くん気の毒だけど罪深い
声が合っててそれだけは評価したい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 16:33:36.76 ID:8EKotCZm0.net
元々後先考えずガッツリ西岐攻撃するつもりだったから多少はね?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:04:35.07 ID:xvNDJctZa.net
おれ王魔見てから仕事で余計なこと独断でしないよう心がけるようになったよ
ありがとう王魔

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:07:18.16 ID:CIb7K1az0.net
王魔は兵でもない一般人に対して先制攻撃してるんだからいくら被害が少ないとはいえ原作でも十分戦犯にはなるよな
原作ではそのあとの魔家四将が更に酷かっただけで

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:20:12.90 ID:iNYwCR/Qd.net
長男の王魔が西岐爆発させたせいで、四聖があんなのを頂点にしてるバカ兄弟っていう印象が強くなってしまった。

それに、王魔の宝貝ってゴキ⚫リが卵出すのをイメージしてる?なおさら頭悪いわ。四聖にはもうちょい活躍してほしかったが、仙界大戦では1コマもなぜ出なかったんだ?
普通に考えて、コンロンの主力メンバーを殺しに来ると思うんだが。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:28:15.98 ID:DjuJLcCa0.net
聞仲がいない間の殷を預かってたんじゃね?

一番の問題は聞仲が自分のやり方を腹心の四聖にさえ周知徹底できてない事じゃないかと思うんだが
付き合いも長いはずなのに何故だったんだろうな?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:31:14.17 ID:Vf0QeZws0.net
王魔のせいで周と殷が戦争になる←わかる
王魔のせいで背後の崑崙と金鰲が全面戦争になる←飛躍しすぎだろ!?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:33:55.92 ID:LfOkUp5Da.net
四聖は仲良しチームで兄弟ではないのだよ…
個人的に魔家四将はマスクだのメットだのとったら四人まったく同じ顔だと思ってる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:46:52.85 ID:2VJV3eq40.net
そういや四聖って封神台に送られた後の描写がなかったな
最後の出番が怪物紂王による血祭りフルボッコって悲しすぎる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:49:50.81 ID:a1c5caDRa.net
>>393
思えば過去に聞仲と一緒に妲己を撃退したって設定の時点でかませ臭を感じ取るべきであった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:49:56.24 ID:ZxGg7yD80.net
封神台開放の時に小さく王魔が映ってたぐらいだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:50:43.07 ID:B0Zpal+s0.net
>>376
仙界大戦メインならキービジュどころかアバンにもOPにもいらないね
本当はアバンのところまでやる予定が評判悪すぎて変更になったとか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 17:51:11.17 ID:UHsdqYjZa.net
>>390
四聖は別に側において仕事を手伝わせてるわけじゃなく、あくまで金鰲での舎弟みたいなものなんだろ
聞仲は「道友」と言ってたし部下じゃない
普段は金鰲で修行してるだけの妖怪仙人だから国政に関与する云々の機微はわからない
ってことだと思ってた
これが張奎だったらちがったんだろうけど

ていうか張奎って四聖より格上なんだよなあ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:02:40.31 ID:TRVg66Iud.net
四聖はあくまで聞仲の私兵
でも四将はキンゴウからの指令で動いていた
この違いはかなりデカい
はきゅーは政治的に全然違うものを同じ扱いするからよくわからん
空の兄弟は雷震子の私兵だから義賊とはいえ結果おこったことの責任は雷震子
同じことを周兵を使って武王がやったら国としてアウト
それくらいズレあるんだよな
だから戦争になるというに

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:09:11.20 ID:Hk+ogYye0.net
1000年の功夫ってあれ妖怪仙人って意味だったとようやく気づいた
妖怪は基本的に短絡的で直接的だから…
例外もいるけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:09:27.53 ID:bg0fRwlpr.net
>>397
朝歌直前の要塞の城主任されてるし殷の将としてかなり地位高いこととか
腹心なんだから聞仲の手駒のなかでいちばん近い位置にいるのはわかるけど
金鰲の仙人としての地位ってどんくらいなんだろうな張奎て

ただパワーだけで判断されてるなら強豪が封神されて上が空く前からかなり上のはずだけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:20:04.35 ID:ZxGg7yD80.net
武王が周兵を使ってセコセコ盗人行為しているのを想像してワロタ
いやファッキューのオヤジが死にそうな時にナンパしてる武王ならやりかねないな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:23:19.10 ID:mElzWEb00.net
>>384
進撃の巨人とか設定上後で元に戻るけど
欠損描写とかグロテスクなシーンをモザイク・黒塗り無しで地上波放送したから
規制で出来ないって言うのはどうだろ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:24:03.88 ID:TRVg66Iud.net
正直、連載当時は燃燈よりも張奎の強さにびっくりしてた
いや、安能版でかなり崑崙側のキャラ殺してるから元ネタから強いのはしってたけど、フジリュー張奎のイメージが文官よりになってたんだ
というか、フジリュー版も崑崙七子は生き残ったっけ?
雷震子・韋護・李家親子4人とあと誰だっけか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:24:42.05 ID:L/N0r+geK.net
崑崙も金鰲も十二仙と十天君以外は一部を除いて位の差はあまりないイメージ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:27:56.48 ID:BXuwz8fJp.net
張奎は原典だと実質的なラスボスと言っても過言ではない
ちょっと過言だった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:32:41.85 ID:DjuJLcCa0.net
>>397
そういや四聖は普段殷にいないんだったなサンクス

>>400
張奎って道士だから地位は金鰲では低い方なのでは
でも最終的に妖怪代表をやってるから妖怪仙人は力こそ正義なのか?
実は金鰲の仙人は全員封神されてたりして

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:38:16.85 ID:9j19pLBur.net
>>405
まあ戦力的にはラスボス直前の最強格ではあるけど…

>>406
その差って弟子の有無じゃなかったっけ?
でも金鰲は気にしてなさそうなんだよな
単純に三強の腹心って位置で考えたら妲己や趙公明の妹たちと同格ってとこだろうか


>>403
楊戩だってさ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:38:59.50 ID:B0Zpal+s0.net
>>384
ハンバーグ肉を丁寧に描き込みしたり服からも血を噴出させる芸当をするくせに規制を理由に戦闘描写軽くしたら署名

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:41:41.75 ID:CIb7K1az0.net
張奎って強そうな描写もほとんどないし後半の超絶パワーアップにすごく違和感があった
ナタクや楊ゼンと一緒に戦うような重要キャラの印象も無かったし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:42:44.18 ID:TRVg66Iud.net
蓬莱の戦後処理は美人三姉妹の方が地位としては高そうだけど、妖怪側の実権は張奎って感覚ある
こう、美人三姉妹はやはり貴族的で、張奎は新体制ではようぜんの家老的な感じ
あとたぶんヴィーナスは自分から前に出てやるより殿方がやっているのをサポートする女の子だからな、自分自身には権力はいらんって感じな気がする

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:46:54.67 ID:Usa7PhuI0.net
俺は先に原作小説読んで張奎は殷側最強キャラの印象だったから順当な出世アレンジだと思った

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:47:45.42 ID:gVZsbyhq0.net
聞仲が大好きな殷の留守を任せるくらいには有能なのだろう張奎くん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:47:45.47 ID:TRVg66Iud.net
>>407
ありがとう!
なぜかようぜんは別枠な気がしていたよ
黄家もモグラ夫婦もみんな死んだしな、武吉ってどうだったけ???ってなってた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:49:36.56 ID:LfOkUp5Da.net
ちょっと休んだ方がええで、って聞仲に言ってたあの人民帽かぶったモブ顔兄ちゃんががまさかあんな重要キャラだったとは思わなかったよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:49:44.00 ID:tGJyGa440.net
女媧戦に金鰲出身者がいるということが大事なのだろうと思ってた

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:50:13.05 ID:uOq9S46fa.net
>>406
原作ではなく原典と書いてあるようだが

>>369
そんなにいないと思うが。別の場所のコメで
レッドリボン軍カットで人造人間出すようなもん。っていう意見に
人造人間ってレッドリボン軍だったんか
みたいな反応があって面白かったんでスレで振ってみたんだが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:54:39.70 ID:L/N0r+geK.net
余化といい市井に紛れて暮らしてる妖怪も結構いるっぽいね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:58:56.21 ID:TRVg66Iud.net
仙界伝では四聖も人間界にいたな
人参売ったり水芸したり花火の打ち上げのアルバイトしてた
岩兄弟は石屋になったけど、同胞のからだを削る仕事と思ったらなんか怖い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 18:59:54.15 ID:B0Zpal+s0.net
ナツコネタと他作品持ちだしネタはここの住人の病気だから指摘は

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:08:15.12 ID:CRKnWXaF0.net
明日どうなるんだろうな
先週は割と忠実だったからマシだった
あんな感じで頼みたいわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:15:52.23 ID:7eIoaeYk0.net
「金鰲には聞仲を慕って聞仲の為に働くやつらが山ほど居る」
とか飛虎に言われてたのに反抗的な対立してる奴等の方がたくさん出てきた聞仲を思ってあげて

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:24:19.54 ID:UmB+mJ1B0.net
>>414
とか上でも言われてるけど文官っぽいんだよね戦うまでの張奎
一応その前に趙公明からも十天君からも戦士としては優秀とか戦力として十分とか台詞では言われてんだけど
たぶん初見じゃ気づいたとしてもあれ?ってなるくらい

原典の設定もあるし禁鞭引き継ぐならこいつしかいないし、精神的な成長描写もできるし強化させるには順当なキャラなんだけど
なんでこいつが?って言われがちなのも仕方ないとこはある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:26:49.17 ID:uOq9S46fa.net
あれ?この天使の輪っかの人裏切ってたよね?

まあそうなるよな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:30:26.70 ID:CIb7K1az0.net
聞仲あたりから将来自分を超えるだろうくらいのセリフは伏線として有っても良かったな
そのセリフ自体は楊ゼンに使われたから出来なかったのかもしれないが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:31:11.47 ID:B0Zpal+s0.net
太公望の作戦無視した事実上の裏切り者だから違和感ない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:38:15.29 ID:+7ykY0Ru0.net
ひっそりと戦線から離脱する体操のお兄さん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:38:37.71 ID:WAEeL1xP0.net
しかもあんな美人で年上(っぽく見える)の嫁さんもちとか勝ち組もいいところだよな張奎

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:39:01.73 ID:WAEeL1xP0.net
あとマイカー(霊獣)も持ってたな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:41:51.48 ID:Hk+ogYye0.net
メンチ城戦は戦力は楊ゼン達がずっと上なのに張奎、蘭英、烏煙の立ち回りがメチャクチャ上手くてほぼ全員封殺したのにビックリした記憶がある
数が力がいくら揃っててもそれを活かせなきゃ意味ないんだなって

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:44:57.16 ID:9Vkc8Y2gM.net
全体的に動かないアニメだけどアクションシーン来たと思ったら謎体操(天化)に謎のダサいポーズ(陽森)
もう駄目だね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:45:02.05 ID:Usa7PhuI0.net
PSの仙界通録正史で張奎に「こちとら既婚者なんだよ!」みたいな台詞があったのだけは覚えてる
誰の何の台詞(オリジナルか本編のか)と組み合わせるためのだったのかは全く覚えてないけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:50:33.23 ID:AkSQYOQo0.net
原典や安能版じゃ張奎はどうこういっても
じゃあ原典や安能版で張奎倒した韋護と楊任のフジリュー版の扱いは…?ってなりそうなものだが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:50:58.54 ID:v8q+iUF+0.net
>>430
楊森の大地のポーズは特に何も感じなかったけど天化体操は何かの見間違いかと思った

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:57:03.07 ID:CIb7K1az0.net
楊森はイヤミのシェーにしか見えない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 19:57:06.75 ID:Hk+ogYye0.net
>>430
あまりに動かないと視聴者に文句言われるから適当に動かしとけ感が透けすぎ
カメラワークとかも全然動かないし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:02:16.39 ID:UmB+mJ1B0.net
>>432
たぶんメンチ城のときの楊戩は調子乗って軍師ヅラしようとしたら失敗しただけで、太公望間に合わなくてもみんな見捨てて半妖体になれば勝てたと思うし
イゴはまあうん…うん

そういや原典は戦うまで悩んでるから強そうに見えない→無双って流れだからそう考えると漫画の流れって原典どおりだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:02:56.52 ID:UmB+mJ1B0.net
>>435
カッコイイと思ってやってる可能性

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:03:10.36 ID:gQcMXkJH0.net
封神演義楊姓のキャラ多いな
ところで妖怪仙人なのに何で名字があるのかとかは気にしちゃいけない所なんだろうか
あと幼少期の楊ゼンの声優分かる人いる?
楊ゼンの楊って姓は母方の物なんだろうか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:07:36.35 ID:h3xluBZtr.net
人間の道士(李親子とか)は人間としての姓ただろうけど
仙人の時点で名前というより称号になったりするし
まして妖怪なら自分で名乗るか誰かから名付けてもらったりすんじゃね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:17:05.87 ID:bFnXmEak0.net
張奎は勝ち組中の勝ち組だよな。生き残ってるし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:18:53.15 ID:L/N0r+geK.net
李親子で思い出したけど殷氏さんは子供三人とも崑崙に引き離されたようなものなのにそれを寂しいとは思っても決して恨んだりはしないし強い女性だよね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:25:02.94 ID:UmB+mJ1B0.net
張奎いろいろとずるいよな…いや妥当な地位なんだけど勝ち組感すごい

>>441
それで思い出したけどあとしまつのとき李靖さんなんで家にいたんだ…?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:32:10.01 ID:AHMo1DQ4r.net
>>429
それまんま楊戩と太公望の軍師としての差にも繋がるな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:34:06.63 ID:g/5sMJLJa.net
>>437
動かし方がわからない可能性がある

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:39:44.38 ID:B0Zpal+s0.net
>>442
度厄が仙界大戦で封神されたんだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:42:01.77 ID:bFnXmEak0.net
作中で唯一妲己を殴った人物ってのが最大の肩書きだよね張奎

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:44:01.11 ID:uOq9S46fa.net
楊戩は実在した宦官の名前

中国で多い名字は張かな、三国志の時代なら

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:45:49.34 ID:VhRToekV0.net
張奎さんの嫁って可愛いの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:50:28.87 ID:B0Zpal+s0.net
可愛くはない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:51:20.60 ID:E8f4O2agd.net
エロい系だな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:55:49.91 ID:5rnhoBy0a.net
太公望と並んだ時の違和感がすごかった
会話好きだけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 20:57:16.15 ID:UmB+mJ1B0.net
個人的には1番好み。セクシー
>>451も合わせて凄い好き
ていうか並んで違和感すごいのは太公望よりも夫婦のはずの張奎だよな…よく言われてるけど犯罪臭

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:02:23.02 ID:8EKotCZm0.net
>>442
仕事があるから…とか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:09:40.63 ID:GaFD+KSC0.net
かと言って大人顔系の聞仲や玉鼎と並ぶ姿を想像してもしっくりこない
同じゴージャスな感じの趙公明あてがっても違和感すごい
やっぱり張奎だよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:12:17.23 ID:SAlLTz4Z0.net
ストーリーに失望して、妲己の可愛さを見るために見てるわ
たまの登場のうえ、いつも数秒数十秒だけの切抜きシーンばかりだから
飛虎の嫁の時みたいに妲己が活躍するストーリーがみたい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:20:22.21 ID:UmB+mJ1B0.net
>>454
いやまああの犯罪臭がとても好きなんだけどねw

>>455
大戦中に妲己の活躍なんてあったっけ…?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:23:17.36 ID:L/N0r+geK.net
仙界伝弐の大人な蘭英とまだまだ子供な天祥の会話も好き
蘭英といい封神の女性陣はみんな形や性格はどうあれ情熱的

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:23:33.71 ID:TRVg66Iud.net
>>442
あそこの家は嫁さん以外みんな蓬莱行きだからなあ
つまり普通にいけば殷氏が一番先に死ぬんだ
息子3人は十二仙の弟子で、あまり活躍描かれなかったとしても長男次男もゲリラ班に選抜されるくらい李一族の崑崙への貢献度は高い
殷氏の寿命いっぱいまでくらいは人間界にいるのを許されててもアリだと思うよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:24:13.03 ID:5rnhoBy0a.net
妲己ちゃんは仙界大戦では休暇中よ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:26:23.20 ID:Y/wXtQiGa.net
蘭英みたいなエロ格好いい奥さんが欲しい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:28:39.86 ID:Hk+ogYye0.net
スーツケース24個も用意したり畑仕事したり高級どぶろく飲みながらエステされてる妲己ちゃんが見たかったです

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:33:14.82 ID:BXuwz8fJp.net
崇黒虎は北の統治を仙道じゃない親戚に任せたんかね
息子とかいたんかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/08(木) 21:43:17.79 ID:UmB+mJ1B0.net
そういや仕事してる仙道はどうしたんだろうな?

>>458
これがいちばん良いな
>>453もありそうではあるけど
武吉っちゃんもちょいちょい降りてるみたいだしたぶんお母さんに会ってるよね?
残した人間のケアも楊戩ならやってくれるだろうしね

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200