2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第8層

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:03:59.29 ID:cn4OX7uB0.net
ありすは幽霊だからブレーキが無くて爆発的な魔力使える分、魂が限界を迎えたら結局ぶっ壊れるからその結果が化け物か

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:04:05.84 ID:KvKZ9ni40.net
ひたすら内容がえぇ...って感想しかないわ
原作組とアニメ新規両者が置いてかれるアニメってもう斬新

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:04:50.76 ID:gapDeeX/0.net
ストーリーは理解できるんだが面白くない…
ていうかこういうオチならラダーが最初からあったの間違ってない?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:05:36.66 ID:QxHwYVqk0.net
う〜ん理解出来て見直しても感動がついてこない・・・
お手軽プレイムリで嫌々分厚い説明書を読んでプレイしても
結局クソゲーだった時みたいな徒労感

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:06:28.28 ID:cn4OX7uB0.net
後1話必要だった感

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:06:44.99 ID:QxHwYVqk0.net
>>573
魔女化したんやなぁ・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:07:34.81 ID:cn4OX7uB0.net
>>575
アレあくまで幻覚だからじゃないのか
最後降りて来たし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:08:49.48 ID:2Kxmja6E0.net
>>569
狐<ここにいるぞ!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:08:52.25 ID:CnI+ZY0G0.net
>>579
えぇ…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:08:57.98 ID:3FZBABxS0.net
>>569
しゃーないお色気特化キャス狐出すしかねえなこりゃ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:09:42.80 ID:SMWnUWPF0.net
ありすは童話を読んでても辛いシーンになったらページを戻して最初から読み直してしまう(結末を見ない)
まんまナーサリーも同じことしてリトライを続けていた
今回でようやく最後まで見届けることが出来た
って話か?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:09:48.83 ID:3FZBABxS0.net
しかしこのアニメに限ればキャス狐よりネロの方がよっぽと露出強だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:10:35.68 ID:e3jMs8aU0.net
>>575
フロアマスターも他のマスターもとっくに死んでるからラダーが降りっぱなしで止まってるんじゃないかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:11:02.82 ID:RtTbtJaj0.net
>>559
ケツ布ずれてるの気にならんのかな
https://i.imgur.com/hVJawIq.jpg

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:11:05.68 ID:H3L5BkeI0.net
>>569
?「どうやら、このトップアイドルの出番のようね、子リス!」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:11:47.77 ID:JhN/UJWV0.net
>>586
見せてるから何の問題もない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:12:03.12 ID:SRvDJCeg0.net
凛ちゃんかわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:12:28.15 ID:3FZBABxS0.net
>>586
歩きにくそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:13:05.49 ID:cn4OX7uB0.net
>>584
アレで男装と言い張る様子

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:13:10.94 ID:2Kxmja6E0.net
>>586
ま〜たいらんとこで質感に気合入れよって・・・ありがとう馬鹿野郎

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:14:03.60 ID:Xg2ZSxKv0.net
本を見て動きが止まったのが良く分からない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:14:34.55 ID:H3L5BkeI0.net
>>586
背中とケツと、気合の入り方があまりに違いすぎて笑うわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:14:47.99 ID:3j0vKR0h0.net
尼里は結局どうなったか不明?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:15:02.44 ID:3FZBABxS0.net
>>591
男装ってなんなんだろうな…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:15:35.58 ID:cn4OX7uB0.net
次はアサシン先生 無銘か呂布あるいは兄貴にガウェインと肉弾戦が続くか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:16:02.26 ID:2Kxmja6E0.net
まぁ最初の水着がアレな人ですから・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:16:25.04 ID:cn4OX7uB0.net
>>595
アレ見た感じ食い殺されたんじゃないのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:16:30.31 ID:3j0vKR0h0.net
原典の人は花嫁衣装着てイケメンハーレム侍らせて掘ってもらったり
美少年のあそこ斬り落としたりしてるぶっとんだ人だから…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:16:54.07 ID:RtTbtJaj0.net
>>595
仲間をナーサリーに食われて仕方なく1階に逃げて
結局ミニスカポリス結成したんじゃない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:17:08.77 ID:IwfheekB0.net
     
     
     
     
   まだこんなゴミ糞アニメ観てるガイジいるんだね、生きてて楽しい?
  
   
  

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:20:19.31 ID:RtTbtJaj0.net
>>600
歴史上女装する変態貴族はそれなりにいたりする
小姓とホモ関係なのはもっと多い信長と蘭丸一家とか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:20:28.23 ID:2Kxmja6E0.net
まだ乳と尻を愛でるアニメとして価値はある

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:21:29.70 ID:cn4OX7uB0.net
しかしきのこはありすに酷い事するなぁ
無印は言わずもながら生前が補助パーツみたいな扱いで息絶えてCCCはメルトにアリス共々解体されるし
ELは壊れた影響で化け物化してバグるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:22:03.80 ID:3FZBABxS0.net
ロリに厳しい世界

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:22:34.76 ID:SMWnUWPF0.net
女装といったらシャルルマーニュさんちの理性蒸発さんが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:23:40.74 ID:2Kxmja6E0.net
都古に優しかったきのこはもういない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:23:46.60 ID:F+WghmeP0.net
ありすが救われる世界は無いんだな・・・
ってまぁ、月の聖杯戦争ってサーヴァントはおろかマスターすら一人しか生き残れないシステムだから
しょうがないんですけどね。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:24:03.43 ID:cn4OX7uB0.net
そういえば不戦勝云々は原作のラニ対凛に割り込んで中止になった事言ってたのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:26:59.71 ID:RtTbtJaj0.net
>>608
メルブラで謎のクンフー使いだったころが懐かしい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:30:00.34 ID:T5fKhSgbK.net
>>508
サイバーゴーストのありす→チャクラヴァルティン成立前〜1000年間「ありすが不戦敗を選んだ、ありすが見えるマスターα(仮)」を待ち続け変異を補う為リソースを吸収していたが限界を越え化け物化して今回倒される

血だらけのありす→宝具『誰かの為の物語』の効果で反映されたサイバーゴーストのありすの心の中の情報の1つ(つまり死んだ時点の姿)もフロアに反映されて安置されてた

アリス→ありすが化け物化した影響で本に戻ってしまいありすを解放してくれる人を待っていた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:33:29.46 ID:RtTbtJaj0.net
複数の人が考察してやっと光が指してくる難解な脚本だな
(性BARの尻を撫でながら)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:34:39.64 ID:2Kxmja6E0.net
何かALICE同罪イノセントを聞きたくなったので久々に聞いてる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:37:45.44 ID:Xg2ZSxKv0.net
あの時ありすが言えなかった言葉をアリスが代わりに言ったってことか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:37:46.09 ID:o7WLiDVk0.net
最初はおっいいじゃんと思ってたらどんどんゴミ化してきて結局普通にアニメ化してたほうがよかったんじゃね?っていうシャフトによくありがちなアニメになっちまったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:38:44.95 ID:cn4OX7uB0.net
>>612
原作だと魂が擦り切れる前に消滅したけど、こっちは限界を迎えたからリソースしても無駄だったろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:41:03.18 ID:3j0vKR0h0.net
考察って言うよりただの整理レベルだけどそれで理解できる程度の難度でもある
そこをちゃんと意識して調整してるなら脚本はクソとかいうほどじゃない
見せ方の問題で分かりにくい・覚えにくいというのは2階層のドールアイテムの説明と描写とかもあるから
シャフトの演出やってる人との相性が悪いのか
シャフト自身がシャフト演出以外の演出方法できないというかわからなくなってるのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:50:13.25 ID:SMWnUWPF0.net
ただ作中に情報を置いておけばいいってわけじゃないからなぁ
小説や漫画と違ってアニメはページ戻って確認とかできないからその場その場での分かりやすさが必要
ちょっとでも目や耳が滑って情報取りこぼすと理解できないって作りはマズい
ダンの跳弾とか一瞬過ぎて何が起こったのかさっぱり分からんし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:51:15.81 ID:2Kxmja6E0.net
今回は演出よりシナリオ自体が・・・
淡々と内容を理解して
淡々とさぁ次の話見るかって、感じ
いつもは茶化す程度に何かあるんだが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:52:08.98 ID:T5fKhSgbK.net
>>615
アリスはありすが化け物化してからはハクノが最後に抱えてたあの本に戻ってしまって宝具『永久機関・少女帝国』を無限に発動しつづけるだけの存在でしか無かった
今日倒された化け物はサイバーゴーストありす本人よ

まぁアリス(あたし)はありす(あたし)なので、最後の見送るシーンではわざとありすとアリスを重ねてるってだけ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:55:25.25 ID:cn4OX7uB0.net
劇中に出てくるハクノと会ったありすはアリスが演じていた存在に過ぎないから予告でのアリスのセリフをありすが言ってたのはそう言う事なんだろな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:57:08.03 ID:3j0vKR0h0.net
https://i.imgur.com/AYMdBtV.jpg
ここアリスだったんだ
影アップで刺されるシーン一枚入れるだけ違うだろうに…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:58:33.83 ID:5JXA49gq0.net
今回も相変わらずオナニーアニメだったな

別に嫌いなアニメという訳じゃないんだが、
他人に勧められるかと言われたら全力で否定するしかない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:58:43.76 ID:0tDPQFif0.net
もう擁護すらされないんだなこのクソアニメ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 01:59:17.28 ID:QxHwYVqk0.net
今回みたく話が破綻してないのに面白さが感じられないって一番困る

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:01:30.73 ID:cn4OX7uB0.net
流石にここまで来ると無理矢理過ぎるからな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:01:36.01 ID:w3buVCxCr.net
これ10話らしいな
あと3話でどうやって締めるんだw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:04:39.25 ID:QxHwYVqk0.net
最後は奈良の大仏相手にファニーネコアルクが大河と一緒にロボに乗ってパシフィック・リムする

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:06:06.42 ID:cn4OX7uB0.net
アサシン先生回も2話構成なら確実に分担になる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:06:06.51 ID:bC9q3E8j0.net
>>629
楽しそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:08:27.15 ID:w3buVCxCr.net
あと3話で終了って糞アニメだろw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:10:18.41 ID:QxHwYVqk0.net
何か二期も待っていいのかどうか・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:10:19.02 ID:56GiHEwBd.net
ゲームやってないから解らなかったんだが凛がランサーになれたのは何故なんだ?凛自身にランサー召喚とかそういうシステムなんだろうか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:13:06.08 ID:EIJE2CLi0.net
続きは劇場パターンだろ
でもいつも通り主人公とネロの当番回って感じで淡々と説明して成仏でもこのアニメらしい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:13:33.30 ID:cn4OX7uB0.net
>>634
単純EXTRA世界の凛が契約したのがSNのランサーだから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:14:09.89 ID:T5fKhSgbK.net
>>634
原作でああいう能力は登場してない
構想自体はあったようだが今回が初登場

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:16:06.07 ID:9fvF28ObK.net
このアニメはストーリーはわけわからんが、ヒロインの衣装を楽しむアニメにはなっている

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:20:06.07 ID:SMWnUWPF0.net
原作ではリンの鯖がクーフーリンだったらしいけどアニメではなんで自分で変身できるんだろな?
カレイドルビーでインクルード?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:21:46.82 ID:cn4OX7uB0.net
凛の鯖がいない発言に関係してるんじゃないの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:23:49.34 ID:Mo5gpPGf0.net
>>623
これは逆にアップにしなくていいところだと思う
まぁ今の時代だとこうやってすぐ分かっちゃうんだけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:30:23.28 ID:DPgON90E0.net
>>639
原作勢も困惑
extraにそんな設定はない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:30:54.86 ID:PhjdY+KJ0.net
うーんやっぱこのアニメって最高に俺好みの雰囲気アニメだわ
特に今回の雰囲気とED演出はマジ最高だった
主人公が地道に成長?してアイデンティティーを確立してるのも好感が持てる
・・・・後ネロがエロくて良い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:32:12.23 ID:virxbkQf0.net
神アニメすぎるな マジで数年に一度の怪作
なんか理屈を積み立てて最後はなんかよくわからない
感じでノリで終わるのは雷のガクトゥーンもそうだったなぁw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:33:04.86 ID:3FZBABxS0.net
EXTRAとして見てはいけない
菌糸類オリジナルアニメとしてみたら楽しめるだろう?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:33:26.12 ID:Ydn8gGWS0.net
まさか凛の正体は狐でなく兄貴・・・だとすれば今までのエロは・・・orz

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:33:30.59 ID:virxbkQf0.net
>>643
俺も一話からすげーと思ってたから評判悪いのがビックリだわ
マジでレアもののハイクオリティなのに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:33:58.70 ID:0KO5I1xk0.net
 言っちゃ悪いがLEはこのテンプレの流れになるかしら怪しい

【放送開始】
\面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎
十十十十 十十十十十十十       十十十十十十十 十十十十十十十
人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人 人人人人人人人
 
【 6話〜】
 
 賛否両論に
\なってきたなっ/       \切るわ。じゃあ な/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十         十十十
  人人人人 人人人人        人人人
 
【2クー ル目突入】
   最近
\評判よくねっ?/         \新番始まったっ!! /
  〇〇〇〇 ◎           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十十 十             /   /   /
  人人人人 人           ノ)  ノ )  ノ)

【最終話】
 
でんでん神アニメだった
\二期お願い !!/        ・・・・・・
  〇〇〇〇             ◎
  十十十十             十
  人人人人             人

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:35:22.87 ID:PhjdY+KJ0.net
悲しい話だったが最後ほんのちょっと救いが有った風なのが良かった
話数足りなくて半端で終わるとか雑に終わるとかやめてよ
せっかく一階層2話って綺麗に進行してるのに

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:36:33.54 ID:cn4OX7uB0.net
>>645
それは流石に無理があるな
EXTRAとして見ないといけん箇所がかなりあるし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:39:20.43 ID:Ydn8gGWS0.net
つまりFateを取ってEXTRAとして見るべきか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:40:29.91 ID:qhT2z63J0.net
>>650
EXTRAとして大事な部分すら切除して何だか分からん代物と化してるから、
最早EXTRAの二次創作になり損ねた何かだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:40:57.56 ID:PhjdY+KJ0.net
主人公が好きになれそうで良かった、ハクノ的にややこしいけどw
凛にかなりぶっちゃけたけどデッドフェイスとは言わなかったっけ・・ほぼ言った様なもんか
デッドフェイス全開で戦う回とか見たい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:46:57.27 ID:virxbkQf0.net
EXTRAを最初やったときに感じた設定とかのセンスの良さを一話ですぐ感じたよ
CCCもそうだったけど、常に新しく再構築していく感じがいい
きのこの中じゃ古いことを再生することと、新しいことするのが同じことなんだよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:48:18.22 ID:SMWnUWPF0.net
だんだんパズルのピースがはまってきて後半の泣かせにきてるBGMと演出がたまらん
バトルの尺が短くてあっさりだったがクーフー凛とか見所もしっかり用意しているし
不満が無いわけではないが俺の中では今回はおおむね好評価ですよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:48:39.10 ID:DPgON90E0.net
チャクラヴァルティン成立前
ありすがマスターA(お兄ちゃん)に不戦敗
成立後
ありすがリソース不足により化け物化
ナーサリー本体は本の状態になる
ありすの意思を伝えるためにナーサリーがありすの姿で伝えようとするも認知されない
本編
死相化の影響?でハクノはありすの姿を視認できた?
本を確保することでリトライ状態解除
ありす化け物を倒す

こんな感じなのか?
わかんねえぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:48:49.91 ID:qhpHhcgtd.net
>>654
エクストラのセンスって新納と前任ライターの作ったやつだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:52:01.94 ID:Rp6y1Hm80.net
まどかに見えて仕方がない。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:53:11.20 ID:PhjdY+KJ0.net
褒め辛いと思ってたけど今回のEDの流れは手放しで褒めたい
ネロがぶった切る場面がすげー切ない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:53:41.24 ID:397bmBSP0.net
相変わらず褒める時は一斉掃射

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 02:57:03.55 ID:o1qbQe3N0.net
型月警察が出張してきてるんだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:03:41.97 ID:rIu9fqEba.net
https://i.imgur.com/ZOw2A1L.jpg
https://i.imgur.com/EXILedg.jpg
https://i.imgur.com/4hq3xMG.jpg
https://i.imgur.com/8XtuRE8.jpg
blob:https://imgur.com/80f771e9-1c7a-4c0d-a71f-438381d40a8e

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:05:03.73 ID:SMWnUWPF0.net
っていうか誰かが言い出したら俺も俺もって同意見を書きたくなる現象だと思うよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:05:57.64 ID:Xs9KrP8n0.net
ひとりぼっちは寂しいもんな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:06:04.08 ID:397bmBSP0.net
もうエロアニメでいーや

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:06:19.98 ID:virxbkQf0.net
>>657
前任がダメだったからきのこが自分でやったって思ってたけど違うのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:06:22.66 ID:PhjdY+KJ0.net
先週は書き込まなかったけど今週は良いと思ったから書きに来たぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:06:37.42 ID:rIu9fqEba.net
>>662
最後貼りなおし
https://i.imgur.com/Ng6JrmW.gif

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:06:59.75 ID:xcgRfJpa0.net
>>656
あざーっす!
視聴後???状態からこのスレ見て?くらいまで分かった気になれるのが
毎週楽しくなってきた
アリス回りは難解だけどハクノに関しては大分言及されて先が楽しみ
ネロがハクノとは別人と強調したのはザビ子のことかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:07:18.06 ID:Xs9KrP8n0.net
コレは犬カレーなんですか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:09:06.56 ID:xcgRfJpa0.net
省エネモブが4Fはともかく5Fはもうダメって発言あったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:10:08.62 ID:qhT2z63J0.net
>>666
新納らが作った世界観をベースにして奈須が確かに書き直したが、
その新納らが作った世界観を奈須なりにリメイクし出してからは
ブーイングの嵐が吹き荒れている

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:10:29.15 ID:397bmBSP0.net
今週もギリギリまで酷使されて終わったら社員にグーパンすると言ってたましたよ>犬カレー

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:11:23.99 ID:qhT2z63J0.net
>>672
描き損ねた新納らが世界観や設定を提供して、全く別の作家に当初は委託した
が、その全く別の作家じゃ駄目だということで、奈須が手掛けることになった次第

ただ、今の状況を見る限り、その全く別の作家の作品がどの程度駄目とされるものだったかは正直怪しいわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:11:26.17 ID:GiMipkwV0.net
監督変わった方が良いんじゃない?
誰も喜んでないよこんなアニメ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:13:47.64 ID:lzYog48c0.net
やっぱ制作ギリギリなのかな
OPはBDではマトモなのに作り直してほしいけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:19:22.94 ID:pJd7p3tGp.net
>>623
むしろそこはひっそりとやってるから良いんであって
アップでこれ見よがしにわかりやすくしちゃダメなとこでしょ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:19:41.51 ID:DPgON90E0.net
>>669
素直に受け取ればそうだろうが今のきのこは何しでかすかわからんからなんともいえん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:20:52.71 ID:+quJzFgv0.net
EXTRAとCCCを何周もプレイして
周りに勧めていた身としては、立つ瀬がないレベルで酷い

コレがEXTRAだと思われるのがホント残念だし、制作した連中には呆れを通り越して怒りが湧いてくる
あいつら原作プレイすらしてないだろこれ

クソシャフトクソが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:22:14.42 ID:PhjdY+KJ0.net
アリスが見送ったお兄ちゃんは結局誰なのか
生き延びたいって言ってたからデッドフェイスじゃないよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:27:05.76 ID:xcgRfJpa0.net
>>679
もうLEとEXTRAは別作品と考えた方がいいね
EXTRA、EXTRA CCC、EXTRA LEの3部作

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:27:14.32 ID:qhT2z63J0.net
>>679
正直シャフトの問題じゃねえだろコレ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:36:45.80 ID:397bmBSP0.net
まぁ今週はうほがやろうがA1がやろうが
シャフトがやろうが多分上手くオチない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:38:19.56 ID:lzYog48c0.net
なんか良くも悪くも淡々としてるね
淡々と進行して淡々と終わる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:38:56.40 ID:GVY0HhTd0.net
二層はめちゃくちゃガッカリだったけど三層はかなり好きだわ
ナーサリーとイヌカレーと時系列シャッフルの難解さが絶妙に合ってて良かった
まあこれ以降に期待はしてないけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:46:00.24 ID:xcgRfJpa0.net
作画や演出に関してはシャフトだけど設定やストーリーが気に入らないなら9割以上きのこだな
総原作者ってだけでなくEXTRAゲームの時とは違って出資社ノーツのお偉いさんだし
本人は別に偉ぶってないとは思うが
アニプレックスからみたら制作委員会全社で2億円?程度のこのアニメがこけるより
きのこ氏(ノーツ)の不興を買って毎月数十億稼ぐFGOに支障をきたす方が困るから
アニメスタッフにも意向を最大限汲むように言い含めてはあるだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:52:39.06 ID:qhT2z63J0.net
>>686
不満が出てるのが大概後者という点が、もう致命的だと思うよ
まあコレに限った話じゃないが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:55:48.66 ID:yn31obx20.net
もはやイヌカレー演出とは言えまどマギどころか
マギレコ関係者まで背景製作に駆り出されてたなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:55:50.91 ID:1Gr4iNTra.net
すまん
どういう話だったのか単刀直入に教えて
ホントに理解してんの?お前ら

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:59:02.20 ID:BQF7howqr.net
アニプレックス公式アニメファンサイトやらおんでも酷評されてるからな
きのこはアニプレックスから追放されるんじゃねこれ?
アニプレックス最高権力者のやらおん管理人さんの不興を買ったらアニメ業界じゃ生き残れないよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 03:59:10.78 ID:BeDveZaSd.net
してるわけねーだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:00:50.23 ID:nZrc0v0n0.net
くっそつまんね
失敗してるからって
糞ステマゴミアニメと同じ事すればいいっていう安直なやり方が更に気に食わない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:06:09.35 ID:xcgRfJpa0.net
>>690
>アニプレックス最高権力者のやらおん管理人

初めて見たけどソースあるの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:06:11.37 ID:7iXVJHzT0.net
ゲ…ゲイ♂掘る具が当たった……
アレって心臓ぶち抜いても死なない相手には当たるもんなんだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:06:38.25 ID:BQF7howqr.net
アニプレックス公式のやらおんで叩かれてる時点で失敗は自明
きのこは戦犯の責任を負ってアニメ業界から追放かな
御愁傷様

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:08:46.75 ID:1Gr4iNTra.net
>>693
基地外に触れるな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:09:28.54 ID:D586jQUm0.net
FGOに負んぶに抱っこステマプレックス

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:09:36.71 ID:BeDveZaSd.net
まどマギのパクりと叩いていい?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:11:10.80 ID:PdOSX30e0.net
ネロの衣装というか尻えっちすぎね?
あれは反則だろ
そして凛がもう正体隠さなくなってきたなw
宝具使うなしw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:11:21.01 ID:BQF7howqr.net
>>693
やらおんがアニプレックス運営のアニメサイトってのは周知の事実だぞ
で今はやらおんで絶賛されるアニメだけが売れる時代だからアニプレックス社長もやらおん管理人さんには頭が上がらない
事実上アニプレのトップはやらおん管理人さんってことだな
これはすなわち日本のアニメ業界はやらおん管理人さんに牛耳られているということ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:15:43.81 ID:nZrc0v0n0.net
ほんと糞つまらん
糞つまらんくせにステマどかとかいう最低の糞のマネごともしてるんだから
更につまらん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:19:14.96 ID:BQF7howqr.net
まどかはやらおんで絶賛されてたから成功した
やらおんで叩かれてるこれは言わずもがな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:28:12.03 ID:xcgRfJpa0.net
>>696
了解
ゲハ板みたいな5chこじらせた妄想か

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:40:34.31 ID:BQF7howqr.net
>>703
妄想じゃねーよ情弱が
お前はやらおんを毎日チェックしてアニメ業界のなんたるかを知れ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:47:18.97 ID:/fCR0yVg0.net
>>609
みんなfgoでは幸せに暮らしてるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:48:19.65 ID:7iXVJHzT0.net
>>699
むしろアレで凛EXが凛EXなのが濃厚になったじゃないかな?
兄貴は凛EXの鯖だから無関係じゃないし、
鯖単独でマスターの魔力供給無しでうろうろしてるより、
凛EXはどうやったか兄貴の能力吸収してアポのジークとかFGOの眼鏡とかみたいなデミ鯖状態ってほうがあり得るんじゃない?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:51:43.30 ID:7iXVJHzT0.net
>>609
つっても、
白野→月の王
凛EXorラニ八→白野のおかげで生還
ノジコ→カルナのおかげで生還
と三人は生存確定だったけどね……

つか男に厳しい世界だ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 04:59:39.64 ID:ewbZZJ+M0.net
今回の話数、めっちゃ良かった
最初は雰囲気で圧倒されて泣いて
もう一度確認で見て、正解かどうかわからないけど自分なりの解釈というか答え見たいのを見出してまた泣いてみたいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 05:03:13.27 ID:Xs9KrP8n0.net
空海

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 05:15:30.97 ID:UBUr06Jt0.net
割とマジでこの話がピークになりそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 05:31:54.60 ID:urEMQP/K0.net
シャフトほんとクソやな
嫌われてる理由がようわかった
おまけに
悪趣味なんだよ基本
こんなもんがみたいわけじゃないんだが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 06:34:22.70 ID:eeG6J9Sva.net
改行多用ガイジ多すぎて草

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 07:18:47.88 ID:jMjSrvu00.net
凛偽物だろうと思ってたら
自分の鯖の力をインストールしてる凛みたいだな
凛のキャラなんか違うと思ってたからなんか違和感…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 07:31:57.25 ID:hzTl0RK8r.net
日本を代表する噺家といえば桂春蝶師匠以外おらへんやろ!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 07:43:13.83 ID:LLuEgvcKd.net
>>708
泣いたアピールとかマジキモイからやめとけ
ましてこの糞ニメの糞回で泣いたとかただの情緒不安定の障害者にしか見えん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 07:45:39.25 ID:qdT4+AEz0.net
クソED本編映像と一緒に流すから飛ばせなかったじゃねえか
もしかして今回見せ場だったのか?嘘やろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:13:21.50 ID:yZMV24OC0.net
やっぱ意味がわかると面白くなるとか見てる奴に言われるアニメは面白くならんな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:46:16.81 ID:g/L4Coi80.net
意識高い系にしようとしすぎて失敗してんのがな
パっと見てるだけじゃ意味わかんねえもん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:46:40.03 ID:8T/oGFn30.net
俺の頭じゃ理解できなかった
fateとシャフトの組み合わせは相性が悪すぎ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:50:46.27 ID:sXd6TWS1r.net
ハンケツネロチャマがカワイイ!
それ以上一体何を求めようというのか!?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:54:08.62 ID:9fvF28ObK.net
スタッフ「理解できない場合は、とりあえずヒロインの衣装だけ楽しんでくれ」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:54:34.17 ID:/fCR0yVg0.net
意味が分からない人は2週目見ると意味が分かるよ
面白くなるとは言わん

これは3話使ってやる内容だったな
結果論になってしまうけど2話でやるなら時系列を分かるようにしないと
なんでそうなったの?って感想で終わってしまう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:55:20.98 ID:DSer08540.net
ネロちゃまの薄い本増えると良いな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 08:57:41.26 ID:eeG6J9Sva.net
一見バッドエンドだけど、ありすに取ってみればハッピーエンド

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:01:17.20 ID:/fCR0yVg0.net
>>724
ハッピーではないでしょ
グッドエンド、ノーマルエンドくらい
確かに既に死んでることから踏まえればハッピーと言えなくもないけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:04:45.69 ID:ghCbI7oI0.net
「なら教えて欲しい。相手を殺さずに上にあがれた奴は居るのか?」
赤「うむ居るぞ」
凛「居るの!?」←いやお前は?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:11:16.85 ID:O4e1bcMJr.net
>>705
玉藻とか全く幸せそうに見えないんだが…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:12:59.64 ID:A3zLncjw0.net
何気に素敵なおとぎ話だったやん ( ;∀;)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:15:39.53 ID:O4e1bcMJr.net
とりあえずネロよりザビ凛の方が強そうに見えてしまう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:22:45.83 ID:50RZDvGi0.net
前回と今回は演出キレッキレで見応えあったなあ
ありす死亡は覆らずで悲しかったが・・・
にしてもリンがゲイボルグ発動させたこと、その時の格好
鯖用ドリンク飲んでたしやっぱそういうことか?
あとシャフトアンチがまた今回も頭の悪さに主語の大きい言い訳してるけど本気で最終回までやるのな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:26:42.54 ID:Jd4+mcPYM.net
まぁ、なんとなく話は見えてきたし今回は面白かった。ただ、やっぱり尼里とアリスの関係とかいろいろ疑問も残る。とにかく初見さんには優しくないし、普通に原作のアニメ化を望んでいたファンには裏切りだとも思う。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:29:57.22 ID:UX+cJjlpK.net
いやぁ、なかなかに無いレベルの糞アニメなんだけど、映像の「雰囲気」は結構好みなんだよな
イヌカレーにはちょっと笑ったけど、もうはっきり言って謎とか伏線とかストーリーとかどうでも良くて、映像の雰囲気とその瞬間瞬間の喜怒哀楽だけを楽しんでるわ

アニメ作品としては絶望的に糞なのは間違いないけど、これぞ本物の「雰囲気アニメ」なんじゃないかと思ってる
究極の良かった探しw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:30:19.11 ID:eeG6J9Sva.net
次ユリウスか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:33:05.46 ID:j7Y5UrIFM.net
これアリスとありすの関係知らないとさっぱり分からんな
後薄々感じてたけど
やっぱりハクノが成れの果て達を倒して行く話なんだなあ…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:33:54.56 ID:50RZDvGi0.net
公式キャラ欄のキャスターありすの色違い感いいな
ほとんど一緒なはずなのに全然違う印象がグッとくる
>>530
そんなことを燃料()だと思ってるのは話の内容どうでもよくてキャラの見た目だけに執着してる奴だけだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:37:26.84 ID:XW8HzoiR0.net
これ、明らかに構成のミスだよ
わかりづらい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:40:35.44 ID:eeG6J9Sva.net
ネロも玉藻も基本マスターが誰でも忠実ですがな
FGOがEX信者に配慮して墓穴掘っただけ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:44:13.42 ID:50RZDvGi0.net
きのこが理解できなかった層向けに解説短文書いてくれてるけど
なぜか一部の声の大きな子が
うわああああきのこがシャフトのアニメの出来に不満を持ってブチ切れ!!!って斜め下の解釈しててワロエナイ
どんだけ頭の作りが駄目なんだよシャフトアンチ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 09:47:34.05 ID:/fCR0yVg0.net
>>734
それもあるし、2話で時間が足りなかったんだろうけどキャラの心理描写が圧倒的に少なかったね
時系列が非常に分かりづらい状態でも分かり辛いのに
更に主人公がアリスの本を取った時の凛の「もう誰もいない」ってセリフと
最後のネロと話してる主人公の「これで本当にいなくなった」みたいなセリフとか
ありすのことを思い出して、相手がありすだと理解した上で倒したって分かるんだが
いかんせん描写が足りてない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:10:06.34 ID:X4hcGqor0.net
>>738
どこに書いてる?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:17:05.06 ID:X4hcGqor0.net
>>732
ああ、雰囲気は良いよね

俺は理解するのを諦めて
雰囲気を楽しむことにした

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:20:43.28 ID:EIJE2CLi0.net
別に行かないで→行ってらっしゃいに変わったのは猿でも分かるでしょ
何で変わったのかは分からないけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:21:59.04 ID:X4hcGqor0.net
>>719
まぁ、シャフトのアニメは意味が分からんのが多いしw
物語にしてもマドカにしても、何かよくわからんけど
雰囲気で凄いなって感じのアニメじゃん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:23:37.44 ID:Z1LsgCuG0.net
ただでさえウザくてキモいオナニー全開の新房演出にイヌカレー空間という更に意味不明なオナニー空間とネカマ桜井&枯れた才能のきのこ脚本が合わさって最強の意味不明オナニーアニメになってしまった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:23:42.70 ID:gapDeeX/0.net
>>742
そりゃ単にナーサリーライムを拾い上げてくれた人を目の当たりにしたからだろ
そんなに難しく考える必要ないよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:27:10.62 ID:QPM4k84J0.net
笑った
もう支那乞食は敵国のエロゲやエロ漫画の違法海賊版でシコシコすんなよ
抗日(笑)愛国(笑)が許さないだろ支那畜

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:30:41.84 ID:xK0SXVWg0.net
封神演義がつまらないのも全部C-Stationの所為
ナツコは被害者

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:37:16.91 ID:LXh4Ev8V0.net
ラストのクー・フー凛とマミさんパロが全部持っていったな。
今回は良かったんじゃないか。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:37:53.40 ID:EHM5CHQBd.net
ありすの空間的に犬カレーはまぁアリだったとは思う
ただやっぱ悪趣味な殺戮シーンだったなって感想は感じたな
さゆりの割り込み特殊EDでおおっ!ってなったけど単にこういう特殊ED=燃えるみたいなのが自分の中にあったから内容の盛りあがらなさと齟齬を起こして気持ち悪かった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:38:01.47 ID:HXfTNnjk0.net
イヌカレー演出って絶望先生も化物語もまどマギも全部違う雰囲気があったのに、今回のはまんままどマギ
きのこがまどマギしたがったんか新房がありすを魔法少女にしたがったのか知らんがEXTRAではEXTRAのイヌカレー演出が見たかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:38:27.70 ID:9wy2P8MJ0.net
リンは、デミサーバント化してるのか?
それともプリヤのカード化みたいな事になってんのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:39:04.67 ID:ZIaN5Y6qa.net
つまらなくないが面白くもない
ふーんと見てるだけで
サイトやブログで補完する公式にうんざりする

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:40:06.01 ID:fxc+zOQHd.net
>>464
頭悪すぎるだろ
この程度の理解度に通じるようにしないといけないなら、まあどうあがいても駄作扱いになるわな

でも最後まで見ないと一辺も分からないのも長期でやるアニメじゃきついよな……
完成してからまとめ見した方が幸せになれそう……なれます……?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:42:15.86 ID:QjXA/9szd.net
やっぱきのこの暴走は止めなきゃなんだよな
HFの映画で話つくりかえる!って言い出したきのこを止めた監督は有能だった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:48:14.17 ID:LXh4Ev8V0.net
過去スレ見ると栞がってあるけど、巻き戻しを停めたのはクー・フー凜のゲイボルグでしょ。
因果を縫い止めたという台詞の通り、ゲイボルグは結果から原因を決定するので、刺された結果が固定化されて巻き戻せなくなったと。
あれは奥の手だとも言ってたしね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:49:39.38 ID:yZMV24OC0.net
アニメの脚本やったこと無い原作者がアニメにがっつり関わって脚本も書きます!
なんて別にきのこじゃなくても死亡フラグだからなぁ
なるようになったとしか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:53:34.65 ID:LXh4Ev8V0.net
ネロが言ってた熾天の檻まで行ってトワイスに負けたマスターって、1話冒頭のザビ子のことでしょ。
ザビ子の記憶がアニメ主人公にもあって、ネロもそれに気付いてるのだと思う。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:55:03.30 ID:9wy2P8MJ0.net
トワイスに負けたのに
何でザビ子は、消滅したんやろ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 10:55:23.90 ID:TlHzKVpl0.net
本来やるべきDDDや月姫リメイクを書かずにアニメに関わってフルボッコとか
本当に時間の無駄だったなあ。きのこはテキストだけ書いてりゃいいのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:04:42.10 ID:LXh4Ev8V0.net
最後は本を持っていたアニメ主人公を見て、自分が不戦敗で見送った相手が中にいて「また会えた」ことを感覚的に気付いたのかな。
いい話じゃないか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:09:16.13 ID:vdwrjetGa.net
ザビ子は中枢到達してないが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:10:24.13 ID:0KO5I1xk0.net
話自体は悪くないと思えてきたが尺が足りんのか描写不足だな
そして何よりEXTRAの初アニメ化でやるべき話じゃなかったな
ノベルとして出して反応見てからにしろよと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:10:31.58 ID:QjXA/9szd.net
>>756
きのこもそのへん思い知っただろうし、粛々と自分の分野で活躍していただきたい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:13:50.21 ID:LeVHyEApa.net
最後倒したのにループしなかったのはなんで?
なんか言ってた気がするが聞き取れなかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:15:35.54 ID:9wy2P8MJ0.net
ランサーのゲイボルクが、久々に決まったのに…ひとでなし!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:15:55.97 ID:gapDeeX/0.net
>>760
いやだからありすはハクノを待ってたんじゃなくて存在意義の為に同階層に居るプレーヤーなら誰でも行かないでほしい&リソースになって欲しいな訳で
今回はどのプレーヤーも気に留めなかったナーサリーライムを拾い上げた疑似ハクノを目の当たりにして目を背けてた自身の死に向き合っただけだよ

んでみんなが「まんままどマギの魔女じゃん!」ってなってる
いやまぁありすとアリスは元々そういうもんなんだが…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:16:18.06 ID:RuIe/Wek0.net
理解できない作品と理解させる気が無い作品は違う
このアニメは後者

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:20:16.83 ID:0IoopPfNd.net
うる星やつらとか昔のアニメでもこういう謎回あったよな ああいうの好きだったから良かった
ナデシコみたいに複数の脚本家がバラバラに内輪ネタとかしてるのはクソつまんないけどあんなのとは違う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:20:37.20 ID:QR8cayGsd.net
あのテーブルの本がナーサリーライムの本当の姿なのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:21:02.01 ID:7iXVJHzT0.net
>>759
いや、それもダメだろう
リメイクに際して余計な手を加えてまたダメにするだけじゃないか?
自作クラッシャーきのこだぞ、何かしら余計な事するだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:23:48.25 ID:d0KSBV+Ar.net
今回で結構謎解けたな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:26:28.91 ID:0IoopPfNd.net
これでつまんないと思う奴はfateの英雄だの魔術だののヲタ要素が好きだった奴でしょ
元々きのこはSFとか文学とか哲学が描ける人だよ
fateSNはその手腕でちょっと山田風太郎ぽいことやって売れ線狙っただけ
こっちが本来のきのこ路線だと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:27:11.27 ID:LXh4Ev8V0.net
>>766
別にあなたの解釈でも良いけど、俺はこんな形でも帰ってきてくれた事に気付いたと解してるけどね。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:29:16.70 ID:TrlpDk4px.net
ロリの声変だな
違和感しかない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:29:17.85 ID:vdwrjetGa.net
空の境界のポエムがきのこのすべてだからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:29:21.13 ID:9wy2P8MJ0.net
>>769
FGOでも最初にガチャで引いた時は、本だけの姿やでw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:30:28.33 ID:CYlmvzNL0.net
正直今回はよかっただろ
ちゃんと全部風呂敷畳んだしやれば出来る子やん
ただナーサリーの本体が本とかfate知らん奴にはさっぱりだろうが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:33:43.24 ID:QjXA/9szd.net
>>777
そういうのあるし、きのこって自分の作品を信者しか読んでないと思ってんのかね?
それともアニメ見るようなオタクの必須科目だと思ってんのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:34:41.93 ID:GTASNP8Ia.net
>>514
ヤリリンてw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:36:06.14 ID:ikHq9hRg0.net
>>772
HFとか到底売れ線とは思えないけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:36:40.54 ID:V80Lvo+ba.net
クーフー凛はセンスに溢れていて好き

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:37:55.03 ID:LeVHyEApa.net
>>765
投げたのがゲイボルクだからか
結果が先にくるだのどうのだったな
fateの知識あんまないからキツイな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:38:36.90 ID:7iXVJHzT0.net
>>777
そこはけっこうまずいと思う
どうしてもこのゲームやってる前提ではやっぱりほとんどの人に説明不足感出ちゃうんじゃなかな?
ゲームそのものはPSPで10万ちょい売れただけ、
売れた方のゲームではあるけど、それを前提にアニメやるにはちょっと弱い
FGOのおかげFateにおけるナーサリーライム自体はもっと多くの人が知ってるだろうけど、
これだけじゃなく全てにおいてゲーム前提故の説明不足は出てきてしまう
普通にコミカライズ版を元にしたアニメでもやってから二期としてIFでやるべき内容

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:39:07.64 ID:QR8cayGsd.net
>>776
fgoやってないから全然知らなかった
ありすが倒されたときに消えて気付けた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:39:26.25 ID:JKjLZr+5d.net
これをアニメでやらなければもうちょっと面白かったと思うよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:45:48.18 ID:H3L5BkeI0.net
ダンの跳弾狙撃といい今回といい、
なんで食材は良さげなのに、
出てくる完成品がエリザベートの料理レベルになってんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:46:49.99 ID:LXh4Ev8V0.net
ゲームやってたけど本が本体とかすっかり忘れてたわ。
自分の本体を見つけたこと、見送ったマスターがハクノの中にいると気付いたこと、の両方の解釈で良いんじゃないかね。
ゲイボルグによる逆行不可はホロウのバゼット戦でもあったね。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:48:24.10 ID:yX5qb10Ma.net
トワイスって?と聞かないあたり
本当に全く視聴者に寄り添わない主人公だな
新規は???だろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:51:35.21 ID:H3L5BkeI0.net
ラニ[が出てた時は凛がいなくなってて
ラダーに乗った途端、凛が出てきたことも一切解説なしのままスルーだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:51:37.28 ID:0KO5I1xk0.net
>>788
同じこと思った
凛もトワイスの名を耳にしても無反応だったんだが
あの世界じゃトワイスがシテンの檻を掌握しているってのが周知な事なんだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:52:17.48 ID:V80Lvo+ba.net
エリザの真っ赤な料理なら胃が爆発しても
喜んで食べるんだがきのこ料理は無理

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:53:14.87 ID:XNB2cXzeM.net
原作やってるのもあるが話はすごい好きだし小説でやってほしかったな
アニメわかりにくくやってるしアニメは広い層が見るが原作前提だし不当に叩かれる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:53:47.38 ID:LXh4Ev8V0.net
チャクラヴァルティンなんて単語を皆が知ってるあたり、セラフ内部にはアナウンスされたのかもね。
ハクノが反応しないのはどうかと思うけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:54:48.63 ID:yX5qb10Ma.net
>>790
デッドフェイスの設定があるから主人公はトワイス知っててもおかしくないが
それならそれで反応すればいいのにな
ただ聞き流してるから視聴者だけ引っ掛かってモヤモヤする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:56:03.84 ID:LmpTPszgd.net
>>750
>イヌカレー演出って絶望先生も化物語もまどマギも全部違う雰囲気があったのに、
全部同じだぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 11:57:26.51 ID:LmpTPszgd.net
>>756
予想通りにメカクシと同じ結果になりましたね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:02:26.92 ID:V80Lvo+ba.net
>>507のアリスの説明文がまどマギの魔女解説
の文章と余りにも似すぎていて確信犯的に
パロディしてるんじゃ無いかと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:02:50.46 ID:ukBKIf8E0.net
>>603
信長と蘭丸は江戸時代の創作

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:05:51.93 ID:lzYog48c0.net
まあ話は良くてもアニメとしてはうーんって感じだな
きのこが最初に書いた原案を小説とかノベルゲーか何かで先に出してからアニメ化すれば良かったかもね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:06:34.13 ID:DmWF9qX+a.net
>>773
本の存在に気付けるのも他の人には見えないアリスと時間を過ごしたマスターだけだろうしね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:10:37.01 ID:bC9q3E8j0.net
>>792
不当に叩かれるってファン向けOVAならまだしも
初見も見るテレビ放送でゲームプレイ済み前提のイミフ脚本をあげる時点できのこが悪い

普通はアニメ用にオリジナル脚本にするなら初見の人に合わせた内容にするだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:14:11.48 ID:vwH4Ppb50.net
設定だけ垂れ流してきのこの脳内だけで盛り上がって誰も付いていけない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:14:23.66 ID:LmpTPszgd.net
シャフトが全て悪い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:15:01.07 ID:9GFby98P0.net
コンプティークのポスターで図らずも勃起

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:19:54.28 ID:XNB2cXzeM.net
>>801
小説ならファン向けだから今みたいな叩かれ方はしないなってこと
なんか俺と言ってることとほぼ同じだし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:21:40.72 ID:7FY7FuUid.net
今の評価は不当でもなんでもないだろ、妥当だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:31:05.77 ID:0KO5I1xk0.net
理解できたようなできてないような、そんな視聴していてモヤモヤするアニメだ
原作知識前提のアニメであっても成功している物はある
が、LEに関しては失敗してると思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:35:59.12 ID:vwH4Ppb50.net
そういうアニメは原作ファンへのファンサービスがしっかりしてる作品だけど
LEは原作知ってる奴を蹴飛ばしてる感じだからなぁ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:37:09.43 ID:Mo5gpPGf0.net
>>798
前田家の俺は殿のお手つきにあった(自慢)はちょっと怪しいと思ってる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:37:35.25 ID:PdOSX30e0.net
1クールの時点でそんな名作になりえないのはわかってたから今更ね
ただfateらしい報われない感じはさすがきのこ原案だなと
すっきり解決しちゃったらfateじゃねえ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:39:28.18 ID:uRC7iLBxd.net
ゴローさんは立派なNTR好きに育ってほしい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:40:13.20 ID:O4e1bcMJr.net
結局ラニはあれで終わりなのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:50:00.34 ID:gapDeeX/0.net
犬千代はガチだろうなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:51:39.66 ID:SMWnUWPF0.net
頭の中では「こういうことかな?」とフワッとした理解があるけど
いざ文章で言語化しようとしたら「あれ、どういうことだコレ?」と混乱する

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:51:49.48 ID:QlSJ4eeW0.net
>>786
そもそも、
非情な軍人が、ただ妻に捧げられるだろう最後の戦いであり、妻を取り戻し得る自分にとっての聖戦だからこそ
妻も納得してくれる戦いを最優先。というキャラの個性を壊し
ただ主の願望や心情世界を反映して、主を守る為に存在する現身としての存在。というサーヴァントの個性を壊し

逆張りしかしなくて魅力が見事なまでに消え失せてるから、出涸らしのように何も残らんわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 12:56:14.71 ID:c/VIVWo+M.net
なんなんだよこの出来は
しねクソシャフト

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:01:22.44 ID:Jd4+mcPYM.net
尼里は結局アリスの擬態でいいの?ありすが歩いてるところには常にいるみたいな描写だったけど?それともたんにアリスが尼里に擬態してただけで別人?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:02:45.81 ID:F+WghmeP0.net
尼里は今はいないだろ
いたのは1000年前じゃね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:09:47.72 ID:qsH8X/3v0.net
尼里関連はすべて回想でしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:16:43.33 ID:+kJbuzo0p.net
これどれくらい売れるだろうかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:21:55.37 ID:wAQAwiOV0.net
なんつーか劣化したウテナとマドマギのちゃんぽんを延々と見せられてる感じ

やる気あんのか?ここのスタッフ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:24:27.94 ID:T7ms4CmB0.net
今のところ買いませんわね(DEEN版、UBW(ufo)、Zero(ufo)、カニファン所持、HF(ufo)予約済み、ついでにextra、CCC、EXTELLA所持)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:32:22.68 ID:HhpxZH+oa.net
>>815
wikiしか見てなそうだね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:34:01.60 ID:SMWnUWPF0.net
尼里がいたのは1000年前
ありすの言う「お兄ちゃん」と尼里と凛は同時期に三層にいた
お兄ちゃんはありすに不戦勝で上へ登った
尼里と凛はまだ残っていた
凛は尼里の挑戦を拒否ったけどその後ちゃんと上へ行った?
尼里は相変わらず呑んだくれてた
ありすが怪物化して三層マスター殺し始めた
下へ逃げたマスターもいるらしいけど尼里は言動からして逃げるとは思えない
ありすに殺されたか、なんとか別のマスター倒して上へ行ったか
とにかく現在の三層に尼里はいないのは確定
凛に「6層から上がれない」って予言されてるから、そこらへんで再会するんじゃねーの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:36:48.35 ID:joNUaqPG0.net
クソほどつまらねえな
デスマ以下だろこれ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:41:52.64 ID:PkH/zcXXd.net
>>822
その程度の理解という訳だ
さっさと退場しろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 13:54:00.14 ID:HTPl9lJN0.net
視聴者目線のキャラがいねぇ
ツッコミ役と説明役のキャラだしてくれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:01:05.00 ID:kVW0qTAJa.net
Fate/EXTRA サウンドドラマ第三章 帰ってきた!ブロッサム先生!3 狐沌編にて
ブロッサム先生「ちなみに、ゲーム本編で没になったアイデアなのですが、助けたヒロインを疑似サーヴァントとして契約し、ヒロインに戦わせる。という予定があったそうですよ。」
ブロッサム先生「ランサーさんルックな恥ずかしい姉さ・・・いえ、遠坂さんとか見られたかもしれないのに、残念です。」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:03:47.45 ID:EmJ1SKGbF.net
場面の繋がりが滅茶苦茶でさっぱり理解できない。
桃太郎に例えるとお婆さんが川に洗濯に行った直後に桃を包丁で切ったら桃太郎が船に乗ってたみたいな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:04:16.19 ID:bC9q3E8j0.net
アニメにはなんの関係もないが
ブロッサム先生の発言とか見るに
きのこにとってはSNの桜や凛と
EXTRAの桜や凛は同キャラ扱いなんかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:06:08.35 ID:5JXA49gq0.net
>>767
>理解できない作品と理解させる気が無い作品は違う
ほんとこれ

正直このアニメ、話の構造は大して難解でもないはずだろ
無駄に分かりにくくして何がしたいんだと

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:08:26.28 ID:1HqmHtv4M.net
分かったところで面白くもなんともないんだけど
問題は分かりにくさじゃねえわこれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:15:33.29 ID:HhpxZH+oa.net
>>827
ガトー出すか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 14:20:40.43 ID:h/ppLtDj.net
>>831
シャフトが作るアニメはいつもそうだぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:24:22.73 ID:Nq7BBzne0.net
>>824
てっきり尼里は完全にアリスのアバターなんだと思ってた。

ありすのシーンはたいてい尼里と本が側にいるし、凛と尼里の会話シーンは逆にありすが側にいるし。ありすが怪物化してマスター殺しをする時もさ、最初は尼里いたけど途中からいなくなるんだよ。
だから、ありすがありすじゃなくなったからアリスは単独行動出来なくなった→アリスのアバターの尼里も消滅ってことなのかなと。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:33:23.67 ID:PGGViGyVp.net
誰が責任とるのこれ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:35:42.78 ID:aQmE+deA0.net
あざとい特典付けて円盤売れば問題なし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 14:48:26.10 ID:H3L5BkeI0.net
基本的に特典とか別にどうでもいいと思ってる人間だけど
正直、麻雀牌はどーかと思った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:02:12.36 ID:K3hTUNoqd.net
萌えアニメばっかで難解な作品プリーズ!って言ってたアニメオタクのせいだぞ!
渋いガンダムプリーズ!って言ってたら産まれた鉄血みたいなもん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:08:24.49 ID:HhpxZH+oa.net
あれはそもそも渋くねえだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:10:37.31 ID:5JXA49gq0.net
>>839
的外れ過ぎて草

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:12:12.63 ID:rumHhrOE0.net
イグルーとかならともかくそもそも無印も別に渋くないわけで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:13:43.17 ID:6bPYeFkNd.net
>>839
その例えならレコンギスタの方が近くないか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:16:05.61 ID:JhN/UJWV0.net
>>817
千年前にありすに不戦勝で勝った奴やリンに話しかけてた尼里の幻でしかないと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:34:02.83 ID:urEMQP/K0.net
>>837
これは売れんだろ
アポだってカルナやモードレッド
とか見どころはあったわけで
それで売れたわけで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:36:05.88 ID:lx15568Cp.net
>>772
SFっぽいがSFになってない
文学っぽいが文学には程遠い
哲学っぽいが哲学というにはあまりにも中身が無い

と思われてるから叩かれてるんじゃない?

まあ、ネロの尻ラインにはSF文学的な哲学を感じるが(無理やり)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:38:57.21 ID:Mn11682S0.net
すまん
わからんなりに見てきた新規だが今回の2話はさっぱりわからんかったわ
回想も含めて時系列バラバラだったのか?
本体が本てのもこのスレで初めて分かったわ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:39:23.22 ID:rumHhrOE0.net
冗談で困ったら乳を見てればいいとか言ってたら
いつの間にか尻を見るアニメになってた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:41:55.77 ID:Xg2ZSxKv0.net
EXTRAでネットの意見取り入れたらザビが他のキャラからさすザビされるだけの話になるが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:47:14.79 ID:XW8HzoiR0.net
3月のライオンと掛け持ちしてる時点で詰んでる
明らかにライオンのほうに力入れてる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:52:55.75 ID:Nq7BBzne0.net
>>847
ありすがまともな姿の話は全部千年前の出来事。主人公が1人になるタイミングで千年前のありすと主人公と何故か同じ姿のマスターの回想が入るって構造だゾ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:55:48.50 ID:Rp6y1Hm80.net
バーサーカー出た?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:57:53.78 ID:7iXVJHzT0.net
>>850
力入れてると言うか動かないから何とかなってるってだけだろう
向こうだってほとんど動かない紙芝居みたいじゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 15:59:08.77 ID:PhjdY+KJ0.net
ループ止めたのはゲイボルクだったのか・・・
最後の方の雰囲気最高だったから気にして無かったけど確かにループ止めるには何かしなきゃな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:04:03.07 ID:kU5VVLCK0.net
ゲイボルグFateで初めて役に立ったんじゃないのかw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:06:03.22 ID:rumHhrOE0.net
女の子が投げると当たる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:06:03.30 ID:b5sGkyura.net
というかきのこ原作のはアニメ化し辛いんだよ
ゼロは戦闘シーン凄くて評判良かったけど原作別人だし
フェイト本編の方は映画のHF以外不評

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:07:25.62 ID:kU5VVLCK0.net
>>856
美遊はダメだった記憶が

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:16:37.11 ID:2pkMP8dq0.net
>>854
一度ループの妨害はできたけどまた発動しかかってたよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:19:24.03 ID:0KO5I1xk0.net
>>857
空の境界もHFも凄くよくできてたから
きのこ原作は映像化に向かないわけじゃない
DEEN版Fateも桜ボンテージ以外じゃ評判良い
きのこがアニメ製作にでしゃばってくると失敗するんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:21:53.72 ID:bGeCorL/d.net
結局「私(アリス)を見つけてね」がそのまま攻略の鍵だったわけか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:23:33.09 ID:Xg2ZSxKv0.net
ありすはアリス、アリスはありすが全て

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:25:02.44 ID:VKr+Ua0n0.net
さすがに今回ばかりは分かりづらかったので一言だけ。

脚本書いた時本当に伝えるべき言葉があって、
きのこは最後に、竹箒で今度こそソレを口にできたのです。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:31:35.86 ID:LUC3TIQL0.net
前のアポクリファは最初で脱落してしまったがこれは意外と好き。
主役のゲザクも「なんだこのBBAは」とか思ってたけど今では慣れた。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:33:06.51 ID:8/5VDamm0.net
「名無しの森」ってアリスじゃなくてありすの固有結界なんだ。じゃあ「永久機関・少女帝国」はありすの固有結界とか能力なのかな
ありすが魔術師達に実験材料にされてた理由ってこの才能のせいかな。もし魔術師として成長してたらまほよのマイ天使有栖さんみたいなワンダーランド系魔女になってたのかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:34:38.95 ID:TozJ0BkM0.net
これと真月譚月姫どっちがクソなの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:36:18.23 ID:F+WghmeP0.net
>>865
永久機関・少女帝国はナーサリーライムの宝具だよ
前を読み返したくなったらいつでも1ページ目に戻れる「本」の特性を宝具にしたもの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:38:42.49 ID:4OTQzSbud.net
忘却の庭って勝ち負けを完全に度外視してるからめちゃくちゃ厄介だよなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:40:09.19 ID:MOY5o/DB0.net
登場人物を追い詰めて追い詰めて酷い結果になって
そこに救いはあったのか?
いや、そこに救いがあったことを今やっと見出したのだ

みたいなきのこ節をサラッと流された格好になってたから
さすがのきのこも一言申したくなった模様

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:43:18.69 ID:Z4NnfFr50.net
>>766
いやありすが待ってたのは1000年前?に自分を置いていった白野でしょ
マスターを食って回ったのは存在維持に必要なリソースを確保するため

そして最後は、バッドエンドだと思っていた童話が読み方次第ではハッピーエンドに感じられるように
大事な人に独り置いていかれたバッドエンドも本当は希望に満ちた選択をした大事な人を自ら送り出せたハッピーエンドなのかもしれないと気づけたことでこの世界への執着を振り払い、ひとりぼっちの幽霊は眠りにつくと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:45:24.36 ID:ewbZZJ+M0.net
>>854
ゲイボルクで止めたけど、また発動
その後にハクノとハクノの持つ本を見て涙を流すところで止まってたよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:48:03.63 ID:UuDcHXNO0.net
>>869
その回の〆をサラっと済ますとここのアニメの一番悪い部分だと思う
Aパートでありすが彷徨ってる尺をもう少し短縮してラストに余裕持たせるべきだった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:49:35.14 ID:NhUvH+mY0.net
ありすの令呪はなんで減ってたの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:49:54.99 ID:CthGwcaTd.net
今回の話は割りと面白かった
俺の悪い頭でも、ようやくシナリオが飲み込めるようになったというか

きのこ作品は情報量が多いから、小説やゲームみたいに自分のペースで読み進められるものならすごく良いんだけど、アニメとか映像作品だと、基本的に強制的に進んでいくから、こっちが理解する前にストーリーが進んでいって、置いてきぼりを食らっちゃうんだよなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:52:18.13 ID:D+0kzwVf0.net
幼女とパツキンに力を入れるアニメ制作会社に
求めるのは幼女とパツキンの愛らしさだけでいいんだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 16:56:19.55 ID:7iXVJHzT0.net
つまり凛EXはアバターでなくパツキンの本体で出すべきだったということか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:03:28.63 ID:deofp0yo0.net
そういえば新房は名義貸しなどしたことがないぞ。
ちゃんとコンテはチェックするし、裏に修正をしたりする。そもそも名前を前に出すのは嫌いだから。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:03:58.61 ID:F+WghmeP0.net
>>873
登場マスター全員減ってるから何か理由があるのかもしれんが
ありすだけなら、存在維持のためのリソースに回したのかもしれないね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:07:42.35 ID:T5fKhSgbK.net
>>854
因果を縫いつける呪いの槍は伊達じゃないからな
兄貴本人による槍だったら(当たらない)再起動出来ないほどの効果とダメージを与えてただろうなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:10:55.93 ID:SMWnUWPF0.net
令呪けっこうガンガン使ってるよな
まだ第三層なのにもう残り一画で大丈夫か?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:11:16.15 ID:QxHwYVqk0.net
>>866
パスタはクソだけどアニメ製作の下地すらなかったアニメ化のきっかけだから・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:13:07.35 ID:DkLE5Lag0.net
アポみたく原作の劣化コピー見せられるよりこっちのほうが万倍いいな
原作好きが憤るのも理解できるけどそもそも別作品だし
わからないからつまんないではなく
わからないから先が気になって楽しみ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:27:14.85 ID:7bljZypi0.net
あと3話でどうまとめるつもりなのこれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:29:53.73 ID:AvltoxM60.net
穿ち過ぎて曲解する視聴者も相まって余計こじれていくから酷い
なお理解できてもそこから何が伝えたいのか分からん模様

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:34:44.81 ID:MOY5o/DB0.net
あと3話って
書文先生に1話
ガウェインに1話
ピースマンに1話
まずい、雑なの確定じゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:36:33.70 ID:VKr+Ua0n0.net
>>874
しかしこれはアニメである以上、小説ならすごく良いかもしれないストーリーを持ってこられても
そんな物に価値はないんだよな
アニメ用に最適化できないのであれば、それができる本職にゆだねるべきだった
公式HPや竹箒で補足を書き連ねるのではなく

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:36:35.32 ID:7bljZypi0.net
あ、でもTVシリーズに加えてスペシャル放送が予定されてるんだっけ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:42:01.51 ID:hS9kfH6Cd.net
>>850
どちらもゴミだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:44:05.29 ID:hS9kfH6Cd.net
>>874
それはシャフトが悪い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:48:24.50 ID:QxHwYVqk0.net
バトルの時だけならともかく
じっくり聞かなきゃならん説明の時にも
いちいちシャフトするのは流石にシャフト

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:50:23.13 ID:0OkELsZx0.net
どうでもいいけど令呪の両側消えてたのは一画扱いなのな
最近の令呪は複雑でどこまでが一画なのかわからないから困る

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:52:54.86 ID:T5fKhSgbK.net
地動説自体は全13話だよ
今の枠でどこまで放送出来るかは分からんが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:56:41.30 ID:PhjdY+KJ0.net
枠が変わるだけとは言われてるな
せっかく綺麗に進行してるんだから1話で1層とかマジ勘弁

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 17:58:08.87 ID:3z1AsVz90.net
え?今週感動ってマジ?普通に意味不明だったんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/11(日) 18:01:06.90 ID:ym5o8uwZ.net
>>892
3月31日で放送が終わりだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:31:12.00 ID:lzYog48c0.net
>>882
他アニメsageしながら持ち上げられてもあまり説得力がないというか
今回の話は悪くなかったしそんなことしなくても普通に話せばよくね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:32:30.58 ID:wMJe31X+0.net
1・俺たちの聖杯戦争はこれからだ!
2・続きは劇場で!
3・ブルーレイには未放映エピソード3話を収録!

どれがいいかな(棒)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:37:52.16 ID:kVW0qTAJa.net
続きはnetflix限定配信ってオチだと予測してる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:39:23.09 ID:jMjSrvu00.net
全13話は放送前から発表されている
今の枠は四月からガンゲイルと昨日発表された
だから今の枠では10話まで放送出来ないの確定
残り3話はどうなってしまうんだろうね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:42:32.17 ID:0KO5I1xk0.net
朝6時の放送枠に移るんじゃないだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:44:17.91 ID:qG4MN5uSd.net
深夜で放送中に枠移動するアニメってあったっけ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:44:38.16 ID:iwW8RKOtr.net
Netflix限定がいいな
安いし
そっちに移って話数増やしてくれれば1番いいんだが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:48:38.81 ID:T5fKhSgbK.net
>>895
その枠では、だろ
全13話自体は確定してるし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 18:48:43.62 ID:urEMQP/K0.net
アポのが全然まし
カルナかっこよかったし
作っとるやつネロにすら愛情ないだろ
擁護してるのはシャフト信者だけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:06:01.06 ID:Cthj8wLI0.net
地動説だけで13話もあるのか?
今の枠が10話までなら残り3話が天道説になるんじゃね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:09:03.90 ID:o7WLiDVk0.net
シャフトって毎回奇を衒って作ってるけど大体コケてるよね
ダメなやつほど基本を無視して奇を衒おうとする典型だわ
普通にアニメ化してたほうがよほどマシだったろ
今の所設定も全く生きてないし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:13:34.77 ID:4oH9A/HJ0.net
今回の話はシャフトじゃなければ割といい評価貰えたのかなと思うときのこ可愛そうというかなんというか
やる気があるなら小説かなんかで改めて出せばいいけどそこまでのやる気は今のきのこにはないな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:17:01.99 ID:QxHwYVqk0.net
>>897
単行本にOVA付属もあるで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:19:07.29 ID:9z1SQ0Ntd.net
>>907
シャフト関係なくアニメでやった時点で間違いだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:25:03.92 ID:Cthj8wLI0.net
そもそも1月の月初めからちゃんと放送開始できてれば今の枠で13話できたんだよな…シャフトェ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:26:53.91 ID:tGk3pXEl0.net
シャフトは擁護したい気もするけどロビン戦で完全にシャフト側が演出分かりにくくしたようにしか思えなかったのがなあ。もっと上手くやれたやろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:31:27.78 ID:sbbvJv8pd.net
シンジくらいかね原作とそこまでイメージ変わらんのは
他はシャフトにレイプされますた残念

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:34:07.40 ID:PhjdY+KJ0.net
慎二は逆に理性的すぎない?って思ったけどな
1000年も狂わずによーやったよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:41:24.69 ID:9z1SQ0Ntd.net
>>910
そこはきのこが我が儘いってスケジュール狂った可能性もあるしなんとも

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:44:50.09 ID:Nq7BBzne0.net
>>912
イメージが変わったってかそれぞれのマスターのバットエンドって感じだけどな。主人公はゾンビ化、シンジはゲームチャンプからつまらない市長へ、ダンは亡霊にされて戦闘マシーン、ありすは時間切れでリソース不足からの化け物化。

他のマスターもヤバくなってそう。ランルーくんだけまともになってそう。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:47:14.35 ID:Nq7BBzne0.net
てか誰かここまでの流れをしっかり考察してる人おるんのか…?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 19:58:58.71 ID:QxHwYVqk0.net
いっぱいいるけどそうなのかーで大体終わってる
その人が悪いんじゃなく話の面白さ的な意味で

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:00:51.29 ID:sbbvJv8pd.net
右手に令呪あったのが昔アリスと3回戦したマスターでデッドフェイス?は左手なのか
ゲイ、ボルク(笑)でリセットを封じて一刀両断と
うーんまあこんなもんか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:06:46.01 ID:gm2P1OP30.net
>>880
零時迷子みたく一画増えるから大丈夫(FGO脳

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:11:00.94 ID:zBLEAjPk0.net
>>919
零時迷子なんて単語、久々に見た
シャナもかなり前になるんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:20:55.17 ID:QR9t90CJ0.net
くっそつまらんなこれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:24:39.35 ID:XkBON91u0.net
なんかよう分からんかった
ただ幼女いじめるなと思った

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:25:16.09 ID:Xg2ZSxKv0.net
ありすが体維持出来なくなったのもチャクラヴァルティンのせいらしいな
しかし、良くわからんが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:29:21.77 ID:Nq7BBzne0.net
次の対戦相手は誰なんやろな?たしかヴラドもアルクもCM出てないよな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:36:39.42 ID:XGS2MDT6H.net
>>918
上でも出てるけどゲイボルクで一旦はリセット止まってるけどまた発動しかけてる
ハクノが持ってる本を見て発動を止めた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:36:50.22 ID:U72ELJ4i0.net
あれは本当に凛なのかクーフーリンなのかずっと考えてる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:38:58.43 ID:Xg2ZSxKv0.net
CMからすると次は書文

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:43:43.40 ID:D586jQUm0.net
>>914
花火もクビキリも延期してるから

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:44:19.71 ID:QxHwYVqk0.net
あの凛が凛か狐じゃなかったら
今までのサービスショットは全部兄貴の裸体になる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:50:28.92 ID:QOIm0blP0.net
>>855
プリヤではよく活躍してるゾ(ダイマ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:50:54.90 ID:rQBWXrf10.net
不戦勝なのになんでイモ虫みたいなサーバント?をやっつけたの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:54:51.61 ID:HdIFXQ7V0.net
>>928
extraもCCCもまほよも延期してなかったっけ
延期の常習犯が組んだらそりゃ延期するな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:55:03.30 ID:Nq7BBzne0.net
>>931
不戦勝したのは千年前の主人公と同じ顔の別人。不戦勝で勝った相手の女の子はフロアマスターに選ばれたうえ千年かけて化け物に。千年後に今度は主人公とエンカウント、主人公はなんの感慨もないから化け物になった女の子を撃破。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:56:41.33 ID:Xg2ZSxKv0.net
不戦勝は過去の誰か(見た目は同じに見えるが)、新たに参加した現在の主人公が上がるためには勝たなければならない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 20:58:19.85 ID:Nq7BBzne0.net
>>927
凛とラニはもう脱落扱いってことで話やらないんか…
8、9話 ユリウス編
10、11話 レオ編
12、13話 欠片男編

って感じか…?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:11:27.91 ID:QOIm0blP0.net
とりあえず前回の時点でありすと会ってるのが回想だってわからなかった人はこのアニメ向いてないと思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:14:10.65 ID:T5fKhSgbK.net
>>935
8、9話 ユリウス編
10、11話 ???編(ミサオ?)
12、13話 レオ編
天動説 欠片男編
になるんじゃないかな

10、11話は
勝者は生を見失った。敗者は死を見失った。
心臓世界に鼓動は二つ。
もやは語る者のいない、
「無限の――――――」
のCMの担当回かと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:19:32.88 ID:Nq7BBzne0.net
>>937
なーる
ミサオの鯖は誰やろな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:20:07.53 ID:9fvF28ObK.net
このアニメはストーリーはわけわからんが、ヒロインの衣装を楽しむアニメではある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:21:08.37 ID:JhN/UJWV0.net
固有結界使えるウィザードってやっぱり少ないのかな
メイガスのそれとは色々勝手が違うだろうからよくわからんけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:29:13.96 ID:QxHwYVqk0.net
来週はマジカル八極拳ばりのクンフーアクションが見られるだろうか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:29:18.88 ID:rTos7DeN0.net
このクソアニメ全10話っぽいけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:29:23.66 ID:O9Vczumu0.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1520694344667.jpg
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1520694813981.jpg
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1520695054995.jpg
主人公バンバン令呪使ってて作中誰も使いすぎやろとか心配してないけど
3回目まで使ってもいいの?この聖杯戦争では

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:33:14.25 ID:qudIEFB/a.net
もう聖杯戦争じゃないから令呪使い切っちゃったらどうなるかわからないな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:36:09.32 ID:Xg2ZSxKv0.net
ぶっちゃけ大抵の鯖は令呪無くても裏切らんから問題ない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:37:02.06 ID:JhN/UJWV0.net
元のルールでは使いきった瞬間にムーンセルから消されるんだっけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:37:02.88 ID:yfh1bI0W0.net
放心演技といい最近話の繋がり意味不明にするの流行ってるのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:38:11.25 ID:Cthj8wLI0.net
Amariの鯖は玉藻しかないだろう
ダブルピンク

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:52:00.36 ID:rQBWXrf10.net
>>933
そうなんだ、ひどい話だなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:55:05.67 ID:8wVHhkj+K.net
きのこはプリヤ見て
インクルージョンやインストール使って戦わせてみたかったのか?
自分もキャラに英霊変身させてぇって思ったのかな…
とりあえずシャフトに犬カレーはやってみたかったこと達成
なのでプリヤの枯れ井戸バトルもやってみたかったこと、かも

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:55:40.07 ID:T5fKhSgbK.net
地味に1000年設定を生かせる鯖でもあるんだよな>玉藻
ザビへの愛で1000年修行して九尾化した訳だし
愛ほどでは無いだろうがマスターへの献身でずっと修行し続けたら最終的には三尾くらいにはなれるかも
FGOにある三尾デザイン使い回せるし
最近の傾向だとFGOの再臨デザインやたら使いたがるし

>>946
トーナメントへの参加件を失うからだね
熾天の間で令呪使い切った時はすでに聖杯戦争が終わった状態だからOKだったと

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:57:08.20 ID:tGk3pXEl0.net
>>950
初期の没ネタの流用やな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:58:55.17 ID:8wVHhkj+K.net
おっと>>950踏んだか
悪いけど今いろいろと規制がキツい
なので>>960代わりにスレ立て頼んます

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 21:59:36.84 ID:Nq7BBzne0.net
>>951
はえ〜、アチャ男さんは雑用にしか使ってもらえないのに玉藻さんはライバル枠ありますねぇ…これは…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:01:03.26 ID:Mo5gpPGf0.net
>>951
アポアニメでFGOの三臨衣装使ったのはイマイチだったなぁ
唐突すぎて笑うというか(モーさんのは元から設定はあった)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:01:07.35 ID:QxHwYVqk0.net
単にクーフー凛の響きにグッときたから出しただけかもしれない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:11:43.50 ID:o7WLiDVk0.net
アポといいこれといいほんと本筋以外は酷いもんだな
もういい加減fate使い回すのやめて新作書けよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:13:13.90 ID:F8Nt3M2u0.net
もうシャフトの首コキコキや謎空間演出に興奮するのって化物信者だけだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:13:26.91 ID:3FZBABxS0.net
深く考えてると見せかけて全く考えてないのがきのこ
とりあえずキャス狐待ちなんだが待つだけむだな気もしてきた
アマリは個人的に今のザビより主人公ぽいから嫌いじゃない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:21:08.79 ID:T5fKhSgbK.net
>>950
>>828

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:25:43.52 ID:3FZBABxS0.net
スレたてたがワッチョイミスったすまん
>>970お願いします

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:27:00.62 ID:bbKW/dwf0.net
よりによってランサーなんて最大限の死亡フラグが凛に立つなんて

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:29:18.70 ID:bC9q3E8j0.net
>>962
心配するな、きのこが凛を死なせるわけがない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:30:38.95 ID:RtTbtJaj0.net
グフ凛は6層で主人公の身代わりになって死にそう
今回1回死んだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:34:47.31 ID:C8VCq0tad.net
そういわネロがしれっとトワイスピースマンが〜とか言ってたがおかしくねえ?凛やらシンジとかとは初対面ですみたいな感じじゃかったか?
まあ、細かいことはいいか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:35:24.77 ID:yZMV24OC0.net
きのこはアニメで没案の再利用やりたがるの十数年前から変わってねえな
あっさり設定変えるくせに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:40:53.41 ID:rhwMRmPp0.net
アリス編は意味が全く分かりませんでした

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:41:19.55 ID:Nq7BBzne0.net
>>965
あの聖杯戦争システム自体よくわからん箇所が多いんだよね。原作通り128人のマスターで一斉スタートなのか、何回か128人集めてはぶち込むを繰り返してるのか。とにかくネロは1回目の参加時には凛にもシンジにもエンカウントしてないってことだろうさ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:43:11.63 ID:QxHwYVqk0.net
>>967
皆の解説を読むとなんとなくわかるで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:49:07.72 ID:350uGEsga.net
最新話のやつああいうの大好きだわ、
もはや何と戦ってるんだかわからなくてで
結局わけがわからないようで切ない戦い。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:51:24.56 ID:T5fKhSgbK.net
>>964
死んだように見せかけたけど死んでないよあれ
巻き戻しじゃないから死んだら終わりだし
巻き戻しなら令呪も戻る

>>965
原作と違って対戦相手ほとんど違うから会って無いんでしょ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 22:54:22.05 ID:RtTbtJaj0.net
ネロは仏様と戦ってお陀仏になって
ザビ子がジオング化したときの記憶あるんだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:01:14.08 ID:RdeNoaDX0.net
アリス編そんなに悪くなかった 雰囲気は好き
ただ全体的に尺の使い方がおかしいというか決着があっさりしすぎてる
ダン編のラストとか解説見てやっと鐘の音=跳弾使ってる=ダン本人は別の建物にいたって分かった
台詞で説明すべきだった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:02:25.47 ID:QxHwYVqk0.net
ちょっと立ててみる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:08:13.32 ID:QxHwYVqk0.net
いけた
Fate/EXTRA Last Encore 第9層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520777169/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:08:50.22 ID:3FZBABxS0.net
>>975
ありがとう
助かったよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:10:11.07 ID:O9Vczumu0.net
>>944
令呪使い切っていいのかわからんのか
この主人公なら躊躇ゼロで3回目も使いそうだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:15:03.06 ID:RtTbtJaj0.net
令呪なくなってもデッドフェイスになって動き続けそう
ゾンビですから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:18:08.18 ID:6g6uWTc3a.net
今回は凄い叙述トリック回だったな
ダン・ブラックモア回の跳弾トリックなんかはもっとわかりやすくしないといけないけどこういう回ならシャフト演出は映える

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:18:28.51 ID:6g6uWTc3a.net
>>975


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:19:32.40 ID:QxHwYVqk0.net
ホロウの時に似たような事やってるから叙述トリックというほどでも無い気がするが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:19:47.47 ID:50cL5BNT0.net
ありす編はシャフト演出が合ってたし決着をED曲で盛り上げたぶんかなりマシだったよ
シンジ編も演出もうちょっと何とかなっただろと思うけど物語としては良かった
ダンとの決着は何もかもが酷すぎて記憶から消し去りたい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:30:09.87 ID:Mo5gpPGf0.net
>>975
乙!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:30:23.07 ID:6g6uWTc3a.net
>>981
ありすと一緒に遊んでたあのシーンがハクノとは別人の1000年前の記憶だってことに今回の後半で気付いて脳汁ドバドバだったんだがこれって叙述トリックじゃないの?
主人公の正体のヒントとしても今回のシャフト演出は凄く効果的に働いてたように感じたな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:33:32.10 ID:JhN/UJWV0.net
最初からハクノと違う令呪見せてたからなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:40:39.05 ID:QxHwYVqk0.net
>>984
んー叙述だけどホロウのシロウも中身が阿部だったりしてたからなー
推理漫画描いてる人がファンの間じゃ有名な作品でまた同じトリック描くようなもんっていうか

もっともそっち知らない人なら話別だし叙述じゃないってのは言い過ぎだなゴメン

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:43:31.82 ID:50cL5BNT0.net
中身が阿部ってめちゃくちゃ紛らわしくて草

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:49:13.70 ID:79aAUNVG0.net
おもろー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/11(日) 23:56:33.67 ID:5JXA49gq0.net
まぁ出来がいいとは口が裂けても言えないけど、
ダン編より遥かに気合いは入ってたな

てかむさいオッサンよりロリの方がいいという作り手の心の声が聞こえてきそうな話だったw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 00:05:56.11 ID:xBfVkHYx0.net
ほんまや。令呪違ってたわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 00:13:48.48 ID:iX73XYpOK.net
型月が犬カレー使うと妄想具現化の固有結界感ぱない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 00:49:00.60 ID:gIaEBO580.net
CMで見て何この可愛いロリ!って思ってたから楽しかった。この調子でFate/Grand Orderもアニメ化して可愛いロリっ娘もっとみせてくれや

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:32:11.81 ID:Dygqwqnv0.net
敏捷強化で令呪使ったのはわかったけどバラバラ凛が復活するリトライで令呪も2画に戻らないのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:39:14.90 ID:Hzj16Tzq0.net
ループだったら戻るけどリトライだから戻らない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 01:42:40.14 ID:9/oOOF4O0.net
あまりとは一体何なのか
今のところ存在意義を感じない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 02:52:18.59 ID:WOXk01um0.net
いやぁくっそ意味わかんねーわ
何がしたいんだきのこ
一度見れば大体わかるくらいの奴でいいんだよ
考察なんてのは本来細かい設定に思いを馳せるもんだ
大本のストーリーラインからして考察必要にしてどうする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 03:03:39.18 ID:vnjkg95d0.net
きのこ自身は「何でこんなに分かりやすく考察出来るようになってるのに皆分からないんだ?」と困惑してそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 04:01:33.37 ID:CeJX5SK30.net
むしろ話の流れを理解してしまうと余計つまらなさを実感してしまう不思議

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 04:11:02.49 ID:cHGfvfTla.net
イヌカレー=魔法少女

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 04:12:22.32 ID:cHGfvfTla.net
逝ってらっしゃい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200