2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第八章

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:05:43.36 ID:eoSYw5FGK.net
>>462
だからテオは恥知らずの蝙蝠野郎ではあるけど裏切り者じゃない
裏切り者の処罰はそれとは別の問題

それで盟主が裏切られるのは単純に求心力がないだけ
どっち選択しようと裏切られるわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:11:33.44 ID:bBEjHoZJ0.net
>>482
同盟と連合の衝突が本格的になってきて、勢力関係が整理されてきたところ
マリーネ陣営にミルザーが加わって、ヴィラールの直轄地からテオが一旦離れた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:13:48.98 ID:dVWFoA95H.net
優男のアホさにより連合はまさかの同盟に和睦を申し入れる糞選択を採る
一方姫様には結婚ポシャった時点でその意思など無く武力で連合打ち負かし聖印統合する道を選ぶ
しかしセーヴィスや今回フォーヴィス、クローヴィスも取られた事で
同盟内の求心力は著しく低下、同盟の奴等も従属してくれない、=聖印統合が進まない
取り敢えず連合は攻めて来ないってアホ選択してきたし内戦で従属させるわー
攻め込まれる君主は堪ったものじゃないのでヴィラールに支援を求める
しかし会議の決定に背く事も出来ないので支援を断るヴィラール
この決定にシルーカちゃん激おこ、異議申立てて側近から外される
またアラブ人も愛想を尽かしかけ取り敢えずその内戦を観戦に(アニメじゃなぜか戦ってたが)
養父が提案した非人道的な作戦により姫様完全勝利
そこに色んな意味で興味を持ったアラブ人が居た…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:15:43.96 ID:Wjt3u0je0.net
>>479
何でっって、「エロが入ったから」だよw
小説読んでなければアニメ1回見るだけではイマイチ理解しにくかったからな、
エロが発端でも小説やネタバレ読んで理解が進んで楽しめればいいだろ。
少年雑誌でもウ〇コやチ〇チ〇だして客呼ぶし。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:16:34.63 ID:fEZMp/jP0.net
>>482
ひたすらH
12分テオとシルーカが洞くつH
12分姫が毒霧作戦で城を落として、あの短刀で無双する人と姫がH

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:18:00.65 ID:yhiLi+bR0.net
>>453
そのインパクトがマイナスに働いたわ
対比にしてるのは解るけど
前半のテオとシルーカの良シーンを台無しにされた気分

491 :支那媚び抗日やらハゲ=在日支那男 支那媚び抗日やらチル=嫌儲土人 :2018/03/04(日) 10:18:59.85 ID:v9OSqYc80.net
エロ同人に違法字幕つけて、シコシコ支那ゴキブリ




嫌いな日本の、アダルト漫画を追い回して違法字幕版を盗み読むことだけが生き甲斐の支那ゴキブリほどおぞましい生き物は存在しないよ

492 :支那媚び抗日やらハゲ=在日支那男 支那媚び抗日やらチル=嫌儲土人 :2018/03/04(日) 10:19:15.97 ID:v9OSqYc80.net
反日喚きながらネットで日本のエロ漫画をストーキングして、海賊版量産して万引きする劣情支那ゴキブリ、反日ポルノ乞食支那ゴキブリ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:22:01.62 ID:b/zaGNgt0.net
>>485
大公がなくなったことでその下にいた君主らは独立君主らになったから、
陣営を新たに表明するのは裏切りにはならないんじゃないの?
だから、テオを味方にするのをやめたんだと思うし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:26:01.33 ID:dVWFoA95H.net
>>493
いや、死んだから聖印の仕様上強制独立になった、従属関係が無くなったってだけで
連合同盟どちらに所属するかは政治的な選択でしかないから別の問題

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:35:28.03 ID:eoSYw5FGK.net
>>493
別に主張するのはいいんじゃない
これ幸いと周りから一斉に襲われるだけだし

テオは実力不明だから周りも警戒して一斉にかからなかったというのもあるかと

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:47:52.18 ID:b/zaGNgt0.net
>>494
作中では誰に従属するかってのもそれなりに重要なような感じだったから、
その主がなくなった時に陣営を変えるのは君主道としては糾弾されるようなことではないのかと思ったのだけど
テオもセーヴィスでの戦いの時にセーヴィス王に従属するかマリーネに従属するかを問題にしていたみたいだったし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 10:49:45.97 ID:AcEOFTIZ0.net
なんか好きな奴はやたら高尚な物語と思い込んでいる節があるけど、頭マリーネ並みなんだろうね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:14:01.81 ID:sFLE8MJp0.net
>>306
>>487を読むとやっぱり無理とは思えない
マリーネ討ち取った事と毒ガス作戦を広めれば同盟もグダグダになって
ミルザーに従属を申し出る奴も出るんじゃないのか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:26:18.99 ID:ttBBXGsW0.net
>>497
うんこか?うんこなのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:26:33.12 ID:b/zaGNgt0.net
>>497
同盟にもほかに辺境伯以上はいるだろうから、
マリーネのかたき討ちを大義名分にして新しい同盟の盟主になろうってやつが現れるんじゃないかな?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:30:35.18 ID:mgQq1Zdi0.net
他の男に抱かれれば未練も断ち切れるだろうって発想がもう処女厨丸出しなんだよなあミルザーさん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:31:42.01 ID:03GnKeY+0.net
結局、テコ入れ大成功だったって事か

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:32:17.71 ID:eoSYw5FGK.net
>>498
そりゃいるだろうけど、その程度でミルザーが天辺取れる訳じゃないし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:40:29.87 ID:nmfwdJ7C0.net
枕営業展開ほんと無理
控えめに言って死んでほしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:53:55.66 ID:Lqp6/4TM0.net
>>498
ミルザーに武力以外で他勢力と戦えるほどの知力も戦略眼も無いから無理

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:57:11.42 ID:yZJP57+rr.net
>>502
無風の作品は印象に残らないからな。
好評価でも叩きでも印象残した作品の方が後々見た人の記憶に残る。
そういう意味では正しい。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:58:34.82 ID:b/zaGNgt0.net
>>500
>>497>>498
だった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 11:59:13.68 ID:sFLE8MJp0.net
>>505
知力も戦略眼も無くたって圧倒的な武力があれば勝てると思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:00:49.92 ID:Lqp6/4TM0.net
>>508
その圧倒的な武力を使えないように策を弄されてミルザームキーってなるけどな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:02:40.38 ID:sFLE8MJp0.net
>>509
ネタバレになるけど
それは部下に力を分け与えたからでしょ?
個人で聖印の力を独占していれば無双出来ると思う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:04:31.88 ID:azPShQJC0.net
自分たちの仲間を殺して自分たちの崇拝する女王とヤッた男が仲間になりますとか言われてもなあ
ほんと糞みたいなシナリオ、なろう以下

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:04:38.43 ID:3Vq2V5L2a.net
マリーネに種付けうらやま

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:07:07.69 ID:eoSYw5FGK.net
>>510
従属した君主から力奪ったら従属した連中みんな即逃げるわw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:09:59.25 ID:Lqp6/4TM0.net
聖印の力を独占しているだけで勝てるのなら、同盟連合のトップのおやじ達は
従属騎士を排して無双しときゃよかっただろってなるぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:10:12.60 ID:ZbquL+K2K.net
>>478
昔から傾城・傾国の美女ていただろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:12:52.19 ID:+QoGKTL/0.net
かやのんに種付けしたい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:13:13.27 ID:ZbquL+K2K.net
様をつけろや、でこ助やろう
( ´・ω・`)
 ⊂彡☆))Д´) パーン←>>485

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:13:33.06 ID:b/zaGNgt0.net
>>508
ミルザーってアイシェラより強いかどうかってレベルにしかみえないから、
世界レベルでみると圧倒的というほど強くないと思う

>>511
戦記物なんだから昨日の敵は今日の友で、
今日の友が明日の敵ってのは当たり前じゃないかなぁ
あと、騎士団の連中はマリーネを崇拝なんてしてないと思うし、
そういう行為を知られないためにあそこで実行したんだと思うけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:15:17.29 ID:Aq2AscAe0.net
>>508
ちょっと賢い呂布みたいなもんだろ
無理じゃね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:17:15.63 ID:6o+lIK6L0.net
>>519
自分がてっぺんに立てる器じゃないと
認識してるのは賢いな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:21:11.83 ID:iR0251PQ0.net
こりゃあマリーネ様が主役ですわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:24:16.50 ID:NjOgDWvr0.net
大工房同盟の盟主は和平に応じず混沌を利用した城攻めが大好きで
ロッシーニをけしかけて幻想詩連合盟主を暗殺しようとしたり
色仕掛けで敵将をたぶらかすために簡単に股を開くヤリマン


って状況証拠を利用した流言が飛び交ったら
同盟内に「そもそも我らは同志であって主従ではない!! と離反するものが続出しそう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:32:55.86 ID:b/zaGNgt0.net
>>522
ヴィラールの回想をみると連合と同盟が和睦するほうがおかしいのだから、
そこは応じたほうが軟弱って見限られると思うよ
そしてロッシーニをけしかけるってのはアレクシスの話から、
普段からそういう行為を仕掛けあっているわけでマイナス評価にはならないと思う
色仕掛けはどうすれば状況証拠が出るんだ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:36:44.78 ID:bUFapIPAM.net
>>523
侍女の証言

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:38:02.01 ID:ZbquL+K2K.net
侍女が言うわけないやん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:38:15.83 ID:/UOFel0G0.net
侍女の背高いほうのがシコい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:38:21.00 ID:A1CLhQJ20.net
>>490
それは分かる
ただアニメのみだと初めて事の起承転結を3話にわたってちゃんとやってくれたので
結末がアレだけど、評価出来るっていうだけですw
作画やop、edは良いのにダイジェスト仕様で何がしたいアニメなのかさっぱりだった
から

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:38:24.76 ID:CdqjqjAm0.net
なんで、マリーネの侍女が主人の評判を下げるような証言をするんですかね……
あいつら、シルーカに対するアーヴィンと同じ、主人には絶対服従の戦闘メイド達だぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:39:38.29 ID:yNnPhzP/0.net
胸糞わりぃ・・・それなのにオイラ勃起してる・・・くそっ・・・くそっ!!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:39:38.82 ID:azPShQJC0.net
仲間にならない奴が仲間になりましたでその理由を説明できるのかねw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:42:23.13 ID:CdqjqjAm0.net
アホのアレクシスと、あくまでアホのアレクシスに臣従して、
自前で覇権取る気のないヴィラールを見限った

って、本人の主張通りで通りそうなもんだけどな
状況的に枕はちっとは疑われてもいい状況でもあるけど、
まさかそんなのがメインの寝返り理由になるわけもないしな

ダルタニアって、アラブ系モチーフなこともあって、本国にハーレムだの後宮だのがあるって話だし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:42:37.86 ID:ZbquL+K2K.net
ミルザーがスタルクを支援しないヴィラールを見限って同盟についた、で説明つくじゃん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:44:47.08 ID:yNnPhzP/0.net
マリーネさまの性淫集めは続く・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:46:19.11 ID:b/zaGNgt0.net
>>530
同盟を倒す最大の機会をふいにした連合を見限ったでいいじゃん
スタルクを支援したのはヴァルトリンドの力量を見極めるためとでもいえばいいと思うし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:46:31.51 ID:eoSYw5FGK.net
>>522
その作戦実行出来るのはミルザーだけなんだよなあ
そして、出来るのならとっくに一勢力築いてるだろうという

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:46:59.74 ID:azPShQJC0.net
タイミング的に無理があるね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:52:48.42 ID:fAOOlE2D0.net
ミルザーは一発妊娠させてきそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 12:55:19.79 ID:pyfRebDe0.net
手尾様の魅力がいまいち伝わってこない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:02:48.82 ID:KN5YboV1d.net
>>479
グランドセクロス戦記ってタイトル回収したからだろ
性印《オチンポスタンプ》てルビ付きじゃないと伝わらんよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:19:25.16 ID:HIyT9cEK0.net
グルンガスト戦記より2文字も増えてるじゃねぇかやり直し

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:52:08.30 ID:kK6zSkokK.net
>>540
OGロボアニメの新作かな?>グルンガスト戦記

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 13:59:54.06 ID:d0fS/KHrK.net
かやのんにこんな役をふるとか、もうね
ありがとう!
つまんねー戦記もんだと切らなくて本当に良かった

ヒロインも肩はだけるくらいしろよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 14:09:40.99 ID:WTrhPDXL0.net
元々想定外の代替わり直後に騎士団の自意識過剰から本来勝って終わる戦をアルトゥークの介入により負けてしまって
聖印的にも勢力バランス的にもヴァルドリンドとマリーネの立場は不安定な状況だったために「何が何でも勝った上に連合勢力の
切り崩しにも成功した」という実績がまずほしかったというのが事実だからな。ミルザーからすればあくまで「なんでもやるのか?」という
覚悟を見せさせるための要求でしかないから貞淑というわけでもないなら別のものを要求したかもしれんかったけどな、例えば
(実際には一切存在が確認されていない)「実母の首」とかな。あくまでアレクシスとの婚約の件を知っていたから純潔が要求されただけで。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 14:18:47.09 ID:HIyT9cEK0.net
実母の純潔とか要求しなかっただけミルザーは有情だったのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 14:22:34.35 ID:WTrhPDXL0.net
名にその無茶要求>実母の純潔

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 14:39:08.80 ID:nmfwdJ7C0.net
枕営業戦姫

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 14:50:41.53 ID:HsM1uwQQ0.net
セクロスしたからってミルザになんの拘束力もないしな
やり棄て上等w

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 14:52:37.05 ID:xbgbxTcKd.net
ミルザーの性格上、中出しか顔かなぁ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 14:59:19.50 ID:LSON/29k0.net
>>542
喘ぐのもよかったと思うけど耐えもなかなかだったよねw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:00:22.88 ID:/Peq8QB/0.net
>>217

当然中出しだろう。

それにしても戦記物にしては、戦術もくそも無いな。俺つえーって奴らが暴れて終わり。
作戦なんて必要無いじゃん。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:10:17.09 ID:Aecr3nsC0.net
セクロスシーン入れて何が面白いのか全くわからん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:12:47.84 ID:b/zaGNgt0.net
>>550
戦術がうまくいっているから、ミルザーは無双できているんだと思うけど
地形を利用して攻める方法を限定させていたわけだし
そして、それを覆すためにマリーネも地形を利用した作戦を使っていたわけで

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:14:21.37 ID:f8jBKCGQ0.net
なんやかんや死んで
生涯ただ一度の相手がミルザーになりそう
そんな感じの不幸オーラが纏わりついてる(気がする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:15:43.57 ID:SObicS4PH.net
まぁアニメじゃ何も語られてないけど原作の地の文だと元々先導の侍女達はともかくそれ以外は手勢率いて来なきゃ良し
手勢率いて来りゃそいつら共々皆殺しにするつもりだった
つまり元々、覚悟があるか見極めるのはそこだった
純潔はその場の思いつきって面も大きい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:20:47.77 ID:0Rv2U/jm0.net
覚悟の証明がマリーネの場合貞操になったわけであって
色仕掛けで仲間したとか言ってる奴は読解力なさすぎでヤバいな
まあ冗談で言ってるんだろうけど……冗談だよね?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:26:39.59 ID:4BqXCG9x0.net
マリーネの覚悟試すのに処女散らせってあんまり意味ない気がする
あの女の性格的に処女にそこまで重きを置いてる気がしない
あの時代の価値観やアレクシスへの想いを断ち切る儀式であったとしても覚悟示すには処女散らすのは不足な気がする

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:26:42.44 ID:IL1Cdiki0.net
>>542
シルーカちゃんの柔らかそうな体とふとももがとっても艶めかしかったじゃないか
https://i.imgur.com/oQZrAG2.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:27:47.98 ID:ZNROR6erd.net
シルーカさんは、原作だとチューどまりでヤってはいない
が、アニメだとヤっててもおかしくはない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:29:21.25 ID:8zW0juKxa.net
>>556
完全に同意
そもそも発想がきめえ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:29:23.64 ID:4BqXCG9x0.net
正直マリーネよりシルーカがNTRれる展開のが衝撃でかいしNTR感強いな
当然と言えば当然だけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:30:44.28 ID:SObicS4PH.net
ヴィラール「悪かったね、インポで」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:34:09.08 ID:IL1Cdiki0.net
マリーネは純血=アレクシスへの思いなのだから重きを置いていないわけがない
アレクシスとの結婚のためにそれこそ命がけで奮闘したことからわかりそうなものだが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:41:45.69 ID:ZNROR6erd.net
原作読んでた時は、それほど衝撃的でもなかったんだけど、やっぱり絵と音がつくとインパクトでかいな
ビジュアルパワー凄い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:41:47.28 ID:4BqXCG9x0.net
わかりそう云々とかこういうことしたからこうとかじゃなくて作中のマリーネの描写見る限りのマリーネの性格を鑑みた感想ね
あの女実務的だし処女散らそうが散らさなかろうがやる事はやるしアレクシスへの想いもどうせ処女と直結してないだろ
処女散らそうが散らさなさなかろうがアレクシスへの未練タラタラでかつそれでもやる事やるのがマリーネなイメージだけど違うん?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:44:21.57 ID:8zW0juKxa.net
>>563
ストーリーはともかくコンテが良かったな
入れる時のマリーネ視点とか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:45:21.17 ID:eoSYw5FGK.net
>>544
それは全面的全滅戦争するときの文原だわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:46:42.06 ID:f+eItXXC0.net
>>556
後々も後悔するんで
マリーネ的には大ダメージな出来事

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:51:57.63 ID:yNnPhzP/0.net
クライセクロス戦記

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 15:57:40.55 ID:b/zaGNgt0.net
>>556
純潔を大切にしてないのなら、両想いなのに結婚式まで純潔のままじゃないと思うが?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:03:01.94 ID:A6XpvagYM.net
>>567
そりゃ作者が読者を釣るために小手先だけのドラマにしたゆえの後悔()の描写だろ。国を獲ろうという奴が処女にこだわるわけがない
膜の処女と心の操は違うんだよ。お子様にはわからんだろうがな

>>569
大切じゃないからってわざわざ犬とはヤらんだろ。使わないからって痛くもない盲腸取らないだろ?お前も少しは考えろよw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:03:04.32 ID:s3A/k0yx0.net
純潔がどうこうじゃなくて敵対した愛するアレクシスを
裏切る覚悟があるかを試してもう戻れないと認識をさせて
覇王道を歩ませることがミルザーの目的かと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:05:39.29 ID:rJ5Z65v70.net
自分の思う通りの人物しかこの世に存在しないと思えるならそれはそれでおめでたい思考ではないかね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:07:21.97 ID:tT/ZTIik0.net
ミルザの要求はいろんな意味で美味いと思うが意地悪過ぎてやな奴だなあとも思う
ただマリーネも直前に非道な虐殺やってるし膜ひとつで何悲劇のヒロインぶってんだよという気もする

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:07:22.57 ID:HIyT9cEK0.net
世の中に自分の思う通りの人物しか存在を許さないという覇道を歩む奴なんだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:10:30.01 ID:b/zaGNgt0.net
>>570
なんで犬とってなるんだ?
両想いって言っているんだから相手はアレクシス以外にいないだろ
このスレでも告白直後にシルーカがHしたんじゃないかって言われても、
それに対して貞操観念がないとかほとんど言われたりしてないし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:12:55.93 ID:Ybv0s6jy0.net
愛する人のために純血を守る事が何を置いても大切、けど家のため野望のため涙ながらに純血を捨てたという事か

>>573
ジェノサイドかましておいて自分の事となるとメソメソとかそりゃないよマリーネと思ってしまうな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:13:46.63 ID:eoSYw5FGK.net
考えの違う奴を味方にするのが王道で、考えの違う奴を殺していくのが覇道すからね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:14:10.80 ID:SObicS4PH.net
ってかおボコのシルーカはともかくテオ様は生きる為に色々やってるから
いや、魔法師全般的には大学時代が自由意志のある人生最後の期間だからそりゃまぁ、、、

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:15:15.06 ID:ttBBXGsW0.net
>>577
ヒメヒメ歌うのが坂道

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:15:15.14 ID:m/m/T1ff0.net
今見たらとてもエロかった。
処女喪失とか萌えますわ。
どなたか画像うぷしてくだされ……。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:24:37.02 ID:LHHghMjGa.net
何歳の処女なん?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:26:20.47 ID:yNnPhzP/0.net
佐々木希の妊娠報告の4倍、仲間幸恵の8倍の喪失感に苛まれますた

583 :支那媚び抗日やらハゲ=在日支那男 支那媚び抗日やらチル=嫌儲土人 :2018/03/04(日) 16:29:30.55 ID:Xc0We8rk0.net
死ぬほど憎い日本のエロ同人誌をストーキングして違法字幕版を盗み読んでオナニーする変態窃盗チンクども。下半身親日ポルノ乞食の窃盗チンク

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:34:50.90 ID:kK6zSkokK.net
わりとハイファンタジー的な事を言うとこういうの(女魔法ジョブの性事情)って魔女寄りか巫女寄りか性能パックリ別れちゃうんじゃないの?(破瓜だけに)
呪術的な重要なメタファー含んでるっていうか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:36:41.84 ID:B7K5CB/wM.net
ミルザーはちゃんと前儀したのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:37:29.95 ID:HIyT9cEK0.net
こういう胸糞悪いNTR嫌い
でも朝の時点でミルザーがもう許して言いながら搾り取られる展開好き

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:48:30.08 ID:nmfwdJ7C0.net
枕営業皇帝戦姫グランクレスト戦記

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 16:57:47.24 ID:JMPPJTWy0.net
哀しいものを見せられてこの土日は落ち込みまくりでさぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:00:28.30 ID:SObicS4PH.net
>>584
やりまくりキャラをカットされた黒魔女さん

>>585
リアルでもアラブ人はしない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:03:49.95 ID:nG39mRmo0.net
妊娠しててもらいたい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:06:48.44 ID:Lqp6/4TM0.net
>>590
残念ながら、原作では妊娠した様子も出産した気配の欠片も存在しません
ただ、やっただけ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:06:59.29 ID:MXL1NHre0.net
佐倉と茅野の共演
あの花、セイクリッドセブン、スケットダンス、夢食いメリー、ろうきゅーぶ!、さくら荘、あいまいみー、IS、テラホォーマーズ、みりたり!、
ごちうさ、四月は君の嘘、ふらいんぐういっち、
宝石の国、りゅうおうのおしごと、今回
&ゲームetc…
売れっ子声優同士だと共演回数がえぐくなるなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:10:53.13 ID:sFLE8MJp0.net
マリーネは虐殺しているから、アレクシスと最後にくっついてハッピーエンドは何か嫌だ
ミルザーの子供を妊娠していて出産後、産後の肥立ちが悪くまもなく死亡
アレクシスがマリーネとミルザーの子供(女)を育てるのがいい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:12:16.71 ID:ACc5uaH00.net
かやのんに喘がせなかったのが敗因

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:25:20.40 ID:b/zaGNgt0.net
>>593
一応、あの城にいたのは軍属だけみたいだったし
まあ、簡単に復縁されるのもちょっとどうかとは思うかな
でも、結婚式前後の彼女を見ていると、
あれだけ苦労してこぎつけた結婚式を台無しにされて、
その伴侶はまだ夢見ていて頼りにならない
もう、盟主としてグランクレストを作らなければってなるのも仕方ないなぁとは思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:34:00.16 ID:4BqXCG9x0.net
>>569
うーん、何かズレてるなぁ
純潔守ることと純潔よりも重要なことがどれだけあるかは違うってことだけども
アレクシスへの想いを切ることと純潔を捨てることはマリーネにとって等価ではないっしょ
マリーネの性格上純潔より重要事項がたくさんありそうだからあまり意味なさそうって話だけども

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:53:41.14 ID:b/zaGNgt0.net
>>596
ズレているというのなら、そもそも提案してきたのはミルザーだから、
連合と戦うのに自分の体も利用するぐらいのこともできる人物かどうかを見極めたかっただけだろうから、
マリーネがどう思っていようと関係なくないかな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:54:10.47 ID:awkzxwiK0.net
エッチしてまでミルザの力が欲しかった位ヴァルドリンド弱ってたのに
アルトゥークはミルザいれば特に問題なかったぽいのに
ヴィラールと馬が合わなくてミルザ寝返ったし
結局アルトゥークは滅ぶのか

視聴者視点でも、シルーカの提言は正しいとわかるけど
前回先祖が孫同士で争うのは望んでないお話があって
ヴィラールの気持ちは認めるけど、国民どうなるんだよ

マッキー第2章始まった気がした

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:55:37.19 ID:WS+7BXDQ0.net
まあミルザーの件はマリーネの立場の弱さが原因でもあるしな。あんな本能丸出しの脳筋でも支持基盤が貧弱なマリーネにとっては引き抜きに成功した貴重な駒な訳だし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 17:59:20.52 ID:HIyT9cEK0.net
支配者が何したいかが重要かであって国民がどう思ってるかなんてどうでもいいって別のアニメでやってた
国民のこと考えてる王が独裁者の王二人に馬鹿にされてたから間違いない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:01:16.18 ID:b/UnhfYh0.net
セックスさせてやるから部下になれってちょっと何言ってるのかわからないんですがw
こんなん普通に考えて男の方が立場強くなるやろ。しかもなんの保障も制約もないし。

マリーネさんはちょっと頭の弱い子なんですかね。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:05:16.60 ID:rJ5Z65v70.net
孫同士で争いあう云々は事実ではあるけど婉曲的な表現でもあって
クライシェに対抗する組織にクライシェの血筋を担ぎ上げること自体で内部で文句を言うやつが絶対出るってことだと思うよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:08:09.43 ID:b/zaGNgt0.net
>>598
本当に連合から離反しても苦境には変わらなかったと思うよ
あくまで今よりましにはなるってだけで
会議に行くときに一緒に行ってくれたほかの君主らも味方になってくれたりすれば別だろうけど

>>601
ミルザーがやらせてくれたら味方してやるって描写だったはずだけど
それにこの後に裏切るぐらいだったら、この時点でマリーネを殺すほうがはるかに楽だし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:11:56.68 ID:Wjt3u0je0.net
>>598
ヴィラールの玉座はお渡ししよう、だがコレでアルトゥークが亡ぶわけではない、
独立君主となった者たちが・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:13:49.79 ID:oBhc4dFf0.net
>>602
根本的に大事な場面で裏切りかました一族とか信用できねぇって言われても文句言えないからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:15:26.87 ID:b/UnhfYh0.net
>>603
有利な立場を確保したいミルザーがそういう条件を出すのは理にかなっているのだが、
それを受けるマリーネさんはちょっと考えが足りないのじゃないのかな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:18:12.63 ID:yZJP57+rr.net
ミルザーが覇王の剣にこだわってるしな。
自らの器は見誤ってはないが、求める主がいなかった不遇か。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:20:29.36 ID:yNnPhzP/0.net
今回のアニメのシーンを薄い本で描いてくれる人あくしろよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:21:49.67 ID:Wjt3u0je0.net
ミルザーって、最期に負けるのでルーザーが語源かと思ってたが、
やっぱりミルク+ザーメ〇が語源で良いのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:22:04.75 ID:4BqXCG9x0.net
というか地味に気になるのはあの野心厨はあそこまで野心にこだわるのに何で自分で頂点取る気ないんだ?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:25:10.10 ID:b/zaGNgt0.net
>>606
ミルザーが自分のほうにつくってことは彼に親を説得させるか殺すかしないといけないわけだし、
体ぐらいは安いぐらいなんじゃないかな?
それに、あそこまで覚悟を決めているのだから、
反故されたとしても体一つで済むって思っているんじゃないだろうか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:26:29.73 ID:ZNROR6erd.net
>>610
北海道出身なんで諦めた
なんで立地がありやる気もある愛知県出身の信長を手伝うことにした

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:27:47.93 ID:nmfwdJ7C0.net
枕営業肯定派のあつぅ〜いたたかい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:28:15.76 ID:eoSYw5FGK.net
>>607
どっちかつーと、表面だけみて器を図れた気になる人を見る目のなさが奴の致命

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:31:07.05 ID:S4nISuuLD.net
ミルザーは皇帝の器となりうる求心力が無いからな。

しかし、テオout、ミルザーinの采配は
どう考えても悪手だな。
シルーカの養父の進言なんか蹴って
思った通りやってたら勝ってたかも。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:32:55.88 ID:4BqXCG9x0.net
>>612
馬鹿野郎!諦めんなよ!
諦めなければ夢はきっと叶うんだよ!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:33:48.07 ID:tT/ZTIik0.net
というかシルーカパパ割と無能じゃない?
見る目ないし下衆な作戦しか立てないし
ボケーっとしてる顔して頭もボケてるジジイが軍師とか姫様人に恵まれてなくてかわいそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:34:20.84 ID:HIyT9cEK0.net
>>612
そう聞くとそもそも拠点がなかったテオってミルザー的にはどう思ってるんだろう
ある日突然ふらっとやってきて近畿とかに領土得たようなもんだけど参考にしようとしなかったのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:35:32.28 ID:hNBGQTYt0.net
地元の甲子園予選敗退チーム諦めて移るようなもんか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:36:58.10 ID:b/UnhfYh0.net
>>611
体でミルザーを買ったという噂が広がったら離反者続出だろ、卑劣な手段で勝利したのよりよほど悪い
しかも口約束にすぎずいつ裏切られるか分からない上に、主導権をミルザーに握られる。

覚悟の証とか言っているが、良いとこのご令嬢がチンピラに騙されてるようにしか見えないんだよなあ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:37:41.00 ID:yhiLi+bR0.net
>>550
戦術よりも計略を重視してる感じはする
魔法師は軍師というより内政官の印象が強いわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:38:34.72 ID:0Rv2U/jm0.net
結果論で無能無能と騒ぐやつほど無能

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:38:44.20 ID:sFLE8MJp0.net
>>612
立地がどうとかが納得できない
君主、邪紋使い、魔法師以外は有象無象なんだから
ミルザーの城での君主皆殺しやヴァルドリンド騎士団の弾をはじいた描写から見て
君主と邪紋使い狙いで突撃すれば勝っていけるだろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:39:09.08 ID:b/zaGNgt0.net
>>617
それがいやなら提案を拒否すればいいだけじゃん
その上、セーヴィスの戦いの時の提案は退けて大失敗しているじゃん
どう考えても有能じゃないか

>>618
ミルザーは爵位制度を利用してないのでテオの行動は参考にならないらしい
実際に契約魔法師が彼にはいないし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:39:14.70 ID:5jlB6l2l0.net
マリーネはベルセルクで言うところのグリフィスになるのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:39:57.13 ID:rJ5Z65v70.net
>>618
まったくの根無し草のテオとは違って
ミルザーは北海道にちゃんと国持ってるからね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:41:27.35 ID:yZJP57+rr.net
>>624
契約魔法士いないよな。完全に傭兵で低位なのか。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:44:11.17 ID:rJ5Z65v70.net
>>627
爵位制度を利用してないだけで聖印の強さは伯爵くらいにはある
なんで利用してないかというと爵位制度で世界を支配している(とミルザーは思ってる)魔法師が嫌いだから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:44:13.17 ID:tT/ZTIik0.net
>>622
だってあのジジイの言うこと全部聞いた結果が劣勢になって姫が身体売って蛮族引き入れなきゃどうしようもない状況に追い込まれたんじゃん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:44:52.87 ID:b/UnhfYh0.net
>>612
天皇・幕府という権威の象徴の近くに領地があることが重要なのは分かるが、
グランクレストには天皇がいないのだから北海道出身でも問題なくね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:46:37.63 ID:3s6/yvBI0.net
偉そうに講釈たれてるの多いけど
ただの青姦ゴミアニメだよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:46:59.70 ID:b/zaGNgt0.net
>>620
なんで誰も見られないようわざわざ人がいないところで実行したのにそんな噂が立つんだ?
その上、そんな噂があっても何の証拠もないから連合とかの流言飛語だってなるだけだろう

>>623
ミルザーが倒した相手って爵位からすると低い奴らばかりだから
ヴィラールとか伯爵クラスになるときついと思うよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:47:08.69 ID:HIyT9cEK0.net
>>629
ジジイの言うこと全部聞いてたらヴィラールに破れずにあんなに追いつめられることなかったぞ
そもそもヴィラールが奇襲仕掛けてくる前にテオと和睦してたはずだから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:48:06.62 ID:HIyT9cEK0.net
何故か神の視点で登場人物達が知りえない情報共有してる前提で話す人っているしな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:49:40.93 ID:0Rv2U/jm0.net
>>629
シルーカの提案を飲んだ場合のデメリットもちゃんと提示されてたでしょ?
あと劣勢になったのはテオとの手打ちを騎士団が拒んだせいで養父は手打ちを推奨していた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:50:10.29 ID:pyfRebDe0.net
俺なら侍女も交えて3P

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:50:44.70 ID:HIyT9cEK0.net
>>636
無能乙
4Pだから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:51:58.14 ID:Lqp6/4TM0.net
>>616
そんなあなたに
「願い、明日、夢」by田中ぷにえ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:54:19.68 ID:HWmYyJTQ0.net
魔法師ってのはみんな倫理とか君主道とか無視して作戦に口出しするものなんかね
普通瘴気という毒で敵国民全滅させようなんて思いついても進言しない思うけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:55:02.67 ID:b/UnhfYh0.net
>>632
トップの動向は常に監視されているものなんやで。どこにスパイがいるかわからないし、
少なくとも次女2人は始末しないといけないよな。

それに噂が立たなかったとしても、ミルザー本人から脅迫されたらどうにもならないだろ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 18:55:59.20 ID:b/zaGNgt0.net
>>629
ヴィラールの奇襲を警戒して最後まで護衛を残すように提案していたのに、
無視されて負けたんだが

642 :シナ媚び抗日やらハゲ=在日チンク シナ媚び抗日やらチル=無職嫌儲 :2018/03/04(日) 18:57:58.05 ID:oZNWe+1j0.net
死ぬほど憎い敵国のポルノをストーキングして違法字幕版作って自慰する変態乞食chinkども。下半身親日ポルノ乞食の乞食chink

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:02:44.92 ID:b/zaGNgt0.net
>>639
それは魔法師ごとでちがうんじゃないかな?
あと瘴気を受けたのはあの城の人たちだけで国民全員じゃないと思う

>>640
邪紋使いは力を発揮するための流儀があるので侍従は裏切らない
そしてミルザーが脅されるようなときにはすでに噂が立つとか意味ない状況だろう
あと、マリーネはアレクシスと結婚するために色々なことをやっている人物
この時にもアレクシスに対して体を使ったとかの噂の一つぐらいたっていると思うよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:03:27.09 ID:WS+7BXDQ0.net
>>615
それはそれで叛乱招きかねないから支持基盤が貧弱なマリーネじゃかなり分の悪い賭けになる

>>623
実は今までのミルザーの相手って格下なんだよな。更に言えば聖印任せの単騎無双をそんなに長く続けられるのかって問題もあるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:08:58.51 ID:awkzxwiK0.net
>>603
ヴィラールが死にたがっているようにしか見えない
テオとシルーカを領地へ返したのもそうなのか
アレクシス裏切れないからと言って自ら手段を潰しているように思えてしまう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:13:25.64 ID:b/zaGNgt0.net
>>645
美学の延長上に皇帝があるなら取りに行くように、
美学の延長上に滅びがあるのならそれもよしって感じなんだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:18:43.67 ID:9rSbS98E0.net
>>645
今の時点だとヴィラールは戦力的にも地勢的にも
負けない、勝てると思っている

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:19:36.22 ID:/UOFel0G0.net
セックルあるとほんと伸びるな
どこから来たんやゆっくりしてけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:31:22.95 ID:IL1Cdiki0.net
>>648
本当にねw

>>647
負けないとは思っているだろうけど絶対勝てるという確信はないんじゃないかな
自分の美学が自分自身を縛るとヴィラール自身が気づいていないはずがないし
その上で万が一のためにテオとシルーカに自由な行動と裁量権を与えたんじゃないかと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:43:12.42 ID:p5wYDwJG0.net
良くも悪くもテコ入れ大成功だなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:51:49.87 ID:ZbquL+K2K.net
>>538
シルーカを小娘とあなどらず、その意見を尊重してくれる、良い意味でプライド高くない
混沌災害時に自身現場に出て寝ずに村人たち支援できる、苦労することをいとわない
要所要所でしっかり守ってくれる等

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:53:45.86 ID:yhiLi+bR0.net
>>622
そりゃ結果で判断するだろう
なろう信者みたいに何でも設定で判断しないよw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:56:05.36 ID:HIyT9cEK0.net
多分シルーカパパが何しようが結果的には今とあんまり変わらない惨状になってたんじゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 19:59:54.12 ID:IL1Cdiki0.net
>>651
テオくんのプライドが良い意味で高くないのは過去の反省からなんだよな
アニメではそこはカットするだろうな尺無いし
テオくんはああ見えて相当苦労を背負って生きている

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:00:16.27 ID:WTrhPDXL0.net
>>652
結果論ってのは結局は「本来は知りえないこと」であり未来の知識を前提に過去を否定していることだから結局は頭悪いと扱き下ろされてるんだがね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:02:26.61 ID:WTrhPDXL0.net
>>653
ヴァルドリンドに多大な被害は出ただろうけど最終的には力推しで攻略するしかないから往々にして皆殺しにはなってただろうな。
あくまで「他の従属しない領主に対する見せしめ」という意味合いが強いわけだし。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:02:58.58 ID:azPShQJC0.net
水野でこれだもんな衰えたな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:12:47.94 ID:b/zaGNgt0.net
>>653
テオを味方にしていたら、
セーヴィス王は離反してヴィラールに救援頼んで同盟と激突って感じかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:15:02.62 ID:ZbquL+K2K.net
>>654
アヌメが先派だけど、アヌメでちゃんとわかったよ
テオ様は良キャラ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:20:25.02 ID:S4nISuuLD.net
>>658
テオにやられて、確たる戦力が無かったから
ヴィラールもマリーネとの正面衝突は避けたかもよ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:28:09.09 ID:LDstkyXr0.net
そろそろテオ様の下剋上が見たいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:30:32.24 ID:ZNROR6erd.net
>>639
養父さんは作戦を提案しただけ
選ぶのは君主
養父さんは基本はそのスタンス

というか、アニメじゃわからなかったろうけど、あの邪道以外の手であの城を落とすのは、かなりの犠牲を強いるという状況だった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:31:08.95 ID:b/zaGNgt0.net
>>660
ミルザーが帰還した後なら戦力は十分じゃないだろうか?
それまでの間にクローヴィスあたりには離反工作とかしそうかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:33:55.33 ID:b/UnhfYh0.net
ヴィラールって何がやりたいんだろうな。
アレクシスの恋愛応援すると言ってるが、会議では主戦派のリーダーだったよな。
以前戦ったときにマリーネ逃がしたのもワザとっぽいし、
同盟滅ぼさないと自分がやられるのに何やってんの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:36:20.62 ID:d0fS/KHrK.net
>>561
そうだったのか………

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:36:39.23 ID:rJ5Z65v70.net
アレクシスとマリーネが結婚してもいいくらいに同盟を弱らせる天下二分の計じゃないか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:36:47.11 ID:b/zaGNgt0.net
>>664
美学を尊んでいるだけ

恋愛については、
マリーネの頑固さから同盟を倒してマリーネを盟主の座から解放しないとだめだって感じなんだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:43:22.99 ID:WTrhPDXL0.net
>>662
一応正攻法での攻略は困難とまでは明言はされてるな。正面からじゃミルザー無双の戦場が描かれてるし、迂回しようにもその手は
騎士団の強みを捨ててしまうことになるとテリウスが指摘している。

>>664
ヴィラールに関してはヴァルドリンドに対する楔として牽制したうえで親友アレクシスと従妹マリーネの結婚ができるのであればそれをお勧めするのは
やぶさかではないという立場。まぁ、最も基本的には「領地を安定させて勢力を維持する」という戦国時の領主の基礎思考はあるだろうけどな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:47:47.76 ID:0ncrRecVd.net
>>664
アレクシスを盟主のまま自分が主力となって同盟を撃破した上で、マリーネをアレクシスの嫁にする。
その上で二人が政治から引退して自分が皇帝になる流れならそれもいい。
くらいじゃないかな?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:48:04.75 ID:IL1Cdiki0.net
ヴィラールは作中では才幹も人望も最も皇帝にふさわしい人物なんだけどなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:48:48.57 ID:yhiLi+bR0.net
結局ヴィラールの美学って何なのw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:49:23.64 ID:7zsRCfJY0.net
同盟全盛期でも落ちなかったアルトゥークが今の同盟に落とせるとは思えないんだがマリーネに勝算はあるんだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:52:16.66 ID:b/zaGNgt0.net
だからミルザーを引き入れたんでしょ
あと、同盟が全盛期の時には大公はアレクシスみたいな無能じゃないだろうから連合だって支援してただろうし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:55:37.52 ID:CdqjqjAm0.net
TRPG版の地図(原作1巻終了時点)
https://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_map_rule1.pdf

今スレ、テンプレ不完全だったのか

この地図見るとわかるけど、アルトゥークは海側の面積が割と広い立地
ダルタニアと同盟関係にあった間は、海側は大して気にしないですんだけど
ダルタニアがヴァルドリンドに与するとなると、に正面作戦を取る必要が出てとてもとても辛い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 20:56:19.05 ID:d0fS/KHrK.net
>>610
二大勢力が出来てるこの世界でいきなり辺境領主が天下目指したってしゃあない
まずは片方に大陸制覇させてから下剋上が基本方針じゃね?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:05:15.80 ID:d0fS/KHrK.net
>>631
今の時代青姦をアニメでやるのも相当勇気と覚悟のいる事なんだよ

志士と称えられるべき偉業と言ってもさしつかえない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:09:38.15 ID:Tx0DojITa.net
>>676
今週は斉木楠雄でも照橋さん(こっちもかやのん)の野グソとかやってたし
どうなってるんだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:11:52.50 ID:ZbquL+K2K.net
>>671
連合の尊重とか、筋通すとか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:14:06.72 ID:ZbquL+K2K.net
>>677
ゆるキャン△も人気だし、ビバ野外活動なのかも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:16:26.13 ID:d0fS/KHrK.net
>>677
小学生に負けたり、手込めにされたり、公開野グソしたり散々だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:29:25.46 ID:sFLE8MJp0.net
>>674の地図を見たらミルザーは別に立地が悪くないじゃん
ダルタニアがかなり面積広いし、そんなに大陸と離れてる訳でもないし
アルトゥーク、レガリア、ハマーン、キルヒスと同盟の名前が書いてないヴァルドリンドの東の沿岸の二国と島国には
船でヒット&アウェイ出来る

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:35:33.41 ID:hWiJbARi0.net
非人道作戦を行った姫に未来はないだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:36:27.40 ID:b/zaGNgt0.net
>>681
ダルタニアは爵位制度に従ってないから、
大陸統一に乗り出すときには部下に聖印を分け与えないといけなくなってめちゃめちゃ弱体化する

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:46:00.45 ID:WTrhPDXL0.net
>>681
いや、そもそも大陸側に足がかりが無いから守るには易いが攻めるには面倒くさい。それこそ元寇だの秀吉の朝鮮出兵だのみたいな
上陸が困難か上陸した後に本国の兵站がうまくつながらなくなる困難な状況に陥る。だからミルザーは自分が覇王になることをあきらめた。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:47:33.41 ID:0Rv2U/jm0.net
>>652
「結果で判断する」というのは結果に対しての報いを判断することであって
人の能力を片方の結果だけを見て判断することではない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:52:12.11 ID:rJ5Z65v70.net
本拠から船で遠征する必要があるのが立地が悪いと言っているのでは

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:52:15.08 ID:b/UnhfYh0.net
大陸制覇はともかく、聖印統一だけならミルザー1人でやれそうな気がするんだがな。
会議前にやったみたいに敵城に乗り込んで無双しとけばいけるやろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:52:43.40 ID:sFLE8MJp0.net
>>683
部下に聖印を分け与えないでいけばいいじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:54:17.11 ID:BjaH2v7jd.net
>>677
ゆるキャン

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:54:58.51 ID:ZbquL+K2K.net
>>688
ずっと戦い続けられないしょ、スタミナが持たないよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:56:47.30 ID:WTrhPDXL0.net
>>687
「そもそも入れない」場合は?さらに搦め手を使って謀殺、毒殺、暗殺の類を使ったりと
「正面から闘うだけが戦争ではない」という前提を忘れてはいけないぞ。この前の使者として
乗り込んでいく手は一度しか使えない手だぞ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 21:57:33.33 ID:yhiLi+bR0.net
テオの爵位が騎士まで戻ったのに全然弱体化した感じがしないけど
聖印だけそのままって事は無いよな?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:00:19.03 ID:Lqp6/4TM0.net
>>692
原作だと常闇の森で混沌浄化して聖印に吸収させてたり、アーヴィンに稽古つけてもらったりしているんだが
アニメの方は端折りまくっているからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:01:35.23 ID:yhiLi+bR0.net
>>693
あの後また強化したのか
そりゃそうだよなサンクス

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:01:35.50 ID:sFLE8MJp0.net
>>684
元寇や朝鮮出兵は多数の兵士で渡海したから兵站に負担だけど、この世界は君主を倒して聖印を奪えば強くなれるんだから
出兵する兵士は最低限にして、沿岸部の君主をヴァイキングや倭寇みたいに強襲してミルザーが無双して倒していけばいいのでは?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:03:43.34 ID:b/UnhfYh0.net
>>691
テオがやったみたいに警備の手薄な城を不意打ちすれば良いだけでは?
24時間365日警戒しているなんて不可能やろ。

正々堂々戦う必要がないのは>>691が言っている通り。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:05:45.99 ID:b/zaGNgt0.net
>>687
あれはヴィラールの使者という立場があったからできたことでしょ

>>688
爵位制度に従わないと領地を統治できないので、
内陸まで攻め込むのは難しい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:07:50.84 ID:uKJnyFig0.net
シルーカの裸をだせ!
話はそれからだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:09:04.67 ID:HIyT9cEK0.net
>>695
そんな一度でも捕捉されて多数の相手に待ち構えられたらゲームオーバーとかリスク高すぎだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:09:36.26 ID:Lqp6/4TM0.net
>>698
マンガ版だとアイシェラと風呂入ってたぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:11:09.84 ID:sFLE8MJp0.net
ネタバレで申し訳ないけど
ドラマガでの始祖君主レオンの強さの描写を読めば
ある程度聖印を強化すれば城門を一刀両断とか出来そうなんだけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:12:02.22 ID:b/zaGNgt0.net
>>695
ヴィラールと一緒に会議に行った女君主が海の宮殿とか言うすごい船を持っているみたいだから、
ほかの沿岸の国もすごい船を持っていてもおかしくないと思う
そして軍船同士の戦いなら、ミルザーの個人の武勇は使い道がないだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:12:37.43 ID:ZbquL+K2K.net
>>698
混沌災害サラマンダー鎮めた日の翌朝、着替えるためにバサーッて寝間着脱いだ時にパンいちヌードなっただろ
後ろ姿だったけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:14:27.22 ID:h1G66x3yD.net
>>700
よし、買ってくる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:15:24.18 ID:IL1Cdiki0.net
マリーネが体を張って手に入れたのはミルザーの個人的な武力ではなくその背景にあるダルタニア艦隊の制海権だぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:16:45.68 ID:CdqjqjAm0.net
エーラムにある魔法師協会からの、君主の爵位に応じた
魔法師の派遣、物資の派遣、知識の提供なんか爵位制度の一部で、
非常に重要度の高い代物なんだけど

この辺、アニメじゃ端折られまくってる上に、かなりTRPG版準拠の
ゲーム仕様的な設定だから、アニメで理解しろってのも酷だよな

ってか、製作委員会の名前に冠されてる割に、アニメの魔法師協会って
印象薄すぎなのってなんでだろうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:18:56.12 ID:IL1Cdiki0.net
>>706
エーラム魔法師協会は原作でも割とあっさり目の描写だから仕方がなくね?
てか原作だけだとTRPGが出自だと知らないし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:19:08.24 ID:ZbquL+K2K.net
目立ってくるのこれからなんじゃないの

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:21:37.75 ID:YK26inua0.net
ミルザー側は足元見れる立場だし
一晩だけにする意味を感じないんだが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:22:59.63 ID:ZbquL+K2K.net
ミルザーは別に女に不自由してるわけじゃないしー

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:24:37.77 ID:h1G66x3yD.net
手込めにされるとか
一番避けるべき事態なのに
どこで間違った

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:25:57.81 ID:YK26inua0.net
いや、愛人なり夫なら発言力とか手に入るじゃんよ
ゆくゆくを考えて、手に入るもんはもらっておくべきだし
女の方も、別に断る理由もなさそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:26:22.79 ID:JWxnP96Y0.net
今回テオとシルーカは領地巡りをしてたけど
あれはヴィラールとの契約を解除されたからなの?
それとも暇を出すから頭冷やしてこい的な感じ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:29:05.33 ID:awkzxwiK0.net
>>705
それはわかる
地図見たらアルトゥークのお隣の島国みたいだし
挟みうちされかねないじゃないかー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:31:39.60 ID:h1G66x3yD.net
>>712
アニメしか見てないから
同盟がそこまでモヤシだとは思ってなかった。

傘下で無いなら敗残のセービス王を切り捨てて
テオとその傘下をを取り込めば
武力で独立君主を従わせられると
思ってたけど、最初から詰んでたんだね。
セービス王の巻き添えを食らったから
グダグダになったのかと思ってたよ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:34:45.86 ID:fAOOlE2D0.net
>>709
一回ヤってみたかっただけだから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:36:07.98 ID:uKJnyFig0.net
>>703
何話??

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:37:38.45 ID:h1G66x3yD.net
>>716
一回やれたらオルド入りでしょそこは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:38:04.98 ID:HIyT9cEK0.net
てかミルザーって野心の塊ってより単に覇者に仕えたいってタイプかと思ってたんだが違うのか?
せっかく選んだ主人に対してわざわざ不興買うような行為繰り返さないだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:38:31.78 ID:WTrhPDXL0.net
>>695
いや、その場合は「大陸側に足がかりを作ることすらできない」という「国家としての戦略」に大きな不備がある。言ってしまえば
「ダルタニアを大陸にあげない」戦略に徹すれば結局は雪隠詰めに陥ることになる。個々の戦場で勝っても結局は勢力図を
塗り替えることができなければ結局は徒労に終わるだけだからな。あくまで「すべての君主がミルザー迎撃に来る」前提ならまだしも、
結局はダルタニアが内陸に侵攻しなければどんなに勝ったってその価値が何の意味も持てないわけだしな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:38:41.67 ID:tT/ZTIik0.net
一方シルーカは偶然拾った君主が君主ガチャURの大当り

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:40:35.17 ID:KfztLZU10.net
これがリウイの作者と同じ人なんだぜと言っても信じられないww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:45:25.58 ID:aV/jbS3ud.net
>>713
契約は解除されてない
下の意味合いが近い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:46:49.25 ID:WTrhPDXL0.net
>>715
もやしというか元々実力主義の君主が「統一のために」として生まれたのが同盟であって文化サロンから誕生した連合と違って
先代から代替わりしたマリーネに対して「鼎の軽重を問う」状態だったのが今回までの情勢。特に今回攻められたスタルクやオゼール、
ブルタヴァはアルトゥークとも接しているためテオたちとの戦の敗戦も知ってるわけだしな。組織固めが出来てない状況なんだよ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:49:05.48 ID:s33ha+Ac0.net
>>721
だね。
理想に燃えるコモン君主だったら大惨事。
まあ最初からURというより
☆6に進化可能な☆4てとこだけど。
でも俺はラシックが好きだけど。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:49:46.25 ID:IL1Cdiki0.net
>>721
大当たりではあるけれどテオくんの人の良さにシルーカちゃんもだいぶ当てられちゃったからなぁw
1話と最新話を見比べるとニヤニヤしてしまうw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:54:55.10 ID:WT+p+SAE0.net
なんつーか、1話の頃のシルーカがすごく恋しんだが
強制君主契約が嫌だから偶然見つけど従騎士に命を賭けさせて騎士にして強引に契約させるところまでいい
その後急にシルーカがテオ信仰に目覚めたような態度で慕うようになるまでが早すぎてなんだかなあ・・って感じ
シルーカって一応天才魔術師なのにプライドとかそういうものはないのか
テオにしても見せ場らしい見せ場もなく、突出した強さや賢さがあるわけでもなく、
ただ偶然とラッキーが重なっただけで美少女ゲットしてこっちもなんだがなあ・・・×2って感じ
シルーカにしてもテオにしても人物の掘り下げがまったく無いからなんの感情移入もできない
9話でキスしたけどこいつらになんの共感もないから「で?」って感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:58:51.25 ID:0ncrRecVd.net
>>727
漫画か原作読むか、アニメ観るのをやめるかどっちかを勧める

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:59:13.09 ID:s33ha+Ac0.net
>>724
それならセービス王が独断で攻め込んだ上に
破れたことを軽率と指弾したほうがラクだったね。

テオは従属を申し出て来てたから
戦わずに傘下に出来た。
力量もはかれずに攻め込んだセービス王を
庇ってテオを退けるほどの価値が有ったとも思えないけど。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 22:59:44.30 ID:IL1Cdiki0.net
>>727
それだけテオの器が広いんだよ
シルーカの初恋の人は始祖君主レオンだけどテオはまさにその体現だからそりゃ惚れる

アニメではわかりにくいというなよ
アニメでもそういう描写はちゃんとあるしなら他の原作付き作品はちゃんとながら見でもわかりやすく作っているのかと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:02:19.27 ID:s33ha+Ac0.net
>>727
誰にも仕えたくなかったとまで言ってたのに
テオに生涯の忠誠を誓ったんだから
それなりの価値を見いだしたんだと思うよ。

戦争です♪って台詞が素敵だったな1話は。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:07:11.41 ID:b/zaGNgt0.net
>>727
シルーカは最初からテオに志を最後まで持っていてくれればいいって言っているわけで
天才魔法師だからこそそういうちゃんとした君主に仕えられるのが一番うれしいんじゃないか
武力等は自分や仲間でいくらでも補えるんだし
あと、見せ場なないっていうけど、常にシルーカの危機を救っているじゃん

>>729
セーヴィス王自身に価値はないけど、
その切り捨てる行為が同盟全体に影響を与えるわけで
その三国とかが見限り離反したりする

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:08:55.82 ID:IL1Cdiki0.net
でもテオにとってはラシックが盟友になったのは大きすぎるだろう
項劉記で言えばラシックは韓信に当たる逸材
シルーカは張良といったところ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:09:20.24 ID:db2fj3mh0.net
シルーカがテオを好きになり始めたんは、やっぱり四話の国よりシルーカ本人選んだ時じゃないかな
モノローグでも、そんな事言ってたし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:09:29.71 ID:xQQ2PCgG0.net
>>713
あれはテオとシルーカを、ヴァルドリンドとの最終決戦から遠ざけて逃がしたんだろう
ヴィラールは自分が負ける可能性が高いと分かっていたし、自分の亡き後をあの二人に託したんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:12:57.70 ID:s33ha+Ac0.net
>>732
そこまで最下層な求心力なんだったら
聖印返しちゃえばいいのに。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:12:57.96 ID:yhiLi+bR0.net
>>727
アニメが駆け足すぎるのもあるんだろうけど
作者が対談で自分が作った世界を見て欲しい的な事を言ってたのが
ここ数話の展開で作品に表れてるのを感じたわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:17:32.18 ID:wONgTJCe0.net
ミルザーにアレクシスと完全に決別する覚悟を問われたマリーネが、自分から身体を差し出す展開の方が良かったな
今回のはミルザーが薄っぺらいキャラになっちゃった感じ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:18:03.22 ID:ZbquL+K2K.net
>>717
3話
プリシラ初登場の回

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:19:02.53 ID:CdqjqjAm0.net
>>738
ペラいキャラになったというか、
ペラい本性が露見しはじめたのが、原作だとこの辺って感じ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:20:55.50 ID:WTrhPDXL0.net
>>729
まぁそれでも従属こそはしてなかったが同盟君主であったわけだし支援しないわけにもいかなかったわけだからな。
特にテオ陣営が同盟としては横紙破りな手段を使ったことも受け入れるには躊躇する余地を作ってしまったわけだし。
原作じゃ「好まない者を救うために好ましい者を討たなければならない」というジレンマに陥ってたわけだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:21:04.06 ID:b/zaGNgt0.net
>>736
それで親の仇も取れず、
先祖の悲願も放棄して、
秩序の時代を作る気もない君主らに次代を任せると?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:21:40.95 ID:Hn6eNxXF0.net
ミルザーをまんこで懐柔ってご都合主義の糞シナリオ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:23:42.35 ID:IL1Cdiki0.net
かこつけてネタバレする馬鹿が多いな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:23:54.06 ID:ZbquL+K2K.net
>>727の目は節穴

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:24:54.79 ID:eoSYw5FGK.net
>>738
スイフリー自らがネタバレしてるから諦めなさい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:28:10.95 ID:s33ha+Ac0.net
>>734
3話で既に好感度はそこそこ上がってる感じがしたけど。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:28:17.72 ID:WT+p+SAE0.net
え、シルーカの初恋って始祖君主レオンっていうやつだったの?
それならレオンの陰をテオに重ねたりレオンへの想いなんかもっと語る描写がないと分からんよ
テオがシルーカ守るところは確かにいくつかあったけどそんなのこの手の戦記モノでは活躍とは言わん
これが学園ラブコメならヒロインを救う主人公ってだけで惚れる理由にはなるけど一応「戦記」だろこれ
戦争で有能さを示せよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:30:21.04 ID:s33ha+Ac0.net
>>742
強欲で軽率なセービス王を助けるしかないほど
同盟から軽んじられてるんだったら
その願いは叶わんよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:31:39.22 ID:WT+p+SAE0.net
ようするによくあるアニメでは取捨選択がヘタすぎて内容がちゃんと伝わってない系か
魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)も酷かったけど、原作必読とか言われてるならこれもあれとそう変わらんな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:32:29.46 ID:IL1Cdiki0.net
ネタバレするならするでそれはこういう媒体なら仕方がないんだろうけどさ
馬鹿が間違った解釈でドヤ顔でネタバレするのはスゲー恥ずかしいんだよね
>>740とかその典型

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:34:10.34 ID:b/zaGNgt0.net
>>748
親方が味方して戦況を変えるきっかけを作ったり、
ヴィラールの思惑を打破したり、
ラドヴァンを無血降伏させたりしているじゃないか

>>749
今現在、アルトゥークを滅ぼせるところまで来ているじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:35:27.30 ID:s33ha+Ac0.net
>>752
連合の自爆まで予見してたと?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:36:56.56 ID:LSON/29k0.net
ネタバレって嘘書いてる人もいるんでしょ?
どれが本当かわからん幸せ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:37:27.96 ID:IL1Cdiki0.net
初恋の人が始祖君主レオンだと言った
戦争での華々しい活躍がレオンの魅力ならテオよりラシックやミザールに惚れているだろ
そんなところにない魅力がテオと始祖君主レオンに通じるものだという描写はアニメでもあったはずだがな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:39:55.47 ID:WT+p+SAE0.net
>>752
親方ってあのちょろっとしかきてなかった民衆?
あれがきっかけっておかしくない?
あの後に諸国が援軍としてきたのは運ゲーに勝っただけじゃん
戦況を変えるきっかけってあんなちょろっての民衆がくることなのか?
戦況をかけるきっかけってのはアイシェラが無双して道を切り開いたとか
テオが奇策を打って相手が愚策を講じてきたー・・とかそういうことを言うだと俺は思うんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:42:04.16 ID:WS+7BXDQ0.net
>>719
他人への理解が一切欠けているミルザーにその行動で相手の不興買う買わないまでわかるのかと聞かれると…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:42:07.66 ID:WT+p+SAE0.net
>>755
すまん俺の記憶にそんな描写はないんだが、
アニメのどこ辺だったか見直したいから教えてほしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:42:28.10 ID:ZbquL+K2K.net
>>748
初陣でもちゃんと戦況でどこが不利ぽいかちゃんと見極める目あったし、親方他民衆や人狼族等への面倒見いいし、ラシックやラドヴァン等君主が従属しても良いと思える王道精神の持ち主だし、人命第一で戦功や地位やプライドに固執しない大きな器の持ち主だろテオ様

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:44:06.30 ID:CdqjqjAm0.net
>>759
>親方他民衆や人狼族等への面倒見いいし、

その辺、アニメではばっさりカットされてる部分では……

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:45:44.11 ID:IL1Cdiki0.net
>>756
そのちょっとした切っ掛け
ちょっとしたひと押しがホントに喉から手が出るほど必要とした場面

経験はないか?
誰かが手を挙げないとならないときに誰もが手を挙げない気まずさ
その中で誰かが勇気を持って手を上げたら誰も彼もが後に続く
親方のした偉業はそういうこと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:47:17.84 ID:nmfwdJ7C0.net
枕営業肯定アニメでふつーにBPO案件だろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:47:45.89 ID:TGFtuAVU0.net
なんだかんだでミルザーはテオを認めて配下になって文官のトップがシルーカで武官のトップがミルザーみたいな感じになると思ってたのにただのチンコマンでつれえわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:48:01.34 ID:ZbquL+K2K.net
>>760
怪我してるのに不眠で焼け出された親方他民のフォローしてるし、人狼族の女王や双子のために戦って人狼の里に連れ帰ったでしょ有言実行して
この辺とかまだ原作未読だったけど好感持てたよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:49:29.20 ID:yZJP57+rr.net
テオ様がっちり頭固定のキスとか、どう考えてもキスだけで終わらんだろ。
あれは逃がさないやり方だ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:55:32.23 ID:uKJnyFig0.net
>>739
ありがとう
見直して見るよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:56:01.80 ID:IL1Cdiki0.net
>>758
混沌を鎮めるのは君主の最大の義務
でも多くの君主は特権だけを守り世襲制で地位を確保している
テオは自分の力で混沌を沈めて君主になった
混沌災害に苦しむシスティナを収める子爵を打倒して民衆を混沌から救うのがテオの目標であり始祖君主レオンの目指してきたことに重なる

アニメではそこまで詳しく解説していないかも知れないが普通は読み取れるだろ
少くてもしルーカが惚れる意味くらいは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/04(日) 23:58:45.47 ID:uKJnyFig0.net
>>763
オレもそう思ってたわ
テオをライバル視する描画あったし

少しと言うかかなりガッカリだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:00:14.42 ID:If02vgqc0.net
世の中そんなに自分の思い通りになると思っているのかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:00:17.86 ID:OmFA+pcu0.net
>>767
いや、お前さっきアニメで描写あったって言ってただろ・・・
その辺がちゃんとしてないから俺みたいなことをいうアニメ組が出てくるわけで、
この手のアニメで描写不足は当然だけど、それならそれでちゃんと描写不足で分かりづらいところは認めろよ・・
この作品に限ったことではないけど地の文がない映像だけの描写で読み取るには限界があるってことは知っといた方がいい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:04:09.94 ID:GpYb6BT00.net
>>770
安心しろ原作でもシルーカが惚れるのはわりと唐突感ある
そんな描写短くないはずなのに
だが3巻しか出てない漫画が何故かシルーカがテオに惚れるの一番納得できる描写という

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:04:27.37 ID:ZiNnt6QV0.net
>>770
シルーカがテオに惚れる
その単純な理由さえアニメで読み取れないなら原作がどうのの問題じゃなくお前に致命的な読解力がないことをまず理解しろよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:05:15.24 ID:+fL1HTeC0.net
>>756
テオの領民がテオを追いかけて行ったのを
道中の君主が見たわけで、運ゲーというほど
分の悪い話でもなかった。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:05:50.57 ID:3gLWprAV0.net
>>756
シルーカが一人でもいいから来てくれればいいと願い、
彼らが来てくれたことで大きな波になるって言っていたじゃん
あれでシルーカが必敗とあきらめていた状況を逆転させたんだぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:06:28.28 ID:oixOQ8Br0.net
ふふっ… セックス!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:08:44.48 ID:Xy2HReDe0.net
シルーカの養父魔法の能力は高いのかも知れないけど
最初ものすごく知性教養のあるオーラ出しといてあの凡夫さかげんに笑劇
人間力皆無とか何ナノあれ
また 戦なのに軽いノリの演出テカ絵キャラデザで釣っといて急に本格派作品主張し
出すとかさらに笑劇 原作派も何故か不出来なレイプアニメを余り咎めてないし謎

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:09:17.30 ID:NxtKjLchK.net
>>775
中学生か

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:09:23.77 ID:+fL1HTeC0.net
それにしてもキスした後、反応を見てから継続したり、
シルーカの腕が回って来てから自分も抱き締めたあたり、
テオはかなりの手練れとお見受けするが。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:11:15.74 ID:NxtKjLchK.net
テオ様の空気読む力さすがです

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:13:37.17 ID:3gLWprAV0.net
>>763
テオの武官はどう考えてもラシックだろ
OPからもミルザー離反は予想できていたし

>>776
サルトゥスとか魔法師なのにシルーカはやりすぎだとか忠告されていたでしょ
アウベストみたいに進言するだけで決断は君主がするってのが理想の契約魔法師なんだと描写してきていると思うのだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:14:17.09 ID:MlXS1KtA0.net
>>771
原作は知らんけど漫画版のテオ様格好良すぎるな
シルーカじゃなくても惚れるわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:17:10.94 ID:GpYb6BT00.net
>>781
格好良すぎだよね
https://i.imgur.com/mrce4kv.jpg

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:21:57.79 ID:kA+u2MlS0.net
テオは赤くなったような描写ないし、間違いなく相当手練れだよね
ヴィラールなんかより余程女の扱い心得てるのでは

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:23:35.40 ID:+fL1HTeC0.net
>>779
初見であれが出来るなら、
テオは皇帝にふさわしい傑物。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:29:56.71 ID:6mS5dWpZ0.net
>>783
手練れというか天然のジゴロと言うべきだな。ある種「夢見る乙女」なシルーカにゃ最も弱い相手

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:30:14.92 ID:o+L48Y5Mr.net
>>783
あれが素なら、天然にして天才の器だわ。そっち方面では。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:31:46.09 ID:NxtKjLchK.net
原作初チューシーンはその後、雨宿り関連エピソードが一段落した後にシルーカに背中向けてちょっと話すシーンが良い意味で不器用ぽくてシルーカ同様ニヨニヨした
ネタバレになるかなははは

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:32:07.11 ID:+fL1HTeC0.net
地上に降臨した最強の落とし神

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 00:41:28.83 ID:S/T8z4GM0.net
>>701
出来る出来ないで言えば強力な攻撃系聖印を持った君主なら城壁やら城門を一刀両断とかできるけど(モブ君主たちの聖印強化弩で城壁をどかんどかん砕くぐらいだから)
流石に連発するとスタミナ持たなくてすぐへろへろだし何より防御系聖印やらでその攻撃を防御とかも出来るからね
単独じゃ限度あるんで結局は数も大事

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 01:10:29.74 ID:gyqE0ct80.net
原作小説ではマリーネが一番綺麗なことになってるんだぜ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 01:25:52.08 ID:C3T3/T4J0.net
>>782
こんな人知らない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 02:07:22.44 ID:mP5PH4ps0.net
貶すためにレイプとか使ってるやついるけど馬鹿すぎて草

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 02:53:28.14 ID:mlrMLpOHd.net
間男が出てくる前から間男とか関係なく自発的にガンガン離れていく女に対して寝取られ展開だ!ってのもなんだかなぁとは思うが、それ以上に気になるのはロイヤルな身分として万が一にも子供ができる可能性のある行為をするのはどうなんだ?って気になった
一夜限りと明言する完全に人種違う男相手にそれはかなりまずい軽率な行動じゃないのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 03:01:26.15 ID:N47sMi0+0.net
赤さん「おぎゃーおぎゃー」
アレクシス「とりあえずお疲れ」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 03:36:13.67 ID:mlrMLpOHd.net
戦争がいつ終わるかもわからん段階なのに万が一姫に子供ができてしまった場合は確実に内側から崩壊して統一どころではなくなるよな
生まれるのが異国との混血だから事実関係隠すと喪に服してるはずがと不信が広がるし、素直に公表すると姫大好き騎士達がブチ切れ間違い無しだし

姫の地位考えると、マツコ以外の穴で勘弁してくださいオナシャスの変態プレイか最悪の場合は抱かれてもいいが娶れよと迫られかねない
ミルザーくんの要求はあまり上手な物には見えなかった
性欲に負けたわけではないんだろうけど

女と男では負うリスクが違いすぎるんだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 03:43:41.74 ID:NKIT7qqYH.net
うん、マツコの穴は勘弁したいわ
まぁ、アイツタチらしいが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 03:44:55.79 ID:Xy2HReDe0.net
まあ、きわめて高度な政治的な問題なのに
妄想でジャンヌ・ダルクがレイプされたーとか泣き喚く阿呆どもには関係ナインだろそんなこと。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 04:02:13.76 ID:5TEGiS+4M.net
ジャンヌ・ダルクが精子まみれの便器扱いだったことは有名な話だから今さら泣き喚きはしないだろ。高度な政治的判断w

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 04:03:30.26 ID:/wAenTuW0.net
テオがイマイチ主人公っぽくないというか感情移入しづらい
シルーカに気持ちわかってますよね?みたいな事聞かれたら、え?なんだって?くらいの力量は見せて欲しい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 04:13:27.14 ID:NKIT7qqYH.net
難聴を主人公属性にされても、、、

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 05:55:25.61 ID:4qTSxefBd.net
やらせてくれたら手伝ってやるよなんて言ってくる男にまんまと騙される姫様じゃ統一は無理だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 06:55:58.57 ID:GSVKsMlZa.net
全ての正員を集めるって陣営にいればいいってことなの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 06:56:23.96 ID:xjU4Olkl0.net
グランセクロス戦姫

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 07:35:57.59 ID:5M0bUzPD0.net
ミルザ「中古に興味はない(ポイーッ」

>>782
これは掘れるわー
尚、アニメ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 07:54:48.77 ID:eEVlINPT0.net
>>801
あれで縛られたのはミルザーの方なんだよ
ミルザーはこれでマリーネは覇道を歩み続けると疑わず
その剣となり続けるのを決めて最後まで変わらんから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 08:05:12.32 ID:TkMD3Mb7K.net
>>805
つまりミルザーは外道かも知れないが詐欺師じゃ無いわけだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 08:06:05.25 ID:koyfGOZJd.net
>>38
海外の反応は内容というよりは単に差別意識からくる嫌悪感だろうな
金髪の白人の王女様が中東のアラブ人のおっさんに草むらに押し倒されて生でズボズボやられるわけだから
これに嫌悪感を抱かない欧米人はいない
ダイアナ妃がイスラム教徒と付き合ってそれに嫌悪感を抱いていたイギリス人も多かったわけだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 08:12:58.70 ID:0vfX9rtn0.net
>>807
まあ白人ほど差別的かつ攻撃的になる連中他にいないからなぁ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 08:47:49.34 ID:0kSENpHT0.net
1話ごとにようやくって感じだな
けっこう面白くなってきてるから最初の数話で切らなくて良かった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 08:57:53.12 ID:5TEGiS+4M.net
>>805
物は言いようとはこのことだな。交わした約束を実行するのに縛られるとほざくは片腹痛いわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 09:25:40.15 ID:GtTYxEx8d.net
>>727
そんなんシルーカ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 09:48:54.17 ID:Qgg2Q9Y/M.net
>>807
まあそれはあるよなあ
絵面的に白人が嫌悪感持つだろうてのは分かるわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 10:41:38.86 ID:HLKY26bXd.net
架空戦記なのに地図出しての戦況と状況報告ないから今一どうなってるのかわかりづらいのとカットしすぎでキャラの内心がこれまたわかりづらいのが問題だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 10:52:01.05 ID:+VLluS9g0.net
セックスじゃなくて普通に聖印?の受け渡しとか預ける感じでよかっのでは?
ストーリーはダイジェストなのにダンスとかセックスはちゃんとやるのは草
戦記物を見せたいんじゃなくて男女の乳繰り合いを見せたいだけっていうアニメとかアホだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:16:12.22 ID:yYEBuwVSd.net
まあ、甘さを捨てて貰うとか、理由はなんでも良いんです。良い女なのでしたかったんです。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:28:17.23 ID:15RDuYX1a.net
>>814
ミルザーは現状で聖印による従属化はされたくないから仕方ない。それやると(簡単に剥奪はされないとは言え)そこまで好き勝手な事は出来なくなるし
聖印で従属化されてないのはテオにも言える事だけど、それは主君となるヴィラール側の決めた事だからその意味合いは全然違う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:36:38.02 ID:t0iAK/ia0.net
Hすることでよりを戻したいって気持ちを無くさせる
ってことだろうと思うけどどうなん?って感じだな
なんか安っぽくなっていきそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:41:55.70 ID:DfDvF/zf0.net
>>782
このテオ殿ならシルーカちゃん迷うことなく押し倒してそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:43:55.23 ID:0kSENpHT0.net
アレクシスの方はマリーネが非処女になったとか全く気にせず受け入れてくれそう
後半アレクシス活躍すると聞いてちょっと楽しみ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:44:39.59 ID:iC8EzNA00.net
こうやって保険営業に来た女に「契約してやるから1発やらせろ」という事件が起こるわけです

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:46:19.46 ID:ElbTh8r30.net
まぁ万策尽きてセ〇クス回でテコ入れしただけでしょw
回想からアレはないと思ったわ〜

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:46:52.05 ID:1uN1eonE0.net
中田氏したのかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:49:27.08 ID:0R7FFqlM0.net
ロードス書いた御大がまだ小説書いていたのにも驚いたが戦記物の第一人者がNTR(心は許してないが)とか劇薬入れてきたのにはもっと驚いたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 11:52:46.27 ID:0kSENpHT0.net
まぁ主人公とヒロインはラブラブですし…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 12:01:36.00 ID:sv8HkHDma.net
ゲームオブスローンズ観てみろ。あれもファンタジー戦記だがあっちはヤりまくりだぞ!

この程度のエロで騒ぐのが馬鹿らしくなる。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 12:35:44.66 ID:rMXZ4WJMK.net
マリーネをNTRした男を小物とネタバレしちゃった水野先生はマリーネに何か含む物があるのだろうか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 12:47:47.36 ID:6mS5dWpZ0.net
>>810
というか、あくまで「先に契約を果たす」のはミルザーの方だからな。ただの離間の計じゃないことを示させるために要求した、
という部分も大きい。連合と手を切るために父王に対するクーデターを仕掛ける必要性があるんだから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 13:10:32.27 ID:WG81YzF40.net
>>819
それはそれでむしろ見てるこっちに思うところがあるな
ここまで好き勝手戦いふっかけてきておいて虐殺もして自分から他の男に抱かれてより戻すって、世界はマリーネに優しいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 13:15:43.67 ID:ycIf6TOn0.net
>>816
テオはヴィラールに従属してるぞ
あとミルザーも父親に従属している場合勝手に従属できない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 13:27:19.69 ID:0vfX9rtn0.net
>>829
テオの場合聖印による従属って形では従属してない。確かに主従ではあるんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 14:09:54.73 ID:H+nN0oyDM.net
俺が真理を教えよう


「シルーカが可愛いから見てる」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 14:11:05.40 ID:ycIf6TOn0.net
>>830
原作では聖印による従属って形で従属してるぞ
ちゃんと描写もある

アニメで違うなんて描写あったっけ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 14:30:23.81 ID:0vfX9rtn0.net
>>832
あれ?俺の記憶間違えか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 14:35:07.07 ID:NKIT7qqYH.net
いや、聖印を貰い受けるみたいな口上の描写は無いけどな
ただ従属と言った以上はこの世界で聖印を介さない物はない
アラブ人もわざわざ変な理屈述べて従属じゃない事を強調してるしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 14:41:03.81 ID:6mS5dWpZ0.net
>>832
まぁ従属はさせてるけど主従というよりは食客ないし客将のような扱いになってるからな。実績見ればそれもおかしくはないわけでもあるが、
そこいら辺の特別感が誤解する人もいてもおかしくない気はする。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 15:20:12.25 ID:t02DbQfe0.net
おっさんからみればテオは描写こそいろんな事情で少ないんだろうけど今回といい、
弱いけど着実に経験積んでレベルアップしてる正統派にみえるんだが、今はこういう
の流行らないのか?
個人的には人に接する仕事してるからこういうとこ書き込むアニメオタクがただ嫌っ
てるだけに感じるけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 15:39:37.03 ID:roxqgRKga.net
木の洞のあとはどうなったんだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 15:42:13.27 ID:l6SCd0ZiH.net
>>837
ガッツと同じことやった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 15:51:39.93 ID:0kSENpHT0.net
>>837
ミルザーマリーネとの対比じゃね?
つまり…あとはわかるな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 15:56:44.60 ID:poTNunFTH.net
原作だとキスだけなんだけどアニメじゃ否定しきれん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:17:19.36 ID:n9Jwbfcc0.net
NTRがあると一気に萎える
血湧き肉躍らない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:20:16.39 ID:9ItITDuy0.net
次回、回想からはじまったら評価する!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:49:08.14 ID:+Yd6bvYNM.net
おいおいニコニコでガキも見てんだから製作は気を使えよほんとつっかえ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:49:24.20 ID:g/BIpEQy0.net
>>816
横からだけど逆じゃないか?
>>814はマリーネがミルザーに従属か聖印を預ければよかったのでは? と読み取れるんだが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:50:06.85 ID:l6SCd0ZiH.net
NTRっていうけど、元は相手の婚約発表があったからだしね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:50:26.00 ID:poTNunFTH.net
>>843
えっお前、未だにニコニコなんて行ってんのか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:57:18.52 ID:iC8EzNA00.net
ニコニコって今は30歳以上のおっさんだらけって聞いたけど・・・
3年前の統計では平均28歳以上だったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 16:58:21.65 ID:g/BIpEQy0.net
>>823
ロードスもNTRはあったじゃん
戦記でのオルソン死んだ後に相棒のシーリスがレドリックと結婚
新戦記での小ニース(ナニール)がフィオニスをふってスパークを取るのとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 17:24:35.81 ID:54MEZwm60.net
バンダイナムコエンターテインメントpresents グランクレスト戦記ゲーム生配信
2018/03/05(月) 開場:19:50 開演:20:00
lv311371737?ref=qtimetable&zroute=index

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 17:33:02.54 ID:LDtdEuIHd.net
セクロス大会アニメ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 17:41:31.42 ID:BNcz8Au10.net
ダクネスにはNTRとかご褒美だろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 17:47:36.71 ID:MlXS1KtA0.net
姫様がこのまま統一を成し遂げてもなんかムカつくし
ダメだったらただのクソ女だし
この先大丈夫かな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:01:48.25 ID:+VLluS9g0.net
ただのバカな女になっちまったしなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:03:21.23 ID:NxtKjLchK.net
っせーな、男が悪い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:06:13.28 ID:5M0bUzPD0.net
これでマリーネ後でウジウジウジウジするんだろ?クソだよまじw
対比という手法が取りたいだけのために山車にされたバカ女w

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:08:42.35 ID:kjlQlp0W0.net
場面転換がぶつ切りな話多くてわかりにくい印象だったけどこの回の演出意図とか敵対関係性はすんなり頭に入ってきた
これがエロの力やな
お姫様で処女ネトラレのテンプレは強いわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:09:16.48 ID:poTNunFTH.net
寧ろ踏ん切り着くかな、こっから堕ちてくのは姫様じゃない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:16:41.35 ID:iC8EzNA00.net
くそっ性欲減退の薬飲んでるのに2発いっちまったぜ・・・
マリーネ様のせいだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:20:03.99 ID:fgUkbJ7Cd.net
マリーネ「誰がやらせるか!そんなやすい女ではない」(パシーン
ミルザー「うるさい」(パーン
ビリビリパンパンパンパン

こんなお決まり展開を期待してた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:32:04.52 ID:ji488V3p0.net
この気合の入った作画でNTRやったのは大いに称賛できる
惰性で見てたのに次回がマジ見たいわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:37:19.71 ID:Fctb46Z40.net
処女相手に、オッパイも揉まずに、いきなり挿入ですかい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:40:12.54 ID:xjU4Olkl0.net
103 名無しさん@1周年[] 2018/03/05(月) 05:33:42.73 ID:W3UrHqlC0
村上隆のラジオ芸術道場でも、村上さんが、「秋元さんは怖い」と、言ってた。
夜中に呼び出されて、しらふ同士の二人が、話をしていた。
一方的に話す秋元の口からは、アイドルの枕仕事の話。
黙って聞いている村上隆。
村上「もう秋元さんとは付き合いたくない、僕の中ではアイドルは綺麗なままで良いです」と、絶縁宣言。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 18:42:35.92 ID:xjU4Olkl0.net
NTRではなく枕営業

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:06:39.97 ID:H+nN0oyDM.net
シルーカちゃんはバックで突きたい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:12:31.87 ID:sagcuYjB0.net
まずおっぱいにむしゃぶりつくでしょうに(´・_・`)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:20:34.28 ID:3gLWprAV0.net
>>793
あの世界に人種問題が何であると思うんだ?
その上、子供は聖印を与えなければ後継者になれないのだから、
出来た所で困ることはないだろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:33:06.25 ID:ZrNbpVY30.net
スタルク伯「あんなビッチ女になんぞ従えるか、連合にはいるわ!!」
シルーカ「素晴らしい、これで連合の勢力が拡大して有利に!」
好色伯「だが断る!!」

マリーネ「裏切り者は死ね!」
スタルク「ぐはっ、やっぱり私が正しかった・・・チーターとは言え
ただの、アサシン崩れの戦闘狂を寝返りさせる為だけに
自ら股を開く盟主だったとはw・・・グフッ・・・バタン」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:46:12.26 ID:ZrNbpVY30.net
マリーネ最初から勝つ気あるのかよ?
NTRでアレクシスギャフンと言わす目的なのかw
体を張ったいじめっ子だなw
1、同盟の君主達を全く信用してない
2、同盟でテヲ見たいな人材を探してない
3、戦力的に同盟が劣るならアレクシスを篭絡させて
好色伯派とアレクッシス正統派との内部分裂を画策する方が簡単

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:53:07.06 ID:xjU4Olkl0.net
NTRではなくMKR

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:57:35.59 ID:KmGiC4lj0.net
子供のときから紫色の子いたけどモンスター化してる邪紋使いの子供も見た目モンスターになるんだっけ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:58:02.04 ID:KVr7aPk60.net
見返したらマリーネ涙目になってんな…

アレクシスがお花畑だから観れたけどテオ様みたいな感じだったらキツかったろうな…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 19:58:11.39 ID:3gLWprAV0.net
>>867
スタルクって連合に鞍替えを表明してはないんじゃないの?
相手から攻めてきたときには連合の仲間の手助けはOKじゃなかったっけ?

873 :硬派()気取りのポルノ乞食 支那猿 :2018/03/05(月) 20:02:50.24 ID:rzG4yZv+0.net
そんなことどうでもいい
それより14億匹で敵国のエロゲーを追い掛け回し、
海賊版作って万引きダウンロードする支那の劣情コソ泥支那土人土人をどうにかしろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 20:08:46.98 ID:S/LxxeVO0.net
>>870
邪紋を血液に刻んでいるから肌が青く見えるという感じの説明が原作にはあった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 20:10:23.38 ID:3gLWprAV0.net
>>870
邪紋の力で見た目が子供のようになっているだけの可能性も

876 :硬派()気取りのポルノ乞食 支那猿 :2018/03/05(月) 20:16:38.13 ID:rzG4yZv+0.net
通州事件


美宝
日式karaoke
脳残体
残体

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 20:35:59.93 ID:ji488V3p0.net
ネトウヨが嫌い
本当に本当に頭がおかしい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 20:47:42.99 ID:D4Houygmd.net
血液に刻んでるなら胎児のときから邪紋持ちになるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 20:55:52.06 ID:3gLWprAV0.net
邪紋とかは自分の意思で刻まないとだめだと思うから、
さすがに胎児からじゃあ無理じゃないかな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 20:59:02.17 ID:ji488V3p0.net
適合しなくて消えた子供達は缶詰になってそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:03:22.34 ID:QggiuOmu0.net
あんなマグロじゃたたないわ
よくやれたな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:05:02.48 ID:4+TApwPL0.net
声デカイだけのNTR厨だけが盛り上がって円盤は悲惨な事になりそうだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:07:22.31 ID:eVXmOalm0.net
戦記ものがNTRで盛り上がってもね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:08:49.18 ID:jlsRlA8Hd.net
原作未読知識はwiki程度だからか毎回割と楽しみにしてるけど
ミルザーのあれは(アレクシスとの絆を断つという点において)理解できるようで理解できんな
単純にやりたかったん?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:09:49.59 ID:srcTa3/T0.net
もし姫が同じような立場で男だったらミルザーは未練を捨てさせるためにケツ掘ってたんか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:10:14.38 ID:rMXZ4WJMK.net
戦記物ならNTRどころか陵辱だって日常じゃね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:11:58.31 ID:FqmxgI+W0.net
家族がまだ茶の間にいたがBS11にしてアニメ観てたら
なんか雨の中濡れた男女が洞穴に入ってふいんきヤバいものを感じ
「なんかやってないかな〜」と言いながらチャンネル変えて
そろそろいいかとチャンネルもとに戻したら…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:12:00.96 ID:D4Houygmd.net
>>879
確かにその話はスレで何度も聞いたな
でも胎児はへその緒で母体と血液のやり取りしてるわけで、邪紋付き血液が入ってると思うんだよ
その辺どうなんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:12:04.12 ID:htoHi+F+0.net
前戯無しで入れて上半身ごと動かすことから下手な上に短小疑惑まで出たアラブ人
原作で姫がアラブ人に落ちなかったのも納得したわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:12:51.63 ID:0UjJk52K0.net
今日になって最新話観たわ

FUCK OFF!!!!!!!!!!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:12:52.38 ID:JhW2fSBt0.net
ミルザーって覇王の剣を望んでいるとかいうスタイルだけど
他人に野心がどうのとか覚悟がどうのとか言っているくせに
自分は覇王の器じゃねーから、と他人の下につく気しか無いのによくあれだけ偉そうにしとけるよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:14:06.61 ID:ji488V3p0.net
米国ドラマの戦記物のゲームオブスローンズなんてヒロインが味方と思ってた人に
騙されて敵国の王子に毎日監禁レイプされてたけどな‥
逃げた後でも立ってるだけで体に常時痛みが走る体になってたが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:16:43.36 ID:DOvj8+jU0.net
レイプっつーか、一応は合意の上での和姦だぞ
ミルザーは前戯無しでマリーネはマグロっぺー感じだったが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:20:55.04 ID:3gLWprAV0.net
>>888
邪紋の血液が母体から出て行こうとはしないんじゃないの?
それに血液に邪紋を刻むとアンデット系になるのなら子供自体出来ないのでは?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:22:35.49 ID:eVXmOalm0.net
話題がNTRしかなくなったな 尺使いすぎ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:24:05.76 ID:bQpV+AQi0.net
朴念仁だと思ってたテオさまがあんな自信満々に告白して口説くとは意外だったわ
エロ制服に恥じらうこともなくあっけらかんとパン一になってたシルーカちゃんもメロメロだし
本来なら主人公とヒロインがやったかやってないかで盛り上がりそうなのに
後半のせいで全く話題にならないね

897 :硬派()気取りのポルノ乞食 支那猿 :2018/03/05(月) 21:24:33.48 ID:Exyd+GM70.net
日本を罵倒しながらAVに違法字幕つけて盗み観する情けないオナニー支那窃盗猿が?

898 :硬派()気取りのポルノ乞食 支那猿 :2018/03/05(月) 21:28:27.04 ID:Drkg4NWk0.net
死ぬほど憎い敵国のエロ漫画をストーキングして違法字幕版を盗み読んでオナニーする変態支那窃盗猿ども。下半身親日ポルノ乞食の支那窃盗猿

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:28:42.52 ID:3gLWprAV0.net
>>891
自分が地勢、力量で皇帝になれないからこそ、
皇帝になれるチャンスがあるやつがそれをふいにするのが我慢できないんだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:28:51.06 ID:eVXmOalm0.net
Ps4ででるゲームの話題さえ皆無だしな NTRに全て持っていかれた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:36:38.11 ID:OYLKgzcr0.net
確かにNTRは衝撃だったけどw
PS4のゲームは結構マジで買おうかと思うわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:47:30.64 ID:We2FnoHHd.net
まあ、ゲーム向きの設定というかゲームそのものに見える
テオ視点というものが薄いのが残念だが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:47:49.61 ID:D4Houygmd.net
PS4で出るんだ
スマホポチポチゲーでがっかりを想定してた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:48:11.51 ID:okdEoPPHp.net
ゲームの主題歌AquaTimezってすげえな
アニメでやって欲しかったが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:49:20.27 ID:El8dUFHI0.net
>>903
スマホゲーも出る

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 21:55:31.90 ID:DOvj8+jU0.net
ゲームでいうと、過去にはBeatmania ともコラボもしてたんだぜ
https://p.eagate.573.jp/game/2dx/21/p/newsong/into_the_battlefield.html

このアニメのコラボじゃなくて、原作小説と(故)TRPG版とのコラボって感じで、
今となっては黒歴史だけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:01:58.88 ID:NxtKjLchK.net
>>902
グラクレはシルーカ視点で楽しむ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:04:33.83 ID:OYLKgzcr0.net
>>902
でも三国志でも百年戦争でもない仮想戦争は正直魅力的だ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:09:43.21 ID:GYgRbkp00.net
俺なら侍女さん希望するわ
姫さん全然可愛くない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:10:24.50 ID:h/jGYE4u0.net
>>902
元々ゲーム(TRPG )ですから……

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:11:32.48 ID:MlXS1KtA0.net
>>896
アニメ版の演出で始めてグッと来たシーンだから悲しいよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:12:35.34 ID:S/T8z4GM0.net
>>896
テオあれで故郷出てから数年も世界を旅してるからな
見た目は悪くないし性格もいいから多分女性経験は割りとあるんじゃねぇかな…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:13:55.28 ID:JhW2fSBt0.net
>>899
地勢はしょうが無いとしても
>力量で皇帝になれない
だと、お前黙ってろって感じじゃないか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:15:21.48 ID:NxtKjLchK.net
グラクレの演出好きだ
ラシックとの一騎打ちで、雄叫び上げたアップが魚眼レンズぽくなったフォービス王とか、黒魔女の放った箒がちゃがちゃさせながら弾いたテオ様とか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:15:28.45 ID:3gLWprAV0.net
テオは手を出したら伴侶にするって感じな気がするなぁ
まあ、普通に恋愛してでも無理ってことで別れたってことならあるかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:19:25.78 ID:kjlQlp0W0.net
項羽とか呂布みたいなものだったとして、乱世で戦闘がクソ強い人は別の勢力からスカウトもあるし単純に自分の野心もある訳で静かにしてる事はないってのは歴史ものの決まりごとみたいなもん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:25:49.38 ID:3gLWprAV0.net
>>913
軍人として優秀な人が、政治家として優秀とは限らないわけで

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:27:41.14 ID:+fL1HTeC0.net
>>913
友達が少ないから皇帝は無理と自覚してるんだと思う。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:32:09.51 ID:X38/ew9pM.net
姫セックスで仕方なくアリシア姫でヌキました😭😭😭

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:33:02.09 ID:JhW2fSBt0.net
917より918の方が納得できたわ
そういやあいつ、ヴィラール以外に友人(ヴィラールとも友人と言えるかあやしいが)らしき人物いなかったな
テオみたいシルーカに拾われたりラシック仲間にしたりという事が出来なさそうだもんな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:33:23.84 ID:MlXS1KtA0.net
皇帝よりも大将軍になりたいんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:39:22.56 ID:BopZA9WB0.net
今時珍しいシミュレーションゲーとはなかなかやるな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 22:49:41.85 ID:KVr7aPk60.net
デス日サロわろたwww
https://i.imgur.com/qL74nIt.jpg

PS4版、要するに無双のempiersみたいなもんなのかね
戦闘だけアクションのシミュレーション系

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:27:38.73 ID:qLCqG+1g0.net
ダイジェストにしてる割りに今回のセクース描写必要あったのか!?

グラインド戦記とかダイジェスト戦記とか言われてて悲しいww

ダイジェストにしながらも戦闘シーンはちゃんと動いてて良いのになあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:29:07.41 ID:2/r/3ias0.net
>>920
テオさん、人望と理想はあるからなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:34:31.81 ID:h/jGYE4u0.net
他のシーンは全部ダイジェストなのにあのシーンだけ原作より盛ってるからね
重要なシーンだけどそこまでガッツリ描かなくても……とは思う。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:38:37.66 ID:db4SJ8dJ0.net
方や両想いでラブラブなキス
方や無念セックス
しかしまだ9話なのに主人公とヒロインがゴールインって早くね?これ2クールだよな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:44:21.80 ID:9FtjoP+e0.net
マリーネって頑張れば頑張るほど選択肢間違えて状況悪化させる不幸体質だよな。
結婚式をドタキャン、テオの傘下入りを拒否、連合の和睦を拒否、ミルザーを受け入れ

ミルザーはこんな下げマンとやっちゃって大丈夫なんか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:44:45.43 ID:GX7Cma6G0.net
火をおこすには、まず乾いた松ぼっくりを拾わないと。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:46:14.93 ID:VM3yvCSpF.net
>>927
主人公とヒロインのゴールインが最終終着点じゃないからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:51:01.94 ID:MlXS1KtA0.net
>>928
不幸体質というか
勧善懲悪みたいに表現が露骨じゃないだけで
役割はただの悪役だわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:51:09.95 ID:kViE5M0Dr.net
6月発売て早すぎィ!アニメ始める前からゲーム2つも仕込んでやがったバンナムw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:53:05.96 ID:zEzqDKo9d.net
まあ確かにミルザーの描写は尺取りすぎ感ある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:57:20.06 ID:Ihm2Vmuq0.net
>>930
序盤の青臭い青年とそれを気に入って振り回す女って構図が好きだったから、恋人関係として固まるとああいうやり取りが見れなくなるのが寂しいのだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/05(月) 23:58:54.11 ID:3gLWprAV0.net
>>927
恋愛だけ見るとしても、恋人になったらそこがスタートだと思うのだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 00:03:35.56 ID:s4D2zSiJ0.net
ラブコメ漫画でも恋人になる前までの「お前らはよくっつけ」って囃し立ててる時がピークってあるじゃない?
まだゴールしてないからこそのドキドキ反応とか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 00:08:24.59 ID:Eg7gJGpQ0.net
ラブコメだとくっつくまでが大体お話だけど少女マンガだとくっついてからが本番みたいだったりもするし
どこに重きを置くかでしかない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 00:12:27.90 ID:wENORLthd.net
>>866
アニメしか知らんが人種問題が無いとも明言されてないけどな
人外とか出て来てるがバリアフリーな関係には見えないし
てか戦争があれば人種間国家間で摩擦やしこりやおごり妬み軽蔑は絶対に生まれる
スポーツの勝敗じゃないんだから殺しあう相手を尊重する精神はありえない

子供ができた場合、印がどうのこうのが問題なんじゃなく内外からの心象の問題なんだよ
家臣使って戦争してるんだから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 00:25:39.65 ID:uV/9g4BQa.net
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/690/1690715/gran_12_cs1w1_400x.jpg
卑怯な特典だわw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 00:32:00.01 ID:mdGdREsA0.net
マリーネは軽率すぎるしやることは蛮行だからな手に負えん大人しくアレクシスの妻に最初から収まっとけば良かったものを

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 00:38:12.78 ID:62xtZkVr0.net
>>940
立場上それが出来ないから戦争になってるんじゃ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 00:55:15.96 ID:s3PaFZsU0.net
俺も崖の上で侍女に見られながらマリーネに高速ピストンして膣内射精したい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 00:55:51.56 ID:ZO1XBdkV0.net
こんな薄っぺらい作品がPS4でゲーム化とかまじかよ
SAOクラスでも売れてないのに目に見えた爆死すぎるw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 01:08:04.38 ID:opl6+NEi0.net
MAP出た時に声優どもが初めて見るー!だのこの国こんな所にあったんだー!とか言ってたけど、今の声優は役に深み出す為にとかで原作すら見ないんだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 01:12:03.34 ID:VIo8UQQp0.net
皇帝聖印作るのがマリーネーチャンの目的なんだよね?

親達が殺されようがヤサ男と結婚して
皇帝聖印つくればよかったんでないの??

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 01:17:55.65 ID:8g1xqY1x0.net
親達が持ってた分の聖印は、親達が持ったまま死んだからそのまま失われた
親らの聖印を合わせれば、ようやく皇帝聖印行けるかも?レベルの目算だったので、
今となってはマリーネ達が結婚しても皇帝聖印は確実に無理

皇帝聖印が出来ればめっけもんって口実で、周囲を無理やり納得させて
漕ぎ着けた結婚だったけど、その前提が全部まとめて吹っ飛んだ状態

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 02:24:02.02 ID:zx2yE+G/0.net
今の現状だと、天下府武で天下統一する以外は無理なんじゃないの?
だから、マリーネさんは覇道を目指してるわけだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 02:41:06.64 ID:Hy7vFobl0.net
>>944
声優によっては1クールで何本も演じるからそのたびに原作読む暇なんてないだろう
漫画じゃないんだからそんなすぐ読めるってものでもないし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 03:30:46.84 ID:exYko27O0.net
ジョージは原作完璧に読み込むぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 03:38:47.24 ID:aXsFLUHN0.net
マリーネは絶対アレクシスと対面したら色々揺らぐだろうなあ
冒頭のあの描写はなんだったんだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 03:41:07.22 ID:aXsFLUHN0.net
たててきまふ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 04:02:32.48 ID:aXsFLUHN0.net
すみません、無理でした
>>955の人頼みます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 04:29:07.93 ID:LMk7KF9jd.net
アニメ各話一回しかみてないからよく分かってないのかもしれんが、マリーネが武力統一しようとしてるのって両陣営の和解統一に対する反対勢力がいると思ってるから?
皇帝聖印できること自体を望まない勢力がいること知ってれば武力統一にも妨害入ると予想するよね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 04:35:21.22 ID:VeIY3w66H.net
うん、だからそうやっておびき寄せてぶっ潰すつもり

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 04:43:29.87 ID:62xtZkVr0.net
グランクレスト戦記 第八章 Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520278641/
すまん、試しに建ててみようと思ったら色々とミスった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 04:44:09.17 ID:ziGc9La10.net
グランクレスト戦記 第八章 Part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520278641/


八章のpart2とはこれいかに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 05:41:58.29 ID:71KpL5l60.net
NTRではなくMKR枕営業

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 06:06:29.40 ID:fYYkehw/d.net
>>953
そこで和解統一と武力統一の違いを考えるとマリーネの真意が分かる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 06:29:13.85 ID:JblErTMy0.net
物語ではなく腰動かしてどうすんだよ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 06:41:55.15 ID:lBxk8aaa0.net
グラインド戦記

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 07:17:35.28 ID:Vq5N9MD40.net
>>953
そもそも覇道を決断したのは黒幕の件とは別の理由あるし
アレクとの結婚はマリーネが各位に根回して実現したて経緯があり
その結果親は死に家は凋落した
マリーネとすればアレクは好きだけど後悔だらけで
家の栄光を取り戻すためには勝ち続けるしかない

既に乱世で野心に火が付いてる君主も多いから
和平は既にありえないて現実もある

勝ち続けて黒幕を表舞台に引き摺り出すてのはそれらにプラスされることであり
それだけが目的ではない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 07:37:09.43 ID:mxGJcT8g0.net
スマホゲーだけじゃなく、PS4のSRPGも作ってんの・・・大丈夫ですか〜?
ポリゴンキャラの目がコレジャナイ感すげーw
https://www.youtube.com/watch?v=-THotg7c3EI

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 07:43:41.95 ID:vXApbkGq0.net
バンナムのゲーム部門なんて金魚のフンみたいなどうでもいい部門だからね
ただ地図がみれただけ良かった、好色伯とやらの領地が最前線とは何度かレスみたけ
ど最前線ってよりほぼ敵に囲まれてるじゃんw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 07:46:11.94 ID:7XgXFmz/0.net
>>3
>マリーネ・クライシェ:茅野愛衣

かやのんがでている話数分かる人がいたら教えて下さい
全話出てますか?
かやのんだけみようと思う。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 07:51:20.28 ID:wNdvGKGRM.net
>>963
そ、だから最前線の危険地帯
日和見君主達と最前線で駆け引きやってるヴィラールでは感覚がまるで違う
あの時点での和平がありえないのは原作だとかなり色々と書かれている
そんなことで時間を無駄にすれば
体制立て直したマリーネ陣営が攻め込んで来るのは分かり切っていた
だから和平案が決まってヴィラール陣営は絶望してたんよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 08:09:55.18 ID:xgoL4yrSa.net
これのゲームてパーンが出るらしいけどフォーセリアなの?
リウイ読んでからフォーセリア系全部集めてSW2.0から情報止まってる(´・ω・`)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 08:42:16.89 ID:wNdvGKGRM.net
>>966
異世界
これの世界設定として異世界の存在が投影体として出て来るてのがある
投影体は文字通り影みたいなもんで
倒されても元の存在にはなんら影響を与えない
投影体は大体神話上の存在が多いが
フォーセリアのキャラも入ってたりするてだけ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 08:59:36.55 ID:xgoL4yrSa.net
>>967
なるほどありがとう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 09:19:54.40 ID:Mawpehy4a.net
初めてのセックスが野外で観戦者がいて、たぶんアナルセックス

でも甘さを捨てる為だから仕方ないな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 09:37:20.53 ID:hIpKCpZg0.net
マリーネの喪失回の後にゲーム発表って
完全に時期をねらってたんだな
なんだか切ないよマリーネが可愛そうで
心無い童貞たちは騒ぎ立てて
俗にいうセカンドレイプってこういうことなんだな
かやのん気落ちしてなければいいけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 09:42:23.80 ID:aJzbVkepd.net
演技の批評ならまだしも不幸なキャラやらされたとかでいちいち気落ちしてたら声優なんてやってられないだろ。アホか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 09:43:08.75 ID:/zQsomFTd.net
声豚の脳がいかに腐ってるか分かるレス

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 09:47:34.72 ID:ziGc9La10.net
8話から9話の落差がひどすぎたけど
個人的にはマリーネはやられ役なので気にしない。

気になるのはシルーカ養父の能力。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 10:14:13.67 ID:uDktE/000.net
マリーネ!!中に出すぞーーーー!!!!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 10:20:02.78 ID:8Y+qUc7e0.net
ネタバレになるかも知れないけど
マリーネって原作だとどうなるの?
少しは救われてるの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 10:22:57.82 ID:hIpKCpZg0.net
>>971
役に憑依して演じる声優もいるし演じた役は愛着が出ると言うよ
役=自分ではないけど妹のように感じるとコメントする声優もいる
まあ茅野は前から汚れ役をガンガン演じてはいるけどもそこは凄いと思う
中にはちょっとエロい台詞があるだけで降板する人もいるからね
しかし9話はトラウマ 次の話でマリーネ巻き返していくといいな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 10:29:59.28 ID:HcKnbS1A0.net
>>967
補完すれば実は外伝に出てきて(もとはTRPGの企画で作られた)原作でも番外編で収録されて晴れて物語収録となったキャラにいるけど
実は「地球人」というカテゴリーの投影体も存在していたりする。いわゆる異世界来訪物の逆転させた設定ですな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 10:52:57.39 ID:4VEX129BM.net
この物語
最後はテオが皇帝になり、
シルーカちゃんは可愛い妃になって
テオが側室作ろうとしてシルーカちゃんに怒られたり
テオが皇帝の仕事サボって旅に出ようとしてシルーカちゃんに怒られたり
皇帝もう止めるとか言い出したテオをシルーカちゃんが怒ったりしたりして
テオとシルーカちゃんの可愛い赤ちゃんが
すごい皇帝聖印持ってて子供が世界統一するお話?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:19:07.66 ID:71KpL5l60.net
【MKR】枕営業肯定アニメグランセクロス戦姫【MKR】

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:23:11.03 ID:WVw/+Zhgp.net
>>975
むしろ何故その質問の回答がネタバレにならない可能性があると思ったのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:25:49.95 ID:+zPeBB5da.net
>>979
その論法だとコナンや金田一は殺人肯定アニメってことかい?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:25:55.39 ID:tc0gMCxV0.net
>>928
結果として死にそうだよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:30:47.62 ID:I49j6TC6d.net
マリーネもアレクシスのボンクラっぷりに頭抱えるくらいなのに愛想つかさないのかね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:33:33.06 ID:zKCtKsS30.net
アニメ見てるとキングダムみたいに防具が仕事してないな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:33:49.07 ID:uZ9Ckr/Ka.net
>>939
パーンのステから大体の比較やれるかもな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:35:52.58 ID:tc0gMCxV0.net
>>976
さよならの朝に〜でもさらわれて孕まされるイオルフのキャラクターやってるな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:40:57.58 ID:HcKnbS1A0.net
勢力としての文化が違うからしょうがない。連合はそもそも文化サロンから発展したもので連盟と違って武力統一に対する
抵抗というスタンスだからある種そういう形質の領主が生まれてもおかしくはない。特にアレクシスは文字通り芸術的才能の
結晶とも言うべき才能の持ち主だからね。「戦争」というものもその中で成り上がっていく者たちとは違う視点を受け取ってしまうだろうね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:44:58.41 ID:9dT8Ss4Td.net
OPのマリーネとミルザーのカットで何となく関係性は予想できたが
斜め上過ぎて反応に困る

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:47:23.96 ID:Vq5N9MD40.net
>>983
水野曰くアレクは「軍事と政務と外交をさせなければ良い君主」らしいぞw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:51:12.87 ID:Hy7vFobl0.net
>>989
それ後は何ができるんですかね?
為政者に一番向いてないじゃん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:51:44.25 ID:tc0gMCxV0.net
>>989
皮肉かよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:53:04.14 ID:Hy7vFobl0.net
>>949
それはむしろ少数派だろ
一部の特例だけを上げても仕方ない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:53:32.25 ID:9dT8Ss4Td.net
なんだろ
臣下や民からの忠誠とか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:54:04.05 ID:HcKnbS1A0.net
>>989
彼自身の幸せのためにも「治世における慈悲深き支配者」がベストなポジションだったんだしな…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 11:56:37.51 ID:y6kyIr030.net
>>989
軍事どころか政務と外交もダメなのか・・・
戦時下の状況下では暗愚と言われても仕方ないな。理想論を唱える夢見る坊っちゃんならマリーネの尻に敷かれるのが似合ってるか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:04:21.50 ID:Ikyll42Y0.net
あとよくあるゲームのステータス的には内政がいいんじゃない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:15:11.06 ID:y6kyIr030.net
>>996
人徳だけ高い人物に見えるな。平時はら無難だが戦時はヘタすりゃ劉禅みたいな感じ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:19:42.34 ID:4VEX129BM.net
人徳:99
内政:70
武力:20
計略:5
聖印:90

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:20:43.44 ID:4VEX129BM.net
>>998
計略→知謀
か。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/06(火) 12:23:20.89 ID:ieIqxbG70.net
1000?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200