2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第八章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 06:08:52.26 ID:bDp0dSLn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第七章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518800210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/03(土) 21:21:20.99 ID:CCx9C3hG.net
>>296
辺境伯程度がなぜに盟主なのか?
しかも付いてる軍師は無能
最初にテオを受け入れないからーと何度も思う

マリーネの戦闘力、魔法、剣技はどの程度なのだろう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:22:16.95 ID:YME7n6uM0.net
>>304
それじゃあマリーネを討ち取った後に、それを明かさないでヴィラールに会いに行って
初登場した時に言っていたようにヴィラールを討ち取れば?
その後は周辺の君主を一人で城に忍びこんで各個撃破していけばいけるんじゃ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:23:09.50 ID:FcOiZz2yK.net
>>307
原作読んだけどこれからもめがっさ面白いよ
テオ様の故郷とか海戦とか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:24:15.82 ID:FcOiZz2yK.net
こそこそいちゃつくテオ様×シルーカとか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:24:26.07 ID:QaLLcJQ40.net
>>308
同盟結成(大陸東側併呑)したのが祖父で父がその後を継いで大公までのし上がってたからだよ
急死して従属君主みんな強制独立の混乱の中で大公の子をとりあえずの盟主として担ぐことでかろうじてまとまってる状態
とりあえずでしかない上にヴィラールに負けたから同盟内でめっちゃ舐められてるって今やってんじゃん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:24:29.52 ID:l3UFZGyF0.net
>>307
最新話ではちょこっと地図が出て来たけど
流石にあれじゃ何だかなーだったので
ネットに転がってる地図を見ながらだと割と話が分かった

散々言われてるけど魔弾の射手方式で地図と戦闘解説を出せや

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:25:33.27 ID:FcOiZz2yK.net
そのうちこそこそしなくなるいやむしろ羞恥プレイ来ちゃうテオ様×シルーカとか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:26:55.85 ID:QaLLcJQ40.net
>>309
ヴィラールの首跳ね飛ばした辺りで同盟と連合両勢力から完全に敵対された挙句有力者が死んだことで大陸全土にぐだぐだの嵐が吹き荒れるだけだな
誰でもいいからさっさと大陸統一しろよ派のミルザーにとっちゃ一番望んでない情勢になる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:30:58.80 ID:tQ0sw4zy0.net
>>310
2クールで収まるのか不安だわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:31:13.50 ID:79Cf4A+TK.net
マリーネかシルーカちゃんにほんの10秒でいいから喘ぎ声を入れておけば……

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:31:39.60 ID:gKASlBSy0.net
>>308
魔法師無能はあくまで提案で決めたのはマリーネ
テオを受け入れていたとしても同盟内で内戦になっていた
少なくともいま同盟はまとまっているのだから間違った決断ってわけじゃない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:31:53.13 ID:YME7n6uM0.net
>>306
マリーネを討ち取った後にヴァイキングに攻めらている所に単独で救援に行って
ヴァイキング王も倒せば?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:32:26.79 ID:4e9yNCYPM.net
覚悟を示すために一晩やらせろ
本気で言ってたらお花畑な男や
取り敢えず一発やりたいだけのために
適当に理由付けしたやろ(´・ω・`)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:35:41.62 ID:YME7n6uM0.net
>>315
同盟と連合両勢力から完全に敵対されたって、単独で城に忍び込んで君主狩りをしていけば?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/03(土) 21:38:14.81 ID:CCx9C3hG.net
>>318
そういう説明が一切ないかさらりと流すで終わってるのがこのアニメの駄目なところだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:38:24.88 ID:+IgxzA770.net
処女散らせたのシルーカじゃなくテオ様だから

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:39:14.59 ID:Ji7QkACh0.net
パパンが反対理由ちゃんと説明してたじゃーん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:39:21.66 ID:gKASlBSy0.net
>>319
バイキングは船なのだからさすがに単独では倒せないだろう

>>321
ミルザーに忍び込む能力はないぞ?
そういう能力は従者のほうが秀でているから無理だと思う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/03(土) 21:40:24.66 ID:CCx9C3hG.net
>>324
その判断が間違ってたからこーなってるわけだが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:41:04.83 ID:52vTk/SE0.net
地黒「一発やらせろ!」
ガガーラン「よし!寝るか!」
地黒「人違いでした。従属君主に・・・」
ガガーラン「はやく脱げよ!」
地黒「聖印を捧げます・・・」
ガガーラン「はやく脱げよ!」

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:43:07.70 ID:In0ORQZJ0.net
>>326
明確に「これ正解で万事解決」みたいな選択肢があったと思っとるん?

悪手の中から比較的マシな悪手を選ばなきゃならない状況もあるわけで、
あの状況もそんな感じの代物だったんだぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:43:52.80 ID:QaLLcJQ40.net
ヴィラールの奇襲食らって負けたことでやっぱダメだな!って死ぬほど舐められるハメになったので
あの戦争で普通に勝ってれば「ああん?文句あんのかやんのかこら」って同盟内の引き締めは出来てたんだよ
負けたけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:44:18.27 ID:gKASlBSy0.net
>>326
だから、なんで間違っているって判断なんだ?
同盟って今、統一に対して追い風じゃん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/03(土) 21:45:10.30 ID:CCx9C3hG.net
>>328
無理な擁護されてもなー
あそこで主人公達を受け入れていれば
良かった、マリーネ勝利だった
それは変わらない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:46:17.52 ID:YME7n6uM0.net
>>294
>>306
無理ってのがアニメのミルザーの無双描写見てたら分からない
その根拠は原作?
それともTRPG?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:46:35.65 ID:2fUpiqNb0.net
パパン無能とかいうけどセーヴィス王打ち取られた時点でパパンの言うとおりに手打ちにしてればかなりマシな状態で終われたんじゃないん?
騎士たちが反対して無理だったけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:46:55.57 ID:FcOiZz2yK.net
確かに
間違った判断じゃないしょ
テオ様が実力もあるけど強運持ちなのも強い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:47:09.52 ID:pI11ELfW0.net
たらればを語ってもなぁ・・・

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:50:51.33 ID:Ji7QkACh0.net
>>331
短期的にはね
パパンの意見は長期的な視点からの話だし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:51:00.23 ID:gixucvDGK.net
>>327
確かに金髪だし巨乳だけど…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:54:38.66 ID:lQ1M9ufz0.net
>>318
マリーネの権力基盤が盤石なら受け入れてもそこまで問題は無かった。実際は下の暴走すら満足に止められない程度の弱さだから一番無難な選択しか出来ない
>>333のようなベターな選択が出来なかったのもマリーネの権力や立場が弱いからだしな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 21:57:24.15 ID:gKASlBSy0.net
>>331
だからなんで内乱勃発を無視しているんだ?

>>332
本人が地勢等で無理って言っている
あと無双だけど、ヴィラールやマリーネも同程度のことはできると思うよ
その上、部下に分けている力をいったん自分に集めればそれ以上もできるはずだし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:00:24.25 ID:sw14EEtL0.net
前スレでも出てたけど、そんなにマリーネ追い詰められてたように感じなかったから、!?だったわ。
原作の雰囲気もっと最初から出してもよかったのでは?なんだか間口を広げて誘っておいてNTR
で煽るとか、あざとく感じる。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:04:44.89 ID:hSYSoyGM0.net
粘着ミルザとか、ダッチ・マリーネとか興味ないのにしつけーなーと思ったら・・・
対比のつもりなの???抱かれてもどうせすぐ裏切るし
それよりテオたちの活躍がみたいんですか・・・
テオの印象「君って人は」「君って魔女」って言ってるだけ^^;
シルーカは口を出せばフラグ立て
何がしたいんだこれはさぁ・・・

そろそろ魔族が本気だして、人間同士の戦争なんてどーでもよくなんだろ?
つか、ロッシーニどうなったんだよ。投げっぱなしすぎるだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/03(土) 22:08:50.65 ID:CCx9C3hG.net
>>340
全く同意

マリーネが追い詰められてるなんて欠片も感じなかった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:09:27.07 ID:hhdA7tRz0.net
仮に前回の連合の会談でロッシーニが参加していたら、彼は和平派に回ったのか。

それとも開戦を主張したの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:10:36.49 ID:1sD2C4oa0.net
いろんなことが同時並行すぎて、これまたナレーションもないから何がなんだかサッパリわからんうちに話が進んでいくっていう・・

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:11:25.88 ID:/eU1U/360.net
>>331
あの時点では主人公がそこまで脅威になるとは思ってなかったんだろう
ぽっと出の訳の解らない若造受け入れて揉めるよりは
はね除けて地盤を固めた方がいいと判断して
今はどうしてこうなった状態

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:13:57.35 ID:fBODkTVB0.net
>>261
シルーカちゃん、めっさ可愛かった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/03(土) 22:14:32.36 ID:CCx9C3hG.net
>>344
アラビアが海軍国なんて今回で初めて認識したよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:18:37.15 ID:zWdz22R20.net
>>331
結果論を前提に論を組み立ててるから他の人から突っ込みが入る。シルーカが最初に使者として行ったときは
「無名の新興領主」以上のものではなかった。そのためそれ相応の対応がされるのが当たり前と言えば当たり前な話。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:18:41.39 ID:WpTB/8X3d.net
マリーネの侍女二人って、あんな容姿だったんだ
挿し絵とかあったっけ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:19:35.46 ID:In0ORQZJ0.net
シルーカパパは無能ではないんだけど、コミュ障拗らせた面倒くさい性格だからな

身内のシルーカがやらかしたことだからこそ、
私情は除いて判断すべしと考えてたんだけど、実際にはシルーカに厳しい対応って感じで
判断にバイアスかかったってのは、原作でも言及されてる
その上で、マリーネへの提言内容に嘘や誇張はなく、提言として間違いではなかったんだけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:20:38.26 ID:gKASlBSy0.net
>>340
テオとの戦いで騎士団の意見に配慮していたり、
ヴィラールの進軍でクローヴィスらを見捨てなければいけないといっていたり、
前回でもスタルク含めて同盟勢力が従属を拒んだりしているから、
それなりにきつい状況なんだなってのは察せられたけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:23:10.18 ID:sw14EEtL0.net
確かに、シルーカの養父って有能オーラ醸し出してたけど、なんつうか凡夫過ぎてワロタw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:23:16.68 ID:zWdz22R20.net
>>349
単行本に関しては無いな。連載時の特集はわからんが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:23:39.26 ID:CuWEuSpMd.net
>>287
いや知力があるから自分が皇帝にはなり得ないって現実も見えてるんだと思うが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/03(土) 22:23:44.25 ID:CCx9C3hG.net
>>350
原作がどーのはもうええわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:24:13.10 ID:WpTB/8X3d.net
お前ら、背徳の女王エドキア様はもっと凄いぞ
マジビッチだぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:25:06.54 ID:1sD2C4oa0.net
>>347
一応リアルの話ではイタリアは海をまたいでイスラム圏と国境を接してたから海軍にメチャ力を入れてたし、
やたらめったら強かったよ。
スペインも海から兵隊送られて500年近くイスラムに実効支配されたし、
中世の中東の海軍は弱くはなかったんだよね、設定の大元になったこちら側の歴史的にはさ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:25:24.81 ID:FcOiZz2yK.net
>>352
腐海いじり魔法すごかったやん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:26:40.33 ID:3KM4dbWA0.net
セックルシーンは必要だったの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:27:19.94 ID:EoLvfMSK0.net
>>328
スマホ太郎「任せろ」

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:30:11.29 ID:zWdz22R20.net
>>350
あと元々魔法師としてはシルーカとあとおそらく今後もう一人もっと口が悪いキャラが出てくるけどそいつらがむしろ例外であくまで
「魔法師は提言は上げてもそれ以上は君主の仕事」というスタンスで君主によっては魔法師もイエスマンにしかさせないという人もいるくらい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:30:51.29 ID:hSYSoyGM0.net
7話ダンス
8話ダンス
9話腰振りダンス

あのさぁ・・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:31:17.67 ID:fBODkTVB0.net
侍女の二人、地味に可愛いと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:31:38.12 ID:gKASlBSy0.net
>>344
ダルタニアって小大陸って言われている島国じゃなかったっけ?
なら、連合や同盟のいる大陸に行くには海を渡らないといけないのだから、
海戦能力が高いのは予想できるんじゃないかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:33:07.38 ID:zWdz22R20.net
>>359
ポイントオブノーリターンを設定するためだからな。この手の展開はゲームオブスローンズとか引き合いに出されて「よくあるぞ」と
方々で言われてたりする話だったりする。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:38:01.03 ID:WpTB/8X3d.net
>>359
シーンなのかシチュエーションなのかで、意見は違うとは思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:38:58.33 ID:2fUpiqNb0.net
何となく必要だったんだろうなーとは思うけどあんなに尺はいらなかったとも思う

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:40:52.03 ID:FcOiZz2yK.net
>>361
ハルーシアに向けて出発する前の作戦会議開いたテントの中にいたと思う、後ろ姿だったけど
ヴィラールの隣にいた多分ヴィラール弟の後ろに控える形で

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:41:19.25 ID:LuTGY7/F0.net
>>364
実は今回の戦いもミルザー自身の個人的な武力よりも
ダルタニアから彼の権限で率いてきた艦隊の補給線と牽制のお陰でマリーネたちは砦を抜くことはほとんど不可能だったんだよね
毒沼からの瘴気で無力化するという君主としてはやってはならない禁じ手を使わなかったら

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:42:08.04 ID:WpTB/8X3d.net
自分は、あのシチュエーション自体無くなるかなと思ってたから、やった事に評価はしてるなあ
というか、原作以上にエグくするとは思わなんだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:42:58.86 ID:KuPSDmdg0.net
別に主人公でもヒロインでもないから彼らの引き立て役として悲劇のヒロイン演じてるのも別にいいけど
同情もないし非道のための罰だとも思わないし
こういう選択しか出来ない女だから取り巻く世界がこんなことになってんだなっていう納得はあった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:44:31.81 ID:2fUpiqNb0.net
見るからに未練たらたらのマリーネに吹っ切れさせるためにセクースはいいとして
アレクがもしNTR属性持ってたらどうするつもりだったんだ
燃え上がって奪いに来たらミルザー的にアレクの方が好みになるんじゃないか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:44:51.74 ID:LuTGY7/F0.net
>>370
俺もそれは評価している
テオとシルーカの純愛の良い対比にもなっているし

てかここまで叩かれると美少女動物園か男子動物園しかアニメが売れない現状は解る気がするわw
とにかくストレスフリーがいいってそんなの4コマ漫画でも読んでろやって思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:45:27.34 ID:uzo2Kc4I0.net
ヤるのはいいとしてなんで青缶やねんw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:47:31.96 ID:xgXS/N7e0.net
>>354
すまん。言葉足らずだったな
>>287で書いたのは、軍師や参謀として必要なレベルの知力ってこと
裏で色々と画策してるキャラかと思ってたから、国益とか考えておらず自分の理由だけで動いてるキャラだと知って残念

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:47:40.00 ID:2fUpiqNb0.net
青姦はツッコミ入れたくなったけどならどこでヤるんだっていうとね
敵対してた男と女がいきなり二人きりで建物入ってって次の日同盟組んでたら邪推するなって方が無理がある

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:48:31.69 ID:zWdz22R20.net
>>368
まぁ弟者が出てくる以上コンビとして出ないと拙いしな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:48:50.11 ID:LuTGY7/F0.net
>>374
覚悟を問うているのだから姫君の処女喪失が青缶ならそれもまた覚悟の証明だろうと思う

が、そんなところが疑問か?w

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:49:15.62 ID:In0ORQZJ0.net
>>376
天幕くらい用意しようぜ……
明らかに吹きさらしの崖の横で青缶とかガッツあるわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:50:03.27 ID:gKASlBSy0.net
>>369
作中で船団がいるから突破できないってこと言っていたね

>>374
室内のある場所まで戻ったら男を連れ込んだとか噂されたり、
ミルザーのほうも敵陣に入ることになるんだから罠で殺されるかもってなるだろう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:52:48.10 ID:zWdz22R20.net
>>374
秘密にするためでしょ。元々大っぴらにする話じゃないからな。あくまで覚悟を示させるための要求なだけで無用の辱めは
同盟盟主としての権威を貶めることにつながるわけなんだし。密談のための場所である以上、あそこから移動するのは
知らない第三者に見られる恐れがある。

まぁ、一般兵士の一人二人ならレイラカミィが口封じをするだろうけど(あの二人も邪紋使い)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:53:04.98 ID:fBODkTVB0.net
ファンタジー世界なら、青姦は普通では?
ラブホテルとかあんまなさそうだし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:54:40.38 ID:GskdJ20J0.net
今回はミルザーさんのロングピストンシーンが全部もっていったわww

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:55:04.97 ID:In0ORQZJ0.net
中山星香の漫画とか、花が咲き乱れ、背後に小動物とかが歩き回ってる
メルヘン世界で青姦してるイメージがあるな

385 :374 :2018/03/03(土) 22:56:02.47 ID:uzo2Kc4I0.net
レスありがとう
正直わかっていることではあるんだが
突っ込まずにはいられなかったんだw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 22:56:58.14 ID:WpTB/8X3d.net
現代人は、室内性交に慣れすぎなのでは?w

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:00:50.85 ID:+5llY4a70.net
姫様可愛いって事で盟主に担いでる諸侯がこの事知ったらなんて思うか。
オレにもヤらせろ。って事になるよなぁ。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:06:10.25 ID:hKZCxpqI0.net
>>350
勝手に攻め込んだ上敗退した君主を
指弾しないのは無能だと思う。
元々協定違反が元で始まったな小競り合いな上に、
これまでの戦績を公平に分析すれば
セービス王を指弾するべきだった。
同格ではなく盟主だというならね。
失策を続けて自分から泥沼にはまった感じ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:07:11.47 ID:3KM4dbWA0.net
>>386
女脱がしといて自分は服のままとかないな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:08:54.99 ID:cr+We4dm0.net
シルーカの養父とマリーネができてるんだとばかり

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:10:27.69 ID:In0ORQZJ0.net
>>390
そんな淫行魔法師とビッチ君主なんているわけないだろ
(フラグ)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:10:43.46 ID:gKASlBSy0.net
>>388
ラシックやその後戦った周辺の領主らはセーヴィスの領主だからね
そこを連合のテオに攻め落とされているのにセーヴィス王が戦わないほうが逆に怒られちゃうレベルだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:17:03.76 ID:Bc+J8CF30.net
>>331
結果論でこいつは無能
神の視点でこいつは無能
それこそ典型的な無能の言だから気をつけような

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:18:28.78 ID:tQ0sw4zy0.net
ストーリー展開が駆け足過ぎるからNTRの描写にあれだけ尺を使わない方が良かった気がするだけどNTRの話題で1クール終わる気がしないでもない 原作はNTR描写結構あるの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:18:49.28 ID:/jX4ZW+ja.net
でもブスだったら要求は確実に変わってたとおもうw
まぁそもそも覇者として見いださないだろうが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:20:40.15 ID:Q/KAQEmZ0.net
数億匹で集まって敵国のエロゲを盗み、プロテクトを破って違法プレイしてオナニー
その後、日本を罵倒して愛国オナニー!





世界中探しても支那泥棒民族ほどおぞましい守銭奴なコソ泥民族はいない。いかに日本に金払わないか、日本からパクって日本から稼ぐか、ポルノ乞食。

超反日のくせに日本のパクリしかしない劣等生物支那泥棒民族。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:21:39.53 ID:LuTGY7/F0.net
>>394
最重要なシーンを気に入らないから尺を使うなという要求は解らないでもないがそれは我儘

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:24:16.28 ID:D6m0m/mN0.net
反日喚きながらネットで日本のエロゲーをストーキングして万引きしてる劣情支那泥棒民族、下劣な反日ポルノ乞食支那泥棒民族。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:28:19.12 ID:hKZCxpqI0.net
>>392
でもセービスが、講和を蹴って悪化させてから
助けてくれってのは調子が良すぎ。
盟主に祭り上げられて食い物にされてるだけに見える。

ここは厳しく、独断で寡兵に挑み敗退した件を指弾して
テオの従属を受け入れた方が、安易な戦闘を避けられたはず。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:36:52.22 ID:kqw/y07MK.net
テオもシルーカも
その辺でションベンやウンコしてるよね?今回>移動時

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:39:37.79 ID:uzo2Kc4I0.net
>>394
AとBで対比になってるんだから
これで良かったと思うよ
アニメならではの時間の使い方だ
あーだこーだ言う層はもう見てないだろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:41:12.32 ID:hKZCxpqI0.net
>>400
なにで拭いているのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:41:48.11 ID:tQ0sw4zy0.net
>>397
いや展開が駆け足過ぎるからNTR描写が長いとグランクレスト戦記= NTRアニメとしか印象にならずに1クール終わるってこと

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:42:16.32 ID:kqw/y07MK.net
コンドーム
「(作風的に異世界だから鎧並に堅い空飛ぶ巨大クラゲとかで出来てるのかな?アイツらヤッたよな?)」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:45:16.21 ID:kqw/y07MK.net
>>402
わりと真面目に言うと気取るなら設置式の水魔法ウォシュレット

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:47:46.03 ID:hKZCxpqI0.net
>>405
そうか。
まあ野宿する仲になったらもはや夫婦だな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 23:54:37.66 ID:gKASlBSy0.net
>>399
だから、そこでセーヴィス王を処罰してテオを引き入れちゃったら同じようなことをするのが現れて同盟が内乱になるからダメって話だったわけでしょ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200