2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刻刻 第4刻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/28(水) 06:18:40.27 ID:EbGS5TXr.net
永遠の“6時59分”が始まる───
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・ネタバレ厳禁。アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは原作スレかネタバレスレへ。
・実況厳禁。放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▽放送・配信情報
・TOKYO MX    1月7日から毎週日曜 24:30〜
・BS11      1月7日から毎週日曜 24:30〜
・AT-X      1月9日から毎週火曜 22:00〜
・Amazonプライムビデオにて毎週日曜 25時頃より配信
 ※第1話は1月6日土曜日 24時頃より先行配信

▽関連サイト
公式サイト:http://kokkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/geno_studio

▽前スレ
刻刻 第3刻
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517850228/

▽関連スレ
【ゴールデンゴールド】堀尾省太 第7刻【刻刻】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505905223/

【刻刻】 佑河樹里はデカパイかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1517229416/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:15:45.56 ID:W3D+DwxQ.net
>>950
どの位の時間の違いはどこで出てる?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:17:12.38 ID:W3D+DwxQ.net
>>951
微妙に動いてるのが分かるんだよなー
それで原子レベルと?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:19:45.91 ID:eLWXJyMP.net
停止してないとすると主人公達の時間は現実より早く流れてるのか?
そうでないと説明つかん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:19:47.88 ID:y/uklJcy.net
>>948
何を基準に液体固体を論じるかによるけど
例えば状態が固定されているという点から見れば
ガラスは間違いなく固体ではなく液体だよ。

>>953
さっきもしたけどガラスは実は流れている。
その証拠に数百年すると一枚のガラスでも上と下で厚みに違いが出てくる。
でも俺らから見たらガラスは流れているようには見えない。

それと同じこと。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:21:44.37 ID:W3D+DwxQ.net
>>955
説明になってないよ

そうね
時間の流れは気になるよね
ID:0bOcuP3n説明どうぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:25:47.65 ID:y/uklJcy.net
>>956
> さっきもしたけどガラスは実は流れている。
> その証拠に数百年すると一枚のガラスでも上と下で厚みに違いが出てくる。
> でも俺らから見たらガラスは流れているようには見えない。
この中で

俺ら=止界術使った人間
ガラス=それ以外の人間

「流れているんならガラスをじっと見つめていれば流れているの気づくでしょ。」
って言ってるのがID:W3D+DwxQ

これ以上簡単に説明するのは難しい。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:27:40.11 ID:W3D+DwxQ.net
>>957
だから両方の時間の経過の違いを聞いてるんだけど
ガラスとか置き換えってそういうのは想像でしょ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:29:14.09 ID:W3D+DwxQ.net
どちらも動いてるので時間は経過してる
その差を原子レベルとか想像で言われても困るんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:30:47.75 ID:lQdSsOOF.net
バトル漫画とかでよくある設定だけどな・・・
サイボーグ009の加速装置とか有名なのもあるし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:33:20.60 ID:0bOcuP3n.net
>>949
動き自体の描写はないが佐河が言ってる
>>957
俺の言いたいことを俺以上の知識で言ってくれてありがとう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:35:17.05 ID:0bOcuP3n.net
>>959
だから原子レベルと言ったのは俺の想像だと最初から言ってるだろ
突っ込むとこがそこしかないんなら議論にならんからレスしてくんな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:37:00.18 ID:W3D+DwxQ.net
二つの世界ではないと
それでは同じフィールドで時の流れだけ差があると
時間の概念がどうなるか説明が欲しいな

>>962
さっきから聞いてるのをスルーしてるのはなぜ?
>>952とかなんで逃げるの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:39:42.10 ID:BKu1xH3c.net
ぼくのりりっくのぼうよみを知った事が収穫

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:39:54.32 ID:0bOcuP3n.net
>>963
だーかーらーお前のレスには主語が無いし含みのある言葉が多すぎてお前の論点が全然わからないと何度言ったらわかるんだ
しかも真摯にこっちは答えてるのに「ふーん」「そうなんだー」「逃げてるよねー」ってこれでどう議論できるんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:40:51.31 ID:y/uklJcy.net
>>958
作中では明確に理論となっているわけでもないし
数字が出ているわけじゃないからわからないね。

まあでも作中の世界の表現から
止界とそれ以外の時間の流れる比が100:1とか10000:1ってレベルでは
なそうだよねって話。

逆に聞きたいがあなたは経過の違いがどれくらいだったら
認識できてしまうと考えてるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:41:18.74 ID:W3D+DwxQ.net
時間の流れの差を聞いてるのに逃げるのがね
分からないのに適当言ってたのか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:42:13.30 ID:cCTHE6Y8.net
正直原作より面白くなってきたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:42:53.22 ID:W3D+DwxQ.net
>>965
また逃げた

二つの世界ではないと
それでは同じフィールドで時の流れだけ差があると
時間の概念がどうなるか説明が欲しいな

これに逃げるのはなぜ?

>>967これもな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:45:36.98 ID:YAsMY5Ph.net
EDの樹里ちゃんのおっぱいのせいで樹里ちゃんがシコキャラになってるわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:45:54.08 ID:W3D+DwxQ.net
>>966
それは想像だよね?
はっきり書かれてないから想像でしかない

太陽の動きは分かるかもしれない
時計の針で分かるかもしれない
これは否定は出来ないよね
書いてないんだから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:49:54.79 ID:k7XzOdNo.net
時間の経過は一緒だよ。
タマワニが入ってる人間も入ってない人間も、
同じ世界にいて同じように時間が流れてる。

ただタマワニが入ると超超超超超超超超超超速く動けるから、入ってない人たちがまるで止まってるように見える。

それを「止界に入った」と便宜上呼んでる。

まずは「え、止界という別世界に飛んできたんでしょ?」という誤解を解かないと、いつまでも理解しづらいと思う。

いちおう答えてみたけど、巻き込まれるのは嫌だから逃げるwww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:50:37.82 ID:y/uklJcy.net
>>967
そうだなあ。
光がずっとそのままという事を考えると
光子の動きすらほぼ止まって見えるという事だから

光速3.0*10^8m/sよりも最低でさらに数十、数百万倍ぐらい早いと考えると

止界の時間の流れ:通常の時間の流れ≒1.0*10^20:1

ぐらいかな。
つまり通常世界より最低でも1垓倍(100億の100億倍)の速さで流れていると
言えるのではないだろうか。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:51:11.37 ID:0bOcuP3n.net
>>969
何度も言ってるが質問の意味がわからん
時間の概念がどうなるか答えて欲しいってのが具体的に何を答えて欲しいのか煽りでも何でもなくマジでわからん
例えば自分は普通に動いてて、周りの人間は動いてると認識できない速さで動いてるとする
時間の概念に何の疑問があるんだ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:57:57.22 ID:W3D+DwxQ.net
>>973
時間の流れる比が100:1とか

いきなり大きく変わったなw

>>974
分からないならいいよ
逃げるしか無くなったんなら仕方ない
時間の流れの差も聞いてるけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:59:03.15 ID:W3D+DwxQ.net
光がずっとそのままってどうして分かったんだろうか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:02:31.99 ID:0bOcuP3n.net
>>971
いやそれらが動いてると認識できるんなら最初に止界に入った時に樹里が言ってるだろ
樹里は最初びっくりして何かが動いてないか探しながら歩いてたんだから
>>975
ほらこれ。こっちが真摯に対応してんのに話逸らしてうやむやにすんの。議論にならんからもうレスしてくんな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:04:09.18 ID:y/uklJcy.net
>>975
動いているのが認識できるならそれぐらいのオーダーなんだけど
実際には止まって見えてるから違うよねって意味で言ったから齟齬は無いはずだけど。

>>976
あ、勘違いしてた。
光は連続的に届いているからどちらかというと最大で>>973ぐらいの比だ。
実際に確認するとなるとどういった方法があるかなあ。
音叉を使えば実験できそうだけどそれでもあんまり差があると誤差が増えてきそうだよね。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:04:43.75 ID:W3D+DwxQ.net
1垓倍の差かw
止まってるようなもんだな
それなら動いてる必要あんのかね?

二つの世界でないんだよね
同じ世界で数人だけ時間の流れが違うと
説明つかないな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:04:44.57 ID:EMWwyv1I.net
親父は職場で殺気ムンムンだったからリストラされたのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:06:58.69 ID:y/uklJcy.net
>>979
実は相対性理論から考えると同じ時間の流れを
有している人は現実でもいないんだよ。

こうやっててもあなたと私の流れる時間は実は違ったりする。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:07:12.03 ID:YAsMY5Ph.net
ここから樹里は戻れんやろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:08:08.35 ID:3mSjSktq.net
>>980
親父の退場笑ったよw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:08:20.56 ID:W3D+DwxQ.net
>>977
そんな少し探すくらいの時間で分かるのかねぇ

>>969から逃げたからもういいよ
理解出来たらまたおいで


>>978
光はなぜか止まってると勘違いしたのかw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:10:58.53 ID:W3D+DwxQ.net
>>981
どの位違うの?
曖昧な答えばかりだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:12:42.60 ID:lQdSsOOF.net
親父は足手まといにしかならないと思えば急に活躍するし
一気に決着をつけるのかと思えば退場するし
お騒がせキャラとしては優秀だったな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:13:02.63 ID:y/uklJcy.net
>>984
光速度不変の法則から考えてしまった。

>>985
その場所によって違うけど
最大でも1秒で±1.0*10^-10秒ぐらいかな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:14:01.42 ID:XRLQ/GeU.net
>>950
次スレ立ててね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:14:38.55 ID:W3D+DwxQ.net
>>987
すぐ隣にいる場合は?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:15:38.87 ID:y/uklJcy.net
>>989
重力の違いが少なくなるだろうから
>>987よりは少なくなるだろうね。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:16:24.46 ID:W3D+DwxQ.net
では胎児だとどうなる?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:16:28.61 ID:wUqQTq/Y.net
属石は入るだけで出られないんだっけ?真島と佐川の属石って何のためにあるの?それがわからん
あとデカパイの追い出しは苦痛を伴うようだ、最悪死ぬかもって最初言ってたけどみんな怖くないの?
それぐらいかな、細かいことを気にしたら全てのアニメ見れなくなるぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:16:44.71 ID:3mSjSktq.net
>>988

>>947に立ってるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:17:34.63 ID:y/uklJcy.net
>>988
エラーで建てられませんでした。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:18:42.69 ID:3mSjSktq.net
>>986
とどめがここに指入ってますからとかいう
まことのメモww

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:20:00.56 ID:0bOcuP3n.net
>>984
>そんな少し探すくらいの時間で分かるのかねぇ

ほらまたこれ。「ふーん」「そうなんだー」って含みが多すぎるんだよ

>理解出来たらまたおいで
これも。こっちが真面目に「意味がわからないから説明してくれ」って頼んでんのに「逃げたー逃げたー」って。どっちが議論拒否してんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:20:50.15 ID:W3D+DwxQ.net
>>996
質問を書いてるのに理解出来ないだけだろ?
そういう逃げ方するのは恥ずかしいぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:21:26.94 ID:W3D+DwxQ.net
>>996
ID:y/uklJcyはまだまともに返してくれてる
頭の違いだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:22:20.06 ID:vQ6uE/FF.net
わーい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:22:37.91 ID:FWzk0lp8.net
ちゅどーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200