2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刻刻 第4刻

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 04:59:13.56 ID:NhXenick.net
OPのバイクのシーンは一体何なの?

ストーリーと全く無関係じゃない!
まさか、これからバイクが出てくるとも思えないし・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 05:06:12.24 ID:EDlglgOh.net
>>597
ノイタミアのOPみたいなもの

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 05:28:11.29 ID:oY/3uZ2a.net
ハオライナーズのオープニングアニメと同じでしよ
もっとわかりやすく言うとMGM映画のライオンのオープニング

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 05:41:40.85 ID:q3Qs4b4s.net
ナイフ曲げてたのってあれで足止めしたって意味か?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 06:35:54.04 ID:5vX4ZfKR.net
>>593
起きた
マジで原作読んでないよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 06:48:41.48 ID:nmn+9yqy.net
原作改変で矛盾だらけ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 07:53:12.47 ID:egZUw86W.net
あのバイクの排気音はハーレーだと
バイク好きが言っとる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 07:57:25.46 ID:ApZo4l03.net
みんな能力に目覚めて行くのは後出しジャンケンのようで醒める

しかしこの世界でいかに目覚めようと、現実では無用な能力なのが虚しい
石が壊れた以上、帰還したら二度と来ない世界だろうし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 08:16:33.79 ID:BGoFiL/I.net
>>601
ぜひ原作を読んで感想教えて欲しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 09:01:12.11 ID:5vX4ZfKR.net
10話観てて思ったのは、物語の序盤から中盤までは出現しては消えていく最強カヌリニが、今はまるでペットのように付いて来る様は何だかなぁってこと

それも本当にカヌリニの謎、タマワニの謎、止界(術)の謎を解き明かしたりした上でなら良いけど、単に「能力発動しました」でペット化しちゃうのがギャグだなぁってね

そう感じた上で考えたら、結局止界とはタマワニとは何なのか?それらと関わる術式とは何なのかがほとんど分からないまま右往左往してる中で「何となくこうだからそうなんじゃね?」レベルで話が進んじゃってるからかなと

そこらへんの思考と突き詰めをしているのは佐河だけという
だから残り2話で色々回収するんだろうけど、足りるのかね?

マコトのカヌリニ操る能力はちょっと失敗だったなぁ
ギリギリ保ってきた非リアルの中のリアルさをぶち壊したと思うよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 09:03:15.89 ID:5vX4ZfKR.net
>>605
そのうちコミック買ってみる
しかしアニメで概要観ちゃうからなぁw
最終回まで観てモチベーションがあれば必ずね!w

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 09:07:23.53 ID:WumLA/O/.net
>>606
佐川の自意識ありのカヌリニ化はどう思うん?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 09:31:57.95 ID:5vX4ZfKR.net
>>608
あれがなければ話が進まないというか、誰もこの世界を探り語る人間が居なくなるかなと
じいさんは心もとないというか
樹里は基本武闘派ヤンキーだし間島さんは結構その任に適してたけど、家族についてケリがついたらもう止界の何かを知りたい欲はなさそうだし

結局佐河しかいないという

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 09:43:28.81 ID:yriqvC0+.net
はよ追い出せよw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 09:48:25.16 ID:wPjqvsuR.net
>>609
お前絶対原作読んでるだろw
アニメの樹里見て武闘派ヤンキーとは思わんわw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 09:48:50.69 ID:JPVuCwuG.net
互いの親の痴態(笑)結局信仰宗教ってそんなイメージしかねえ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 10:00:16.64 ID:5vX4ZfKR.net
>>611
いや信じてくれマジで原作読んでないw
武闘派ヤンキーと言ったのは樹里ってあまり深くこの状況とか考えずに何かあれば直ぐに突っかかるじゃん
10話だってもう冷静さ失って佐河に突っ込んでいくしw
あれ観てたらただの口より先に手が出る武闘派ヤンキーにしか見えないよw

その意味では樹里は物語の駆動力にはあまりなってないかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 10:09:26.59 ID:wPjqvsuR.net
>>613
まぁ別にどっちでもいいんだけどアニメの樹里は無鉄砲ではあるがヤンキー要素は皆無だからな
原作はよく読めば樹里は元ヤンっぽいかなぁと読み取れる所はあるから原作読んでるかと思ったw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 10:45:10.85 ID:egZUw86W.net
幼稚園児の真はそんなに過激なバトル出来ない
させられないという制約があるから
チートな特殊能力が発動してもそんなに萎えないな
子供だから固定観念で固まってない分
いかにもありそうな展開だと思ったよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 10:47:57.07 ID:RNOTY7iY.net
意外と行儀よく飯食ってたの笑うわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 10:48:01.48 ID:egZUw86W.net
それに佐河が直ちに真潰しにかかるまでは
佐河が真の父親?を疑ってたから
両家の血を引く真がチート発動するのは
いよいよおかしくないと思ってた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 10:55:41.88 ID:ApZo4l03.net
>>608
佐川の場合は、今まで止界について研究してたという説得力があるけど、
真は今さっきだし、しかも便利すぎる能力でなー
もっとも生まれたばかりのカヌリニを使ってるようじゃ、
カヌリニってはもうこの世界に残ってないのかな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 11:37:00.43 ID:wUqxki8V.net
樹里元ヤン説わろた
アニメの樹里は下っ端ぽいけど原作の方は総長の右腕的なポジションにいそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 12:17:02.31 ID:xhOr2rbL.net
皆に誤りたい事がある。このアニメに興味があった理由は樹里の顔とあのムチムチした身体が俺好みだった。
でも話の内容が面白いので単行本全巻購入した

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 12:21:45.02 ID:Mkq3wZhq.net
髪型はどうでもいいけど28歳でよかったのにね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 12:49:34.18 ID:BrdZv7fO.net
アニメの樹里も良いけど22はちょい若くし過ぎだな
下げても25くらいついでに長女設定のままので良かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 13:04:08.20 ID:aMsO2Imh.net
百歩譲って齢を下げたのは許すにしても、長女を次女に変えたのはどうよ?
佑河家以外のキャラって皆樹里のこと長女呼びなのに、呼び方変わっちゃったじゃん
ややこしい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 13:13:15.31 ID:80WNzRGc.net
年齢や家族構成は大事だと思うから樹里は変えないで欲しかったよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 13:26:56.76 ID:wmoi3nuo.net
家族が駄目駄目でも次女の22歳なら全然先行きが明るいじゃん。アラサー長女じゃないとあの家の中の閉塞感、疲弊した空気は実感を得にくいと思う。間口広げようとした設定なんだろうけどな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 15:03:21.21 ID:x9XqBPfZ.net
やっぱヒロインかわええわなぁ。
ed最高!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 15:05:27.12 ID:PAyZ7rzq.net
http://upup.bz/j/my75909FpUYthUC7TlHIwr2.jpg
http://upup.bz/j/my75910DuBYthUC7TlHIwr2.jpg

マナト、俺たち良いパーティになってきたよ…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 15:54:57.50 ID:pp+HjZUb.net
中学生の娘と一緒に月曜に夕食食いながら録画したのを見てるんだが・・・おっぱじめやがったので2人で凍りついたぞ・・・
いつもちょっと感想とか言い合ったりするんだけど、昨晩は内容には触れずw
さて、来週見るのどうしようか・・・序盤からそれだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 16:26:44.74 ID:zfJ8LGlO.net
中学生の娘とおっぱじめたまで読んだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 16:35:09.25 ID:egZUw86W.net
樹里は原作だと卒業予定の就活生でなく
職場恋愛の男と別れた為に会社辞めて
そんで就活してるアラサーなんだってな
佑河家の閉塞感がいや増す設定だ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 16:40:36.64 ID:egZUw86W.net
>>628
JCの娘と深夜アニメを見てるにしては
覚悟が足りないんじゃね
もっと必然性のないエロ描写満載のがイパーイあるじゃん
今回の刻刻のは現実にもあるあるの人間ドラマだし
あれで凍りついてたら普通の文芸作品系の
ドラマや映画も娘と一緒には見られないよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 16:42:21.61 ID:6qPzsO0K.net
ていうかアニメだと年齢改変したせいで、「まーたんだけ真人間に育ってくれたらいい」ってのが成り立たなくなってるんだよね
樹里だってちゃんと就職が決まるかもしれないのに…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 16:45:37.66 ID:pp+HjZUb.net
グロはあってもエロは少ないとおもっててん・・・EDのときは画面見ないようにしてるし
他の一緒に見てるのは宇宙よりも遠い場所とゆるキャンとハクメイとミコチやねん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 16:51:00.96 ID:+b0C3x5c.net
ミイラの飼い方も観よう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 17:32:47.28 ID:egZUw86W.net
スロウスタート、ヴァイオレット・エヴァーガーデン
三星カラーズ、ポプテピピック、だがしかし
ふむ、エロなし深夜アニメも結構あるんだね
刻刻はあのEDと未婚の母がいる時点で
気をつけるべきだったかもってどんだけ純粋培養やねん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 17:46:04.16 ID:egZUw86W.net
>>632
若干違うイメージでそのセリフを見てたけどね
樹里も翼も早苗も今後どう転んだって既に大人だろ
真はまだまだ先の長い幼稚園児でしかも片親
出世してくれとかでは全然なくて
元気で曲がらず育て上げる為に
現在の佑河家の全精力を傾けてもやり過ぎではない
それが実質家長信子バッバの発言の意味だと思ってる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 18:00:18.89 ID:3jDZAhR9.net
>>628
グランクレストも次に男の(*´Д`)ハァハァがあったし次は見送った方がいいかもねえ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 18:30:15.20 ID:XzAbIvoO.net
原作では樹里はアラサー無職、嫁かず後家なん?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 18:32:02.00 ID:WumLA/O/.net
佐川視点だと敵側が次々能力に目覚めるという酷いクソゲーだな
すぐに裏切られるし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 18:32:23.37 ID:6qPzsO0K.net
28歳無職だが、行かず後家というのかは知らん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 18:35:36.74 ID:UrQ3V/kd.net
佐川は最初から全部始末する気だったら五分五分のセーフ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 18:38:37.55 ID:VyOhmvta.net
なんかこう普通にお願いすれば良かったんじゃ…
実験は教団の人間だけでやって

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 18:40:45.95 ID:zXswaMpy.net
>>638
原作だと最近男に振られたらしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 18:57:23.17 ID:wduhd+GU.net
樹里元ヤン設定なら真だけまともにってのも納得

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 19:41:48.32 ID:9od3YazI.net
佐川がなんで急に戦うのやめたのか意味わからん
余力でも十分全滅可能なんじゃねーの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 19:45:42.83 ID:q3Qs4b4s.net
>>645
体裁繕ってるだけで余力はあまりなさそうに見えたが
隙を狙ってやる気なんじゃない?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 19:51:18.41 ID:rmPHDqK6.net
これって恐竜惑星のタイムブースターみたいな原理なの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 19:56:47.50 ID:9od3YazI.net
>>646
余力十分じゃないにしろあの形態ってハナクソほじる程度の力で
人間軽く殺せるくらいの別次元のパワー持ってるんじゃねーの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 20:41:24.01 ID:wduhd+GU.net
>>648
パワーだけあってもじいさんのテレポートと樹里のタマワニ追い出しがやっかいだから隙を狙ってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 20:45:30.16 ID:ZVH05sRe.net
終盤まできてギャグやるのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 20:55:09.12 ID:ojuksFs4.net
シーン入れ替えたり端折ったりしてるから佐川がすごく弱く見えるな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 21:03:08.92 ID:i3pDUzFq.net
>>628
宗教が出ても教主エロはいらないならピンドラ見テロと思ったがどうでもいい

>>622
アラサーでEDで下着られても萎えるだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 21:06:16.45 ID:9od3YazI.net
>>649
急にベラベラ暴露し始めたのは隙を伺ってるのか
てっきりサスペンス物の断崖絶壁シーンかと

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 21:17:27.04 ID:nx9c0D68.net
真が操るカヌリニ対佐川のシーン、見開きで凄いブチ上がるところなんだがなぁ…
結局予算不足で改変せざる得ないのかね
子供の声に全部リアルの子あてがったりとかさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 21:51:28.83 ID:8lZ+KemU.net
互いの親の痴態は良かったな。
乳揺れ主婦が出て来て、出張中って台詞でピンときた。
教祖様はどこの宗教でも世俗に塗れているね。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 22:09:56.70 ID:zfJ8LGlO.net
慈悲だし神聖な儀式だからしょうがないね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/13(火) 22:30:09.92 ID:WumLA/O/.net
まーたんの声はわりと良くね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 07:42:10.80 ID:IhBfNuoJ.net
序盤のチンピラあたりから既にジュリ襲おうとしてたし父娘で見たい作品ではない感じがするけどなあ
チンピラ達の一家への害意というか、話を聞く気がない感がが生々しくてホラー部分より怖いわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 08:01:15.14 ID:NxK335L4.net
私女だけど〜、ウチの女房が〜、ウチの娘が〜
はまずレス乞食だぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 09:24:19.28 ID:jfCjHdWn.net
原作通りのアラサーボイスじゃ今の樹里ちゃんボイスは無かったんだぞ!?
高坂麗奈じゃなかったんだぞ!?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 11:25:48.52 ID:rjsv4N+q.net
生実況〜

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 12:11:41.74 ID:2a3C8GII.net
樹里ちゃんの処女はぼくがもらうよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 12:14:07.94 ID:4bIjJBPB.net
年長娘はおろか小学生息子にも流石にこれは見せてないわ
ゆるキャン△カラーズスロウスタートよりもいは見せてるけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 12:45:55.33 ID:vJi4d8Tj.net
油断してると危ないよね
でも、来る前に少しふいんきあるからそれを察知して・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 13:12:25.96 ID:mOikTldN.net
刻刻age

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 14:46:34.00 ID:lFGxtJki.net
原作は大人が読んで面白い漫画だったと思うけど、子どもでこれに夢中になる子がいたら、その子の将来心配する

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 15:26:14.04 ID:JI7R3ug7.net
>>628
「うっわ〜、エロ教祖の登場だな、ひでぇな」などとさらりと流せばいいんだよw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 15:30:07.78 ID:TGXB7Fm+.net
今最新話観たけどカヌリニvs佐川急便のとこなんでぼーっと突っ立ってるシーンとか多いんだ?
しかも主人公サイドのジジイが何をしたいのかさっぱりわからん
ボケーッとしてて主人公女が何かアクションしようとすると
「こらっ一人でうごくな...」とか言ってるだけだし
バトルのテンポに無駄な真も佐川もジジイも女もボケーーッと突っ立ってる意味不明な間があるせいか凄いマヌケだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 15:49:01.26 ID:oZBY21FL.net
原作と状況違うからアニメスタッフの演出の問題

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 16:31:32.08 ID:/Q82PqTt.net
一応このアニメは普通の家族が異世界の事件に巻き込まれたってのが売りだからな
アニメとしてとか戦闘としてとか見ると間が悪いかもしれんが普通の家族が見たこともない化け物と戦うとあんな感じなのかもしれん

なおカヌリニ3体とは臨機応変に戦ってた模様

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 18:48:09.02 ID:mxwJHiPl.net
>>668
じじぃは樹里帰還不能ショックで戦力大幅低下

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 20:45:47.50 ID:gGirL6wf.net
http://upup.bz/j/my75942PsDYthUC7TlHIwr2.jpg

うっ、腰が…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 21:01:19.25 ID:lFGxtJki.net
親父のネタキャラ化はどこに需要あるんだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 21:03:10.64 ID:MDfQvqr7.net
停滞した物語を動かすキーマンだよ
ストーリー上いる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 21:09:07.08 ID:lFGxtJki.net
>>437
一般人の戦闘を言い訳にしてるよな
子供の含めて命かかってるのに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 23:19:23.37 ID:KogFEiqI.net
>>673
脚本の基本というか書き方需要。トリックスターって奴だ。SWのジャージャービンクスみたいなキャラ枠

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/14(水) 23:35:24.00 ID:O81PouJQ.net
水戸黄門のうっかり八兵みたいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 01:06:48.41 ID:m0NH0JJq.net
ジャージャービンクスはめっちゃ不評でルーカス拗ねてたけどな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 01:18:44.09 ID:+ngCaf5f.net
まぁきしょいからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 02:47:42.34 ID:UHHaTqDM.net
高木さんでいう眉毛トリオパートみたいなものか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 05:38:16.66 ID:eLs1oEYZ.net
父親がくず杉

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 12:11:15.21 ID:MS9U7UAj.net
>>677
八兵衛な、高橋さん泣くぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 13:39:39.18 ID:h/WG15Yv.net
>>682
そうだw
なんか違うなぁとは思ったんだが
メンドかったんでググらなかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 15:26:13.74 ID:Igp6U+B2.net
やっと今週の見た。
こんながっつり過去やるとは思わなかったわ、そして一番つまらなかった
なんかテンポも悪くて残念

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 18:48:34.38 ID:lzjC6oPy.net
>>684
確かに急にテンポ悪くなったよね。
個人的には引き込まれたけど世間的には全く話題になってないし、制作陣も息切れかね。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 19:56:04.94 ID:F/oc+EkH.net
佐河のちんちんがどうなっていたのか気になって仕方ない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 21:12:35.91 ID:knavBMvA.net
>>686
必要なし
頂点は常にひとりッ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 21:14:09.16 ID:mcXtaxlB.net
佐河…ちんちんどうしたの…?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 22:27:39.73 ID:AWCv9G1i.net
これで最も違和感がある点は
時間停止という極めてオイシイ状態にときめいているのがへっぽ無職オヤジ1人だけだということ
佐河の手下女にエロいことしようしていた奴もいたけどもさ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 22:45:03.86 ID:knavBMvA.net
固まってる肉相手に何するってのさ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 22:49:09.74 ID:LYpWrRzG.net
佐河ちんちんが気になる人は原作を読もう!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 23:19:57.29 ID:hlUdaAuK.net
10話まで見て気がついた
このアニメは詰まらない、、、と

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 23:31:56.71 ID:LvAd5YHx.net
佐川は本気出したらチンコもカヌリニ化できるのかな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 23:32:57.80 ID:LvAd5YHx.net
もげた足から親指生やすやつカットかよw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/15(木) 23:52:32.35 ID:rofbrorq.net
そもそも右手の指先が無いのもカットだっけ
子供時代の教祖の友達って柴田じゃないんだよな
なぜあの子を柴田にしなかったのか疑問

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 00:09:32.14 ID:sN5g3dAJ.net
教祖様のかわいそうな生い立ち話なんていらない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 00:09:49.25 ID:RmHabtn7.net
>>693
いま佐川って書くと別の人に感じられるw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 00:14:07.89 ID:YdrxAPHD.net
アニメはアニメと割り切って観てたけどやっぱり所々粗が気になるね…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 00:34:15.06 ID:kXQzhxBr.net
>>695
原作読んでて俺も思ったわ
柴田ってため口で馴れ馴れしいし信者の前では教義にうるさいけど
当人は頭っから信じてる感じじゃないし
あっさり死んで結局正体が分からずじまい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 00:59:48.02 ID:p3GayJe3.net
尺があれなら佐河の過去話はいらなかったかもな
そちらの方がミステリアスだし、足首もげて指が生えるとか特別な存在を強調できたし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 03:19:01.64 ID:B9rqYxEM.net
柴田の態度がデカかったのは
教団のスポンサーだったからじゃん
金持ってたのは他で既に悪い事してたからだろ
佐河は止界研究の資金調達のために
かなりヤバい奴と付き合ってたんだよ
柴田は自分からあっさり管理人にヌッコロされたが
佐河はいずれ片をつけるつもりだったと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 06:46:36.88 ID:TCoDmmNp.net
刻刻age

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 07:18:47.38 ID:rLNZkUD8.net
柴田はどうみてもカルト宗教をシノギにしてるただのヤクザだろ

ヤクザ組の中では一番凄み効いてた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 07:58:39.49 ID:M9FmFOti.net
>>703
普通に考えてこれだろ。柴田がスポンサーとか意味わからんわ
仮に柴田がスポンサーだとしてヤクザ側に何のメリットがあるのかと

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 08:13:39.47 ID:B9rqYxEM.net
真ってこんだけの騒ぎがあっても
周りの大人が口裏合わせたら
素直に夢か何かだと思って忘れるんだろう
子供だから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 17:07:07.34 ID:nR4PdCBH.net
テンポ悪すぎ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 18:02:48.68 ID:6/52OUlt.net
チンポに悪すぎ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 18:45:58.85 ID:TCoDmmNp.net
刻刻>チンポ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 19:45:49.06 ID:B9rqYxEM.net
煽って反論させれば
レス数稼げると思ってるんだろ
くだらんわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 19:52:54.23 ID:67lIwvr2.net
真島に一発やらせてくれる?て奴は強キャラ感あった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 20:19:51.32 ID:gZZSo0AX.net
話が進むにつれ緩やかに絵が雑になってきた気が

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 21:09:47.20 ID:qvKzlKrw.net
>>710
分かる
樹里に一撃退場させられるとは思わなかった

ゲームならダークホース的キャラだよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 22:35:18.13 ID:RmHabtn7.net
全部佐川1人のせいにしようとしてるの?この作品

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 23:04:58.36 ID:77c0vvq5.net
>>713
(笑)そんな感じだね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 23:09:24.08 ID:JgBOYcDp.net
佐川が逃げた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 23:12:58.14 ID:gkf5Iwgk.net
安倍疑惑の話かと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/16(金) 23:21:28.03 ID:77c0vvq5.net
佐川がちんぽ丸出しで若い女の前に現れたって!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 03:10:41.54 ID:HwLwH1zC.net
原作にあった緊迫感がまるっと抜けてるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 03:19:33.49 ID:v1l7teRV.net
佐川が過去を話し出したね
これで真実が明らかになるかも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 03:36:14.57 ID:uTeWKvBy.net
佐川さん応援したい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 03:40:58.86 ID:2MnElfRk.net
親父がくず杉

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 04:14:31.02 ID:AN0ikEFJ.net
佐川招致されるよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 07:31:34.72 ID:v1l7teRV.net
引きこもりの兄ちゃんにもうちょっと活躍してほしかったな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 07:53:37.84 ID:KZ5xOO9m.net
>>723
惜しい人を亡くしたよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 07:58:40.37 ID:Lk7hO3TK.net
つまんな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 08:58:53.07 ID:v1l7teRV.net
親父だけなんの能力もなくてかわいそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 10:00:18.76 ID:RFKxSZv4.net
佐川って名前タイムリーね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 12:30:25.76 ID:h8M4MRHg.net
親父の能力は殺意だから…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 12:45:42.38 ID:MXqKvc+N.net
制作会社でつまらなくなった
ってのがよく分かるアニメだな
寄生獣のように原作レイプしてるわけでもなく
ベルセルクのようにCGでもないのに原作の良さが潰れてるってのは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 13:55:29.65 ID:C3AxSp4Q.net
>>726
他者に向ける殺意の強弱を任意に調節出来る能力

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 14:52:55.22 ID:6VSiTF5J.net
このアニメ面白いな
何かの賞取ってほしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 15:30:32.27 ID:w67ZtuVQ.net
原作知らないとこれはこれでかなり面白いのだが。ここ読んでると原作はもっと面白いみたいだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 16:03:51.37 ID:kCvfPGE9.net
アニメから入って原作読んだけど、原作の面白さは罪深いな
アニメが終わってから読むべきだったかも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 16:08:32.57 ID:gFZtim6o.net
>>733
もうアニメ見る気無くなった?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 16:16:46.86 ID:DiThZv/A.net
大丈夫かゴールデンカムイ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 16:23:52.40 ID:cXKKP341.net
>>734
そんなことはないけど、やっぱりどうしても「なんでこのシーンカットなんだ!」とか「ここはもっと面白いのになぁ」とか感じちゃうね

でも最後まで観てある程度満足出来たら円盤買うよ
自分に原作を教えてくれたってだけで価値のあるアニメだから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 16:26:02.49 ID:OxQhOtu1.net
>>735
バトミントンのやつとよく目にするね
まあ楽しみ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 17:08:04.22 ID:/O5fUSO7.net
刻刻age

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 18:00:53.70 ID:sJISJycM.net
フランス語に似た字幕つきのがyoutubeに上がってるけど
どっかの国では日本と同時に放送してるの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 20:34:46.06 ID:lZrN+vAP.net
クランチロールが日本と同時配信始めたのってもう7、8年も前の話じゃないの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 22:25:02.01 ID:4UX8JHDw.net
それを知らないから聞いてんのにドヤ顔でマウント取りにいくやつ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 22:30:18.04 ID:HlW+2lae.net
今日もEDで抜いた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 22:32:06.82 ID:FGV6TG1p.net
もっとエロいEDたのむ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 22:49:04.30 ID:SonhGiSX.net
>>668
佐川急便?

プッ、ダサッ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/17(土) 23:34:40.68 ID:5npfqOUv.net
これぐらいの話でマウント取られたことになっちゃうのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 00:01:30.34 ID:yADh8m7s.net
ちょっとググる事もせず質問する人間はそういう思考

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 04:19:35.70 ID:fF44coIg.net
>>740 クランチロールでぐぐればいいのね
おれは>>746とちがって心が広いからあんたに感謝してるよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 08:24:39.71 ID:js0P75XN.net
海外の放送局のOA事情は知らないけど
少なくとも配信に関しては>>1にAmazonプライムビデオにて配信と書いてある
公式にも“日本・海外独占配信”と書いてあったよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 08:35:58.75 ID:SZzlSy+R.net
一つだけ間違いなく言えるのは、つべに上げてるのは違法うp者だろうなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 10:43:52.15 ID:FA1mEW+B.net
佐河がポプ子になったので刻刻も話題になっているようだな
そのままアニメ視聴民が増えて漫画も売れろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 12:01:56.95 ID:t7nzqclR.net
じいちゃん石壊されてめちゃショック受けてたな
おっぱい揉みたくなったらいつでもどの子のおっぱいでも揉み放題だったんだからそらそうだよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 12:52:44.71 ID:IsxcT91b.net
揉んだら凹んだままだけどな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 12:56:47.59 ID:t7nzqclR.net
うわまじだ
弾力で戻ってこないおっぱいとかおっぱいじゃないな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 14:04:36.17 ID:5MRq+Eag.net
佐河さんがポプ子になってて草

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 14:05:26.21 ID:5MRq+Eag.net
まーたんのケツガン堀したい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 14:18:14.22 ID:wBgkmFI0.net
個人的におっぱいは弾力を楽しむものじゃなくて反応を楽しむものだと思ってる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 14:58:40.03 ID:XUl7ffKs.net
アニメが面白いから、漫画全巻買っちゃったよ。
で、アニメのほうは作画がどんどんヤバくなるわ
端折るはで、おいおいおいなんだが。
でも親父が面白いからいいか。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 18:26:18.50 ID:fFyScFEa.net
さがわさんがポプ子になっててわろた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 19:31:41.17 ID:ekmeD+4O.net
次回もジジィは「おいっひとりでうごくな...」って言ってるだけか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/18(日) 20:41:01.19 ID:wSuTgLnx.net
刻刻age

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 00:56:27.70 ID:979+p87n.net
なんてこった、我らが貴文が脱落してしまった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 00:56:33.90 ID:wuptVc5n.net
絵と声が所々合ってないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 00:56:51.00 ID:HFPVYsPq.net
親父クッソ吹いたw
さすがカヌリニを3体同時に呼べる男は違うわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 00:59:09.05 ID:7AjNu5nc.net
親父帰っちゃったけど現実世界大丈夫なの
むしろ皆帰ってもずっとここにいてもらったほうが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 00:59:31.45 ID:9vB1jKYV.net
親父イケメン吹いたw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 01:00:00.99 ID:T9LaFWXs.net
親父はもう管理人を3体呼べる殺意云々なんてレベルじゃねぇナチュラルにあれなんだなw
親にも子にもドン引きされるってなんだよw でもデカパイも割と躊躇無いところあるし似てるなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 01:01:28.31 ID:8rz6wsBV.net
親父清々しいクズで笑った
ある意味スゴイヤツかも

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 01:22:17.63 ID:Ic9A5IEW.net
あの赤ん坊も親父がいたら即やられてたなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 01:30:03.44 ID:4l5JaUmj.net
人として誰もが持っている、地味だが絶対に必要な部品が足りてないのが貴文だな。一見計算高く見えるが、人らしく振る舞っているモンスターでしかない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 01:32:19.82 ID:gvBiPdpU.net
親父のナチュラルな悪人っぷり怖いw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 01:38:42.12 ID:vwEc9akn.net
ひどいダイジェスト回だった
作画も力尽きてたし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 01:42:07.57 ID:MrvuPCX3.net
>>768
巻来功士のゴッドサイダー思い出した(古

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 02:19:02.48 ID:E3RiIerQ.net
次最終回?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 02:36:14.21 ID:RN8kgM1G.net
親父止界めっちゃ楽しんでるよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 02:40:54.32 ID:kr5Ea5zF.net
親父最高 このアニメの活躍の分担が独自すぎてオモロイ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 02:48:52.18 ID:p6HOU4AN.net
エロなさすぎだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 03:24:16.86 ID:8Qqb02TN.net
駆け引きや葛藤を端折り過ぎだろ
樹里がただ短気で直情的なやつになってる
「ホントやめてほしい今までで一番気持ち悪い」のところすごくいいのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 03:40:32.11 ID:hb6KNHWy.net
佐河「エイサーイハラマスコーイ」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 03:42:21.13 ID:JdU2bwoD.net
次で最後か? さらにもう1話ぐらいあんのか?
今回でいっきにはなしがすすんだな
俺だったらあの赤ん坊ころすわ
何があるか分かんないし
急に赤ちゃんになったぐらいだから急に大人になるかも知れねえし、怖いから確実に仕留めるわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 04:51:31.19 ID:76OCj/Y4.net
それは来週間島さんが説明してくれる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 05:12:47.96 ID:ldQOaZhi.net
佐河のピアノ線でいつ首が落ちるか分からないのに
ゴミバケツ一丁だけで躊躇なく翔子を助けに行った迫くん
潮見は信用出来るけど迫くんは少し頼りない、と
情け容赦なく冷静な評価を下す翔子・・・

翔子のブラ半裸シーンあったろ
本編ならあれは相当のサービスカットだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 05:26:19.64 ID:LJKYHPvH.net
今回の親父も最高だったけど…それ以外は残念だったな

シリアスシーンで表情が変わらなくて演技が浮いてるし親父指切れてるのに全然緊迫感無くて笑った

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 07:47:55.29 ID:ldQOaZhi.net
闇雲に助けに行こうとした迫より
潮見の冷静な判断の方が的確だったが
翔子はこれから兄貴を育てるのに
いっぱい苦労するから
まだチャンスもいっぱいあるぞ
頑張れよ、迫くん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 07:53:20.19 ID:yNAztauR.net
腕へし折られたときに絶対ちびってる
女はちびりやすいからジーンズが濡れてないのはおかしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 09:33:54.04 ID:eo4GZBra.net
間島さんに迫君をディスらせるアニオリ絶許
そりゃアニメの迫君は確かにちょっと頼りないけども、原作の迫君は参謀的存在やぞ
まじでなんであんな台詞入れたんだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 09:46:50.83 ID:ZsjcxfyB.net
>>778
ほとんど出番ないしベテラン無駄遣い過ぎて泣けたわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 09:58:01.41 ID:0+KSn5QO.net
このアニメエンドカードに毎回有名な人描いてるけど何のキャラ描いてんのか分からん
このアニメのキャラなら完全に似せる気ないしそうでないならその漫画家たちが好き勝手なキャラ描いてるわけで意味不明すぎる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 10:07:32.60 ID:eYvF4Dhm.net
エンドカード
㐧 壱 刻 オノ・ナツメ
㐧 弐 刻 能篠 純一
㐧 参 刻 高橋のぼる
㐧 肆 刻 アダチケイジ
㐧 伍 刻 弘兼 憲史
㐧 陸 刻 日向 正樹
㐧 漆 刻 日向 正樹
㐧 捌 刻 猿渡 哲也
㐧 玖 刻 日向 正樹
㐧 拾 刻 日向 正樹
㐧拾壱刻 日向 正樹

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 10:09:55.77 ID:E3RiIerQ.net
親父指くっつくの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 10:45:08.36 ID:hCzevmIT.net
切断面がおそらく奇麗だからくっつくだろ。
詳しくは指切断 応急処置あたりをググってみろw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 10:52:39.05 ID:kLc1iPgo.net
赤ん坊どうすんだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 10:57:23.32 ID:naSOrLgd.net
佐河のちんちんが赤ちゃんサイズだった…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 10:58:22.00 ID:vzfGsjqz.net
切断面が恐ろしく綺麗な上に切断から10秒以内に病院到着だからな
これでくっつかない方がおかしいレベル
まああんな小さな病院で接合手術なんて出来るとも思えないから
応急処置だけして大病院に移送する事になるだろうけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 11:03:22.99 ID:10LcEucD.net
意外と親父舞台を用意してあげれば出来るやつなのかもしれないw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 11:06:50.53 ID:gBm/ox6u.net
親父があれからたった5年後に死んだのは佐川の仕業なの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 11:17:27.91 ID:BeDOaB5L.net
>>795
病気で死んだと言ってたべ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 12:00:01.81 ID:cG7u+aRD.net
それなら良かった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 12:06:59.31 ID:3qib8bZs.net
チンピラ君が死なないみたいで良かった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 12:28:47.62 ID:xIHxB+1t.net
>>777
翼を刺そうとした信者のタマワニを追い出した時の樹里がそんな感じで嫌だった
無言でやるのがカッコ良かったのに

感情のままに飛び出すのはそうなんだけど、それに覚悟が伴っているのが樹里の怖いとこでそれを佐河は恐れたのに、ただの馬鹿女になってる

原作厨と言われればそれまでだが、スタッフがキャラの良さを理解していないアニメは悲しい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 12:34:36.31 ID:O6/EBdVh.net
終盤の迫が慎重さに欠けるのはアニオリ?なんか急にバカになった感じがする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 12:45:32.31 ID:eYvF4Dhm.net
原作とアニメは似てはいるが微妙に違うパラレルワールドと思って楽しむしかない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 12:49:45.27 ID:kLc1iPgo.net
自分語りしてる間にさっさと追い出せよちんぽ丸出しの裸で渋谷の真ん中に放置して永久に再起できないようにしてやれ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 12:52:17.04 ID:hf9QF6mb.net
ていうかこの制作特有の最後のほう万策尽きる芸風出てたな
来週戻ってたら別にいいけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 13:20:38.09 ID:wSsLMV/V.net
>>791
子供いるせいか個人的にはこの後の展開結構感動したな
お楽しみに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 14:04:09.53 ID:S0xYuOK1.net
真きゅんクッソ可愛かったゾ〜

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 14:16:18.16 ID:PCCQYupe.net
胎児が成長してるのが見えて樹里が躊躇する描写まるごとスルーかよwありえね〜な

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 14:57:28.26 ID:cf5ck0cn.net
胎児を見てからの葛藤と覚悟が良かったのに変えたの残念だな
樹里と間島の内緒話に入り込む潮見も見たかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 15:15:04.87 ID:ANrX2IIi.net
胎児が中にいるのがわかってて攻撃したなら
原作ではあの後、赤ん坊を殺すの?
そうでないと辻褄が合わないよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 15:35:06.27 ID:t13fshej.net
なんだかんだ佐河にとどめを刺す葛藤がカットされてたから躊躇したのがじいちゃんだけで
樹里も親父と一緒で葛藤なく殺しに行ってるように見えて印象違ったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 15:38:42.58 ID:ANrX2IIi.net
止界から出られるようにしてやるという佐川の誘惑に
全く動揺せずとどめを刺そうとしたし

親父ほどではないが樹里も相当非情、
家族を守るためには容赦しないという演出してるでしょアニメでは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 15:39:58.52 ID:PCCQYupe.net
てか最終話絶対尺余るだろ。どうせなら今話はもっと丁寧に描けよな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 15:42:02.92 ID:PCCQYupe.net
そういや昨日0時半公開と思って粘って1時まで起きてたんだが、力尽きて寝て起きたら公開されてた。結局何時更新なの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 16:07:13.40 ID:xIHxB+1t.net
>>810
間島の肩はめるシーンも変なタイミングで入れたせいで
「うちにはお兄さんの面倒見る余裕はない」って台詞が冷たく聞こえる
あれは責任を感じて体を張ろうとする間島を諌めるために言ったのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 16:29:27.15 ID:naSOrLgd.net
間島はチンピラと一発やる約束守るんかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 16:32:40.07 ID:RDrSqBNY.net
加藤さんなんも役立ってないからダメです

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 17:41:37.85 ID:CQLYHXsO.net
親父www


樹里、力を使いすぎて疲弊しないのか心配になるわ
いざというとき使えなくなったら
真は便利すぎると思って出番引っ込めたって感じ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 17:46:47.26 ID:m97hrNaJ.net
佐川の糸(意味深)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 19:33:26.82 ID:tcRxuue1.net
最後は萎えるくらいのトンデモ展開ばかりで萎えるな
あの糸はちょと凄杉w 赤子化とかもう訳判らん
赤子と樹里と二人で異界で家族になるんかアレ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 19:50:10.92 ID:T9LaFWXs.net
間島さんあんなハードロッカーな服装なのにブラジャーは白なんだね…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 19:55:22.20 ID:8WOZLGYp.net
樹里もオバサンみたいな白いブラジャーだったしねぇ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:02:18.66 ID:ZMmIacet.net
樹里のブレなさが凄く良かったよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:18:40.99 ID:XXF0rQs2.net
何回変身すりゃ気が済むんだよ

面白かったのは1話だけだったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:21:34.43 ID:XMigK1qr.net
最後までギャグアニメ()だったかー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:23:58.59 ID:eo4GZBra.net
ところで
貴文じいじがご近所さん(?)の家から
持ち出したとかいう模造刀って
ぶっちゃけ法律違反なんじゃねえの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:25:19.21 ID:8WOZLGYp.net
模造刀は切れないから大丈夫では?
ただの飾りでしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:41:47.63 ID:/utm9h2E.net
原作が細かい演出を積み上げて話としての説得力を持たせてるのを
仕方ないのだろうけどカットしまくってるせいでちょっとトンデモになってるところはあるな

佐川の過去話と佐川の説明を中途半端にカットしたから
佐川が何のために過去話したのかわからんくなってない?
あと脳みそ佐川の出現の仕方もタメがないからポンポン変身してるような印象になっちゃうよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:45:33.13 ID:/utm9h2E.net
>>824
模造刀なら家の神棚に飾ったりして割と持ってる人はいる
今まで3人くらいの人に自慢げに見せられたことある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:47:14.03 ID:ncRRwrpV.net
本物でも銃と違って大層な手続きや保管設備投資はいらんみたいだね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:47:27.87 ID:ZMmIacet.net
>>826
情に訴えて見逃して貰おうとか時間稼いで回復しよう
ぐらいにしか思わなかったけど何か理由あったの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 20:48:08.37 ID:svYtqsNG.net
>>778
ポプテピの郷田さんキリコじゃなく完全に佐河の口調だったなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 21:13:40.13 ID:/utm9h2E.net
>>829
佐川と樹里の間で信頼のもと和平が成り立つと
宗教家らしい巧みな話術で長々と説得してる
過去話はそれにうまいこと組み込まれてる
アニメは要素しか言ってない上、樹里が速攻反撃してるから
全然説得とか迷いとか感じられないけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 21:16:35.57 ID:tmfGGS2Y.net
切れる系ワイヤーは生理的にものすごい嫌だよな
でもおばちゃんが一本一本丁寧にボシュボシュ消してくれたから肩の力抜けた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 21:16:55.85 ID:ZMmIacet.net
>>831
んじゃ大体伝わってるから
まぁいいんじゃないかな・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 21:25:57.92 ID:/utm9h2E.net
>>833
いや俺の説明が下手なだけでだいぶ印象が違うのよ
興味があれば原作読んでみて


佐川過去話いらねえー余計ーみたいな意見が出てたから
あんま伝わってないなと思った

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 21:30:44.16 ID:RiXtuXyC.net
何だろうこの人

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 21:31:45.46 ID:67pt0eqB.net
>>833
確かに>>829は全然伝わってねえ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 21:46:49.09 ID:eYvF4Dhm.net
そもそも>>831は原作の解釈が間違ってると思うんだが
佐河は樹里との和平が成り立つなんてこれっぽっちも思ってないと俺は思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 21:56:10.92 ID:/utm9h2E.net
>>837
和平が成り立つと"説得してる"と言ってるの
もちろん、佐川はそんなことはこれっぽっちも思ってないよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 22:02:49.14 ID:eYvF4Dhm.net
>>838
そういうことかスマン

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 22:08:42.04 ID:/utm9h2E.net
>>839
いや俺の説明がほんと下手なだけでして

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 22:28:00.65 ID:0RtajBjw.net
佐川の一人語り&樹里への説得は
身体が回復させる為の時間稼ぎなのか
油断させてグサリとやる為だったのか
単に自分の話を聞いてほしかっただけなのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 22:35:23.93 ID:rLDcLl6p.net
なんでこのタイミングで作画崩壊してんの。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 22:49:56.84 ID:eYvF4Dhm.net
>>841
俺は回復&グサリを狙ってると思うんだが他にどんな解釈があるんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 23:18:44.78 ID:ldQOaZhi.net
喋ってる最中だけは
止界探求の同志を妄想してたかもだが
もともと止界に興味も野心もない潮見に
その役を頼んでるし最終目標は止界術の独占だろ
目の前の危機を脱したら裏切りたくなるよ
蚊がもう刺さないから打たないでと言ってるようなもん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 23:30:24.99 ID:L8brGfJ5.net
1本ですらまともに作れる体力ないのにどうすんだよw

藤田和日郎「からくりサーカス」
手塚治虫「どろろ」
野アまど「バビロン」
三宅乱丈「ペット」
幸村誠「ヴィンランド・サガ」
https://twitter.com/Twin_engine/status/975703439840718848

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/19(月) 23:49:49.60 ID:tmfGGS2Y.net
マングローブじゃないから大丈夫...

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 00:13:51.68 ID:y/uklJcy.net
親父が意外なところで伏線回収してきてワロタw
あれなら他人があれだけ頑張って呼ぼうとしてたカヌリニもあっさり呼べるわなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 00:14:23.99 ID:A4uCwQzw.net
そういや佐河の赤子化は、白面の者を思い出したぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 00:52:07.69 ID:zGJCsNek.net
ハガレンのプライドを思い出した。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 01:15:00.30 ID:xTo675wa.net
意外な展開になってますな
まさか赤ちゃんに転生しようとは…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 01:25:11.12 ID:BRaqAhSC.net
>>800
アニメの迫がアホなのはそうだけど
原作の方も普段は慎重で冷静なのに
間島が危ないと勢いで動いちゃうところがあるので
まぁ仕様です

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 01:34:32.64 ID:oicLhdTt.net
>>845
制作会社は別やから・・・製作と制作は別やで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 01:47:27.80 ID:BLfnSFcZ.net
>>845
ジェノが作るのは、三宅乱丈「ペット」だけだな。

「ヴィンランド・サガ」をジェノが作るなら、まじでブチ切れる所だった。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 01:52:44.00 ID:oicLhdTt.net
ヴィランドとかアニメーターが裸足で逃げ出すような絵だけどよくアニメやるとか思ったな・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 02:58:56.42 ID:Jsqhmwk1.net
>>847
だが、札人への閾値低い親父は今まで札人犯さずに良く生きてこれたなという新たな疑問が・・・
リストラ等、結構な修羅場あった訳で

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 06:49:38.51 ID:gK8v+RAf.net
この椎茸ー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 07:39:40.65 ID:vzQl81qh.net
赤ん坊に違和感ありまくりなんだが
人間がタマワニとかいう謎のものに寄生されたら止界で動けるんだよね

佐河は樹里に最後タマワニを追い出されたのに、赤ん坊は止界で動けるというのは、その赤ん坊にはまだタマワニが寄生してる?(間島兄もだけど)

何がどういう理屈なのか分からないし、そもそも急に繭化しちゃうのも突然話が終わる間際にこれまでとは繋がらない新しい設定出しちゃうのはちょっと残念だったなぁ
まあ佐河の自分語りもだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 07:59:12.71 ID:92osMN7u.net
>>857
ここへ来て脚本家も投げぎみなのか原作から割と雑なカットになって話唐突に感じるのは仕方ない

が、とりあえず佐河はタマワニ追い出されてない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 08:08:17.21 ID:CoQZjERX.net
>>853
ペットも死ぬほど好きな俺、発狂寸前

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 08:32:56.35 ID:qHTdlsyR.net
ツインエンジンと言いつつアイコンはただのV型じゃないか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 09:28:45.30 ID:FttsGgc+.net
タマワニが居るから動けるって括りが今市判らない
止界って一瞬を切り取った世界で当人たちだけが動けるって事だと思ってたんだけど
指切った親父を病院の前に置いといたシーンでなんか違和感感じたんだよな
樹里が止界から追い出した時点で現世で動き出すんじゃないのか?止界の本体は別物じゃないの?
じゃないと樹里がタマワニ追い出す事に意味がなくならない?石は無いんだから
俺この世界観が全く解らんw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 10:17:35.43 ID:dgejKpzE.net
>>861 現実と物語の区別が付かない状態?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 10:19:14.52 ID:N+xS8Diy.net
時間が止まってても
止まってる物体を動かすことは可能なんだよこの作品では

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 11:18:40.47 ID:jHOsOZ68.net
みんな出たら時間は動き出すんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 12:30:01.72 ID:8bjz5mu+.net
>>863
お前馬鹿だろ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 12:43:40.11 ID:0bOcuP3n.net
>>861
ちょっとイメージはしにくいが簡単に言うと止者の一番最後の状態で動き出す
タマワニを追い出された時点で親父は動き出してるんだが、止界の中ではまだ樹里たちが超スピードで動いてる
言い換えれば親父が現実世界で超ノロノロスピードで動いてる内に止界内で樹里たちが超スピードで親父を病院に連れて行ってる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 12:55:20.86 ID:xUOaKdoX.net
男性の脳みそから赤ちゃんが誕生してワイ氏困惑

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 13:41:31.88 ID:xRO8XXwJ.net
あの赤ちゃんって佐河なの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 13:44:47.38 ID:3ooGGTBr.net
樹里は原作の方が数倍かわいいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 13:45:16.85 ID:/aeYYMl8.net
なんで分からんのかが分からない…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 13:47:08.96 ID:qHTdlsyR.net
実は少年時代の佐河が覗いてた時に出来た子です。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 14:12:12.41 ID:4CYTcTMA.net
>>866
じゃあ現実世界であの位置から病院まで運んだ通りの道筋でハイスピードで動いてるわけだ
その道筋に車が通ってたり人がいたり障害物があったらどうなんの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 14:14:36.60 ID:yM9iOcRw.net
最終回のエンドカードはキャラデザインの梅津氏か原作者かな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 14:22:42.80 ID:oXXBBDeC.net
>>857
樹里は佐川の繭を破壊しただけだぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 14:23:22.32 ID:jr9T3/zp.net
原作の佐川は別に人生やり直したい願望なんかないのに
アニメはタマワニがそれを読み取って叶えた的な解釈だよな

原作は後戻りとかやり直すとかそういうことじゃなく
お互い生きるためにぎりぎりの最善を尽くしていった結果
意外な結末に向かっていくのが面白いところなのに全く違うな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 14:37:21.47 ID:qS0prRzg.net
今週も親父頑張ったな。来週も親父に期待。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 14:40:17.20 ID:N+xS8Diy.net
>>872
車は止まってるでしょ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 14:41:51.82 ID:rU4uxqW5.net
>>873
原作者がいいな
アニメ版と原作版の樹里とショタ佐川がみたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 15:18:59.66 ID:sykW8mcU.net
>>872
加速装置使って超絶スピードで物を動かしたイメージなんじゃない?
他からみれば瞬間移動した感じかね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 15:33:14.94 ID:HQ8+rNYC.net
>>872
別の世界な訳じゃ無いんじゃないか?
一般人からすればこいつらは光の速度で動いてるくらいのイメージ、止界に入ってからの時間は1ミリ秒も進んでいない。
止界から見ると周りが止まってるように見える。

とオレは解釈してる。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 15:35:01.68 ID:0bOcuP3n.net
>>872
ちなみに現実世界と止界って言葉を使って便宜上分けてはいるが実際は同じ空間の中だと思う
現実世界の中に見えないぐらいの速さの超スピードの樹里たちがいる。だから車や人の障害物は簡単に避けられる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 15:54:33.65 ID:HQ8+rNYC.net
たまたま大雨とか大雪のときに止界を発動したら厄介だなw
雷も止まるのかな?触れても電流が止まってるから感電しないとは思うが。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 15:58:19.58 ID:nD26+O10.net
佐川や間島さん並にタマワニ操作が上手く慣れば雨粒の上を歩いてキャッチ・ザ・レインボーの真似出来そうだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 17:02:56.37 ID:B8SvnneB.net
それを言うなら空気分子の上も歩けないとおかしい。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 17:07:27.96 ID:nD26+O10.net
やろうと思えばできるだろそれも
佐川ですらむずそうだけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 17:08:58.59 ID:N+xS8Diy.net
>>884
周り全部空気だから
それやると動けなくなるんじゃ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 17:11:55.30 ID:mlSzi01Y.net
佐川は来週が正念場

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 17:17:28.47 ID:sykW8mcU.net
古いがサイボーグ009で加速装置が故障で入りっぱなしになって
瞬き程度の時間がジョーには数十日となり
周り中が止まった中を彷徨う話があったんだけど
あれを思い出してた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 18:38:59.10 ID:Ysok1Dwv.net
>>875
それな
世界の行く末を見届けたかった奴が、ただ幸せになりたかっただけとか佐河の小物化が止まらない
あれだと樹里が同情した感じにならないか?そんなキャラじゃないだろうに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 18:51:21.92 ID:xTo675wa.net
空気の話は1話目でツッコミ解説漫才してましたな
そんなものは知らん!みたいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:03:48.47 ID:OFEQkWMp.net
ポプ子ー!もう出番ないのかよー!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:12:05.59 ID:W3D+DwxQ.net
>>881
苦し過ぎる言い訳だなw
頭悪

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:13:23.88 ID:W3D+DwxQ.net
現実世界の様子は見れてないのにどうやって避けるんだよw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:15:43.56 ID:D5olXUZK.net
ここの奴の妄想を真面目に聞くのがおかしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:22:47.42 ID:0bOcuP3n.net
>>893
その理屈はおかしい。お前が俺の説明を理解してない証拠
現実世界の様子は何もかも見えてる。ただ全てが止まってるだけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:25:54.44 ID:W3D+DwxQ.net
>>895
じゃあ誰も動いてる物がいない風景は視聴者には見えてないが登場人物には見えてるってか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:26:29.56 ID:h+BistiO.net
>>895
誰がなにもかも見えてるのw?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:36:03.05 ID:0bOcuP3n.net
>>896
すまんが質問の意味がわからない。もう少し詳しく言ってくれ
>>897
樹里たち止界側からの人間。
すまんが草はやす意味がわからん。俺の返答の矛盾点をちゃんと言ってくれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:40:40.71 ID:W3D+DwxQ.net
>>898
止界側からの人間には動いてる世界が見えるのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:44:40.06 ID:AYI6Uxia.net
> 現実世界の中に見えないぐらいの速さの超スピードの樹里たちがいる。だから車や人の障害物は簡単に避けられる

現実世界になはいないだろ
両方存在するのかよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:47:48.85 ID:0bOcuP3n.net
動いてる世界が見えるというのは語弊があると思う。
動いてる世界が止まった瞬間(止界を発動させた瞬間)が見えてる
(ちなみに「止まった」というのも便宜上そう言ってるだけで街の人たちは実際は超ノロノロスピードになってる)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:49:26.86 ID:W3D+DwxQ.net
>>901
視聴者には見えないが止界側からの人間には動 ノロノロ動いてるのは見えてると
ほーー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:51:25.88 ID:0bOcuP3n.net
>>900
俺は両方同時に存在してると解釈してる(両方存在してるというのもまた語弊があるが)
現実世界は常に(止界発動中も)動いてる。ただその現実世界の人たちが認識できない超スピードで樹里たちは動いてると俺は思ってる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:53:44.53 ID:0bOcuP3n.net
>>902
いやだから俺の矛盾点をちゃんと言ってくれ。含みのある言い方が多すぎてお前が何を言ってるのか論点がわからん
お前だけが納得してても議論にならんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:54:28.80 ID:xTo675wa.net
超スローモーな現実世界の動きは描写されてませんな
ただ樹里たちにもその超ノロノロな動きは
視認しきれてはいない様子で
設定上そういことになっているっと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:55:21.04 ID:dvmMSwKu.net
ノロノロスピードなら少しずつでも移動するだろw
両方存在してるのなら現実の樹里たちは現実世界で障害物を幽霊みたいにすり抜けて超スピードで動いてるのかw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:57:10.60 ID:W3D+DwxQ.net
>>904
そのまんまだよ
なんで答えられないの?

視聴者には見えないが止界側からの人間にはノロノロ動いてるのは見えてると言うの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:58:56.65 ID:xTo675wa.net
事実上時間が止まったと思った方がいいかな
昔からお馴染みのお風呂場が覗ける夢のファンタジー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 19:59:51.31 ID:4Gk6XqeB.net
停止した世界で病院の玄関にいる親父は現実世界では中で治療受けてるのか?
停止した世界では玄関のままで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:01:05.35 ID:mwqvQQOn.net
作画監督に金正男がいる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:01:31.52 ID:xk4zFHPn.net
ID:0bOcuP3nをあんまり虐めるなよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:05:30.53 ID:xTo675wa.net
>>909
あれは時間を止めた現実世界へ戻させ
指の出血も一時的に止めたんじゃ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:06:06.99 ID:0bOcuP3n.net
>>905>>906>>907
描写はされてるだろ。佐河がそう言ってた。
障害物を幽霊みたいにすり抜ける必要がないだろ。樹里たちからしたら普通に避けてるんだから
>>908
これこれ。止界って別の世界に入ったみたいな描写になってるけど結局はただ単に世界中の時間が止まって樹里たちが動けるってだけの話
>>909
お前らが言ってることが理解できた。止界と現実世界をまったく別の二つの世界と捉えすぎ
俺が言いたいのは>>908

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:06:34.97 ID:XRLQ/GeU.net
>>909
頭だいじょうぶ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:10:14.33 ID:W3D+DwxQ.net
>>913
え?それじゃ停止してない事になるな
全ては常に少しだが動いてると
生活もそのまま続いてんのな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:11:17.35 ID:haX/etzY.net
戻すと言ってるのに別の世界じゃないと言われてもなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:14:54.81 ID:cAINX4QU.net
>>866
ノロノロスピードで動いてるってどういう事?
現実と停止した世界のスピードの概念は?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:17:27.79 ID:nD26+O10.net
https://i.imgur.com/YCgLJqb.jpg
なかなかシュールだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:18:08.47 ID:W3D+DwxQ.net
動いてるとなると全ての生物の意識もある事になるよな
すごいなー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:19:20.36 ID:sHvLQnj5.net
>>913
妄想で戦ってもしゃーないぞおっさん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:23:46.76 ID:0bOcuP3n.net
>>915
いやだから最初からそう言ってるじゃん。たぶん意識もあるよ。本人が気付いてないだけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:27:08.23 ID:E+F4FqKg.net
>>921
公式でも時間停止と言ってるが時間止まっても動いてるんなら止界術とはなんなんだw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:27:24.80 ID:ul9klyZz.net
>>768
絵が見えるわw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:29:20.80 ID:W3D+DwxQ.net
>>921
あー今更ごめんけどそれってたぶんって事はあんたの想像?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:32:49.62 ID:0bOcuP3n.net
>>922
また単発かよ。てかこんなに理解力ないやつばっかなわけないだろ。同一人物だろ
アニメでも原作でも少しだけど動いてるってのは言ってるよ。こんなに複数のやつが同じとこ見てないわけないだろ
>>924
それでもあえてお前に返答してやるが「意識があるだろう」ってとこだけは俺の想像だ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:33:11.41 ID:jHOsOZ68.net
>>918
別のマンガやな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:33:18.20 ID:lQdSsOOF.net
佐川が屋上で言った一言だけでなんとなく察したわ
そんなに難しい話じゃないと思うんだが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:34:04.68 ID:W3D+DwxQ.net
>>922
実際は誰も止まって無いとはねw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:35:56.85 ID:W3D+DwxQ.net
>>925
おいおい
言い返せなくなったら自演扱いかよ
言いたい事あれば全部書くわwID出してるのに自演する意味は?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:40:20.69 ID:++I/Ssnu.net
否定はしないけど微力でも動いてたら普通気づくよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:42:06.59 ID:y/uklJcy.net
>>930
実はガラスって液体で流れてるって知ってたか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:42:45.97 ID:XRLQ/GeU.net
常温では固体でしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:43:26.77 ID:CNqelZ/C.net
春になると今鼻毛が伸びてるなーって感覚ある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:45:16.58 ID:y/uklJcy.net
>>932
それが固体じゃないんだな。
液体の方が正しい。
つまり窓ガラスも流れ続けているんだよね。

その証拠に古いステンドグラスとかは
重力に従って下方の方が厚くなっている。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:45:42.62 ID:W3D+DwxQ.net
人間は絶対まばたきするしなぁ
人も何もかも動く物は位置もズレてるしね
そういう設定ならみんなが気づかないのはおかしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:49:01.09 ID:W3D+DwxQ.net
後は太陽の動きとそれに伴う影の動き
これが分からない訳ないんだがなぁ
停止してないとしたらなんかガバガバだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:52:30.15 ID:W3D+DwxQ.net
あーどんどん出るわ
時間等全てが動いてるなら音も止まらないよな
突っ込み所有り過ぎ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 20:54:09.01 ID:y/uklJcy.net
>>937
音は高周波になるから止界以外の人間には聞こえないと思う。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:00:32.68 ID:W3D+DwxQ.net
>>938
止界の人間には聞こえると

あと時計の針も動くよな
スマホも使えば
これで分からないとなると

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:01:29.25 ID:k7XzOdNo.net
すごいな。
根幹となる止界を理解できてないヤツがこんなにいるの? ほんとに? もう話終わるのに?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:05:12.25 ID:y/uklJcy.net
>>939
止界の人間同士には聞こえる音が
止界以外の人間には超高周波になって聞こえない。

> あと時計の針も動くよな
そんな描写あったっけ?
止界とそれ以外の人間の流れる時間の速さは
そんなどころじゃないぐらい差があると思うんだけど。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:05:55.06 ID:XVJgdM82.net
>>940が詳しく説明してくれるってよ

どうぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:07:18.46 ID:0bOcuP3n.net
>>939
まずお前が急に連投しだしたのが不思議でしゃーないわ
まぁそれはいいとして人が認識できない原子レベルでの動きなんだろ
影とかまばたきとか時計とかスマホとかお前がズレまくってて何が言いたいのかわからんわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:08:38.95 ID:W3D+DwxQ.net
>>941
止界以外の音は止界の人間には聞こえないのか?
原理を教えてくれ
一分でも動いたら分かるだろ
時間の流れの違いは説明してるの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:09:20.54 ID:0bOcuP3n.net
>>940
だよな

>>941
俺の言いたいことと同じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:10:43.38 ID:W3D+DwxQ.net
>>943
止まってないとしたらって矛盾点挙げただけだが
おかしいか?
原子レベルって原作でもアニメでもどこで言ってた?
それも想像じゃないよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:11:21.69 ID:DqDrjTTP.net
流れ早いから
次スレ先貼っとくね

刻刻 第5刻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521547586/

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:13:14.47 ID:zZmnaD/L.net
>>934
京大だかどこだかがガラスは厳密に液体ではないみたいな発表してなかったっけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:13:32.85 ID:XVJgdM82.net
>>913
横から悪いが動いてる描写ってどこだっけ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:13:56.56 ID:y/uklJcy.net
>>944
> 止界以外の音は止界の人間には聞こえないのか?
そもそもが音源から届くまでとんでもない時間がかかるという話だけど
仮に止界以外から流れた音を聞こうとしたところで超低周波になるから
やっぱり聞こえない。

単純に初等物理学の範疇の話。
まあ創作にそんなの持ち出しても仕方がないけど。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:14:47.96 ID:0bOcuP3n.net
>>946
だーかーらー「原子レベルが〜」ってのは俺の想像だけど、「微妙に動いてる」って言ってたのは事実だし「止まって見える」のも事実でしょ
なら「原子レベルで動いてるんじゃないの?」っていう俺の話のどこに矛盾があるのよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:15:45.56 ID:W3D+DwxQ.net
>>950
どの位の時間の違いはどこで出てる?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:17:12.38 ID:W3D+DwxQ.net
>>951
微妙に動いてるのが分かるんだよなー
それで原子レベルと?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:19:45.91 ID:eLWXJyMP.net
停止してないとすると主人公達の時間は現実より早く流れてるのか?
そうでないと説明つかん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:19:47.88 ID:y/uklJcy.net
>>948
何を基準に液体固体を論じるかによるけど
例えば状態が固定されているという点から見れば
ガラスは間違いなく固体ではなく液体だよ。

>>953
さっきもしたけどガラスは実は流れている。
その証拠に数百年すると一枚のガラスでも上と下で厚みに違いが出てくる。
でも俺らから見たらガラスは流れているようには見えない。

それと同じこと。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:21:44.37 ID:W3D+DwxQ.net
>>955
説明になってないよ

そうね
時間の流れは気になるよね
ID:0bOcuP3n説明どうぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:25:47.65 ID:y/uklJcy.net
>>956
> さっきもしたけどガラスは実は流れている。
> その証拠に数百年すると一枚のガラスでも上と下で厚みに違いが出てくる。
> でも俺らから見たらガラスは流れているようには見えない。
この中で

俺ら=止界術使った人間
ガラス=それ以外の人間

「流れているんならガラスをじっと見つめていれば流れているの気づくでしょ。」
って言ってるのがID:W3D+DwxQ

これ以上簡単に説明するのは難しい。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:27:40.11 ID:W3D+DwxQ.net
>>957
だから両方の時間の経過の違いを聞いてるんだけど
ガラスとか置き換えってそういうのは想像でしょ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:29:14.09 ID:W3D+DwxQ.net
どちらも動いてるので時間は経過してる
その差を原子レベルとか想像で言われても困るんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:30:47.75 ID:lQdSsOOF.net
バトル漫画とかでよくある設定だけどな・・・
サイボーグ009の加速装置とか有名なのもあるし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:33:20.60 ID:0bOcuP3n.net
>>949
動き自体の描写はないが佐河が言ってる
>>957
俺の言いたいことを俺以上の知識で言ってくれてありがとう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:35:17.05 ID:0bOcuP3n.net
>>959
だから原子レベルと言ったのは俺の想像だと最初から言ってるだろ
突っ込むとこがそこしかないんなら議論にならんからレスしてくんな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:37:00.18 ID:W3D+DwxQ.net
二つの世界ではないと
それでは同じフィールドで時の流れだけ差があると
時間の概念がどうなるか説明が欲しいな

>>962
さっきから聞いてるのをスルーしてるのはなぜ?
>>952とかなんで逃げるの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:39:42.10 ID:BKu1xH3c.net
ぼくのりりっくのぼうよみを知った事が収穫

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:39:54.32 ID:0bOcuP3n.net
>>963
だーかーらーお前のレスには主語が無いし含みのある言葉が多すぎてお前の論点が全然わからないと何度言ったらわかるんだ
しかも真摯にこっちは答えてるのに「ふーん」「そうなんだー」「逃げてるよねー」ってこれでどう議論できるんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:40:51.31 ID:y/uklJcy.net
>>958
作中では明確に理論となっているわけでもないし
数字が出ているわけじゃないからわからないね。

まあでも作中の世界の表現から
止界とそれ以外の時間の流れる比が100:1とか10000:1ってレベルでは
なそうだよねって話。

逆に聞きたいがあなたは経過の違いがどれくらいだったら
認識できてしまうと考えてるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:41:18.74 ID:W3D+DwxQ.net
時間の流れの差を聞いてるのに逃げるのがね
分からないのに適当言ってたのか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:42:13.30 ID:cCTHE6Y8.net
正直原作より面白くなってきたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:42:53.22 ID:W3D+DwxQ.net
>>965
また逃げた

二つの世界ではないと
それでは同じフィールドで時の流れだけ差があると
時間の概念がどうなるか説明が欲しいな

これに逃げるのはなぜ?

>>967これもな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:45:36.98 ID:YAsMY5Ph.net
EDの樹里ちゃんのおっぱいのせいで樹里ちゃんがシコキャラになってるわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:45:54.08 ID:W3D+DwxQ.net
>>966
それは想像だよね?
はっきり書かれてないから想像でしかない

太陽の動きは分かるかもしれない
時計の針で分かるかもしれない
これは否定は出来ないよね
書いてないんだから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:49:54.79 ID:k7XzOdNo.net
時間の経過は一緒だよ。
タマワニが入ってる人間も入ってない人間も、
同じ世界にいて同じように時間が流れてる。

ただタマワニが入ると超超超超超超超超超超速く動けるから、入ってない人たちがまるで止まってるように見える。

それを「止界に入った」と便宜上呼んでる。

まずは「え、止界という別世界に飛んできたんでしょ?」という誤解を解かないと、いつまでも理解しづらいと思う。

いちおう答えてみたけど、巻き込まれるのは嫌だから逃げるwww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:50:37.82 ID:y/uklJcy.net
>>967
そうだなあ。
光がずっとそのままという事を考えると
光子の動きすらほぼ止まって見えるという事だから

光速3.0*10^8m/sよりも最低でさらに数十、数百万倍ぐらい早いと考えると

止界の時間の流れ:通常の時間の流れ≒1.0*10^20:1

ぐらいかな。
つまり通常世界より最低でも1垓倍(100億の100億倍)の速さで流れていると
言えるのではないだろうか。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:51:11.37 ID:0bOcuP3n.net
>>969
何度も言ってるが質問の意味がわからん
時間の概念がどうなるか答えて欲しいってのが具体的に何を答えて欲しいのか煽りでも何でもなくマジでわからん
例えば自分は普通に動いてて、周りの人間は動いてると認識できない速さで動いてるとする
時間の概念に何の疑問があるんだ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:57:57.22 ID:W3D+DwxQ.net
>>973
時間の流れる比が100:1とか

いきなり大きく変わったなw

>>974
分からないならいいよ
逃げるしか無くなったんなら仕方ない
時間の流れの差も聞いてるけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 21:59:03.15 ID:W3D+DwxQ.net
光がずっとそのままってどうして分かったんだろうか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:02:31.99 ID:0bOcuP3n.net
>>971
いやそれらが動いてると認識できるんなら最初に止界に入った時に樹里が言ってるだろ
樹里は最初びっくりして何かが動いてないか探しながら歩いてたんだから
>>975
ほらこれ。こっちが真摯に対応してんのに話逸らしてうやむやにすんの。議論にならんからもうレスしてくんな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:04:09.18 ID:y/uklJcy.net
>>975
動いているのが認識できるならそれぐらいのオーダーなんだけど
実際には止まって見えてるから違うよねって意味で言ったから齟齬は無いはずだけど。

>>976
あ、勘違いしてた。
光は連続的に届いているからどちらかというと最大で>>973ぐらいの比だ。
実際に確認するとなるとどういった方法があるかなあ。
音叉を使えば実験できそうだけどそれでもあんまり差があると誤差が増えてきそうだよね。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:04:43.75 ID:W3D+DwxQ.net
1垓倍の差かw
止まってるようなもんだな
それなら動いてる必要あんのかね?

二つの世界でないんだよね
同じ世界で数人だけ時間の流れが違うと
説明つかないな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:04:44.57 ID:EMWwyv1I.net
親父は職場で殺気ムンムンだったからリストラされたのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:06:58.69 ID:y/uklJcy.net
>>979
実は相対性理論から考えると同じ時間の流れを
有している人は現実でもいないんだよ。

こうやっててもあなたと私の流れる時間は実は違ったりする。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:07:12.03 ID:YAsMY5Ph.net
ここから樹里は戻れんやろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:08:08.35 ID:3mSjSktq.net
>>980
親父の退場笑ったよw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:08:20.56 ID:W3D+DwxQ.net
>>977
そんな少し探すくらいの時間で分かるのかねぇ

>>969から逃げたからもういいよ
理解出来たらまたおいで


>>978
光はなぜか止まってると勘違いしたのかw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:10:58.53 ID:W3D+DwxQ.net
>>981
どの位違うの?
曖昧な答えばかりだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:12:42.60 ID:lQdSsOOF.net
親父は足手まといにしかならないと思えば急に活躍するし
一気に決着をつけるのかと思えば退場するし
お騒がせキャラとしては優秀だったな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:13:02.63 ID:y/uklJcy.net
>>984
光速度不変の法則から考えてしまった。

>>985
その場所によって違うけど
最大でも1秒で±1.0*10^-10秒ぐらいかな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:14:01.42 ID:XRLQ/GeU.net
>>950
次スレ立ててね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:14:38.55 ID:W3D+DwxQ.net
>>987
すぐ隣にいる場合は?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:15:38.87 ID:y/uklJcy.net
>>989
重力の違いが少なくなるだろうから
>>987よりは少なくなるだろうね。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:16:24.46 ID:W3D+DwxQ.net
では胎児だとどうなる?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:16:28.61 ID:wUqQTq/Y.net
属石は入るだけで出られないんだっけ?真島と佐川の属石って何のためにあるの?それがわからん
あとデカパイの追い出しは苦痛を伴うようだ、最悪死ぬかもって最初言ってたけどみんな怖くないの?
それぐらいかな、細かいことを気にしたら全てのアニメ見れなくなるぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:16:44.71 ID:3mSjSktq.net
>>988

>>947に立ってるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:17:34.63 ID:y/uklJcy.net
>>988
エラーで建てられませんでした。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:18:42.69 ID:3mSjSktq.net
>>986
とどめがここに指入ってますからとかいう
まことのメモww

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:20:00.56 ID:0bOcuP3n.net
>>984
>そんな少し探すくらいの時間で分かるのかねぇ

ほらまたこれ。「ふーん」「そうなんだー」って含みが多すぎるんだよ

>理解出来たらまたおいで
これも。こっちが真面目に「意味がわからないから説明してくれ」って頼んでんのに「逃げたー逃げたー」って。どっちが議論拒否してんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:20:50.15 ID:W3D+DwxQ.net
>>996
質問を書いてるのに理解出来ないだけだろ?
そういう逃げ方するのは恥ずかしいぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:21:26.94 ID:W3D+DwxQ.net
>>996
ID:y/uklJcyはまだまともに返してくれてる
頭の違いだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:22:20.06 ID:vQ6uE/FF.net
わーい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/20(火) 22:22:37.91 ID:FWzk0lp8.net
ちゅどーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200