2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/26(月) 01:24:18.16 ID:HguJ2i4r0.net

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:040
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1519519081/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:40:31.31 ID:tA2PYmvwM.net
どっちかってと女の子が巨大化してそれに男の子が乗る
みたいな感じだよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:43:09.89 ID:J4MW4ctAM.net
>>421
そうそう、人間関係の描写には力入ってるけど
ロボアニメとしてはもっと頑張ってほしいんだよね
デザイン自体は既存のロボデザに引っ張られて無難なデザインになるより奇抜なくらいでいい
ただ作中のロボの役割はデザインや操縦方式と違って今のところ新鮮みがないんだよなぁ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:44:37.15 ID:J4MW4ctAM.net
>>422
本当ただの舞台装置だと思うわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:45:39.67 ID:ELemvzCw0.net
>>389
ヒロは鬼嫁の尻に敷かれてるからなぁ
難しそう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:46:24.42 ID:jQjNHDFH0.net
あまり兵器兵器な描写してもパイロットのシンクロがーみたいな感触は薄れちゃうしな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:47:33.60 ID:n2stxAbXa.net
>>422
インタビューでもそう言ってたね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:48:16.31 ID:wjQERs/P0.net
>>425
だからつまらないんだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:50:35.52 ID:RB7D2Z9A0.net
イチゴたんとミクたんがキテる
かわいい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:51:16.24 ID:J4MW4ctAM.net
>>428
まじかじゃああのデザインってストーリーにあんまり関係ないのかな?
奇抜な分そこは期待してたんだけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:52:22.60 ID:Op+8jqoSd.net
女の子そのものだって点がストーリーに関係するんじゃないの

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:55:17.35 ID:XyryoTgfp.net
>>416
ナインズは叫竜退治以外にやるべき事があるみたいなこと言われてたからそのやるべき事次第で立ち位置変わりそう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:55:38.69 ID:wjQERs/P0.net
こういったロボ性能などを舞台装置に落とすのなら
物語を引っ張る強い主人公が必須

強いと言うのは、情報的な意味を持つわけで
世界構造の大半を知っていてそれを覆す計画を練っているとか
そういった引張力がいるんだ 
ところがこのアニメは鳥籠出身のやつらをメインにしてるんで
そういったキャラを登場させらないときている

勿論02はそれに値しない 強がっている弱者の立ち位置で
そこから救い出してくれるのを待つ側になっているからねぇ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 12:56:39.81 ID:J4MW4ctAM.net
>>423
その設定で見れば結構いいデザインかも
尻コクピットのインパクトでかくて思いつかなかったけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:00:20.18 ID:wjQERs/P0.net
良くも悪くもこんなつたない設定じゃー騙せるのは 頭の悪い女だけだよ

中身がなくても恋愛やってりゃいいっていう腐ったアニメ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:01:46.02 ID:jQjNHDFH0.net
>>431
デザイン関わってるメンツ観るといつものって感じ
ウエダハジメとか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:04:05.02 ID:tA2PYmvwM.net
インタビュー読む限り無意味なデザインではないと思うよ
今の時点で考えられることは、叫竜を倒すことだけを目的とした
兵器開発でこんなロボに至ることはないだろうってこと
つまり叫竜を倒すことの他にフランクスには何らかの
役割があるんだと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:04:36.20 ID:np5ROKI90.net
>>435
機能的にいらなくて、カッコつけてるところ多すぎて、
デザインは好きになれないな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:07:02.32 ID:J4MW4ctAM.net
>>434
ちょっとわかるわ
基本的にパラサイトって目的がないんだよね
与えられた環境で恋愛してるだけで物語を動かす行動原理がない
鳥籠って設定にしたからにはどっかで抜け出して自立していく展開はあるんだろうけど
ヒロは一度居場所失いかけてるし、しばらくは鳥籠に固執しそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:09:03.42 ID:J4MW4ctAM.net
>>438
意味付けでデザインに妄想するなら
主人公の部隊がパパ達の見世物になってるとかかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:10:17.74 ID:np5ROKI90.net
>>440
与えられたバーベキューを平気で楽しんでるのと、
焼き鳥もらったあと一人で泳ぎにいった02

7話の最後の方に、02がひとりただずんでるのって、
その辺を嫌ってかと思ってしまう。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:13:48.00 ID:tA2PYmvwM.net
>>441
キルドレ?俺はそっちじゃなくて
掲げてるラマルクの名前のほうの要素だと妄想してるけどね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:13:48.88 ID:J4MW4ctAM.net
>>436
設定とロボありきで見始めたけど
今のところ本質はロボアニメじゃなくてアニメ版テラスハウスだよなぁ
設定部分はまだ謎が多くて結構楽しめてる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:14:18.61 ID:aJL7PNPed.net
>>434
そういう人がいたら世界の謎がすぐにわかっちゃうじゃん
視聴者は子供たち視点で見てるのに

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:18:04.90 ID:np5ROKI90.net
>>434
コードギアスが面白かったのは、
世界を変えないと自分達が生きる場がないってのがあったなァ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:18:23.52 ID:2XEG+T95a.net
>>440
いや目的意識すげーあるだろ
パパたちの役にたちたいって行動理由が

それ以外の理由で戦うなんて反逆じゃん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:19:29.16 ID:Up6z/MJU0.net
>>445
視聴者に謎を解かせるタイプの作品の方がおもしろく見れるけど、
しかし、解答がそれなりに筋が通ってないとっていうのもあるよな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:21:29.45 ID:wjQERs/P0.net
>>445
わかるわけがない。というかわからせないように話を作るのがシナリオライターだよ

コードギアスではルルーシュが大半の国の事情や戦争展開を熟知していたにも
関わらず謎は最後まで謎だった

マドマギはほむらが大半知っているのに段階的に謎が解ける仕組みを作っている

これはシナリオとして最低限の作り方だよ

RE0はそれすら飛び越えてはるか高みにあるけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:23:16.69 ID:J4MW4ctAM.net
>>445
たぶんだけど
本当に世界の謎を知っているかはどっちでも良くて
世界の流れに不満を持たず流されてる主人公より
不満だったり世界より大事な何かを行動原理として持ってる主人公の方が動かしやすいって話だと思うよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:25:21.95 ID:BF74PSBPK.net
俺の中のロボ好きな部分で言うならフルメタ新作の来月まで待てって感じかな
まあMXで今ふもっふとTSRの再放送でかなり満足だが
スレチだなすまん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:25:47.07 ID:2XEG+T95a.net
まどマギは放送アニメしかみてないけど後半かなりひどかった記憶あるな
頭身の低いキャラでグロやって流行っただけにしか思えなかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:27:02.85 ID:J4MW4ctAM.net
何話目かで02がヒロに一緒に逃げない?って聞いてた場面あったけど
あそこで自分の固執してる居場所より 
02をとって行動できてたら結構個人的に好みの展開だったな
先の話でもう一度選択を迫られてほしいね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:28:05.97 ID:btTDD7Wo0.net
きゃらものは誰でも作れるからな
膨大な設定を生かした内容の濃いアニメ作れるスタジオもそうそうないし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:29:34.70 ID:9gnLF476d.net
>>451
ロボ好きな部分ならふもっふは違うと思うw
昔ながらのノリの延長上のロボットものならマジンガーZの劇場版が良かった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:29:35.43 ID:wjQERs/P0.net
>>452
それはその通り
まどまぎは一見、ほむらの行動にはちゃんとした理由があるのだと
みんな考察したけれど、蓋をあけるとバカ女が必死にあがいった結果と言う
おおよそ考察が通用しない世界だった

まぁそれでもそれ以上にキュウベェの存在でその辺もカバーしてたけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:30:53.02 ID:tA2PYmvwM.net
>>453
それは逆に芯がないだろう
ゼロツーの状況を知って心を知ってその上で判断するならいいが
どちらも知らないあの場面でokと言うのは流されてるだけだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:32:36.46 ID:aJL7PNPed.net
>>449
謎が国家や個人的なものならともかくこの世界そのものが謎なんだから隠さないで語るのは難しくね
出生の秘密とか明らかにしちゃうと全部がネタバレに繋がるし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:33:13.87 ID:tA2PYmvwM.net
あと一応言っとくけど
ワッチョイ 9a46-PpEiは穢れおじさんやぞ
気にしない奴多いならどうでもいいけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:35:09.42 ID:wjQERs/P0.net
>>458
大半を知りつつ暗躍する何かを出すだけでいいのさ
それが主人公でなくてもいい
サブ主人公という役柄になる

エヴァではゲンドウの位置だよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:43:10.46 ID:LRh2yHIG0.net
朝食前に祈らないやつが少しずつ増えてくるみたいな展開だと好みの演出

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:45:59.00 ID:BF74PSBPK.net
何回か書いたけどこのアニメは過去の作品で使われてきたお約束お決まり鉄板ストーリー展開を「意識的にわざと」詰め込んでいると思う
どうだおまえらの大好物だろ楽しめ、みたいなw

でもこの作品独自の世界観や設定、キャラはあるわけで、今のところ俺は既視感たっぷりさも含めて楽しんでいる
今のところね

もちろんそれが批判の対象にもなるのは分かるし、そういうのを置いといても人それぞれ良い悪いは様々出るわけでさ

次回で1/3、序盤の種まきから次の中盤終盤はこのまま鉄板で繋ぐのか、とんでもなく裏切っていくのかが楽しみだよ
個人的にはこのままお約束お決まり鉄板ストーリーてんこ盛りで最後まで突っ走ってどこまでやれるのか観てみたい気がするw

中盤からグダグダになる可能性もあるけどね、それもまたドキドキかなw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:47:05.99 ID:J4MW4ctAM.net
>>457
うん、だからヒロの行動原理は「自分の居場所を守りたい」じゃなくて
最初から「誰かに必要としてほしい」とか、もしくは
02のプランテーションから逃げ出したいって気持ちに共通するものだったら好みだったんだけどなって話
作品自体はヒロの優先順位の変化で02との関係の進展を見せたいみたいだから
後から対比する為にやってるんだろうけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 13:56:59.07 ID:tA2PYmvwM.net
>>463
通常の行動原理の下地になるものを破棄して敷いた世界がスタートラインだし
6話みて分かる通り行動原理は性質の空容器に注いでいく作品形式になってるね
だから他の作品にあるような行動原理持つキャラクター性が
良かったって言うと、もう根本から別物になっちゃうよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:01:32.04 ID:wjQERs/P0.net
ヒロはパラサイトになって役に立ちたいから

02のパートナーとして生きていく
に目的を切り替えたような感じに持っていっている
なので、02が政府に反抗すればそれについていく
もしくは、02が犯罪者とかになって囚われて、それを助ける形で
反逆者になるって流れなんだろうけど

そこにはヒロの強い意志感じられず、流れに身を任せるだけの阿呆だよなぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:06:40.50 ID:YTvb+/np0.net
感情まで取り込まれると、アンコウのオスみたいに02にくっついちゃって
それこそパラサイトとして生きてくだけの存在になったりして

そもそもこの子達、性器が付いているのかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:07:19.60 ID:wjQERs/P0.net
たとえばホムンクルスのような大凡こころや魂も曖昧な存在
ロボッツのように完全なロボだけど心があるとした性質の物語には

絶対的に対立する存在を持ってくるし、それがないと深みがなくなってしまう

この作品には鳥籠の連中とそれを運営する役割あいるけれど対比する役柄に乏しい
物語としては欠陥だ

リアリティを求めたノンフィクションでなければな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:07:51.50 ID:GtMBY5VPa.net
キモ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:09:08.30 ID:J4MW4ctAM.net
>>447
「物語を動かす」行動原理がない、ね
ミツルは鳥籠の中では明確な競争心があって話を動かすパワーがあるけど
他のメンバーは今のところ行動原理を満たす上でプランテーションを出る必要がないから
ずっと鳥籠の中で話が完結しちゃってる
7話で無理やり外に出してやっとプランテーション外の場所や情報に意識が向いたけどね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:10:40.28 ID:ztQaLjD4H.net
魂を食われるとキョーリューになるんだろ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:14:47.55 ID:J4MW4ctAM.net
>>464
うん、だから個人的な好みだよ
今でもそれはそれで物語は楽しんでる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:28:44.14 ID:J4MW4ctAM.net
>>465
02をストレリチア為の手段として見たままま
おんぶに抱っこの状態でそういう展開になるなら確かにそうだね
なんらかの形で力を失ってもパートナーとして支えたり
彼女自身の為に自分の居場所捨てて鳥籠を出るなら阿呆だけどカッコいいと思うよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:37:38.39 ID:YvuJ+NW40.net
ネットの一部でイクノがレズ扱いされているのはなぜ?
イチゴにだけ優しくて男とクチきくのも嫌そうでシンボルカラーが紫だから?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:39:34.01 ID:jQjNHDFH0.net
>>473
やたらとイチゴ意識した描写とか
触られた肩に手を置いて思い返したりするような描写あったから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:46:20.91 ID:YvuJ+NW40.net
すぐイチゴの隣に座ろうとするよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:46:30.62 ID:aJL7PNPed.net
肩置くところは漫画のほうがわかりやすかったね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:55:05.43 ID:YvuJ+NW40.net
これってイチゴを人気キャラとして売り出そうとしているよね、きっと。
イチゴとその他大勢のみなさんって感じ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:56:38.41 ID:28xLBf6P0.net
ココロは子作りに興味を持ってフトシを誘って実践する
その後戦闘でフトシが死亡すると同時にココロの妊娠が発覚という流れはどうだろうか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 14:59:43.50 ID:wjQERs/P0.net
まぁでも話数はまだ相当あるから
これから叛逆や陰謀組織や個人を出してくるのかもしれないけど
インパクトとしては初期に出さないとポット出感が出てしまって
これもまたマイナスだし
それを取り返すには、相当数の枠をそのキャラに使わないと埋まらないよなぁ
どうする気なんだろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:02:52.29 ID:J4MW4ctAM.net
みんなメインキャラのドロドロ展開期待してるの?
個人的にはプランテーション外の世界や価値観への興味とか
もっと外向きな展開を期待してるんだけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:11:15.54 ID:aJL7PNPed.net
早見が言うには今後ココロが何かやらかすみたいだし
今までの疑問も段々わかってくるんじゃないか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:12:19.85 ID:ztQaLjD4H.net
イチゴには残念臭しかしないのがなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:12:26.35 ID:D5i2JVtO0.net
ドロドロをトリガーにして外に出る話になるよ
>>477
これから他のコドモたちメインの話に入るってさ
遅すぎだろって気もするけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:16:49.67 ID:hNmQvYwya.net
2クールものだから、これから他のキャラにスポット当たっても遅くはないと思うかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:17:15.06 ID:YvuJ+NW40.net
毎週告白に失敗しているってのが、何かの演出意図によるものなら興味深いけど
そうでないなら同じことを繰り返しすぎだよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:17:42.82 ID:jQjNHDFH0.net
>>478
視聴者の嫌悪感的な問題から十代の妊娠みたいな問題まで切り込まないと思う
そこまでぶっこむとSFやらボーイミーツガールやら吹っ飛ぶ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:19:55.49 ID:35GrWL12d.net
>>414
奇抜って程じゃなくないか?
スタドラを女体化した感じしかしないんだが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:21:11.20 ID:66ap5wyL0.net
野島伸司好きって言ってたの監督だっけ?
監督なら妊娠展開あるな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:21:35.06 ID:YvuJ+NW40.net
食べ物がいつの間にか用意されているってのは、現実感が薄い設定だよね
これについて筋の通った説明がなされるのかどうか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:25:42.68 ID:D5i2JVtO0.net
>>487
コヤマシゲトの理想のデザインなんだろうな
そしてそれに賛同する同業者がいると

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:27:43.59 ID:aJL7PNPed.net
>>488
野島ならやりそうだけどこのアニメではそこまでしないだろ
あの本にはセックスのこととか書かれてなさそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:28:17.43 ID:jQjNHDFH0.net
食べ物そこまで大きいネタにはならなそう
数値調整に触れ合う人間減らそうとしてるんじゃないかな
妊娠なんてしたらもうゼロツーとヒロもイチゴもゴローも霞んじゃうな
まあ後半1折り返した後ならまだわからないかもしれないけど
場合によっては年齢が大人になるかもしれないし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:28:52.18 ID:jQjNHDFH0.net
>>487
ストレリチア以外はそれほどスタドラ感ないだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:31:13.98 ID:wjQERs/P0.net
>>491
新世界よりにシフトチェンジの方向で

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:33:20.87 ID:D5i2JVtO0.net
妊娠はいいけど戦わせるのはさすがに無理だろ・・・

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:34:56.25 ID:J4MW4ctAM.net
>>485
イチゴ周りの三角関係ってメインなのかな
正直もうお腹いっぱいなんだけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:37:35.31 ID:J4MW4ctAM.net
>>487
少なくとも一般的にロボアニメと言われて
あそこまでハッキリ瞳かかれたデザインは想像しないと思う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:40:55.90 ID:D5i2JVtO0.net
あのへんはゴローの心が折れてくれないとループ
心折れたやつは今まで相方がカバーしてるから
ココロ折れたときにフトシがカバーできそうもないのが楽しみ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:45:17.53 ID:YvuJ+NW40.net
ロボって言っても女の子が変身して巨大化したようなもんだろ
前髪まであるんだから

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:50:05.82 ID:dPFteKbR0.net
13部隊はピスティルありきで作られたのは明らか
地味デザのナオミの機体が見たい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:53:09.05 ID:390HADWW0.net
実際に大人になってみると分かるけど
大人ってクラスチェンジみたいにパッとなれるもんじゃないし、
世の中の成人の大半は必死にオトナの演技をし続けてるコドモなんだよなぁ…

そのことを踏まえるとゾロメやフトシたちが憧れてるオトナって
実在しないんじゃないか説

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:56:06.71 ID:XsAFFhLca.net
2クールあるならメガネなしゴロー、痩せるフトシ、鬱になるゾロメ、積極的になるイクノがあってもいいな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 15:57:51.58 ID:OKfAQb+30.net
26のフランクスの機体名ってなんだっけ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:02:54.45 ID:Wu4pqoTzp.net
バックダンサー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:03:49.08 ID:h/EoZjTUd.net
パイセン汎用機

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:16:51.45 ID:n2stxAbXa.net
>>504>>505
不意打ち過ぎて吹いた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:20:37.36 ID:YvuJ+NW40.net
花の名前だと思うと予想するのが楽しみだね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:25:56.88 ID:kMTAlari0.net
七話の最初の鳥が飛んでいるシーンからはじまるのは「うる星やつら ビューティフルドリーマー」と同じだな つのが生えてダーリンという人間でない少女はラムちゃんと重なる  廃墟の町もビューティフルドリーマに出てたし
カニが出たり洞窟にいくのは「ぼくらの」のパロディなんだろうけど そういや「ぼくらの」に出てたアンコとダリフラのココロは姿と声が似てるなあ 声優は違うけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:28:41.92 ID:YvuJ+NW40.net
ゴロー
ああ、選ばれし者の恍惚と不安、共に我にあり。
人類の未来がひとえに我々の双肩にかかってあることを認識するとき、
めまいにも似た感動を禁じ得ない。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:36:11.69 ID:Sjuh/8ew0.net
たしかにビューティフル・ドリーマー感はあるわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:40:03.62 ID:ovqHi1bId.net
「ぼくらの」ならミツルがマチだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:41:15.22 ID:YvuJ+NW40.net
それなら食べ物がいつの間にか出てくることの説明ができるね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:49:20.76 ID:kMTAlari0.net
もしかしてダリフラのキャラのモデルはうる星かも

ヒロ→あたる  ゴロー→メガネ  ゾロメ→チビ  フトシ→角刈り  ミツル→パーマ
ゼロツー→ラム  イチゴ→しのぶ  ミク→弁天  ココロ→ラン イクノ→お雪

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:54:25.34 ID:np5ROKI90.net
博士→チェリー
ナナ→さくら
ハチ→ 面堂終太郎

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:58:18.89 ID:28xLBf6P0.net
正直オマージュなんだかパクリなんだかよくわからんなこのアニメ
パクリを正当化するためにオマージュを装ってるような感じ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 16:59:40.95 ID:OEk029wca.net
ヒロ→あたるの時点で破綻してると思うんですが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:00:45.10 ID:DBAZI7bka.net
共通点必死に探して俺スゲーしたいだけなんだからほっとけ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:00:45.33 ID:np5ROKI90.net
やはり掃除のおばさんとか出てこないとリアル感ないな

どこかふわふわしていて夢のお話みたいなためか
最初の鳥のシーンでビューティフル・ドリーマー思い出した

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:01:44.22 ID:theD1ekR0.net
>>497
たぶん狙ってそうしてるんやろ。
同じような感じにするとエヴァやらパクリやらで叩かれるから斬新なものにした感じやろな
表情あるのは結構違和感だが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:13:15.61 ID:x4nhCe1/0.net
なつまちかよ、何でいっつも青髪が被害受けるんだよ4ねや
っていうか恋愛要素要らねえだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:15:23.42 ID:ublfEVbvM.net
似てるねって話に何故そこまで噛み付くのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/27(火) 17:19:30.78 ID:wjQERs/P0.net
完全に一致することはないので
どっかに違和感を覚えるからだろ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200