2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 12曲目【ワッチョイ】

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 17:21:48.63 ID:9rEIw5XMa.net
>>460
アニプレKADOKAWAのステマ工作員の異世界

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 17:23:28.53 ID:o7IaGS3Fa.net
>>461
つまらん。もう少し深みがあるレスが来るかと思ったのに。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 17:27:18.21 ID:ABAxQC3oa.net
>>462
図星で悔しくて返事したキチガイ馬鹿無能w
七話で荷馬車を買うよが最大の見せ場の新房アニメ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 17:34:14.01 ID:o7IaGS3Fa.net
ガチのアスペだった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 17:36:16.28 ID:Z5vn2gkea.net
>>464
馬鹿無能アニプレKADOKAWA残党w

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 17:41:35.50 ID:FO5A5VWWa.net
>>456
異論は認めるw
でもリザより声低くない?
子供ってもっとキンキン騒ぐイメージ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 17:43:05.04 ID:7Shva32+a.net
スマホ太郎ならぬ荷馬車太郎

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 17:45:11.38 ID:FO5A5VWWa.net
>>458
その割に作監の人数ががが・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 18:02:08.10 ID:31lcoTbTa.net
>>466
そこらへんは監督や音響の指示だろうしなぁ。声優の人はそれに従うだけだし。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 18:40:37.72 ID:GGTwMVSD0.net
メインキャストはほぼ政治的キャスティングだからな
原作者に数百人レベルのオーディション参加させた意味あるのかって思うけど、そういうのは数人だろうから一応意味はあるか

今の所メインではリザの津田だけはドル売りもしてないし新人でもなく、もうランクも上がって安くもないと思うから違うっぽい
だからか実際一番役とカッチリはまってる気がする

俺的には堀江は別に悪く無いと思うんだけど、ホモマスみたいな声だされたらどうしようかと思ってたし
とりあえず基本的には音響が悪いと思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 19:02:16.21 ID:teuMudNLM.net
サトゥー役の人は前世の声は良かったのに異世界きてからカマホモみたいな声に調整したのがショックだった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 19:14:15.81 ID:GGTwMVSD0.net
>>471
ニコ生見るに、大人の声の方が無理して作ってるんだぞ
15歳サトゥーの方が地声
ホモマスではもっと高い声だしてる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 19:19:39.30 ID:K8p8EqQ70.net
カマホモが声優やってるとか地獄かよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 19:23:30.88 ID:UiIDZ0wjK.net
>>471
監督や音響監督の指示通りにやってるだけだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 19:42:33.04 ID:DrZruk750.net
今更なんだけど主人公が若返る必要あった?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:07:34.87 ID:GGTwMVSD0.net
サトゥーはおそらく単一の存在じゃないからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:08:50.81 ID:4gjd+wsv0.net
主人公さいしょは「これ夢だよね?」とかいってたけど
いつのまにか現実として受け入れてるよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:26:10.57 ID:py86rC130.net
予告の最後のイメージは影の中に入った状態みたいだから揺り篭はありそうだ
どうなるか楽しみ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:29:50.93 ID:KYCxXPyQ0.net
獣人パート面白かった
ちょっと感動した

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:31:44.56 ID:2/TfwGMW0.net
今日はどれくらい作画崩壊してるかなあ…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:37:01.56 ID:5R+2Krj1x.net
スマホ太郎見直したら、あっちの方が面白いじゃねーか
アニメだけならな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:37:09.54 ID:jovIJ/rtp.net
先行カットがほとんどゼンだったというのがw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:43:19.41 ID:RJsN9OnY0.net
>>441
良い人だな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:45:13.90 ID:RJsN9OnY0.net
>>481
兄(太郎)より優れた弟(次郎)など存在しない!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:45:16.28 ID:VuQesY5C0.net
>>476
マブラヴのタケルちゃんみたいなものかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 20:49:06.58 ID:d8iuyVrj0.net
ケモナー歓喜アニメか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:29:09.57 ID:QCldTg1MK.net
なんかこっちが忘れて来た頃になると
定期的に太郎次郎の呼び方を思い出させようとするやつらが書き込む
そんなにその呼び方を継続さしたいの? 気に入ってんの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:29:50.95 ID:i0VydYk80.net
1回受けたギャグを後生大事に言い続けるオヤジみたいなもんだろ
ほっとけ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:33:32.83 ID:YGmYojpK0.net
クソつまらないギャグを連呼する馬鹿の間違えだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:40:56.37 ID:jovIJ/rtp.net
受けたと思ってる時点で図々しいよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:44:30.40 ID:hdeaP9f80.net
ダメ出しとか指摘じゃなくて単に馬鹿にして楽しんでるだけだからなぁ
せめて見てから叩いてあげて

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:45:33.33 ID:ORbOXtO40.net
俺は気に入っている

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 21:51:14.64 ID:/eFOgt6F0.net
ステータスウィンドウが現れる現実って・・・・無理すぎんだろうがよおーw

いや、ゆるい作品で大好きなんだけど・・・・なんでゲームの世界に転生者がいるんだよおー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:00:57.95 ID:YQQQcwAh0.net
>>477
黄泉の食べ物を食すると
人間に戻れなくなるように

異世界の食べ物を食すると
そこは実世界と認識してしまう
呪いがあるのです

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:05:08.52 ID:YQQQcwAh0.net
>>475
必要だったのは導入部分だけでした
本筋では必要ないよ
二重人格みたいな裏の声をもうやめてほしい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:11:17.34 ID:muANhFVV0.net
>>485
俺的には神まどか的な感じだと思う

QB兼ほむほむが竜神で

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 22:54:40.58 ID:o5fzmAqN0.net
>>444
一応、出番はあるけどweb版の凄まじく後の方になる。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:26:54.63 ID:GGTwMVSD0.net
web版だと一人で買い物いくし、街の案内はゼナさんとまだ会っていないからなんでも屋のナディさんに頼むんだよな
マーサちゃんの印象はかなり薄かった
書籍と漫画読んだら、一番見た目は好みだから勿体ないって思うようになったけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:53:37.93 ID:jovIJ/rtp.net
原作では出番ないのにアニメで無駄に人気出て荒れる原因になったという例があったなー
異能バトルの会長とか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:53:38.91 ID:AkaC8uRR0.net
今回クソ回だったから期待せぬように

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:53:40.47 ID:6FRtljPi0.net
セーリュー市は遠いから仕方ないね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:53:43.22 ID:VuQesY5C0.net
0歳児に腹パンってサトゥーさん鬼畜

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:55:40.20 ID:bFtXRitq0.net
深刻なポチタマ不足・・・
いくらミーアちゃんを飲み込む触手や緑の幼女に本気チューされてもねぇ(*´Д`)ハァハァ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:55:53.16 ID:VuQesY5C0.net
no8ってチッパイがなかったけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:56:53.89 ID:k1+o2Mwc0.net
「ゆうていみやおうきむこう・・・」の復活の呪文使って最大レベルで始めたドラクエ2のイベント消化してるのを思い出したw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:57:41.74 ID:aHL3+OPQ0.net
今までも面白くなかったけど今回はとりわけ面白くなかったな
唯一の見どころであった萌え成分すらないんじゃ…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/01(木) 23:58:35.13 ID:Au/Tj9qq0.net
もうちょいサクサク進めてええやろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:00:07.21 ID:k8q/Y+Ki0.net
称号変えればすぐ終わりそうなのになんで無駄にひっぱるんだ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:03:02.63 ID:KOt/jceR0.net
トラザユーヤさん死んじゃったのか(棒)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:12:41.21 ID:7QV6QeA0a.net
Lv300だから手を抜いているようにしか見えない
店ではまだ人に実力を見られたくないので本気を出せないは分かるが、塔では関係ないし
とっとと本気だして倒して連れ帰ればいいのにと思ってしまう
塔がゲームみたいって言うところとかメタ的な要素あるからなおさらそう感じる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:18:08.00 ID:755AP63np.net
最初に読んだ頃はトラザユーヤ(賢者)とユサラトーヤ(店長)が時々ごっちゃになってたなー

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:19:03.66 ID:bgQQagUy0.net
揺りかごでは 全力 で手加減して無効化してるんだぞ
まだレベル高いだけで殺さないように倒す技とか持って無いし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:23:45.55 ID:oLEkYdpxx.net
あ、店長=トラザユーヤじゃないんだ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:27:31.70 ID:uIk/2m3t0.net
新しい肉便器

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:27:58.19 ID:YKqeoxq70.net
勇者の称号持ってなかったっけ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:28:00.14 ID:i/Bu3XXH0.net
ホムンクルスが完全に御坂妹なんだけど何あれ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:28:06.54 ID:pG/YKdVV0.net
なんかミサカさんいたw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:28:19.72 ID:i6QFrCCM0.net
小さくて読めなかったけどデーモン倒した時に勇者の称号貰ったんじゃなかったの?
それさっさと見せてエルフ幼女連れ帰ればええやん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:28:22.90 ID:DY0l5jDT0.net
レベルのわりに雑魚すぎるだろ
店舗糞悪い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:28:45.39 ID:KHYUZdZxd.net
ここまで露骨にシスターズをパクるなんて……、とミサカは呆れを通り越して憐憫します

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:28:48.48 ID:AGWzijzE0.net
揺りかご今週で終わらせると思ってたわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:29:41.21 ID:c3SOLpdx0.net
今までそこそこ楽しめてたけど今週は異常につまらなく感じた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:30:11.51 ID:ZVESPvIB0.net
字が小さくて読めません(いつもの
来週のサブタイが難しくて読めません(new

いやマジで。誰か読み方おせーて

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:30:53.37 ID:iK7z3zBO0.net
耐性スキルなんか常時最大でいいじゃん
使えるもの使わないでピンチとかアホっぽい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:30:55.71 ID:755AP63np.net
>>513
賢者と呼ばれてちょっと調子に乗ってた頃のトラザユーヤが迷宮都市で若いエルフの指導をしてたら、言いつけを守らなかった若者がうっかりゴブリンを大発生させて大勢死んでしまった
店長はその時の生き残りの一人
貴重な若者(130歳のミーアが最年少だし)を死なせた事に責任を感じて作った安全な訓練施設が揺り籠

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:34:13.72 ID:i/Bu3XXH0.net
>>523
じょうしょてんめん

愛情が深くて離れがたいこと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:34:15.41 ID:Mv/DiTPq0.net
まさかポチタマが開始10秒で精神魔法ダウンして
出オチのリタイアするとは無念としか言いようがない
精神魔法を耐えたアリサちゃんはさすがというか
どうせならアリサちゃんとルルちゃんに同行して欲しかったな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:35:22.53 ID:Mv/DiTPq0.net
ミサカ妹シリーズみたいのは腹パンゲットした7号だけお持ち帰りフラグ立ったっぽい?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:36:06.39 ID:ZVESPvIB0.net
>>526
ありがd

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:37:29.04 ID:i6QFrCCM0.net
耐性スキルをわざわざ喰らうまで振らないのはなんか意味あんの?
スキルポイント足りないって風でもなく躊躇なく即最大まで振るし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:39:31.26 ID:nQtrkTCg0.net
>>530
恐怖耐性については、常時ONにしておくと
危険な場所に平気で突っ込んでいくようになるので
アブナイと判断した
という話が原作と漫画版にはある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:41:31.18 ID:Mv/DiTPq0.net
精神魔法使うならポチタマ操ってハニトラ展開ぐらいしてくれないと

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:45:04.28 ID:8uMY2VGgd.net
今回アリサが有能だったけど、攻撃系の魔法はまだご主人様に使用禁止されてなかったっけ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:47:45.23 ID:kbVOAWJA0.net
>>528
まだわからないが縞パンはゲットしなかったっぽい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:47:57.47 ID:m+H/RrlK0.net
で、この全員と最終的に寝るの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:53:24.80 ID:755AP63np.net
>>534
縞パン担当はミーア

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:55:57.30 ID:bOclOI940.net
謎の存在感が有ったドライアドはニューゲームの阿波根か、わからんもんだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:56:50.11 ID:bgQQagUy0.net
作画はかなり改善したのに
肝心の脚本コンテと演出がダメすぎるな
相変わらず緩急がなさ過ぎる。ずっと同じテンポすぎだろ

ゼンのバカなはもっと強い口調にさせろよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 00:59:26.94 ID:l3Slm5GA0.net
やるとおもったがやっぱ
ナナシリーズは声優同じか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:02:26.92 ID:bMYc2+nE0.net
これ主人公のレベル高すぎて緊張感なさすぎじゃね
ギャグにもなってないし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:03:51.09 ID:bgQQagUy0.net
あの描写じゃ積み木してたって視聴者には絶対に分からんだろう
サトゥーと目があって→積み上げてた積み木が崩れるってネタなのに

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:03:55.26 ID:Ayne59s4K.net
>>511
店長って直系の孫だかひ孫だかなんだっけ?
あの揺り籠の開発の不始末の責任を負って
代々あの街で出稼ぎ…もとい人間にこき使われるんだっけか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:04:29.05 ID:2iiWeVuk0.net
>>541
いや普通にわかったが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:04:35.36 ID:T06ATxsl0.net
なんか面白くなかった
茶番を見せられているような気分というか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:05:39.44 ID:7MehNV2V0.net
>>489
ほんとさとぅー呼びいい加減にしてほしいよな!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:06:46.06 ID:0dYDUJ8D0.net
漫画更新してたのか
ちょうど入れ物の焼き物とポーション生産するとこやな
頭つつかれるイネちゃんかわいい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:06:47.94 ID:bgQQagUy0.net
>>540
それはアニメの作りがおかしすぎる
全部同じ淡々としたテンポでやってるし、全員の演技すら淡々としてるのは異常だ。アリサはマシだけど
なのに説明とか描写とか削ってるから悪質なんだよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:16:11.63 ID:PkK602xl0.net
勇者の表号2つも必要なのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:17:02.65 ID:7pmztB2F0.net
原作も緊張感求めるような作風じゃないしな
日常系みたいなもんだし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:18:34.03 ID:PkK602xl0.net
聖剣出して切り付けて終わりでいいじゃないのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:19:57.92 ID:LITzDwqQ0.net
関西だからまだみれてないけどコミック版知ってるから
この沈消感わかるわ

この回で盛り上がれなかったら
1クール最終話までの回は消化試合みたいなもんだからな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:21:02.77 ID:rabNGSQ40.net
レベル310のサトゥーがレベル41の雑魚に苦戦している理由はあるのか。能力制限されているとか。単なるナメプ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:23:08.91 ID:bgQQagUy0.net
サトゥーは称号を自由に入れ替えれる
勇者とか付けてたら面倒だからセットしてないだんろう

アニメの画面でも称号なしってわざわざ表示してる
普通は一番最後に付けられたのが一番上になって、ヤマト石とかで見えるだったと思う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:23:22.18 ID:LITzDwqQ0.net
山場がないつくりだからな
これでweb版や書籍版の最新話まで読める奴すごいわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:25:27.01 ID:ZVESPvIB0.net
不満は多々あれど、今週はドライアドが良かったんで許すわ。

ってか、揺り籠全カットもあり得るかとガクブルしてたんで、
意外とちゃんと作ってるなーと感心してたりして(大分洗脳が進んでいる模様

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:26:16.78 ID:/hfK1PyK0.net
レベル差があれだけあると精神魔法その他は本人に掛けられた場合ほぼ抵抗に成功して
しまう気がせんでも無い。神頃しの剣でサックリ行かないのはなんで?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:27:21.03 ID:XG52H80/a.net
原作読んでないが引き延ばしにしか見えないな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:28:17.49 ID:u0UDbPQ3a.net
ポチタマはケモノ臭いからイラネ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:31:25.82 ID:Af14sCVWa.net
>>556
オバロなら「あ?不死王?ザケんな」でワンパンマン

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:32:06.50 ID:755AP63np.net
あいかわらず、説明する気も起きないほどのアホが多いな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:33:51.51 ID:im29mgLsa.net
ドラゴンボール並みの引き延ばしアニメ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:35:11.05 ID:l3Slm5GA0.net
まぁアホにも分かるように言うのは不可能だが

目的がわからないから、上から目線で様子見

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:35:21.31 ID:bgQQagUy0.net
>>552
物理で殴って終わりならそりゃレベル差でごり押しできるけど
原作ではゼンより影に捕らわれたミーアを助けようと影を排除しようとするがどんどん湧いて来る、無理に引きはがそうとしたら身体を千切ってしまいそうでできない、仕方ないからそのまま付いていった感じだな

アニメはシーンに強弱付けずに垂れ流してるだけだな
アニメ自体がナナみたいな棒アニメだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:37:46.10 ID:7pmztB2F0.net
おそらく名前と容姿で勇者の末裔と判断されてる=アリサと同じパターンで転生者かもしれない
→ユニークスキルをアリサが使ったときに「貴様も転生者だったのだな」発言=こいつも転生者濃厚

とりあえずサックリ殺しちゃうよりは話きいとこ、みたいな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:38:26.15 ID:nmARExM0a.net
全能力開放しとけば逆にバレないやろ
ヘタレ過ぎなんだよ310

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:38:32.59 ID:+j0d6GQ/0.net
チート主人公系は普通のファンタジー系アニメがじっくり時間かけるとこはサクサク進めて
その分ハーレムなりに時間割けるのが唯一の長所なのに中途半端すぎる
その点ではまだスマホのやつのほうが理には適ってた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:39:09.50 ID:yLIXWqTv0.net
どんどん女の子が増えていくアニメw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:39:43.81 ID:6hRP8eI40.net
本当につまらないアニメ
だがそれが良い
しかしお布施は無しだっ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:41:06.55 ID:yLIXWqTv0.net
例の星降りって自分でやったんだよな?神様もそれで倒してしまって大量経験値とスキルになったんだよね?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:42:57.57 ID:7pmztB2F0.net
Lv高いのに苦戦してるっていうよりは、転生者っぽい人間を殺さないで無力化するのが難しいってイメージだわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:46:47.30 ID:nQtrkTCg0.net
鞘に入った状態の聖剣ジュルラホーンも漫画版仕様だな
このアニメ、漫画版からの輸入デザイン多すぎ
普通こんなことないだろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:47:37.73 ID:EIipFdf60.net
緊張感ないからあそこで次週へ行っても
来週あっさり勝つだろと視聴者の100%は思ったんじゃないだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:48:54.37 ID:i/Bu3XXH0.net
>>567
どんどん女の子が増えて初期の女の子が忘れ去られるアニメだったんだな
ゼナとか(´・ω・`)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:49:03.17 ID:yLIXWqTv0.net
元日本人の転生者の子がきになるわー

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:50:30.37 ID:yLIXWqTv0.net
>>573
ゼナって誰だよ?ってまじで思って検索してしまった・・・ そんな奴いたな そういえば
常に一緒にいる奴隷じゃないと覚えられない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:50:42.79 ID:7pmztB2F0.net
単に漫画やるときにデザイン固めただけじゃね?
神剣のグラとか原作初出のデザインと漫画で出たときのデザインが違ったけど
原作も漫画で新しくなったデザインに合わせてたし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:51:54.33 ID:yLIXWqTv0.net
存在感が一番あるのが、ポチとタマ 名前も覚えやすい
他の人の名前はサトゥーさんしか覚えてない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:52:13.42 ID:d/h0XLPu0.net
これでまだハーレムメンバー半分くらいだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:52:51.61 ID:ofSzo9yIa.net
スマホはチートを隠さずにハーレムコレクションをサクサクやってたな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 01:54:53.61 ID:yLIXWqTv0.net
焼き鳥のお返しに木の実を持ってきてくれた獣人というか、獣かわいい 

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:05:55.85 ID:yLIXWqTv0.net
リザっていう名前はリザードマンからとったのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:17:03.24 ID:pG/YKdVV0.net
>>578
これ増やしても意味ないんだよな
関係が深くなるわけじゃないしw
コレクションして飾るだけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:19:22.32 ID:WkBD4he60.net
この不死の王って、なのですーって言ってる獣人の親か何かか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:19:58.18 ID:yLIXWqTv0.net
>>582
ソシャゲのカード集めてるみたいな感じ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:24:07.88 ID:pG/YKdVV0.net
舐めプ主人公の沸点が低い展開で萎えるよなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:25:34.09 ID:nI5eWvci0.net
せっかくバグレベルのレベルしてんだからこういうのは正攻法じゃなくて裏技的に攻略してほしい
緊張感もないのに正攻法だしLvもバラバラでゲーム感もないし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:29:25.98 ID:bgQQagUy0.net
>>586
裏技で攻略してただろ……

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:41:28.86 ID:PkK602xl0.net
佐藤さん首だ!
ポチタマ主人公で作り直せ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:49:03.83 ID:mEGDj7CTd.net
>>580
あの子たち本当に可愛かったよね
舌が回らず「お返しれす」みたいに話すのも最高だった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:51:56.90 ID:h0yN3+Sa0.net
ここまで徹底して敵と手合わせしてるシーンをカットするとかw
ほんとアニメーターと呼べるだけの技術を持った者がいないんだな、この制作

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 02:52:46.97 ID:EIipFdf60.net
なのだよ言いすぎて
世界一位のコント思い出したわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:04:27.80 ID:h0yN3+Sa0.net
Bパートから急激に作画が崩壊してワロw
あとジュルラホーンって螺旋状の刺突武器じゃなかったのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:07:53.99 ID:oTC2Ysuod.net
シスターズのパクリっていうかソシャゲ作ってるアホが製作したっていう設定だからシスターズの露骨なパクリいれてるんだよなこれ…
こんなとこでまでソシャゲディスりあるんかイイネ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:10:53.64 ID:h0yN3+Sa0.net
>>586
200階層を一気に突破したんだからフツーにズルしてるだろ
敵のレベルが低くても倒すには手順を踏んでフラグを立てないと何しても無効

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:12:18.46 ID:bgQQagUy0.net
作画よりも、面白さに直結するコンテ演出がヤッツケなのが一番腹立つわ
全て同じ大きさのコマの漫画読まされてる感じ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:16:31.54 ID:l3Slm5GA0.net
来週はアバンで不死倒して、Aで脱出、Bで旅立ち
よし、そうしよう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:18:23.36 ID:h0yN3+Sa0.net
たぶん視聴者的に今回印象に残ってるのって腹パンしかないだろw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:21:56.78 ID:82JLzNel0.net
ここまで危機感のない引きも珍しいな
食レポノルマも途切れた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:32:42.86 ID:/d64tpWO0.net
そのうち女の子がデスマーチ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:43:52.73 ID:h0yN3+Sa0.net
ナンバーズももっとエロいかっこだったはずなのにな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:56:14.51 ID:OyT9nPoM0.net
ホムンクルスに沙布の中の人をキャスティングしやがって…
このアニメのスタッフの血の色は何色だッ!!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 03:58:25.72 ID:h0yN3+Sa0.net
ttp://i.imgur.com/6weS6jY.jpg
ttp://i.imgur.com/5P8yA7Z.jpg

この斜め顔描くの超下手くそなアニメーター外せや

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 04:06:32.43 ID:yLIXWqTv0.net
否(いな)という言葉を聞くたびにギレンが浮かぶのは俺だけか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 04:06:46.36 ID:bgQQagUy0.net
そういえば服が仲間になってからの洋服だな
ミスなのか?

ハッキリ言って肌色多い原作の服の方が作画は楽だろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 04:16:47.26 ID:5NoMQ3JHM.net
ナナの乳首に吸い付きたいよぉ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 04:18:21.82 ID:l3Slm5GA0.net
なんでもいいが
声優同じなのにNO5とNO6とNO7の声のトーン?感じ?微妙に変えてるが
他のNOも変えるのか?いいのか?続けると成るとめんどくさいことになりそう?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 04:26:13.31 ID:oTt72piu0.net
オカマ声と低い声の境界線はどうなってんだ?
心の声の時だけ低い声かと思えば心の声でもカマ声出してるしわけがわからんな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 04:36:12.36 ID:h0yN3+Sa0.net
ttp://i.imgur.com/92huX0g.jpg

ttp://i.imgur.com/5qCZOpu.jpg

原作のほうがエロいよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 04:40:24.68 ID:pG/YKdVV0.net
>>608
右足がない件

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 04:55:02.80 ID:bgQQagUy0.net
https://i.imgur.com/jqadpwx.jpg
見所を自ら潰していくシルバーリンク

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 05:01:57.20 ID:Z4muq0D+0.net
ナンバーズがなんかイメージ違ってた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 05:10:55.20 ID:h0yN3+Sa0.net
ttp://i.imgur.com/cceTuly.jpg
ttp://i.imgur.com/LqyrvSS.jpg
ttp://i.imgur.com/pewIzrP.jpg
ttp://i.imgur.com/64mq12a.jpg
ttp://i.imgur.com/ghiJYRd.jpg
ttp://i.imgur.com/UMZUP1a.jpg

癒し要素がドライアドだけとか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 06:21:53.13 ID:hqGs38qv0.net
う~ん
なるほどな~( ゚Д゚)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 06:25:38.81 ID:EknHRg640.net
むしろイメージに近いキャラとかほぼいない
かろうじてアリサくらい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:04:43.20 ID:6+SQkrou0.net
ゴーレムにローマ字表記あり
エルフ訓練施設はゲームっぽい作り
ゲーマーなら知ってるスキップ機能
エルフ訓練施設を作ったのはサトゥーの同僚じゃないだろうな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:14:18.93 ID:h0yN3+Sa0.net
そおいやあと4話もかけるわけないから、カドカワアニメ特有の全10話じゃないかって話だけどどうなんかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:18:45.55 ID:6kW03+PlM.net
>>554
なろうそのものが、ダラダラエンドレスで続いていく連続ものだから、変にクライマックスがあると嫌われるんだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:19:01.25 ID:9xYq5FRma.net
>>615
同業者なのは確実だけど、さすがに同僚がいきなり出てこんだろ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:20:00.70 ID:obB6vNNSd.net
・オリジナルをぶっ込む
・旅の途中でぶった切る
・声優の特番でお茶を濁す

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:22:36.78 ID:nx1100T40.net
>>616
現状の出来では全10話で終わってくれたほうが良いわ
書籍3巻は盛り上がらないし、飛ばして4巻やるなら手抜きじゃないところで作って欲しい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:23:25.97 ID:6+SQkrou0.net
>>618
まぁあのメガネデブがエルフの為の訓練施設を作るとか殊勝な心がけしてるとは思えんからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:29:41.40 ID:h0yN3+Sa0.net
>>615
1000年以上前から現代日本人が66年周期で召喚されてるからね
この世界に残った人もいるわけだ
その中の一人がエルフの郷に定住しててなダイサク

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:34:33.36 ID:uzrNlnxx0.net
作画のせいかファンタジーで銃を使ってるのがそもそも悪いのか知らないけど撃ってるシーンくっそダサいな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:37:41.19 ID:oGyKLMPda.net
>>612
スターオーシャンEXを思い出す

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 07:49:33.80 ID:sHvmxE5m0.net
>>581
web版だと人間には発音しずらい本名から取ったみたいだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 08:58:03.62 ID:1wow3M08M.net
総集編はよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:00:45.49 ID:zFP8tE7fa.net
>>610
ほんこれ
これが今までで一番許せない
マジでこの制作つぶれて欲しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:10:04.08 ID:Ef4kEDvW0.net
なろう版読んでから見ると展開が違うから結構楽しめるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:11:22.24 ID:6u7wK5lt0.net
放映日のスレでも全然消化されてないので
簡単に追えるなw 

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:18:23.96 ID:rXc3FJEW0.net
製作陣が一番デスマーチなんだから
許してやれよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:19:30.65 ID:Lz+PwiPc0.net
>>610
面倒臭かったんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:29:54.84 ID:zFP8tE7fa.net
>>628
俺は漫画版から入ってweb版読んだ口だけど漫画版の方がよりご都合主義で絵も説明も丁寧でハーレムものはやっぱりこうだと安心して面白い
それベースっぽいアニメがこの出来で一層残念感がすごい

>>630
で気もしない見積もりで仕事受けてくんなクソ営業

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:33:20.82 ID:uGfFhMZ8d.net
つーか展開遅いよ視聴者居なくなっちゃうよ〜

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:37:36.45 ID:CW2QDaaa0.net
なんでドライアドのところで魔力吸収スキルと対抗スキル手に入らなかったんだろうな
まあ作者のガバとしか言いようがないかもしれんが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:43:02.02 ID:h0yN3+Sa0.net
スキルじゃないからじゃね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:53:02.57 ID:WkBD4he60.net
とあるデスマのホムンクルス

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 09:55:34.07 ID:Lz+PwiPc0.net
アンデッドに転生とかいい趣味してるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:02:17.85 ID:KSPW1Ccs0.net
つうか戦闘中にスキル取得とかいちいちスターとボタン押してんのかこれ
どんなけとろくさいバトルしてんだよなんかぺらぺらしゃべってるし
サトゥの背後から魔法不意討ちとかも無理やりすぎだろ…普通エフェクトで気付くから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:14:20.70 ID:Ayne59s4K.net
>>606
艦これ なんか1つの回で1人六役とかが有ったじゃないか
そういう特殊回じゃなくても常時四役の声優が2名レギュラーだった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:21:24.68 ID:WkBD4he60.net
>>638
(この間、0.1秒)

とかそういう感じのアレなんだよきっと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:27:08.25 ID:D6eYPqiT0.net
>>610
まぁ、時間の都合があったんだろうが原作版の服の方がエロいな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:27:31.14 ID:nQtrkTCg0.net
>>616
BDが全6巻だから最低でも12話は確定

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:32:53.05 ID:6u7wK5lt0.net
太郎の方がちょっと高いけど3話収録なのに
こっちはなぜ2話収録なんだろ 

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:35:27.94 ID:Ayne59s4K.net
>>615
あれローマ字ってかヘブライ語のラテン語式の短縮表記
ヘブライ語をラテン語で表記しようとすると
母音と子音の表記が頭だけ抽出された略式になる

Emeth(エメト・神の真理)のEを削ってmeth(メス・死んだ)にって
ユダヤ教の神秘派ではよく知られた伝承が元ネタ
ゲゲゲの鬼太郎でも うしおととら でも出て来た倒し方だ
ミキストリ-太陽の死神-でも孔雀王でも出て来た

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:36:32.45 ID:KSPW1Ccs0.net
>>640
会話や走馬灯的演出なら全然いいけどねドラゴンボールなんて24分かけて1分とか数十秒しか進まんことあるし自分でもなに言ってるのかわからないけど
膨大なスキル郡から対応したバフ効果のあるスキル探し出して取得して効果打ち消すとかあまりにも酷い描写だわこれ
字が小さすぎて見えねえしな…てか最近のHDゲームの字だいたい小さいけどここまで小さい字みたことねえわw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:45:26.19 ID:h0yN3+Sa0.net
そもそも魔法がスキル欄にあるのがおかしい
魔法にはスキルポイント振る必要はない、必要なのはレベルとMP

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:45:54.70 ID:n4QlFzrC0.net
>>645
コンマ何秒の間にダラダラと会話しちゃうさすおにはさすがさすおに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:47:59.35 ID:nQtrkTCg0.net
>>643
スマホのほうはノーチェックだったけど
今見てみたらスマホのBDは原作者書き下ろし特典とか一切無いね
そのかわりやたら安い
低コストで多く売れることを期待していたのかもな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 10:59:21.31 ID:IKvGKSOz0.net
そうか? 魔法をプログラミングに置き換えると理解できそうだが
ある程度の形は同じだけど使える内容は違う
マスターしてしまえば応用は利くけど得意分野は違う
COBOL フォートラン HTML C++

機械言語 は 古代魔法に通じると思うんだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 11:04:31.48 ID:Ayne59s4K.net
>>648
実際イセスマは1300ちょい売れてんだよね
スレでこんなのがもし500以上売れたら
アニメ見るの辞める、とかほざいてたやつら
アニメ見るの辞めたのかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 11:13:08.19 ID:1AsyogoAd.net
>>645
文字が小さすぎるのは意味不明だよな
誰得なのかさっぱりわからん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 11:29:48.03 ID:dtkM1jtmd.net
>>651
たぶん製作者のミスやな
パソコンで作業しててその感覚のままやっちまったんだな
テレビ視聴ではある程度距離を取るから文字もそれなりに大きくしないといけないってことを忘れたんだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 11:38:08.03 ID:Ef4kEDvW0.net
なんか、キャラ全員、時々首が長過ぎになってねえ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 11:50:54.75 ID:+rBufpyz0.net
俺も思ってた、あのウィンドウの文字小さすぎて読めねえよって
BDで修正されたりしてな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 12:22:57.42 ID:6+SQkrou0.net
文字はテレビだと近距離で何とか見えるが、ニコニコ画質になると見えん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 12:26:15.85 ID:PIhdISPaM.net
今回の大不評だな
まぬけが作ると足引っ張るだけ
さっさとはずせ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 12:30:04.11 ID:QUKGMt2ra.net
結局、前に勇者の称号取ったはずなのに、称号がない、称号がないと
しつこく連呼されてたのは何でなんだぜ?
お、そうだ、勇者の称号あったんだ、ピコッてはめりゃいいだけなんじゃないの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 12:33:35.75 ID:EIipFdf60.net
時々ステータス表示拡大する演出入るってことは
普段読みにくいのは理解してるはず
迷宮の時の勇者称号取得が話のオチなのに小さいままだったのは
頭が悪いとしか言いようがない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 12:47:21.94 ID:pES4w7UL0.net
なんかオーバーロードと言い、このアニメといい
アニメ業界の実力ってどんどん下がってるのか?
昔のほうがましなクオリティーのアニメであふれてたと思うが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 12:49:47.68 ID:nrUWEi8nd.net
マップイベント無視してボス前に行けるのに追い返された後にわざわざマップ攻略はじめて頭痛くなった
結局は人質の命なんてどうでも良いんだなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 12:52:34.49 ID:h0yN3+Sa0.net
>>660
攻略しないと行けないつ〜の
無視してもまた戻されるだけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:00:03.42 ID:6+SQkrou0.net
仕組みが分からんとな
セ―リュー市から揺り籠まで長距離移動したと想定したら、次はどれだけ遠くに飛ばされるか
と身構えてしまうかもな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:00:56.27 ID:jO8BW+ULd.net
ゲーム知識満載の主人公が、魔法の武器しか効かないことが多い上級アンデッドに素手で殴りかかるあたり接待臭がする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:04:13.61 ID:h2RTbbv20.net
何でも屋から突然揺りかごに移動しちゃうのは
転移魔法か何かなのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:12:31.07 ID:NbAs80vD0.net
どれいちゃん達がいない回はちょっと物足りなく感じてしまった
このスレって奴隷が大好きなランス厨も混じってそうだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:12:40.33 ID:nrUWEi8nd.net
>>661
戻される前に殺せばいいだろ
マップすら無視してボス前にいけるチート持ちなのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:15:35.88 ID:nrUWEi8nd.net
てかはじめてのゲームでマップ無視してボス前にいけるいわゆる移動チートを使えるくらいなのに
ボス倒すってか救出するのはルールに従う必要があるとかどんだけご都合主義ルールなんだよw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:17:54.85 ID:7pmztB2F0.net
殺す気ならいけるかもしれないけど飛ばされる前に不死身って言ってなかったかあいつ
それに転生者っぽい奴を簡単にサックリ殺せるメンタルはあんまりないだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:18:02.17 ID:h0yN3+Sa0.net
>>666
だから殺そうとして外に排除されたの見てないのかw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:19:25.48 ID:LITzDwqQ0.net
>>659
バカカワなので
応募で集めた持ちラノベすてて
文法すらできてないネット小説を買う会社なので

ハルヒからヒットを飛ばせない編集部をもう解体したらと思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:19:38.80 ID:h0yN3+Sa0.net
ゼンはクレイドルのシステムを使ってルールに則って攻略しないと排除されてしまうように設定した
ドライアドの協力がなければ200階層全部攻略するところだった
幼女たらしで良かったねw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:21:14.32 ID:nQtrkTCg0.net
>>666
なんだその「マップすら無視してボス前にいける」って。
そんなことできるならセーリューの地下迷宮であんな苦労してない。

今回はゼンが作った闇空間を辿っていっただけでしょ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:22:55.35 ID:KSPW1Ccs0.net
強いのは良い。でもゲームかリアルかわからんけど、システムそのものに干渉して改竄し出したらもうなんのアニメかわからんようになるからそういうのだけはやめてもらいたい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:23:42.36 ID:nrUWEi8nd.net
>>669
だからまた飛んでグタグタ喋られる前に殺せばいいだろw
矛盾にも気がつかないくらいなろう頭になってるのかw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:25:30.79 ID:nrUWEi8nd.net
>>672
だから矛盾だと言ってるだろ
プログラマ目線でマップ移動のチート使えるのにご都合主義ルール大爆発してるんだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:26:48.29 ID:7pmztB2F0.net
何でそんなにすぐ殺したがるんだ
相手が転生者かもしれないならまず話聞くなりなんなりするほうが重要だと思うんだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:28:13.61 ID:6+SQkrou0.net
セ―リュー市から揺り籠までの転移魔法
揺り籠システムで外に飛ばされる
これはそれぞれ別か

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:28:13.65 ID:pES4w7UL0.net
>>675
マップ移動チートなんてないぞ
ただ映像がややっこしいし、説明不足、何をしたいんだかはっきりしないだけで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:28:18.48 ID:LITzDwqQ0.net
システム干渉できるならどんなに強いボスでもHP減らして終わらせばいいだけだし
元世界への帰還方法もすぐみつかるがな
それよりもシステム干渉して奴隷解放してやれよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:30:13.54 ID:QgEOU2Ai0.net
聖剣の類を出して切ったら、情報は取れないわ、すぐに噂が広がって国からお迎えが来て
公私共にクッソ忙しい生活になっちゃうやん
仕事のせいで週末も都内から離れられないみたいな生活してた奴がやりたがるとは思えない
金も力も有るのに時間を大幅に切り取られるとか苦痛やん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:30:35.31 ID:nrUWEi8nd.net
>>678
本来攻略しなきゃたどり着けない場所なのにマップ生成してボス前に飛んだんでしょ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:31:18.29 ID:pES4w7UL0.net
だから脚本と映像が適当に作りすぎてるんだよな
原作楽しめた俺でも
見ててもよくわからん部分が多いし、面白味も感じない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:31:28.22 ID:h0yN3+Sa0.net
マップがありませんと出てたところはゼンが用意した牢獄で別にチートでそこにいたわけじゃないからw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:31:40.62 ID:Lz+PwiPc0.net
>>676
元の世界に帰りたいみたいだしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:32:05.19 ID:nQtrkTCg0.net
>>675
「プログラマ目線でマップ移動のチート使える」
これもよくわからない
さっきから何を指して言ってるんだお前は

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:33:30.51 ID:pES4w7UL0.net
>>681
いや、あれはただ闇の監獄みたいなとこからマトリックス風のプログラミング演出で
抜け出ただけだろ。
抜け出たらボスの前だったみたいな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:34:28.92 ID:nrUWEi8nd.net
>>683
いやだからそこからルール無視してボス前に出たんでしょ
原作の力不足なのかアニメで省かれてるのか知らんがボスが攻略なしで来るのはルール違反だと言ってるんだから
この主人公はルール無視できるチート持ちなんでしょ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:34:55.94 ID:h2RTbbv20.net
リッチーが次郎を牢獄に入れたのか?
意図が分からない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:35:40.48 ID:Lz+PwiPc0.net
>>688
奴も本気じゃないんじゃね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:36:00.16 ID:h0yN3+Sa0.net
>>687
それとこれとは別ってのが理解できないのか
排除してるのはクレイドルでのルール、それには逆らえないんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:36:12.23 ID:laAic6nN0.net
スマホ枠と聞いてたし期待はしてないから
テンポだけ何とかしてくれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:36:23.17 ID:pES4w7UL0.net
>>687
確かにルール違反だとか意味不明だよな
俺も意味不明だなと思ったわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:36:26.96 ID:nrUWEi8nd.net
>>686
だから監獄けらルール無視して飛べたんだろ
どこから飛んだとか関係ないわ
監獄あけたらボス前に出るという謎施設なら別として

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:38:00.76 ID:pES4w7UL0.net
>>693
ま、とにかくそこにこだわる必要ないだろ
アニメの作りが下手だったってだけの話。
原作ではマップ移動チートなんてないし、今後も出てこないから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:38:07.52 ID:nrUWEi8nd.net
>>690
逆らえないってのがご都合ルールだと言ってるんだよ
実際に飛んだんだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:38:16.15 ID:hIrGPEOu0.net
50インチにしたらCMの叶姉妹がデカイ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:39:15.21 ID:h0yN3+Sa0.net
>>695
その飛んだってのなにさ?あの影の中に追っかけて飛び込んだだけだぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:40:56.03 ID:7pmztB2F0.net
ボスがサトゥーを自分の影の中に捕まえて自分の住処に戻ってきたから、一緒にくっついてボスの間まできてただけ
チート要素があるとしたら影の中から自分で出れたってとこ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:41:23.23 ID:JhoO0a7Ud.net
>>687
ルールってゼンが決めたルールだよ
この異世界の理ではなくゼン様ルール
そんなのチートだよっていってるだけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:41:44.90 ID:lg7+5gSL0.net
モモン「まるでゲームだな」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:41:45.68 ID:pES4w7UL0.net
>>698
なるほど
なら、抜け出た後に
俺の影からどうやって出た!とか
ボスの影から抜け出る映像を見せないとな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:41:55.06 ID:D4M3ofrZ0.net
WEB版を結構後ろの方まで読んだけど強く願えば何でも現実になる
原始魔法とかいうのがある世界だから難しく考えてはいけないのさ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:43:34.28 ID:pES4w7UL0.net
もともとこの原作からしてアニメ化は厳しいと思ってたが
やはり厳しかったんじゃないかな?
説明、ゲームメニュー部分で楽しむとこが多すぎる
映像だけで見せるには無理があったんだろう。しかもワンクールだし低予算だろうし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:44:00.97 ID:h0yN3+Sa0.net
まあ抜けられたのは精霊の加護とかそんなんだろな
ミーアが見たチカチカしてる描写

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:44:40.28 ID:nrUWEi8nd.net
>>697
影の先が牢獄→わかる
牢獄の先がボス前→は?
牢獄から出たんだろ?影から出た描写なんてあったっけ?
少なくとも牢獄からボス前に飛べる能力はあるんだろ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:47:30.32 ID:rXc3FJEW0.net
>>696
あれのつらいよな
何ヶ月契約なんだろ一刻も早く辞めて欲しい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:47:41.24 ID:h2RTbbv20.net
リッチーが転移魔法を使う
次郎がリッチーを追いかけて転移魔法に突っ込んだら
その先が牢獄?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:47:49.10 ID:7pmztB2F0.net
「我が影の牢獄」って言ってたぞ
ボスの影から出たらボスの間って別におかしくなくね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:51:03.35 ID:qmX+uhUc0.net
なんかあれだな、ゲームブログラマーにしては対処が馬鹿すぎなところが
目立ってきて、つまらなくなってきてる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:52:24.88 ID:nQtrkTCg0.net
>>705
・ボスは自分の影を介して移動できる
・ボスの移動に伴って、ボスの影は移動する
・今回、ボスはセーリュー市からゆりかごの塔へ移動した
・影の中は牢獄である。

以上を前提として、
・サトゥーはセーリュー市で、ボスの影に入った
・その後、ボスの影はボスの移動とともにゆりかごの塔に移動した
・その状態でサトゥーは牢獄をぶち破った
・外に出る時は当然ボスの影あるいはその近くから
・だからサトゥーは塔に移動できた

これでわかる?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:53:15.97 ID:KSPW1Ccs0.net
>>706
そりゃつれえでしょ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 13:56:02.49 ID:82JLzNel0.net
影の牢獄はスキルに元々備わってる仕様なんじゃね
真相は影の中

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:00:10.26 ID:h0yN3+Sa0.net
まあアニメで影の中に飛び込むシーンをあいまいにしたのはクソだけどな
音だけとかw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:12:16.49 ID:cp2xjzNQa.net
ゆりかごの外に出されるのも魔法なら
耐性習得の表示くらい出そうなものだけど
ゲームの仕様的なもので出されるなら耐性つかないのも分かるが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:21:41.00 ID:LFdL6tzod.net
ドライアドという名のチモシーだった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:22:16.83 ID:dV+4izwn0.net
「スキルの多い奴が勝つ これがデスマバイツだ!」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:27:42.47 ID:IKvGKSOz0.net
>>708
ボスの影のの中に作られた牢獄だからボスが天界にいたら天界に出るだけで何処だろうと関係ないぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:34:08.75 ID:OlqknWRm0.net
LV10アリサの魔法がLV41に効いてたけどアリサも隠しパラメータみたいなのあるの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:41:25.36 ID:FnpnWqPD0.net
>>718
カットされた
何回も漫画のそのシーン貼られたり誰かが説明したりしてるよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:42:29.87 ID:iy3iX1hiM.net
もうガイジのためにスキル使ったり取得したときはいちいち喋ってやれよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:43:29.74 ID:OlqknWRm0.net
>>719
アリ
スレ見直してくる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:43:36.76 ID:EKf1KCeIM.net
いまだに一話目の現世のシーンがいらなかったと思う
あれさえ削っとけばアリサのユニークスキルの説明がきちんと出来た

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:43:37.42 ID:pES4w7UL0.net
>>720
そもそも喋るか
画面にデカデカと映すぐらい普通はするだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:50:47.39 ID:Lz+PwiPc0.net
ユニークスキルとか言ってたような

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:00:50.28 ID:6+SQkrou0.net
アリサのスキル解説は前スレ792か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:04:31.43 ID:FnpnWqPD0.net
ゼンはレベル40しか無いけどけっして弱くはない
劇ては死んだ事になってるけど生きてるわけだし
火力は無いがタチの悪い能力の上に不死だからな
劇の舞台になった元ムーノ公爵領は今とんでもないことになってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:04:58.90 ID:pG/YKdVV0.net
いらないのは最初の宿屋の娘の所じゃね?
あいつ物語に絡まないし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:09:45.47 ID:Y1YYbPvI0.net
スマホ 笑えるクソアニメ
デスマ 笑えないクソアニメ

って印象
今回のダンジョンはこれっぽっちも面白くなかったわ
冬夜って名前が出てきたからそれでデスマオルガでスマホ太郎の再登場にだけ期待してる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:14:11.95 ID:9xYq5FRma.net
ゼン、神の力で不死になったと言ってたけど、その神をぶち殺しちゃえば不死化解除されて消滅?
斉藤さん、既に1匹神殺してるから、2匹殺すのも一緒。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:21:34.97 ID:OlqknWRm0.net
>>725
これでよくわかった
サンクス

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:27:47.08 ID:KOt/jceR0.net
>>729
スキルと魔法詠唱が足りん
神様何処にいるかわからん
天罰食らったら今の時点じゃ抑えられない
神様と敵対する気がない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:31:09.39 ID:NbAs80vD0.net
小さい文字を読みたいからハズキルーペでも買おうかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:39:42.52 ID:kOJNnmrwK.net
スマホよりは苦労してるな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:42:50.96 ID:IKvGKSOz0.net
>>732
あの小さい文字って元から潰れて足りしない?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:53:58.61 ID:qgrnZcgE0.net
最近この手の作品が多すぎる。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:55:47.87 ID:QkcUFJndH.net
>>734
漢字が潰れて読めない時がある

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 15:58:25.37 ID:sCjsea1LH.net
8K 100インチ向けのアニメか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:01:33.92 ID:IKvGKSOz0.net
>>736
だよな 動画サイトで見るのが悪いのかと思ってた
48インチでも読めねぇから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:16:19.88 ID:l3Slm5GA0.net
100インチでもむりだって話だから150インチをめざせ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:21:44.33 ID:nrUWEi8nd.net
>>710
いやだから
牢獄経由でルール無視してボス前に移動できたんだろ?
お前がいうように部屋主のルールがより強いならそもそも牢獄とやらを割ってもボス前じゃなく塔前だろうしそれが穴なら牢獄経由で出入り放題じゃねえか
まさか牢獄は破れるが入れないご都合ルールですか?っといってるの
てか初見の牢獄とやらを割れるチート持ちならボスなんて瞬殺だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:23:28.27 ID:7pmztB2F0.net
さすがに>>710で伝わらなかったらもうお手上げだと思うの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:27:38.37 ID:FnpnWqPD0.net
まだ言ってるのか
凄い馬鹿だな
瞬殺したがる時点でもう根本的に

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:27:49.86 ID:Lcqe5s95a.net
ポチタマの何か変とか聞くと、破邪の封印思い出すわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:28:43.05 ID:4qn0QyMQd.net
伝わる伝わらないってか理解する気の無い荒らしみたいなもんでしょ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:29:30.53 ID:nrUWEi8nd.net
>>741
自分の矛盾すらガン無視なんだからそりゃ話は平行線だわw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:32:56.90 ID:l3Slm5GA0.net
まぁ馬鹿とは得てしてそういったものさ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:39:09.88 ID:l3Slm5GA0.net
まぁ少なくとも
自分の思い通りに動かない主人公が気に入らない
までは分かった
俺が考えたさいきょうの主人公をやらせたい馬鹿が集まりやすいアニメなんだなこれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:41:54.04 ID:FnpnWqPD0.net
というか「敵を殺さないのはおかしいっ!」「女を犯さないのはおかしいっ!」と喚く奴は後から後から湧いてくる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:45:27.86 ID:nrUWEi8nd.net
逆だ
なんでも思い通りにいくご都合能力持ちなのに力を出し惜しみして苦戦することを喜べる人が楽しむ作品だよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:47:30.46 ID:h0yN3+Sa0.net
サトゥーは力を出し惜しみなんてしないぞ、全力で子供たちを守るよ
持ってるスキルが少ないから今は出来ないことが多いだけでwww

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:49:54.56 ID:Lz+PwiPc0.net
レベル310でもスキルがないと弱いのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:51:01.13 ID:UFPpC4C40.net
OP歌上手くなってきてるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:51:43.70 ID:l3Slm5GA0.net
神が倒せる程度で強者面するのは小学生まで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:51:51.38 ID:NbAs80vD0.net
最初からいずれ食らいそうな精神攻撃の耐性をあげておけばいいんだけど、
そういう慎重な性格だとピンチにならずに面白くならないからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:52:20.77 ID:4qn0QyMQd.net
この頃のサトゥーはまだ何でもできるわけじゃないかな
スクロール集め始めた後や詠唱覚えた後でまたガラッと強さが変わる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 16:56:44.82 ID:h0yN3+Sa0.net
つーかこの作品における主人公の立場は「引率の先生」だからな
アニメでやってるのはそれの準備段階

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:00:48.95 ID:l3Slm5GA0.net
それだけの力がアレば俺なら敵を瞬殺するのに
などという
小学生の妄想は
このアニメの成分にはありません
ご了承下しあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:02:52.58 ID:NbAs80vD0.net
>>756
俺なら地下迷宮で会った大ボスにも一度石を当てておけって指示しただろうなって思った

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:03:29.02 ID:qmX+uhUc0.net
瞬殺どうこではなく要領が悪いって話

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:03:59.16 ID:e7bV6kuFd.net
>>752
耳が慣れたってこと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:07:35.61 ID:h0yN3+Sa0.net
>>758
普通はレベルアップごとに修練してたスキルを取得していくから
それやってたら高レベルだけどスキルは少ないというバランスの悪いことになってた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:09:00.73 ID:Lz+PwiPc0.net
サトゥーはゴッドブローを持っておいた方がいいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:10:14.20 ID:NbAs80vD0.net
>>762
花鳥風月も必須スキルだよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:12:17.86 ID:FnpnWqPD0.net
>>758
そんなタイミングあったように見えたか?w

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:13:02.06 ID:FnpnWqPD0.net
>>763
というかこの世界にアクア様がいればゼンは

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:15:22.15 ID:nI5eWvci0.net
高レベルチートの小学生なら問題ないんだよな
小学生だとデスマーチのタイトル部分が消滅するがw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:20:01.81 ID:l3Slm5GA0.net
要領ってなんだ?
「僕が・・・一番 ガンダムを上手く使えるんだ・・・・・・」
ってことか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:23:07.37 ID:ObErUO9O0.net
俺さん「ボスに石当てとけ」
ポチタマ「ご主人様〜いたのです」

俺さん、仮面被って正体隠してたのにバラしてしまうwww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:24:28.09 ID:60bJeQ510.net
スライドライドォ…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:25:48.37 ID:IKvGKSOz0.net
>>740
Uコンマイクに向かって叫んだらバグが起きて出ちゃった
ボスがそれはチートだと言ったがそんなつもり全く無し
あがいて叫んだだけだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:27:20.83 ID:twQ/Gnata.net
>>660
ボス前に行けたのは偶然
スタート地点に戻された
からまじめに攻略した。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:28:31.53 ID:twQ/Gnata.net
>>664
影魔法の中に影を渡る転移魔法がある。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:29:03.74 ID:IKvGKSOz0.net
>>751
自分の身だけを守るのならね

あ 女勇者強くてNewgameの話 思い出した

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:29:24.09 ID:NbAs80vD0.net
>>761
最終ボスと戦うところまで連れて行く予定だったら長期的なことも考えるかもしれないけど、
とりあえずレベル上がって基礎能力が上がればたとえ別れても1人でも生きていくことができるしな
レベル15にでもなれば雑草を食べるみじめな生活からはおさらばできるだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:29:24.88 ID:qmX+uhUc0.net
僕がではなく一般的に だな
この主人公は専門知識があるのに馬鹿すぎる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:30:22.82 ID:QkcUFJndH.net
ボス戦のときって催眠かなにかかけられて同士討ちの状態になかったっけ?
サトゥが三人を気絶させてたけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:30:53.74 ID:twQ/Gnata.net
>>681
取り込まれた影魔法から気合で
脱出しただけ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:32:39.37 ID:IKvGKSOz0.net
>>775
この世界の知識は無いからね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:32:44.40 ID:4qn0QyMQd.net
専門知識なんて持ってたか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:35:25.10 ID:l3Slm5GA0.net
この主人公の専門ってなんだっけ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:35:57.95 ID:QkcUFJndH.net
プログラマー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:37:51.09 ID:l3Slm5GA0.net
つまり、プログラマーも知識があれば異世界でも無双余裕だぜ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:38:34.72 ID:sCjsea1LH.net
>>782
マウスはいるが
キーボードすらないがな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:38:39.35 ID:yhwmk8mga.net
ロリ専?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:38:42.07 ID:q5pzOItRd.net
>>701
尺の都合でカットされたんだよw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:42:22.19 ID:q5pzOItRd.net
>>755
詠唱を覚えた後はなろうの中でも別格の強さだね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:43:17.27 ID:l3Slm5GA0.net
VIII号戦車 マウス
いいよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 17:51:12.05 ID:pBefvsuJd.net
ED曲は割といい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:00:33.04 ID:nI5eWvci0.net
役満設定揃ってて異世界で活躍できなかったらなろう作文全否定だろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:10:03.76 ID:IKvGKSOz0.net
>>789
その設定をもはねのける不幸主人公はそれで面白そう

配牌で国士無双13面待ち でもあがれないそんなスーパーヅガン見てみたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:10:46.95 ID:q82K0dprr.net
スキルポイントの無駄使いをしないために必要な時にしか振らないという見方もできる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:15:38.19 ID:IKvGKSOz0.net
スキル 神
ポイントが足りない…… これ以上どうしろと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:17:40.88 ID:l3Slm5GA0.net
スキルポイントって3100の中なら自由にしてなかったか?
スキル1から10にする→3090になる
スキル10から0にする→3100に戻る
みたいな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:18:09.99 ID:zFP8tE7fa.net
なんか無欲と言うか無気力系なのに最強主人公はつまらんと思うわ
最近と言わず昔からラノベ原作はそんなのばっかりだけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:21:23.12 ID:FnpnWqPD0.net
大して読んだことない奴の常套句

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:25:19.60 ID:l3Slm5GA0.net
自分と違えば無欲だとさ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:27:17.13 ID:h2RTbbv20.net
肉食系のハーレムものだと
同人誌と同じような気もするな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:33:04.77 ID:zFP8tE7fa.net
あ、悪い
別にエロい方面じゃなくてな強くなるのに貪欲さがないって言うか余裕面がイラつくという感じ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:38:14.39 ID:zFP8tE7fa.net
まぁ恋愛面でもそうか
別に求めてないのにとか大したことしてないのに複数言い寄って来て困る〜とか余裕面w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:38:18.16 ID:mw3Ku3Ss0.net
敵がアインズ・ウール・ゴウンに見えた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:39:19.96 ID:qmX+uhUc0.net
異世界じゃなくて 自分が手がけているゲーム世界にかなり類似した世界だからなぁ
馬鹿すぎて

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:42:19.09 ID:WGDEDPB20.net
似てるのはサトゥーのメニュー表示だけだぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:42:46.52 ID:h0yN3+Sa0.net
>>801
違うよ
ゲームと同じなのは主人公の持ってるユニークスキル(メニュー、ユニット配置、ユニット作成、不滅)だけだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:44:31.33 ID:rabNGSQ40.net
Lv310のサトゥーからしたらLv41なんて余裕だけどまだこの世界の事も知らないし泳がせてみようという事なのか

遊園地のアトラクションで遊ぶみたいなゲーム感覚で恐怖や怒りを感じる事は全くなし、むしろ楽しんでる気がする

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:46:42.22 ID:h0yN3+Sa0.net
まあ不滅がなんなのかはまだわからないけどね
ちなみにこの設定はアリサのユニークスキルを聞く時に確認しているがアニメではカットされた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:51:01.84 ID:twQ/Gnata.net
>>793
スキルポイントの振り直しはできない。
スキルのオンオフならできる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:52:17.99 ID:qmX+uhUc0.net
>>806
アニメ内で上げ下げしてたよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:55:13.02 ID:zFP8tE7fa.net
まぁLv41ボスを即殺しないのは普通だわな
常識的に考えて会話できる相手が一見敵っぽいだけで話もせずに殺すような日本人はおらん
おらんやろ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:55:35.12 ID:qmX+uhUc0.net
つか、恐怖耐性って1話でMAXにしてたぞww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 18:58:30.59 ID:WGDEDPB20.net
>>809
>>531

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:00:10.78 ID:tESWPYn30.net
ゲームに慣れ親しんだ奴が作るゲームじゃねーよw
クソゲーだろww


つーか、敵のインフレが始まって
舐めプが、苦しくなって着たな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:03:34.68 ID:h0yN3+Sa0.net
>>804
転生者っぽいからユニークスキルを警戒して慎重にいかないとね
ユニークスキルはアリサでもレベル差無視して突破してるくらいチート能力

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:22:05.53 ID:hqGs38qv0.net
そうだね
なんだか色々と惜しい(´・ω・`)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:23:46.50 ID:8lXbkXTb0.net
OPの歌
本当に上手くなってる

♪冒険とー
♪流星の雨

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:36:32.65 ID:N+yk6lDxd.net
漫画読んだけど面白いやんけ。王道でええやん。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:45:36.21 ID:bX24/j3qa.net
漫画は絵も綺麗だしおもしろいんだよ
アニメは色々と雑

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:46:26.65 ID:Ayne59s4K.net
なに? 平日の昼間にこの無駄な勢い
ひょっとしなくても荒らされてんの?

一から十まで何一つ理解してなくて
何一つ理解が出来てないのに理解したつもりで
見当違いでトンチンカンな俺理屈をドヤってる人がゴネてて
スルーすればいいのに何故か数人が一々構って
中途半端な説明(またそいつが反論出来そうな歯抜け説明)して
話をループさしてるみたいだけど
その数人も含めて同じ荒らしグループなんかね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:52:00.06 ID:hWvkm2500.net
ロリエルフ攫ったのは助けに来たエルフに塔で訓練を受けさせて勇者にして自分を殺させるためなんだよね?
サトーより先に誰も助けに来んかったん?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:54:15.15 ID:YBWa9CB0d.net
ドライアドちゃん可愛かった
つ、の娘はホムンクルスか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:56:29.15 ID:kXwxDfnl0.net
ドライアドの声がなんか体躯にあってなくて変な声で違和感すごいと思ったの俺だけ?
あと、ナナの棒読みが言うほど棒読みじゃなくて残念
仕方ないのだx3だけはこのアニメ珍しく名演技で笑った

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 19:56:46.02 ID:fpVrAXm1a.net
今回思ったのは育成しつつ攻略してる方が面白い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:04:25.11 ID:l3Slm5GA0.net
まぁこのスレが荒れるのはいつものこと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:10:46.49 ID:l3Slm5GA0.net
まったく
暴力で世界を制することが強さだと勘違いしている危険思想が多くて困る
全く度し難い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:13:01.45 ID:tqrK6vxLK.net
完璧にミカサパクリ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:14:57.77 ID:qmX+uhUc0.net
世界を制する話を誰がしてるんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:19:46.20 ID:N+yk6lDxd.net
次郎とか言われてて避けてたけど、見たら普通に面白い。正直オ◯◯よりこっちの作品早く知りたかった。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:20:11.35 ID:RHiR9EWSr.net
パクリとパロディーの区別がつかぬチャイルド
を装った荒らし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:25:56.41 ID:m+H/RrlK0.net
スキル全開放してマックスにして
常時発動してたら魔法効果で
神様みたいに常に光って目立つんじゃないのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:32:37.64 ID:oLEkYdpxx.net
聖剣も勇者もすでに持ってるのに、ゼンは勝てば与えるみたいなドヤ顔
本当はレベル差が8倍もサツゥーが上なのに上から目線
ほんと茶番だな可愛そう

せめて本当に尊大な言い方すればいいのに
学区芸界みたいなのはゼンもいっしょ

アニメ作る側が頭わるいのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:34:13.92 ID:8lXbkXTb0.net
>>826
「小説家になろう」の年間ランキング上位から読んでみたら
いいんじゃないかな

たぶん、気にいるよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:34:55.82 ID:1VLk7wP70.net
>>828
威圧スキルを常時全開だと
一般人は気絶して倒れちゃうので誰も近寄れなくなるで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:40:40.99 ID:bHx+pKbFd.net
>>816
ちょっとだけコミック版読んだ
普通に面白かった。やっぱキモい作品しか作れない監督が悪いんだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:40:52.37 ID:l3Slm5GA0.net
累計ランキングって言わないところが親切

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:48:29.81 ID:uzrNlnxx0.net
良くも悪くも普通のアニメみたいな展開だったな
敵の能力にハマって拘束されて味方に助けられるもヒロインが誘拐される→助けにいく
ありがちな展開なのにレベル300の主人公がレベル40の相手にこれやってるからツッコミが入るんだろう
何の緊張感もない、回をまたぐほどのピンチにも見えないからテンポも悪い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:51:48.75 ID:qmX+uhUc0.net
各ステータスが振り切ってる って設定が何も生かされてないんだよなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:53:20.43 ID:l3Slm5GA0.net
そりゃまぁピンチを演出するのがメインじゃないからなぁ
ゼンはおまけというかついでというか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:53:59.89 ID:WGDEDPB20.net
だから、この作品は水戸黄門だと散々言われてるだろ
ピンチっぽいシーンは有ってもピンチはないんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:54:20.34 ID:oLEkYdpxx.net
おまけに一話まるまる使ったのかよ、それが言い分か

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:55:11.61 ID:GOO2m1o80.net
サトゥー自身ゼンに負けると思ってないだろうしゲームみたいなダンジョンてのもあって緊張感は全く無いだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:55:36.70 ID:Lz+PwiPc0.net
>>835
スピードとパワーで圧倒しちゃうのかと思ってたな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:57:17.10 ID:l3Slm5GA0.net
ゼンはおまけなんだが
一応重要なこともあるんだよ
まぁ1期じゃでないから
君が知る必要はないのだけどな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:58:16.32 ID:tESWPYn30.net
>>837
さっさとスケさん、カクさん付けろよと
結局、一人で行動してんじゃんw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 20:58:42.58 ID:WGDEDPB20.net
現状メラ以外は物理攻撃オンリー何で
リッチとの相性は最悪に近いけど
このレベル差じゃ死なないわな(敵を倒せない可能性は有るけど)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:06:19.55 ID:6kzW0xab0.net
>>837
なるほど、だから面白くないのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:29:22.30 ID:tESWPYn30.net
一人で突撃しても能力全開でやらないのは
相手を生かす気マンマンだからだろうか?
それにしては、味方側以上に手の内をさらしてる気がするんだがw
結局、誰も信用してないんだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:31:56.89 ID:cMUEfr8u0.net
普通は強化魔法でパワーアップするものだから、素のステータスで戦ってる主人公がTUEEできないのは当たり前なんだけどな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:42:02.59 ID:x9IRQbLtd.net
>>845
全開ってメテオやんけ
人質救出にきてんじゃないのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:48:49.37 ID:laAic6nN0.net
チートなんだからテンポ良く俺TEEEEしとけばいいのに
いらない事が多いのよね
この手のアニメでスカッと感なかったら何も良いところ無いよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:50:23.02 ID:l3Slm5GA0.net
そうですねー(棒)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:52:42.16 ID:EknHRg640.net
つうか小説だとまあ我慢できるけどアニメで戦闘中なのに行動毎にモノローグと台詞を入れるとかどんな判断なんだか
絵と動きでで説明しろよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:58:41.61 ID:F+Ai4jWy0.net
牢獄から出る時なんて言ったのん?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:11:32.36 ID:rx1m9swR0.net
死ぬほど憎い日本のエロゲーをストーキングして違法字幕版作って違法プレイして自慰する支那猿ども。下半身親日ポルノ乞食の支那猿

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:14:47.83 ID:c9P6cgbW0.net
※この物語は、サトゥーと愉快な仲間たちの
平凡な日常を淡々と描く物です。
過度な期待はしないでください。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:17:35.16 ID:0UG/r4w40.net
「チートは糞」と表向きでは主張しつつ実は「チート大好き」という腐ったツンデレが多すぎない?
そしてこの作品はお前達チート大好きマンには向いてないんで早々に無視して記憶から消去したまえ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:19:31.96 ID:c9P6cgbW0.net
放送直後にアンチがわくのは仕方がないことよ

それより、アンチもわかない、誰からも相手にされないアニメこそ
本当の負け組なのだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:25:41.21 ID:VAfCN9O20.net
これアニメどこまでやるんだ?
旅立ちまでかと思ってたけどあと4話あるともっと行くよな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:28:58.57 ID:0UG/r4w40.net
4話かけてキャンプして旅立ちだぞw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:31:06.24 ID:EF3YKmPP0.net
けっきょく勇者の称号すでに取った件についてはどういう説明があるんだろう。
シゴキ師っていって、巨乳がいっぱい出てきたので期待したら、守護騎士なのねw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:31:43.14 ID:OhaGz5rp0.net
>>696
デスマの穴すごい穴

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:35:23.83 ID:WGDEDPB20.net
>>856
オリジナルを突っ込んで終了の可能性

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:38:02.15 ID:pES4w7UL0.net
勇者の称号の件もそうだけど
最初に石板に出てくる表示がレベル1になってるとことつながってる
石板に出てきたのは
交流メニューに自分のプロフィールで書けるとこが、そのままが出てくる
レベルにしても役職称号にしても主人公だけ偽証し放題ってことになってる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:39:18.46 ID:soIEq2iAr.net
さっき一話見終わったけど
オープニング、凄い音痴だなwww
キャラクターソングが何かかな?

あと、字が滅茶苦茶小さい上潰れてて読めない、この文字が話の伏線だったら終わりだw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:40:14.45 ID:OhaGz5rp0.net
>>853
※この物語に伏線回収に過度な期待をしないでください。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:42:46.42 ID:/1pVlmCK0.net
サトゥーがヘタレすぎてイマイチつまらんな
もう少し肉食系になったほうがいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:50:11.23 ID:soIEq2iAr.net
この手のアニメは、できる限りきっちり理解しておく事で、矛盾や破綻がより楽しめます。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:50:22.10 ID:xdAWbWy00.net
>>856
小役人関連の話しだけなら小説第3巻の一部分なので出来そう
とは言ってもアニオリの気がする

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 22:52:24.91 ID:WGDEDPB20.net
>>862
残念ながらその情報は伏線だらけだw
このアニメの作りだとネット配信は原作を読まないと辛いぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:00:10.83 ID:Ayne59s4K.net
残り話数の尺から言って
揺りかご設計責任者のトーヤと何でも屋店長ユーヤの関係も
たぶん揺りかご生還と事後報告のついでに判明するはず
っていうかその辺りは一気にまとめて説明しないと余裕無くなる
まあ名前似てるからすぐに想像が出来る範疇の話だけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:16:05.47 ID:jrf4V7y60.net
こんだけレベル差あるのにゴリ押し出来ないのかよ
レベル上がる描写不要だったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:27:46.81 ID:GOO2m1o80.net
名前が似てるのはエルフの名前がーアとーヤで揃えられてるからでは
全てのエルフがそうなのかボルエナンのエルフ特有なのかは覚えてないが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:33:47.40 ID:l3Slm5GA0.net
これだけゴリ押ししておいてまだたりとかいうやつら

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:38:59.23 ID:755AP63np.net
>>870
これ思い出した
http://a.pd.kzho.net/1520001411348.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:42:13.84 ID:755AP63np.net
>>871
掴めるはずのない影を掴んで、出られるはずのない影の牢獄破って、常人だったら即死レベルの魔力与えてドライアドを手なづけてショートカットしてゴーレムあっさり倒したというのになw
敵は考えなしに殺すのがかっこいいとでも思ってるんだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 23:54:58.18 ID:Z54a9a0y0.net
>>870
名前の最初一文字と最後のー○

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:06:45.43 ID:4H4jZX8r0.net
何この冒険してる感のないほのぼのアニメ
クソつまらんな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:08:43.18 ID:h+hcxu/s0.net
冒険?するよ
アニメより後でな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:10:56.05 ID:U6fX4pth0.net
今のところ
シティーアドベンチャーなんかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:17:34.28 ID:pK58YhNh0.net
冒険・・・・・あったかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:34:29.18 ID:gc/tnNde0.net
冒険×
観光○
原作でも今後も全て物珍しい程度の事象でスリルは欠片もない淡々とした物語よ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:51:59.45 ID:kAQW9Vy8d.net
>>879
一部ヤバイところも有ったぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:54:03.38 ID:ijLS1jcO0.net
観光
食事
時々手抜きのバトル

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 00:54:41.24 ID:+nKXHMMF0.net
>>842
強いて言えばアリサがスケさん、リザがカクさんかな?
でも、後にミト・ミツクニというキャラが本当に出てくるんだよね…。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:13:18.32 ID:euo+zHNO0.net
Lv表記するならSAOみたいに無双した方がスッキリする
ダンジョン自体余裕なのが分かってる分いちいち最初に飛ばす必要はないしテンポが悪くなってるだけ
特に変わった攻略をするわけでもないし
演出が全方面で中途半端な感じどうせなら日常方面だけに絞ってしまった方がよかったんじゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:19:56.33 ID:/cQn0m9J0.net
セーリュー伯爵領雑貨店 秋葉原支店
https://www.gamers.co.jp/museum/86775/
そういや今日から

https://www.gamers.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/236fd5733f4cad69d63b43907b7c9ec0.jpg
https://www.gamers.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/c777187fd75d5f717605c6805f58d79a.jpg
ゼナさんヒロインみたいなことやってるけどぜんぜん出番ないっすね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:34:51.90 ID:pK58YhNh0.net
そりゃヒロインですらないからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:42:11.54 ID:z3R5lAw00.net
>>846
どんだけ強化されるんだよ
ドラクエでレベルMAXの主人公がバイキルトやスカラかけたスライムに苦戦するか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 01:48:44.64 ID:/ZeQPbp/0.net
この世界の強さは「レベル+スキル+練度」。鈴木はレベルだけが突き抜けてる状態

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 02:22:46.52 ID:vjEUAy1j0.net
>>884
ルルちゃんのポジションにしれっと居やがるのは
どういうわけよ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 03:19:07.89 ID:WFO6LC8G0.net
>>862
OP曲は難曲だよ。少なくともデビューしたての子が歌いこなせる曲じゃない。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 03:23:02.64 ID:ymX3yW6Y0.net
サトゥーは石投げるだけでこの世界を滅亡させるレベルだと思ってた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 03:35:46.99 ID:LlN7j2/Pa.net
>>807
アニメの描写がわかりにくい
だけ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 03:52:21.83 ID:gzk65LGX0.net
徹底的に手抜きの為に、なぜそうするのか、なぜそうなのかっていう理由の説明とか描写を削っていくから視聴者には理解されなくなる
削った分だけ尺を縮める……と言う訳でなく、削った所はそのまま 間 を空けるからテンポも悪い
それが最も酷かった3〜6話は戦闘、ボス戦、コメディまで削った。普通の深夜アニメではあり得んが、エロイベントまでカットした(エロは2話でもカットされた)
シーンによって緩急つけたり、演出などをまったくしないので、まったく何も感じ無いつまらない映像になっている

一見専門学校生が作ったようなアニメだけど、アニメ界の悪質な手抜きテクが詰まっている特異なアニメとは思う(悪質なのは普通に見てる人にはそれが分からない所)
同じシルリンでもカラーズは上手い手抜きテクで作ってるってのに、デスマはどいつが大沼の代わりに監督やってるんだろう?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 04:00:13.61 ID:hSYSoyGM0.net
TVは偏差値40ぐらいが理解できるレベルにしないといけませんねぇ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 04:07:23.38 ID:pK58YhNh0.net
あんぱんまんでも観てろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 04:51:43.79 ID:qVSPRy8l0.net
マジであんぱんまんのほうが面白い可能性あるからやめろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 05:03:12.16 ID:pK58YhNh0.net
何を言っている
あれは1988年10月3日 -放送開始したもうすぐ30年の長寿アニメだぞ
面白いに決まってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 05:06:11.27 ID:Flzbr+hW0.net
正統派のクソアニメだぞ
ガバガバを楽しむんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 06:05:47.76 ID:JlYu2Mj90.net
>>890
一振りでこの世界を滅亡させるレベル(物理)の剣とか持ってるよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 06:32:42.30 ID:dNRbdWnY0.net
作者のことを想うと心が痛いわ…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 06:34:39.18 ID:Y/Wz3r4R0.net
富士見文庫の作家たちが通ってきた道だ
アニメ化されてオワコン化

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 06:53:01.37 ID:ijLS1jcO0.net
なろう系もアレコレと拗らせた方がファンも増えやすいのかな
無味無臭なサトゥーだと今一キャラが立たないっつーか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 06:58:53.15 ID:z3R5lAw00.net
>>893
え、偏差値40の頭なら楽しく見れるよってコンセプトのアニメでしょこれ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:06:29.91 ID:QexTIkeC0.net
だが視力は2.0必要だ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:18:58.27 ID:FkP2kExyK.net
>>892
> 一見専門学校生が作ったようなアニメだけど、アニメ界の悪質な手抜きテクが詰まっている特異なアニメとは思う(悪質なのは普通に見てる人にはそれが分からない所)

>一見専門学校生が作ったようなアニメ
>アニメ界の悪質な手抜きが詰まってる特異なアニメ
>悪質なのは普通に見てる人にはそれが分からない所

すげーなあんた
1つの文章内でこれほど矛盾した内容をブッ込んで
矛盾を気にせずに投稿しちゃえる特異なところ
人を騙す気すら放棄してる面白文章に仕上がってるは

改変コピペの元ネタにはしてもらえるかもしれん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:20:23.87 ID:o8LGci7MK.net
>>513
トラザユーヤは鼬帝国の軍師でサガ帝国を影から操って迷宮街道計画遂行中

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:20:54.59 ID:uSro8ewI0.net
ゼンは不死だから
レベル差にまかせて破壊しても死なないんだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:21:30.70 ID:mDsl1hLm0.net
普通に意味通じるけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:27:10.57 ID:o8LGci7MK.net
>>542
店長は直系では無く同じ一族なだけで直系はミーア。迷宮で若手エルフは3人しか生き残らず、トラザユーヤがエルフの里を追い出されたときに生き残りのシーアと一緒に里を出た
もう一人の生き残りは責任取って自殺

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:27:51.67 ID:cQmJBWlx0.net
>>898
どこのギルガメッシュだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:37:03.08 ID:o8LGci7MK.net
>>578
部下的なハーレムメンバーはナナで最後。後は貴族繋がりで上司の娘や公女、皇女何かが出てくるけどアニメだと誰も出ないと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:38:59.99 ID:kiE8yIIr0.net
サトゥさんは残業し過ぎで脳卒中でぶっ倒れて植物人間になって病院で寝続けてるんだぜ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:39:15.50 ID:/cQn0m9J0.net
「専門学校生」「大沼」ってワードつかって毎スレ同じことageで言ってるから
既にコピペみたいなもんだと思ってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:52:24.26 ID:UqfZr/si0.net
死ぬほど憎い日本のAVをストーキングして盗み観する支那自慰男ども。下半身親日ポルノ乞食の支那自慰男

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 07:56:43.25 ID:LSiUrohhx.net
>>892
徹底的にシーンカットしている割に、サトゥーの顔アップ
シーンで時間稼ぎしたな今回
はっきり分かった。シーンカットは作画節約が目的って。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:01:34.50 ID:LSiUrohhx.net
アニメの範囲から相当あとだけど
また奴隷雇用するから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:08:57.25 ID:GF4Ib+yP0.net
なのだよ王さんの会話の悪さとサトゥーの記憶のなさには飽きれた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:23:28.59 ID:/ZeQPbp/0.net
>>900
それな、糞アニメ→オワコン化の流れがほんとにいっぱいあって作者に同情するわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:49:17.18 ID:o8LGci7MK.net
>>806
転生者はポイントロストするけど振り直し出来る

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:50:36.14 ID:/cQn0m9J0.net
いやこれアニメ化で原作売れまくったって流れだぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 08:57:51.85 ID:tkosy92Cp.net
>>910
既に飽きて来たから打ち止めでいい。階層攻略はいいけど最上階で更にホムンクルスとの対決は要らない。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:14:21.38 ID:cQmJBWlx0.net
>>919
まぁ、アンチの言うことですからw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:16:38.61 ID:1012C0lT0.net
>>493
「だから運命の人すぎんだろぉぉ!!」
思い出したw
あれもひどい原作レイプだったな
続編に繋げる要素へし折ってるし
弟をアニメで見たかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:20:10.26 ID:UqfZr/si0.net
死ぬほど憎い日本のエロ漫画をストーキングして違法字幕版を盗み読んで自慰する変態支那自慰土人ども。金払えポルノ乞食の支那自慰土人

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:29:21.33 ID:hSYSoyGM0.net
まじだ、売れすぎ注意wwwそら2億出してアニメ化するわけだ
放送前に結構買ってんだな

1冊\1,296
2017年8月 累計発行部数110万部
https://www.crank-in.net/news/51108
2017年11月 累計130万部突破
http://news.livedoor.com/article/detail/13861595/
2017年12月 累計200万部
http://www.pashplus.jp/anime/tvanime/75347/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:31:56.23 ID:1012C0lT0.net
>>593
ゼンもトウヤもそんな設定はないはずだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:33:00.56 ID:LSiUrohhx.net
公式設定なわけねえだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:34:56.08 ID:/cQn0m9J0.net
>>924
先月で250万いってたぞ
検索すれば出てくるはず

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:36:44.08 ID:AsoWOJUf0.net
どこかで「アニメが爆死しても1000万以上稼ぐラノベ原作者」とかあった気が

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:42:17.36 ID:1012C0lT0.net
>>702
SAOの心意と何が違うのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:43:00.69 ID:UqfZr/si0.net
敵国のエロ漫画の違法字幕版でチンチンから血が出る程シコシコシコシコ愛国反日の劣情

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:45:21.04 ID:B37OrJBH0.net
朝っぱらからオナニーすると気持ちいいのだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:48:07.47 ID:LSiUrohhx.net
なんでアンズ様声優にやらせなかったのか
まあアインズ自身が激怒するから実現しないだろうけど
せめてもっと上手い人にやらせろ
ほんとこのアニメ担当してるのって糞ばっか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:52:41.20 ID:1012C0lT0.net
>>808
いや普通にいるだろ何言ってんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 09:55:24.31 ID:V/1FocWFd.net
>>929
意思の力なんて心意がはじめでもないだろ
ジャンプの強弱はだいたい使うし
多分松岡修造も使える

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:04:08.37 ID:tz59FeLy0.net
>>898
月貫剣はストレージから出すだけで地殻津波で「またイチローか」になるからな。BGMはドリフで。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:08:25.39 ID:UqfZr/si0.net
エロ同人に違法字幕つけて、シコシコ支那自慰土人

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:11:26.97 ID:NMdhZbS20.net
>>902
馬鹿だと殺せるだろさっさと殺せとか言ってて楽しめてないじゃないか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:13:46.41 ID:8DaXt4VS0.net
ラノベは平均的な中学生でも理解できるように書かれてるしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:18:49.03 ID:1012C0lT0.net
>>932
まだデイバーノックと同じ可能性がある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:20:03.64 ID:LSiUrohhx.net
何回読み直してもこれ誰のせりふだ?ってのが多いのがラノベ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:21:20.84 ID:2iPlqXU0d.net
今回の話でサトゥーができるさっさと殺す方法って周囲ごと流星雨で消滅させるとかだろうか
納得できる人の方が少なそうだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:23:45.54 ID:LSiUrohhx.net
不死王デイバーノックは自己紹介してから瞬殺されるから
上手い下手関係ないかなぁ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 10:44:11.55 ID:jK6BnZr50.net
アリサ有能すぎる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:03:19.62 ID:kiE8yIIr0.net
時々作画崩壊して首が長くなるな
3分に一回ぐらい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:09:34.18 ID:ymX3yW6Y0.net
あの世界の住人は首が長いとお考え下さい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:13:58.07 ID:BqHOLAgQ0.net
行動ごとの間も長いしな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:17:38.72 ID:V/1FocWFd.net
やっぱ口パクが一番セル画で安上がりなんかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:35:21.55 ID:Y/Wz3r4R0.net
ttp://i.imgur.com/GYwptoc.jpg
ttp://i.imgur.com/zm8Mgvu.jpg
ttp://i.imgur.com/Y7fVtuh.jpg
ttp://i.imgur.com/LSRdXND.jpg

これじゃ力入らんよな腹パン、上に打ち上げる感じでえぐりこまないと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 11:36:30.22 ID:qu/4T7ZB0.net
>>948
そんなことしたらタヒってしまうやん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:13:16.81 ID:g4YVgsMd0.net
>>948
妊娠できない体になっちゃうだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:16:21.57 ID:g4YVgsMd0.net
たててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:19:09.29 ID:g4YVgsMd0.net
無理でした
>>960スレ立ておねがい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:21:03.36 ID:F8sw2RQh0.net
>>848
残り話数で無理に話しをひろげなくてもまったりハーレムでよかった気はするな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:24:00.92 ID:TcYwNh8b0.net
エルフに職種があってなんでお約束が無いんだ!!!
エロアニメだろおい!!!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:34:28.06 ID:mDBJNVPZ0.net
ハーフエルフ に人権を

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:35:43.43 ID:+nKXHMMF0.net
>>954
比較的頑張る触手は20巻くらいにならないと出てこないと思う。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:42:20.11 ID:l54ct8glK.net
>>950
だから責任とって嫁さんにするんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 12:44:18.26 ID:l54ct8glK.net
>>954
サトゥーに絡みつく触手がそんなに見たいか……!?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 14:04:15.94 ID:8KYV15N60.net
>>948
武術家だから色々気になってしまうが、
防御が難しい素手相手に突きという点の攻撃を仕掛けるのは、ああー・・・って思ってしまった
これは「殺陣」だと

実写ドラマだと演者が危ないことができないからしょうがないんだが、
アニメならなんでもできる訳で、ドラマの殺陣を参考にしないでほしいな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 14:10:35.73 ID:Y/Wz3r4R0.net
立つかな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 14:12:15.40 ID:Y/Wz3r4R0.net
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 13曲目【ワッチョイ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520053881/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 14:17:25.21 ID:cQmJBWlx0.net
>>961
でかした!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 14:23:06.99 ID:TFrKeI2N0.net
>>961
おつなのだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 14:23:43.94 ID:Y/Wz3r4R0.net
テンプレ2つめ抜かしてたわw
なんか足りない気がしてたww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 14:30:30.57 ID:P4h6MxnA0.net
>>961
乙です

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 14:45:24.91 ID:18CmDk660.net
>>941
神頃の剣で十分じゃね的な。ある意味全ての称号の最上位互換

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 15:01:38.48 ID:tG4SUOI7d.net
>>966
互換だっけ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 15:47:01.93 ID:NHzGlgdP0.net
最新話は異世界スマホの全話と比べても酷いレベルだったわ
アリサの夜這いやエルフの子の登場でちょっと見直してたのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 15:50:30.48 ID:pK58YhNh0.net
そうですねー(棒)w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:28:56.59 ID:oPdyuG1g0.net
ニコ動で見てるんだが
スキル取得はWeb版であらすじわかってるから読めなくても別に問題ないんだけど
初見の人はどうしてるんだ?全画面表示にしてるのか?
あれ読めないと面白さ半減だろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:32:31.04 ID:/ZeQPbp/0.net
だからスレでも叩かれてんるんだぞw、擁護してる奴なんかゼロだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:33:44.56 ID:pK58YhNh0.net
https://i.imgur.com/sP0Vn8T.jpg
スキルや称号もこれくらいでかければいいのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:40:23.53 ID:EIp409/Kd.net
主人公視点の目ってのを意識して作っているんだと思われ
文字が大きいと視界が塞がれるからな
つまりヘッドマウントディスプレイ推奨アニメ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:46:39.92 ID:oPdyuG1g0.net
そうか新規お断り仕様なのか

実際に眼球の隅に表示されても読めないんだけどなw
視線が動けば表示が逃げるから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:51:51.74 ID:euo+zHNO0.net
ネトゲウィンドウを意識するならチャット欄くらいはほしいな
チャット欄表示しないやつなんてボイチャやってるガチ廃くらいだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:54:30.25 ID:FkP2kExyK.net
>>959
なに武術家て
長春八極拳とか馬氏通備拳でもやってんの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 16:57:24.52 ID:/cQn0m9J0.net
原作だと戦争系ストラテジーゲームのウインドウ表示だしな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:35:02.15 ID:PA5iQ6Kid.net
ウインドウの文字が潰れて見えないって、ネット配信のことか?

テレビでは普通に見えていたので何の事か分からなかった…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:41:11.50 ID:l3UFZGyF0.net
>>978
おそらく今はもう大画面テレビの前に座ってアニメを見てるのは少数派だからじゃないかな

ウチもテレビはもちろんあるけど、
スマホからHDDレコーダーに接続して見るスタイルが普通
(録画はもちろんリアルタイムでチューナーによる視聴もできる)

安いスマホ視聴ユーザーの増加もあってか、最近はアニメの暗闇のシーンなんかで
「画面が暗くて何も見えない」みたいなレスもちらほら見かける

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 17:53:21.57 ID:1FhX4wtv0.net
>>978
何インチで画面からどのくらいの距離で観てるの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:00:36.97 ID:Y/Wz3r4R0.net
スキル表示のウインドウ表示について、TV放送のインターレースについて理解してないのがダメ
デジタル機能でドット単位で滑らかに上下方向に動かしたりしてるけど
インターレースでそれやると縦方向が半分の解像度になってしまうのでNGだから
いまのデジタルテレビの規格がゴミなせいでもあるけど、その程度のこと映像制作に関わってるなら知ってろとおもう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:03:05.65 ID:EIp409/Kd.net
>>979
というか画面との距離感でしょ
50型のテレビでも画面から1mなら文字が見えても数十m離れたら見えないと思う
20型テレビでも画面から20cm程度なら見えると思う
今回の場合一般的な視聴距離では見えないから見えないって叩く人が多いのかと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:04:37.55 ID:l3UFZGyF0.net
>>982
そうなのか
みんなまだ意外とちゃんとテレビで見てるのね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:04:42.36 ID:275wGxxh0.net
後は消えるのが早い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:08:55.75 ID:EIp409/Kd.net
>>983
いやテレビじゃなくても同じことだよ
たぶんだけどスマホで見る際に画面から5cm以内まで顔近づけて見れば見えると思う
でもそんな近くで見る人はほとんどいないよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:09:44.95 ID:Y/Wz3r4R0.net
原作では後になって取得してたのを気がついたって感じなんで
アニメでも今読めなくても気にしなくてもいいとか思ってんだろうけど
読めない文字ほどイラつくものはないからな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:11:36.95 ID:06rIMukt0.net
TSやらDRやらの放送波そのまま録画ならなんとか読めるが、
レコーダーで圧縮録画しちゃうともうその時点で字が潰れて読めなくなる。

コレ円盤どうすんだろね?
セル版はBDしかないみたいだからなんとか読めるだろうけど、
レンタル屋にDVDは並ばないんだろか? DVDじゃどうがんばっても読めないと思うが。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:20:39.59 ID:iHbKx08Qp.net
さすがにスマホ、ノーパソの画面で見てそういう文句言うのは違う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:21:32.52 ID:/ZeQPbp/0.net
>>973
実はユニークスキル:メニューはUIの配置・拡大・情報の選択・文字サイズの変更も自由にできるんですw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:30:49.10 ID:EIp409/Kd.net
>>989
だからこれが主人公が配置やサイズを設定したうえでの視点ってことじゃね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:34:40.27 ID:XyTrZrqD0.net
いちいちステータスがチラチラと出てくるから反射的に目で追ってしまうんだよな。で目に入った時には消えてると。視力反射テストをしているようで邪魔くさい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:34:40.56 ID:Wdnt/93s0.net
最新巻によるとゼンはホムンクルスたちに古典SFや少女漫画を読ませていたらしいが、どこから持ってきたんだろうw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:36:09.64 ID:a6cxa5pia.net
商品なんだから視聴者に分かるようにするか、話に絡まないようにするかにすべきだった

もうずっと前から出ている結論だろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:37:38.45 ID:VV+krDHhp.net
見せる気ないんじゃね?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:39:00.80 ID:Y/Wz3r4R0.net
VR なのに スマホ画面でタッチ操作ってのが非効率なんだよな
思考で操作できるならリスト探す必要もなく
「恐怖耐性ON」って考えるだけでウィンドウでてきてONにならないとなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:46:24.52 ID:LSiUrohhx.net
トーヤってユサラトーヤじゃねえんか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:50:43.55 ID:KB/S5yYda.net
>>1000ならアニメ放映後に出るお約束キャラゲーはPSVR対応

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 18:56:43.06 ID:KB/S5yYda.net
絶望した!(制作に

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 19:04:23.20 ID:Y/Wz3r4R0.net
>>996
ユサラトーヤ=ゆーや
トラザユーヤ=とーや
ミサナリーア=みーあ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/03(土) 19:12:06.43 ID:JlYu2Mj90.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200