2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第7層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/24(土) 12:39:09.44 ID:8heDmWyJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

"聖杯"をかけた、魔術師(ウィザード)と英霊(サーヴァント)による、新たな月の聖杯戦争、開演。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>
オブリトゥス地動説
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:1月27日(土)より毎週24:00
MBS:1月30日(火)より毎週27:30
<スペシャル放送>
イルステリアス天動説
後日解禁
<配信>
Netflix:1月31日より毎週水曜独占配信

◆関連サイト
公式サイト:http://fate-extra-lastencore.com/
公式Twitter:http://twitter.com/FateEXTRA_LE

◆前スレ
Fate/EXTRA Last Encore 第6層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518791542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:15:59.04 ID:l8x5PAxt0.net
少なくともありすやユリウスの階層はやべぇハズ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:16:51.00 ID:ItMEG5Md0.net
上に上がる資格が無いだけでマスターはマスターなんじゃないの

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:17:03.60 ID:GSSpuDXh0.net
きのこもエクストラも好き、物語シリーズも好き
でも手抜き作品が見たい訳じゃない
スケジュールが間に合ってない企画だなって感じ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:17:44.17 ID:uqcCUd6Pa.net
間が悪かったのか……

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:19:16.09 ID:ntzi2Geva.net
この流れでガトー出てきたら笑うわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:19:54.26 ID:l8x5PAxt0.net
ガトーのフロアとか怖

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:19:59.32 ID:RcVM8iSA0.net
初報から2年近く経ってるのに何でそんなキツキツなのかな
アニメ化の企画自体はずっと昔からあったらしいし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:20:52.69 ID:YeXXdrOP0.net
てかこれって何が面白いんだ?
スマホゲーでアホみたく金が儲かったからってこんなもん作る暇があったらもっと建設的なことに使え

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:20:54.03 ID:vd6DxSgX0.net
1年1ヶ月伸びたけど映画とか他の仕事にスタッフ回してた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 01:21:38.08 ID:5LePSD4L.net
円盤がいつものBOXじゃない上に、1巻発売が5月末だからなあ
冬アニメだと3月発売が普通なのに

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:22:58.85 ID:GSSpuDXh0.net
円盤が今までのfateみたいにboxじゃないのはシャフトが修正する為だろうな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:23:01.00 ID:FD7JBLEr0.net
あえて謎が多い作りにしてるんだろうけど、それにしたって言葉足らずな感じがするな
一応ネロの「この聖杯戦争は自分が知ってるものと違う」といった台詞で
「この話には後々解明される謎がありますよ」という事をやんわり示してはいたけど、
主人公自身がその謎について考える場面がほぼ無いせいか、そもそも謎解きがあるという事が視聴者によく伝わってない感もあるし…
もうちょいハクノに喋らせてもいいんじゃないかね
一応原作ではモノローグなどでもっと状況説明や思考の描写があった訳だし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:23:29.68 ID:ntzi2Geva.net
回想でハクノっぽい所って死んでいったマスター達の記憶が混同してるだけなんじゃないかな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:23:42.51 ID:ErqpVajO0.net
個人的には型月だし1年くらいあとでも全然良かったのに

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 01:27:22.77 ID:GZzNX3Dr.net
>>154
BOX売りだと単巻最終巻に比べて発売が早くなるからね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:28:53.12 ID:l8x5PAxt0.net
シャフトシャフトで思ったけど次はありすの階層だからシャフト演出がこれでもかとぶち込まれてそう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:29:20.86 ID:Qk54azQFK.net
>>142
神父曰くイレギュラーだし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:32:04.01 ID:lss6/twQ0.net
カケラ男の記憶もハクノのじゃなくてザビ子の物なんかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:35:31.26 ID:HOWifTrb0.net
なんか視聴者置いてけぼり感が回を追うごとに増してるなぁ

跳弾あれこれも演出次第でもうちょい面白くなっただろうに公式見なけりゃ分からんと言われる始末
ぶっちゃけ作ってる奴のオナニーアニメにしか見えない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:36:50.07 ID:zV/rQ3yD0.net
跳弾とかは完全にシャフトのせいだよな。何でもっと分かりやすくしないんや

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:36:52.06 ID:l8x5PAxt0.net
実際原作前提で話進めてるところあるから菌類のオナニーでしかないな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:37:18.62 ID:dheO4Pxva.net
オ◯ニーする余裕(作画)なんてねえぞ!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:37:44.71 ID:isRC3rT/0.net
円盤で戦闘が修正されたら、面白くなるか?というと微妙…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/25(日) 01:38:25.34 ID:VwzAZGMN.net
>>162
>ぶっちゃけ作ってる奴のオナニーアニメにしか見えない
シャフトが作るアニメは必ずこうなる
だから視聴者から嫌われ続け、シャフト制作と決まった原作ファンは絶望する

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:38:51.05 ID:vd6DxSgX0.net
一番の見所は面白サイドカーが狙撃されてバラバラになるところ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:39:13.68 ID:eGt/K2RC0.net
ラニは結局なんだったんだろうな
ダンは二層で最も戦績が良いやつとしてフロアマスターとして再現された亡霊だったんだろうけど
ラニのコラムがでたらわかるんだろうけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:40:09.90 ID:l8x5PAxt0.net
戦闘に関しちゃバーサーカーとセイバーぐらいしかまともに無いだろうな
4階層と5階層は知らん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:41:16.88 ID:PKSPkzFX0.net
シャフトじゃなくてもつまんないだろ
この内容じゃ
そもそもきのこの書くものは映像には向かない
きのこは大人しく小説書くかノベルゲーの脚本だけ書いてろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:41:57.82 ID:l8x5PAxt0.net
きのこはエクステラやFGOでもやらかしたしわかんねぇな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:42:36.83 ID:vd6DxSgX0.net
保健室でコンニチワするダン卿もなかなか・・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:43:04.20 ID:RcVM8iSA0.net
>>168
演出が悪いのかあの辺唐突に感じた
ロビンの最後の台詞は原作知ってると感じるものがあるけど余韻も何もなくてなー

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:44:34.92 ID:vep5RFhq0.net
>>170
剣技でどうにかなりそうなセイバー戦はともかく
バーサーカーのとこは事故りそうな予感
寧ろシャフト臭全開でいいならありすのとこが一番まともになるんじゃね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:45:49.24 ID:zV/rQ3yD0.net
ありすはジャバウォックさんに出番があるのかが気になる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:47:10.47 ID:l8x5PAxt0.net
>>175
バーサーカーの元のやつは一撃が即死クラスみたいなもんだからな一瞬で終わりかねないから

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:52:32.31 ID:yRk7QcG40.net
>>173
あー、アレも原作知らずにこのアニメだけ見てる人からしたら意味不明なワンシーンだろうな
ダンが緑茶に使った令呪とか知る由もないし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 01:57:26.10 ID:vd6DxSgX0.net
しかしヘッドショットされても生きてるとは
ホムンクルスの頭蓋は相当硬いらしい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:02:07.65 ID:D3TgLZqO0.net
赤セイバーも食事取るんだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:03:52.40 ID:2eAv1xKu0.net
原作からして電脳世界のくせに購買の菓子パン食いながら戦うからな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:06:03.75 ID:pZDP7lWZ0.net
そりゃあ忠実に再現してるんだから飯も食うし風呂も入るしおトイレも行く

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:07:51.87 ID:l8x5PAxt0.net
電脳空間でヤッてたしな
無銘とか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:13:21.34 ID:VSZmmPJS0.net
最後のマスター同士の攻防は何がどうなったんだ?
ハクノが時計塔を登ってダンの背後を取ったら爆弾仕掛けてて爆発?
ダンは時計塔じゃなくて別の廃墟にいた?
さっきの後ろ姿は何だったの?
ハクノは爆発でなんで無事だったの?
なんでダンの位置が分かったの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:13:59.04 ID:HOWifTrb0.net
正直アポの時に山程出したキャラを全然使いこなせず
後半無意味なリストラのオンパレードになったのにうんざりしてたから、
個々の階層で敵陣営を一つしか出さないスタイルは割と気に入ってる

…が、アニメとして出来がいいかと言われたら全否定するしかない現状
真面目に作る気あんのかと言いたくなる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:18:14.69 ID:pAYNiyKa0.net
ランルー君がどうなってるのかがひたすら気になる

まさかのガトーフロアとかはやめてくれぇ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:22:18.75 ID:VSZmmPJS0.net
跳弾ってあんな距離を正確に跳ね返ってくるもんなの?
スタート地点の王城から撃って時計塔の鐘に当ててそのまま王城までUターンとかありえるのか?
サーヴァントなら宝具の謎性能とかあるだろうけどダンの銃は普通の人間用でしょ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:22:27.23 ID:Lt3flEFZ0.net
>>184
ダンはずっとスタート地点から鐘に当てて狙撃してる
弾が鐘から来るように見えるので殺しに行くと罠がある
地雷が爆発したのに壁が消えないから顔出したらカウンターされた
罠にかかったのは多分ラニが前回使ってた分身
銃器にも変形できると言ってたので銃もそう
ダンの位置が分かったのは頭がいいから

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:22:30.10 ID:zV/rQ3yD0.net
>>184
ダンは最初かこの階層に登って来た時の王城にいて今までは鐘に当てた銃弾で狙撃してた。時計塔のはホログラムか何かで時計塔にいると思った敵を倒すトラップ
ハクノは鐘を鳴らしてわざわざ敵に居場所を知らせる不自然さから位置を推測して罠にかかった振りをしながら時計塔に突入。油断したダンを逆に狙撃という感じだと思う

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:25:48.29 ID:VSZmmPJS0.net
>>188
>>189
ありがとう
上の方の書き込みも先に読んでれば良かったなスマン
大体みんなも同じ質問して解説されてたか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:25:52.47 ID:lmBq31mw0.net
銃どっからだしたの・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:26:53.07 ID:Qk54azQFK.net
>>184
ハクノ(を再現したラニ製のドール)が鐘の塔に上がる
鐘の塔にはダン(のデコイ)がいたがトラップの爆弾でハクノ(のドール)が爆発
ダン(本物)は王城から鐘で跳弾して狙撃していたがハクノはそれを読み王城でダンを背後から狙撃して勝利

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:28:24.69 ID:l8x5PAxt0.net
https://i.imgur.com/2E8Enpi.jpg
狙撃の仕方としてはこれ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:29:22.84 ID:zV/rQ3yD0.net
>>187
その辺は現実の銃弾じゃないしコードキャストによる補助とかもあるだろうからあの世界では可能というしかないな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:29:34.37 ID:pAYNiyKa0.net
ダン卿は死後英霊の座に行ってどうぞってレベルの超人だったんだよきっと

実際かなり著名な軍人だったみたいだし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:30:13.56 ID:pAYNiyKa0.net
>>193
よくこんなんあったなwww

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:30:20.67 ID:ntzi2Geva.net
電脳世界なので多少はね?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:32:35.86 ID:lmBq31mw0.net
あと反撃する直前地面に四角いキューブ(カウント出てない奴)が移ったけどあれなんぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:34:28.20 ID:eGt/K2RC0.net
ダンのトラップじゃね?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:34:44.97 ID:GSSpuDXh0.net
>>188
こういうのを作中で説明なしで視聴者に理解出来る作りが出来ない時点でホント今後も期待出来んなぁ
やっぱ監督が信者だったHFは恵まれてる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:34:45.91 ID:zV/rQ3yD0.net
>>198
爆弾やろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:36:04.76 ID:PI5FNvYta.net
もうfateは全部ufoでやって

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:37:00.99 ID:VSZmmPJS0.net
>>193
こうやって角度変えるくらいならまあ分かるけどな
あの距離を往復して撃った場所にそのまま返ってくるのは納得しづらいなぁ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:37:50.47 ID:lmBq31mw0.net
なるほど、先週の話殆ど覚えてなかったわ・・・

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:41:02.31 ID:pAYNiyKa0.net
ufoはめっちゃ動いてるとか作画いいとかやたら持ち上げられるけど
効果がいいだけであって特別良作画ってほどでもないとおもうけど

型月作品ならどこでもいいわなんならAC部でもかまわんよw

それより玉藻ちゃんはまだか!

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:42:04.22 ID:ASKFg0vw0.net
EDは二週連続でダンロビン出すよりラニにして欲しかったわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:43:26.43 ID:PI5FNvYta.net
じゃあせめてufoくらい動かしてくれ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:44:48.76 ID:l8x5PAxt0.net
ラニはあの時にまた出そうだしその時じゃないか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:45:18.44 ID:JcBpSq7Ra.net
そもそもきのこ自体もうネタ切れなんでしょ
fateも中学生だか何だかに考えてたやつ再構成して出した奴だし魔法使いもそんな感じ
DDDも出したけど完結させれてない
過大評価されてるだけで月姫から以降マトモに物書けてない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:45:42.12 ID:B27zbqnF0.net
このスレ見てはじめてダンが狙撃する時に鐘が鳴る云々の秘密が分かったわ
これは俺がアホなのかアニメが説明不足なのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:46:22.55 ID:GSSpuDXh0.net
>>210
いやシャフトの問題

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:52:12.73 ID:Qk54azQFK.net
>>198
ラニ製ドールの霊子データ
ハクノの姿のドールの奴

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:53:24.50 ID:Qk54azQFK.net
>>203
実際最後のシーンはコードキャストで弾いてるし
ダンはカスタムアバター使える程度にウィザードの素質もある人間だし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 02:56:32.99 ID:mxJd+Zmq0.net
凛がまた出て来たしラニはまだ出るんじゃねえの

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 03:00:50.51 ID:of+aMPZKa.net
それにしてもロビンフットとかいう二流サーヴァントにあんなに手こずるとか、あんな老人に負け続けたて、もしかしてこれがいわゆる普通のレベル聖杯戦争なのか。あんなんアルトリアなら速攻で斬り伏せてるレベルだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 03:07:53.38 ID:pAYNiyKa0.net
>>215
緑茶はまともにやりあえばかなりの強敵だろ

正々堂々戦ったら分が悪いのわかってて表出てきて戦って負けたんだし
仮に聖杯戦争で改心してなかったらもっと強かったんじゃねぇのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 03:08:40.97 ID:nH4QChNP0.net
本編の絵って癖が強いわ、毎回戦闘一太刀で終わるし
普通にEDの絵でやれ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 03:11:59.59 ID:Lt3flEFZ0.net
>>210
https://www.youtube.com/watch?v=GVsa_rJ_46E
スナイパーが発砲を気付かせないように大きな音がする時に紛れて撃つって言うのは定番ネタなので
あと「鐘楼にいる狙撃手」っていうのも定番ネタ
今回は鐘が鳴ってる時に撃つ真の目的が
撃つと必ず鐘が鳴ってしまうのを誤魔化すためだったという捻りが入ってる感じかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 03:23:43.37 ID:ez3ybega0.net
理解できるようにって書いてる人いるけど、多分これあえて理解させないようにしてるでしょ
ネロの戦闘だけちゃんと説明して毎回ハクノの戦闘は全て謎で終わらせようとしてる意思を感じる
おそらく終盤で最初の戦闘含めネタばらしがあるかもしれんな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 03:43:10.34 ID:pZDP7lWZ0.net
>>216
なんつーか射特化が負ける理由って大体それだよね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 03:48:44.44 ID:n2GrTlCY0.net
謎にするのはいいけど続きが気になるって感じじゃないんだよな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 03:58:16.75 ID:OC8h2dIsK.net
ラニに
まだ戦えるかって聞いたのに
その場に放置されてたのが
意味不明だったが
分身を作り出してたわけか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 05:56:17.45 ID:et/mbjBd0.net
みんな賢いな
塔と城が別なことさえ気づかんかったわw
ハクノがデビルマン的なモノになって高速移動して爆弾にもめげずに
じいさん狙撃したのかと思ったがよくわからんのでここ見に来てよかった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 05:57:22.59 ID:et/mbjBd0.net
ネロの戦闘シーンはかっこよかった
回をおうごとに作画がよくなるってのは珍しいな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:11:08.80 ID:l8x5PAxt0.net
戦闘単純にライダーにしてもアーチャーにしても近接型じゃないからネロに関してはかなり動くからな
ちょろっとだけど小太郎とか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:18:44.39 ID:Mhu5vEtR0.net
>>200
おぉ…全然注目してなかったけどHFはよさげだったのか・・・

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:33:10.03 ID:VM9ggAIO0.net
オッサンはラニなんて撃たずに最初から主人公撃ってたら勝ってたのにな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:36:14.50 ID:FZVCLV7Z0.net
内容理解できてない奴が解るけどツマランとか解ったふりで無理やり難癖付けようとして失敗してるの滑稽
解ってる人は楽しめてるんだから最初から答え出てるじゃん

あと解らん連呼してるのは何が解らんのかすら自分で解らんのかな
普通に見てれば解ることは解るし伏せられてる事は先の展開に絡むから伏せられてるんだろうに
そらFate何にも知らんのに別シリーズいきなり見るのは普通に含まれんから仕方ないけどさ
菌類好きなら話の展開も飲み込めるし戦闘も問題ない、シャフトアンチのアレルギーは知らん

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:41:51.20 ID:FZVCLV7Z0.net
てか難癖つけるアホは自分の頭が悪いという事実を無視で視聴者が置いてきぼり!とか喚くのパターンだな
それ個別の話と全体の区別がついてないからアホアピールにしかなってないっての
どうして視聴者全てが自分と同じだけ頭とセンスが悪くてどんなアニメも楽しめない異常者だという前提なんだよw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:48:43.09 ID:GSSpuDXh0.net
分かった上で作画がショボいからつまんねーぞ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:49:24.52 ID:ez3ybega0.net
そんな長文で連レスしちゃさすがに釣れないよw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 06:50:00.23 ID:qv1GIvwBa.net
>>226
extraよりは数十倍面白いぞ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:09:54.88 ID:+A2z0Xwx0.net
まぁHFはプロットほとんどそのままだしね
そういや無印の映像化の話あるたびに
完全なセイバー√(気に食わない部分は直して)テレビ化してー
みたいなことこぼしてるけどそのうちやるかもな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:44:06.33 ID:jZBQu3Ym0.net
キャラがわからない主人公と独り言が多い敵マスター
やる気がない敵サーヴァントと一人だけ張り切ってるネロのバトルが面白いわけがない
設定解説を聞き流すアニメ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 07:51:24.02 ID:Qk54azQFK.net
>>218
鐘に跳弾させてるから鐘が鳴ってただけで、鐘が鳴るタイミングに合わせて撃ってた訳じゃないぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:00:30.10 ID:VSZmmPJS0.net
>>235
定番ネタの「鐘の音で銃声を消す」でミスリードしたってことでしょ
鐘と銃声同時の理由を隠すために

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:26:20.96 ID:LOaIJIB20.net
視聴者全無視で趣味全開でこんなもん作ってるあたり
FGOってよっぽど儲かってるんだなぁって印象
信者と書いて設けるとはよく言ったもんだ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:37:35.17 ID:x3yYdKTK0.net
ネロのセリフ回しも
青王と似てきたな
悪い意味でマンネリだわ
新鮮味がない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:43:36.58 ID:J10VE5f00.net
緑茶かっけえわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:51:09.61 ID:kCqiamyo0.net
原作知らないから、今期は話の意味がよく分からない
そもそも
・どんな時代のどんな世界なのか?
・何故、上を目指すのか?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 08:53:22.29 ID:VM9ggAIO0.net
>>3に書いてるだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:31:30.98 ID:yRk7QcG40.net
色んな意味で説明不足
公式サイトの説明見なきゃ理解できないとか、自分で「これは駄作です」って明言してるようなもんじゃん
全部作品内でわかるようにしてみせろよ

できねーんだろうけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:33:43.45 ID:dvgN5+Lf0.net
鐘の音はあの爺さんが任意で鳴らしているわけではなく、狙撃しようとするとシステム的に鳴らされてしまうって事?

首を斬られても3日後に蘇るとか何?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/25(日) 09:47:57.86 ID:VSZmmPJS0.net
>>243
鐘に弾を当てて跳弾で狙撃してるから、撃ったら絶対に鐘が鳴ってしまうらしい
敵は時計塔から撃ってきていると錯覚させる罠だった
跳弾やめて普通に撃てば鐘は鳴らない

首斬られても〜ってのはセイバーの生前にそういう逸話があったんじゃないの
俺はよく知らんけど赤セイバーの真名でググってみるとよい

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200