2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 134

1 :新潟野郎 :2018/02/24(土) 01:20:13.50 ID:X8uvVx+z0.net

テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
06.ドラえもんに関連するサイトやスレッド、画像のURLであっても執拗に連続で貼り付ける行為、また関連スレへのマルチレスは厳禁。
07.他のアニメや漫画作品などとドラえもんを執拗に比較する行為は控えめに。
08.ワッチョイ(強制永久板またぎコテハン)は寂れる上犯罪に直結するので遠慮しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。
公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
※前スレ
ドラえもん 133
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511771834/?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 11:07:56.57 ID:7Y90INQF0.net
新たな黄金期って感じ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 12:14:41.35 ID:MtK12Xdta.net
本当にそう思う?
誰かにそう言えと言われているだけじゃない?
ドラえもん映画スレを荒らしているのもあなたでしょ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 14:08:39.05 ID:7Y90INQF0.net
映画スレを荒らしているのは言論統制に失敗したアンチだろ
酷評に統制しようとして失敗した腹いせに荒らしている
思い通りにならないから荒らすって幼稚

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 14:11:15.97 ID:7Y90INQF0.net
ドラえもん のび太の宝島5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1522766809/l50

映画スレ
IPにしたら荒らしがやんだのがその証拠だな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 16:06:39.82 ID:EVpNPVuR0.net
『映画ドラえもん のび太の宝島』新シリーズ歴代1位興収を記録!
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14531496/

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 16:32:22.88 ID:+8+uDCTr0.net
>>488
新日本誕生・南極カチコチ大冒険のサントラCDが単独で出ないのかな
もし出たとした場合にボーナストラックとして予告編では使われたけど本編では使われなかった曲も入れて欲しい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 16:33:51.70 ID:+8+uDCTr0.net
オールスター感謝祭
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1522329448//?v=pc

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 18:50:20.92 ID:ccOsUJit0.net
星野源効果が凄いんだな
星野源好きだから映画見に行ったりドラえもんグッズ買ったりしてる若い子多いんだなぁとツイッターで見て思った

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 19:25:42.14 ID:mkSolg13a.net
>>503
いや都合悪い書き込みされたくないが為に嵐専門業者がやったんだよ
IPワッチョイスレに誘導させるため
よくある光景だな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 22:43:34.82 ID:CssHveu90.net
IPワッチョイスレにしたら業者がステマできなくなるから業者が不利になるだけだろ
IPワッチョイで困るのは荒らしと業者だけ
見苦しいぞ荒らし君

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 06:08:46.76 ID:RKmxSkWBa.net
>>510
ステマってドラえもんは黄金期とかカチコチ宇宙英雄記おもしろいとかそういうのか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 06:14:45.89 ID:RKmxSkWBa.net
421 名無しさん@恐縮です sage 2018/04/06(金) 05:20:05.37 ID:F+h5Aw9y0
ドラえもんコナンが好調な背景には近年まともなコンテンツが子ども向けや少年漫画で産み出せてないことにある
しかし小学館はこの二択ばかり推してるから若い人材がどんどん離れている
妖怪ウォッチのテレビアニメが変わったのはびっくりしたな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 06:17:11.95 ID:RKmxSkWBa.net
このスレも宣伝ばかりだ
なんでこんなにものを売ろうと必死なのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 09:10:05.38 ID:bMsAZcob0.net
今のドラえもん映画が黄金期なのはステマじゃなくて客観的な事実だろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 10:38:42.60 ID:dqEY0j43a.net
どうせ赤坂工作員だろ
落ち目のフジですら持ってる国民的アニメコンテンツが作れない局
なんで爆報に負けるのに!と現実が見れない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 15:06:00.95 ID:mfVrupuxa.net
477 名無しさん@恐縮です 2018/04/06(金) 14:09:01.83 ID:sxWXKRLi0
すげえ怖かった、なんかプロパガンダ丸出しで。
そのうちのび太と従軍慰安婦とかやりかねない勢い
盗んだ宝物の中に宗教臭い女神像みたいなのあったのも
仏像盗んでることの揶揄だよね
そんな奴らを見逃してやれって暗喩

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 15:57:03.79 ID:2Ma6/kmB0.net
(アウアウカー Sa05-41lk)は例の粘着してる荒らしか
まあ現実はシリーズ最高の記録を更新中という
最高の結果だし普通に考えたらその荒らし行為自体が
無意味だと荒らしてる本人は自覚すると思うんだけど
自覚できないから荒らしなんてやってんだろうな

そんなことより今日は久しぶりに放送あるから楽しみ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 16:10:35.14 ID:9wsVXfLZ0.net
今日ほぼくれよんしんちゃんでドラえもん38分くらいしかやらないんだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 17:20:18.46 ID:HXxOqMAM0.net
それでも3本建てでいつもより尺が長い
実質ドラえもんもスペシャル
これはドラえもん映画時のしんちゃんに言えること

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 18:10:02.36 ID:hQQ3tnVra.net
テレ朝版ドラえもんを成功に導いた高畑さんが亡くなられた。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 18:19:41.08 ID:LiznrPrAa.net
>>520
直接タッチはしてないが企画書書いてくれたんだよね。
一時期じゃりン子チエが裏に来た時期もあったのは良い思い出。

522 :煽りもいい加減にしろ :2018/04/06(金) 19:02:30.51 ID:4NIwK4ZO0.net
×映画クレヨンしんちゃん公開記念3時間SP.
 ▽ドラえもん豪華3本立て!ネコをあやつれ幻のツチノコを発見!?

○ドラえもん クレヨンしんちゃん 春だ! 映画だ! 3時間アニメ祭り第2弾
 ツチノコみつけた!⇔リモコンねこでとり返せ!(=運動神経コントローラー)(他全三本)

     l==================l   |三|l|土 土|l|三|___ カポッ
     |┌──  スチャ  ─┐|   ∧∧     /__ ヽミ
 _ _∧_∧_m___ ─┘|_Σ(゚0 ゚;) __(・∀・∩)
  (_( ´∀田=(__○  ̄∬   / つつ    (    )
     (   つ目        〜(   /      | | |
    (⌒__)ヽ__)          (/゙||      (_(__)


                   ー┬┐ー|‐l l   ー
                   ノ   l | l 〜 _/
                             l|三|
     l================<;;、。 ∩   ,,λ |l|三|
    ..|┌─―┐┌─―┐| `、δi!、 ハ`;;ζ0゙)     ____
 _____∧_∧_m____ ┘| 。;;.ミ;;‘・从.ノ ;;  ヒギッ  / ___ゝ___
  {{(_( ´∀田=(__(=== そ∵;;'y´、.‘     (∩‐∀・)
    {{(   つ目  DON! ,;;'〃^Y,;:)ヾ@つ     /l⌒l⌒l
    (⌒__)ヽ__)       〜(__つ"~"⌒・     ((_)__)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 20:01:28.56 ID:M7yqlU1d0.net
>>515
でも今のテレ朝にとって他人事ではないな、赤坂局はかつて子供向けは長寿作品があるからとそれに頼って
新しいコンテンツを前向きに開発してこなかった、結果的に顧客(視聴者)が育たず今の惨状になってしまった。
今はドラとクレしんがあるからと胡坐をかいているといずれ同じようなことになると思う。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 20:26:32.57 ID:8ZUoc2zu0.net
勝手に操ることもできるのにちゃんと見返りを払って操るのは偉いな
ママと先生は勝手に操られていたがw

スーパーダンごっこのふろしきとフクロマンスーツはどっちが良いだろうか
ふくろまんスーツは高く飛べるが泳がなければならない、スーパーダンごっこのふろしきは低空だがスーパーマンのように飛べる
フクロマンのスカート捲りがスカしたのは自主規制か?w
せっかくならスカート捲りを成功させれば良かったのに
オチののび太がコンドルマンと同じ台詞言っていてワロタwwwww
コンドルもフクロウも猛禽類だからどっちも似たようなものかwwww

未来からツチノコを現代に連れてきて発見するってアイディアは意外にもドラえもんのアイディアなんだな
いかにものび太が思い付きそうなズルい手なのだが
昔のお金でも法律上は使えるはずなんだがな
オリンピック1000円硬貨は今でもちゃんと千円として使える。1000円以上の価値があるから誰も使わないがww

オチのジャイアンのインタビューの「ボエボエって感じです」って台詞わろた
ボエボエにはそんな意味があったのかww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 21:39:31.33 ID:fkGFAmd90.net
ツチノコの第一発見者を変えるというのは歴史を変える行いになるがそれはいいのか?と思った

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:10:09.50 ID:M7yqlU1d0.net
>>525
結局歴史は変えられなかったわけだが、これって先日終わったシュタゲ1期の再放送でのオカリンがまゆしーの
死を食い止めようといくら過去に戻って行動を起こすも結果的には死んでしまうというのと同じだな。
余談だがダルの中の人がスネ夫と同じw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:12:21.00 ID:HnpITvFd0.net
次週はまた動物変身ビスケットか
ストーリーがオリジナルの「恋する!?変身ビスケット」を除いてもわさドラで3回目のアニメ化
大山時代を含めても2度のTVリメイクはドラえもん史上初では?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:22:12.49 ID:M7yqlU1d0.net
大山時代なら再放送でよかったんだけど、今の子供は過去の話を簡単に見返せ
るからそれやっちゃうと手抜きとか言われるからできないんだろうな。
ただこの方法でもいよいよネタ切れか?と疑われてしまうリスクはあるが。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:31:49.00 ID:hK7LJw5Oa.net
>>526
miwaが昨年出た映画思い出した

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:32:40.16 ID:DDOu42pT0.net
>>525
時空犯罪に引っ掛かりそう
ドラえもんから言い出したのが意外

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:40:16.88 ID:DDOu42pT0.net
来週の話はのび太がラジカセを欲しがるはなしだが時代を感じる話だな
ラジカセなんて今時誰も欲しがらないよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:42:02.99 ID:M7yqlU1d0.net
ドラがのび太の人生を変える目的で今の時代にやってきたこと自体が歴史改変じゃないか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 22:45:00.01 ID:M7yqlU1d0.net
>>531
ところが今そのラジカセが密かなブームだとか、こんな商品がある。

ttps://www.monotaro.com/p/8488/9963/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&gclid=EAIaIQobChMIiYey0eOl2gIVCx4rCh0ylQSSEAQYASABEgI3NPD_BwE

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 01:16:31.69 ID:CgPDkHYp0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180406-00010006-flash-peo
亡くなった「高畑勲監督」ドラえもんの救世主だった

4/6(金) 19:30配信

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 06:44:46.03 ID:ixnyJcvid.net
動物リモコンてサブタイトルに出るスタッフ名がパクなんちゃらって韓国人1人だったんだが、とんでもない低クオリティだったわ…。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 07:20:49.84 ID:gua+WIL30.net
高畑監督が亡くなった裏で楠葉監督も亡くなった事を知った
人魚も奇跡の島も微妙ではあったが、ドラえもんを支えたスタッフの一人には違いない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 08:04:49.50 ID:RDHyhdp90.net
まじかよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 08:34:20.64 ID:kDQwSO1F0.net
>>536
世界名作劇場支えた二人が(´・ω・`)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:13:17.27 ID:87d2uWX90.net
久しぶりの放送は面白かったな

>>536 >>534
お悔やみ申し上げます

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 12:45:10.79 ID:3FLpU92na.net
2009年5月にOPアニメーションがリニューアルされ、それが告知された際に「新OP」と謳われて、それで当時僕はOPアニメーションだけじゃなくOPテーマも(夢をかなえてドラえもんから)変わるのではと思ってたんだけど、
結局OPテーマが変わらず夢をかなえてドラえもんのままだったよな
だけど同リニューアルが告知された時点においてOPテーマとなる曲がどうなるのかが公に発表される前の時点では同リニューアルの時点からOPテーマを(夢をかなえてドラえもんから)新しいものに変更する予定があったけど諸事情で急遽取りやめになったのか?


 

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 13:05:25.98 ID:DFrWKyVU0.net
いいかげんに「スネ夫のおしりが行方不明」アニメ化してくれないかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 14:45:12.92 ID:0l1NWZ5f0.net
久しぶりに見たのだが
スネ夫のヘリは直してやれよドラえもんw
何かそういうアイテムあるだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 14:48:47.24 ID:0l1NWZ5f0.net
あと適当に考えたんだろうけどコンドルマン
多分作った人、昔本当にコンドールマンという特撮ヒーローがいたこと知らないんだろうな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 15:26:18.42 ID:F+c5A0Dv0.net
藤子先生は多分そのコンドールマンを意識したんだと思うよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 17:13:49.36 ID:gua+WIL30.net
コンドルマンは原作からあるネタだっけ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 17:27:44.54 ID:0l1NWZ5f0.net
>>544
原作漫画にあるの今回の話?
それ本当なら40年以上前の話になるけど
まあツチノコの話とか原作通りだけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 18:43:07.08 ID:I/wKJzJ/p.net
リモコンとフクロマンあんま作画良くなかったな 特にリモコン
前も4月頃作画良くなかったのあったな なんだったけ?
一回明らかにヒドいのあったよな?
しかしフクロマンのコンドルアニメはいかにもって感じで良かった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 18:56:43.23 ID:F+c5A0Dv0.net
>>545-546
てんとう虫コミックス34巻

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 19:31:38.50 ID:0l1NWZ5f0.net
>>548
サンクス
あるのか原作
それだとコンドールマン元ネタ説正しいかも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 19:36:38.10 ID:646scNSxa.net
貸し渋りのおじさんを助ける話は無理だったのかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 19:49:37.07 ID:64U2IOgBd.net
>>547
リモコンは韓国丸投げだろうな。酷すぎ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 20:13:18.89 ID:2mXYEHHvd.net
>>547
リモコンは見ていてコンテから作画から完全に藤子漫画の単行本を丸写ししたような仕上がりだったわ。
余り面白くないわさびどらの通常回のレベルと次元の違う酷さだった。

良くも悪くも藤子漫画に中割を入れて動かして喋らせただけという仕上がり。

こんなの見ると普段の作品がああ見えてどんだけ頭使って作ってるのかと感心してしまったよ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 20:25:49.82 ID:M7vFgCGD0.net
そうかな
リモコンの話も面白かったが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 21:25:26.13 ID:OU4tPFm20.net
来年の映画ってやっぱり月が舞台になるのかな
もし月が舞台になるんなら、2001年宇宙の旅のパロディとかねじ込んでくるんじゃないかと密かに期待してる
八鍬監督が担当した日食の回でも2001年〜のパロディとかあったし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 22:36:01.82 ID:V9lOs8ax0.net
作画が荒れたのは予算が削られた可能性は考えられないか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/07(土) 23:56:40.22 ID:gd0gBLPJa.net
映画がこれだけ好調なのにか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 00:06:07.36 ID:AQKEZAHSd.net
>>553
それは原作の力。

アニメとしての作り方が普段と全然違うよ。
構図なんかが漫画からそのまま引き写して来ただけみたいな感じになってる。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 00:06:43.84 ID:Dw3jYcqd0.net
円盤買うわけでもないだろうに作画に厳しすぎないか?
星のデデデくらい作画が崩れていれば文句言うのも分かるが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 00:28:45.55 ID:KrZVPXpK0.net
ネタ切れなら暫くドラを休んで他の藤子F作品のリメイクとかやったらどうだろうか?
シンエイなら21エモン以来26年、シンエイ以外でないモジャ公以来でも21年、そろそろやってもいい時期だと思う。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 07:15:49.00 ID:luNCsfREp.net
アールシーテールミーチュー(モジャ!)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:06:37.77 ID:T3OzQAMB0.net
横田基地のオスプレイ配備に合わせて、ラジコンヘリが墜ちる話。
偶然だよね。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 11:29:27.33 ID:w+H1tpR6a.net
>>555
映画に予算もつぎ込まれたんじゃない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:22:29.45 ID:KrZVPXpK0.net
>>562
テレビシリーズは縮小に向かうんだろうか?DBでさえテレビは撤退したし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:37:06.75 ID:w+H1tpR6a.net
とは言えあの激戦区でテレ朝が戦えるような番組なんてアニメ以外無いだろうしなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:45:59.18 ID:KrZVPXpK0.net
>>564
後続のMステも番組スレの内容見る限り末期オーラが出ているし、加えてタモさんの高齢化もあるし
いずれ金曜19〜21時台は全部バラエティ枠にしてそれらをお得意の合体特番常態化するんだろうな
どこかで見たがこういったの番組は時間を延ばしてもあまりコストがかからないらしいし。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:49:47.87 ID:w+H1tpR6a.net
そういえばドラゴンボールはあれだけ金稼いでも視聴率が思うほど良くなくて打ち切られたな
まあもう20年も前に一度終わってるアニメだし
今のところドラえもんは視聴率的には大丈夫そうだが

でも赤字って可能性もあるよね…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 12:55:06.53 ID:KrZVPXpK0.net
>>566
DBは悟空の中の人の高齢化への配慮もありそうだな、奇しくも幻の日テレドラ後期のキャストでもある。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 13:36:46.00 ID:BGsf3Ce0a.net
作画監督初めて見る名前だったけど、それも作画が酷かった原因なのかもな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 13:39:52.67 ID:t/Ac3+0Ga.net
>>565
合体戦術は飽きられていまテレ朝数字全体が悪くなってる
問題は編成の迷走のあおりだな
わけもわからず番組を動かしては戻したり飛ばしたりの繰り返し
人気がなくなり終わった帰りま10なんかをまた復活させたり、サンステは改編の度に位置が変わってるし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 14:10:02.65 ID:KrZVPXpK0.net
一時期移転先と騒がれた旧・日曜ワイドの枠は結局旅番組になったが内容は低予算バラエティらしいから
またこの枠でドラやクレしんの特番とかやりそうな感じだ、そしていずれはここに移転?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 17:23:13.70 ID:q26iTJSWa.net
なんでそんなドラえもんクレヨンしんちゃんを日曜の朝に移動させたいんだ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 08:44:35.90 ID:RZJVLN090.net
>>560

懐かしい
地上波で再放送されないかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 09:25:53.21 ID:bG156KLV0.net
ドラゴンボールは別に打ち切られたんじゃないだろう
元々宇宙サバイバル編で終了する予定だったんだろう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 14:43:27.67 ID:XEPZ9X7D0.net
『のび太の宝島』、映画ドラえもんシリーズ歴代最高動員記録を更新
https://www.oricon.co.jp/news/2109210/full/

映画会社の東宝は9日、『映画ドラえもん のび太の宝島』が公開37日間で動員数428万人を突破し、
1980年『のび太の恐竜』以来、映画ドラえもんシーズの観客動員数歴代1位の記録を更新したことを発表した。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 16:07:47.07 ID:pMpFBhZR0.net
動員数歴代更新おめ!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 20:21:57.00 ID:18cea+3D0.net
のび太の宝島は評判が良いからじわじわ伸びたな
伸び伸びた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 20:36:35.19 ID:63mTVOpj0.net
宝島面白かったもんね わりと今までのドラえもんの既成概念に
拘らない作風だけどそれだけに新しかったね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 21:08:19.00 ID:SEGDn0Waa.net
意地でも旧作映画を追い越そうとしたか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 21:13:10.04 ID:K1jUes8M0.net
>>571
ゴールデンではレギュラーが安定しないし、加えて今の子供はこの時間帯は塾通い等で家にいない場合が多い、
それにもともとはドラは日曜朝枠で放送されていた。
>>574
映画とテレビの格差が広がるばかりだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/09(月) 22:39:16.88 ID:2hCX2vTid.net
>>577
面白かったのかい?
川村元気が嫌いだから見に行ってないんだが。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 00:18:16.54 ID:+z2SiI+Za.net
>>579
他に理由があるんじゃないのか
日曜でもワンピースとか視聴率低いだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 09:12:09.23 ID:2vEMoGRI0.net
>>580
のび太の宝島は面白かったよ
食わず嫌いで見ないのは勿体ない
まだ上映しているから見た方が良い。百聞は一見にしかず

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 09:53:37.76 ID:A5nS+w4f0.net
宝島は光の表現が絶妙だったな
夜の海上のシーンとかも今まで以上に夜感あったし、映像的な見応えは充分あると思う
ただ、冒頭のパパとの口論は取ってつけたような感じで不快

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 09:59:36.42 ID:22GwE8UI0.net
宝島はストーリーも場面構成も演出も音楽もどれをとっても素晴らしい
ゲスト声優も全員上手で違和感無かった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 11:55:15.08 ID:wp0kwXS/a.net
ドラえもん乗っ取りされたのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 15:43:09.68 ID:9YnGqE+M0.net
>>584
見易い映画だったよな

宝島はストーリー破綻や設定の崩壊が無いから見易い映画
ただストーリー自体は少し大人向けて難しかったかもしれない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 18:35:27.63 ID:XmUY5Se+0.net
>>583
何をやってもダメな自分を変えるために宝島に行きたいのにママの目を気にして自分の味方になってくれなかったパパにショックを受ける
パパはママの味方をしてしまう自分を情けなく感じつつも辛い立場であることを理解してくれないのび太につい怒ってしまう

経験したことあるからあのシーンは胸が痛むよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 19:27:43.16 ID:aFzJF1cqa.net
自演?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/10(火) 21:08:17.40 ID:cBvPlF7U0.net
今年の映画をまだみていない人は観に行った方が良い
まだ間に合う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 07:18:17.67 ID:6tByUjE6a.net
今やってるZIPの本屋大賞のニュースで人魚大海戦のサントラ曲がBGMとして流れてたよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 12:29:46.57 ID:B0N/aR/d0.net
>>587
奇跡の島より宝島の方が父子愛は掘り下げれていたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 13:21:16.48 ID:ClGgttxV0.net
ドラえもんクレヨンしんちゃん春だ!映画だ!3時間アニメ祭りドラえもん
18/4/06(金) 19:00-38 9.1


第94回日本水泳選手権 NHK総合 18/4/06(金) 19:30-60分間 6.4
13.2 日本 4/6(金)-沸騰ワード10SP
http://fast-uploader.com/file/7078855721735/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 18:34:49.99 ID:tibQajiqa.net
274 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2018/04/10(火) 22:45:58.77 ID:???
わさドラがとうとう大山ドラの動員記録を塗り替えてしまったが

真面目に大山ドラのキャラデザのままスタイル貫いて声優ちょっとずつ交代してたら今のコナンと同じぐらいヒットしてたんじゃない?
大山ドラから世代交代して正解みたいに言われてるが大山ドラのキャラデザじゃなくなったから一切見ないて層も全国で100〜200万はいるわけなのよ
3Dドラは声優だけわさドラ面子にして作画は大山ドラ寄りにしてあのヒットだからすなわち大山ドラでやってたら3Dドラ並みのヒットを毎年記録できた可能性が高かったんだよ
わさドラは親子回帰が地味に行き届いてないてこと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 18:35:16.92 ID:tibQajiqa.net
結局
大山ドラえもんの方がみんな良いんだね…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/11(水) 23:38:28.71 ID:rEAv6fl40.net
>>587
「パパはママの味方をしてしまう自分を情けなく感じつつも辛い立場であることを理解してくれないのび太につい怒ってしまう」
研究が上手くいかず参ってるのを幼いフロックが理解せずにセーラを泣かせてしまった事に思わず手をあげてしまったシルバーとも少し重なるよね
のび太のパパもシルバーも息子に怒ってしまったことへの罪悪感を感じてる部分もそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 00:15:07.01 ID:9dvqwEGpa.net
付き添いの親は手をあげたりイライラぶつけたりする親のシーンを見せられて流石に気まずい気持ちになるよな
次はもう子供にねだられても観に行かないかも
こういうの考えて無いよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 00:30:18.89 ID:LNousI/s0.net
その昔、おジャ魔女どれみというアニメでな、
主要人物のひとりが親にぶたれるというシーンを放送したところ、掲示板が大炎上しちゃったんですよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 00:59:33.63 ID:9dvqwEGpa.net
おもひでぽろぽろでも父親が主人公に対してぶったり理不尽にキレたりするシーンがあって実況がすごい気まずい感じになっていたな

書き込みしている人間のひとりが日本の父親は偽の威厳を保つ為に理不尽にキレたりしているとかなり具体的に書いていたな
関係者だったのかな?とあのときは思ったが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 01:46:09.57 ID:Rekcz07k0.net
見せないことが良いこととは思えないな
大人も人間で間違いを起こすこともあるよってのは子供こそ知るべきでしょ
悪役なんかはその立ち位置にいるキャラだけど愛を与えてくれる親で描くからこそ心に残る

シルバーもタエ子の父親も子供のワガママに手をあげてしまう
フロックとタエ子も自分の気持ちを理解して欲しいことからの行動
子供は上手く言葉にできないことからグズったり物を投げたりしてしまうのに対して親は子供の気持ちを理解しきれずストレスがたまる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 06:20:28.41 ID:xcSLWpVza.net
そこまで深く考えてあのシーン差し込んだとは思えんな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 09:18:24.96 ID:ZE49BcKq0.net
焦げたトーストのシーンはシルバーの不器用な愛情が感じられて良かった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 10:02:25.72 ID:NX+Vc4ga0.net
>>596
つみさえ

クレヨンしんちゃん見たことないのか

みさえは手をあげたりイライラぶつけたりするシーンがしょっちゅうある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 11:49:24.17 ID:WluEJCGla.net
みさえとシルバーを一緒くたにするのはどうかと思うが…
事情がちがうのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 16:57:00.72 ID:jL9UJa8wF.net
M-1グランプリ2017 part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1519747209/?v=pc

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 16:59:44.66 ID:jL9UJa8wF.net
>>579>>581
もしドラえもん・クレしんが日曜朝に移動したら、
テレ朝においてそれまで長らくアニメ枠だった金曜夜7時台がバラエティ枠に変わるよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 17:10:03.99 ID:koQrwNAy0.net
>>603
比べるならシルバーと夢彦かね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 18:09:40.75 ID:eTEhglOEa.net
>>605
バラエティ枠ってもうやるもんねえだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 18:10:23.84 ID:eTEhglOEa.net
>>606
今年の映画ってまんまユメミーだよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 19:45:30.18 ID:WGJBuhTW0.net
>>605
メーテレのアニメ枠でさえなくなってしまう時代だからね(泣
>>607
ひな壇芸人並べてVTR流す番組ならいくらでもできそうだが?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 22:27:13.19 ID:vSuB9gz/0.net
>>600
あのシーンは小説版には無かったんで今井監督による映画オリジナルシーンだと思う
今井監督がインタビューで自身が共働きの子持ちパパであることについて話していたしそこまで深くかどうかは分からないけど考えて入れたシーンではあるんじゃないかな
実際に打ちはしないけど自分の子どもに対し一瞬でもよぎってしまって罪悪感にかられたいうことは今井監督もあったんかなと想像はした

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/12(木) 22:51:17.76 ID:mriVgSVx0.net
映画のネタバレはスレチ
まだこれから見に行く人もいるんだろうし

続きはこちらで

ドラえもん のび太の宝島5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1522766809/l50

過疎っているので支援よろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 00:18:09.12 ID:qegZ5olL0.net
子供がいる監督が映画作るとくっさい親子愛入る事多いから
独身の監督が作るべき

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 00:28:57.16 ID:BdWzoP9C0.net
川村さん、八鍬さん、寺本さん担当なら安心した内容が期待できる
南極から大人向け路線続いているけど、こっちの方が子供受けいいみたい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 09:18:18.98 ID:BsMyLFi/0.net
寺本監督には戻ってきて欲しいよなあ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 16:44:58.28 ID:rh2Ny/Mg0.net
同感
寺本監督が作るドラえもん映画をまた見たい

616 :煽りもいい加減にしろ :2018/04/13(金) 19:00:51.09 ID:g4pQio+m0.net
×大騒ぎ動物変身ビスケット/Uproar Animal Transformation Biscuit
×人とモノが進化退化!?/Are A Person and A Thing Evolution Atrophy!?

○(動物)変身ビスケット/(Animal)Transformation Biscuit
○進化退化光線銃(進化退化放射線源)/Evolution Atrophy Ray Gun(Evolution Atrophy Source of Radioactivity)

余計なものつけ足しやがって!

        ∧_,,.,                         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (・∀。;;:;) ,.,,.,.,                  (・∀・∩)< ラテ欄から煽りを撲滅しよう!
       (; ;,. @;;) /;;:#;:|   λ,.,.,.              (⊃  ノ  \______________
   と@;;::;.,;;@ω,(⌒)(;;.; ;, ,)  (O;;゜#)           ( ヽ ノ
<@;;::;:;・;::;;⊂@∵,;'  '';;:;';;:,;,;;'∴"''";;,.            し(_)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 19:46:20.09 ID:TWYLK4Ipa.net
動物ビスケットのライオンに変身してジャイアンを追っ払うのび太は面白かったw

しんか耐火

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 19:51:38.41 ID:TWYLK4Ipa.net
途中誤送信した

進化退化光線銃の話も面白かった
やっぱりラジオの最新版はiフォンモデルかww
最新モデルよりさらに進んだのはえらく多機能型だなww3Dテレビも真っ青w
パパの見ているテレビ番組と進化退化光線銃の効果がリンクしているのが面白かったw
原作でナレーションベースだった説明をテレビ番組の解説が代わりにやってくれるのは良い演出

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 19:59:54.37 ID:Kt/fQ+u90.net
八鍬さんレギュラー放送の監督降りたみたいだが映画専念ってこと?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 20:05:51.84 ID:E0wa53m70.net
進化退化光線銃は良アレンジだったな
身の周りの物を手当たり次第に進化させる下りって確か原作にはなかったよね?
あれが無駄なく退化ネズミの脱走に活用されてたのは上手いと思った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 20:13:08.25 ID:rkZDa0hV0.net
進化退化光線銃は水田ドラでは2回目だが前のより面白かった
前の退化したネズミを捕まえるために、猫を退化させる改変も好きだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 21:46:27.69 ID:i7nP2KX2a.net
進化系ラジオ、つまりはradikoか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 22:23:59.47 ID:ySP1qaSa0.net
動物変身ビスケット
蓋を開けっ放しで部屋に置いといた挙句、
持ち主が外出中ってどういう状況だよ。

何でそんなもん出したのか、
ドラの使用目的は何なのか、突っ込みどころが多すぎる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:03:45.47 ID:Kt/fQ+u90.net
ドラえもん、使われたら体制なもの放置しっぱなし説。
暗号日記もそうだったし(w

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/13(金) 23:55:14.60 ID:rkZDa0hV0.net
ドラえもんはなぜか部屋にひみつ道具を放置して出かける
ドラえもんがひみつ道具を放置して出掛けてのび太が勝手に弄るまでがいつものパターン
のび太にいつも勝手に弄るんだと説教したまま道具を放置して出掛けた事もあったなww
説教したなら道具もしまえよとw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 11:57:47.64 ID:f/D0nrY9a.net
>>619
追い出されたんじゃ…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 13:34:06.21 ID:GCQd9LeTp.net
EDで海上トランポリンスプレーって紹介されてたけど
海以外にも使えるんじゃないの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 17:42:35.04 ID:I3DVwgFda.net
>>627
川とか湖とか入江とか温泉とか溶岩とか毒沼とか氷水とか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 18:19:54.81 ID:6VEP+Jjl0.net
2010・2011・2013・2014年は大晦日特番は
最初からやる予定がなかったの? それとも
そうじゃなくテレ朝の大晦日の番組編成が
公に発表される前の時点ではやる予定があ
ったけど諸事情で急遽やらないことになっ
たの?
(史実ではこれらの年はいずれも大晦日特
 番がなかったけど)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:27:49.70 ID:AixdsLT6p.net
>>628
確かに水系は使えるんだろうと思ってた
船(板)にも使える?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:20:13.80 ID:JUGOlnK10.net
EDで重力ペンキの説明していたのは良かったな
今年の映画のキーパーソンなひみつ道具

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 12:36:32.54 ID:Eo5ofkkfa.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1519985746/

997 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/04/15(日) 12:18:14.01
スタッフが欲しいのは金だけ
金が入れば出来なんてどうでもいい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 15:21:36.98 ID:vgah7Zmr0.net
>>603
演出がギャグかシリアスかの違いだけで、子どもに手をあげているのは同じだと思うよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 15:30:24.88 ID:Eo5ofkkfa.net
じゃあシリアスでやるとあの家は全く幸せでもなんでもなく問題ありの家庭崩壊寸前ってことになるよな
そんなやばいアニメを毎週観させてるんだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:36:09.37 ID:n6sMPewe0.net
部屋にビスケット置きっぱなしだったらそりゃたべたくなるよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:42:27.82 ID:ie5yHFVva.net
と言うかひみつ道具が置きっぱなしにされていたら弄りたくなる
いつもいつも部屋に出しっぱなしにするドラえもんが悪い

>>634
ギャグでやってるけど、普通にみさえの暴力はDVだし(藁)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 22:08:04.82 ID:Z6aqKbGo0.net
>>625
未知との遭遇機かw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 22:37:46.47 ID:KLWE8MjOa.net
992 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/04/15(日) 12:05:07.91
そんな思いで映画つくってて尚且つ歴代最高記録だとかこの映画大人の方々にもおすすめですなんて宣伝するのか?

994 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/04/15(日) 12:12:06.11
>>992
だから低レベル層にはこれくらいでちょうどいいんでしょ、分かりやすいじゃん、これくらいのほうが
みんなあなたみたいにそんな重厚なストーリーも伏線も超壮大な感動も求めてないってことなんじゃないの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 23:50:26.75 ID:0yy2IGQe0.net
>>635
まさかひみつ道具だとは思わないしなwww

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 09:25:24.90 ID:Y8gRcQoY0.net
過疎っているからこのスレにも書き込んでくれ

ドラえもん のび太の宝島5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1522766809/l50

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 09:26:37.80 ID:Y8gRcQoY0.net
過疎っているとアンチが罵声しているから
宝島が面白かったと思った人は自演じゃないとよろしく

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:31:11.24 ID:9EXeLBP60.net
>>640
なんでこんなに荒れてるんだろう。
今年の映画が好評すぎでアンチが焦ってるのかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:40:47.00 ID:ti/Q2/koF.net
分からんが
・歴代でもトップクラスの出来
・動員、興行記録更新
あたりが気にくわないからかね
はじめてだよこんな荒れてるの

644 :41 :2018/04/16(月) 17:15:44.65 ID:6vCxm0K+0.net
もし逃走中がテレ朝でドラえもんもテレ朝、あるいはドラえもんがフジで逃走中もフジだったら、
逃走中でドラえもんのひみつ道具を使ったミッションもありえてたかも


逃走中スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1508312222/?v=pc

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:22:48.15 ID:T8FyxjXid.net
>>643
トップクラスなのは映像だけ
脚本は並

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:33:39.77 ID:2fF9oJJk0.net
>>643
なんて心が狭いんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:20:46.04 ID:NzKU3zzra.net
むしろコナンと比べるとドラえもんってあれが限界なんだね、と思えてしまう
あれだけ宣伝しといてやっと50億ってのが
正直今回の映画って作品としてはトップクラスと胸を張って言えるか?
50億の出来だと言えるか?
話がまず良くないよ
大山末期のお涙頂戴短編映画もあざといし鼻につくが作画もよかったしレベル高かったと思うわ
あれくらいの映画やらないととてもじゃないけれどコナンと戦えないよ
もっと練ってつくってくれよ…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:33:23.54 ID:2fF9oJJk0.net
じゃあイケメンキャラと恋愛要素を入れるね
のび太たちも年齢上げて高校生くらいにして
あと何だろ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:44:32.30 ID:NzKU3zzra.net
ばかじゃないの
面白ないからってなんでそんないい加減なこと書き込むんだよ
こんなやつらばっかりなのかこのスレは

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:18:34.81 ID:cplYTRAz0.net
>>647
興行収入も作品の内容も過去最高クラスだろ
少なくとも作者死後の大山ドラ映画よりは上
作者生前の映画にも匹敵する脚本と演出だった
(財宝を目の前にして)「本当の宝はここじゃない」とか最高に名場面
他にも名場面・名台詞は多いし宝島は見どころ一杯

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:49:01.10 ID:cplYTRAz0.net
「名探偵コナン」新作が、3日で興収16億円超の異次元の大ヒット!
https://cinema.ne.jp/news/jpboxoffice2018041623/

>既存作品では7位の『映画ドラえもん のび太の宝島』が累計興収50億円、8位の『グレイテスト・ショーマン』(FOX)が45億円を突破した。

ていうかのび太の宝島50億円突破したのな
50億突破オメ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:56:44.93 ID:cplYTRAz0.net
>>642 >>643
良作だと思うなら>>640のスレに書き込もうぜ
新日本誕生の時はIPスレでも普通に賑わっていたのに今年の映画になったとたんなぜIPスレに誰も書き込まないんだ?
支援してやれよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:09:29.54 ID:EL7k2IMd0.net
これだけ映画で稼げたのだからそれをテレビシリーズに還元してほしいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 06:07:35.10 ID:mrc0nCc7a.net
>>650
あなたの感想を見て今回の映画は子供だましって言葉が実にしっくり来ると思った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 08:44:53.06 ID:zwIL1ngAr.net
はいどうたづなをマリオがヨッシーに使っ
たらどうなるのかな
(スーパーマリオシリーズではヨッシーは
 マリオが乗るものだから)
 

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 09:09:56.61 ID:uosrAJ6T0.net
>>654
子供向け作品を貶すのに便利な言葉「子供騙し」

実際作者逝去以降の大山ドラ映画よりもストーリー良かっただろ
作者逝去以降の大山ドラなんて評価が良かったのはワンニャンくらいだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 10:56:14.51 ID:uux2zum40.net
個人的には太陽王伝説、宇宙漂流記、翼の勇者たちとか好きなんだけどおかしいかな?
好きって言ったら叩かれる?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 11:11:56.65 ID:XW5ngo8D0.net
>>657
おかしくないよ
俺もそれら好き
ただワンニャンや南極や宝島がそれらよりもさらに面白いと言うだけ
作者死後の映画は過小評価されすぎ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 12:19:46.74 ID:p6dN0mO10.net
ドドドドドドラえもんのジャイアンバージョンないの?
じゃじゃじゃじゃじゃジャイアン

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 12:25:57.57 ID:95cUO3Wn0.net
没後映画の導入部は時空の歪みとか異世界とかに頼りすぎて都合良すぎるのが難点だと思う(題材はいいんだけどね)
風の村?は異世界じゃないけど、あそこが地球上のどこかって設定は正直かなり無理がある

話変わるけど、翼の勇者たちの後半は胸糞悪くて嫌い
原生生物のフェニキアを身勝手な理由で長期間封印した挙句、宇宙に放逐とか度が過ぎるし、何でこんな無茶苦茶な脚本が通されたのか理解に苦しむ
F先生なら絶対こんなやり方はしないはず

生物を好き勝手に進化させて生態系乱すわ原生生物迫害するわ、鳥野は生物学者(厳密には鳥類専門だけど)の風上にも置けないクズ野郎だよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 16:24:05.46 ID:8W7uUEJr0.net
>>651
のび太の宝島は50億突破したのに全然ニュースになっていないな
ざっと検索した所その記事以外では特に報道されていないっぽいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 16:34:55.51 ID:x8/f2WX5H.net
>>661
「ドラえもんだから当たり前」って言われてるんじゃない?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 16:58:20.59 ID:ny+9r6UmF.net
記録更新のニュースでさんざん取り上げられたから今回は控えめなんじゃ?
来年また更新すれば大きく宣伝されるよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:38:05.39 ID:rNBsFQDPa.net
>>656
これクレヨンしんちゃんの映画のスレでもみたな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:41:31.78 ID:8W7uUEJr0.net
平成生まれだが、作者死後の映画も楽しんで見てたなあ
作者死後の映画の評価が低いのは意外

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:03:08.45 ID:8vA6bMq8a.net
のび太の宝島は瓜田純士も絶賛しているらしい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:58:38.42 ID:HvTKA62K0.net
ガキの時、親戚にオミヤで貰ったリトルスターウォーズと魔界大冒険のビデオを
散々見まくったのがドラとの出会いの始まり。
それからtvも見初めて太陽王伝説で初めて映画を見に行ったが怖くて途中で退席した。
翼の勇者たちの時は単純に楽しくて最後まで見れた。
それからは毎年行き続けている。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:22:26.88 ID:HvTKA62K0.net
太陽王は怖かったが同時上映はちゃんと見た。

おばあちゃんの思い出は
今から思うと、のびたのおばあさんの雰囲気が
なんとなくうちの祖母に似ていたからか当時から親近感がわいていた気がする
俺もおばあちゃんっこだったしあの時ののび太にも近かった。
うちの祖母は中学位の時亡くなったからランドセル姿は見せる事が出来た。

機関車はもちろんドラえもんずなんか初見だし良く解らなかったが
話はワクワクドキドキしながらみた思い出。

当時は4歳くらいだから両方内容は良く解らなかったが楽しかった。
だからこそレディナの呪いが怖かった。
翌年は3本ともしっかり見れたし内容も大体理解できて楽しかった。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:26:23.01 ID:HvTKA62K0.net
最近の映画一挙放送で色々思いだした
グースケ好きだったとか、ポコの事とか。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:32:33.68 ID:ojrf83KqK.net
ドラえもんの映画はよく出来てる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 15:09:37.28 ID:BvQrOHJ2a.net
瓜田ってヤクザ関係かよ…やばいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 15:19:24.98 ID:XtK7x9Ah0.net
初めて見に行ったのは、創世日記だった
それから毎年見に行ってる
ドラえもん映画は基本一定の面白さがある

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 15:34:29.87 ID:8tu5VFQBa.net
翼の勇者は結構好きだったけどな
ボスキャラの倒し方もインパクトあったし、ドラえもんがちゃんと猫として認識されるのも斬新だった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 16:46:16.63 ID:8QLLN4aN0.net
ひみつ道具をマリオが使ったらどうなるのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 16:49:00.45 ID:8QLLN4aN0.net
>>674
もしドラえもん以外の人が四次元ポケットを持っていたら - chakuwiki
http://9ch.net/d2

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:40:44.75 ID:IYZqPT4Y0.net
翼の勇者たち好きな人もいるからあまり言いたくないけど、やっぱり後半の展開だけはどうしても納得いかない

「人類と鳥類の共存」=「人と自然の在り方」を問いかける内容なのに、鳥類以外の生き物はどうなっても構わないみたいな身勝手な思想が言動の端々に現れてて嫌悪感しか湧かなかった
最後のフェニキアとか、あれまだ生きてるよね?
もともと氷の下に長期間封印されても生きていられたような生き物をさらに進化させたんだから、もしかしたら宇宙空間にも適応してるのかもしれない
飲み食いできないし生き地獄だよあれじゃ
あんな惨たらしい場面見せられた後で生き物や自然を守っていこう的なこと言われても何も響かないんだよ
鳥野やジーグリードの行動もそうだけど、無計画というか、なんか行き当たりばったりなんだよね
ただ問題を先延ばしにしてるだけって感じ

前半の交流シーンは印象的だし鳥人たちもみんな魅力的なだけに本当に惜しい映画だと思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:30:14.88 ID:+9QHbSOG0.net
アニメ祭りドラえもん テレビ朝日 2018/04/06(金) 19:00-38分間 平均9.1 タイムシフト4.8 総合12.6

ドラえもん テレビ朝日 18/4/13(金) 19:00-30 7.1

14.2 TBS  4/13(金)-爆報!THEフライデー
巨人×広島 日本テレビ 18/4/13(金) 19:00-114分間 7.4

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:15:43.45 ID:bFqVv2bCa.net
アンチが案の定コナンにすがってきたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:31:44.39 ID:jiNd+GdXa.net
というよりシンエイにはもうコナンレベルどころか原や芝山のような腕の良いプロの監督や脚本家がいないのが致命的だと思うわ
ヤバくね?
うえのきみことか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:43:59.87 ID:5BC/wDMW0.net
>>679
柱になる作品が作者が亡くなった後の遺産の縮小再生産ばかりでは人材も逃げてしまうな。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:06:51.97 ID:uxX8hHBO0.net
コナンやワンピースは作者が生きているのが大きい
ドラゴンボールも次の映画は50億越えるかも

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:59:49.70 ID:i9tgCp5S0.net
アニメ「ちびまる子ちゃん」でおばあちゃん増殖バグが発生 数秒間だけ1画面に2人写るトラブル
https://www.google.com/amp/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1804/16/news100.html

ちびまる子ちゃんクラスの作品でもこんなことが起こるのか
日本のアニメ業界はマジでピンチなのかも知れないな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:11:37.76 ID:PK9hR6dJ0.net
>>682
予算カットの可能性は?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:13:40.31 ID:TCeuAoC60.net
思い出深い"恐竜キャラ”といえば?3位「デジモン」アグモン、2位「ドラえもん」ピー助、1位は…
https://s.animeanime.jp/article/2018/04/18/37453.html

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:35:52.07 ID:cAb1+nk3a.net
>>679
中島かずきさんや鳥山明さんにドラえもん映画の脚本家やって欲しいや

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:09:57.28 ID:Nv1Sf2N3a.net
とりやまだけはやめとけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 09:07:23.80 ID:1zZDPpss0.net
翼の勇者たちは佳作

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 16:39:42.99 ID:wooWbsnL0.net
今日はドラえもんだけでなくコナンの映画もあるから楽しみだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:31:14.18 ID:hT4eb1VM0.net
今日やる「一生に一度は百点を…」でジャイアンの父が登場するのかな
(原作ではそうなっていたけど)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 17:41:23.58 ID:EmhWOQXRa.net
わさドラなってから何回も親父は出てる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 18:17:34.85 ID:JeHtLrGma.net
今年はどうしてアメトーークでドラえもん
関係のやつをやらなかったのかな?
アメトーークドラえもん関係のやつをやる
との告知がなかっただけで元々はそれをや
る予定があったけど何らかの事情でそれを
やることが出来なくなったような事態が起
きてしまったから急遽やらないことになっ
たのかな?
(まあ本当にそのような事態が起きたのか
 は分からないけど)

アメトーークスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1521742224/?v=pc

692 :煽りもいい加減にしろ :2018/04/20(金) 18:58:12.62 ID:vxF20xHp0.net
×伝説の化けダヌキ? ぶんぶくドラ釜/Change Racoon Dog of A Legend? Bun-buku Dora Iron Pot
×のび太が百点/Nobita Is A Perfect Score

○ぶんぶくドラ釜/Bun-buku Dora Iron Pot
○一生に一度は百点を…/It's A Perfect Score Sometime in Life...

     ,,、,.,,.,,、,,,,.,,
   /;;';,∴;;;;;;ノヾ
  ノ!"'';'"゙"''';;'ゝ、/   )_,,/)
   i,,#   ; ;,!ノ ; ;,・⊂、;;;メヽ
    "゙゙'`" ''"  "(;;';∵;'ヾ;,,.;;λ;っ
               と(#゚;q。)
                 ";''`

しぃ【しぃ】(ιー、しー)
スペルはC。本名は「ぁゃιぃ」。
メス豚キャラでオスはいない。
「ダッコ♪」「ハニャーン」という脳が腐るような言葉を喋ることが多い。
すぐに交尾をねだる。
死臭が漂う箱に入っていることが多い。
「しー」とかいう厨房(腐女子)の、糞キャラが、なぜか一般キャラ化。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:11:18.99 ID:sytncqFEa.net
>>691
サバンナの高橋が出ているのに…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:45:32.49 ID:yhC3aZcO0.net
僕は分福茶釜のなんなさ!
上手い具合に分福茶釜みたいになったなww

ドラえもんのテストや宿題は算数の事が多いが、小学生の算数なんてそんなに難しく無い気が
国語とか社会の方が難しい問題多いと思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:46:08.02 ID:yhC3aZcO0.net
僕は分福茶釜のなんなのさ! 

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:57:22.18 ID:EUo1qo8x0.net
出木杉くんが100点取れないテストってどのくらい難易度高いんだろ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 19:59:08.89 ID:DVGd48BK0.net
>>694
百分率や展開図で泣きましたが何か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 20:22:45.09 ID:yjsHRWAHa.net
>>697
時間計算絡みはのび太を笑えないわ
0点を出したことがあるし
ほら、あのキハジのやつ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 22:26:56.88 ID:TQdzRO4o0.net
翼の勇者たちのフェニキアの扱いについての話は言われてみればそうだなって思うけど共存できるのかな
フェニキアの扱いなんなのって意見は初めて見たから結構びっくりしたw
ぶっちゃけ敵キャラだしあの最後を惨たらしいとか考えたことも無かったからw

「F先生なら絶対こんなやり方はしないはず」って言うけど「異説クラブメンバーズバッジ」
ではのび太が作った最初の怪獣みたいな地底人は暴れ出したときやっつけちゃうし「ブリキの迷宮」
のナポギストラーとは一応話し合うけど結局相容れないとなってウイルス使うしF先生割とドライだから
フェニキアをどう扱うかって話で共存とか保護するとかそういう方向にはあまり行かなさそう
やっぱり害獣として駆除しちゃいそうな気がするw

ただ単に地球とは違う別世界に来て冒険しているうちにその世界の誕生の秘密を知って…
という話だったらまだフェニキアをやっつけるって筋書きで良かったかもしれんね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 22:33:06.40 ID:TQdzRO4o0.net
大野木寛さん枠(SF枠)として佐藤大さんがいるようにも思えるから映画ドラ脚本に来て欲しい
カチコチの高橋監督とは相性良く見える

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 00:12:15.87 ID:yO67RT0Q0.net
本格SF作家にドラえもん映画の脚本書いてみて欲しいな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 06:44:03.14 ID:gztDtVUza.net
川村元気が不評で例の少年探偵アニメ映画で相棒の脚本家つかっているからこっちでも…って発想か?
あっちは原作者が突っ込み入れたりしてるんだが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 12:00:06.33 ID:mg/1kdKp0.net
のび太の宝島はTwitterでもレビューサイトでも好評だけどね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 13:05:22.70 ID:mg/1kdKp0.net
>>698
キTハジ、と覚えたよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 17:20:59.62 ID:ikWGG5Rq0.net
ドラがおじゃんけんのCDに「ドラえもんのうた」と「ぼくドラえもん」が収録されてたから「もしやわさびが歌うのか!?」っと思ったがそんなことなかった。
公式が旧ドラをどう認識してるかが全くわからん。なかったことにしてる感じもあればドラりん丸引っ張り出してきたりするし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 17:27:47.25 ID:E6sPKR160.net
コンピュータペンシルを奪って100点取ったジャイアンが、
父親にカンニングを疑われてボコボコにされた。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 17:45:31.49 ID:ma6++ufD0.net
90年代の頃ペンシルすり替えシーン追加で母ちゃんに改変されてたな

ジャイアンの父ちゃんはレアキャラ扱いだしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:04:38.43 ID:nKzUfr500.net
>>701
すこしふしぎのSFでなくサイエンスフィクションのSFで紐解くドラえもんを観てみたいよね

>>702
個人的に以前から色んな作家や脚本家によるドラえもんも観たいと思っているのでそういう発想ではないよ
F先生が生きてて監修してもらえるならそりゃいいけどもう亡くなってるんだから原作者生きててバリバリ監修されてるコナンと比較できないでしょ

来年恐らくオリジナルで来るであろう八鍬監督はインタビューで客観性的にオリジナルの脚本は他の人に書いてもらいたいみたいな話はしてたのでTVシリーズの人か外部から呼んできそう
八鍬監督は寺本監督除けば最近の映画ドラ監督の中で一番の若手なのに一番安定志向でバランス調整派だから面白くなりそうだけど抜きん出た作品にはならなさそう
制作出身だしわさドラを創り上げてきたメンバーの一人として正道を進むつもりではあると思うんだけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:52:12.20 ID:8LIkfTS30.net
「一生に一度は百点を…」、のび太のテストの得点は水田版の1回目では35点だったけど2回目(昨日の)では何点だったの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:22:19.83 ID:m2RmmBICa.net
>>708
いっそのこと青山剛昌先生に脚本書いてもらったらどうだろうww
小学舘繋がりでw

確かに色んな脚本家が書くドラえもん映画を観てみたいな
ロボアニメの脚本家が書くドラえもん映画とか絶対面白くなりそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:39:08.26 ID:86Xr5HWi0.net
ひみつ道具博物館でミステリーものはやっているが、南海大冒険と宝島の例もあるし、青山先生にミステリーを書いてもらうのはありかもw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:22:45.56 ID:0uZF4vN40.net
思いきってホラーとか
子供相手にまったく容赦しない苦情必至の

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:24:21.68 ID:qRIj5swQ0.net
>>710
コナンの世界にドラえもんが来たら黒の組織簡単に崩壊して草。
春日部のあいつらも同様。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:24:55.87 ID:qRIj5swQ0.net
>>712
三人の危険が危ない!!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:09:30.38 ID:Wifl3a1Na.net
>>712
のび太のバイオ・ハザード

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:48:22.24 ID:Wifl3a1Na.net
南海大冒険と言えば、リバイアサンをリバイアさんだと勘違いしたのは自分だけじゃないはず
なんでさん付けで呼んでいるのかなとw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:56:27.40 ID:H4ogeFIX0.net
ドラえもんでパニック映画とかまだやっていないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 15:05:56.79 ID:H4ogeFIX0.net
>>699
>「異説クラブメンバーズバッジ」
ではのび太が作った最初の怪獣みたいな地底人は暴れ出したときやっつけちゃう
水田ドラのアニメ版では最初の怪獣型の地底人も改心して仲良く暮らすように改変してあったな
あの改変は良アレンジだと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:17:19.64 ID:NRhaJX9A0.net
緑の巨人伝の終盤で変な文字が映り込んでるミスに今日初めて気付いた…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:54:22.09 ID:5cuXSlY9a.net
>>719
なにそれ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:08:23.19 ID:NRhaJX9A0.net
>>720
キー坊を巨人から切り離した後、長老の体がキノコで覆われていくシーン
長老の背後にドラえもんと直みたいな文字がチラッと映る

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 23:14:56.23 ID:X5iZh3Q90.net
こち亀の白鳥みたいに、スネ夫のパパの会社が、倒産の危機になった話とか見てみたいな。
金持ちが存在意義のスネ夫にとって、突如訪れた貧困にどう立ち向かうのか。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 23:21:34.26 ID:qRIj5swQ0.net
>>722
もしもボックスで実現済み。
けどなぜか優雅な貧乏自然ライフをエンジョイする展開に(w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 00:04:59.53 ID:4q8unuqN0.net
「スネ夫の貧乏バースデー」だなww
あれは神回だった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 00:57:59.08 ID:yQTZPQ5TK.net
コンピューターペンシルの回で、ジャイアンのお父さんは
「出来が悪いのは仕方ないが」の次はなんと言ってましたか?
聞き取れなかったので気になってます。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 02:40:00.85 ID:cT7/uJs00.net
>>723
金持が落ちぶれても多趣味でアウトドアのスキルがあるとそうなる
サバイバルファミリーという映画でも電気が一切使用不能になった世界で一般的な方々が移動や
水や食料を得るのに苦労するなかで、スポーツサイクルを乗りまわし湧き水を飲んで釣りをしたり
山菜とったり干物を作ったりしてめいっぱいエンジョイしていたアウトドア一家がいたけどまさにそんな感じ
https://twitter.com/hyou_namazu/status/925921380083757057

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 09:20:17.52 ID:l9SunZP80.net
>>725
不正はするなと教えてきたはずだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:34:28.37 ID:kWbQfNClp.net
>>718
たしか地底国を消さずに残すため穴にバッジを放り込むんだよね
バッジがなくなった地上からは接触できなくなるけどバッジがある地底国は存在し続けることができるみたいな理屈だっけ
最初の地底人の扱いや地底人が地上に出てきた時空に驚く価値観ギャップとか凄く良いアレンジだった

来年の映画のプロトタイプ作品と後から呼ばれるかもしれんね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:45:27.96 ID:yQTZPQ5TK.net
>>727
ありがとうございます!
ずっとモヤモヤしてたのですっきりしました。
ジャイアン父のイメージから、
「カンニングはするな」「悪いことはするな」 かなと思っていたのですが、
「不正」だったのですね。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:37:36.57 ID:mRpSapVB0.net
https://i.imgur.com/zJiKiwN.jpg
https://i.imgur.com/DaYQXHD.jpg
https://i.imgur.com/oRZwRJm.jpg
https://i.imgur.com/TrYMRTV.jpg
https://i.imgur.com/yhYy6xC.jpg
https://i.imgur.com/ydtTBQy.jpg
予定

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:37:15.52 ID:hdZhAPoc0.net
次回やるはいどうたづな、マリオファンの人だったら間違いなくマリオがヨッシーに乗るのを思い出す

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:19:01.40 ID:FRTmoHTba.net
>>721
なんだそれこわいな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:50:52.88 ID:ua3CHgfK0.net
>>732
アニメ制作のことはよく分からんけど、たぶんキャラの配置位置の目印として書いたのを非表示にし忘れたか納期が切迫してて修正できなかったんじゃないかな
リニューアル後初のオリジナル長編だったから制作現場もバタバタしてたのかも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:04:34.45 ID:xpjI3jHH0.net
>>730
乙です
ママをとりかえっこは水田ドラでは2回目だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:11:43.60 ID:FRTmoHTba.net
>>733
もう直せないのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:13:09.15 ID:hd1Y0puE0.net
>>730
5/4ないのか、子供がいるであろう時期に放送しないとは勿体ないな、あと去年はあにめのめをやっていたにもかかわらず4月中旬から
6月までは休まなかったが、それがなくなって余裕ができたはずなのにこうなるってことはやっぱり予算不足なのか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:34:42.78 ID:ua3CHgfK0.net
>>735
簡単に直せるんじゃない?
ただ修正版出したところでBlu-rayが売れるわけじゃないからね…
たぶん修正されることはないと思うw

>>730
「ざぶとんにもたましいがある」またやるのか
パパの和服姿について「貫禄が出る」みたいな説明が加えられてたのってこの回だったっけ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 09:18:07.39 ID:9fI1XurA0.net
ざぶとんにも五分の魂

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 16:50:16.56 ID:Wv6qL1f60.net
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 43★☆★
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranime/1490885244

なんでわさドラアンチが沸いているんだ…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 20:41:00.09 ID:H2wve1zN0.net
>>736
5/4休止理由
決定版!これが日本の名曲だ 豪華スター奇跡の共演&復活SP
http://www.tv-asahi.co.jp/nihon-meikyoku/#/

ジャイアン「休ませ過ぎは客来なくなるだろって何度言ったら分かるんだテレ朝
スタッフ休ませるならたてかべさん声の俺の傑作選とかやれっての」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 20:44:06.31 ID:H2wve1zN0.net
13.0 TBS  4/20(金)-爆報!THEフライデー ドラえもん裏
http://fast-uploader.com/file/7080064983830/
04/20金 ドラしん後
6.4% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
http://www.bunkatsushin.com/images/news/144899/1_b.jpg

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 20:50:07.59 ID:O1KKgYbP0.net
交尾回路で消費される
負荷がコンドームの時

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 20:52:55.60 ID:H2wve1zN0.net
テレ朝はジジババドラマとかバラばっか作ってるから
ドラ君等のこういうファミリー向け番組が煽りを食うんだよな
自分で自分の首締めてるよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 11:20:14.99 ID:Q15U8ijJ0.net
ドラえもん テレビ朝日 18/4/20(金) 19:00-30分間 8.5

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 16:10:46.34 ID:JEjyE2jU0.net
>>737
アニマル惑星の謎の声も修正されていないし…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:17:53.51 ID:ZDcglKX1a.net
>>743
今年は映画がかなり好調だったようだから扱い良くするんじゃない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:24:01.74 ID:1QerObe10.net
>>743
その場合は「絞める」じゃないかな?
>>746
テレビ軽視しても映画が売れるから何も改善されそうにないな
GWという子供がいる時期に特番で休むような扱いだし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 23:59:55.83 ID:wSSdlGrO0.net
6年連続でドラえもん映画が、ベトナムで放映されるらしいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 06:34:46.40 ID:hEGPbCpE0.net
そういえば日曜ワイド終わらせて始めた某旅番組も低迷しているみたいだな、
回復が見込めないならドラここに移した方がいいのでは?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 09:15:14.48 ID:xk1CRgE+0.net
>>739
わさドラアンチはなりふり構わずスレチなわさドラ叩きするから糞

総レス数 1003
475 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200