2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 18通目

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:00:54.57 ID:cRn2eUMI0.net
寝室のヴァイオレットが髪を下ろしてたけど
あんな複雑な編み込みの髪型を義手でやってたんだな
そんなスーパー義手なら卵ぐらい割るの楽勝やろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:01:32.09 ID:F8hk+fnP0.net
>>564
俺には表示されてるけど、多分君のレスの殆どは白紙になっとるで

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 01:08:28.90 ID:Uy2YR3Xe/
ヴァイオレット10メートルくらいジャンプしてないか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:04:39.41 ID:8Djw1Zxz0.net
くどいって言うか全般的に芝居がかっててゲンナリする回だった
内容そのものは悪くない…と言うかむしろ良いんだけどまたまた料理の仕方が下手

つーかヴァイオレットは特にそうなんだが演技自体は下手ではないんだけど一々リアクションがわざとらしいのは演技指導のせいか?
氷菓のえると同じようなわざとらしさが気になるんだが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:04:59.59 ID:IY+DcIGc0.net
>>567
監督「義髪を付け替えてるだけ」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:05:32.58 ID:NXZP+xrG0.net
あの髪型、義手の隙間に髪の毛が挟まって大変そうではある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:07:20.18 ID:4xr7711S0.net
>>507
そういえば今回ヴァイオレットちゃんの寝間着姿がチラチラ見えて眼福だったゾ

>>514
と見せかけてやっぱ死にますた(^p^)とかやらないだろうな・・・いやもしそうだとしても
今回作家だってそれを越えていけたんだ頼むよ・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:08:05.33 ID:UzKMpcrM0.net
一応この話は原作第1章の話。

正直こう言うタイプの物語を、薄いだの面白くないだの言う人は、短編集というものを読んだことはあるのかな?
私は短編集が好きだからこの物語も好きだよ。

3、4、6話は好きじゃないけど5、7話は面白かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:08:48.18 ID:0HN9xilLM.net
面白かった
今回の話が一番好きかも

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:09:13.29 ID:VlLYA8hw0.net
5話は一番良かった、7話はその次ぐらいかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:09:26.63 ID:AybpLGYpd.net
なんだかんだ気になって毎回観てしまう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:11:07.38 ID:Dolvwiat0.net
どこがって聞かれたらそりゃ答えることはできるけどわからない時点で興味ない(気にしてない)ってことなんだから聞いてどうするんだって思う
とりあえず安価くらい付けないならわざわざいう気にはならないな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:12:01.43 ID:NXZP+xrG0.net
俺は短編って嫌いって訳じゃないけど、どちらかと言えば長編派なんだよな
伊坂幸太郎の砂漠とかチルドレンみたいな短編連作とかはかなり好きだけど
短編は技工的になり過ぎる感じがどうも
ヴァイオレット・エヴァーガーデンはどちらかと言えば短編連作になるんだろうけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:12:47.82 ID:Gz3WWI830.net
>>574
話が書けなくなった小説家とか幼くして亡くなった不憫な子供とか高速滑走で水上を走るニンジャとか
今まで100万回は聞いたことのある話ばっかテキトーにぶち込んであるだけやろw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 01:19:20.17 ID:Uy2YR3Xe/
ヴァイオレットが卵割れないのは意外だったけど
料理できないのも意外だった。
小説一話のイメージだと料理が得意だとばかりおもってた。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:13:29.34 ID:sFUeYky4a.net
少佐死亡へ改変して後半アニオリ無双の気配
つぎ兄貴と会ったときに原作みたく兄貴から生存ヒントがでなければ死亡ルート
キャラを殺して感動()路線が見えた回

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:14:12.31 ID:AybpLGYpd.net
そんな事言ったらどのアニメもそうじゃん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:14:16.39 ID:F8hk+fnP0.net
>>578
優しい気持ちになったわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:14:22.39 ID:Ok6TggLc0.net
わざわざ改変部分で盛大なネタをばらまくとはw
原作話を換骨奪胎してアニオリにするのはわからんでもないが。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:14:29.73 ID:BpNqkilH0.net
今回は面白かったで
ネグリジェ姿エロ杉田

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:14:32.75 ID:L/vrB2du0.net
泣けるわぁ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:14:55.34 ID:4xr7711S0.net
>>558
燃えまくってたので勢い余ってやっちまった感・・・

>>560
だれうま

>>564
シメがあんなんだったからすごい気になったゾ

>>567
優しさとか手加減とかの要素がまだ不完全ということの表れなのかもしれない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:15:30.51 ID:EdnRTFdzM.net
100%生きてるしな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:15:51.00 ID:k9QlFLMT0.net
駄目だ、ギブアップ…
つまらな過ぎて、見ているだけでイライラしてくる
三ツ星カラーズ以下だろ、これ
一応最終回だけは見るけど
じゃあのノシ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:16:53.78 ID:r0+s87MO0.net
>>590
男が出てくるとだめな人なのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:17:08.07 ID:cGel5bu7a.net
>>574
ラノベの短編集は読んだことないが全てがこんなド陳腐お涙頂戴話じゃないだろ
短編集が好きかどうかじゃなく感傷モノが好きかどうかじゃね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:17:16.86 ID:HneCEddn0.net
ここで死別がテーマとして出てきたから、次あたりでアン回かな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:17:42.91 ID:eeS58jICd.net
去年のこの時期にやってたセイレン並みの事前の期待感と出来の残念度
とりあえず録画はしておくがリアルタイム視聴は今後しなくてもいいかもな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:17:43.69 ID:KB9KKgbC0.net
>>397
ヴァイオレットちゃんの義手は卵持てたからパワードスーツ並みの性能だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:18:36.56 ID:EO+56J2Y0.net
>>562
エヴァーガーデン夫人な
あのBBA、実は根にもっててワザと知らないふりでバラしてたりして

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:18:37.82 ID:F8hk+fnP0.net
>>591
アスペかな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:18:56.53 ID:vtdrzqlh0.net
なんか70年代の少女漫画でこういうのあったような…

なんかでもやってる事が娼婦と変わらんように見えるのは自分だけか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:19:09.34 ID:gP0EAAuK0.net
このクオリティで残念とか贅沢にも程があるな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:20:26.62 ID:cGel5bu7a.net
>>580
ほんそれ
まあ水上滑走で腹筋ぶっ壊れたんで面白かったっちゃ面白かったw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:21:28.18 ID:yLqgJ7/bK.net
バカ神回だった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:21:45.26 ID:N9PHMJaP0.net
今作に関しては「作画だけは超一流」の悪い方の京アニになってしまったね
監督が石原さんか山田さんならまた別な仕上がりになったのかもしれないけど
石立という人はほぼ未経験監督みたいだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:21:49.94 ID:hblcQxj50.net
作家先生のCV誰?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:22:33.91 ID:WrIot+pT0.net
ED曲前に出てくるタイトルコールが「3歩は行けた」だったら笑い死にしてたと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:23:29.03 ID:HneCEddn0.net
というか水面を3歩歩くの普通に無理だよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:23:44.93 ID:4xr7711S0.net
そういえば前回の文献の彗星とその伝承の話、精霊だとか妖精だとか、出会うとか別れるとか
災厄とか悲壮、その離別は悲劇にはあらず、新たな魂の器がどうのこうののまた巡り会うとかなんか
そんな話だったけど今回の作家の物語というか話の雰囲気にとても通じるものがあるように感じる・・・
単にそういう文化や環境の中で育ってきたからその影響を受けてるだけなのかもしれないが

とか考えたら他の回も何かしらリンクしてるのではと気になりだした・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:25:07.72 ID:8Djw1Zxz0.net
いやさすがに少佐は原作どおりゲフンゲフンだろこれ。遺体が見つかってないんだし
ただ生存ルートだと茶番感が半端ないし死亡ルートだと引っ張った割りに色々ダイナシで
どっちに転んでも意外性も感動も無くなっちゃったけどさ

これを第1話はさすがに無理があるけど3話以内にやったほうが良かったかもしれん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:26:12.25 ID:cGel5bu7a.net
>>604
それだったら神回だったわw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:27:49.19 ID:O+KwNrsX0.net
>>605
烈海王ならできるw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 01:33:02.54 ID:Uy2YR3Xe/
今回ヴァイオレットが取り乱して終わってたけど
今までの例からいくと次回は数か月後でまたけろっとしてそうで怖い・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:30:56.80 ID:QVRh9+DpM.net
>>561
頭の悪い猿w

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:31:12.82 ID:4xr7711S0.net
>>604
カオスwwwwww

>>605
普通に無理なことを本当にやってしかも「3歩は行けた(んじゃないかと思う)!」って
ウッキウキでキラキラまるで子供そのもののようにはしゃいでいたヴァイオレットちゃん
か わ い す ぎ な い か ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:32:56.92 ID:cGel5bu7a.net
水の上歩けるんだから水をワインに変えたり死んでも生き返ったりできるワンチャン?w

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:37:18.19 ID:naOZ/8SM0.net
何で水の上を歩けるの????
後、何故オリーヴちゃんは、歯が欠けてるんだ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:40:01.79 ID:wQ/5oqs50.net
1月の初めに期待に胸躍らせていたのに
今では京アニの史上最も酷い酷い駄作であるだろうタマコマーケットと同じぐらい味気なく感じる
これで作画が並みだったらとっくに切ってるけどこの神作画が続いてるせいで切るに切れない
なんだろう?この感覚……(*´・ω・)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:41:20.26 ID:TEVTHScPa.net
>>603
ググったら賢プロの人だったが吹き替え専の人?
オスカー娘はカバネリの無名ちゃんだった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:41:21.01 ID:r0+s87MO0.net
>>615
俺にとっての京アニの駄作は日常

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:44:19.42 ID:BIZyX1bU0.net
ガーデンちゃんは別次元の人なのか?

なまじ絵が綺麗でシリアス物だと設定のアラが目立ってしまう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:45:13.27 ID:4xr7711S0.net
作家のところクライマックスで本当にえがったんやが、リオンじゃないけど進めない場所を越えて行けて
ただほんと最後のヴァイオレットちゃんが後悔とか罪悪感とか悲しみの凄まじい暴風に打ちのめされて
どうしようもなく錯乱していった様がちょっときつすぎた・・・てかまじで感情に満ち溢れまくってるな
溢れる感情を抑えきれないとか思春期の子かな偏りがまだ激しいが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:45:50.98 ID:cGel5bu7a.net
>>614
あずきバーを冷凍庫から出してすぐ食った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:48:23.52 ID:VTmXQfwT0.net
奥さんを亡くした直後の滝先生もあんな感じだったんかね

しかし、若い娘が「旦那様」呼びで男の家に寝泊まりって、セックス込みの仕事にしか見えない
寝間着のまま話とかしてるし
・・・ってゆうか、実際してるという解釈でよいのかね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:49:22.76 ID:BIZyX1bU0.net
>>617
は?あれ傑作中の傑作だぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:52:18.88 ID:8Djw1Zxz0.net
>>614
水:すぐにドボンだとギャグっぽいのでカッコつけの為にちょっと歩いてもらったら更にシュールな演出になったでござる…
歯:乳歯から永久歯に生え変わるぐらいの幼い年頃、を表現しようとしたんだろうけど多分上手く伝わってない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:52:27.38 ID:TEVTHScPa.net
こりゃ今後エドワード回もあったりするかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:55:04.81 ID:BIZyX1bU0.net
>>612
メイドラゴンでやったらかわいいけどガーデンちゃんだと怖い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 01:59:04.18 ID:OEPd5BqVd.net
原作1話目だからそこそこ思い入れはあったけど、すげーーーー良かった(小並感)
5話までの「推敲したった」みたいな糞アニオリがつくづく残念…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:02:56.56 ID:743+t+gq0.net
>>617
余命宣告されてからの死別だったけどそれでももっと色々してあげられたんじゃないかって
後悔ばかり 滝先生の場合は突然死だから更に落ち込んだだろうな

入院している娘に原作を渡してあるので判らないがヴァイオレットは少佐の死を知らされたんだっけ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:03:56.68 ID:743+t+gq0.net
>>617じゃなくて>>621のレスな ごめん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:04:59.81 ID:vtdrzqlh0.net
>>621
自分もそんな風に見えてしまう方なんだけど、そうすると戦後が舞台とはいえクラウディアが売春斡旋業者になっちゃうしな
でも実際の仕事内容ではなく「彼女との交流で救われる(恐らく彼女自身も)」って構図は図らずも娼婦的ではある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:10:26.88 ID:J2if5GdV0.net
「旦那様、そろそろ執筆を進めませんと…はんっ…!」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:13:04.08 ID:3f79psnC0.net
絵だけはきれいなんだけどね他がおいついてない感じ
メイドラぐらいの作画でコメディチックにやれば良かった作品だな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:16:44.70 ID:4xr7711S0.net
>>625
たしかにヴァイオレットああいう設定だしね・・・

大病の末に亡くなると、もっとああした方が良かったんじゃないかとか、逆にああしなければ
良かったのじゃないかとか、あの時ああしたらもしくはしなかったら結果はもっと違ったんじゃないか
とかの永遠の無限ループになるからな・・・それを抜けるのは本当に大変なことで

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:16:59.17 ID:cGel5bu7a.net
娼婦だったら掃除や料理といったエクストラワークは別料金になるんで
どっちかつーと妹ビジネス風だな
お兄ちゃんと呼ばせて料理やデートするやつ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:21:37.74 ID:J2if5GdV0.net
デリヘルで呼ばれて掃除して一緒に御飯つくって食べるって
割とあるらしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:22:36.52 ID:AhyVO7XT0.net
ヴァイ松「おかしいです。なんで私だけが!」 
大松「お前もたくさん殺しただろ」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:23:06.59 ID:4xr7711S0.net
冷静に思い返すとヴァイオレットが涙を流したところが今回一番の場面だったかな個人的には
一番を選びにくいんだが

前回で「悲しい」を知って、今回で「悲しくなった」んだ・・・
それが自分のことではなく他人のことで涙を流したヴァイオレットちゃんなんて優しい子
女神だ・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:24:38.06 ID:v/dB5VC3a.net
嬉しい事に持ってかれたわぁ
前回も邪魔しない程度にVちゃんの過去描写入れてればねぇ、とやっぱり思ってしまう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:25:03.48 ID:wUBU3fswd.net
あのヴァイオレットが泣くのをみて、まじか!ってウルッときた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:26:08.41 ID:4xr7711S0.net
と思ったけど考えすぎか
たまたまか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:27:03.45 ID:TEVTHScPa.net
>>627
時期や状況は異なるけど原作でも社長から少佐が死んだと伝えられてる

「火傷してる」を今回こう繋げてきたのはそうきたかってなったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:27:40.76 ID:4xr7711S0.net
アッ >>639>>636

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:28:18.57 ID:S271DTGp0.net
旦那様作家の見た目と生活様式がシークレットウインドウのジョニーデップみたいだ、イメージかね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:29:36.40 ID:xHfFvYB+0.net
原作
子安から少佐が死んでると聞く→頑なに生きてい
ると信じる→
兄ちゃんに消息聞いたところ言葉を濁されて生存確信→列車テロに巻き込まれ救助に来た少佐と再会

ヴァイオレットのショックの受け方からしてアニメは独自路線へ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:32:01.26 ID:X/4uX5eO0.net
ズルイ(´・ω・`)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:36:45.70 ID:TEVTHScPa.net
ヴァイオレット「申し訳ないが飲酒はNG」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:38:13.87 ID:jN0ZCpBP0.net
茅原のせいで何もかもが台無し ピアノインスト曲にしろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:44:13.36 ID:rgW7zKZp0.net
茅原の歌は、わらべ唄みたいやな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:53:24.62 ID:DSBKkDNzd.net
>>615
これがムント様を知らない世代ですか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:59:02.46 ID:h5R4OULH0.net
なんで傘差してたの
気まぐれで主人の所有物を持ち出して使うとかあり得ないんだけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:59:26.28 ID:3O+QPCr+0.net
あいつが
水の精霊「」
風の精霊「」
とか言ってるとこでなぜかこっちが恥ずかしくなって視聴止めちゃったわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 02:59:26.92 ID:wQ/5oqs50.net
>>648
俺今年で43になるけどムントってマジで知らなかったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:01:23.20 ID:3QnanIwl0.net
今回は鼻づまりEDが本編とかぶってなくてよかったわ
残りの話もそうしてくれ
Violet Snowに変えるのが理想だが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:05:48.97 ID:GllD0Ee50.net
OPが神すぎる、EDがカスすぎる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:06:14.60 ID:l8KdUOMR0.net
軽く鬱ったw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:07:43.62 ID:pWK0X6Ox0.net
毎週泣いちゃう寸前だは
今週もやばかった
ゲストキャラの悲哀とかどうでもいいんだがバイオちゃんの一生懸命な姿が周囲の人の心を動かすのが
アニオリらしいバイオちゃんpnkt時代を見ていなかったらなんとも思わなかったと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:10:21.83 ID:O3aCbj/v0.net
ヴァイオレットのキャラが話によって変わりすぎ
変化させるなら過程をきちんと書けよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:11:00.82 ID:mCwjIdS10.net
666 名前:精神障害者ホモキチ(レイシスト)=中傷ホモ管理人 ◆zZhQDqN8QM(三重在住)[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 02:22:32 ID:bsRoTml2
なにやってだ(訳:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は見る価値も無い 爆 死 ク ソ ゴ ミ ホ モ ア ニ メ)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:11:33.35 ID:s4fVKEP40.net
なんかすごい不自然なんだよなヴァイオレットが
作家の話しを聞いて涙をこぼしたのも
最後の燃えてるとかも違和感のほうが上回ったわ

ヴァイオレットがそう思えるようになった過程をもっとしっかり、具体的には4話と5話の間を埋めて欲しかった
それがあってだったら7話も普通に良い話しになったのに

作画はやっぱさすがに見させるけども

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:16:53.09 ID:7a6K0yGMd.net
今回かなり良かったな
今までで一位二位争うわ
燃えてるの伏線も回収できたし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:16:56.53 ID:h5R4OULH0.net
つか、あの作家はタイプライターすら使えないのかよ
この世界では字を書くという文化がないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:19:36.98 ID:7a6K0yGMd.net
でも後半の流れはちょっと急だったな
わざわざ一回別の話挟んだからなんかムズムズする

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:28:42.41 ID:wgAYX2Y/M.net
>>660
アル中で手が震えて文字書けんしね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:32:15.47 ID:bIjRiQLP0.net
登場人物が泣けば視聴者も泣くだろっていう幼稚な手口
もういい加減やめにしてもらえませんかね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:40:12.37 ID:ZYv11qol0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 私は、ヴァイオレットちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:41:02.81 ID:KUVrE+4x0.net
自分が殺した人間にも愛する人がいたんじゃないか、みたいな事言ってたけどあれどういうこと?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:46:08.85 ID:CyTeMh+O0.net
そう言うことだろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:48:15.06 ID:CyTeMh+O0.net
娘ちゃんの死因見落としてたかな?
まさか飛ぶ練習したのが原因じゃないよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:49:01.12 ID:td2wd0gm0.net
いつもすっごい入り込んで見ちゃうのにEDで一気に現実に戻されて爆笑する

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:51:06.50 ID:CyTeMh+O0.net
ヴァイオレットちゃんって結構頼めば何でもしてくれそうだよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:53:27.99 ID:TszUiJ8i0.net
>>660
記述しないで物語を構成するとか
物を書く人間から見れば脅威的な芸当だけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 03:55:25.38 ID:ZxZoG6bJ0.net
>>669
メイドじゃないと言いつつ飯作っていたな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:02:55.33 ID:adoC+oLd0.net
>>662
文字もまともに書けない状態で一体どうやって仕事の依頼を打診したんだろうなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:04:52.67 ID:olmEGaH60.net
デリバリーセラピストやってるねどうも

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:05:15.56 ID:+IZpbMwC0.net
「傘で飛ぶのはどうだ!」
「傘では飛べません」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:05:20.55 ID:fpNNYI5w0.net
質オブ質って感じのアニメだね
売上とかあんまわからんけどこのアニメ売れないでしょ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:06:06.67 ID:vtdrzqlh0.net
口述筆記だからしょうがないけどいちいち「水の精霊 ○○○○○」「風の精霊 ○○○○」って割り当て言ってから台詞言うのはけっこう面倒くさそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:11:30.51 ID:gio5R4Zr0.net
>>658
はしょってるのがやっぱ気になるよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:14:15.28 ID:57h74X7OK.net
ヴァイオレット・チャンって馴れないな

679 :自動手記人形の名無しさん :2018/02/22(木) 04:15:12.08 ID:o5cLSTrC0.net
面白かった
娘を失った系の中では最期を見届けられた分だけまだマシだと思うけど
そんなの比較できるものじゃないし、立ち直れないこともあるよね
ただでさえ画が綺麗なのに追憶やられたらもう感動するしかないね。
それ代筆じゃなくて共同制作者じゃん!とか
勝手に傘さすなよ!とか 夜這いきたー!とか
いろいろツッコミ入れられたのも面白かった。
多くの「いつかきっと」を奪ってきたといっても
戦争なら相手も兵士でしょ、民間人を殺傷したわけじゃ・・・とか
サポートしてあげられないのが可哀想だね
本人がそのことで悩んでることもすぐには誰も気付かなさそうだし
タイトルが「  」だったのは絶句だったのか
それともタイトルを語るべき少佐が居なくなってしまったことを示すのか
でも確認できなかったってことは逆に生きてる気がしますね
次回も楽しみです

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:17:20.23 ID:X90ZDHQS0.net
原作をきっちり消化しないままオリジナルからつなげてるからじゃね
脚本と監督の相性悪いのか、このぶつ切り大根みたいな構成は
ほんと音楽と絵がもったいない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:20:01.89 ID:Tdr7Y9nl0.net
ヴァイオレットちゃんが感情取り戻しつつ有るのは良いんだけど
取り戻してる場面が弱くてよくわからんな今回も作家と子供に共感したところ微妙だったし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:20:11.61 ID:v1YL+npc0.net
>>679
>タイトルが「  」だったのは絶句だったのか

笑死者を出さないための配慮 >>604

683 :自動手記人形の名無しさん :2018/02/22(木) 04:22:09.65 ID:o5cLSTrC0.net
>>682 >>604面白いw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:26:40.20 ID:RMKuZXiOd.net
>>634
デリヘルと大晦日に大掃除、って流行ってたね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:28:51.26 ID:yE4CEvv70.net
>>681
感情無いというよりもむしろ感受性強すぎて、よく今まで周りに影響受けずに無表情ヴァイオレットでいられたなと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 04:33:26.77 ID:Uy2YR3Xe/
>>682
あれは戻ってきたオリーブのシーンにセリフは必要なかったって意味だと思ってた・・・。

しかしエヴァーガーデン夫人がひどい役回りばかりだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:36:08.17 ID:TszUiJ8i0.net
>>681
育んではいるけど
別に取り戻してはいないから

688 :自動手記人形の名無しさん :2018/02/22(木) 04:36:12.63 ID:o5cLSTrC0.net
軍の報告書とか手紙とかには慣れてるけど
ああいった創作・冒険譚は読みなれて無いから新鮮なんだろうなヴァイオレット

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:40:47.49 ID:Gd/xQc3bE.net
今回感動したわ
ヴァイオレットが湖飛ぶシーンの作画と声優陣凄すぎて絶句

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:44:39.64 ID:gio5R4Zr0.net
http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/special/tameshiyomi/01/
7話の試し読み
読みやすい長さだったし、もっと深く知れるよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:48:16.07 ID:JSvXCdOm0.net
積み重ねて感情豊かになってきた所でこれはなあ
エヴァーガーデンの婆さん悪気ないだろうけど最悪のタイミングで伝わったな
社長ともぶつかったし飛び出していってこれからどうなるのかスゲー気になる
これちゃんとハッピーで決着するのか

あとギャグ認定?してる粘着質は何だろ、己が楽しめん物を楽しんでる人が羨ましいのかな
でも何で「自分は理解力がない」アピールしてまで普通に作品理解してる人達の話に混ざろうとするよ
創作物全般を与えられず育っていきなりこのアニメ見たのか、なら精神と頭が追いつかんのも納得だが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:51:36.45 ID:lnosaOZfp.net
2点

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:58:43.32 ID:x5v9bEEF0.net
鼻声エンディングでぶち壊し

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 04:59:27.00 ID:TszUiJ8i0.net
まあ生きてるだろうからね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 05:04:03.99 ID:Io/2QV6Fa.net
Netflixで一気に見たけどほんといい作品だね
全話涙腺崩壊させるシーンある
原作買おうと思ってAmazon見たんだけど、電書化されてないのが残念

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 05:15:46.47 ID:Uy2YR3Xe/
今回アニオリでいらん設定を追加されたせいで
ヴァイオレットの生態がますます謎につつまれてしまったわけだが。
「一人住まい」「料理をしたことがない」
「人前では食事をしない」
これらすべてを満たせる食生活ってどんなんだ?
まさか毎日お持ち帰りのファーストフード?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 05:17:44.83 ID:7RhldxxD0.net
萌えています
萌えています

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 05:45:29.48 ID:fNV3p9Qp0.net
今回の話すげえよかった
今期全アニメの中で一番好きな話だと思ったんだけど、せっかくの余韻がさあ・・・w

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 05:47:17.27 ID:koHs33ij0.net
最新話まで取ってあるけどまだ見てない

見て大丈夫なのかこのアニメ?・・・なんか悪評しか聞かないんだが・・・
京アニではムントに次ぐワースト2決定とまで言われてるし・・・

作画は綺麗っぽいからとりあえず録画だけしてあるけどさ
なんかED曲もそうとうひどいらしいな・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 05:49:32.22 ID:Tdr7Y9nl0.net
>>694
少佐生きてて記憶無くしてる&車いす生活でヴァイオレットちゃんがお世話する
ラストで思い出して愛してるだったらテンプレ過ぎてつまらんな
原作知らないから何とも言えんが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:05:36.49 ID:fNV3p9Qp0.net
>>699
俺は普通に好きだよ
絵はめっちゃきれいだし話も一話ずつ完結するから見やすいし
そしてどのアニメよりも強烈なEDもある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:05:49.49 ID:4QCENAfm0.net
なんだよ、よっこいしょういちコースの可能性ありかよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:06:44.44 ID:8pgy9Pxx0.net
もう7話だからね
いろいろ違和感があるけど、燃えている、涙流せる、少佐死んでる(らしい)、といった話を進めておかないといけないよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:09:03.15 ID:3YOS6y9Y0.net
エンディングに限らず音楽が全体的に合ってない気がする。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:11:34.22 ID:A4hX1qwr0.net
ひたすら口述筆記するだけという代筆屋なら誰でも出来る仕事に何でわざわざ遠方からヴァイオレットを呼び寄せたのかさっぱりわからない
呼んだ本人も誰だお前状態だしw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:13:56.42 ID:W7FzRQGf0.net
みちしるべは良い曲だと思うんだ
インストでいいよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 06:21:17.67 ID:Uy2YR3Xe/
このタイミングで少佐が死んだことを知らせることによって
原作エンドと同じにすることが困難になって
アニオリエンドになる可能性が高まってきたな。
列車エピも削除されて
>>700のいうように記憶をなくして廃人状態になってる少佐を
他国を移動中のヴァイオレットがたまたま施設か路地裏で見かけて、
今度は自分が少佐からもらった愛をお返しする番〜とかになりそう。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 06:32:05.20 ID:Uy2YR3Xe/
>>705
今回のは脚本依頼者からヴァイオレットに依頼してるから
依頼者はオスカーじゃない。
しかも、原作あらすじと公開されてる1話を見るとわかるけど
自動式人形=機械、訪れたのは無機質な少女とされていて
オスカーも読者も自動式人形=機械という認識から始まる。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:37:16.43 ID:VVFZ58iO0.net
>>705
今回は指名だったのけ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:41:38.64 ID:5gUDaXrF0.net
>>699
みなくていいしもうスレにもくるなよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:45:02.42 ID:/75CsS3R0.net
「旦那様、私は代筆屋であってメイドではございません」
「考えましたか?」

バイオレットがアスペギャグ以外で笑いを取れるようになったところに
成長を感じたw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:45:59.84 ID:J7aFkR0u0.net
船を降りたらヴァイオレットの心を揺さぶるセリフを吐く人物が現れる(2度目)
5話と7話という短い期間で同じようなシーンを作るのはいかがなものかと
もう少しアイディアの引き出しがあったほうがいいと思うが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 07:02:34.15 ID:Uy2YR3Xe/
>>「考えましたか?」
考える時間わずか数秒とか短すぎw
今回のヴァイオレットは優しさと思いやりが足りないな。
「旦那様は困ったお方ですね」を「困ったお方です」に変更されてたり
「職務規定に反するのでは」と小言を言いうシーンもないから
要望に対して職務外であろうと最大限尽くそうという
いつものヴァイオレットではなく
仕事上しかたなくやってるという冷めたイメージ。
さらに酒を取り上げたり、仕事を急かすという
どこかの業界の締め切り間近の担当者のような仕事っぷりとか。
5話のころのヴァイオレットはどこにいったのか。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:50:39.25 ID:mgteG45f0.net
作家に娘の死を受け止めて、物語を完成させましょうと言っておいて、自分は少佐の死は受け止められませんというお話でした。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:50:42.09 ID:J7aFkR0u0.net
>>705
代筆ぐらいなら機械の自動手記人形を買うか借りるかしろよとか思ったりもするがな
本当に世界設定がよくわからん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 06:53:20.73 ID:0IUmGnas0.net
>>712
あそこでまた兄貴が来てストーカーみたいになるのかと思ったw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 07:09:52.17 ID:Uy2YR3Xe/
>>716
夫人と兄に波状口撃をかけられたら
それだけでヴァイオレットは精神崩壊しそう。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:07:33.51 ID:grJf1D5w0.net
歯が欠けた女の子を可愛く描くのは難しいという事が良く分かった回だった
これは頑張った方だと思うが下手にやると大惨事になるなこれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:07:43.85 ID:1MiQkT720.net
>>714
こういうの多すぎだよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:12:00.87 ID:1MiQkT720.net
主人公に影響されて周りの人間が変わっていくというストーリーだったら主人公は人格・能力ともに完成系じゃないと話成り立たすことは難しいのに
その主人公が一番精神的に未熟という設定に無理がある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:12:55.82 ID:8pgy9Pxx0.net
肩に力を入れすぎてるのよ
メイドラゴンみたいに力抜きなさいよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:22:40.77 ID:dMVnlLz7p.net
>>699
それ言ってるのって
アンチなのにここにいるような
粘着キモオタだけじゃない?
俺の周りじゃ評判いいぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:27:05.44 ID:8ZruhV1B0.net
どんなにここでツッコまれて、ボロクソに酷評されても、
俺はこの作品が好きだ、絵だけじゃなく、世界観やストーリーの
方向性が好きだ。戦争や愛といった難しいテーマに真正面から
向かい合おうとした、その意欲を、俺は素直に賞賛したい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:34:34.77 ID:LK21PAza0.net
つうか普通にいつもの茅原さんの歌だよね。
つまり十分に商売レベル。
嫌いなのは構わないが、まいかいまいかいアンチ発言されるとうざい。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:34:47.44 ID:CHnE9epkF.net
>>706
取り敢えず本編に突然被さってこなければ大分マシになるとは感じた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:38:40.08 ID:4QCENAfm0.net
歌詞から入る歌だと
フェードインは歌詞そのものが聞き取れなくなるんで難しいだろうな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:42:59.21 ID:u1HV40G8d.net
料理下手とかポンコツ設定付け足さんでも
しかし相変わらず人前で食事しねーなあ
そういうとこだぞヴァイオレットちゃん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:49:26.38 ID:yLqgJ7/bK.net
>>727
目黒のさんまの殿様じゃあるまいし、戦地を駆ける兵隊さんがたまごも食べ方も知らんなんてあるのだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:53:56.98 ID:LK21PAza0.net
レーションしか食べてなけりゃ生卵なんて知らんってこともあるでしょ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:56:00.77 ID:4QCENAfm0.net
原作だとエヴァーガーデン家で
生活習慣や様式を教わってる設定なんだけどね
まあ、料理が出来ないことに変わりはないけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 07:58:44.84 ID:Uy2YR3Xe/
>>729
原作ヴァイオレットは古今東西海外の料理まで作れる料理マスターだけど・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:56:43.50 ID:1MiQkT720.net
レーションだけって、野生児設定どこいったw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:57:19.25 ID:HneCEddn0.net
>>624
エドワードやらないと思ってたけど、兵器としてのヴァイオレットの罪が
かなりフューチャーされてきてるからやるかも知れないな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 07:59:05.84 ID:0IUmGnas0.net
>>732
野生児は料理出来ないだろ・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:01:35.20 ID:yLqgJ7/bK.net
どうなるかわからない戦場で、生肉食っていたり他の兵士につくってもらってるのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:01:45.29 ID:CtIZ121W0.net
白旗
http://livedoor.blogimg.jp/kariogura/imgs/a/d/adbc69ce.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 08:03:26.74 ID:Uy2YR3Xe/
>>733
それ以上に大佐との再会をして励ましてもらわないと
このままだと心中自殺してしまいかねない。
すくなくとも6話ではそういってた。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:05:25.09 ID:1MiQkT720.net
>>734
卵の中に黄身が入ってる事すら知らないようだったがw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:06:44.78 ID:HneCEddn0.net
そんな描写なかったやろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:07:38.68 ID:KXo+992o0.net
下り坂の走り方がおかしかった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:08:14.45 ID:yL5x7BPN0.net
バイオ「少佐は生きています!(T_T)」
ED「はーなたのーこへがー」

そろそろ耐性ついてきた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:09:04.82 ID:yLqgJ7/bK.net
>>739
食べ方、主から教えてもらっていたろ

下手なのは義手だからとまだ理由つけられるけど、ありえない無知ていらない設定だったな。原作にあろうがなかろうが。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 08:18:57.35 ID:Uy2YR3Xe/
とろりと卵が口の中で蕩けるオムライス。
東洋のレシピだという豆腐のハンバーグ。
色彩豊かな野菜達をピリ辛のソースでライスと共に炒めた極上のピラフ。
山々に囲まれた土地では摂取しにくい魚介類が入ったグラタン。
副菜もサラダやスープなど何かしら毎回ついてくる。
(公式HPより抜粋)
これが原作でオスカーにつくったヴァイオレットの料理一例

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:11:45.64 ID:gEVKdlXha.net
>>720
今のところ戦争描写と言うよりは銃後の戦後と言う感じ
京都は大戦中、大規模空襲が無かった事も本作に反映されてる気がする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:12:35.79 ID:HneCEddn0.net
>>742
食べ方教えてもらっただけで黄身の存在を知らんことにはならんと思うが…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:14:36.38 ID:HneCEddn0.net
少なくとも俺は黄身の存在は知っているが、カルボナーラの作り方は正確に覚えてないので
人に聞くか調べるかしないと作れない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:16:00.59 ID:1MiQkT720.net
>>745
卵を不思議そうに見ながら店の主人にこれをどうしたらいいのかと尋ねて、殻を割って中の黄身を選り分けろと言われる
その時のヴァイオレットのリアクションが「黄身?」w

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:16:29.38 ID:yLqgJ7/bK.net
>>745
たまご知らなくて、食べ方も知らなくて黄身は知ってるのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:18:32.59 ID:yLqgJ7/bK.net
>>746
たまごくらい知ってるだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:34:26.20 ID:u1HV40G8d.net
今回声に出して突っ込んでとこ
チェンジありかよ!
その入水角度はあかん!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:36:37.96 ID:hfQw7Fy/0.net
面白かった
でも話のつながり的に前回の話丸々いらなかったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:43:39.52 ID:jxKX4m/j0.net
今期声に出してツッコミたいアニメNo.1
予断を許さぬ展開はボケ防止に効果アリ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:48:00.24 ID:8Djw1Zxz0.net
原作の時系列無茶苦茶にした上にアニオリねじ込んでるもんで前後の話の整合性とかを考えてはいけない
1、2話の吉田以外は脚本家が連続して担当する回がないもんでヴァイオレットのキャラ変わってるわドールのレベルが乱高下してるわで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:48:59.80 ID:rDsovy+9d.net
京アニマジで俺を監督にしてくれないかな
この100倍は面白く出来る自信あるわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:49:55.02 ID:Gdk0XzyA0.net
今までの京アニ作品とはイメージ違うね
自分はこれかなり好きだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:51:07.73 ID:RAfvPk2N0.net
ババアがトンデモねえ伏兵だったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:52:10.90 ID:07Cv+pu+a.net
1話〜4話
人の気持ちなんてさっぱり分かりません

5話〜6話
数ヶ月経ったから人の気持ちが少し分かります
寂しさを理解しましたが大佐から言われたことが気になります

7話
台本の子の気持ちが分かりすぎて涙が止まらにゃいのおおぉぉぉぉ!!
私は人殺しで傷ついて燃え燃ええええええええ!!
少佐が死んでるなんていやああああああああああ!!

4話までのスローテンポな展開は一体なんだったんだ?
数ヶ月経ってから駆け足すぎだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:52:31.62 ID:AULknoHL0.net
原作の重版はまだかからないの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:53:53.03 ID:EDL6O6sfr.net
少佐の愛してるが男女間の愛してるなら少佐はロリコンだよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:56:05.76 ID:RAfvPk2N0.net
ババアは養子縁組のときはヴァイオレットにイヤがられてかわいそうな感じだったけど
今回は金持ちのクソ老害って感じだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 08:58:55.26 ID:8pgy9Pxx0.net
池がわりと浅かったので安心しました
ジャバジャバ溺れるのではないかと心配しました

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:01:34.75 ID:RAfvPk2N0.net
あれだけ言わないでくれって言っといたじゃないですかあ
みたいに社長にこっぴどく戒められねえかなババア

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:03:49.76 ID:azACFLav0.net
誰かエリマキトカゲが水面走る動画のURL知らない?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:05:01.48 ID:CGvO5Gb50.net
>>757
ドーピングテストの実施も考慮せざるを得ない状況

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:06:06.43 ID:GVbXnq5e0.net
>ジャバジャバ溺れるのではないか
なんかそれみたかったな。
泳ぎ方なんか知らないだろうし
溺れて必死なヴァイオレットを助けに行った小説家。
でも冷静になると足がつくほど浅かったとか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:11:31.46 ID:5pqHknKla.net
>>763
ttps://www.youtube.com/watch?v=iCMkZPs2fec
これ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:13:55.78 ID:gVYrp8Ofa.net
水面跳びはヴァイオレットの人外な身体能力見せるのかと思ったら普通に落ちてた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:18:56.82 ID:UYcfsZ7n0.net
なにしろ大人がいない。
メメのいない化物語だからな>>720

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:19:06.12 ID:RMKuZXiOd.net
ヴァイオレットさんは着実に成長しているのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:19:26.44 ID:axsWe+Zu0.net
>>398
ありがとう。今は斜め読みさえできない気分だから後にするよw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:22:17.46 ID:RAfvPk2N0.net
客の家に泊まり込みってのは常識的に完全に性サービス込みだよなあ
最低でも先っちょだけでいいからみたいなやり取りを想像するわな
まあ最強兵士はそのようなサービスは行っておりませんの一点張りだろうけど
他のドールだったら熱烈に懇願されて手コキくらいやってあげちゃいそうやな
まあ放送はできんでしょうけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:22:50.30 ID:osMZCpbo0.net
水面に向かって飛ぶシーンどっかで見覚えのあると思ったら細田版時かけだったわ
あれはジャンプで本当にタイムリープしてしまう超能力アリの話だからカタルシスがあるわけで
同じことをそういう設定のない世界でやったらただのバカにしか見えない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:23:22.85 ID:KMfbg2vdd.net
「こんな子供が」って言うけど全然子供に見えないから違和感しかない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:23:55.55 ID:axsWe+Zu0.net
訪問して出会った人たちの心境を変えたりしていたけど、
今回で傘も手に入ったし、飛ぶこともできた。
これで

『メリー・ポピンズ』が出来るねw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:24:51.94 ID:7CaYY2Y1r.net
あにこ便とかのまとめユーザーの間でも不評だねこれ
今の京アニは作画だけで中身のある話が全然作れない
作画だけで売れる時代じゃないし京アニがアニメスタジオとして生き残っていくのは厳しいと言わざるをえない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:26:43.14 ID:XvNJ+Wo60.net
今週、台詞回しが臭すぎるわ陳腐な形容ばかり並べ立てるわで見てられんかったわ
なんだこれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:28:07.64 ID:E26+dY1S0.net
これはどう見ても少佐死んでないパターンだな。
「階級証だけが落ちていて・・・。いや、しかしあの状況では」とか。
本当に死んでいるんなら、「あいつの死体を回収した」って話になるだろう。
そう描かれないってことは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:28:56.13 ID:7CaYY2Y1r.net
見た目が綺麗なだけで中身がゴミな典型
こんなゴミしか作れないようじゃ京アニももうおしまいだね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:29:26.66 ID:a2vCbmnzd.net
死んでこそだろうに生かしておいて愛云々も陳腐だな
まあ死んでても陳腐だが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:31:40.99 ID:yLqgJ7/bK.net
>>773
ミスリードじゃなく14で決まりなのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:31:46.66 ID:7CaYY2Y1r.net
円盤2000もいかんやろこれ
京アニはさっさと会社畳め
今期、覇権のゆるキャン△スタッフの元でアニメの作り方を一から勉強し直してこい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:32:51.84 ID:r3g82sQc0.net
>>767
いやでも凄い距離飛んどったで
3歩がマジなのか錯覚なのか判断しかねるが
大概人外やで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:32:59.81 ID:Sea2FPsx0.net
ヴァイオレットの湖歩くとこは壁紙にしたいくらいキレイで鳥肌立ったわ
話数進むに連れてどんどん面白くなってる
しかしオッサンになると親子系の話は涙腺弱くなっちゃうなーw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:33:15.03 ID:xMzsl07DM.net
>>758
販路しぼってるだけじゃね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:34:45.41 ID:axsWe+Zu0.net
深夜、女性の寝室に男が訪ねるなど目的は考えるまでもない。
でも、表現しないと分からないよね。でも、規制があるし。

そこで古文常識ですよ。
『髪を乱す・髪が乱れる』 奥ゆかしい表現ですなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:34:53.83 ID:7CaYY2Y1r.net
こんな駄作しか作れないような会社に存在価値あんの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:35:27.56 ID:RAfvPk2N0.net
Cパートでババアが言っちまいやがってさあみたいに飲んだくれてる酒場のシーン入れて欲しかた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 09:43:03.13 ID:Uy2YR3Xe/
>>767
それでも傘を持った状態で高さにして約3m
距離にして10m以上は軽く飛んでるから人外な身体能力
あの角度でジャンプして湖の半分以上を飛んでるから
傘を持たずに水平に近い角度でジャンプしてたらそのままの勢いで走り抜けられてたかもw
下手したら飛び越えてるw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:39:19.13 ID:E26+dY1S0.net
原作第一章がアニメ化される際には、ヴァイオレットちゃんの全裸シーンが出ると聞いていたのですがそれは・・・。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:40:12.19 ID:XvNJ+Wo60.net
最後、烈海王で笑えて台無しなのは仕方ないかもしれんな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:40:13.35 ID:axsWe+Zu0.net
この作品の基本的に気に入らない点は「お前は罪人だ」「愛を知りたい」ってところ。
キリスト教の臭いがぷんぷんする。そんなに否定的な言葉で相手を屈服させたいのか。
戦争で、どちらかしか生き残れないのなら生き残った方はその分幸せになるべきだ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:41:05.58 ID:7CaYY2Y1r.net
京アニは絵が綺麗なだけであとは素人のような仕事なんだよな
こんな仕事で金貰えるんだから楽な仕事だよなw
他の業界ならとてもじゃないがこんな仕事じゃ通用しないぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:41:12.59 ID:vnu4luJCa.net
あぁ、良い話じゃん。
派手さはないけど少しでも楽しかったり悲しかったり感じることができるならそれでいいんだと思うよ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:42:14.49 ID:paa1XbA6d.net
多分良い話なんだけど、良いシーン、良いシチュエーションを「こんなんお前ら感動するやろ?好きやろ?」って並べられてる印象。

寿司屋で中トロ大トロウニサーモンと連続で出されたような感じ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:42:23.33 ID:xYTZ8ODk0.net
>>762
>みたいに社長にこっぴどく戒められねえかなババア
逆に”何でまだ黙っていたの!?”と叱られたり…w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:42:59.79 ID:axsWe+Zu0.net
ぜんぜん、これっぽっちも、ちーっとも面白くない
あるのは期待だけ。だから観ている

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:43:59.79 ID:S271DTGp0.net
少佐は死亡した模様、遺体は発見されていない←アニメ的には生きているって言っているも同じだよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:44:02.01 ID:RAfvPk2N0.net
つーか死体がねえんじゃまだわかんねえじゃんかよな
なんで100%なんだよチャン付け野郎

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:44:13.98 ID:a2vCbmnzd.net
まあこういうの好きだろ?感はすごいなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:44:32.20 ID:yVFf27Fe0.net
ヴァイオレットちゃんは俺の肉便器人形です

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:45:47.40 ID:axsWe+Zu0.net
今回はEDが挿入されなかったところだけは認める
EDは嫌い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:46:41.95 ID:XvNJ+Wo60.net
>>797
コンドルのジョーかよw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:46:58.61 ID:3aro0eSja.net
>>789
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/special/tameshiyomi/02/
8割目くらいのところにあるけど
オスカーがヴァイオレットをアンドロイドじゃなくて生身の人間だと認識するってシーンなので
アンドロイド勘違いネタが削られたことに伴いそこも消滅しました

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:47:35.76 ID:x5cHM8Kj0.net
氷菓の時もそうだったけど、見ていてイマイチ楽しめないのはなんでなんだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:48:48.32 ID:xYTZ8ODk0.net
>>791
>戦争で、どちらかしか生き残れないのなら生き残った方はその分幸せになるべきだ。
何故今それが出て来ないか、批判するなら取り敢えず原作読んでみ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:49:14.64 ID:RAfvPk2N0.net
そういやとっさに少佐が突き飛ばしたらしいけど
よう自分のところに飛んでくるってわかったな爆弾

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:49:14.68 ID:XvNJ+Wo60.net
>>804
おまえらこういうのが好きなんだろ?
っていう制作陣のドヤ顔が裏に透けて見えるからじゃないっすかね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:50:20.47 ID:WjkENE6I0.net
なんで自分で書かないの?
わざわざ女にタイプさせる意味

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:50:34.58 ID:vnu4luJCa.net
みんな厳しいねぇ…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:51:51.93 ID:b6a6RcjkM.net
でもあのでかさの湖ならもっと深いよなw
列海王でもなければ水没するよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:52:38.61 ID:u1HV40G8d.net
絶対1歩目でドボンだったのに3歩は歩いたと言い張るヴァイオレットちゃん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 09:57:29.66 ID:Uy2YR3Xe/
>>808
アル中で文字が書けなくなったから
30分だからいろいろ省きすぎて寝ころびながら他人に文章を書かせてて
掃除や料理までさせてるぐうたら小説家にしか見えんよなアレじゃ・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:54:18.79 ID:kkiEu4RZa.net
>>808
>オスカーは辛い現実から逃れるためにかなりの酒飲みになっていた。吸えば幸福な夢を見る薬も少々。
>酒と薬はなんとか医者のおかげで克服することが出来たが手の震えが残った

原作ではこういうことだった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:54:35.62 ID:CtIZ121W0.net
浦畑達彦 「僕の脚本回ならもっとずぶ濡れにしたのに」
https://pbs.twimg.com/media/CuBOTwCUEAEDUuH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CuBMoMPUsAAZ2kJ.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:54:39.62 ID:RAfvPk2N0.net
少佐がヴァイオレットを守ったつーより
自分だけどこぞへ逃げた可能性もあるな
つかその方が自然だろあの様子じゃ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:55:21.00 ID:VlLYA8hw0.net
>>809
完全にアンチの溜まり場になってるな
まあ失敗したアニメの本スレはこんなもの

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:55:36.85 ID:eLDBP+fxd.net
ほら泣けよ作画最高やろって感が凄い糞アニメやね
監督首にした方がよくね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:56:36.58 ID:xYTZ8ODk0.net
>>804
作画は派手にしてるけど話自体は地味な作品だからじゃない?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:59:13.63 ID:osMZCpbo0.net
>>794

スシローでシレッと握りハンバーグとかツナバターコーン巻きが
廻ってる感あると思いますw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 09:59:22.05 ID:gEVKdlXha.net
>>792
以前から作品見てて感じるのはサークルみたいなノリなんだよね
好きな事だけやっていればそりゃ楽しいだろうw
>>808
アル中で手が震えるならみたいなCutはあった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:00:04.87 ID:8pgy9Pxx0.net
現地の女に救出された少佐は、記憶喪失のままその女と仲良く暮らしています

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:01:12.91 ID:XvNJ+Wo60.net
>>821
現地の女をヴァイオレットとか呼んで暮らしてそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:01:31.06 ID:5seQEAqma.net
>>797
アニメや漫画だと死体の絵が出てこないとほぼほぼ生きてるのがお約束だし
だから7話を見て少佐が死んでるなんて思ってる奴は一人もいないだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 10:06:15.64 ID:Uy2YR3Xe/
>>811
左足の踵で着水したあとにシーンが切り替わって、
そのあとにまた左足のつま先で落ち葉を蹴ってるシーンがあるから
右足を二歩目だとすると3歩以上・・・

何らかのスキルをつかって水面を瞬間的に跳躍してるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:02:49.07 ID:zSa5sInNd.net
なんだろこの感じプラスティックメモリーズかよってなるわw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:03:59.88 ID:E26+dY1S0.net
久しぶりに登場したベネディクトの出番が0.5秒くらいで悲しかった。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:04:20.89 ID:u1HV40G8d.net
しかしこうなると少佐は死んだと最初から聞かされた原作と同じ条件になった訳で
囚人の話とか青年兵の話も復活の芽が出てきたな
特に囚人回は看守の良きババアの言葉にちょっと救われるから重要なんじゃないかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:05:43.13 ID:8Djw1Zxz0.net
原作で脱ぐシーンは機械の身体否定って側面もあったけどねえ

他にも色々あるエロ要素がことごとく排除されてんのはもうそういうの嫌がる層を意識してに過剰に削ってるとしか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:06:04.88 ID:Po93M52S0.net
脚本能力は無い自覚を自覚して、原作を忠実に最大限努力する方針転換してたら企業として伸びただろうね
完結させる必要もなく、まあ区切りが良さそうな所でいったん終わる。

結局のところ自意識過剰な経営陣と監督しか育成できなかったってことだよ、そりゃ何本も数撃てば当たるのはあるだろうけど
ネトフリでやるとかもう救いようがないから会社たたんだほうがいいよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:06:27.15 ID:axsWe+Zu0.net
>>805
原作は読むが、それでもここまで来たら原作とアニメは別物だよ。
それなのに都合の良い部分だけ原作に頼らせるのか。
そんな不満が残って仕方がない。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:06:41.97 ID:+XtSKaWi0.net
>>757
それは劇作家が感情移入させるのが上手いから為し得た技であって
その語りが、自身が劇中にいるほどの錯覚を覚えさせた下りがあるっしょ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:08:23.02 ID:8NXqbjy7d.net
これあれやろ24時間テレビで池沼見せられてほら感動するところですよ!成長したでしょって感じだよなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:09:21.94 ID:GMN9ZKiP0.net
円盤やグッズを買って欲しいのか、
或いは原作本を買って欲しいのかという
製作の意図次第で内容が変わるのが深夜枠。

で、大抵どっちも期待外れに終わるのも深夜枠。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:09:22.12 ID:gfyy+P370.net
カトレアまたおっぱい大きくなったんじゃね?
たまんねー!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:09:47.30 ID:xYTZ8ODk0.net
>>828
それよりヒラヒラ服の出番をもっと増やしてほしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:10:44.26 ID:xYTZ8ODk0.net
>>830
>原作は読むが、それでもここまで来たら原作とアニメは別物だよ。
読んでないのに別モノ断定っすか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:12:18.03 ID:d5UFZO6A0.net
ED変えてくれや
それで文句ないわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:12:58.02 ID:yLqgJ7/bK.net
>>836
読めばわかるなんて、アニメに昇華できてないて言ってるのと変わらんな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:16:29.90 ID:xYTZ8ODk0.net
>>838
>読めばわかるなんて、アニメに昇華できてないて言ってるのと変わらんな
『まだ出てない』だけの事を『今出てない!』というのは批判になるんか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 10:17:51.47 ID:Uy2YR3Xe/
>>827
囚人回は原作のままやると小説家の話の一年以上は後の話だけど
視聴者はそんなに一気に時間が飛んでついていけるかね・・・。
死んだと聞かされたのは原作と一緒になったけど
原作だと初期のほうだったから
ドールとしての第二の人生と十分な立ち直りの時間が与えられたけど
アニメだとすでにドールだからどうやって立ち直らせるか
気晴らしに祭りでもいってこーいってなっても
死んだと聞かされた次の回でいきなり展開かわっても
それはそれで急展開すぎてきついような

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:19:03.82 ID:J7aFkR0u0.net
>>838
いやxYTZ8ODk0はそれは先の展開だから今知りたいなら原作を読めと言ってるのでは?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:19:25.58 ID:XvNJ+Wo60.net
毎日同じ服着てるヴァイオレットちゃん、今回湖にもドボンしたし、あのブーツとか臭そう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:20:17.70 ID:J7aFkR0u0.net
あ、自分でそう答えてわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 10:22:28.56 .net
>>1
User Agent List http://afi.click/browser/list/
ワッチョイ(BBS_SLIP)のCCCC値に対応するUserAgentが見られる
原理が単純、4桁で文字数も多いためにまず被らない
以前はOSの表記されないUAが多数を占めていたが、2ch公式が全ての専用ブラウザ作者にUAのOS表記を強制する契約をさせたらしく後から細分化された

Matrix http://afi.click/matrix/
ワッチョイ(BBS_SLIP)の値からの、IP・Host・UAの推定値の「逆引き」ができる  SLIP → IP・Host・UA

検索ボックスに調べたい値を【名前 ABCD-EFGH】ごとコピペするだけで、afi.clickが収集済みのIP・Host・UAからそれぞれの推定値を表示してくれる
日付やBBS_SLIP設定はまず未指定で実行し、候補の範囲が広すぎると思ったら絞り込めばいい

検索ボックスに何も入力していない状態では、今週分のBBS_SLIP設定ごとの「AA値の集計」が出ている
現在の仕様だと、BBS_SLIP設定ごとにAA値が別々に振り分けられるため、vvvvvv(強制IPスレ)のAAから→vvvvv(IPだけ無いスレ)のAAをそのまま読み取るとは行かない所が
この表を使うことで簡単にvvvvv⇔vvvvvvのAA値変換(相互の引き)をする事ができる
大多数の利用者は、この集計をvvvvv⇔vvvvvvのAA値変換に活用すると思われる

Analyze Thread http://afi.click/ana/
Matrixの仕組みを応用した、「一スレッド丸ごと」のIP・Host・UAの推定値の逆引きを行える

使い方は、vvvvvやvvvvvvを設定されて強制表示になっているスレのURLを入力するだけ
「スレッド内の全てのレスに対して」、一気にMatrixと同じ推定値の逆引き処理が行われる
スレに記載されている日付が参照されるため、こちらからの日付指定は必然的に不要になっている
ただし入力したスレは同ページ内の「最近解析されたスレッド」に載って公開されてしまうので、その解析スレの住人だった場合にバレてしまったり疑惑を向けられるリスクがある
(公開を拒否する設定などは今のところ無し)

例えば固定回線AABB-CCCCのうちAAとCCCCは、そのままの状態であれば毎週木曜日ごとに値が入れ替わって回線の特定がしにくくなってしまうが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:24:50.53 ID:uVeUm+O50.net
>>828
エロ要素排除は視聴者意識してるんじゃなくて京アニがやりたくないだけなんじゃないの
甘ブリだってバカエロ寄りだったのに胸揺らさなかったし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:28:11.88 ID:u1HV40G8d.net
寝るときは髪を解いてナイトガウンみたいなのを着てたから
あの正装も同じ服の着替えがカバンに入ってるんだろうな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 10:36:28.72 ID:Uy2YR3Xe/
>>845
TV放送と円盤で内容が違うって告知があるけど
TV版だとカットされてるだけとかいうことはないんだろうか。
ほかにもいろいろ説明不足なところを補足してくれてるとありがたい。
上映版見てきた人ならTV版とこ違いがわかるんだろうけど・・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:40:48.73 ID:u6J3gO550.net
ヴァイオレットさん14歳はサバ読み過ぎじゃないですかねえ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:44:15.29 ID:KZgy6GPW0.net
>>728
ヴァイオレット「少佐は朝起きてからジョッキに黄身とミルクを混ぜ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:48:00.72 ID:6IA+PGzVe.net
最近の京アニはウンコだったけど、これは出来良い
EDだけが本当に残念

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:52:19.95 ID:6IA+PGzVe.net
PVやCMで流れてる曲を何故使わないんだろ
あれが一番いいのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:53:19.32 ID:3f79psnC0.net
>>821
はいからさんが通るじゃねぇか!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:54:59.36 ID:x5cHM8Kj0.net
>>807>>818
確かにそうかも
題材だけ見てもそこまで惹かれないのもあるんだけど、
放映開始前は絵だけで期待してたのかも

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 10:55:17.03 ID:+xtSKxIlp.net
夢中になって物語の先をおねだりするヴァイオレットちゃんが可愛いわw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:02:25.97 ID:QMfusQQe0.net
ヴァイオレット「少佐が死んだのは外見だけだ…あなたが本当の少佐だったんですね」
         「どうやら一時的に記憶を失っているようですね…自分が少佐だという自覚は持っているようだ」
         「これなら少し痛めつければ自分が少佐だという記憶を取り戻せるでしょう…」     

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:02:26.75 ID:u1HV40G8d.net
「考えましたか」急かし過ぎw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:04:51.08 ID:d5Gtm4zyM.net
2回目見てもよかったが
娘の病気の回想がわかりずらいな
母親が死んで別荘に越してきたのに急に娘が病気になってるし医者との押し問答の末戻ってきたと言ってたが病院にずっといたのがわからないから戻るってどこにってなるし
絵で別荘にいるってわかったがわかりずらい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:05:31.44 ID:r4MNEWX60.net
よい話だった
演劇の主役はヴァイオレットに頼みたい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:05:44.99 ID:OYXLqb970.net
これで少佐が生きていたらこのスレがまた荒れる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:09:20.58 ID:F+5ImtSe0.net
この内容で京アニじゃ無かったら途中で切っていたかもとは思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:10:44.76 ID:6IA+PGzVe.net
>>857
二回目で初頭の赤い悪魔の台詞がヴァイオレットが奪った「いつか」にかけてんだなと思ったわ
娘はエイズやったんかな?何の病気かわからんし母親も若いうちに死んだから遺伝?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:11:21.28 ID:AwV1153H0.net
violet snowがOPだったら今頃オリコンでチャートインしてたのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:14:22.44 ID:xc3FAQpld.net
>>718
回想の娘が歯欠けになっているということは
父親として成長の過程をつぶさに見てきたということ
そういうのを読み取ろうとするかどうかで
このアニメの評価は変わるのかもね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:14:26.27 ID:zYz4ZfjB0.net
いつになったらバトルものにシフトするの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 11:21:18.90 ID:Uy2YR3Xe/
毎回思うけどヴァイオレットの服ってエロくね?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:16:32.04 ID:8pgy9Pxx0.net
>>864
2期..で

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:18:28.77 ID:fFJwTUeq0.net
>>839
ヴァイオレットの身体能力が人間離れしてる説明はそのうち出るのかな?
でないとモヤモヤしたままだわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:19:11.25 ID:fFJwTUeq0.net
これバトルものになるの?
紙投げたりして攻撃するやつかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:21:53.18 ID:u6J3gO550.net
実は全員スタンド使い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 11:26:31.05 ID:Uy2YR3Xe/
>>868
アニメがバトルものになるかどうかは不明だけど
ヴァイオレットは常に9個ほど武器を携帯してたはず。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:25:05.63 ID:n87jFmVSa.net
茅原とかMay'nとか老害禁止でお願い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:27:21.56 ID:E26+dY1S0.net
>>867
それは、長年、軍で鍛錬を積んでいたからでいいんじゃないか。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:30:11.03 ID:4YfZ9RRS0.net
じゃあ仕方ないな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:31:02.47 ID:F9o1lVoO0.net
ヴァイオレットが記憶喪失の少佐と出会う事になると思うよ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:31:14.62 ID:8pgy9Pxx0.net
>>872
14歳が、拾われてどの位の間軍務に就いていたのかと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:31:26.60 ID:GllD0Ee50.net
>>546
このおばちゃんキャリア長いんだよね?音痴すぎやん

OPは聞いてて泣きそうになるくらい神曲なのに

EDはアヒルの合唱が始まってビックリ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:34:06.95 ID:SbUrVCFed.net
>>402
NARUTOは出来るよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:34:19.71 ID:lRRNn0vy0.net
作家の娘が話を真に受けて湖を傘差して渡る練習してて溺れて死ぬんだと思ったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:35:15.70 ID:fFJwTUeq0.net
>>872
いや、キリングバイツみたいな何でもありバトル系アニメなら別に違和感ないけど、この世界観でそれはちょっとw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 11:43:06.30 ID:Uy2YR3Xe/
>>875
ギル兄に従ってた時期を抜いても
ギルベルトと一緒に戦ってた期間が4年だから最低4年かな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:40:17.12 ID:cNh6626Ya.net
>>876
ほらお前らの大好きな曲のfull
https://youtu.be/UKU4B05fPck

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:41:39.94 ID:GllD0Ee50.net
何でチョイ役の声優がED歌ってるの?

マジま◯ら営業やないん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:46:52.74 ID:Dolvwiat0.net
>>867
人間じゃなくて騎士王(使い魔)だから
んで魔術師は少佐

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:47:31.23 ID:6IA+PGzVe.net
名前:名無しさん投稿日:2018年02月22日

やあやあ今日はよかったじゃないか
作家のエピソードだけじゃなく進展があったしな
EDも被せずに視聴者に心の準備をする時間を与えてくれた、やるじゃないか
ただまぁアレだ、フランス料理の後にデザートではなくキムチが運ばれてきたことに変わりはないがな

www

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:49:09.97 ID:CoOhC9VZa.net
かわいい傘を勝手に差してフンフン♪してるヴァイオレットちゃんかわいい(´∇`)

>>874
名札を落としてったから誰だかわからないんだよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 11:49:32.95 ID:l8KdUOMR0.net
ニトロもガレイも好き
静かに昼ねでもするかw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:01:31.55 ID:6gyR4QSNE.net
義手設定いらんだろ。あきらかにやりすぎてキモくなってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:01:43.65 ID:6IA+PGzVe.net
今気づいたんだがPVのヴァイオレットが湖で男の前で私服のスカートふりふりしてるの小説家回なんだな
おそらく原作のヴァイオレットの新しい服買ってやったのがあれなんだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:04:05.63 ID:g25BkmU9a.net
欲情避けだよ
マニアもいるがな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:07:41.07 ID:6gyR4QSNE.net
原作第1話キタ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:08:18.74 ID:IfKuLezJE.net
義手いらん
この後5連装マシンガンになるとか変形して指の個数が3倍に増殖するとか
有用なギミック出ないんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:09:47.31 ID:VqRmyfs+a.net
>>887
戦争で壊れた帰還兵っていう設定を欠損っていう分かりやすい形で表現してるものだから
義肢がないと周囲のキャラがヴァイオレットが戦争で色々失ってることに気が付きにくい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:13:21.02 ID:NAZFR6AG0.net
>>892
ランボーだって帰還兵だったけど別に義手じゃなかったせ?w

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:13:24.51 ID:td2wd0gm0.net
義手見せんとかわいそうだけどがんばってる健気なヴァイオレットちゃんを演出できんもんな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:16:24.37 ID:wzB9MGuyd.net
>>882
まくらはもう無理じゃねw結構おばさんやで

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:16:29.24 ID:1VJs7YlZ0.net
少佐どうせ生きてるんだろ?
子安何回嘘付くんだよ、ペテン師かよ
しかもあのBBAには死んだとか言っちゃってるし糞すぎだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:16:54.16 ID:6gyR4QSNE.net
>>872
軍に入る前の発見された段階で最凶の武器だったんだからその説明はありえない

>>892
その程度であの機械感まるだしな仰々しい義手いる?
顔とか手とかにちょっと火傷の跡とか傷あればよくない?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:16:57.76 ID:dMVnlLz7p.net
>>891
そんなあなたにはこれがおすすめ
キングスマン ゴールデンサークル

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:18:30.02 ID:fFJwTUeq0.net
義手も謎テクノロジーすぎるしな
どうやって動いているのかさっぱりわからん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:21:51.73 ID:eoeLUPBud.net
あんなに自由に動かせる技手あるなら
バソコンとか、一家に一台普及してそうだけどな。
そうでないなら指差しタッチなのに、訓練して物凄いスピードで打てるようになったとかいう設定のほうがいかったんじゃないかね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:21:59.40 ID:/XAnx46B0.net
>>896
生きてるぽいけど
記憶喪失とか意識不明寝たきりなら
名前わからないし
連絡のしようがないんじゃ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:25:06.76 ID:VqRmyfs+a.net
>>897
傷は失ってないから
腕失ってから義手使えるようにリハビリしたんだろうっていうのを
周囲のキャラが察してくのが必要不可欠な要素だと思うよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:25:20.53 ID:fFJwTUeq0.net
100歩譲ってパソコンはないとしても、代わりのなにかものすごい技術があるはずだよなあれ
今のところ何一つそういうのが見当たらないけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:26:09.57 ID:fFJwTUeq0.net
>>902
そもそもみんな「なにあの義手???なんか自在に動いてるけどどうなってんの???」ってパニックになってるだけかもw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:27:21.83 ID:zbmaJDAqd.net
あの義手はP3のアイギス思い出すわw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:27:39.62 ID:u1HV40G8d.net
子安のキャラにそんな勢いで問い質したらあかん!
クックック、アーヒャッヒャッヒャッて開き直るぞ!
ってヒヤヒヤしたわ

まあ、原作読んでるからそんな事はないと知ってたけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:27:52.15 ID:VqRmyfs+a.net
>>904
それだと可哀想に…って表情にはならないから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:28:38.11 ID:Klhn993uK.net
>>892
外したり破壊されたりメンテナンスする描写もないし
大怪我で片足引きずって歩くとかで良いだろ
毎回手袋取る描写が強化サイボーグとか鬼の手にしか見えんわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:28:41.36 ID:ljEyQyv0a.net
茅原さん声優としては良いんだけどこれのedだけはマジで酷いなwいつもよりまして鼻声が耳障り
ガレイのopとかは好きだったんだけどなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:29:13.91 ID:fFJwTUeq0.net
>>907
まあ、冗談なんで

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:29:55.33 ID:F9o1lVoO0.net
>>904
おぉぉ、すげぇ、かっけぇー、私も欲しい!!かも知れないぞ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:34:01.15 ID:3HVfQp8Q0.net
>>903
時代を考えようか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:34:53.05 ID:NAZFR6AG0.net
>>912
それはヴァイオレットの義手に言えよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:37:06.73 ID:qgHASiJqM.net
アニオリと原作のチグハグ感どうにかならないの

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:37:21.81 ID:fFJwTUeq0.net
>>912
いやいやいや、あんな自在に動く義手は現代でもないんで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:39:43.04 ID:VqRmyfs+a.net
>>908
バトル物じゃないんだから
片足引きづってたら大佐のために作戦行動に支障ないくらい動けるようになってないから
大佐との再会するために頑張ってるっていう部分が台無しになるよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:40:08.38 ID:YTnwJPN40.net
やっぱ京アニさんにはオリジナルを作り出す能力ゼロなんや

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:45:55.89 ID:kOxyxyVLa.net
>>792
作画代行サービスをやったら儲かるんじゃね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:46:03.97 ID:Klhn993uK.net
>>916
そこは頑張ったけど至りませんでしたの方が
ハイテク強化ガントレットより説得力でるだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:48:21.22 ID:p09rn6wG0.net
ここ原作1話楽しみにしてたのに雑だった…そしてネタバレ要員のために夫人は犠牲になったのか
原作飯マズだったっけ…そして娘のキャラデザ何故わざわざ歯をなくした?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:49:48.58 ID:WXR+ZtxC0.net
>>892
それなら顔に火傷とかの方が解りやすくね?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:50:11.33 ID:DwtkzDAn0.net
先週の 「その別離は悲劇にあらず、永遠の時流れる妖精の国にて、新たな器を得て、その魂は永遠の・・・」
には完全に騙された

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:51:38.24 ID:fFJwTUeq0.net
>>916
別に足引きずってても「会いたい」って話は作れるんじゃね

義手が本当にオーパーツすぎてもやもやするんだよ
あれを正当化する何かが世の中に普及してる様子でも描かれていればいいんだけど
あの義手以外はいたって普通な世界にしか見えないからさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:52:14.51 ID:yLqgJ7/bK.net
>>920
夫人との和解も「色々あったけど」的な台詞解決だったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:52:25.62 ID:2AkfgE/W0.net
観た
序盤はいまいち乗れなかったけど一話完結的になってからは結構好きかも
ヴァイオレットが小説に感情移入できるようになったのを通して過去の自身の姿に気付く流れがよかった

にしてもただでさえ傷心の中であの爆弾発言とはエヴァーガーデンおばさんとはつくづく良い縁がないなw
あとシリアス時に「ちゃん」付け連呼されると気になるw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:53:44.47 ID:VqRmyfs+a.net
>>919
ヴァイオレットの自己認識は大佐の道具なんだから
頑張ったけど至りませんでしたじゃ自分から再会望まないでしょうに
義手も感情演出する舞台装置っていうだけなんだから
ナウシカの謎技術みたいに話の中で細かく説明する必要もないと思うよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:54:51.96 ID:fFJwTUeq0.net
>>926
ナウシカはそもそも超未来の話だからそんなの説明する必要はないわけよ
唐突にオーパーツが出てくる話とは違う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:56:23.36 ID:NAZFR6AG0.net
>>926
ナウシカなら滅んでしまった超科学文明があったってのが真っ先に提示されてんじゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:57:53.77 ID:4mfNje15a.net
オリーブちゃんは水面歩く練習したせいで肺やっちまったって解釈でええんよな?

ところでドール学校で泊まり仕事では客の私物に触らないこととかって研修しないんか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:59:16.48 ID:AwV1153H0.net
今の義手はここまで発展してるよ
https://twitter.com/okuni1414/status/900382198997450752

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 12:59:53.67 ID:qWMajwLe0.net
最近面白い、というか感動した

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:00:20.92 ID:fFJwTUeq0.net
>>930
ヴァイオレットの足下にも及びませんな…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:01:10.24 ID:Mj9IZ+Dp0.net
こんなん作ってる暇あるなら中二病3期作ってくれよ
よりもいの方が10倍面白いし感情移入できるんだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:01:45.58 ID:VqRmyfs+a.net
>>927
オーパーツ設定は映画のナウシカの中じゃほとんど説明ないから
そもそもオーパーツだって掘り出したものメンテナンスして使ってるのも多いし
技術的に同水準持ってないとできないようなことしてるんだし
空力的にも普通じゃ考えられない浮き方してるしね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:03:34.13 ID:fFJwTUeq0.net
>>934
いや、そこ引っ張る意味あるの?
前提全然違うから比較対象にならないよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:03:39.36 ID:ZOhf+fwB0.net
まぁ女子がキラーマシーンになる世界だから
高性能義手くらい大目に見ろよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:06:07.85 ID:NAZFR6AG0.net
もう開き直るしかないわけねw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:06:34.06 ID:s+laX1CGd.net
あの義手はターミネーターのオーパーツ状態だよなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:06:42.61 ID:QMfusQQe0.net
日本語の比喩的表現?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:07:21.42 ID:4mfNje15a.net
原作もこんな凡百の使い古しお涙頂戴話の詰め合わせなのか?
病気の子供が死んで現存キャラが泣けばお前らも泣くんだべ的な雑な短編集?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:07:32.26 ID:VqRmyfs+a.net
>>935
義手の説明ないのがおかしいって話してるのでは?
義手の説明にこだわる必要あるのっていう意味でナウシカ出してるだけよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:07:49.99 ID:yLqgJ7/bK.net
>>923
ギルベルトに再会して、駆け寄ろうとしても走れなくて、それでも走ろうとして転びそうになったとこをギルベルトが支えるくらいの話はできるけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:08:27.96 ID:fFJwTUeq0.net
>>941
おかしいよ?
だってナウシカは前提条件として超未来の世界で巨神兵みたいな超兵器を作った文明の後の世界の話だもの
で、こっちはどんな超文明の後の世界の話なの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:08:32.71 ID:NAZFR6AG0.net
>>941
で何で義手だけ発達してんの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:09:09.95 ID:u4Fbxt0Ca.net
>>940
原作は巨大バトルアックス振り回して戦うアクション話とかも適度に入れてるんだけどねぇ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:09:32.81 ID:axsWe+Zu0.net
とにかく、いろんな事を知りたかったら原作を読め、だそうだ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:10:09.00 ID:Ox3pGztZa.net
他の登場人物が義手からヴァイオレットの悲惨な過去を連想する必要性ってあるのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:12:49.23 ID:axsWe+Zu0.net
今、それを知りたかったら原作を読め、だそうだ。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:14:23.18 ID:IY+DcIGc0.net
>>947
ない
それにたかだか腕失ったくらいでは悲惨でも何でもない
もしそれが悲惨だというのなら、この作品世界の当時は地獄と呼ばなければならない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:14:57.73 ID:VqRmyfs+a.net
>>943
部分的に魔法や錬金術が使われてる世界だと思えばいいんじゃない
説明なってない魔法設定のラノベごろごろあるんだしさ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:15:22.88 ID:xYTZ8ODk0.net
>>946
原作ではあーだこーだと言ったらそれはそれでネタバレすんな言われるわけでね
先の事まで知りたいのならそれは原作読め言われても仕方ないと思うが?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:15:57.93 ID:NAZFR6AG0.net
>>950
ええっw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:17:43.52 ID:fFJwTUeq0.net
>>950
それでいいならいいけど、超絶雑なストーリーだね、と言われて終わりだよねそれ
魔法設定ラノベだったとしても、普通は「魔法が普及してる」ならそういう描写あるのにこれは無い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:19:33.32 ID:yLqgJ7/bK.net
>>951
現状として設定の練り込みも甘いし、キャラの会話も薄くて掘り下げた感じもないから言われる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:21:58.32 ID:CoOhC9VZa.net
義手の件は冗談ぽく書いてる人いっぱいいたけど本当にこれじゃないの?

チンピラ大佐「人を殺した手で手紙書くんかい!」
ヴァイオレット「これ義手だからw」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:22:08.27 ID:axsWe+Zu0.net
>>951
ネタバレの是非は置くとして、原作を読めの言葉で口をふさぐのは如何なものか。
ここまで観てきた事の積み重ねで言えることもあるだろうに。
それをもせずに原作の影に隠れ笠を着て逃げる。これを卑怯と言わずに何を言う。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:23:09.56 ID:fFJwTUeq0.net
>>955
ヴァイオレットの煽りスキルハンパないなw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:25:43.20 ID:jrBwYtyN0.net
義手こだわってるのみんな同じ奴なんだろうけど
設定とストーリーは別だろ
義手がストーリーの軸になってる話じゃないんだしよ
時代背景や道具の細かい説明ないとみんな駄作ってことになるなら
ファンタジー作品ほぼ死ぬわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:26:04.77 ID:6gyR4QSNE.net
>>930,>>932
筋電義手はかなり昔(40年ぐらいだったか?)からあるにはある
ただ、細かい作業はできないし、重いしモーターが熱くなってだめ、
今はかなり改良されてんだろうけどまだまだだぞ
あと触覚(ふれた感覚)はない(開発中)
ヴァイオレットの義手は触覚どころか温度も感じるらしい
(指先なめて風向きをみる描写があったろ)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:26:43.09 ID:xYTZ8ODk0.net
>>956
この先も貴方は自分の疑問に答える展開は無いと断定したけど
この先の話で貴方の疑問が晴れるかもしれません、と言ってるだけでしょ?
アニメだけしか見たくないならそこまで待ってください
それでも先が知りたいなら原作を読んでください

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:27:50.94 ID:/AH2Xf0bH.net
義手に見える骨だったりして

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:28:30.88 ID:UmeWUT/E0.net
>>958
>義手がストーリーの軸になってる話じゃないんだしよ

じゃあなんでわざわざ義手にした?w

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:28:49.33 ID:fFJwTUeq0.net
>>959
筋電はまだまだ細かい動作はできないしね
そもそもHALだって研究者の間では「あれはインチキだろ」って普通に言われていたw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:31:56.49 ID:VqRmyfs+a.net
>>953
義手の細かな設定が関わるストーリーじゃなけれは説明必要ないよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:33:07.49 ID:4mfNje15a.net
感情高ぶっただけで拳に力が入りワナワナ震える義手

????????

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:33:20.32 ID:5KXxtsjZM.net
>>887
義手の少女がタイプライターでタイピング、カッコいい、私天才かも
この作品は作者のオナニー100%で出来てます

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:33:42.95 ID:fFJwTUeq0.net
>>958
まとものなファンタジー作品は丁寧に世界設定を作るからこんな雑なことにはならないよ

いや、もちろん最終話あたりで謎が全て解決する、っていう流れならアリだと思う
オレも全力で謝罪するw

>>961
義手の秘密は死霊術の類いだったのかw

>>964
三流作品としての位置づけなら確かに説明必要無い
何も説明せず自分の好きな話を書いていいぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:34:34.31 ID:jrBwYtyN0.net
>>962
その主張の義手の部分VRとかMMORPGっぽくにしてみ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 13:41:01.44 ID:Uy2YR3Xe/
神話とか神族とかが普通に信じられてる世界で
アダマン製の義手ってくらいだから技術力云々じゃなくて
そういう効果のある金属なんだろう。
伸縮自在の魔女の杖と呼ばれる武器とか通話可能なイヤリングとかも存在するし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:35:38.98 ID:6IA+PGzVe.net
義手に文句を言うのはお門違いだぞ
・義手にすれば京アニの作画が凄いのを表現出来る
・ヴァイオレットは兵器並の軍の駒、軍の技術ならば一般のそれより進んでるしおかしくない
・これはファンタジーだ

異世界でスマホが起動してる位どうでもいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:36:36.41 ID:fFJwTUeq0.net
>>970
良いと思う
作品としては異世界スマホと同列になるけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:37:24.74 ID:UmeWUT/E0.net
義手がこの話全般のいい加減さの象徴にしかなってない件w

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:37:59.99 ID:cfGTEibdd.net
この手の作品というか京アニだと特になぜか設定が綿密じゃないとか展開が雑とか言い出すやつ多いけど頭悪くてなえる
たいていそいつらはゆるキャンすすめるのがまたキモい
今季の作品でヴァイオレットよりマシな作り込みされてる作品あるなら上げてほしいわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:38:12.41 ID:yLqgJ7/bK.net
>>972
鈴木が悪い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:38:22.41 ID:6IA+PGzVe.net
義手系主人公は流行るからな
ベルセルクしかりハガレンしかり

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:39:28.70 ID:jrBwYtyN0.net
>>967
便利魔法で全部解決してるハリーポッターやウィッチャーが死ぬような説明やめとけって

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:40:46.80 ID:fFJwTUeq0.net
緻密っていうか、ガバガバすぎるんじゃないですかね

そういえばベルセルクの義手はマグネットで剣にくっつくって設定だったけ
ファンタジーもちゃんと設定はあります

設定というのは別に「緻密」である必要はありません
「嘘のリアリティ」が成立すればそれでOK
それが無いと違和感しか感じない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:41:21.26 ID:UmeWUT/E0.net
>>976
大前提として魔法がある世界だから別におかしくない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:43:01.04 ID:fFJwTUeq0.net
>>976
なんで?あの世界には「魔法がある」
この世界には魔法があるという設定ありましたか?
あるというのなら別に何の問題もないんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:46:29.14 ID:jrBwYtyN0.net
>>979
ハリーポッターもウィッチャーも魔法があること説明しないと
成立しない話だから説明してるだけだっての
「魔法ある」ってだけで納得するなら「スマホがある」で納得してんのと変わらんっての

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:48:00.06 ID:39hZ7Iz90.net
このアニメ、ちょっと気持ち悪すぎない?
京アニの作品とは思えないわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:50:10.54 ID:fFJwTUeq0.net
>>980
世界観に対して特殊な要素がある場合は説明するのが普通でしょ
魔法にしかり義手にしかり

こっちだって本来は成立しないんだよ
それをゴリ押ししてるから違和感あるって言われてるんじゃん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:51:30.72 ID:EO+56J2Y0.net
義手が超技術すぎる、世界観にそぐわないとかやたらと神経質な奴が定期的に現れるな
多分そこ気にしてる人めちゃくちゃ少ないと思うんだが、そんな神経質で普段ちゃんと生きていけてるのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:52:51.12 ID:6IA+PGzVe.net
>>979
ちょっと調べてた

エスターク社製のその義手は、戦場での使用にも耐えうる耐久性と人体では出し得ないほどの高出力
そしてタイプライターの細やかなブラインドタッチをも可能にする精密さを兼ね備えた
戦闘特化の仕様でありながら機能性を損ねていない優れた逸品である。

エスターク社が凄いみたいだぞw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:54:24.04 ID:fFJwTUeq0.net
>>983
定期的に現れるのはみなが気になってる証拠だろうw

やっぱ突っ込まれると都合わるいからこうやって人格攻撃はじめるわけ?w

>>984
その設定を作品の中でちょこっとでいいから解説すればいいんじゃね
まあでもその技術が義手だけ、ってのはやっぱり違和感あるだろうけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/22(木) 14:04:34.52 ID:Uy2YR3Xe/
>>984
そのエスターク社ってのが世界中から優秀な錬金術師とかを雇ってるんだろうな

>>935
アダマンがドラクエでいうオリハルコン並みに希少な金属で
英雄の家系であるギルベルトだから入手できたとか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:55:56.92 ID:6IA+PGzVe.net
>>985
凄まじく高いんじゃねーか?
そもそも原作とアニメはかなり改変してるそうだから説明もしないだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:56:12.48 ID:zV5wsQ5sd.net
内装綺麗で雰囲気良くて素材も上等で値段も高いが、味がいたってフツーの創作料理店と言うか。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:57:12.47 ID:a6BV9hFBd.net
義手に文句つけてるやつはナルトの世界にテレビや蓄電池があるのはおかしいとか言ってるようなもんだからな
そういう難癖をナルトで聞いたことがない
難癖つけてるのは他のキモオタアニメの信者か京アニアンチのキモオタかだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:57:12.77 ID:u1HV40G8d.net
>エスターク社
謎のハイテク企業あらわる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:57:22.02 ID:E26+dY1S0.net
>>985
いや、みんな気になってはいないと思うよ。
少なくとも、「作中で解説されないのはおかしい!」とか言い出す人はスレでもごく少数かと。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:58:20.61 ID:2kNj6cLg0.net
>>980
次スレよろしく

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:58:52.18 ID:fFJwTUeq0.net
>>987
そんな高いものをどうしてヴァイオレットに使ってくれたのだろうw

>>991
どういう根拠で言ってるのだろう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:59:14.25 ID:MWYYnnf9E.net
次スレ、「20通目」で誰か立ててください
このスレ正しくは19通目なので

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 13:59:44.57 ID:jrBwYtyN0.net
>>982
仮面ライダーシリーズは変身の仕組みは説明ないけど作品として成立してるだろ
他にもいろいろあるけどよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:01:04.21 ID:jrBwYtyN0.net
>>992
950踏んでたのか
立ててくる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:02:00.29 ID:E26+dY1S0.net
>>993
お前意外に気にしてる人いる?
あの義手についてはみんな、「そう云うもんだ」でいいと思っていると思うけど。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:02:52.88 ID:qDBpmNWA0.net
ダイナミック飛び込みから三歩は歩いたwww
ヴァイオレットちゃんSUGEEEE!!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:03:01.04 ID:zV5wsQ5sd.net
恵比寿ヴァイオレットエヴァーガーデンプレイス

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:03:21.94 ID:UmeWUT/E0.net
>>995
ショッカーの科学力は仮面ライダーだけじゃなく次々と新しい怪人を生み出してくるんだからおかしくないだろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:03:56.22 ID:fFJwTUeq0.net
>>997
義手にツッコミ入れてるのはオレだけではないのはちょっと上みればわかるじゃん…

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:05:47.36 ID:yLqgJ7/bK.net
精巧にしなくても、斧振り回さなくても話成り立つだろ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:06:18.26 ID:jrBwYtyN0.net
すまんホスト規制で立てれなかった
>>975頼む

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:06:31.23 ID:MWYYnnf9E.net
第7話にしてようやく泣けたわ、やればできるじゃん
しいて不満をいうなら
1,原作の義手バレシーンをばっさりカットは酷い
2,少佐の遺体は未発見で思いっきり生存フラグだろうに過剰に取り乱しすぎで萎える

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:06:48.30 ID:E26+dY1S0.net
>>1001
どれ?

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:08:09.13 ID:xZo4qpNIK.net
うんこアニメ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:09:06.61 ID:xZo4qpNIK.net
次ぎ>>980頼むわ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:10:23.26 ID:MWYYnnf9E.net
>>1001,>>1005
俺も義手設定については(義手でいくにしても)もっとやりようあったろと思うから
ツッコミは入れてるが、作品全体の致命傷だとは思わない。
全否定のアンチじゃないからね

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:11:15.42 ID:S4Bu1LN5K.net
鋼の錬金術師を見てたから義手に違和感は無いなー

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:12:27.96 ID:fFJwTUeq0.net
>>944
>>954
>>965
>>972
そもそも「定期的に」主張する人が現れるんじゃないの?
それ全部オレなわけ?

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:12:38.26 ID:EO+56J2Y0.net
>>985
定期的にお前が現れるって言ってんだよ

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:13:26.62 ID:6IA+PGzVe.net
超技術といえばこれよw
http://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/b/1/b104332b.jpg

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:14:21.16 ID:E26+dY1S0.net
>>1010
じゃあ、お前みたいなバカなんだろう。

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:14:23.91 ID:ur7ZXMB2M.net
>>1010
そうだよ
風の谷の名無しさんは一人だ

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:15:25.75 ID:MWYYnnf9E.net
>>1012
おw おぬしはよくわかっておられるw

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:15:43.54 ID:UmeWUT/E0.net
ようするにリアリティラインがバラバラでお粗末だってことだよ
ヴァイオレットが魔法の箒に乗って空飛んだり魔法陣描いて敵兵を蹴散らしてたんだったら
べつにあの万能義手にも疑問持たねえよw

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:16:06.46 ID:fFJwTUeq0.net
>>1011
>>1008もオレに見えるんだろうな
病気だわ

あと次スレよろしく

>>1013
せっかくお前の言う通り指摘したらこのキレ方w

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:17:03.26 ID:EO+56J2Y0.net
立ててみるから減速

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:17:16.19 ID:MWYYnnf9E.net
>>1010
俺もいれて少なくとも6人はいるな。かなりの高率じゃね

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:20:18.35 ID:EO+56J2Y0.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1519276779/

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:20:39.42 ID:fFJwTUeq0.net
>>1020
乙!

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:21:06.16 ID:gP0EAAuK0.net
アンチはいい加減消えてくれ

目障りなんだ

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:21:24.59 ID:gP0EAAuK0.net
アンチは早く死んでくれ頼む

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:21:28.46 ID:EO+56J2Y0.net
連投規制かかったから誰かテンプレ貼って

1025 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:21:33.97 ID:DMkaNklVa.net
VPNや格安SIMで回線複数使ってるだけでほとんど一人でしょ
釣られてる人もいるかもしれないけど

1026 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:22:08.22 ID:UNT7GVrMd.net
義手使う時のあの硬く冷たそうな音好き

1027 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:22:14.27 ID:MWYYnnf9E.net
アンチも信者も同様に目障りdeath

1028 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:26:45.06 ID:jrBwYtyN0.net
>>1024
スレ立て乙です
テンプレ貼ってきた

1029 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:26:58.12 ID:+xtSKxIlp.net
>>1020
乙〜

1030 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:27:29.05 ID:EO+56J2Y0.net
>>1028
ありがとう

1031 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/22(木) 14:28:25.70 ID:yLqgJ7/bK.net
埋まった

1032 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1032
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200