2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 05:13:49.98 ID:WJokWi7f0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

※前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518960370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:15:15.33 ID:5EvMBrID0.net
>>209
そんな早く駆けつけられるかなぁ…
一応事前に根回しくらいはしてたんじゃね?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:16:09.40 ID:EFv4zVMc0.net
>>206
冷静だったのは今まででもあの数をあの作戦で対処してたから
ストレリチアの参加は味方を省みない戦闘をするから
ヤバかったら最終的にはゼロツー、暴走したとき用に切り札のナインズで対処する予定だった
13部隊は強いクラスだろうが弱いクラスだろうが全部連携しないと勝ててない
お前の常識がこのアニメに通用すると思うな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:18:00.98 ID:5EvMBrID0.net
ナインズのアルファに急にヘルプ頼むとか言ってくるか?
偶然近くにいたとかでもご都合すぎだし…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:19:12.31 ID:55MfVdrP0.net
マグマ燃料が枯渇してきたのでAPE(の一部裏切り者)は口減らしを実行した
叫竜を操って13都市と26都市を消滅させることに
フランクスが防衛するとまずいので、フランクスを処刑する部隊のナインズを派遣した
・・・ところが先に叫竜をやっつけちゃったので出番がなかった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:23:02.36 ID:aifyorYV0.net
ナインズは博士が連れてきたのと違うんか
1話の護衛はストレリチア

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:23:50.32 ID:8epbvqbU0.net
この世界での距離感がイマイチ判明してないけど
前線とやらから作戦地域まであの箱がコンラッド級とやらと判明してから駆けつけたとは思えないから
考えられるとしたら未知の箱を警戒してか
敗北した場合にストレリチア(ゼロツー)を回収する様に事前に派遣されていたって所か?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:26:17.75 ID:EqSiPHHg0.net
>>207
ヒロ達が急造のテストケースだってのを忘れてはいけない
戦い方やどの程度の戦力になるかは常に観察されてるはず
街の防衛は君たちに掛かってるって奮い立たせてるいっぽうで駄目だったら自分たちがヤバイんだから別の守りを固めてるのは容易に想像がつく

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:26:33.09 ID:5EvMBrID0.net
アルファが来てたのは特殊検体のヒロが3回目でどうなるかその目で見極めたかったからわざわざ志願した考えられるよな
全く手を出さなかったのもストレリチアが完全停止したら仕方ないから自分1人でサクッと殲滅させるかという感じだろ
結果ヒロが覚醒してナインズの出番がなかったからアルファ及び上層部にしては大収穫ありだったんだろうね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:27:35.51 ID:55MfVdrP0.net
博士がたくらみに感づいているのを知ってるので博士も始末しようとするナインズ
よろこべ!、次はお待ちかね13部隊VSナインズの決戦だぞ!!
あ、そのまえに前座の26部隊VSナインズがあるけど一瞬で26部隊全滅、いや消滅

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:31:19.42 ID:TM0SSESn0.net
世界が広くても人類の活動範囲はめちゃくちゃ狭い可能性はあるかも
コードが4桁じゃなくて3桁だし都市の数もなんか少ない気がする

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:31:31.23 ID:ffwZLK8w0.net
>>211
26部隊は 今までもあの数を処理出来ていたような戦闘力や戦術に見えないからいってるんだが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:32:29.98 ID:EFv4zVMc0.net
対フランクス戦も見たいけど絶対後半だろうな
2話の模擬戦でやってたけど戦闘になってないし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:33:39.82 ID:c9ovtaMN0.net
ナインズがAPE直轄ならフランクス博士の気まぐれテストなんかどうでもいいんだよな
ストレリチアの安否くらいは気にするだろうけど今回の猛攻にも壊れはしなかったから全部終わった後に回収すればいいかみたいな考えだったり?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:34:23.33 ID:EFv4zVMc0.net
>>220
それはお前があの演出が気に入らないだけだろ
そういうメタ視点での突っ込みとか面白くねぇから

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:35:48.13 ID:55MfVdrP0.net
都市は2ケタ表記だから最大でも99都市だね、たぶん
APEが地球レベルで管理してるのか地域レベルで管理してるのかわからんけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:36:06.39 ID:7l3xDGLL0.net
13の前部隊が全滅してるのに都市が無事だったり
一貫してAPEオトナサイドに必死さや壮絶感がないことから
そもそもフランクスが戦わなくても都市守る手立てがあるとか
そもそも守る必要性がないとか
後になってそういうのが明かされるんだろうと思ってるけど
それは置くとしても今回のはデカブツさえなければなんの問題もない作戦だったと思うよ?
敵の総数って150そこらでしょ?そら何万もいたらあの戦術では問題があるけど
敵の行軍速度と防衛線の距離的にあの殲滅速度で問題なかったってことでしょ
現にデカブツが壁に到達するころには雑魚は掃討完了かつ見方に損害なしなんだし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:36:52.52 ID:ffwZLK8w0.net
>>223
演出じゃ無ぇー
明らかな戦力差があるってだけ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:38:07.44 ID:ffwZLK8w0.net
リアリテーな部分をちゃんと押さえておかないと白けるだけだよ
ぜーんぶがお遊びになってしまう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:38:12.94 ID:EqSiPHHg0.net
>>224
256かもしれない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:38:43.84 ID:5EvMBrID0.net
>>222
まぁでもゼロツーもエイプ直属だしかなり大切にされてると思う
もしかたら今回はパパ達にとっては防衛というよりゼロツーとヒロの実戦テストみたいな感覚にだったのかもな
だからナインズの存在も伏せておいてギリギリの状態にしたんだろう
ナナとハチはこのことを知らせれてたのかどうかは知らんけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:41:00.17 ID:pE6XPSBS0.net
あぁこの言い方、奴がいるのか…
どうしても負かしたいらしい…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:44:34.41 ID:ITJRt2GC0.net
>>225
1話のホモ級襲撃時に式典で開けた都市の装甲シャッター開けっ放しで笑ったわ
主席と副主席はホログラムで参加だったから分かるけど、目の前のスタンピードモードを蔑むのも他人事すぎて謎

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:46:15.57 ID:PC9BfyS1p.net
現場は知らないけど模擬戦の可能性もあるのかな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:47:46.82 ID:5EvMBrID0.net
>>232
パパ達はゼロツーを安定して運用できるならそれくらいしそうではあるわな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:03:07.87 ID:m9Z8rWGz0.net
いまだに荒らしに構うやついるんだな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:11:41.90 ID:nRkbjLxG0.net
前線とやらがエース離脱に忖度してくれる世界なのは気になるけど
大体他もそうだししゃーない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:13:53.87 ID:ffwZLK8w0.net
別件だけど イチゴの声 あれ余りにも”諦め”や”蔑み”を匂わす声を
続けすぎていて、回を重ねるごとに聞きたくなくなっていくんで注意した方がいいな

あの手の、何かを吐き捨てる底が見える声質は改善しないと

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:19:41.27 ID:bitAMUP9p.net
どっかで現れるはずがない大型が各地で出てるって聞いた記憶あるけど基本でかいのは出ないのが前提なんだろうか、それとも自分がなんか覚え間違ってる感じかなり

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:21:43.96 ID:ffwZLK8w0.net
つか、叫竜って地中から穴ほって出て来るんだろ?

なんで都合よく地上から闊歩してくるんだっての

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:24:02.69 ID:z2xoF8m1a.net
>>237
最近大型の出現が多発してるのは、パパたちの会議でいってたよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:26:24.00 ID:EFv4zVMc0.net
>>237
でかいのも出るけど発生頻度は少なかったのでは

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:30:05.06 ID:1KYy1tSha.net
ゾロメの666はおそらくベルフェゴールの回文素数も含んでいる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:32:23.93 ID:bitAMUP9p.net
見直したら4話冒頭で言ってるな
大型の出現率が上がってるとかじゃなくて、出るはずのないって言ってるから本来は大型はかなり出現率低いか言葉通り出ないのが普通かな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:38:35.84 ID:TvhoDCAFa.net
イオタが誰なのも8話送りなんだろうか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:44:24.66 ID:MagBXphj0.net
>>234
専ブラいれてないからどれが荒らしかわからない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:49:41.74 ID:x4RAS1XC0.net
ヒロってよくいる鈍感主人公なんだけど鈍感である理由がちゃんとあるのがいいよね
そもそも恋愛っていうものを知らないってある意味すごい免罪符だわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 18:51:00.90 ID:OpZVeasu.net
各年代を代表するロボットアニメ

70年代
マジンガーZ

80年代
機動戦士ガンダム

90年代
エヴァンゲリオン

2000年代
ガンダムSEED

2010年代
ダーリン

こんな感じになると思う
それだけの逸材ある作品

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:51:58.77 ID:55MfVdrP0.net
グーテンベルクはマントル内部の境界面、その名を冠する化け物が
地表に出てきたってことはマントルのマグマエネルギーが枯渇したってこと
地下にあるマグマ燃料もあと数か月?しか持たないのがわかったから
APEがあわててる、いやそれを知ってる博士と02があわててるだけ・・・なはず
叫竜を倒さないと・・・・

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:52:10.81 ID:kIkvmenLp.net
>>245
ヒロ「え?なんだって??」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:00:15.87 ID:x4RAS1XC0.net
現在の穢れおじさん
NG推奨
ワッチョイ 1f46-ohOo
ID:ffwZLK8w0
自演も多いけど大体わかるので安価つけられても冷静になってNGしましょう
考察スレを少し覗けばわかりますが(オススメはしない)構うだけ無駄です

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:02:34.89 ID:4DNrnldBp.net
6話が期待したほどではなかったのが残念
あれだけ意味深な5話にした割には、謎は何も明かされなかった上に、ゼロツーの暴走も思ったより底が浅くて残念
ヒロが謎の力で復活したのも気合過ぎて萎えた

結局、思ったよりも深くなかったな。考察市街がなさそうだなという感想
ちょっとエロくなったグレンラガンって感想が出てたけど、確かにそうかなと思った

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:03:15.99 ID:EFv4zVMc0.net
モホ級は砲撃モード
グーテンベルク級は人型にハンマー?形態
それ以上の叫竜はどんな変形をするんだ…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:06:06.35 ID:7B18fGQb0.net
いちごちゃんのために視聴継続することにした
なんであんなにかわいいんだ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:07:09.07 ID:3CsM+SxW0.net
ちょっとエロくなったダイミダラーだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:08:43.39 ID:EFv4zVMc0.net
イチゴちゃん可愛いのに
ヒロの理解者であるナオミと適正パートナーのゼロツーに一歩及ばないの可愛い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:09:05.92 ID:55MfVdrP0.net
>>251
1話OPで出てくる奴がレーマン級じゃね?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:12:10.59 ID:lPG3rRAN0.net
>>248
むしろイチゴに「ごめん、憶えてない」って

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:13:20.32 ID:3CsM+SxW0.net
ごめん緩くて駄目だった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:15:28.25 ID:TrxpINi/d.net
>>251
逆にモホ級で既にフランクスより大きいし真打としてはフランクスサイズの奴等も出てきそう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:16:49.10 ID:EFv4zVMc0.net
>>255
見返したけど
どれがどれだか分からんけど本編に出てきた叫竜とは比べ物にならないくらいバケモノ染みててオラワクワクすっぞ
一番後ろの叫竜は何か塔?みたいな形で目が二つ光ってるな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:17:58.98 ID:upip2q81a.net
もういちご主人公にしたほうが面白い気がする

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:20:01.65 ID:EFv4zVMc0.net
>>258
黒いボディに蒼いクリアパーツのフランクスとか何それカッコいい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:20:13.95 ID:z2xoF8m1a.net
ヒロはパートナーのことを深く知ろうとしない、とナオミに突っ込まれてたが、
確かにイチゴのときもイチゴのことをもっとわかろうとはしてなかったな
まあ他のパートナーがそれをできてるか、と言われたら疑問だけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:25:18.31 ID:Pqw2xl2TK.net
EDがキルラキルみたいで良いな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:26:01.13 ID:lkmLN7MI0.net
今思えば2話でイチゴが「チクショー!」とか「謝んな!」とか口調が乱暴になってたのは
6話ゼロツーみたいにスタンピート化する前兆だったんだな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:27:58.19 ID:1Ded22Rld.net
対人狙いのエグい叫竜出てきそう

ディアブロ型テメーのことだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:34:22.48 ID:EFv4zVMc0.net
>>264
なんかそれ以前にポケットに手を入れるような子だったから若干ボーイッシュな性格なのかなと思ってたけど
フランクスそれぞれにスタンピード形態があるっていうしその可能性もあるか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:36:52.92 ID:n9nsSUQCd.net
グーテンベルク級のさらに上のレーマン級はどんだけデカイのかと思いきやフランクスサイズかもしくは人間大でそれでも滅茶苦茶強いとかはありそうではある
割とお約束だし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:37:38.33 ID:EqSiPHHg0.net
フランクスの操縦はどうなってるんだろうね
男性主体らしいが女性だけで絶対無理ってわけでもないが危険らしい
二人三脚みたいに呼吸併せていっちにいっちにやってるようなイメージ
スタンピードの条件もよくわからないなあ、女性だけになるとなるのか、そもそも全員なるもんなのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:37:50.12 ID:I9qYdJHJ0.net
最強のきょりゅうって人型フランクスサイズになりそう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:39:05.82 ID:I9qYdJHJ0.net
>>268
男のイメージを女がコントロールで再現してるイメージだな
ミクとか二話で焦ってたし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:39:19.89 ID:W1Vbb+e40.net
今見たけど面白いな続きがクッソ気になる
opのダーリンってとこゾクゾクしないか?好き
あーはよ7話見たい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:43:44.29 ID:W1Vbb+e40.net
漫画買ってくるかなゼロツーかわいい好きになっちまいそうだ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:44:00.06 ID:WtiDUzwo0.net
このまま最後までフランクスvs叫竜とも思えないしどうせフランクスvsクランクス展開になるんだろ?
それだといちごはゴローが死んだタイミングで拠り所がなくなって闇堕ちコースじゃね
いちご好きが.一緒に闇堕ちするパターンでもあるけどw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:45:58.95 ID:EFv4zVMc0.net
>>268
女性がフランクスと神経を一体化して男性がその一体化したフランクスを動かす感じ
女性だけで動かすことも無理ではないけどコントロールする男性がいないので実質戦力外
スタンピードはコントロールを失ったゼロツーが理性を失い叫竜だけを殲滅するためだけに暴れまわる
フランクス全機体にそれが搭載されてるかどうかは謎

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:47:04.48 ID:tkZo1yWBM.net
他の機体も
四つ足形態になるんかな?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:48:53.58 ID:5EvMBrID0.net
>>265
ヒロ「で、それだけか?」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:57:10.32 ID:Tdf4KKJ/0.net
もうすぐAbemaTVが始まる……

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:00:58.56 ID:QmxNSwWT0.net
最悪搭乗者の精神状態でどうにでも変わるレベルなんだろうか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:03:14.09 ID:ffwZLK8w0.net
>>278
アクエリオンはそうだねぇ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:04:45.42 ID:KFWWqxlb0.net
相性ありきでしょ
ミツルの相方への扱いがヒロよりましだったとは思えん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:25:01.02 ID:hlg3QtQU0.net
ゼロツーが伸びをする時に胸から股間までしか映さないとこがいいね
見たい場所がわかってる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:26:35.72 ID:EaHNt53Oa.net
「ダーリン痛い?でもアイツを倒さないと終わらないよ?出来るよね?」にゾクゾクした

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:27:31.67 ID:4DNrnldBp.net
女は巫女とか憑依者、形代みたいな感じだよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:29:28.11 ID:8bUjGQY80.net
>>11
同意w

>>7見てみたけど内容は面白いんだけど、なんだろ?文字数を敢えて増やそうとしてるんだろうか?
改行も謎の多さだし。
わかりやすく丁寧に書こうとした結果こうなったのかも知れないけど、もっと簡潔に書けるだろとは思う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:29:36.61 ID:az+mItgK0.net
かわいい
http://pbs.twimg.com/media/DWYrbb8WsAAh5bL.jpg

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:29:51.15 ID:tkZo1yWBM.net
ダーリンインザミー?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:30:33.34 ID:8bUjGQY80.net
>>285
ネタバレ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:31:24.78 ID:zevNsXMCd.net
>>282
ドエムですなw

同士よ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:32:31.64 ID:3CsM+SxW0.net
>>285
うまいねぇ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:33:01.37 ID:EqSiPHHg0.net
>>288
02の容赦なさ好き

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:33:38.42 ID:zdfZvBGm0.net
02はいいからジェニスタをもっと映せ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:33:51.02 ID:Tdf4KKJ/0.net
>>285
私達入れ替わってる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:34:06.05 ID:RSDkpQZI0.net
今週のゼロツーの化け物姿はちょっと引かなかったか?
あれはやるなら終盤18話ぐらいか、早くても1クール目最終話辺りでやって、それまで丁寧に築いた芯の部分では余裕を崩さないゼロツーのイメージを崩しつつやるぐらいのもの
というかそんな感じでやった方が印象的で効果的だと思うのだがどうか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:34:22.26 ID:hlg3QtQU0.net
倒せば終わるのかよ。死ぬんじゃないのか、と思った

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:35:51.48 ID:/7Nk63Gx0.net
>>246
書いてて虚しいだろ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:36:07.03 ID:I9qYdJHJ0.net
ここで終わらしておく理由があったんでしょ
本当の目的ももうすぐわかりそうだし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:36:13.03 ID:YBymvuw+0.net
心象風景なんでナオミとゼロツーだけなんだよと初回は思ったが
改めてヒロ目線で考えるとその通りの人選だな
他の言葉は尺返せと言わんばかりにまったく刺さってない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:36:34.23 ID:EqSiPHHg0.net
>>293
引くというか目を背けたくなるぐらい鬼気迫ってたな
最初から02はどう操縦やってるんだろってのは気になってたし悪くないタイミングと思ったよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:37:08.67 ID:I9qYdJHJ0.net
>>295
毎日同じことしてるニートに反応するな腹に張り付いちゃう角度でウレション垂れ流して喜んじゃうだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:37:35.91 ID:WtiDUzwo0.net
いちごが闇堕ちパワーで10番台の潜在能力を発現させて容姿が似てる金髪ヒロのパートナーになって最終決戦じゃ安易すぎるな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:39:38.59 ID:hlg3QtQU0.net
あの姿を見てヒロはどう思ったのか
俺はゼロツーがかわいそうになった
でも好きにはならないな。ひく

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:40:04.09 ID:7B18fGQb0.net
>>285
やっぱいちごちゃんじゃないとねえ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:41:07.02 ID:zevNsXMCd.net
>>293
俺はスゲー良かった
絵も戸松っちゃんの演技も良かった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:42:21.79 ID:YBymvuw+0.net
>>301
それが普通なんだろ
だから青い血に侵食されて死ぬ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:42:48.31 ID:zdfZvBGm0.net
ヒロはもっとどこが気持ちいいのか聞いていかないとな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:43:19.67 ID:RSDkpQZI0.net
>>264
というかゼロツーのスタンピードでさえクソザコ扱いだったんだからイチゴがスタンピードした所でこれからの強敵相手に意味なくね?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:44:48.15 ID:hlg3QtQU0.net
イチゴはヒロを守り、甘やかす
ゼロツーはヒロを過酷な世界へ連れ出す

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:45:46.69 ID:RSDkpQZI0.net
そういや今の所ゼロツー単体でしかなってないのに集団暴走を意味するスタンピードと名付けられてるのはどういう意味なんだろうな
その内一部隊丸ごと暴走でもするのかね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:49:03.66 ID:hlg3QtQU0.net
イチゴお姉ちゃんから見れば、
ヒロは不良の女に騙されて危険な仕事をさせられている
ようなものか

総レス数 1004
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200