2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第36局

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:13:28.63 ID:06ew0JWU0.net
アマゾンの予約をみるかぎり
ライオンと同様にアニメ効果で原作本は売れても円盤の売上は期待できない作品だろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:14:47.93 ID:wEvKj+eya.net
>>448
小学生になんでもつめこむだなんて…

しかし、それを受け止めてくれる小学生はやっぱり最高だな!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:15:19.67 ID:jjZJoTZW0.net
ロリ成分が足りない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:15:21.83 ID:BbtRjUOM0.net
>>471
おっぱいだけならストーカーさんもでかいからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:20:03.42 ID:u1bu4UoAd.net
たまよん最強
そろそろ出るんかな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:21:58.56 ID:IgwFU12cr.net
経過さんはキャラデがモブ子過ぎて何故モブ子の話を一話まるまる使って??…って感じだった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:25:20.06 ID:KGI1ipWCp.net
普通の人を描くことで八一とあいの特異さが際立つんやで

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:25:33.86 ID:Ne7JsBA00.net
八一に執念に近い好意寄せてて桂香さんより若い巨乳の供御飯さんが最強やな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:25:37.81 ID:3pCYaKsQ0.net
桂香さんは竜王の妻でも気が利くし優しいし
八一に向いていそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:26:06.11 ID:oFpmTd0o0.net
>>440
原作厨はどうでもいい枝葉の部分にやたらとこだわるからね
初見の人を満足させられたらそれは出来がいいということなのに

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:26:12.09 ID:pRUdPg2I0.net
>>94
その巨乳の正体は八一が対局する時いっつも観戦しながら記事を書いてる観戦記者やで
https://pbs.twimg.com/profile_images/960825558291554304/Omb2Ago6_400x400.jpg

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:31:13.83 ID:BbtRjUOM0.net
タイトルホルダーが記者やってるから記者枠は厳しいのではないだろうか桂香さん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:33:29.01 ID:w0cwsmJlM.net
ロリで釣ってBBA比率を高めていく鬼畜作者

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:34:56.00 ID:90V0DcWX0.net
>>492
話の途中でぶった切って1週間待たされるのが
初見にとってどれだけやきもきさせられるか分からずに
カットせずに全部やれってうるせーからなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:36:29.32 ID:FJp8sNuE0.net
竜王の本命は桂香さんなの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:36:40.23 ID:guMjZtTH0.net
ロリ推したら他の女性キャラが割食っちゃいました、だから…

一番割食ってるのは銀子だと思う
桂香さんの件でもちゃんと気を使ってるシーンがほとんど無いのは可哀想かも

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:37:02.41 ID:Gl0EDfwJ0.net
面白かった。ただのロリコン枠で見てたけど、なんか良いアニメだね。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:38:16.23 ID:/qPprjskK.net
>>456
そうだね
枕は舐めるものじゃ無くてクンスカクンスカするもんだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:38:17.55 ID:p5lsVBhl0.net
>>483
円盤売るのって今やそもそも期待されてないらしいけどね
ただどんなジャンルでもコンプしないと気が済まない層ってのが居て
特典書き下ろしや声優イベントセットにすると一定数は見込めるから出して損はないらしいけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:39:02.71 ID:VfdNSmtsa.net
>>94
だれこれ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:40:01.33 ID:rwO2ERjLd.net
>>497
二話で俺桂香さんのこと好きだよって言ってるがな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:41:28.39 ID:nIkUPORY0.net
>>495
ロリを追及してインフレさせ続けるとその行きつく先は赤ちゃんになってしまうからな
ロリを際立たせる為にも対比としてのBBAの存在は重要なんだよ
刀使ノ巫女なんかはマジでBBA推しなんじゃないかと疑うこともあるが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:42:13.62 ID:w0cwsmJlM.net
>>496
それ次の放送も見てもらう基本テクニックなんですが・・・
それ否定したら週刊漫画のアニメは全部ボロクソじゃない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:42:20.81 ID:rwO2ERjLd.net
>>502
前回てめえらには人の心がねえのかよって絡んでた二人

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:43:35.47 ID:/qPprjskK.net
>>483
マジか!?
あいちゃんこんなに可愛いのに…

ああ、三つ星と同時期だったな
南極もBBAの癖になかなか可愛い絵柄

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:44:20.99 ID:FJp8sNuE0.net
>>503
軽口かと思ってた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:44:47.00 ID:20ydhmsz0.net
『りゅうおうのおしごと』の3巻のあとがきは、今から約15年前に当時女流育成会員の方が書いた文章「25歳」が元ネタ。
(※女流育成会は2009年に廃止されその役割は研修会に統合された)

リレーエッセーその54
https://web.archive.org/web/20110216163348/http://shogi-pineapple.com/essay/essay054.htm

彼女は年齢制限の30歳までに女流棋士になることはできなかった。その後アマ大会に出てくることもなく、将棋を続けているかは不明。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:49:00.12 ID:nIkUPORY0.net
>>497
結婚したいのは桂香さん
一緒に暮らしたいのはあい
嫁にしたいのはシャルちゃん
籍に入れたいのは天衣
怖いのは姉弟子

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:49:26.99 ID:VoLSkO9U0.net
>>508
俺も家族や友達としての好きだと感じた
あの流れであの場所で立ち話しながら告白とかさすがにないんじゃないw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:53:30.77 ID:34ZWDppdd.net
>>510
姉弟子の一恐かよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:54:53.60 ID:komsZq0Z0.net
修練パートも桂香さんパートも良かった3巻がアニメではどっちも駄目になって胸糞悪い
4巻も糞になる筈だと思うと憂鬱になる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:57:08.47 ID:20ydhmsz0.net
>>509
直江雨続
@ametsugu_naoe
りゅうおうのおしごと!3巻読みました。今回も全編将棋愛と棋士愛に溢れた最高に面白いラノベでした。
そしていま私が猛烈に気になっているのがあとがきに書かれた「ある文章」
これ、今でもどこかで読むことはできるのでしょうか…。
ものすごく、ものすごく、気になります。。。
午前0:47 · 2016年5月15日

白鳥士郎@nankagun
返信先: @ametsugu_naoeさん
お読みいただきありがとうございます(^^)
あの文章は将棋パイナップルのコラムなんですが、閉鎖しちゃったのでもう見られないかもしれません…。
午前11:15 · 2016年5月15日

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:57:56.09 ID:yrK8ueTCr.net
>>467
シャルは研修会員じゃないからねー

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 09:58:19.13 ID:rDtb+yO40.net
>>513
原作スレに帰れば

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:01:52.02 ID:komsZq0Z0.net
どっちも原作関係無く中途半端な話になった
どっちもこんな話では無かったのに何故こうなった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:03:01.89 ID:L3GZb7Dhd.net
>>495
BBAどころか最新巻はオッサン祭りなんだよなあ
作者は歳食ってないキャラで深みだすの苦手な傾向あるからしゃーない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:04:20.77 ID:cJ72/+Unr.net
>>475
あそこ描写減らすと薄っぺらくなるからなにも期待ができない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:07:29.31 ID:WAoGbvMs0.net
ほんと酷い

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:08:32.77 ID:bfdilbV9d.net
>>476
妹弟子も居ると聞いたがそちらはどうなのかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:10:27.87 ID:mRFro+TId.net
おまえら、もし地球に将棋星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表が将棋一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対羽生でないとイヤだろ?
深浦でもいいのか?深浦に地球の命運を託せるのか?

羽生をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:10:34.05 ID:cJ72/+Unr.net
積み上げたものがあって5巻が面白いのであってこんなんでやっても中途半端に
なるだけ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:13:06.27 ID:p5lsVBhl0.net
>>522
深浦は羽生や藤井にワンパン入れるから対将棋成人向けだよな今となっては

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:14:22.26 ID:fRnilWjOa.net
>>521
中澤沙耶女流初段(名城大学3年)
今井絢奨励会5級(高1)。藤井六段の幼馴染

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:14:33.19 ID:w0cwsmJlM.net
>>522
藤井にするわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:14:47.00 ID:7Jn9QwQid.net
>>522
その羽生が将棋星人の総帥なんだよなぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:15:27.77 ID:yAqo0/AQM.net
>>524
叡王戦で2回も地球を救った英雄だわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:18:05.47 ID:90V0DcWX0.net
>>522
それ最後羽生自体が将棋星人ってオチになるやつやん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:18:27.08 ID:X/xa3POe0.net
Elmoで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:19:18.85 ID:bD/Q1I4kM.net
>>523
それな
積み上げも間もないから5巻が成功する未来が見えない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:24:21.60 ID:34ZWDppdd.net
>>522
向こうから地球に来るだけの技術あるなら
将棋で勝てるわけない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:26:50.00 ID:LHGqA0Em0.net
>>347
>>350
終盤の白面戦だけ見たら割とよい出来だった
もちろん途中カットしすぎて作品全体で見れば微妙な物だったけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:29:16.99 ID:p5lsVBhl0.net
>>528
地球は救えるのに自身は常に頭ハネと隣合わせマジカッコいい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:30:08.50 ID:N/PUTzQD0.net
将棋ヲタの声がデカイだけなんだから将棋シーンなんて省いてもいいよ
将棋シーンはどれくらいの凄さかってのが大体伝わるくらいでいい細かくやっても一部のヲタが喜ぶだけで面白さには何の影響もない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:32:02.14 ID:0CgEbl4A0.net
ヒカルの碁は碁を全く知らなくても凄そう感が凄かったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:33:35.40 ID:komsZq0Z0.net
>>535
このアニメがそう言う意図を挟みカットを選んでいるように歪曲するのは辞めろ
ただ原作の一番上っ面のあらすじだけ追っているだけだぞ
持ち上げるな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:36:08.81 ID:KGI1ipWCp.net
ヒカ碁アニメは佐為編だけで75話使ってるから比較にならん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:36:20.46 ID:iEERaiPU0.net
>>522
これ好き

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:37:06.88 ID:N/PUTzQD0.net
>>537
うるせえんだよ声だけデカイ一部のヲタ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:37:09.85 ID:EW2o035U0.net
まぁアニメ版擁護してる人たちはせいぜい円盤買ってあげてくださいよw
原作派で円盤買う奴なんて1割もいないだろうからさ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:37:59.98 ID:EW2o035U0.net
放送後なのにぜーんぜん尼ラン上がらないですねぇ〜

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:39:38.00 ID:QTKnS64m0.net
>>541
一割も買ってくれたら万々歳だぞ
普通のアニメだと1%も買わないはずだし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:41:52.08 ID:a0+dfLDk0.net
>>541
俺は買うけどな
この作品を愛してるから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:42:05.05 ID:pWgfgzpv0.net
あいと師匠が煉獄や無極を開発するのはまだですか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:43:02.94 ID:w0cwsmJlM.net
>>536
そこなー
いかにも噛ませっぽいホモに勝って、五本指に入る才能とかいわれてもね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:43:19.59 ID:URzr+Bb20.net
研修会って1日何戦くらいするの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:43:21.23 ID:x2yIQwX4x.net
桂香の父の立場になってみれば、
娘が八一と結婚してくれれば喜ぶだろうな。
銀子も、相手が大好きな桂香ならば、あきらめてくれるのでは。
しかし、あいとシャルはあきらめられないかも。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:44:37.49 ID:yrK8ueTCr.net
>>547
研修会は4局あります
奨励会3段リーグは2局

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:44:55.79 ID:90V0DcWX0.net
>>547
例会が2週間おきで1日4戦

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:47:24.43 ID:fIlr26HFa.net
>>546
言葉ではサラッと説明されてても、イメージでこう捉えられてしまうのが爆速進行の難点だなぁ
「A級で名人の研究相手って説明あるじゃん」とは言うものの設定とアニメで受ける印象ってのは違う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:49:10.89 ID:iRqIFtXup.net
>>546
あのホモ、サッカーならワールドカップ代表レギュラー相当の猛者なんすよ…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:49:41.77 ID:komsZq0Z0.net
未読組みがこのアニメが面白く感じれるのは他の理由では無い
ただ元の素材が面白いから縮約してあらすじを伝えるだけでも面白いだけである
アニメが構成に関して何かをやって面白くなった要素は一つも無い
ほぼ素材の上っ面を味付けもしないで生に出してる
これが面白いと言うならただ原作の力の慣性でしか無い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:50:50.41 ID:N/PUTzQD0.net
>>553
な、声だけデカイだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:51:13.95 ID:yrK8ueTCr.net
>>546
A級序列4位なので、上位から5人以内の地位にいる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:53:23.95 ID:KGI1ipWCp.net
アニメ支持派だって原作リスペクトしてるだろうに

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:53:52.01 ID:komsZq0Z0.net
>>555
そういう肩書を聞いてもアニメでは何も伝わらないからな
いや、アニメでは肩書きさえ描写が無いし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:54:27.88 ID:pWgfgzpv0.net
>>555
その割には戦法が名人という看板でビビらせるだけの
あまりにも稚拙な忍術(心理戦)でしたね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:54:33.57 ID:URzr+Bb20.net
>>555
なのに無冠?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:54:35.27 ID:hhr/Crhi0.net
変態竜王、25歳のプロポーズ喜んでOKしてたよな
どゆことなん?このアニメ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:56:58.23 ID:komsZq0Z0.net
>>556
違うよ
ここでは主にアニメが正解で原作は要らない話ばっかり詰まってると言う話になってる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:57:25.58 ID:LHGqA0Em0.net
>>558
実際は名人との1000時間以上の研究で何やっても「それはもう知ってる」って言うようなアブナイ奴だったんだぜ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:57:46.52 ID:90V0DcWX0.net
>>559
名人が3つ持ってるから現状タイトルホルダーは4人しかいないし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:58:03.32 ID:w0cwsmJlM.net
>>557
そこなー
肩書きだけで強さに納得しろとか
見てる方馬鹿にしすぎ
普通は噛ませの噛ませ相手に無双する場面ぐらい有るもん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:58:35.99 ID:yAqo0/AQM.net
>>559
研究家で前もって相手と先後が決まっている順位戦に強いっていう設定じゃねーの
A級棋士でもタイトル取ったことない人ってそこそこいるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:58:55.42 ID:7p5be5HeM.net
>>562
でも研究したと思ってたのに出来てなかったから負けましたって雑魚すぎひん?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:59:22.80 ID:it1DWRzJ0.net
デスマ二郎もそうだけど
動いてる○○ちゃんカワイイぺろぺろみたいな部分以外の
アニメとしての付加価値が疑問なんだよな
それで十分だろって価値観自体は否定しない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 10:59:29.98 ID:pRUdPg2I0.net
>>35
現実の女はスマホでカンニングしないと初段も無理だろ
ソフトが強くなる最近まで女は初段にすらなれなかったよな
どんなに強い女でも1級が最高
銀子はカンニング無しで正々堂々と男と戦って二段だから立派
里見と西山も銀子を見習って正々堂々と奨励会に挑んでほしかった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:00:02.43 ID:7p5be5HeM.net
研究で5位まで行けるならむしろタイトル戦とか得意分野そうなのにな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:00:41.97 ID:w0cwsmJlM.net
>>566
負け方が完全に噛ませやもんな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:00:49.31 ID:u1bu4UoAd.net
>>541
今回の話で買う方に傾いてる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:01:03.19 ID:hhr/Crhi0.net
原作の話は原作のスレでやれって
アニメ板ではアニメ版のりゅうおうのおしごとでお話すればいいでしょ
すぐネタバレするし諍い起こすし碌な事ないわ基本的に

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:01:30.28 ID:7p5be5HeM.net
>>572
いまアニメの話だけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:02:33.25 ID:u1bu4UoAd.net
>>560
将棋星人でありおっぱい星人だから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:02:45.57 ID:90V0DcWX0.net
>>569
順位戦では勝ててもタイトル戦では勝てないってパターンだよそれ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:02:47.61 ID:yrK8ueTCr.net
>>559
タイトル挑戦回数1

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:03:24.19 ID:R9dWUTqId.net
元々八一は桂香さん好き好きだと隙あらばアタックしてたのに当の桂香はガキの頃からの好きの延長線だろと全く本気にしていない
そのくせ「銀子ちゃんの気持ちに早く気付いてあげて!」と八一を鈍感野郎扱いする

読書視点だったら姉弟子に萌える要素があるから良いもののそうじゃなかったらぶっちゃけマジでウザい
いやお前が八一の気持ち蔑ろにしてんじゃねーよとキレるわこんなん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:04:26.66 ID:LHGqA0Em0.net
タイトルに関しては名人位に2回挑戦したこともあるバリバリのA級棋士だった清滝師匠も取ったことが無いって設定やね

>>560
元々原作では事あるごとに「桂香さん好き!」って言っては軽くあしらわれてたんだよ
もっとも巻が進むごとにこいつ実は… って感じになって来てるけど

>>566
先の千だか億だか兆だかの分岐を読んでその先で一つだけ抜けてた穴を見つけての限定合駒三連発なのでそれで弱いって言うのはちょっとかわいそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:04:37.26 ID:u1bu4UoAd.net
9歳の年の差は案外大きいと思うがどうかなあ
銀子ちゃんが八一好きなのも知ってるわけだし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:08:23.93 ID:OwjliTrV0.net
幾らなんでも17男と26女はキツかろう
男として脂の乗る30台にもうアラフォーだぞ。捨てられるのがオチだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:08:55.71 ID:R9dWUTqId.net
好きな相手から「私のことが好き?もーまた冗談ばっかりw」
「あなたの目の前にはもっと素敵な子がいるわよ。はやく気付いてあげて」
って10年間くらい言われ続けるとか流石に八一が可愛そうすぎるんだよなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:10:16.47 ID:URzr+Bb20.net
事あれば殴りかかってくる女の好意に気づけという方が無理。
コスプレとかしたって今回の桂香さんの土下座の亜種だとしか思われんだろう。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:10:25.52 ID:vImGGpBSH.net
女流でほぼ無敗の銀子ですら奨励会では中堅だとすると、あの世界で女流がプロに勝つのなんて夢物語では?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:10:27.00 ID:KGI1ipWCp.net
>>577
一旦原作やアニメから離れた一般論として捉えて、
若くして栄誉を得て周囲からも才能を認められている男に
旧知というだけで能力的に秀でたところのない年の差女がくっ付いたら
その格差に向けられる世間の目に耐えられるだろうか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:11:37.77 ID:c4yE5Uz7M.net
原作厨が暴れるスレはここですか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:12:08.54 ID:w0cwsmJlM.net
>>584
マクロン大統領とかいうババ専は
認められてるで

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:15:25.56 ID:S9QzlCZ/0.net
なに原作改変でもあったの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:15:53.00 ID:yAqo0/AQM.net
>>583
設定ガバガバ
40連勝とかトップ棋士の目安であるレーティング1800あっても無理

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:16:39.03 ID:R9dWUTqId.net
>>584
九段で名人戦にも挑戦経験がある将棋界の重鎮の娘
25歳は世間一般では全くおばさんではない
どころか周囲からは美人で巨乳で優しくて家事も出来て一番重要な棋士という職業への理解力もある

こんな高スペックがリアルにおったらプロ棋士からのお見合いひっぱりだこだわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:19:42.95 ID:yrK8ueTCr.net
>>583
対男性特効持ちのタイトルホルダーが居る

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:20:02.57 ID:URzr+Bb20.net
>>590
色仕掛けか。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:20:14.52 ID:R9dWUTqId.net
>>582
それだよなあ
当の銀子は暴力女でガキの頃は特にそれが顕著で事あるごとに「ぶち殺すぞわれ」って殺意を込めた声で言って来るんだもんな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:23:49.41 ID:RcJu2bWid.net
2番目に好きと言われた後、海岸まで走ってサーファーになる話がないのう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:25:01.98 ID:S9QzlCZ/0.net
でも一生未婚でいる宣言じゃない?将棋飽きるまで結婚しないと取れる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:26:18.66 ID:sOmWY9Xc0.net
子供が男子だったら桂馬という名前だったのかね…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:27:52.53 ID:nIkUPORY0.net
>>522
序盤を藤井九段に任せて、中終盤は藤井六段に任せる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:28:08.56 ID:RcJu2bWid.net
>>595
落とし神vsロリ王

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:29:44.85 ID:R9dWUTqId.net
>>596
どっちも将棋星人だぞ
藤井六段に関しては人間ですらなくただのコンピュータ説もあるが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:31:38.45 ID:cJ72/+Unr.net
>>578
本当それ
主人公がなんとか奇跡的な手で逆転したってのが伝わりずらくなってる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:36:34.98 ID:komsZq0Z0.net
>>572
アニメの範囲の話なのに初耳過ぎてネタバレだと思ってしまう図

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:37:53.25 ID:34ZWDppdd.net
限定合駒を理解できないレベルの人間には
説明しても無理だろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:39:52.00 ID:komsZq0Z0.net
>>587
カットが響いてアニメの話なのに全然アニメだけ観た組みに話が通じなくなってる
何かのネタバレだと錯覚しているらしい
だが、何故か原作で補足しながらアニメで充分話が分かるし分からないと読解力が無い事になってる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:40:02.40 ID:w0cwsmJlM.net
>>599
とにかく将棋のシーンに迫力がないよね
あいが指すときだけ、やたらと演出が良くなるけどw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:40:14.54 ID:u1bu4UoAd.net
ようやく将棋星人と言いやすくなった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:40:34.49 ID:L3GZb7Dhd.net
アニメが余りにもはしょり過ぎてアニメ範囲の話してもネタバレ扱いされるんやな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:41:33.25 ID:VW2Ru3iu0.net
>>587
熱心なアニメアンチの原作組が居るだけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:41:55.38 ID:OwjliTrV0.net
>>600
先週放送時点で原作厨が今週やる範囲(桂香さん絡み)の話をガッツリネタバレしてくれやがった記憶があるんだが
本当に同じスレにいたのかお前

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:42:13.43 ID:nIkUPORY0.net
録画で二回目見た やっぱりまた泣いた
でもちょっと気になる部分もあった

1局目の角交換をしたシーン 
前の升目に駒(相手の桂)があるのに上から引く感じで駒を置いてた
前に駒がない場面ならあれでいいが、ああいう手つきの人と指すと弱いと思ってしまう

あいが△9八馬を△8八馬に寄った理由がちょっと見えなかった
元の位置なら香がいなくなると飛車を取られる為に、歩を突かれても飛車で取れた
わざわざ不利になる手を指したようにみえる もしかしてあいもそんなに強くないのか・・・

桂香さんが販売のパートさんを下に見てるのがちょっと見えた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:42:57.10 ID:tJeQ1a60r.net
http://imgur.com/ZCkfxMJ.jpg
八一だろうが藤井聡太だろうがあきこちゃんには勝てない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:44:33.13 ID:komsZq0Z0.net
>>607
そりゃ原作では前後の構成では無く同時進行している話だしな
予告出るまで皆今回の話カットされたと思った
因みに桂香が土下座するシーンの次がjs研の踏みのシーン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:46:54.74 ID:komsZq0Z0.net
このアニメのカットの具合では7話の内容無かった事になってもおかしく無いんだよ
そのように7話比重のエピソードだって前話ではばっさりカットだったし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:49:28.75 ID:nCgLALNyr.net
ワッチョイ 9f01-bz9T が回線変えたのが ワッチョイ 1742-bz9Tか・・・
こりゃ単なる荒らしである
bz9Tでえぬじーのおしごとしておこう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:49:28.79 ID:OwjliTrV0.net
>>610
錯覚も何もきっちりネタバレしてるじゃねえか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:50:09.11 ID:mR1d2bIad.net
桂香さんの所はもっと掘り下げると
思ったけど姉弟子がどうして桂香さんに
協力するのかをきちんと描かないダメ
だろ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:51:00.33 ID:90V0DcWX0.net
>>610
冷静なやつはエピソードが前後してるだけと察して自重してたのに
お前みたいな馬鹿が無駄にネタバレして雰囲気悪くしてんだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:52:33.75 ID:URzr+Bb20.net
そういや何番勝負とかでもないのに同じ相手と立て続けに戦うものなの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:52:35.67 ID:bD/Q1I4kM.net
>>597
あの落とし神も将棋強かったよな。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:53:12.16 ID:komsZq0Z0.net
>>615
俺がいつネタバレした?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:53:14.47 ID:34ZWDppdd.net
>>615
NG入れとけ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:53:37.04 ID:90V0DcWX0.net
>>616
別の棋戦も同時進行してるんだからたまたまかぶることはよくある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:53:38.46 ID:u+Ybiv4o0.net
盤外戦術を駆使する余裕が出来た桂香さん

ショタ相手ならちょっと前傾姿勢で対局すれば無双出来るな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:54:53.38 ID:komsZq0Z0.net
差してそのようなネタバレあっただろうと言っただけなのに血走って排除に掛かってんな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:55:21.26 ID:F62+EVnX0.net
棋譜作る野月先生大変だなー
竜王の対局と、研修会の対局じゃレベルも全然違うし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:55:44.43 ID:mjKQS2A6a.net
>>608
流石にパートを将棋関係のお仕事と言われると?だろ
キオスクのおばちゃんを鉄道マンとは呼ばんように

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:56:29.53 ID:yAqo0/AQM.net
>>612
荒らしは消えろカス

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:56:31.65 ID:LHGqA0Em0.net
>>621
むしろ余裕が無いから何でも使えるようになったと言える
経験が長いからもともと盤外戦術も使えるようにはなっていたんだよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:56:42.34 ID:w0cwsmJlM.net
>>601
それを言ったらおしまい
演出の敗北、表現の怠慢
わからない人にいかに凄さを伝えるか、これを頑張るべき

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:57:48.11 ID:yrK8ueTCr.net
>>616
棋戦の予選でたまたま対局被ってた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 11:58:06.48 ID:VoLSkO9U0.net
>>621
相手の男の子も前傾姿勢になっちゃう!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:01:28.60 ID:uGutZHZ/d.net
DBで1クールでピッコロ大魔王までやろうとしたら
このくらいの飛ばしっぷりになるのかなー

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:01:33.80 ID:QTKnS64m0.net
>>621
ノーブラTシャツで対戦すれば八一も完封できるぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:01:57.53 ID:aRRffZV8K.net
>>621
創多「興味ありません※」
※八一ネタなら爆釣

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:03:24.44 ID:34ZWDppdd.net
>>627
ずっと解説する必要が出てくる
中身22分で1クールやりだしたら前に進まない
ヒカルの碁ではルールすら分からなかった俺が楽しめたんだから
はしょって正解だよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:05:19.25 ID:TxZq/sWU0.net
こいつら主役回になると突然ブーストかかって
そうじゃない回だと一気に弱体化するね
主役回じゃないのに勝ってる奴はつよそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:06:24.43 ID:cJ72/+Unr.net
>>601
そこを上手く伝えるのが大切なんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:11:45.16 ID:34ZWDppdd.net
>>635
少なくとも名人とホモの研究内容に穴があって
八一が短い時間で見つけた
簡単じゃない

内容は限定合い駒の三連打←説明要らない

だよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:13:07.31 ID:mTKppbzld.net
ニュースで、女流棋士とプロ棋士とは別なのを初めて知った
銀子はタイトルホルダーではないけど、先に入門してプロになったから主人公に対して尊大な態度をとってると納得してたけど・・・
それを知った後に見かると、プロでもないのに、竜王に対しての態度は痛い女としか思えない
まあ、落語界では入門順が絶対で、入る日が1日遅かっただけで、才能の有無関係無しに一生兄弟子と慕わなくてはいけないらしいからそれと同じかな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:13:25.84 ID:vHiH/Ew60.net
今回の回想で、「親がプロ棋士なんだから自分にもきっと才能がある。20歳までには女流棋士に慣れるだろうって、簡単に考えてた。」
って桂香さんが言ってるよね?

これって、プロ棋士の娘じゃなくても簡単にわかることを見過ごしてるよね? それは、「将棋の才能は遺伝なんかしない」ってこと。

父親はそのことを身をもって知ってるはずでしょ? なのに、どうして娘の誤った考えを、もっと早い段階で訂正してあげなかったの?
(自分はアニメしか見ていません。原作では、そこらへんが詳しく描かれているんでしょうか?)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:13:57.69 ID:nIkUPORY0.net
後、姉弟子が「自信を持って!」って桂香さんの肩を掴んで激しく揺らしたシーンを
背中側からでしか映さなかったのはスタッフの悪意を感じた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:14:16.03 ID:URzr+Bb20.net
>>637
笑福亭鶴瓶はかなり年下の先輩を〆たことがあるらしいが?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:16:52.70 ID:tJeQ1a60r.net
渡辺明も息子にはまったく将棋才能なくて
「藤井君をみてると息子は本当に同じ中学生なのか?」とか草生やしながら最近ブログでネタにしてたな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:17:13.61 ID:yrK8ueTCr.net
>>637
女王になって棋界デビューしたのは姉弟子(11歳)が先だからね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:17:39.69 ID:QTKnS64m0.net
>>638
遺伝は関係ないなんてJSのガキが理解するほうが不自然だわ

でなんで師匠が引導渡さなかったのは
親バカなのと女流棋士になれる実力自体はあったから
そのあたりを補強するためにマエストローおっぱいJKの話が原作にもあったけど
アニメではカット

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:17:40.73 ID:IrNdkxs60.net
楽しんでみてるけど勝負については九頭竜やあいが勝っても才能だけですぐ覚醒して勝つから
正直、「へー」くらいだな

まあ俺ツエー系は緊張感ないからもともとあんまり好きじゃないが
昔のドラゴンボールとか結構な俺ツエーではあるけどけどボロボロになることもあるから楽しめるんだけどなあ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:19:03.13 ID:IrNdkxs60.net
>>638
東大卒一家は東大卒が多いから、DNAと環境含めればそれなりのものは受け継げるだろう
ただあくまでも「一定の」ではあるが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:19:42.86 ID:u1bu4UoAd.net
>>637
アニメでも説明されてたよ
3話だったかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:20:19.46 ID:LbAi8XPId.net
今回の話いる?詰まらんかったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:20:24.95 ID:fduxIblK0.net
>>637
デビューが早いから仕方がない。
銀子が無能ちゃんだったら銀子は自主的に引退するから問題ないが
そこそこ有能だから棋士界いられるだけ
それに、こっから銀子は心のほうが折れに折られるからな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:20:47.18 ID:URzr+Bb20.net
囲碁将棋相撲は伝統芸能ではあるけど100%実力の世界だから世襲できず名家名門が産まれようないよね。
その家に生まれただけでプロデビュー確定なあれとかそれとかは温い世界だ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:21:35.56 ID:IrNdkxs60.net
>>649
芸能界と違って明確に勝ち負けがあるからなあ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:22:07.54 ID:0DP9r2o6a.net
桂香さん自体は才能がないわけではないんだよな、清滝一門特有のクソメンタルのせいで伸びなかっただけで

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:22:09.17 ID:DWWFYOsn0.net
土下座したあたりで暗黒落ちしたのかと思ったが、最後将棋楽しいで締めたのは気に入らないな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:22:18.80 ID:QTKnS64m0.net
>>637
アニメ3話で棋士と女流棋士の違い分かりやすく説明してたぞ

原作や漫画より分かりやすくてほとんどの人は理解できたはず

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:22:27.39 ID:xv3jNYbxM.net
>>166
銀子は制度上オールカマーの棋戦しか参加できないから2冠なだけで女流やってりゃ全冠制覇するだろよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:22:31.06 ID:u1bu4UoAd.net
>>647
アニメ最終回に向けて必須

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:22:33.32 ID:ZLbBT7vq0.net
オカマとの対局があっさり終わって拍子抜けやで

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:22:42.21 ID:VoLSkO9U0.net
>>638
俺アニメ組なんだけど
才能ってのは置かれた環境の事なんじゃないの
親(プロ)から指導して貰ってる時点で一般人より全然違う訳だし
と見ていて勝手に理解した

それに師匠は入会に反対したとも言ってた
反対を押し切って入ったんだろうね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:23:11.61 ID:mTKppbzld.net
>>646
そうなんだ!
別につまんなかった訳ではないけど、何となく2話まで見てストップしてしまった
続き見ようかなー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:23:43.90 ID:IrNdkxs60.net
>>651
いい話ではあるけど原作知らんが、これで少なくともあいたちのライバルにすらなれないのは確定したようなもんだからな
もうちょっと貪欲になって欲しかった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:23:49.81 ID:/JxjqoyDF.net
>>638
それ思ってたの小学生の頃だから許したって
小学生ぐらいなら実は自分にも才能があって…って思っちゃうよ
その後自分に才能ないことを実感するわ、4歳(銀子)と6歳(八一)の天才がやってくるわで一旦将棋辞めたんだよ桂香さん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:24:48.07 ID:u1bu4UoAd.net
>>658
3話はよく作られてて面白いよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:25:32.24 ID:LHGqA0Em0.net
>>638
原作ではまあ色々な経緯があったよ
ただ最終的には若者特有の万能感、桂香さんの見通しの甘さがあったと思う
とはいえ、実力的には実際女流になれる程度の実力はあるんだ現時点でも

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:25:36.98 ID:nIkUPORY0.net
>>651
メンタル強いと思うんだけどなあ
25歳になっても小学生に混じって将棋を指し続けられるなんて並の神経じゃ出来ないよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:25:51.30 ID:KF/lnBBzd.net
>>659
そもそも桂香さんは凡人があがく姿を見せるための役割で、あいたちとは物語演出上の立場が違うから並び立たなくてもいいんだよ
それに関してはあい愛衣で成立してる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:26:26.36 ID:yrK8ueTCr.net
>>657
じゃー、なんで八一と銀子 差が付いたのよ って噺もある

師匠、環境、修行始めた時期、勉強量 全部同じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:26:40.86 ID:URzr+Bb20.net
つかむしろI’sはまだ女流になれてないのか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:27:33.23 ID:zfhfvd+M0.net
爆乳桂香さん、がんば\(^_^)/

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:27:44.92 ID:lBxIO6zOr.net
>>638
いつまでも強くならないから続けるか辞めるか選べって言って一回辞めたのをカットした

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:27:47.66 ID:KF/lnBBzd.net
>>665
小学校で同じクラスだったら全員同じ学力になるかい?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:27:48.30 ID:SKV+P+OM0.net
>>640
八一も〆ればいいのにな
6話の足踏みとかキレてもいいレベルだった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:27:57.09 ID:0DP9r2o6a.net
>>663
将棋に見切りをつけてやめる決断すらできなかったとも言える

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:28:09.64 ID:QTKnS64m0.net
>>663
メンタルというか今まで番外戦術を一切使ってこなかったというほうが正しいかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:28:12.63 ID:IrNdkxs60.net
>>664
別に物語上こうあるべきということじゃなく、自分の心情としてもっとがんばってほしいって話
正直、自分としてはあいって今のところ単にヤンデレ押しかけ女房なだけで「才能があるから勝ってる」ってだけだから
あんまり思い入れないしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:28:40.61 ID:LHGqA0Em0.net
>>644
アニメはまさにそのボロボロになる部分省いてらっしゃるので

>>659
原作ではさらに「プロに入るレベルじゃないけど将棋楽しい!将棋に関わる仕事がしたい!」ってキャラのエピソードが入る
桂香さんはあいや天衣みたいな女流のトップ目指すような路線にはいかないとは思うけどそれぞれの戦いがあるんやで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:28:48.71 ID:nIkUPORY0.net
入門したてのJS桂香さんの話と、桂香さんと出会った頃のJS姉弟子で1話使ってもよかったとは思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:29:49.34 ID:IrNdkxs60.net
九頭竜やあいの勝敗には正直、あまり勝敗が気にならないんだけど、銀子があがくらしいので
それを楽しみにしてるわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:31:25.82 ID:YheaHwPua.net
>>676
この出来のアニメの二期を待っててくれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:31:43.51 ID:SI3unCLCa.net
原作知らんけどアニメ版だけでも十分面白いじゃん、1クールに収める気ならカットの嵐は仕方ないでしょ、2期がある前提では作れないんだから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:31:44.63 ID:gEWxd4wVa.net
>>659
その辺は元々無理ゲーだった
原作では「1年…いや、半年後には私はあいちゃんの影すら踏めなくなってる」ってレベル差を自覚してる
7話冒頭時間軸で「今ならまだ勝てるかも」って思ってる所で、姉弟子に「弱くなった桂香さんでは将来どころかもう勝てない」みたいなことも言われてたから…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:32:32.22 ID:Nj6ElsSF0.net
>>637
師弟関係は家族みたいなもんだって言ってたし
あのツンデレはあくまで家庭内のことだろ
それで家族が上手く回ってるなら別にいいじゃないか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:32:46.26 ID:LHGqA0Em0.net
原作三巻は桂香さんのエピソードがメインではあるんだけど

・同期の中では将棋の才能がないと言われ続けながら異常なメンタルと努力でA級まで登りつめ、それでも才能のバケモノに負けるホモ
・才能無しで女流になるのも無理と言われたけど将棋が好きという気持ちで才能のバケモノを倒す少女

の話も入ってて全体として才能を持たないキャラの戦いが描かれてた巻なのよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:34:25.23 ID:34ZWDppdd.net
>>665
才能だね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:34:36.71 ID:To++MdYd0.net
原作もしょせんラノベってくらいの出来だったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:35:29.83 ID:KF/lnBBzd.net
>>673
20超えた女性が小学生に混ざって競技して、人生経験で圧倒的なアドバンテージがある相手に盤外戦術まで持ち出してまで勝利にこだわるって相当よ?
努力の価値が結果でしか測れないと言うなら確かに頑張ってないってなるだろうけど、今回のテーマとは相容れない考え方かなと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:35:52.21 ID:VW2Ru3iu0.net
フィクションの話でお前らが真面目に才能云々言っててなんか笑えるんだけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:35:54.38 ID:yAqo0/AQM.net
>>656
20手掛からずお互いに大駒成って終盤戦っていう戦型なんだから一手ばったりであっさり終わって当たり前
引きや溜めを入れる要素ない

>>636
同玉の局面は先手の大優勢だから、たんに悪手指しただけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:36:43.32 ID:v/+p+k9sM.net
今、ガンガンオンラインに掲載されてる漫画版がちょうど昨夜のアニメと同じ回


http://www.ganganonline.com/contents/ryuou/
[第四十四譜] 相振り飛車
[第四十五譜] 小さな魔法使い 公開!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:36:54.47 ID:34ZWDppdd.net
今回の話は
桂香が能力を発揮するに盤外だろうがなりふり構ってないでやる話なんだから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:38:02.44 ID:fTrkCjB3M.net
>>649
江戸時代は幕府認定の家元がいたけど、直系男子が実力不足で養子を迎えるケース多数。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:39:34.68 ID:34ZWDppdd.net
>>686
悪手ってのは八一の読みが勝った結果であって
研究の穴だろ?
八一が見逃したり八一の読み筋がずっと誰も指摘されなかったら
好手になる
それが将棋

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:40:00.32 ID:Nu/g41Gf0.net
>>338
先週のヤンガン版でちゃんとそれを表現してたからそっちで補完した
漫画版は表現が上手すぎて引くレベル

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:40:54.22 ID:Nj6ElsSF0.net
>>644
俺tueee系って努力なしに実力を先天的に持ってるか後天的に無償で与えられるかして
敵はかませしかいなくてピンチを迎えずに勝ってしまうやつだろ
話が薄っぺらくてほんと嫌い

ドラゴンボールは修行して強くなるし何回もピンチになってる、ってか負けてる
これも主人公チートだけどちゃんと負けて努力する過程あるじゃん
つまんないならそれでいいが何でもかんでも俺tueee系で片付けるのは違うぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:43:29.51 ID:yAqo0/AQM.net
>>690
明らかに変調で形勢怪しいのに研究通りに進行してますなんてやっすい芝居してるんだから泣けるわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:43:29.54 ID:0DP9r2o6a.net
>>692
八一に関しては初期設定が曲がりなりにも竜王だからなぁ
多少勝っても元から強かったんでしょ?と思われてもしかたないね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:44:22.02 ID:34ZWDppdd.net
>>693
確かにな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:45:00.10 ID:To++MdYd0.net
>>690
ありゃ元ネタの羽生さんが一気に寄せに言ったのが結果的には
悪手だっただけで研究に穴があるわけじゃない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:45:24.07 ID:u1bu4UoAd.net
羽生さんは最初の銀合で気付いたようだしね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:46:08.70 ID:O76kB3ul0.net
>>638
よほど才能やら遺伝やらに興味持ってないと、勉強は遺伝するが将棋はあまり遺伝しないらしい
とかわからんだろ
そもそも「全ては環境と努力と方法論」って思ってるやつけっこう多い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:46:13.96 ID:PLWXwb2E0.net
桂香はテリーマンみたいな語り部としての役回りなんだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:46:56.38 ID:bD/Q1I4kM.net
>>637
あいつら幼馴染で兄妹みたいなもんだから
そんな奴らがいきなり関係変えたりしないだろ
当然ながら公的な場なら相応の態度とってるぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:47:16.30 ID:lo8PT28qd.net
あいちゃんのぷにまんぷにぷにぷに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:47:41.79 ID:34ZWDppdd.net
>>696
あ、いや、だから
アニメの話をしてるんだよアニメの
今回の話はホモと名人の研究は完璧の話を
八一が覆したって話だよね?
八一はすげえって話で終わる話なんよ
終わっとけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:47:55.87 ID:37J3uBsu0.net
>>694
まあ最初から強くなかったら弟子なんか来ないからね
ラノベだしご都合主義は仕方ないね
俺tueeeとは違うだろ
あれは主人公がピンチになるだけでファンが発狂するという
ちょっとやばいやつのために用意されてるジャンル

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:49:10.70 ID:u+Ybiv4o0.net
>>629
>>631
あいちゃんみたいにこうこう言いながら前後運動すればさらに効果的

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:49:23.14 ID:tJeQ1a60r.net
幼なじみであの態度と行動だとそりゃ女として見ろと言われても無理ありますわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:49:26.78 ID:WzEgmTaLp.net
ヤンガン版の負けたくない!が神がかってたのもあってアニメは劣化版にしかならんだろうなと思ってたんだけど尺に入れるための改編も自然だったしBGMも合わさっての盛り上がり最高でちょっと泣きそうになったわ
ロリ王(笑)ホモじん(笑)はカット残念だけどしょうがないね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:49:27.45 ID:PD219jj90.net
>>702
終わるけどめちゃめちゃ他人事なんだよな…
これ主人公の対局なんだぜ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:49:33.10 ID:PLWXwb2E0.net
主人公は八一ではなくあいだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:50:19.68 ID:LHGqA0Em0.net
>>699
テリーマンは割と実績あるだろ…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:50:47.91 ID:u1bu4UoAd.net
>>706
アニメは音があるのが強みのメディアよなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:51:04.13 ID:QTKnS64m0.net
>>687
[第四十六譜]十歳の私へ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:51:08.01 ID:AOqCaHoz0.net
>>687
あいの方の描写もこれの半分くらいやってくれてたら感動も一入だったろうに
やっぱアニメは尺が足りねえなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:51:14.05 ID:gEWxd4wVa.net
補足すると、限定合駒ってのがあって
実戦中に1つ限定合駒を読むのですら普通では中々難しい発想が必要
それを1つならず3つ決めたのが今週で、元ネタの棋譜
限定合駒といえばこれ、と未だに語られまくるぐらい将棋の歴史上でも凄いことをしたのよ

アニメではサクッと勝ったからそんな風に思わんかったわって感想になるのも仕方がないことではある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:51:30.55 ID:CnzRrcrir.net
八一やあいは天才すぎて共感しにくいし逆に桂香じゃ雑魚すぎて物足りない
この作品で主人公に向いてるのは銀子、もしくは天衣だな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:51:31.65 ID:yrK8ueTCr.net
>>709
準優勝トロフィーが多いよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:51:52.76 ID:To++MdYd0.net
俺も八一になんの魅力も感じないんだよなぁ
5巻とかも単に竜王が防衛したって話くらいにしか思えない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:52:11.69 ID:nOtoPDYWa.net
ところでホモホモ言われてるが、女にはイけないのかあいつ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:52:55.01 ID:yAqo0/AQM.net
>>707
男は本筋じゃないからしゃーない。
師匠、会長、(名人)、マエストロ、空気清浄機、鍋くらいだろ
JS研+女流棋士で倍くらいいるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:53:12.57 ID:34ZWDppdd.net
>>707
しょうがねーだろ
ラノベアニメなんだから

八一すげえ
姉弟子、50連勝すげえ
あいちゃん詰め将棋すげえ
天衣もすげえ
シャルかわええ
桂香さんおっぱいでいいんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:53:18.67 ID:DR7FPe160.net
>>700
将棋会館の中は公的な場じゃないんですかねえ…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:53:22.33 ID:AOqCaHoz0.net
>>714
銀子は女流無敗とかいろいろとファンタジー設定盛りすぎてて
作中では結構負ける八一やあいよりも共感無理だわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:54:06.71 ID:Nu/g41Gf0.net
>>441
強豪プロ棋士の娘って肩書きも有るから
女流棋士にさえ上がれてしまえばニコ生やabemaから引っぱりだこやろね
塚田九段の娘さんもよく出てる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:55:09.92 ID:PdZx/NdPp.net
原作信者が補足のつもりでここはああだったとか長々言ってるの
ただ痛々しいだけなのによくやる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:55:10.57 ID:LHGqA0Em0.net
>>717
「両刀使い」って2つ名をそのままとるとバイだけど原作でも女に迫る描写が無い
男に迫る描写はたくさんある。女にはむしろ割と綺麗な女性にも手を出してないっぽい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:57:04.76 ID:aRRffZV8K.net
>>654
それは無理
年6回だけだから常にベストテンションで戦えるのが大きい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:57:46.32 ID:c4AnIVt5M.net
別に相駒する時何で受けるかで詰む詰まないが変わるなんて日常的に出てくる事で素人だって当たり前に考える事だけどな
たまたまそこでこれじゃダメこれじゃダメああコレなら受かるわなんて
当然の帰着であって難しい発想でも何でもないよ?
事例として滅多にないってだけであって限定相駒使えるなんてさすがトッププロだわーってなるものじゃない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:58:13.94 ID:eNgMEE6Ea.net
>>724
マジモンなのか…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:58:39.26 ID:0DP9r2o6a.net
>>725
奨励会入らないで女流やってれば余裕だと思うぞ(りゅうおうのおしごとの世界だと奨励会と女流の兼業は不可能だったはず)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 12:59:10.31 ID:X/xa3POe0.net
>>724
それじゃただのホモ一刀じゃないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:00:02.79 ID:LHGqA0Em0.net
>>727
まあでも八一への盤外戦術(天然?)以外はギャグ描写だから……うん…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:00:29.17 ID:L3GZb7Dhd.net
>>721
姉弟子の女流対局なんてそもそもねーじゃんw
地獄の三段リーガーの死闘編楽しみだけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:00:31.64 ID:u1bu4UoAd.net
>>726
限定合駒だとプロでもわかってないことはあるみたいよ
元ネタでは羽生さんが気付かなかったわけだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:00:33.88 ID:To++MdYd0.net
両刀使いって花村の妖刀使いをもじってるのかな
この作者そんなんばっか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:01:47.22 ID:u1bu4UoAd.net
>>728
現実に無敗の女流とかいないからなあ
そこそこ負けるものだと思ってる
男性棋士でもたまに負けるんだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:02:59.75 ID:DR7FPe160.net
フィクションは現実と同じでなければならない(キリッ)だってお

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:03:23.63 ID:mTKppbzld.net
>>700
そうかー
やっぱり、途中までしか見てないアニメを知識な語るのは駄目だね
反省・・・でも、興味がわいたから最初から最新話まで見てみるよ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:03:32.13 ID:wdgtL4100.net
今回の棋譜ってもろにこれなのかw
なんかある意味伝説になってるらしいな
https://shogidb2.com/games/ddcbbdcbf7c79ffbfaa231367aa5d1b16b8b5429

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:03:34.79 ID:y84+MoZra.net
>>730
1番ヤバかったパートじゃないですか…
八一がホモ落ちしたら銀子とあいはどうするのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:03:34.89 ID:c4AnIVt5M.net
>>732
流石に3連先ともなれば分からんよ
単純に手数も遠いし分岐も無数にあるしそこまで来たら素人に読めるもんじゃない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:03:35.90 ID:To++MdYd0.net
アマ必読の凌ぎの手筋200は限定合駒の本だからな
羽生久保戦は3回も出てくるって局面自体が奇跡的って事で
それが解けたこと自体がそこまで評価されてるわけじゃない 凄いけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:04:07.88 ID:GCnFRR/s0.net
>>720
ガキの頃から出入りしてる所で廻りはガキの時分から自分たちのことを知ってる
大人ばかりじゃ公的な場と意識するのは難しくね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:04:11.72 ID:TOzShaZB0.net
ところで、漫画6巻までアニメで使っちゃった
どうなるんやろ

ノベルは読んでない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:04:52.11 ID:PLWXwb2E0.net
現実だとギリギリの棋力なら女流棋士にしちゃうんだろうな
強豪棋士の娘でビジュアルも良ければ客寄せになるからな
女流はイベント要員

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:06:48.70 ID:GipilR1LM.net
>>660
そこまではいいけど、なんで18になって今更目指したわけ?
しかも2年もあれば女流とか余裕でしょみたいな、なめた態度で
受験勉強したくないだけか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:07:22.09 ID:mTKppbzld.net
棋士(プロ)
棋士(アマ)
棋士(女流)

棋士にもイロイロあるんだね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:07:33.93 ID:bD/Q1I4kM.net
>>720
会館なんて小学生の頃から通ってるのだからホームだぞ。
銀子の件以外でも原作じゃ関西じゃ繋がり深くて皆身内みたいなものみたいな説明が度々ある。

俺が言ったのは一般の人から見える、メディア向けはしっかりやってる。
そこもできないのは、あいだな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:08:02.80 ID:DR7FPe160.net
ホモと言えば銭湯のせがれもホモの素質あるよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:08:05.31 ID:X/xa3POe0.net
アマって棋士なのか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:08:24.77 ID:0DP9r2o6a.net
>>734
無敗で制覇するとは思ってないぞ、全部やってたら何回か負けるとは思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:09:05.48 ID:vImGGpBSH.net
>721
そんなファンタジーな銀子ですら、同じ時期に同じ師匠の下で同じ期間将棋を勉強した
八一に圧倒的棋力差を付けて離されているからな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:09:36.51 ID:yrK8ueTCr.net
>>720
銀子4歳、八一6歳から通ってる場所だからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:09:45.96 ID:mTKppbzld.net
棋士ってプロを指す言葉なの?
将棋をさしてる人じゃないの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:09:56.69 ID:LHGqA0Em0.net
確かに感想戦に出てる女流棋士さん可愛いよな
最近の声優さんは顔も可愛い人が多いし感想戦の声優さんも可愛いけど
あの女流さん、声優さんより可愛いんじゃないか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:11:12.57 ID:yAqo0/AQM.net
>>744
銀子とのわだかまりがとけたことで、自身の将棋への愛に気付いた。
アニメでそんな内容なかった気もするけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:12:21.23 ID:LHGqA0Em0.net
女流棋士も「棋士」って言っちゃうことも有るだろうけど、通常「棋士」って言ったらプロキシの事だよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:13:00.94 ID:zJKc89qVK.net
将棋を生業としてる人が棋士かね
アマチュアだと真剣師とか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:14:09.01 ID:mTKppbzld.net
八一が竜王になった時も、銀子は奨励会でプロを目指して戦っていたのかー
どんな気持ちだったんだろう?
すでにアニメでそのシーンやってたらごめんなさいだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:14:30.49 ID:6MuPmRoYa.net
>>737
素人考えだが、57手目5八金とする訳にはいかんかったんだろうか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:14:39.98 ID:Nu/g41Gf0.net
>>608
あいちゃんは前に駒が有る時はOPのように横からスッと駒を滑らせるからね
でも、それで弱そうというのはかわいそうw
ひふみんなら空打ちしてから周りの駒を弾き飛ばしてそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:16:15.03 ID:yAqo0/AQM.net
>>758
48銀と打たれて死亡

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:18:18.57 ID:CnzRrcrir.net
14才で奨励会二段なのに男を含めたら1000番に届かない才能っておかしいだろ
男でもめったいにいないたち位置なのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:18:22.15 ID:PLWXwb2E0.net
小池重明みたいにプロより強いアマもいる
小池重明もアニメ向きのキャラだと思うんだけど団鬼六の小説をアニメ化してくれないかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:19:54.47 ID:mTKppbzld.net
あいちゃんのお母さんが「女流棋士は不安定」的な事を言っていたけど、棋士ではなく女流棋士と言った謎は解けた
女流タイトルの賞金はあまりもらえないのかな・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:20:56.47 ID:npl0DWY7p.net
>>761
才能あっても伸びない人も多いからだろう。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:21:45.11 ID:To++MdYd0.net
>>764
それ才能無いのとどう違うんだ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:21:55.23 ID:LHGqA0Em0.net
>>763
同じシーンでタイトルホルダークラスならそこそこ安定してる的な話してなかったっけ?
賞金に関しては女流に限らずタイトルによってすごく差が有るよ
賞金額の差でタイトルの序列が決まってる 中でも竜王は破格だからここまで持ち上げられてる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:23:06.98 ID:yAqo0/AQM.net
>>761
現在の地位は戦型選択や序盤研究という伸びしろの薄い部分で稼いだという自己評価だから多少はね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:23:41.81 ID:yrK8ueTCr.net
>>761
将棋1400年の歴史上、故人も含めて言ってるんだと思うよ
男性のアマチュア強豪(将棋星人)もいるし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:25:42.79 ID:34ZWDppdd.net
>>761
300番くらいにしときゃ良かったなー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:25:59.39 ID:37J3uBsu0.net
現実の将棋界の伝説みたいのをネタにしまくってたら
すぐにネタ切れするんじゃないのこれ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:28:51.37 ID:S9QzlCZ/0.net
ラノベなんて何年も持たないからちょうどいいでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:29:07.58 ID:PD219jj90.net
>>737
見てもすごさが全然わかんねえ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:30:19.72 ID:LHGqA0Em0.net
>>761
「将棋の歴史の中で八一の才能は5指に入る」からの「私は1000番に届かない」だからな… どうなんだろうね

>>770
七巻時点では切れてなかった気がする
むしろ今伝説が量産されてるからどうなんだろうね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:30:28.56 ID:6MuPmRoYa.net
>>760
うーん、どの道金二枚握られる時点で駄目だな確かに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:31:44.40 ID:mKEEP69oM.net
>>737
久保がトリプルルッツ決めるやつだっけ。凄さはフィギュアの大技決めた感じかな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:33:01.43 ID:fduxIblK0.net
>>761
極論だが、東大卒が物流会社に入ったが仕事に追いつけず
早期退職を勧告されると同じようなパターンですよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:33:30.67 ID:nVIWxUmwd.net
1000番目云々って今まで将棋指してきた人間の中で、ってことだよね
現時点で、だと流石に低いわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:33:39.43 ID:BbtRjUOM0.net
上手くいきゃ女性の中学棋士もありえるからな姉弟子

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:34:13.35 ID:PLWXwb2E0.net
5指となると木村義雄、大山康晴、中原誠、羽生善治の次ということか
モデルは藤井聡太か

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:34:16.25 ID:J1NVBjXx0.net
>>665
将棋星人と地球人の違い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:34:31.44 ID:BbtRjUOM0.net
八一と姉弟子は自己評価が異様に低いから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:34:40.37 ID:90V0DcWX0.net
>>770
伝説が多すぎるんで大丈夫

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:34:54.45 ID:BnSJkqct0.net
録画見た
落ちこぼれの負け犬BBAのエピソードなんか興味ねーんだよ
あいちゃんもっと出せや、コノヤロー






     泣いた。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:35:03.55 ID:BbtRjUOM0.net
>>779

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:35:13.02 ID:DWWFYOsn0.net
>>687
これ読むと漫画版の引き伸ばしのひどさが際立つ
アニメで10秒でまとめられるものに一話使うとかww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:35:15.13 ID:u1bu4UoAd.net
>>772
>>409

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:35:50.94 ID:BbtRjUOM0.net
>>779
藤井君をモデルにしたキャラはちゃんといる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:36:10.68 ID:X/xa3POe0.net
藤井くんは将棋を終わらせるとかそういう形容されてたりするの
八一より格下?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:37:09.64 ID:PWKoEzJQM.net
自分の実力の伸びしろのなさと後輩の追い上げと周囲の期待と女流棋士扱いとで板挟みになってそう、銀子ちゃん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:38:25.28 ID:90V0DcWX0.net
>>785
まぁ早く話進めろってやつとじっくり見せろってやつは相容れないから
どうあがいてもどちらかは不満になるわな
俺もいいかげん漫画版は冗長に感じてきたし
2週間〜1ヶ月おきだからなこの進行速度で

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:38:40.95 ID:u1bu4UoAd.net
>>788
今の八一は佐天さん(今の名人)ぐらいの強さに見える
序盤弱いんだもの
となると藤井君の方が強いんかなあと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:41:32.96 ID:AOqCaHoz0.net
漫画も原作5巻のところまでやったら終わらせそう
このペースで6巻以上やるのは無理だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:42:41.54 ID:BbtRjUOM0.net
竜王になった直後連敗したのが八一にとって天狗にならずにすんで良かったかもな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:44:18.44 ID:fduxIblK0.net
>>793
天狗になってたら、師匠もそうだし銀子の評判も一気に下がる。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:45:38.14 ID:nIkUPORY0.net
>>779
才能で言ったら藤井猛九段が歴代五指に入ると思うんだけどなあ・・・
一人の構想で将棋の質を一変させてしまった人(つまり全ての過去の棋士を上回った)
全ての現代棋士が藤井を研究・対策したと言っても過言ではない

もし棋譜が対局者以外見ることも知ることもできないとしたら藤井永世名人竜王になってた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:46:36.24 ID:u1bu4UoAd.net
>>795
てんてーは才能より努力の人だと思うわー

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:48:52.99 ID:BGEcyt3l0.net
八一は天衣に将棋より先に礼儀を教えた方がいいのでは?と思った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:49:45.57 ID:O92UIx3ja.net
調子こいてるときのほうが強いんじゃない?
いきおいってあるし
相手を呑んでしまうよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:50:14.95 ID:EHtt5PLgp.net
>>787
誰だよ?
創多は違うだろ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:50:26.46 ID:vImGGpBSH.net
>761
あれは現役の将棋指しの中の序列ではなく、歴代全ての将棋指しの中で自分は1,000番に届かないって言ってる。
比べる相手が今の奨励会止まりの人や女流プロ達ではない。
つまり相応の才能があることは自分でも認めているってことね。因みに八一の才能はその中でもトップクラスだと認めてる。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:52:15.48 ID:X/xa3POe0.net
天衣を自分好みに育て上げる源氏したい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:52:23.44 ID:c1tqTdui0.net
将棋列伝
https://www.youtube.com/watch?v=fZQEMuC_baQ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:53:35.77 ID:To++MdYd0.net
>>796
藤井こそ才能の人だろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:54:33.96 ID:X/xa3POe0.net
1400年の歴史の中で自分は1000番でしかないって自己評価は
つまりプロでやってけそうなのかやってけないと思ってるのかサッパリ分からん微妙さだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:55:42.26 ID:PWKoEzJQM.net
>>795
そういや棋譜って著作権あるの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:57:52.45 ID:QTN876cjM.net
将棋に速度という概念を持ち込んだ谷川(月光会長のモデル)は?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:58:28.27 ID:yAqo0/AQM.net
>>797
意識してやってるんだろ?
将棋界では嫌われると出世できないらしいが…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:59:28.09 ID:X/xa3POe0.net
羽生さんは嫌われていた?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:59:28.61 ID:S9QzlCZ/0.net
棋譜真似たところでBBAみたいにそこで止まるだけだぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:00:17.26 ID:yAqo0/AQM.net
>>806
あんな所から逆算できることを示したのは歴史的発見だったんじゃない?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:00:37.57 ID:dc31RsG50.net
プロの親父にナン年も教わって女流棋士にもなれないってプロ棋士の親父からしたらクソザコナメクジだってハッキリわかるんだからとっとと諦めさせてやればよかったのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:02:18.43 ID:PWKoEzJQM.net
女としての悦びを教えてやるのもりゅうおうのおしごとだぜ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:02:19.57 ID:LHGqA0Em0.net
>>804
才能と棋力は別だから
才能無いA級棋士のホモは姉弟子の目指すべき最終形態かもしれない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:06:02.57 ID:wPWVauqk0.net
桂香さんは処女?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:06:51.03 ID:CnzRrcrir.net
あの才能がないA級ホモ棋士でも八一に何度も勝ってるんだから銀子も希望は十分あるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:07:29.98 ID:FiU5YJOT0.net
歳くって夢も叶わず諦めきれずゴミ人間と化した自分には
今回の話はきつすぎて泣いた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:07:35.06 ID:Y3hYQzxu0.net
やっぱ桂香さん編が一番好きだわおっぱいだし
ただ脳内将棋盤のくだりは入れないと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:07:49.28 ID:vImGGpBSH.net
つまり銀子に八一並の才能があれば、女性竜王が誕生していた可能性が?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:07:55.32 ID:fduxIblK0.net
>>804
歴史あっても、本当に強いやつらは近年の世代だけ
なぜなら、昔は食糧事情も厳しく、まともな栄養を与えられてない。
対戦技術を学ぶ機会がほぼほぼない。
競う相手も少ない。
こんな状況じゃ頑張っても今の4段クラスが8段とかってことだろ。
だから正直プロとしてやっていけるのかは微妙

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:08:17.76 ID:NX8QOwSl0.net
次回はマイナビ編かどこをやるか
アニメはJS押しだからハーが恥をさらしたニコニコ動画あたりはやりそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:10:54.45 ID:wPWVauqk0.net
あのおっぱいは若手棋士から狙われてそうだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:12:16.87 ID:vImGGpBSH.net
スポーツの記録と一緒でしょう。
研究や技術が進んだ現代の方がタイムや記録は勝っているが、
じゃあ現役のアスリートの方が過去のアスリートに比べて全員才能で勝っているかというと別。
同じ理由で将棋の才能で言えば1,000番目だとしても、棋力が1,000番目という事ではない。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:12:17.84 ID:LHGqA0Em0.net
>>816
今回は原作3巻の内容だけど是非7巻も読んでほしくなった 内容は言わないけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:12:52.27 ID:GZRc5BQ80.net
>>409
三連続限定合の何が凄いのかやっと分かった
桂馬あげちゃダメなのを読み切ってたってことなのねん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:15:31.96 ID:34ZWDppdd.net
>>811
お前の知能に嫉妬するわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:16:21.06 ID:PWKoEzJQM.net
棋譜もいくらでも手に入る
対戦相手も同レベルの相手がいつでもいる
環境だけ比べると、現代ほど強くなれる時代は今までにない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:16:23.29 ID:u1bu4UoAd.net
>>824
そうらしい
原作を読んでもさっぱりわかってなかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:19:19.44 ID:PLWXwb2E0.net
>>811
父親は娘には弱い
息子ならさっさと諦めさせる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:19:47.16 ID:yrK8ueTCr.net
>>814
彼氏とか作ってる暇はない
高校1年から銀子ちゃん、八一君の世話してるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:20:26.51 ID:wPWVauqk0.net
女性は結婚すればゴールだからね
男とは違う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:20:35.92 ID:GZRc5BQ80.net
娘のヘタレな才能でも女流ならなんとか…
とか思っちゃうだろうしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:22:00.35 ID:90V0DcWX0.net
>>827
原作でも説明してないからな
限定合駒は将棋ガチ勢じゃなきゃ難しすぎるからなんかすごいで終わらせてる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:23:43.70 ID:wPWVauqk0.net
>>829
世話してても彼氏と遊ぶ時間くらいあるでしょう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:24:57.18 ID:To++MdYd0.net
今久保王将タイトル戦やってるぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:25:13.77 ID:yrK8ueTCr.net
>>833
家事、父親の将棋道場の手伝いもあるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:26:27.24 ID:34ZWDppdd.net
今久保って誰かと考えた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:28:17.31 ID:6gw7czLH0.net
>>835
片親だから大変だわなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:29:04.01 ID:wPWVauqk0.net
>>835
なるほど、安心しました

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:30:19.84 ID:pWgfgzpv0.net
あの…俺…馬鹿だから常識がなくて…劇中の対局中の喋りや煽って口撃するのは
注意や減点とかはされないんですかねぇ…?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:31:33.46 ID:9Xf70kdCr.net
王香って名付けてればクソ強かったかもしれないのにな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:32:01.41 ID:710ZaJc50.net
テンプレに「盤外戦術はリーガル」って書いてくれよ…この質問見飽きたよ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:34:46.18 ID:yrK8ueTCr.net
>>838
部活の女子サッカー部も忙しい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:36:03.43 ID:To++MdYd0.net
>>840
中国人ぽい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:39:41.59 ID:34ZWDppdd.net
>>840
もう成桂か成香でええやん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:42:25.78 ID:nIkUPORY0.net
>>840
実は将棋の駒の中では「と」が一番強い
「ととととととととと子」とかでよかった
俺なら勝てる気がしない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:42:52.13 ID:90V0DcWX0.net
>>839
しゃべったら駄目なんてルールは将棋にはない定期

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:43:50.75 ID:X/xa3POe0.net
>>845
誰かに貰われても痛くない子ってのもヒドイもんだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:44:00.61 ID:J1jDXHDL0.net
>>839
マナー違反ではあるけど反則ではない
対戦相手からクレームつけられたら止めなければならない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:44:41.20 ID:d2hZxu+20.net
将棋興味ないからよくわからんのだけど
今回のデータキャラが負けた理由が良くわからん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:46:05.61 ID:3pCYaKsQ0.net
もう八一が桂香さんを籍に入れたれよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:46:23.33 ID:13H/MCP80.net
上っ面の研究してもダメってことだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:46:45.60 ID:u1bu4UoAd.net
>>849
対局中に研究から外れた手を打たれたからとしておこう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:47:11.47 ID:GCnFRR/s0.net
桂華さんが捕まるがな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:48:20.05 ID:d2hZxu+20.net
あんだけ自信あったのに一瞬で崩れるもんなのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:48:52.38 ID:PLWXwb2E0.net
父親がコーチというのは素材が良くても良い結果にはならない
浜口京子も素質だけなら伊調吉田以上だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:49:25.78 ID:34ZWDppdd.net
>>845
因みにその「と」は金の崩し文字だから金になる

杏(成香)か圭(成桂)でよし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:50:45.63 ID:nIkUPORY0.net
>>849
将棋の研究って「これにて先手良し」とか「これにて先手勝ち」って打ち切ることが多いのよ
銀合いなんかして詰まない訳がないと読みを切り捨ててしまってた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:51:34.52 ID:90V0DcWX0.net
研究の結果一手差で勝ちきれるって形になってるけど少しでも傷があると一瞬で逆転の状況で
八一が尋常ならざる読みの力でその傷を発見して逆転したって流れ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:51:34.97 ID:GZRc5BQ80.net
娘の名前?飛車しかないだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:51:41.95 ID:5hH+dtDC0.net
いい話の回だったんだが、桂香さんの豊かなお乳が気になって仕方なかったw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:51:58.05 ID:4Nx71DSQd.net
>>856
相手に取られてもただの歩になるから強いって話じゃないの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:52:21.42 ID:yAqo0/AQM.net
>>849
作中:八一の読みが研究を上回る
実際:悪手を指して互角になってから普通に負けた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:52:47.71 ID:AwwrilVsr.net
ホモの研究を八一が才能でブチ破ったのって姉弟子や桂香さん的には絶望する話にならんか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:52:52.66 ID:34ZWDppdd.net
>>861
俺は豆知識を振りかざしたいんや!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:53:52.75 ID:90V0DcWX0.net
>>863
だから対局後になんだこれってなってたんじゃん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:55:26.55 ID:yrK8ueTCr.net
>>863
コミカライズ版は姉弟子が泣いてるよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:55:33.06 ID:4Nx71DSQd.net
>>863
だから将棋星人と呼んでる
もう別の生き物としか考えられない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:57:20.07 ID:bD/Q1I4kM.net
>>863
テレビ前で絶望してたじゃないですか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 14:59:02.74 ID:34ZWDppdd.net
>>863
左様でございますな奥さん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:01:45.11 ID:OwjliTrV0.net
ここまででホモ21レスされてるがお前らホモ好きすぎるだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:02:56.90 ID:RaNCwSQ4K.net
>>845
おそ松のアイツ最強やん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:03:43.27 ID:O76kB3ul0.net
>>721
本作でいちばんのファンタジーは、つきよみ坂女神?のぎざ歯だわ

>>726
まあ限定アイコマは小道具だわな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:04:24.53 ID:stQOc4VO0.net
おいおい俺はロリキングのロリキングっぷりを見に来たんだぜ
これ以上目から俺の水分を奪わないでくれよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:06:03.94 ID:wPWVauqk0.net
そういや巨乳も行ける八一はオールラウンダーになったのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:06:36.47 ID:O76kB3ul0.net
>>864
俺はあいちゃんのお豆さんに興味ある
ちなみに、メガネっ子のJS(貞任綾乃たそ)のお豆さんはとっくに開発済とみている

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:07:45.92 ID:34ZWDppdd.net
>>875
(;´д`) すまん、俺が悪かったわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:07:48.96 ID:8UUhWBLO0.net
それにしても、女の人がプロの棋士になれない理由とかあるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:08:23.14 ID:RaNCwSQ4K.net
>>863
なるよ だからそれを見て「アイツら将棋星人だから」って話をしてた
ここは原作とは話の順番がかなり違うけどうまい改変

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:10:41.72 ID:RaNCwSQ4K.net
>>874
??「オールラウンダーを名乗るなら男も行けるようにならないとね!この後ホテルで二人きりの研究会しないかい?」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:12:43.48 ID:stQOc4VO0.net
オールラウンダーとは、ロリ〜BBA&ショタ〜JJIまでいける人のことなんやで多分

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:14:30.97 ID:yrK8ueTCr.net
>>877
「弱いから」で解決してしまう…
女に負けてたまるかっていう地獄の3段リーグ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:15:02.55 ID:qgnnnSfn0.net
天衣の生意気な感じがいいな。あいが泣いてどうなるかなと思ったけど勝ってよかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:17:48.30 ID:AOqCaHoz0.net
オールラウンダー(性的)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:19:18.08 ID:oSXJ4fLK0.net
あいちゃんの棋力は6話の時点で姉弟子に対し飛車落ちで指せるようになっている(飛香落ちで3連勝した)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:21:25.72 ID:O76kB3ul0.net
将棋用語って、「人生の○○」ってのが意味を為す率が異常
人生の名人、人生の詰み、人生の悪手、人生の一手損角代わり
肯定的なのが少ない
人生って難しいんだろうな、それこそ将棋以上に

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:24:18.02 ID:stQOc4VO0.net
あかん・・・感動して何度か見ているうちに、対局中の桂香さんのモノローグ中にあいのお尻が動いてるシーン
完全にお口でジュプジュプにしか見えへん自分に絶望した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:31:14.55 ID:2jPIsr8V0.net
おっぱいさん同門の年下に化物みたいな才能持ちばっかでメンタルボロボロになるやろ思ってたけどやっぱりそうだった
可愛くておっぱい大きい人には幸せになって欲しい
つか研修会で7年もくすぶってる雑魚ってその通りなんだろうけどひどすぎないww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:32:38.65 ID:yrK8ueTCr.net
>>887
あの子は天然で容赦しないからね
空銀子だけは特別視してる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:32:45.95 ID:90V0DcWX0.net
>>887
まぁ本人は半年かからず抜けそうな実力だしな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:43:47.29 ID:n1zt9GKT0.net
30手先を読んでて驚愕してたが・・・勿論それが異常なのだろうけど
一般的なプロキシが普段どれくらい先読んでるものなのかはよくわからんな

先の藤井君vs広瀬さんの44桂がちょっとやってたけど、もし食いついた場合、
飛車か角が氏ぬの5手先になった訳よね?
それが指された後に周囲から驚かれたって事は一般的にはそんなもんって事なのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:47:30.93 ID:EHtt5PLgp.net
あいも天衣もあっという間に研修会抜けるけど、1歳年上の化け物小学生が出てくる。
小学5年生で奨励会3段で、一期抜け確実と言われるほど。
それが実現すれば史上初の小学生プロ棋士。
ちなみに八一心酔で教えも受けており、師匠ではないが育てている認識も受けている。
天才小学生3人を育てた実績を賞賛され、受けた二つ名がトップブリーダー。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:49:20.05 ID:90V0DcWX0.net
複雑な局面だと10手先でも難しい
常に何十手も読めたりはしないよプロでも

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:50:09.89 ID:yAqo0/AQM.net
>>890
飛角両取りになるから驚いたんじゃなくて、
先に桂馬を渡しても大丈夫と秒読みの中、読み切ったからビックリしたわけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 15:57:27.52 ID:n1zt9GKT0.net
>>892
やっぱり入り乱れるとそう簡単じゃないのか
そんでも10手って凄まじいけども。

>>893
驚愕はそっちなのか。
素人感覚じゃ飛車か角か或いは金かどれかがやられるの確定だったからかと思っちゃったよ
TVニュースでもそんな解説してたのあるからどうにも判り難い所あるのね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:02:40.76 ID:J1NVBjXx0.net
>>722
えりぽんはあんまり強くないけど、可愛らしいからな、美人じゃないけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:02:59.43 ID:stQOc4VO0.net
>>891
ほほぉ、ナニをどう教え込んだんでしょうねぇ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:13:39.58 ID:jCupiZ7m0.net
なんでそこだけ関西弁やねん・・・まぁいい話だったから別にええけど
俺も10年後の自分に手紙でも書くかな
手紙の一行目は『お前もついに白寿かよ』

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:14:01.30 ID:nIkUPORY0.net
>>890
定跡によって読める量が変わってくるのよ

ゴキゲン中飛車の超急戦ってのは特に詰みまで研究されてる定跡
どう指していいか手探りの局面じゃなくて正解(とされている)手順は決まっているわけ
終盤だしあまり変化の余地がない

その少ない余地の部分を枝葉でしらみつぶしに読むようなことをりゅうおうはした
「本当に詰まない手順はないのか?」と。
本筋が一瞬で見えるような棋士なら30手先でも読めないことではない(ただし超一流に限る)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:14:48.67 ID:Z56iMl1H0.net
将棋会館にこのアニメのポスター貼ってあってワロタw
プロ棋士も見てんのかなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:16:52.47 ID:pWgfgzpv0.net
>>863
井上や那須川の対戦相手みたいな感じになってるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:17:08.33 ID:90V0DcWX0.net
>>894
あの局面になれば44桂打ちは見えるんだよ
そのずっと前から37に角打たれても精算して取った桂を打てば受かると読んでたからやばい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:18:51.76 ID:To++MdYd0.net
>>901
見えるのかよ 凄いな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:20:20.21 ID:u1bu4UoAd.net
>>901
渡辺棋王よりすごい人がいた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:20:44.35 ID:KGI1ipWCp.net
>>897
来年卒寿かよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:22:17.42 ID:90V0DcWX0.net
>>902
次の一手問題として出されたらアマ初段くらいあれば分かるはずよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:24:35.82 ID:SywTd5YRd.net
ぶっちゃけ、10年前の手紙内容を覚えてないようじゃプロは無理だよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:26:16.91 ID:To++MdYd0.net
>>905
マジか 24で初段くらいだけど全く浮かばなかった
塚田なんて指された後でも悪手認定してたのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:31:59.63 ID:90V0DcWX0.net
>>907
てかニコは解説のレベル低すぎだったし
現地やアベマはすぐに決め手認定だったのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:33:58.39 ID:5hHMoURU0.net
ひょっとして 八一は 男は18歳 女は12歳で結婚でき 重婚は駄目って知らないんじゃないのか

中東の王族みたいに何人でも結婚できると思ってるはず

そのうち 女に刺し殺されるだろうよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:34:24.44 ID:1WKROR5TM.net
天彦名人もその手全然読めてませんでしたけど一目なんですねすごいです

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:36:36.61 ID:To++MdYd0.net
>>908
元奨か将棋星人かな
将棋星のアマ初段は手が見えるんだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:37:26.60 ID:sMEiHl9WM.net
>>909
C1にあがったらお嫁さん取り放題だからな!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:43:45.35 ID:GZRc5BQ80.net
C1にあがれば姉弟子もくっころやしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:49:47.95 ID:HMOgljWvr.net
という夢を見た

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:52:53.48 ID:SywTd5YRd.net
かーなーしーみのー

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:53:40.14 ID:/FRRDs610.net
史上最年少で女流棋士になった人が結婚したな。30歳らしいけど。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:56:56.07 ID:gBs4xeuDa.net
マジレスすると、読めるって言ってる人は詰め将棋なら解けるって言いたいだけかと。
詰め将棋は詰むことが分かっている以上、最善手を探していくだけだから、これくらいなら難問というレベルじゃないと思う。
これが現実の盤面に出て来て読みきれるとか言ってるなら、マジで人間辞めてるレベル。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:58:24.51 ID:34ZWDppdd.net
>>917
ま、これだな
あいもvs天衣戦で嵌まったからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:03:07.58 ID:Y3hYQzxu0.net
何手先まで読めるかなんて定跡と持ち時間によりそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:04:46.67 ID:To++MdYd0.net
>>917
これくらいってどの話してんの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:06:15.38 ID:vImGGpBSH.net
>920
あいが全くの素人から3ヵ月で全部解いた将棋図巧の話じゃない?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:06:38.67 ID:SywTd5YRd.net
月下の棋士の主人公も投了図見えるし余裕

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:06:42.59 ID:ToMY6nzaM.net
漫画版しか見てないけどなんか雰囲気違くてなんかなぁ…ゆるゆるがアニメってことでここはひとつ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:07:49.79 ID:p5lsVBhl0.net
後出しだったら誰でも将棋星人

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:17:24.97 ID:HMOgljWvr.net
将棋星人(生身の人間)ならまだ勝つ方法はあるから希望は持てる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:33:06.00 ID:S9QzlCZ/0.net
銀子は将棋星人の弱み握ってるから希望はある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:37:02.99 ID:VH3ri5fg0.net
藤田綾

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:44:44.10 ID:wPWVauqk0.net
桂香さんは竜香って名前だったら女性初のプロ棋士になるくらい強くなってた
桂馬と香車だから弱くても仕方ないよねって甘えたんだと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 17:51:08.90 ID:dyAuJpAGa.net
6話はちょい落ちるけど
1から5話と7話は最高に面白いわ
久しぶりにアニメ見て熱中したなー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:10:12.24 ID:jxC0LSg/0.net
てめえ達は今からこの方をヤツつけに行ってくだちい

将棋星人
特徴:つよい
好きなもの:一手損角換わり

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:20:24.85 ID:e6eaZ5nwa.net
シャルちゃんにお嫁さんにしてあげるって言ったのに
夫人にする約束してんじゃねーよ!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:27:36.02 ID:s3uyeVRf0.net
リーガルって「法律的な。転じて合法、ルール上許されている」でいいの?
どこで使われている言葉だ。将棋じゃまず聞かない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:28:42.88 ID:vuTO/ahC0.net
プロ棋士けっこう漫画とかラノベの監修やってるよね
このアニメでよくネタにされてる広瀬もなんかやってたろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:30:50.05 ID:70GeiSIpd.net
>>932
リーガルハイで知った

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:30:52.88 ID:s3uyeVRf0.net
出版側からお願いに行くのでしょ
ちょっとでもおかしい所あると、あっという間にコアなファンを逃してしまい、
そこからジェンガ崩れみたいに、誰もいなくなるから

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:41:31.20 ID:QTN876cjM.net
Abema将棋チャンネル開始と藤井ブーム、ニコニコの対抗でネット中継数が1年前の3〜4倍になってる
しかもAbemaは女流二人体制だから
全体の女流棋士聞き手需要は5〜6倍、バブル景気w

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:49:59.56 ID:ZnFMHrdO0.net
今までの将棋は、見てる方がどっちが優勢なのかわかりにくかった
現在ではコンピュータ将棋が評価値を計算しどちらが優勢なのか素人でもわかるようになった

たぶんプロも評価値が出てから指し方や見方が変わってきているのだと思う

そういうコンピュータに恩返しする意味で
叡王に高見くんがなったら電王と対戦した方がいい
叡王がコテンパンに負ける事で
みんなコンピュータの評価値を信じるようになる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:51:31.08 ID:HtMQGasE0.net
昨日の見た。
  /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:52:56.70 ID:7wHYD0Ta0.net
合法でロリ少女と暮らす方法

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:53:43.54 ID:7wHYD0Ta0.net
俺も師匠になるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:58:46.97 ID:CIgdTR3T0.net
ババアがうるさいだけの回だったわ(´;ω;`)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 18:59:09.25 ID:FUmViNLO0.net
お前の泣き声の方がうるさいってオチか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:04:50.43 ID:BmLJj+TB0.net
ロリコンは二番目言われてたけどアニメだけ見てる印象じゃ、桂香さんフリーのまま将棋も諦めたタイミングでガチ告白しても振られそうに思える

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:04:54.18 ID:J1NVBjXx0.net
藤田画伯結婚か…
既婚だけどちょっとショックw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:06:06.90 ID:u1bu4UoAd.net
>>937
はっきりわからない盤面の良し悪しが数値化されるのは影響が大きいだろうねー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:13:42.27 ID:k/m99oKy0.net
オープニングのニコ生配信大盤解説で胸を揺らしてる女性の聞き手
誰なん?w

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:14:36.30 ID:HMOgljWvr.net
>>946
たまよんって女流棋士
女性の棋士では姉弟子の次に人気がある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:15:46.13 ID:1DygvHO/0.net
>>946
> オープニングのニコ生配信大盤解説で胸を揺らしてる女性の聞き手
自分もあの娘だけを目当てにずっと見てるんだが、もう最終回迄一度も登場しない様な気もする・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:18:22.69 ID:dBmV7vpl0.net
桂香さん(かやのん)堪能回だった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:18:27.72 ID:FUmViNLO0.net
>>933
将棋めしだな
将棋のめしネタというタイトル通りの作品だけど主人公がりゅうおうの姉弟子以上の才能を誇る天才女性棋士だ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:18:38.13 ID:FUmViNLO0.net
立てるか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:19:27.71 ID:FUmViNLO0.net
次スレ
りゅうおうのおしごと!第37局 [無断転載禁止]©5ch.net
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1519121927/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:20:01.64 ID:AOqCaHoz0.net
>>939
合法!内弟子は合法です!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:20:10.11 ID:34ZWDppdd.net
>>952
おつカレー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:24:32.62 ID:tCsN+Zqh0.net
次回かその次くらいにたまよんの出番はあるはず

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:27:15.81 ID:wsIeLIcd0.net
>>952
乙です

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:29:28.08 ID:e6eaZ5nwa.net
メガネをつけたら本気なのか、メガネを外したら本気なのか今回で全くわからなくなったんだが…?
どうなの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:30:06.58 ID:4wTIcWNg0.net
ピョンと飛んで みぎひだり ちょいと斜めから

敵も味方も飛び越えて カンガルーパンチが炸裂ニャ

ニャン ニャン 桂香 ニャー将棋

どこまでも真っ直ぐ 前進あるのみ

後戻りは出来ないニャ 不器用で一途な生き方ニャ

ニャン ニャン 桂香 ニャー将棋

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:32:35.80 ID:komsZq0Z0.net
>>946
あれ出るには九頭龍先生が仕事をして下さらないといけないが、今までの数々の竜王のお仕事が無かった事になった事を考えるとね.....

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:33:35.27 ID:URzr+Bb20.net
合い駒3連打、
かんそうせんはこう言うのの解説に当てるべきだと思う。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:33:35.91 ID:u1bu4UoAd.net
たまよんの声は顔文字さんらしいから楽しみ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:35:06.19 ID:b/P4Iwu20.net
朝令暮改とか最悪だな
覚悟はどこいった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:35:38.56 ID:tCsN+Zqh0.net
>>959
出るでしょ
このアニメが貴重なJS研の出番を削るとは思えない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:36:45.84 ID:N9kfwGBD0.net
>>962
朝令暮改って法律や命令の話なんだけど
個人の決意の話じゃない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:37:09.01 ID:4NPuLmno0.net
鬼畜となった桂香さんが見たかった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:39:37.14 ID:komsZq0Z0.net
ああjs研回でもあるよね
そりゃ出るな
でもjs研よりその前の流れが好きなんだよね
竜王らしく仕事していて

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:42:31.36 ID:b/P4Iwu20.net
>>964
それならそれでいいけど
朝覚悟して出かけて失敗したから撤回しますって
いい加減にもほどがあるわ
辞めるって言ったなら貫けよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:44:27.23 ID:N9kfwGBD0.net
>>967
失敗したから撤回したわけじゃないでしょ
自分が自分で思っていた以上に将棋が好きだったことに気付いたからだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 19:54:13.65 ID:BXPdEbUB0.net
>>967
本人に言って来いよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:00:01.72 ID:siyFcDdFM.net
>>952
乙!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:04:01.84 ID:hy8jMkgRd.net
10年後の2chへ、今でもアングラサイトとして活躍してますか?→5chになってた

あんまり未来に手紙だすのはよくないな、精神に傷を負う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:05:08.75 ID:mR1d2bIad.net
桂香さんが実は最強だな。
ノーブラで対局すれば男たちには
勝てる

973 :りゅうおうのでしのななしさん :2018/02/20(火) 20:07:57.11 ID:ZtGbPP+50.net
>>952 新スレ乙乙です

>>972 じゃあ最強は姉弟子ですねw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:08:30.25 ID:HMOgljWvr.net
>>973
ま、負けました…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:13:08.95 ID:S9QzlCZ/0.net
桂香さんがあいと同じポーズで
こうこうこうっておっぱい揺らせば勝てるな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:13:54.76 ID:ow3beEfJ0.net
俺にとって神回だったんだが?ラスト号泣したわ(´;ω;`)ブワッ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:14:23.61 ID:N9kfwGBD0.net
>>952 の功績を讃えて乙王のタイトルが新設されました

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:15:15.57 ID:xSWMchtW0.net
勝たせてくれれば何でもするからって言われれば負けるだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:15:36.66 ID:7KXiEblp0.net
>>975
おっぱいで駒動かしてしまって反則負けになる展開でお願いします

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:16:34.15 ID:BXPdEbUB0.net
そういや女流で揺れる人あんまりしらんな
単に対局見てないだけなのかも知れんが

981 :りゅうおうのでしのななしさん :2018/02/20(火) 20:17:16.17 ID:ZtGbPP+50.net
桂香さんのことが好きだから って普通に告白したのに
「八一君は二番目、将棋が一番」ってかわされてたね 大人だな桂香さん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:17:39.59 ID:ERHSyxdj0.net
はえてない
あい
天衣

シャルちゃん
銀子
月夜見坂

はえてる
綾乃

剛毛
桂香


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:18:46.91 ID:34ZWDppdd.net
>>982
月夜見坂?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:19:26.32 ID:u+Ybiv4o0.net
>>981
八一とあいちゃんより歳離れてるからな
まぁ、男として見ろって言っても無理でしょ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:21:31.98 ID:n9YrZy1a0.net
競技人口の男女比率って出てるの?

986 :りゅうおうのでしのななしさん :2018/02/20(火) 20:22:51.37 ID:ZtGbPP+50.net
>>984 そういやそうですね 竜王の称号持ってるからついつい大人に思える
でも「竜王のお嫁さんに」って誘い水を向けてからの流れだけに
なんか手玉に取ってる感ありますよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:24:07.20 ID:URzr+Bb20.net
アレは「私がその歳になるまで竜王で居続けろ」という無茶振り。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:24:44.08 ID:hy8jMkgRd.net
そもそもファーストコンタクトがJK時代に6歳児だからね
もはや親子でしょ

989 :りゅうおうのでしのななしさん :2018/02/20(火) 20:30:55.32 ID:ZtGbPP+50.net
そっかぁ サンクス
JKと6歳なら一緒にお風呂とかも入っただろうなぁ 特別な存在なんだろうね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:31:53.81 ID:xv3jNYbxM.net
>>950
タイトルホルダーでB2だっけ
銀子さんかたなし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:37:48.55 ID:HMOgljWvr.net
>>989
一回だけ女湯に一緒に入れてもらってる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:50:46.46 ID:OINHKteAa.net
桂香さんは聞き手が向いてると思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:55:14.26 ID:BG90KwkS0.net
ラストの公園は上福島東公園

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:56:31.06 ID:34ZWDppdd.net
1000なら姉弟子の下の毛が生える

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 20:57:14.17 ID:zJKc89qVK.net
小学生女流棋士で元天才少女の綾ちゃん結婚か
おめでとうございます

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 21:07:57.88 ID:6cAhh76mM.net
>>899
>プロ棋士も見てんのかなw

去年まで連覇してた前竜王は観てるそうです
おもしろいと感想かいてあったblogに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 21:11:26.92 ID:tCsN+Zqh0.net
おまいら今日は勢い無いね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 21:11:58.43 ID:BXPdEbUB0.net
>>994
やめろ!!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 21:13:19.46 ID:FUmViNLO0.net
まだつるつるなのですか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 21:16:46.75 ID:hhGR+ihRr.net
1000ならみんな剛毛

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200