2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード115

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:28:50.30 ID:+MYaXJEg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定。

◆TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
◆放送日時(2期)
AT-X:.     1/9(火)夜10:30〜
TOKYO MX:1/9(火)深夜0:30〜
MBS:     1/9(火)深夜2:30〜
テレビ愛知:1/9(火)深夜1:35〜
BS11:    1/10(水)深夜0:00〜
ひかりTV:. 1/9(火)深夜0:00〜
AbemaTV: 1/9(火)深夜0:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:ttp://overlord-book.jp/
・Webラジオ(1期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord/
・Webラジオ(2期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord2/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/170524/
 ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なっています

※前スレ
オーバーロード114
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518735554/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 03:59:27.32 ID:K+XNGEyk0.net
ipあるなしで2つスレ作っとけばいいのに
どうでもいいわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 04:15:18.55 ID:PAHBDTtfa.net
今後こういうことが起きないように
テンプレにipありで立てるってルール加えようよ
これなら950取られても立て直せるし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 04:18:10.98 ID:4VwM85spa.net
愛用のリンスでありんす

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 04:31:58.88 ID:PAHBDTtfa.net
オーバーロード【IP】

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる人はこれを1行目に重ねてください

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ!
・【実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。
・ipありのスレです。ipなしは無効です。
ipなしが良い人は無しスレで。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 04:34:56.86 ID:PAHBDTtfa.net
こんな感じでどうかな?
おいこらで少し削った部分や雑な箇所もあるので整形は任せた

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 04:42:13.69 ID:PAHBDTtfa.net
>>39
俺ももうこの件でごたごたするの嫌だわ
毎回スレ終わりで荒れるし
そろそろ明確に住み分けるべきだと思う


他に住み分けしてるスレでは
もう一方のスレへの誘導とかは貼ってるものなの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 04:48:05.36 ID:z7TJTrTi0.net
知ってる範囲では無いな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 05:12:42.28 ID:HV+IUEHt0.net
1期の頃から「トカゲ編はやべーよ」「次トカゲ編だからな〜」みたいなこと言われてたんだが
主人公再度地味で受けないって意味だったのか
次の悪の組織?編はなかなか楽しそうだ
アインズが出てくると終わっちゃいそうだけど、セバスたちだけで頑張ってくれそうだし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:03:14.69 ID:F1URYek3M.net
◇スレ公認ブログ

まとレーベル
www.matolabel.net



..

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:23:09.13 ID:b9FElCOO0.net
>>44
おれもすみわけで良いと思うんだがIP無しワッチョイだとスレ進まないから
こっちに流れてきて統合しろと言い出すだろう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:25:38.52 ID:b9FElCOO0.net
結局、IP無しワッチョイのほうは10レスくらいしかついてないのに
こっちは4倍くらいレスあるからな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:28:36.48 ID:ChZU6PhuM.net
どっちでもいいや

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:05:12.52 ID:Asp2iC6Ax.net
次スレからIP必須にすればいい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:18:45.56 ID:lmdLgAlr0.net
あってもなくてもどっちでもいいけど変なのはだいたい無い方好むからこっちの方使っちゃうよね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:29:19.56 ID:F1URYek3M.net
過去スレの内容を記事にしました。
書き込みを採用された皆さん、おめでとうございます。


オーバーロード 2期 4話 感想 ラストの一言が全部持っていった トカゲ編も佳境に入ってきた
2018/02/18 14:05 コメント(24)
https://www.matolabel.n●t/archives/70065552.html
●をeに変えて下さい



◇スレ公認ブログ
まとレーベル
www.matolabel.net

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:34:07.75 ID:L9Su8Ih7D.net
IP付けてるのってコイツのためなんだろ?
>>53
誰が公認したのかしらねーケド
クレーム付けてきたらIP検索してスレ追跡したりするのかね?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:37:44.80 ID:z7TJTrTi0.net
スレ公認とか言う嘘平気で言うんだな
ビートレススレでも宣伝してないか?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:38:35.57 ID:ChZU6PhuM.net
あーこれでわかった
IPついてると、アフィブログがいちいち削除しないとダメだから、執拗にIP拒否してワッチョイにしたがってるんだわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:41:08.10 ID:4G2TpeaY0.net
なんだこの1・・・

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:41:49.69 ID:KRd3f8qn0.net
手作業でやってると思ってんの

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:01:53.18 ID:b9FElCOO0.net
>>47>>53
グロ

>>56
なるほどな!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:02:32.89 ID:4VwM85spa.net
>>56
IPなんて正規表現で簡単に置換できる
アフィブログがIPスレを嫌うのは自演できなくて望む流れを作れなくなるから

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:17:01.39 ID:N0a2A0pad.net
むしろ、アフィに突撃してきた奴を特定出来る方が有用だろう…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:10:22.54 ID:71zcxRyX0.net
>>44
住み分けは出来てたのに毎度騒ぐアホが
ワッチョイスレに勢いがないから嫌ですー
言い出してんだしどーしようも無くね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:13:34.74 ID:Asp2iC6Ax.net
まあ次スレからIP義務化するしかなかろ?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:28:02.71 ID:+MYaXJEg0.net
今週はBSでポンコツクエスト見てからのオバロだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:06:50.36 ID:n5xo/lBP0.net
950のルールは守ったんだろうね??

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:11:11.80 ID:n5xo/lBP0.net
>>63
それだけはやめろ
兄弟家族が固定回線で恐らく2chやってるから書き込みすべてばれる
そんなことされたら最悪
950の指示に従ってないのかよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:14:20.87 ID:Asp2iC6Ax.net
>>66
なら何故今ここに書き込む?IP晒しながら言い訳する暇があったら向こうに行きなさいな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:16:06.95 ID:Asp2iC6Ax.net
ワッチョイ 492a-whYe [202.127.84.166]はアフィカス臭いな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:16:40.97 ID:uJ5I0OVk0.net
以降IPの話はスルーで。

無駄にレスを浪費しないでのんびり最新話の期待や願望を書こうぜ。
次回はAパートじっくりつかって女子会やるんじゃろうか・・・

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:18:20.31 ID:71zcxRyX0.net
もともといつものIPアンチが新規建てずに住み分けの為に分岐したワッチョイスレに誘導してんだし仕方なくねーか?
キレイに住み分けすりゃいいのに勢いないから嫌ですー950踏めば何しても良いんですー言ってんだし
こっちがIP専向こうワッチョイ専で明文化しないと住み分け出来ねーじゃん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:20:40.81 ID:Asp2iC6Ax.net
>>70
だから次スレ以降IP義務化で終了する話、もうそれで御仕舞い

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:24:39.89 ID:VeS6x4K+a.net
>>71
これだな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:27:31.84 ID:q2XVVMqQ0.net
IP無しでも>>950が普通に立てりゃ良かったんじゃねーんか
何でわざわざそんな前のスレ引っ張ってきたんだよ…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:49:45.59 ID:cZUJvT9jp.net
ここは荒らし対策でIP導入
アフィカスも突撃してくる奴のIP開示の手間が省ける

というウィンウィン()の関係で成り立っているのでIPは外れないよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:49:57.52 ID:71zcxRyX0.net
今んとこ書籍からアニメになる際のアニオリでストーリーに関わる部分あったっけ?
書籍で死んでアニメで生き残った人とかその逆とか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:55:58.24 ID:VeS6x4K+a.net
まずアニオリ自体がほぼ無い

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:57:22.34 ID:4VwM85spa.net
描写が足りないことで補完できなかった部分はある意味アニオリ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:58:36.81 ID:CMILJh2qa.net
アニメでは居ないことになってる人はたくさんいそうだけど

イグヴァルジさんチームの冒険者やアルベドの姉やエランテル魔法ギルドのアヘアヘオジサンとか

原作改編ってなるとどうだろな?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:59:40.22 ID:lmdLgAlr0.net
原作カット祭り(?)なのにアニオリ追加するとかやばいな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:04:24.47 ID:71zcxRyX0.net
酷い原作レイプが無いなら基本歓迎出来るけど死んで欲しくないキャラに死亡回避も望めないか・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:09:34.90 ID:VPOo3gkW0.net
アニオリってカットした部分を短く説明や補完したもんだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:20:19.74 ID:P1VPqnsP0.net
なんの罪も無いリザードマンが一方的に虐殺征服されただけの話で、正直胸くそ悪かった。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:37:26.27 ID:6mrwkZWXp.net
>>82
弱い者は強者に蹂躙される世界なんだからそれを受け入れられないならこのアニメ向かないよ
アインズ様は別に弱者救済の観点からは動かないから

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:50:56.21 ID:P1VPqnsP0.net
そうなんだろうが少しでもいいから、これまでリザードマンも同様に弱肉強食でやってきたという部分を具体で見せてくれればまた印象も変わったと思うんだよな。
平和に暮らしてきたとこへ落ち度も無いのに一方的にヒャッハーなんで悪印象が強かったんだと思う。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:53:44.39 ID:37NKJWxqd.net
まあトカゲ程度でそんな事言ってたらこの作品合わないだろうな
3期があったら発狂するわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:57:07.68 ID:b9FElCOO0.net
結局950が指定したIP無しスレではなくルール違反で建てられたこっちに人が集まる
IP無しが良いっていうやつまでこっちに来る
もうIP有りで決めてしまった方が良いと最近のやり取りを見て思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:57:46.37 ID:71zcxRyX0.net
>>84
食いもんねーから7部族から2部族滅ぼして5部族にしたぜー
食いもんねーから部族の方針に逆らったお隣さんには焼き肉の原材料になってもらったぜー
って言ってたろ、ナザリックに関係ないじゃん?ってんなら1期のニグンさんもとばっちりだし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:59:57.88 ID:cTuGGlGXM.net
アンパンマンとか水戸黄門の方があってるからそっち見れば

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:00:38.27 ID:ZMZV7GtMd.net
>>84
弱肉強食ならちゃんとリザードマン内で2部族潰してる説明有るから

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:00:45.39 ID:b9FElCOO0.net
何部族もが争って未開な状態よりも有能な統治者が現れて発展し反映していく方が良いんじゃないかな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:13:14.48 ID:71zcxRyX0.net
そういやトカゲの周りの地形どーなってんだろな
同種を焼肉にするくらいならちょっとくらい遠征して森なり草原なりで狩猟すりゃいいのに
種族を養いきれないサイズの湿地の他はいきなり何もない荒野に囲まれてるなんて地形あるんか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:13:27.72 ID:rzbE/fcld.net
初見では胸糞悪くなるのも正しい楽しみ方だと思うわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:14:57.35 ID:kL1oKM39M.net
今回ゲヘナはやらんのけ?
映画館とか行きたくないぞ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:19:51.69 ID:G/JqkjIY0.net
>>91
狩場として使える土地はすでに他の何かが狩場として使ってるってこった。
ナワバリなんだよ縄張り。簡単にはいかんのよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:20:26.36 ID:KRd3f8qn0.net
OPであれだけ時間取ってるんだから流石にやるだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:22:15.36 ID:pNUIvVyja.net
ストラテジーゲームの初期拡張プレイと一緒で、征服するのに「手近な場所に良さげな土地と奴隷候補を見つけた」って以上の理由なんて一切不要なんだよな。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:24:23.73 ID:UxGPqpX/0.net
リザードマン達がいる湖は逆さのひょうたん型でトカゲが居るのは小さいほう
大きい方には魔獣を操るのに長けたトードマンっていう種族がいて過去にリザードマンの一部族が滅ぼされてる
周りの森はトブの大森林でハムスケクラスの連中が何体か居るので部族で移動するにはかなりの危険を伴うと思う
リザードマンの旅人は危険を承知で外の世界に出る連中

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:25:45.97 ID:gzXVJoGZ0.net
>>91
そりゃそこに獲物しか住んでなければいいだろうけど
リザードマンは格別強い種族な訳でも無いし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:27:26.48 ID:Qy81pYLA0.net
そんなんが近くにいるならアンデット実験でそっち狙えばいいのに、

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:27:27.49 ID:q2XVVMqQ0.net
湖はトブの森の中だったっけか
中国がやってること見れば人増えたらそりゃ外に広がるしかないが原住民ならぬ原生生物との争いになるわなそりゃ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:32:10.40 ID:71zcxRyX0.net
あららトカゲって結構弱小なのね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:33:17.88 ID:0TVNPhRM0.net
そのニグンさんの本来の業務は亜人種の間引きだし
亜人種は魔獣よりも狩りやすい、自分達より弱い人間種や他の亜人種の肉喰う奴多いし
街の外に出れば魔獣が腹すかせて餌探して歩きまわってて
人間種、亜人種問わずに餌、村レベルの規模だと魔獣に襲われることも良くある世界

>>91
湿地向けの種族が、多数の魔獣が餌探してさまよってる森の何時もより深い場所で狩りとか
森抜けて平地で狩りとか無理ゲー

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:34:55.60 ID:b9FElCOO0.net
>>101
結構生存には厳しい世界っぽいな
ナザリックからしたら虫けらどもだけどねw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:38:15.20 ID:BqLRlHeja.net
琵琶湖で言えば南湖の部分か
強いやつらがいいポジション得るんだな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:48:43.29 ID:mIiHeERlF.net
>>97
カエル野郎の方が強いのか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:55:12.63 ID:71zcxRyX0.net
カエルじゃなくてカエルのペットが強いんじゃね
創面のザブングルが何ちゃらますちふ学校に連れてきて番長にけしかけたようなもんでしょ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:59:30.00 ID:Ie5B/FU30.net
トカゲと人間て言葉通じてるの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:13:39.66 ID:8qTE4+XGa.net
現地人がそもそも日本語使ってないけど言葉は通じてる
ワールドアイテムなどで世界の法則が歪んでる可能性がある

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:19:51.84 ID:4VwM85spa.net
オムレツ3コモチカエリ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:23:12.94 ID:cTuGGlGXM.net
言葉は通じるけど文字が違うとかなんとか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:56:36.77 ID:gzXVJoGZ0.net
>>99
偶々最初に目に付いたって程度のもんなんだろう
ミリの差なんてよく分からないし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:14:54.72 ID:79w7kaJp0.net
聖王国の聖騎士でも大半がLV7くらいで、V20くらいの精鋭が数十名程度
レメディオスだけLv30超えてるようだけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:20:55.34 ID:71zcxRyX0.net
只の騎士ならともかく聖騎士ってエリート中のエリートじゃないんか
LV7って漆黒の剣より弱くね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:35:54.20 ID:lmdLgAlr0.net
基本訓練しかしてない奴らよりは弱い相手でも実践でモンスター狩ってる冒険者の方が強いんじゃねLV的には

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:40:25.56 ID:zi8DPibJa.net
冒険者だって銀級まで生き残れるのは一握りだろうしな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:57:51.70 ID:b9FElCOO0.net
銀はオーガやゴブリンを相手に狩りするレベルだから
それまでに大量に死ぬってことはないでしょ
レベルアップがなかなかできなくて上に上がっていけないっていうのはあるだろうし
白金くらすならたどり着くまでに結構しぬかもしれないが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:04:01.46 ID:+MYaXJEg0.net
>>107
あの世界では
職場に来た中国人実習生同士が大声で中国語使って班長の悪口を言い合う
と言う真似が不可能になっている

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:49:23.00 ID:6lQrlo5F0.net
そういやゴブリンがやたら流暢に喋る作品て珍しいかもしれん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:50:50.14 ID:KRd3f8qn0.net
アニメ1期ででた角笛ゴブリンは現地産より頭いいらしいけどね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:10:17.96 ID:Ie5B/FU30.net
>>108
>>110
>>117
ほー

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:26:31.36 ID:4VwM85spa.net
そもほも訓練やモンスター狩りでレベル上がるのか?
もし上がるならプレアデスたちをカンストまでパワーレベリングしないのか?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:28:22.61 ID:uJ5I0OVk0.net
MMORPGなら最初の頃はワラ人形殴ってスキルアップとかよくやるし、そこそこまでは上がるんじゃねぇのかな。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:28:29.13 ID:9w0TvAhD0.net
当然実験させてるんですよねアインズ様?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:29:42.18 ID:CaIoFuos0.net
ホモ訓練?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:32:52.33 ID:N0a2A0pad.net
>>107
ちなみに名称は本来意味のないカタカナ翻訳になるはずだが、ユグドラシルのスキル「鋭い刃《レイザーエッジ》」などにかぶる名称はスキル名として聞こえるらしいよ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:34:25.56 ID:VPOo3gkW0.net
リポップありなら訓練で上がらない設定でも何とかなるけど
リポップ無しならレベルの概念自体が崩壊する
まあ低レベルは訓練で上がるんでしょ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:40:01.85 ID:N0a2A0pad.net
>>121
NPCはナザリック地下大墳墓の設備
2750レベルのポイントをNPCやトラップ、設備に分配して構築するスタイルなので上がらないと言うのか現在の考え。
実は上がるのかもしれないが敵が雑魚すぎるとかはあるかもしれない。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:41:42.50 ID:+MYaXJEg0.net
>>121
NPCのレベルは固定

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:42:43.12 ID:9w0TvAhD0.net
神人とやらは覚醒してレベル上がるのかな?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:46:03.28 ID:VPOo3gkW0.net
コキュートスによるトカゲの訓練で判明してるんじゃないの?
俺は原作知らん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:53:11.10 ID:CaIoFuos0.net
>>129
連中に関しては不明
普通にやってレベル90オーバーはあの世界じゃもう無理だから
覚醒とかで引き継ぎとかあるんだろうけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:58:08.07 ID:4VwM85spa.net
今のNPCって成長するじゃん?
例えば経験や訓練で新たに技術を習得したとして、それはレベルが上がったのと同じでは?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:00:45.58 ID:VPOo3gkW0.net
スキル扱いじゃないの

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:05:19.76 ID:+MYaXJEg0.net
>>132
それをアインズ様自身が率先している

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:08:06.73 ID:RaUq8eZi0.net
>>132
それはゲームで言うところのプレイヤースキルみたいなもんだから

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:13:32.51 ID:29jVaY+QK.net
>>126
アインズ様の召喚はリポップと言えるんじゃないか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:14:12.52 ID:Dk5SBN4Fa.net
俺がMMOやってた時はレベル差ありすぎると経験値0だったしいくつか上のを数時間狩り続けてレベル1上がるかどうかって感じだったからな
ナザリックメンバー経験値入らなそう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:16:21.34 ID:VPOo3gkW0.net
>>136
死体が必要

リポップする骨を餌にすれば20くらいまでは上がるだろうし実験してるんじゃないかな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:35:18.05 ID:CMILJh2qa.net
>>119
現地産まれ「クライヤガレ」
ガリガリで臭そう

角笛産「エンリの姐さん」
ホブゴブっぽい体つきで身なりきっちり装備は充実

もう別種族だろうこれ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200