2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△46泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:02:23.70 ID:oVExvQb70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は△▲〇●などの記号部分を変更または増減してみましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

△▲△放送情報 1/2より順次放送開始△▲△
木曜 23:00- AT-X
木曜 23:30- TOKYO MX
木曜 24:30- サンテレビ
木曜 25:00- KBS京都
木曜 25:30- BS11
金曜 23:00- ニコニコ動画,dアニメストア(配信時間未定)
火曜 0:00-  Amazonビデオ、AbemaTV他

▲公式サイト▲
アニメ公式:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yurucamp_anime

△前スレ△
ゆるキャン△45泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518920957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:09:20.91 ID:MH8F/2o50.net
なるほろ。作る過程は炭焼きであって炭燃しとは呼ばれないもんな。勉強になったわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:09:37.31 ID:XTBOD+UA0.net
>>260
まだエベレストが未踏の地だった頃に、飛行機でエベレストの中腹に突っ込んで
そこから山頂目指せば楽やん、と考えそれを実践した探検家が実際にいた。
遭難した。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:21:16.75 ID:ex3VBwZId.net
>>247
黒タイツと生足ハイソの2パターンがあるよ
アニメでは今のところハイソ固定みたいだけど……

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:22:03.20 ID:huqOFf+ua.net
B6 君200個追加販売決定、ヤフオクで買った奴は乙

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:23:27.42 ID:Gn5D70VEd.net
昭和プレス大儲けだな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:23:48.20 ID:mt+wApIF0.net
さらに活性化させると活性炭に成る

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:26:01.78 ID:nqwVkGIb0.net
>>286
炭作りなんて子供の自由研究の定番なくらいに簡単だぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:27:34.15 ID:478axAAKd.net
>>293
受注生産は在庫抱えないでいいからうまいよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:28:01.42 ID:zhhdg/eba.net
>>285
子供の頃に掘りごたつ(豆炭)の中にしばらく潜り込んでたことあったけど、今考えると結構危険だった?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:31:17.27 ID:Gn5D70VEd.net
>>298
割とヤバい周りに誰かいるならすぐ助けられるけど
一酸化炭素中毒は気付いた時には体動かせなくて声も出なくなるから一人だと助かる確率が低い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:32:50.10 ID:vIulPIP5D.net
>>237
そういう季節に行ってるんだよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:33:03.20 ID:478axAAKd.net
どうせならA4サイズのやつも出せばいいいのに
って思ったけど絶対火なんか入れないから小さいのでいいわな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:34:09.06 ID:L7+XmnYI0.net
B6君がホームセンターに売ってたな
この次期だから隅っこでひっそり

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:34:10.89 ID:qIg5NVmpa.net
屁をされても生命がヤバいからヤバい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:34:20.08 ID:eAHo5qs4p.net
>>293
追加生産のキャラグッズは受注生産にしてほしいよな
高額品だけに買いたい人はなにがなんでも入手したいだろうし
いまだに某切子グラスを入手したいが転売には手を出したくない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:34:20.08 ID:wj51pRQw0.net
>>288
自作PCのコピペが元やでwww

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:34:27.13 ID:l4A3uwjlK.net
>>130 しまりんに痴漢したら燃やした松毬をアナルに刺されるからな 覚悟しなww

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:36:17.38 ID:478axAAKd.net
>>302
笑´SのB6君置いてあるホームセンターってすごくないか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:36:26.58 ID:l4A3uwjlK.net
>>263 なでしこにフルチン回収されたい(´・ω・`)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:37:07.15 ID:ccfI1XDjM.net
>>239
>そう言えばアキバのまんだらけのそばにキャンプ道具屋があったと思うけど
ヤマノススメの聖地(だった)
あそこの開発したテントはエベレストで使われたガチ系

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:37:23.37 ID:wj51pRQw0.net
>>293
こんな感じで転売ヤーを撲滅してほしいな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:38:36.51 ID:rKaTWK0Pa.net
>>65

MSRのバーナーはボトル式だから経済的に良いな、MSR純正のOD缶なんてオクで5k\するからな
でもグビ姉達が使ってるMSRのボトルのデザインは今は売って無いだね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:39:02.24 ID:r39jgjmp0.net
一酸化炭素中毒怖いな もうキャンプできんわ

ってか、冬にキャンプやるのがありえんわな
わざわざクソさみぃ中で日の出とか見る必要あんのかなって
俺は夏キャンだけで十分だわ

原作も早く夏になって水着姿を拝ませてくれ!
季節の進み具合が遅すぎるねん!w
連載開始して2年経つのに作中ではまだ秋〜冬って
高校卒業までやるなら連載10年くらいかかりそう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:40:15.04 ID:vIulPIP5D.net
>>312
もうって今まで怖くなかった方が怖い
まんじゅう怖いお茶が怖い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:41:41.29 ID:IFOS6sPZM.net
>>305
分かってくれたかw
ランタン忘れてた

シュラフ・・・睡眠の快適性に当たる部分、ここは重要
テント・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マット・・・睡眠の基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
チェア・・・何より大事なキャンプを過ごす部分、ここは重要
焚き火台・・・キャンプや焚き火はここで決まる、ここは大事
タープ・・・ここがダメになると他のギアもダメになる、ここは妥協出来ない
火器・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なギア
クッカー、カトラリー・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
ランタン・・・これがダメだとどんなキャンプしてもダメ。いいものを買え

こうですねわかります!

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:43:36.65 ID:fS6eujiwd.net
自作PCのコピペみたいだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:44:02.02 ID:bI036rHya.net
賽銭箱、尼でポチったよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:45:11.07 ID:Qy81pYLA0.net
>>316
残念。それは本物の賽銭箱だ!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:45:50.65 ID:Gn5D70VEd.net
>>312
室内で炭使わなきゃいいだけだから怖がる事もない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:46:04.18 ID:r39jgjmp0.net
届いたらりんちゃんと同じように買っちったしろよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:46:51.52 ID:LRsJFxg1p.net
>>316
おまえもか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:48:17.66 ID:D3acCE/ja.net
夏キャンは暑いし虫いるし人多い
それでも家族とか友達といくから成立するんでボッチには夏のが厳しいだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:48:20.97 ID:tayjs4tn0.net
>>189
ここなちゃんさん・・・

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:48:41.36 ID:rKaTWK0Pa.net
>>309

移転したそこでリンちゃんのシュラフ買ったよ、ガチ勢ながらも売ってるシュラフはゆるキャンだった。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:49:14.62 ID:LRK5i6m60.net
>>296
箱500円ぐらいで売ってたから難しいのかと思ってた

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:51:04.56 ID:xd2VoGaN0.net
備長炭はもうひと工程いるな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:52:02.37 ID:Y/57ToUOH.net
クソ暑い中蚊と格闘するのも嫌だなあ
どっちかなら冬に行きたい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:52:39.91 ID:o9THVamGa.net
なんか、エベレストの話出てたけど、ゆるキャンって原作最新だとエベレスト行くの?
エベレスト行くのはヤマノススメだと思ってたのに、スゲーなあ。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:53:47.41 ID:ekSq/BN/d.net
一酸化炭素中毒って苦しまずに死ねるん?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:54:37.93 ID:DYNBgHw2p.net
>>327
基本山梨周辺やで

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:55:43.33 ID:LRsJFxg1p.net
>>328
割と苦しまなかったな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:55:43.70 ID:L7+XmnYI0.net
イヌ子のエベレストに登り山頂をコリコリしたい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:56:17.48 ID:Gn5D70VEd.net
>>328
あんまり苦しくないし血液と一酸化炭素が結びつくと赤くなって体はピンクっぽくなるので見た目も綺麗らしい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:56:26.34 ID:mt+wApIF0.net
さぁ?まだ?しんだことないしな?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:56:52.35 ID:ekSq/BN/d.net
>>330
成仏して

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:58:02.78 ID:13r+lLpwa.net
>>328
最初に意識飛ぶからなあ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:58:03.32 ID:IFOS6sPZM.net
>>315
というかそのまんま改変しただけ

シュラフ・・・最近のシュラフは化繊でも十分に高性能、安いものでよい。
テント・・・中華製のテントなどがAmazonでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない。
マット・・・何に乗るかより、何を乗せるかの方が大事。マットは適当でOK。
チェア・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる。
焚き火台・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい。
タープ・・・別にタープがキャンプを左右するわけではない。適当でよい。
火器・・・つまるところただの火。火力にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫。
クッカー、カトラリー・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう。
ランタン・・・防災用のランタンを使うなら買い足しに拘る必要は薄い。安いもので済まそう。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:58:25.05 ID:a8rUqwWM0.net
今更だが6話の
そうなの?!そうなんだ……ってなんかいいよね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:58:45.96 ID:o9THVamGa.net
>>329
だよなあ。
ヤマノススメは富士山登ったし、最終的にはエベレスト行くだろうけど、
ゆるいキャンプ漫画でエベレストは行かんよなあ・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:58:55.53 ID:iBv1qTmp0.net
ゾンビニキの多いスレでつね

基本登山はしないスタイルやしなぁ
登山はまた別要素絡んでくるし多分にガチキャン△要素強いしで描ききれなくなると思う

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:00:20.77 ID:ekSq/BN/d.net
>>335
練炭自殺はかなり苦しいってネットで見たことあるけど、自殺防止のためのデマなのかもな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:01:18.01 ID:LRK5i6m60.net
>>338
ここなちゃん借金まみれになりそうだな…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:01:45.68 ID:EPTHlYzmM.net
>>168
表立って言えないバイトをしてるのかも
あれだけ可愛ければねえ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:02:36.64 ID:DYNBgHw2p.net
>>317
うせやろ?!3万もしたんやで!
https://www.amazon.co.jp/dp/B01E6UFMM0/ref=cm_sw_r_cp_api_kWKIAbEKN263H

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:04:22.41 ID:eKCvmJSI0.net
一斗缶で自作とか難しいのか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:04:43.78 ID:LRK5i6m60.net
メタル賽銭箱は存在したんだなw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:04:57.23 ID:Xc4mvW1T0.net
>>341
スポンサーを見付ければ余裕だな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:05:20.31 ID:Gn5D70VEd.net
>>340
一時期流行った硫化水素と勘違いしてるのかも
アレは苦しいらしい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:06:32.22 ID:Gn5D70VEd.net
>>344
難しくはないけど畳めないから収納持ち運びが大変

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:07:26.83 ID:Drn+7Mqz0.net
当直勤務終わって帰ってくるたんびにスレが1つ半から2つは進んでる…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:07:27.49 ID:JL0lcH+q0.net
一斗缶をバラして、針金で組み立てできるようにすればいいんじゃね?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:08:32.06 ID:q5AgX9qPd.net
>>347
そんなに苦しくなかったよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:08:33.58 ID:Xc4mvW1T0.net
>>350
そこまでするなら既製品買った方が安心安全なのでは

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:09:33.63 ID:Drn+7Mqz0.net
>>340
死んだら問題ない
一酸化炭素中毒で生き残ってしまったら一生物の地獄

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:09:52.98 ID:zhABYElG0.net
>>340
すぐに昏倒できるくらいの濃度ならいいけど、そうじゃないときはきっついでえ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:10:01.07 ID:jo2/QsMqa.net
>>260
いっきにその高さへ行ってしまうと高山病待った無し
肺水腫で6千mの山の上で溺れ死ぬという珍しい死に方ができるでしょう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:10:03.26 ID:JL0lcH+q0.net
小さい焚き火台は薪による炎をあまり楽しめないし、
大きいのは持ち運びが大変だな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:10:20.32 ID:Gn5D70VEd.net
100均のステンレスバットとクリップと網で焚き火台自作してるやつは見た事ある

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:11:23.47 ID:Drn+7Mqz0.net
>>351
お前いい加減あの世からの書き込みやめーやw
硫化水素中毒での生還例は少ないので後遺障害はよく分からん
濃度高いと諦めてくださいと箱根辺りの看板でも書かれてる始末

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:11:56.97 ID:8DUnEeoN0.net
まあ昔から一斗缶で作ったりしてたしな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:11:57.14 ID:JL0lcH+q0.net
日本のどこかの原野に9000mの人口の山を作れば(もちろんエレベーターで頂上まで登れる)
世界中から観光客が押し寄せて日本は観光大国になれるだろう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:13:08.95 ID:Qy81pYLA0.net
硫化水素が溜まった地形でほどけた靴ひもを結ぶために屈んだら……その体勢まま死んだ。
って事故があったそうだし、即死できるのでは?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:15:16.92 ID:GWC+ktY40.net
>>360
海馬コーポレーションかな?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:16:05.56 ID:Gn5D70VEd.net
キャンプで硫化水素出ることなんてほぼ無いから気にしないでもいいな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:20:51.81 ID:Bopj8UH90.net
ゆるキャンどころか、キャンプの話題でもないね。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:22:01.55 ID:soVsI7Xrd.net
>>327
山梨にもエベレストがあるんやで

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:23:25.08 ID:Drn+7Mqz0.net
>>363
えびの高原ヤバス
新燃岳おこだと火山ガス流れてくるらしくてキャンプ場閉鎖する事も

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:23:28.40 ID:G/JqkjIY0.net
温泉地近くでキャンプしてたら火山性ガスがいつの間にか吹き出してて亡くなった。って事故はあったで

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:24:43.40 ID:huqOFf+ua.net
>>234
車輪はセンターラインをはみ出してなくても身体が思いくそはみ出してるライダーよく見る

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:25:30.32 ID:4XId940x0.net
>>289
使うときに煤とか煙とかを出さないのが目的ではないんかい?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:26:33.18 ID:JL0lcH+q0.net
>>368
時代は肘すりだからな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:27:11.36 ID:jK0xQDBp0.net
>>360
アラブ首長国連邦が雨を降らせるために人工の山を作ろうとしてるらしい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:27:25.42 ID:pwP5gNQp0.net
行徳富士が名乗りを上げるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:29:53.92 ID:bf+dTVej0.net
一斗缶でロケットストーブはよく作る

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:30:17.14 ID:jK0xQDBp0.net
>>343
鍵付きだから目を離した隙に火の付いた炭を盗まれる心配がないな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:34:00.82 ID:huqOFf+ua.net
>>248
風説あかん
ニッピン秋葉原本店は入ってたビルが耐震診断アウトだったから御茶ノ水の店のみにしただけだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:36:28.34 ID:jK0xQDBp0.net
>>373
ノーブラBBAが見苦しいけどこのロケットストーブよさげだ
https://youtu.be/2lynzQ_MGho

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:36:29.82 ID:Drn+7Mqz0.net
>>373
一斗缶に圧縮空気入れたら缶ごと破裂するやろ と一瞬考えた
脳裏にペットボトルロケットが思い浮かんでたらしい
仕事疲れのようだ…1ヶ月くらい休んでキャンプイキてえ…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:37:32.30 ID:Db/vTs7G0.net
>>127
\ムリキャン/

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:38:13.42 ID:eKCvmJSI0.net
>>376
OH

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:39:52.13 ID:Db/vTs7G0.net
>>129
\フイタ/

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:40:17.60 ID:DKwjKzYe0.net
>>311
>でもグビ姉達が使ってるMSRのボトルのデザインは今は売って無いだね

それでアニメではSOLOwになったのかな?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:40:35.07 ID:4XId940x0.net
>>328
軽度の一酸化炭素中毒って二日酔いのような頭痛さだけれど、耐えられる?
炭鉱事故の生還者は地獄絵図とか言ってるし。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:40:44.99 ID:huqOFf+ua.net
>>312
CO検知器オススメだそうよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:40:47.24 ID:fce5/mUo0.net
>>31
去年の暑い盛りに伊勢市駅から内宮を往復したから
ほっとけや温泉もたぶんなんとかなる
今度行ってみるよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:41:01.83 ID:DYNBgHw2p.net
>>376
しっかりしてそうだけどかさばりそうだなぁ
車キャンパー向けか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:42:04.97 ID:6g9YVqVg0.net
ロケットストーブをロケットブースターに空目して、一斗缶が空飛ぶ姿を想像してしまった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:43:08.55 ID:4XId940x0.net
>>363
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKA0159_Q0A620C1000000/
ワラビ摘みに来ていて死んだりしている

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:43:29.31 ID:IFOS6sPZM.net
>>386
飛んだぁぁぁぁ!!!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:45:51.82 ID:zhhdg/eba.net
>>299
やっぱりかー
とりあえず生きててよかったよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:46:22.37 ID:LRsJFxg1p.net
強風の日にふもとっぱら行ってみたら、空飛ぶテントやタープが見れるぞ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200