2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポプテピピック 19クソ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:52:55.95 ID:udd1zshd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

どうあがいても、クソ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報・配信情報
TOKYO MX・BS11  1月6日(土) 深夜1:00〜
AT-X          1月8日(月) 22:30〜
とちぎテレビ      1月10日(水) 23:00〜
中国放送        1月10日(水) 深夜1:25〜
あにてれ・AbemaTV・Amazonビデオ・GYAO!・dTV
ニコニコ動画・ビデオマーケット・Hulu・FOD・Rakuten TV
1月6日(土) 深夜1:00〜 ※地上波同時配信開始
配信情報の詳細はこちら→http://hoshiiro.jp/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://hoshiiro.jp/
公式Twitter:http://twitter.com/hoshiiro_anime
原作漫画:http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute3/

●前スレ
ポプテピピック 18クソ目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518884054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:38:44.19 ID:AM/ES0OB0.net
「thinking about Hellshake Yano」で検索すると楽しいな
外国人たちみんなヘルシェイク矢野のこと考えてる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:38:50.20 ID:QIKwAAwV0.net
AパートBD版の「ウルァ」が狂おしいほど好き

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:39:23.23 ID:R8b6fVaA0.net
>>312
知名度あるか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:39:44.83 ID:dLkoJ+2zp.net
>>312
声には特徴あると思う鳥海

今回はAパートが良すぎて何回も見てるわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:40:19.69 ID:R14TL9cS0.net
特徴があることがすべてではないしな。
俺にとっては今年20周年を迎えたデジキャラットの男性三人組P・K・Oのリク・ハイゼンベルクとして
名前を忘れられない声優だ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:40:48.50 ID:gUKK/nEQ0.net
そりゃ日本一知名度があるアニメの1つのコンビがきてくれたわけだしな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:40:55.94 ID:HgMyZxpzM.net
ザザエ、TARAKO辺りは大物の中でも出たらかなり驚くわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:41:50.17 ID:QIKwAAwV0.net
サザエの中の人は他の作品出れないんじゃなかったっけ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:43:24.50 ID:wtm5boCF0.net
>>281
ああそういえばあの話もお分かりいただけただろうか…の部分があったから劇中劇的な使い方ではあったのかも。
視点をどこに置けばいいのか最初分からなくて、結構複雑なことやってるなあと初見の時思ったわ。特に後半。

てかヤギ回と聞いて「あなたはヤギね!」の方を最初に思い浮かべてしまった…

>>311
あとハルヒの孤島の話の再現映像も色調変えてるけど一応実写だったね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:47:40.52 ID:K58Al6AL0.net
原作好きだから原作のテンポをうまくこなしてくれる声優さんのは何回も聴いてしまう
そう言う点では2話の悠木・竹達コンビのも好き
輪唱ネタでポプ子がいつまでも吠えてるアドリブと、最後の馬鹿笑いからの「え・・・」がうまい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:48:21.82 ID:+x5BvkaZ0.net
あの紙芝居、裏にセリフが書いてあんだなw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:50:47.77 ID:JGPF1Lbod.net
>>268
>G予告で本編無関係の番組を流す
>H冒頭で本編無関係のアニメのOPを流す
これらは他の作品でもちょくちょく見るから、そこまで珍しくない

>>275
>・TVとネットの同時放送/配信
土曜のアニプレ枠とかでちょくちょくやってる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:51:33.89 ID:MVwpf1Ap0.net
>>315
鳥海の代表作がさっぱりわからないのに何故か名前は知ってるんだ
中村悠一も同様

こおろぎポプ子が一番可愛いのは同意
ピピ美は日高さんも矢島さんも捨てがたい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:52:04.23 ID:sYhOWvCe0.net
2話のトトロ+サンダーボルトファンタジーネタこそそのまんま鳥海にやって欲しかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:52:23.66 ID:2fisbybb0.net
>>309
コピペじゃなく、真剣に聞いてるんだから。
友達にこのアニメを絶賛している子がいてさ、私は話を合わせて「面白いよねー」とか言って心苦しいの。
どこどこがこのパロディネタだったとか、声優がだれだれとか、かなり挑戦してるアニメだとか、辟易しそうだった。
理解はできるんだけれど、そんなに夢中になることの神経がわからなくて悩んだのね。
言わなかったけれど、その楽しいとか面白いという感覚は自分の内から沸いてきたものなの?って聞きたかった。
知らぬ間にネットやメディアに、そう思うように刷り込まれているんじゃないかとか、どうしてそう簡単に信じ込むんだとか色々と考えた。
本当に自分の目でアニメを見て好きになった作品というのは理屈では語らないんだよ、説明なんて絶対にしないんだよ。
感覚の世界だし、名作というのはその人の一部になるようなものだから、バカみたいに、はしゃがないんだよ。
静かに自分ひとりで観賞するものなんだよ。

でも友達はさ、ポプテをさも名作みたいに熱く語ってた。
なんか痛々しく思っちゃった…。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:53:44.53 ID:JGPF1Lbod.net
>>325
中村は主人公を多くやってるだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:54:43.85 ID:TTCPsrRD0.net
>>325
中村悠一と並べるのは中村に失礼
中村は結構主役やってるしライバル役とかもよくやってる
芸歴なら鳥海の方が上だけど知名度なら中村の方が上

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:54:59.93 ID:YepEhNcDM.net
>>327
ここは痛々しい人しかいないのですがマゾですか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:55:09.21 ID:6aE890KT0.net
一龍斎貞一(ちびまる子ちゃんのお母さん役&クレヨンしんちゃんのマサオくん役)の相方には誰が相応しいかな?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:55:30.12 ID:pWnBZnvF0.net
まあ一応アニメとか映画はその時凄く熱狂してても
少ししたら新しいの見初めてる感じのがデフォだるぅお?

ただ名作や好きな奴はたまに見返すループだと思う

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:55:37.29 ID:RWfPUA8+d.net


http://hissi.org/read.php/anime/20180218/MmZpc2J5YmIw.html

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:55:50.81 ID:R8b6fVaA0.net
可愛いポプ子ならこおろぎさんか玄田さんの二択だな
でも一番しっくりきたのは金朋

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:56:13.61 ID:Eu+WNJgK0.net
やっぱベテラン声優はここまで生き残ってるだけあるんだなと思ったわ
声の個性もだけど演技の発想や引き出しが常人のそれじゃない
もちろん今の声優がみんな駄目とかそういう話じゃないけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:57:26.37 ID:0aAY5Y4I0.net
>>327
土日馬鹿笑いしてすっきりしてから月曜からの楽しくないお仕事を次回のポプテピを楽しみにしながら頑張る、くらいのスタンスでダメなの?
5年後10年後まで語り草になるような大作あるいは怪作なんて作る側も狙ってないんじゃないのかな
友人も春になったら新作に夢中になるんだろうし温かく見守っとけば十分だよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:57:37.22 ID:32b/ISYR0.net
>>333
ゲロ出た

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:57:40.79 ID:vxEeVN6L0.net
>>268関連で、もう1つ。
5話冒頭の画像差し替え、あれって珍しいパターンという気がしてる。

あの手の「大人の事情で画像を差し替えました」というギャグは、視聴者が元ネタを知っているからこそギャグとして成立するんだが、
5話のアレは視聴者が気付かないケースもあり得るんだよな。
(予備知識なしに音だけで元ネタを当てるのは難しいだろう、アレ...)

原作を読んでない人の大半は、このスレで情報収集をしてたとか、ディレクターのtwitterでのネタ振りを見たとかで気付けたとは思うけど、
逆に言うとそれを前提に作っているのかな?という気がするし、ネットでの情報拡散を前提にしてるってのが現代的だよな、と思う。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:57:59.08 ID:YepEhNcDM.net
>>335
ちょっとした天才漫画家ぐらいの才能はあるよね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:58:52.77 ID:U7Iu1eh90.net
ベテランは一言二言しゃべるだけでいっせいに名前弾幕入るのが本当にすごい
まああれだけ特徴ある声してるから50過ぎても生き残ってるんだろうけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:59:26.45 ID:R8b6fVaA0.net
>>327
その気持ちを素直に言えばいいじゃないか
友達なんだろ
そんな縦読み紛いの長文をここで語られても困る

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:01:01.84 ID:Vk1x4nxF0.net
>>338
ツイッターとかで仕掛けるとか有るんじゃない?
けもフレのたつきを信じるなからたつきを信じろの流れで見た

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:01:09.32 ID:bOD8/I9p0.net
>>331
冨永みーなとか。バットとリンで

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:04:03.21 ID:6Cnwgq1q0.net
この作品に限らずアニメをコメント付きで見てる奴とか絶対にアニメ好きじゃないだろ それこそお祭り好き 人権なし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:04:29.65 ID:WQidQrv50.net
中堅男性なら福山潤来ないからな
中村とか森久保のぶりっ子声は聞いててキツイものがあったが
マリアンの実績がある福山の声ならいけるわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:04:38.02 ID:1JXtrjJV0.net
>>340
声だけじゃなくアドリブの入れ方が無理がないのがすごいってなった
釣りのポプ子の「! タタタ・・・ブクブクブク」は無駄がないしテンポもいいしで面白い
Bパートのアドリブがほんとしょっぱく感じた

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:05:17.26 ID:/7tqq7xb0.net
>>328
>>329
そうなんだよ中村って主役やメイン多いのに全然覚えられないんだよ
中村も鳥海も言われるまでわからんかった…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:05:41.03 ID:bOD8/I9p0.net
>>346
「昆布ついちゃった」好き

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:08:45.61 ID:JVow2U1J0.net
>>331

× 一龍斎貞一(ちびまる子ちゃんのお母さん役&クレヨンしんちゃんのマサオくん役)

○ 一龍斎貞友(ちびまる子ちゃんのお母さん役&クレヨンしんちゃんのマサオくん役&忍たま乱太郎のしんべヱ)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:09:30.36 ID:tKUI6wBUa.net
ピピ美はヘルシェイク矢野のファンなのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:10:40.90 ID:rPWfIp5t0.net
>>345
福山潤ならパンダくんみたいな演技がいいな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:10:43.97 ID:4GYNhUJg0.net
インタビュー見る限りでは殆どの要素が「プロデューサーの狙い通りの反応」だったのが凄い
制作側にとって想定外の事があったのって今の所3話のお面騒動位なんじゃないかと

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:10:58.28 ID:lVPGM3Pj0.net
>>346
わかる
ベテランの演技は本当にリズムもテンポも自然で聞きやすいんだなってこのアニメのせいでわかった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:15:07.46 ID:TuPNLgiz0.net
>>333
面白かった
実在するんだなー、こういうサブカルクソ女

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:16:58.58 ID:1RqmN8TN0.net
サブカルクソ女ってアニメ側が煽ってほしくない気持ちはあるかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:17:46.91 ID:Du4jZovU0.net
>>346
確かに今回のAはここ無言だと寂しいなってところに邪魔にならない程度に入れるのがうまかった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:17:47.09 ID:w4OXc4hL0.net
>>344
1回目はTVで見て、次にニコ生TSで見てるわ
コメントで声優のこととかパロ元のこと分かるし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:21:11.77 ID:fcghKKzQ0.net
(´・ω・`)ヌートリアの部分もAパート凄かった
(´・ω・`)声優さんすげえと思ったわ
(´・ω・`)でもクッキングはBパートクッソ面白い

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:27:26.54 ID:Vk1x4nxF0.net
変則展開とか有るんだろうか?
テンテンテッ〜ポプテクッキン〜・・・ボブネミミッミー

とか始まると思ったらボブネが来たりとかw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:28:10.70 ID:1yfl/HV40.net
ポプ子こおろぎのテヘペロ可愛いし笑ってしまったがあそこは元はなんだったんだろ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:30:09.54 ID:S/5EKr7x0.net
ポプテは同じ内容、同じキャラクターでも声優で面白さが天地の差がでる事を証明した偉大なクソアニメ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:30:40.33 ID:311Gw2pH0.net
>>353
確かにベテランの台詞は聞き取りやすい
ポプテピって長いわけでも複雑な台詞があるわけじゃないのに聞き取りにくい台詞が結構あるんだよな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:31:35.06 ID:K9muh+4L0.net
>>361
しかも芸歴の長い声優だと同じものでもその人の作品のパロディみたいに感じて新しいネタに見える
面白いな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:34:40.29 ID:Vk1x4nxF0.net
声優に詳しいニキはていきゅうとかあの手のアニメは見るの?
俺聞き取りにくいからアレは苦手だなw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:37:42.99 ID:3aiL60Aw0.net
Bパートと比べるとAパートは結構小さなセリフ入れて間を埋めてんだよな
とにかく言葉を発して間を埋めてくさんまと同じ手法だな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:38:03.30 ID:4GYNhUJg0.net
>>359
製作陣が違うからないな
けど5話以後毎回このコーナーがあるしポプテピクッキング(関口和希)がメイン枠取ってもおかしくないというただやってもネタも作画もAC部と比べて独特じゃないから面白くはないけど・・・

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:41:12.58 ID:6if6uIhY0.net
>>327
理屈も面白いぞ
お前が知らん面白さなだけだ
あとこのアニメは感覚的に見ても面白いぞ
お前「感覚」と「感情」がゴッチャになってないか?
このアニメに感情的なものは何もない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:43:37.82 ID:3j4h90wO0.net
マナティは何で調理後に増えたの
タイガーのダブル猪木からのドーム型パスタってこと?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:47:59.30 ID:e0Cpi8pN0.net
むしろネットを含むみんなでワイワイアニメ見るのってかなり面白くない?
んで10年後とかに「あの頃はこんなことして盛り上がってたよなwww」てなるのめっさ楽しくない?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:48:20.50 ID:4GYNhUJg0.net
>>368
「100%ハンバーグ」は完成していたから最後のレシピのみ掲載して調理していたのは「ぺったんこになったマナティ」で一応別料理(とは言えども材料は全く同じだが)だからとか
ひっくり返すとき2回失敗したからとか解釈はあるけど恐らく深い意味はないメインのギャグはマナティを使った事だし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:49:04.94 ID:O1Em0YrB0.net
>>341
ポプテの何が人を夢中にさせるのか。
友達が楽しそうに語ったり、ネットでみんな同じようなことを言って絶賛しているのを見て、私は悩んだ。
過去にも探せば似たような系統の作品は少ないけれどある、決してポプテだけが特別じゃない。
じゃあどうして今そのポプテが多くの人々に受け入れられているのか。
時代がそうさせるんだと思った。
今、多くの人は、はっきりとした自分を持っていないよね。
自分の意見があったとしても人に合わせるばかりして、それが正しいことなんだと錯覚するようになった。
だからみんなが良とするものはそのまま良と受け入れて、自分で考えることをせず受け売りで物を言うから、似たり寄ったりの感想ばかりが集まる。
ポプテは、そんな時代の人々にとって安心できる要素がたくさん詰め込まれていた。
パロディとか勢いだけのネタとか、そういうのはネットで共有しやすいよね、話題になりやすいよね。
話題になったら後はそれに乗っかればいいだけで、乗っかればもう、いつもは所在無い自分が、居場所を見つけたように輝き始める。
得意げになってポプテのすごさを語る友人の顔にはポプテと一体になっている私すげぇ感が出てたよ。

私は哀しく思った。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:50:54.57 ID:KcB0rCz30.net
>>371
長文うざいわ、オメー

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:51:57.98 ID:e0Cpi8pN0.net
>>371
それ心理学用語で投影って言うやつじゃね
鏡見るといいよ
てかマグロの釣り針かよでかすぎ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:54:09.02 ID:ewzp3eN00.net
今回のネタで外人に受けてたもの
・サドル外し
・BD版
・なんだと?
・はいクソー
わかり易いのは普通に笑ってんな。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:54:09.69 ID:Vk1x4nxF0.net
ある意味ポプテにハマってるなw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:54:52.36 ID:6if6uIhY0.net
「顔が良い女は馬鹿」ってキャラ設定がしっかりしてる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:55:45.11 ID:1RqmN8TN0.net
ハイクソーとアンチだな?やったしあと有名なネタってもしもしポリスメンだけ?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:56:42.01 ID:w4OXc4hL0.net
>>371
さてはウンチだなオメー

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:57:19.57 ID:WTaTMvV80.net
今回のはAパートもBパートも普通に面白かったなぁ
前回のはネタも悪かったから担当した声優さんは気の毒ではある

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:57:30.44 ID:K9muh+4L0.net
おこった?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:57:50.07 ID:Jf7Z0mG50.net
外人ならみんなヘルシェイク矢野のこと考えてたよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:58:10.11 ID:MAhX+u0y0.net
俺もこのアニメに影響されてキャンプしたくなったわ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:58:14.54 ID:PuDTbhsA0.net
大丈夫
放送終わればいつも通りゴミ箱行きだから
渋谷に沸くお祭好きのチンピラと一緒

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:59:02.27 ID:UaBpJj4U0.net
ネットで話題っつってもスレ数ではダリフラゆるキャンよりもい竜王に負け
エバガと大して変わらない
その話題もほとんどは自分の考えた声優リスト貼り付けるか大御所声優褒め称えるかだし
トレンド1位とったところで肝心の売り上げは4000枚

終われば人なんていなくなるアニメにそこまで考えるのが無駄

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:01:22.86 ID:4GYNhUJg0.net
>>377
ツイッター上で出回っている有名なネタを挙げると
「しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから」とかエイサイハラマスコイ踊りとか「二度とツイッターできねえ(ry」とか「あーそういうことね 完全に理解した←理解してない」とか残っている
竹書房弄りネタ全般は今の所殆どないし(4話の8bit位)もしかしたらスポンサーに入ってないからか知らんがそのままやらない可能性もあるなあ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:01:31.43 ID:oGcTchWL0.net
ぼくが思うにポプテピピックを好きな女って間違いなく
ブスしかいないと思うんだ
ネット評判に流されるにわかオタのブス女
みすぼらしい何年も前に買った服をずっと着まわして
ミュータントみたいな人間離れした顔面でニヤっと笑う
ってか、もう疲れた、長文書くの辛い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:02:23.81 ID:jLr+t2J6x.net
>>377
エイサイハラコマスコイダンスはまだちゃんと触れられてないかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:13:09.49 ID:XaIMFH9a0.net
もうAC部だけでいいや
仕掛け紙芝居みたいなの凄すぎ
やっぱ絵がうまい
さすがに長いネタがBでもそのまんまはまずいと思ったのか
お互いをアフレコしてるな
AC部が機転を利かしてる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:13:38.22 ID:Id69mpCz0.net
アニメだとヘル「ザ」ザンクロスなのね
別に漫画同様元ネタまんまでもいいじゃん
法的ダメなの?アニメでは

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:28:48.49 ID:4GYNhUJg0.net
>>389
元ネタままだと万が一ネタ元から文句言われた時にまずいので伏字したり微妙に名前変えたりするのはこの手のアニメではお約束

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:29:43.06 ID:sJFZxmmg0.net
キンレコだからうた王子関連(続編制作宣伝)なんだろうけど
Bパートの森久保の相方はメジャー共演の森田成一か、ゲットバッカーズ共演の神奈延年くらいでいじってほしかったわ
今回Aパートだけで十分

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:31:29.99 ID:aODxzofc0.net
本放送に翻訳字幕が無いのは生放送の体だからなのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:38:33.68 ID:0E/do2UB0.net
ポプ子「ポプテピピックって、クソだよねー!」 
ピピ美「批判は何も産まれない。それどころか」
のアレンジのつもりなのかもしかして

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:42:34.25 ID:wMpwSDEC0.net
完全に全王だw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:45:13.47 ID:sJicsIy7K.net
>>371
自分の意見があったとしても人に合わせたのはお前のほうだよね
なぜ話を合わせて嘘をついたし
すごい人気あるよね〜でも私の趣味とは少し違うかな
とか適当に言えば良かったのに

もし視聴をすすめられたりしたら
人気スゴいよね人気あるのは知ってるんだけどね、とageつつ
でも私は○○(作品名)みたいなのが好みなんだ〜
見る時間もとれそうにないし、ごめんね〜
とかテキトーに謝りつつ正直に趣味の違いもアピっとけば?

もう一度言うけどお前が友達に合わせたんだよちゃんと自分の意見があったのに

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:01:55.45 ID:opuq9Nyn0.net
ギアスの福山の櫻井きてほしいなあ
あの名演技っぷりでやってほしい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:04:50.68 ID:tb8OnTYE0.net
Aパートだけ何回も見てる
もはやBパートにはフランス語の字幕くらいしか期待してない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:07:10.51 ID:lMpRxKXW0.net
こおろぎさとみは赤ちゃん役が多いけど、今回のポプ子でギャグアニメもいけるとわかったんだしいろいろ出て欲しい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:13:44.84 ID:aODxzofc0.net
てやんでえはギャグアニメだったで
こおろぎさとみ演じるおタマはただのお留守番サポートキャラと誰もが思ってたが
最後の最後にサラっと猫忍一族の首領と判明した
「今日のおタマにゃ髪がある」は伝説である

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:16:25.24 ID:lMpRxKXW0.net
>>399
すまんママ四しか見てない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:18:03.74 ID:MCd23U2i6.net
たしかにポプテピピックの絶賛されてる感は作られてる感じがあるよね。
単につまらない、というと「わかってない」みたいになる風潮がある。
声優の存在を非常に最前面に押し出した作りとか、アニメ・声優ファンを取り込むように作られてると思う。
何の脈絡もないパロディの連発も、「パロ元が多方面で深い」とか解釈してくれる。
ただ、ギャグ作品として面白いかと言われると、そこまででもないとは思う。

具体的には自分は、30分で3−4回面白いな、と思う場面がある程度だけど、みんなはこれみて終始爆笑してんの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:19:26.58 ID:55/iN7GDD.net
やたら騒がれてるから騙されたと思って見てみてやっぱ騙されたと思って斬ったのに録画し間違えて数週ぶりに見る羽目になっちまったが
ドブネズミがいなくなってちょっとホッとしたら紙芝居にマイナーチェンジしただけだったのか
雑上等で行くもいいがせめてパターン化だけは回避しないと
手抜きにしかならん上にかつてのフジテレビマンネリコーナー切り貼り番組群の再来にしか見えなくなってきて
もう蜜柑性人のノンタンだのがオットセイ口になったのでも毎回やってりゃいいんじゃねーのってなってくるんで
せめて関係ないキャラしか出ないコーナー毎週やるのだけはやめときゃいいのに…作者同じ?知らんがなハーレムモノ見に来た憶えねーんでまあ来週からは絶対録画間違えんから

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:21:36.49 ID:ZuHv6I190.net
坐骨が痛い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:23:59.35 ID:sJicsIy7K.net
AC部の紙芝居で星色の本編やってほしい
長尺だと不満の声があがりそうだけど

ほとんど覚えてないけどてやんでえ懐かしいなぁ
こおろぎさんも出てたんだね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:27:42.18 ID:aODxzofc0.net
てやんでえと言えば、水谷優子と折笠愛でいつもの親子の調子で見たかったのう…
ミップルってのもあったが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:32:19.44 ID:4GYNhUJg0.net
もしこのアニメが5分のネット配信でひたすら淡々と原作ネタをそのままアニメ化するだけのものだったらどうなっていたか気になる
当然声優は全話固定ね
自分の予想だと一応原作の時点から「あの煽り画像でしょ?」と言う程度には知名度あるからそれだけでもそれなりには注目されていたかもしれないが(そうじゃなきゃ1話からこんなに話題にならない)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:33:33.48 ID:ewzp3eN00.net
>>398
こおろぎさんと言えばアリギュラ
https://i.imgur.com/G7objS0.jpg

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:34:11.21 ID:ewzp3eN00.net
>>407
間違えた
https://youtu.be/AiAIleEdjZw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 03:19:45.19 ID:aODxzofc0.net
釣り上げた「1919」のナンバープレートはシティーハンターのミニクーパーやろか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 03:43:31.98 ID:daJbpg9M0.net
>>386
もう一文つくれや

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 04:15:09.62 ID:ev1vj13w0.net
>>368
ポプ子さんは左折
ピピ美さんは左折
法律ではどないなってまっか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 04:40:09.19 ID:Po27/WWW0.net
ポプテピピックに媚びる声優には出てほしくないな
そこしっかりライン引いとかないとなんか白けるわ

総レス数 1009
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200