2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1427

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 04:03:41.05 ID:LyD09p9D.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1426
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518819974/

おいこらやん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:40:46.48 ID:u36fXJAa.net
スロウスタートはわりとキャラが濃いめだよな
だから好き嫌いが出ると思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:40:49.38 ID:lC6HLEQi.net
なんつーか付き合いが浅く感じる作品が受けるのかね
昔みたいにねっちょり付き合いが深くなるみたいな作品よりSNSとか学校だけの浅い付き合いくらいの方がSNS世代には受けるのかもな
昔の世代より外で会って遊んだりしてなさそうだし

そう考えたら意外と分かるかもな
寂しい世代だ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:41:15.49 ID:qvRMZR68.net
主人公機は頑丈だったな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:42:03.60 ID:0njkoRlZ.net
>>630
ゼロ書のゼロだな。
うりたんの時はキャストの名前覚えてなかった。

アメドラが湧いてるな。
お前友達おらんのに何言ってるねん。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:43:54.47 ID:lC6HLEQi.net
>>641
一昔前って好感度が全てだったろ?
ときメモなんかが時代を反映してる
たくさん絡むと好感度が上がるっていう感覚
ほっとくと他人になって嫌われていくっていう感覚
ネットが主流になるまではそういう感覚が当たり前だった
友達同士の付き合いでも付き合いを悪くすると周りからハブられていくってやつ

ゆるキャンにはそういう要素ないんだよな
SNS世代で育ったらそういうドライな人間関係が普通な感覚になるのかね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:44:18.84 ID:Mk9QPrYI.net
>>642
お前は他のアニメ見なさすぎ…あれでキャラの絡み濃いとか失笑レベル…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:44:50.24 ID:i9q6lBzF.net
ダリフラはロボの存在理由と戦う理由が弱くて、作中でいくら盛り上がられても
現状は??としかならない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:44:53.85 ID:Y87FN1G7.net
付き合い浅いだけのやつといっしょにキャンプ行ったりしねーっての
どうせ1話で切ってみてないんだから的外れなこと言わなきゃいいのに

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:44:55.21 ID:sdaNkiOR.net
これはゾンビですかって再放送だったのか
絵柄が古くさいなとは思ってた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:47:20.45 ID:lC6HLEQi.net
>>650
友達に対する描写が薄いやん
キャンプ>>>>仲間

たとえばロングラ
仲間>>>>自転車

ってのは見てればわかるやん
でも売れたのはゆるきゃん

SNS世代は深い友達付き合いとかしなくなった世代なのかもな
だからあの程度の浅い付き合いでも違和感がない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:48:08.22 ID:NQoQGZr5.net
スロスタみたいに回によってスポットライトがあたるキャラが違う作品は面白さに波があるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:49:07.89 ID:m+Y0T92K.net
多様性を認められなくなったら終わりだね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:49:35.57 ID:DpfIS2bp.net
スロウスタートはあの原作でよく動かしてると感心するよ
それよりも三ツ星カラーズのほうがもっと動いてほしいんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:50:03.75 ID:525TgyOC.net
>>641
体の距離より心の距離だな
「私が遠くなったんじゃない。楽俊の気持ちが遠ざかったんだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:50:07.73 ID:Y87FN1G7.net
>>652
ロングラこそ最初の出会いのまま最後まで距離感変わらないやつだろ
ゆるキャンのがだんだん近づいていくストーリー性あるっつの

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:50:47.37 ID:lC6HLEQi.net
たとえばロングラの主人公なんかは友達にハブられたらっていう感覚を持ってるじゃん
だから仲間にいろいろ気を使って行動してる
こういう感覚を持ってるのは心理描写で分かるんだけど
ゆるキャンってそういう要素ないじゃん
友達ってなにそれおいしの?みたいなドライな感覚

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:51:24.10 ID:oJWEUsOK.net
今日もゆるキャンの話題がいっぱいだ
盛り上がってるね!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:51:36.29 ID:CkSMzWM1.net
>>643
スロウスタートは友達に受け入れられなきゃいけない脅迫観念的なものが見え隠れしてるよな
あれが意外と受けてない原因だと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:51:55.97 ID:CWi1ONBx.net
狂乱家族日記

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:53:12.57 ID:Mk9QPrYI.net
キャラクターの魅力がないアニメが人気あるとか、まあけもフレもそうですけどね
人気があればクソアニメでもいいんですか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:53:45.15 ID:lC6HLEQi.net
>>657
たとえばロングラなら主人公が仲間意識を求めてチームジャージ作りたがって行動に移したじゃん
でも周りに拒否されたらって葛藤もあるし、やっぱり普通の人間って感覚があったから面白い

ゆるキャンにはこういう繊細な感覚がないんだよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:54:09.36 ID:ZIx+3hbl.net
ゆるキャンの人間関係はアスペぎみの奴には理解出来ないみたい
そういう理由から荒れる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:54:29.95 ID:kuDodJxv.net
ゆるキャンってメチャ付き合い薄いよな

初対面でキャンプに同席
2回目会うも苦虫を噛み潰した表情されるが、何故かまたキャンプに同席
3回目、この短い薄い関係なのに何故かSNSで心が通い会う謎描写
4回目、突然一緒にキャンプに泊まる仲に

もう意味が分からない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:54:33.52 ID:i9q6lBzF.net
>>655
逆だよな
カラーズこそウザいくらいに動かしてこそ映えるし、スロスタは止め絵中心でも可愛ければ気にならないし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:55:06.92 ID:Mk9QPrYI.net
>>664
むしろアスペ同士の人間関係のように思えるが…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:55:34.32 ID:Y87FN1G7.net
>>663
主人公が一人であーだこーだやってただけで結局最初から好感度MAXな茶番だろそれ
ゆるキャンは最初から好感度MAXじゃない自然な設定

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:55:51.55 ID:lC6HLEQi.net
>>660
逆じゃね?
繊細な人間作りをやってるからヒューマンドラマとして面白いんじゃん
受けないのはいわゆる世間からズレたアニオタがキチガイだからだろう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:56:00.85 ID:ZIx+3hbl.net
反応を見るにこれ当たってると思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:56:21.41 ID:Mk9QPrYI.net
>>668
すっごく不自然だよっ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:57:37.62 ID:0njkoRlZ.net
>>670
当たってるぽいな。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:57:48.95 ID:lC6HLEQi.net
>>671
だよな
SNS世代で育つとああいう人間味の薄い相手の気持ちを考えないロボットみたいな人間になるのかな?w

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:57:59.12 ID:525TgyOC.net
子供ってもともと無駄に動くからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:58:43.03 ID:rf/SmfhS.net
>>669
繊細な人間関係描写とか言い出したらそれこそ純文学とかには敵わんわけでさ
アニメで勝負する軸としておかしいわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:59:39.17 ID:lC6HLEQi.net
深読みしないからつまらないんだよねゆるきゃん

ろんぐらの主人公はいろいろ深読みして考えまくって葛藤したり悩んだりするから共感できるんだけど
ゆるきゃんは誰も思考が浅いから本当に同じ人間?と思えてしまう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 18:59:48.40 ID:Mk9QPrYI.net
人間関係が薄いってのは、キャラクターが薄いってことに繋がるんだよ
キャラクターの絵面の可愛さで持ってる萌えアニメだろゆるキャンは…
キャンプ要素はまさにおまけ、だって冬キャンプをゆるくやってる時点でもうキャンプ舐めてるしな…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:00:10.06 ID:kuDodJxv.net
ゆるキャンはこの薄めすぎたカルピスみたいな人間関係でどんな会話をするのかって、案の定ぜんぜん話さないんだよな

メシ、クソ、寝る以外の話はなんも無し
これが人間関係の薄さを如実に示してるんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:01:31.97 ID:gcYK63EI.net
>>677
キャンプに興味が出たから見続けている
特別可愛い絵柄ではないだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:01:58.61 ID:Nkfzmjvn.net
>>660
今週のえい子ちゃんは割と好き

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:02:11.59 ID:RBwpEpHo.net
>>678
大丈夫大丈夫

メシ、酒、寝るに変わるから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:02:40.71 ID:AFFRLpz7.net
「俺Teeee」→「抱いて」 とか 「俺Teeee」→「隷属します」
みたいな人間関係じゃないと駄目なんだろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:02:44.77 ID:Mk9QPrYI.net
>>679
少なくとも冬キャンプはやめたほうがいい…このアニメで語られてるような簡単なものではない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:03:18.68 ID:Rwesi0Lw.net
高校の頃のノリってあんなんじゃん
うぇーい言って騒ぐだけで楽しい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:03:24.71 ID:Y87FN1G7.net
>>678
見てないだけだろそれ
1話切りしたのバレバレやん
的が外れすぎてアホらしくなる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:03:33.76 ID:1HS0pKRB.net
リアリティ厨垂涎の南極始まるぞー

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:04:10.65 ID:Mk9QPrYI.net
>>684
そういうノリが感じられないんだよなあ…どの子もドライすぎてキャラ薄くてさ…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:04:59.43 ID:5jBzb7ci.net
日テレでリアル南極はじまるぞ
この女も普段JKの格好してるしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:05:03.02 ID:lC6HLEQi.net
ゆるきゃんは人に対する興味が薄すぎるんだよな
特に青髪のやつをメインに沿えたのがその原因を作ってる
あれ完全に自分以外興味ない人間じゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:05:36.18 ID:1HS0pKRB.net
すまんな、まだ前座だった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:06:33.45 ID:PRovuuep.net
<ダンまち>テレビアニメ第2期の制作決定 

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:06:37.28 ID:/j0wUFR7.net
>>660
違和感の正体それだな
繊細だのなんだのじゃなく、友達に受け入れてもらわないと死ぬみたいな性格設定が反感買ってる
少なくとも愛されるキャラにはなれてない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:06:48.49 ID:AFFRLpz7.net
まあ、こんなスレに居る俺らがコミュだの人間関係だの言った所でだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:06:51.14 ID:Y87FN1G7.net
>>689
そいつが最新話じゃ他の奴キャンプに誘うほどに成長するんだよ
これがストーリー性があるってことな
最初から好感度MAXで最後まで関係性変わらないそこらの日常系とは違うとこ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:07:51.63 ID:7w9RRG4E.net
よりもいはイッテQの合わせて始めたの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:08:32.04 ID:/j0wUFR7.net
黒王子のヒロインが「誰かと付き合わないと死ぬ」みたいな強迫観念で生きてて
別に一人で生きててもいいじゃんなんでそんなに必死なの、って感じたのと似てる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:08:37.11 ID:lC6HLEQi.net
なんつーかゆるキャンの青髪って劣等生の主人公に似てるんだよな感覚的に
つまらない人間で自分以外に興味がまったくないっていうか
人付き合いもしたがらないし、自分の興味ないことは一切ノータッチってドライ感

多分違和感はこれだわ
劣等生好きなのがゆるキャン好きなんじゃね?
あれも人間関係がドライで思考も浅かったし考えたらそっくりだわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:08:53.32 ID:dSrx8KDU.net
>>691
外伝はゴミだったが2期は期待していいのか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:09:47.15 ID:0njkoRlZ.net
>>684
なでしこのボケを受けてりんがさらにボケたりするから、十分仲良しなんよな。
人と人との関係は十人十色が分からん風紀委員みたいな奴があれはおかしいとしょーもないイチャモンつけてる。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:09:50.57 ID:WnF1fDJJ.net
アメドラって何でこんなバカなの?
さすがにここまでバカなのは2chでも少ないわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:09:57.81 ID:Y87FN1G7.net
劣等生とか言い出したぞこいつ
いつものキチガイかよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:10:52.19 ID:/j0wUFR7.net
ログ辿った感じだと「いつものキチガイ」vs「いつものキチガイ」か

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:11:27.22 ID:lC6HLEQi.net
劣等生の売れ行きとゆるキャンの売れ行きダブってるんだよな
同じ層が面白がってる可能性あるで
俺は感覚で楽しむ派だからかなり当たってると思う
劣等生とゆるキャンの主人公かなり似てるわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:12:11.42 ID:AFFRLpz7.net
人に興味だのなんだの言うやつが例としてアニメを挙げるという

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:12:36.62 ID:2lCbf77D.net
人生楽しそうなのは正直言って花名ちゃんよりしまりん
スロスタもたまとかは楽しそうやけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:13:37.57 ID:/j0wUFR7.net
一番人生愉しんでそうな部活ものってなんだろうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:14:29.50 ID:AFFRLpz7.net
GJ部

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:14:30.07 ID:525TgyOC.net
たまちゃんってキャラ演じてる感がすごいんだけど
帰宅してからタバコすってそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:14:40.40 ID:JXoqv3Os.net
ゆるキャンアンチイライラでワロタ
今日も飯が旨い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:15:00.05 ID:dSrx8KDU.net
>>706
ヤリサーだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:15:06.20 ID:sdb3kExU.net
beatless
総集編のテロップはわざわざ読み難く漢字変換をアニメ化する必要あった?
作っている人間の思考力が落ちてきているんかいな

ゆるキャンのゆるい付き合いが流行るって話は案外当たっているのか?
人間関係あれくらいゆるく付き合わないと合わない人と疎遠になるのが
難しいから、最近の若い奴の賢いつきあい方なのかもしれない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:15:19.44 ID:lC6HLEQi.net
俺はどっちかというと繊細で刺激に敏感で女々しいキャラの方が人間味を感じられて楽しいからな
ゆるキャンみたいな鈍感人間みてても退屈だわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:16:59.76 ID:/j0wUFR7.net
ダリフラはもうあれで心置きなく切れる
マイナス要素を積み重ねて見せ場でもだめだと確認できた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:17:39.50 ID:H1sDRcR0.net
>>706
さばげぶ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:18:30.13 ID:lC6HLEQi.net
カイジとかも人間味があって好きだしな
君が望む永遠とかも人間味があるからドラマチックに展開したし

野暮で他人の感情とか思考が瞬時に顔色とか声音やいつもと違う感覚で読み取れない
馬鹿なキャラのアニメとかくそも面白くねーんだよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:20:20.61 ID:IN1gkehp.net
>>691
円盤1500枚くらいの糞アニメやん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:21:36.44 ID:nOnxuVMl.net
紐ブームの奴か
あれはいったい何だったんだろうなぁ…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:21:49.14 ID:/zUeuiLB.net
劣等生とゆるキャン同じに感じるとか人と人の距離感わからないガチアスペじゃん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:22:26.14 ID:5jBzb7ci.net
早く南極いけよクソ番組
つーかコインチェックのせいで出川視るとイライラするんだよ
とっととと飛ばせよクソが
なめてんのか客(視聴者)を!!!!!!!!!!!!!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:22:53.03 ID:lC6HLEQi.net
俺の感性が鋭いのか、ここの連中の多くが鈍すぎるのか分からなくなってくるよな
アメドラつまらないとか言ってるのは確実にあらゆる人間観察の方面で鈍いやつだわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:23:01.03 ID:5jBzb7ci.net
>>717
http://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/f/2/f28f50f6-s.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/2/6/26bb350c.jpg

これ
1枚目ホントえろすぎだろrこれれおえこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:24:25.70 ID:kgUF7BHW.net
紐神様の画像かと思ったらただのねねっちだったがこれはこれで許してやる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:24:41.22 ID:o21HvszJ.net
某大手出版に踊らされたやつか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:25:11.81 ID:lC6HLEQi.net
まあ俺は昔から先生とかに感想文とか書かせられるとみんなと違って鋭い意見いつも出してくるって言われてたわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:26:19.57 ID:xjW6pVWB.net
New Gameってちと時代遅れじゃないかってくらいキャラの頭がでかいんだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:27:57.79 ID:H1sDRcR0.net
ダンまち、海外はああいうの好きなんじゃないの

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:27:58.76 ID:Y87FN1G7.net
>>718
嫌いなアニメが売れちゃいそうってだけのことだろ売れ行きが似てるとか言ってるし
ニワカ売り豚のくせに発売2ヶ月も前の予測値なんかをドヤ顔で披露して外れそうだから焦ってるだけやろな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:28:09.25 ID:5jBzb7ci.net
えろっち SSS

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:28:52.72 ID:u36fXJAa.net
NEWGAMEのやたら目がでかくて頭でっかちなのはやや古い絵柄だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:29:20.91 ID:7w9RRG4E.net
>>719
糞ワロ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:29:22.25 ID:5jBzb7ci.net
おい
ようやく日テレで南極くるぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:29:37.52 ID:lC6HLEQi.net
>>726
海外っていっても日本の深夜アニメ翻訳で見てるのって、あっちのお前らだからな
むしろアニメなんて世界的に幼稚なものという認識であるから、それで日本のアニメ見るなんて
よっぽどお前らより底辺層だよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:29:50.99 ID:kuDodJxv.net
NEW GAMEグッズって今でもめちゃ売れてるんだよな

これは3期間違いないわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:31:38.45 ID:HF1OakIz.net
魔法使いの嫁、とりあえず3話まで観た。
Production IG系のWIT STUDIO制作だけど超ハイクオリティだな。
男でも楽しめるよ。女性向けアニメでこのレベルのものが出てきたら、他の作品が
見劣りするくらいびっくりだな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:31:49.48 ID:lC6HLEQi.net
海外の反応とかいってようつべで顔出してアニメ見てる反応を見てくれってあほなのいるじゃん
アニオタの日本人でもあんなことやらんだろ?
そんなド底辺がアニオタ海外の声なんだよ
それくらい知っとこうや

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:32:13.66 ID:14ayCK7w.net
アメドラ、海外のレベルの低さを嘆く

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:34:22.49 ID:/4hl+9fJ.net
アメドラって主張ブレブレで主体性が無いよな

常に誰かが書いたニュースだの、誰かの世評を探してきては気にしてるダサいキョロ充みたいな感じ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:35:19.51 ID:lC6HLEQi.net
アニオタやってるのは万国共通の底辺層って主張のどこがブレてるんだよw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:36:22.99 ID:O/Z6wzh6.net
今日の刻刻は話が一気に動くからな
見ないと駄目だぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:36:30.65 ID:rXW4MwZQ.net
アメドラは邪悪だから何を言っても説得力がない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:37:47.24 ID:kuDodJxv.net
NEW GAMEは本当に上手かった
一人一人のキャラの個性もあったし、徐々に仲良くなっていく感じも描けてたし
アニメとしても動かす場面で躍動感ある動きを演出できてる傑作だったわ

監督が天才なんだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/18(日) 19:38:18.41 ID:OIKtCrJ0.net
ゆるキャンはゆるいキャンプ
重いキャンプだったら
おもキャン

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200