2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:033

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:05:39.93 ID:npcJCXLb0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜

●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:032
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518877230/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:46.16 ID:8AyKisYK0.net
5話から見始めた奴が前後の話理解もせずに6話期待外れ!とか言ってんのかな
鉄血でオルガ死ぬところだけ見てイキってる奴みたいだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:28:59.20 ID:+Vx/oECX0.net
まぁヒロさんちょっと異常な感性してるよね
あのゼロツー見てあんなポエミーなこと思ってるって
メッチャ化け物してましたやん
普通少しは引く
引いた後、でもそうかとか思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:29:16.35 ID:xBZtOJbL0.net
ゼロツー一人ではどうしようもできない力?
なにも出来ない抗えない
ゼロツーの気持ちなんて関係ないんだよみたいな感覚

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:30:06.57 ID:KuCf1I+Bp.net
>>809
まあ5話話題になってたからいそうだよね結構

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:30:10.14 ID:+RpGn9VB0.net
ヒロさんは乗れなきゃ産廃扱い散々されてたけどようやく乗れた恩義は大きかっただけよな
そんな深い理由などない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:31:24.94 ID:SADUnj900.net
>>808
いやここから成長描くならさっさとやるべきだろ
引っ張っても絶対面白くならない
最近のアニメはすぐ切られるんだからさ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:21.03 ID:1lWerzTia.net
>>808
今まだグレンラガンに合体した所だぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:22.92 ID:Lp0nTqZQa.net
ヒロが他者と乗れなかった理由もあるかもね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:32:36.24 ID:ERmJ5O3J0.net
>>800 >>804 >>805
ああ、言語化してくれたら理解できたわ、どうもありがとう
見終わったあとの遣る瀬無さで書いたけどふつうにおもしろかったよ6話
期待しすぎてただけだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:01.02 ID:8AyKisYK0.net
>>812
あまりにも世界観掴めてなかったり未だにフランクスのシステムに難癖付けたりしてる奴ばっかだもん
未視聴多すぎて草も生えない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:11.03 ID:gBf5YN0C0.net
>>813
そうなんだよ
実際はもっと色々あって後から語られる可能性もあるけど、現に覚醒シーンの段階でそのレベルしか伝わらないってのがな
ゆえにその覚醒に至るまでに時間を使って色々理由作りをして欲しかったと思ってる

なんか問題が毎回起きるけど一瞬で解決しちゃうから葛藤するタイミングがほとんどない
もうちょっと引っ張って苦悩するという時間が欲しいところ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:33:14.70 ID:SADUnj900.net
>>810
まあヒロの感性はあんなもんだろ
色々と可笑しい感性してるのは描写されてるから気にならなかった

俺はむしろゼロツーの大暴れは不完全な哀しい生き物っていう描写だと思ったし違和感なかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:34:33.61 ID:VmtW36Mq0.net
ゼロツーがいままでこうやって戦ってきたんだと見て、ゼロツーに対しての思い入れが覚醒となったんだろうな
そこは上手く描かれていた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:34:33.72 ID:4j1w46cn0.net
ヒロ覚醒って言うかようやくゼロツーと並んでスタートラインって感じなんだが
複数回乗っても壊れないっぽい片翼を手に入れてゼロツーがどう転ぶのか楽しみだわ
そしてイチゴは曇りゴローは心労を増し心の闇が深くなる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:05.86 ID:SADUnj900.net
多分ゼロツーの大暴れは一話のぶつかって死にかけてる鳥イメージしたシーンだよね
五話の一話やり直しといいまあ丁寧に書いてはいるよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:34.22 ID:QAgInNcq0.net
>>797
あんなに強い強い言われて結果も出してるゼロツーでさえ
スタンピードで戦うと手も足も出ずボロボロになってるから
そんなぷんすこ!みたいな甘い感情だけじゃないとは感じるけどな…
でもそういう意味合いも勿論たっぷり含まれてるとは思うで

雌雄二人でしか戦えないロボットとかいう設定である時点で
そういう男女の痴情の縺れ的要素のいちいちをメタファーとして楽しむアニメでもあると思うしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:55.04 ID:SADUnj900.net
>>822
まあゴローちゃんはこー大きく構えてイチゴがグローブに落ちてくるの待っててほしい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:35:55.26 ID:+Vx/oECX0.net
俺は君の翼だ!とか俺たちの翼で!とか熱く叫ぶには前回辺りまでの接し方が初々しすぎたというのはある
酒に酔った勢いで関係性突っ走ったみたいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:28.57 ID:bGQe5QK7d.net
切る切られるを意識して作ってるアニメとかないやろ
そんなんありなら視聴者に媚びすぎ

最近は合わなきゃきればいい万人に受けるものなんて無理って語る制作もあるからそこまで気にしてないやろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:46.81 ID:Lp0nTqZQa.net
>>822
やっと適合したわけだからな
トールギスの殺人的加速に適応した感じ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:36:54.39 ID:bGQe5QK7d.net
切る切られないだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:13.32 ID:SADUnj900.net
覚醒時とコクピットのストレリチアのダメージが少なすぎたのはちょっとほんま残念
円盤で修正してほしいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:39.26 ID:gBf5YN0C0.net
>>814
だから成長を先にやって欲しかったってだけね
精神的成長、つまり自己の確立こそ今この作品の重要なポイントだからそこをじっくりやって欲しかった

主人公の特異性、みんなに名前をつけるというおかしな状況から既にバグのようなものだろう
そこにゼロツーという異分子が接触することで未知の変化が起きてるわけだ
この変化の過程をもうちょっと描いて君の翼になるという台詞の重さが欲しいなと思っただけ
正直この作品においてストレリチアで無双するところが見たい人って意外に少ないんじゃないかと俺は思ってるので

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:37:55.26 ID:+RpGn9VB0.net
>>825
メガネさっさと割れないならとっととイチゴ収穫しろよもうってな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:16.26 ID:bGQe5QK7d.net
イチゴ収穫は草

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:17.03 ID:SADUnj900.net
>>827
気にしてないわけないだろ
自分の個人的満足でこんだけスタッフ揃えて爆死するくらいなら意識するわ
二割拘り捨てて五割売れるならな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:38:55.88 ID:bGQe5QK7d.net
>>834
それをここが意識してるかは知らんけど
意識してない制作もあるのは事実

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:16.64 ID:Lp0nTqZQa.net
わかるよつまりそろそろ温泉回を入れるべきだと
そういうことだろ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:19.49 ID:7g2v47l00.net
そもそもストレリチアの機体はダメージ受けていたんだろうか
パイロットは苦しんでたが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:39:34.77 ID:SADUnj900.net
>>831
とりあえずペア確定してからはじっくりやると思うよ
誰かいってただろこっから割と穏やかな展開になるとかなにでしったかしらないけど

三回で死ぬっていうフラグ終わらせないとお話しできないし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:40:24.74 ID:SADUnj900.net
>>837
一応スタンピードモードの腹がヒビはいってた

顔壊れないのかよっていう話だが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:16.30 ID:sO5ffAJX0.net
>>834
自分の妄想=総意みたいな流れ、頭アレな人の論調そのものですな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:26.57 ID:uxrcjS8P0.net
例えばヒロだけ幼少期に
叫竜相手に防衛部隊が不覚を取って都市に被害が出たのを目撃してるとか
そういうのがあったらいくらか納得するかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:41:37.59 ID:+RpGn9VB0.net
温泉とかギャグやるなら次辺りが確かに良さそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:42:42.48 ID:SADUnj900.net
なんか煽りしかしてないアホいるのな
しゃーないNGするけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:43:32.46 ID:bGQe5QK7d.net
温泉に叫竜集まるとこまで想像出来るぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:17.60 ID:8AyKisYK0.net
>>841
1話ヒロ「これが…叫竜!?(初見)」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:26.41 ID:3iC3rIoU0.net
>>844
まさしくマグマエネルギーだからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:37.35 ID:xBZtOJbL0.net
そもそもあんなにジャンプしたり吹っ飛んだりしても中の人が無傷な時点でそこはアニメとしてスルーすべき点
かといってミクとココロは簡単にダウンしたからゼロツーが異常なだけという結論に

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:45:59.85 ID:+Vx/oECX0.net
マグマと温泉は無関係ではない、ということか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:06.97 ID:m0mutuyb0.net
>>818
だってめっちゃシリアスなシーンでケツ操縦桿握ってるとかシュール過ぎるやん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:20.56 ID:SADUnj900.net
まあナインズ出てきて温泉回はないんじゃね
入ってる時にナインズ入ってきたらギャグだしなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:22.55 ID:bGQe5QK7d.net
>>847
そりゃ角ありやし
基礎スペックが違うんやろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:46:54.39 ID:gBf5YN0C0.net
>>838
それはさすがにやってもらわないと困るけどね
俺もやると思ってる

まぁ単純な話こんな戦闘が連続して起きなくてもよかったなと
2回目乗るのも早すぎたぐらいで、代理が乗ったんだから引き伸ばせたような気がしてる
ま、終わったことなので仕方ないけどね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:07.10 ID:SADUnj900.net
>>849
画面にほぼでないからいいだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:26.07 ID:VmtW36Mq0.net
あんなに連打されても死なないゼロツーは強いな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:26.70 ID:ERmJ5O3J0.net
心情の謎は解けたけど戦闘もいまひとつぴんとこなかったわ。作画とか良い面は省略するけど
あれだけ敵大勢で先鋭部隊が1匹に対してちまちま5人がかりってどうなん?
あんなちんたら処理しててなんでそこそこ対処できてるの。燃料切れってなに…
そしてここまでフラグ立てといていままで明確にモブが死んでないのが不気味

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:47:45.82 ID:3iC3rIoU0.net
>>817
今まではゼロツーの人外染みて超然としたところしか見てなかったから
初めて等身大のゼロツーを見た瞬間だろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:01.93 ID:2XyZd/l50.net
ヒロは02のことを一人でも生きていける奴だと決め付けて対等に見ていなかった
その精神性の不一致をキスでうつされた02の細胞が咎めてヒロを殺そうとした
しかし、狂乱した02を見てこの子も俺達と同じように寄り添っていかないと生きていけない存在だと気付き、慈母の心でこの子と共に歩もうと決意する
02の細胞さんも納得で本来の叫竜の力でヒロ回復&より密接なコネクトでパワーアップ!

覚醒のあたりは大体こんな感じ?
王道展開なりによくできてると思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:35.61 ID:+Vx/oECX0.net
>>853
まぁ今となっては一話だけのインパクトだった気がしないでもない
逆にそれだけならやる意味があったのかどうか
でも注目は集めたし意味はあったのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:48:42.74 ID:Hkmgoxnj0.net
ナインイオタはヒロの事でしょ

イオタ
ギリシア文字の第9字母。数価[1]は 10
1 ^ 文字に当てはめられた数値のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%99

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:49:17.70 ID:SADUnj900.net
>>855
そこは俺らの勘違い
あの作戦元から壁ありきだから角度いい時だけ複数仕留めて取りこぼしを13が仕留め
壁で溜まるのをストレリチアが始末する作戦だったみたい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:49:21.35 ID:3iC3rIoU0.net
>>852
インタビューではゴローがイチゴへの想いを自覚して暗黒面堕ちもほぼ確定してるし、
波乱や起伏があるのはむしろカップルがある程度確定してから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:50:16.93 ID:bGQe5QK7d.net
ほら今回も分かりやすく下ネタで例えるんだよ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:51:02.86 ID:m0mutuyb0.net
>>853
連想してしまうしw
コクピットで男がウオオとか言いながら腕を動かしてると女の子のケツ大丈夫か?と心配してしまうしw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:51:09.88 ID:+Vx/oECX0.net
>>859
まぁあの場面、確かに仲良さそうにやってるのヒロだしな
でもひっくり返してコード名つけるとか誰だよその変な遊び心のオトナって思いもする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:51:26.31 ID:SADUnj900.net
>>859
今までナインズどころか辺境にいた奴がうまくやってるとか言われるかね?
ナインズと言われながら八人しか数出てないし
ゼロツーが妥当だと思うけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:51:59.91 ID:3iC3rIoU0.net
>>855
前回解説してた通り、そもそもフランクスもマグマエネルギー無しじゃ戦えないし動けない
叫竜の核を貫くのに苦心してるの見れば分かるように、ああいうちまちました戦い方か、
もしくはエネルギー使いまくって電撃戦法使わないと、ストレリチア以外は核ぶち抜くなんて容易じゃないから
アレが一番無難
漏らした分はストレリチアが文字通り壁際で処理する

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:11.48 ID:goX4Pm450.net
温泉回は……ありまぁす!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:19.04 ID:SADUnj900.net
>>858
なんだかんだあった
矢吹の漫画といい
話題性やっぱ大事

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:31.36 ID:uxrcjS8P0.net
>>862
男の方だけ満足してたら女はイけてなくて不満だったと気づいたので
もう一回戦頑張ったら愛が深まった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:39.46 ID:sO5ffAJX0.net
>>859
「こんなところにいた、ナインイオタ」って明らかに面識あるセリフ言ってるんだが
ゼロツーだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:52:48.80 ID:bGQe5QK7d.net
温泉で一番ダメージ受けるのはイチゴなんだよなぁ…まーたイチゴいじめるのかぁ…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:53:25.53 ID:+RpGn9VB0.net
>>858
それは今更だけど一話の時これ空気で二話のケツから一気に盛り上がったんやで?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:53:28.30 ID:QAgInNcq0.net
>>857
握手
木の前のイメージで
「オレやれるだけやったしゼロツーはオレとじゃなくても別に行けるんだしもう良いよね」的なヒロの内語あったしな
そしたらゼロツーが何故かがっかりしてて
目を開けると孤独に戦いとさえ言えない抵抗を続けるゼロツーの姿が

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:53:31.56 ID:8AyKisYK0.net
叫竜一体倒すのも簡単じゃないと今までの話見てれば分かるはずだが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:54:11.17 ID:3iC3rIoU0.net
>>870
イオタはギリシャ語でl
ナインイオタ=9l
ひっくり返すと16

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:54:55.06 ID:VmtW36Mq0.net
イチゴはゼロツーという超えられない壁を自覚してダメージを受けないだろ
ダメージを受けるとしたらヒロが死んだとき

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:55:03.72 ID:ERmJ5O3J0.net
>>860 >>866
あの分厚い壁と装甲ありきの戦法だったんね。理解できたありがと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:55:13.64 ID:Hkmgoxnj0.net
上手くやってるってのは単純に見ればポジション的な意味ではなく人間関係的な意味に取れる
みんなが駆け寄って来てる演出の後だし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:55:23.29 ID:SADUnj900.net
>>875
ならナインズの1番でゼロツーだったみたいなのでもいけちゃうよな
ゼロワンってナインズに居なさそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:56:20.21 ID:bGQe5QK7d.net
ま、02だけじゃなく16の特別なのはなんとなく匂わせてるし?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:56:28.88 ID:Hkmgoxnj0.net
見直したらそもそも上手くやってるではなく
「なんだ仲よさそうにやってるじゃないか」だったわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:56:39.78 ID:SADUnj900.net
>>878
ゼロツーの人間関係的に見れば輪の近くにいるだけマシよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:56:51.88 ID:r2F4xn1x0.net
>>857
お義父さんに認めてもらえたみたいな言い方でわろた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:57:20.58 ID:SADUnj900.net
>>880
イチゴちゃんはヒロより番号浅いのに!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:57:39.26 ID:+Vx/oECX0.net
>>875
じゃあ9`αは何になるんだよ!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:58:12.52 ID:YWT4bqQLa.net
オクレ(090)兄さん!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:58:54.22 ID:sO5ffAJX0.net
ならナインズ=特殊被験体のことなのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:00:35.26 ID:8AyKisYK0.net
面識はないけどコドモ達の間では有名になってる辺り
知らない間にナインズに加入させられてても不思議ではないな!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:01:07.53 ID:+RpGn9VB0.net
逆に9αがヒロに似てるのが気になるな
何かしらあるんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:01:19.42 ID:bGQe5QK7d.net
今度は02だけじゃなくヒロと02で連れていかれるのか…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:01:41.93 ID:Hkmgoxnj0.net
016→910 でナインイオタ(10)が自然な気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:01:45.30 ID:3iC3rIoU0.net
>>885
009じゃね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:02:36.53 ID:3iC3rIoU0.net
>>892
006だったわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:02:57.28 ID:+Vx/oECX0.net
>>892
なぜひっくり返さなかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:03:46.99 ID:8AyKisYK0.net
>>893
それだと幻の0番台になってまう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:05:56.30 ID:ok4rQWxc0.net
3話くらいまではアンチ目線で観てたけど
 もうや〜めた
クソ面白いわ、久々の熱いロボだわこれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:06:26.54 ID:Hkmgoxnj0.net
ギリシャ文字の数価は右に' つけるみたいだから 9'αはつまり?

数値 文字
1 α'

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:07:43.87 ID:ERmJ5O3J0.net
>>874
イチゴ部隊とストレリチアの性能に格差がありすぎるし、まして他の部隊の戦闘技能なんて未知だったわけで
敵の固さうんぬんの前にてっきりイチゴ部隊がひときわ無能だったから処理できてなかったのかと
思っても仕方なくない?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:08:50.38 ID:Hkmgoxnj0.net
ヒロがナインイオタなら表記はこうなるのか?
9'ι

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:09:50.09 ID:3iC3rIoU0.net
>>898
そういう認識持ってもおかしくないが、その上で、ある程度経験積んだ奴らでも
小物の叫竜一体倒すだけで実際結構難しくて、13部隊が酷く無能という訳でもない
というのを示す意味合いの回でもあるだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:11:55.17 ID:+Vx/oECX0.net
逆さにするのは制作の遊び心で実際には欠番の016に特殊検体ナインズイオタをブチ込んだとかならストーリー的にも変な所は無いのか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:12:09.18 ID:v9LV0CzN0.net
>>860 >>866
そうなのか説明入れて欲しかった…横からだけどありがとう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:13:11.14 ID:4j1w46cn0.net
俺何の疑問もなくナインズは9人グループだと思ってたもんなあ
いや実際9人なのかもしれんがあの表記なら何十人いようがナインズになる
思い込みって怖い

EDだと男3人が外にでて見下ろしてたけどあいつらパートナーいるんだろか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:14:50.48 ID:3iC3rIoU0.net
>>902
3話で「核貫けねえ・・・・・・やべぇよやべぇ」というのを散々示し、今回の話で、エリート級らしいイチゴや
26部隊にしても上空からのジャンピング下突き以外で核を一刺しは出来ず、手打ちの刺突じゃ浅いのを示し
有効打らしいのは4機がかりで延々電撃かました時だけ

というのを演出で見せてるから、6話はその解説を画で見せる為の回でもある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:15:04.98 ID:ERmJ5O3J0.net
>>900
6話はね。いままでの流れ見てたら明白だろってところに突っ込みいれただけだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:15:32.39 ID:QpMIQV020.net
やったか!?→大ピンチ→16三途の川→02あがき→覚醒復活
魔の3回目突破にふさわしい勢いだったわ。他の奴らはあそこで諦めちったから死んでったんだな
禍々しい暴走とかも見たかった気もするけど、なんとなく先にありそうな気もするからまーいーや

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:16:11.71 ID:Hkmgoxnj0.net
番号の法則も0番台だと優秀みたいなのは
数が小さいと良いってのはミスリードで
数自体になんらかのカテゴリがあると見たほうがいいね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:16:39.78 ID:3iC3rIoU0.net
>>906
一回バイタルは完全に止まって、その後あの気色悪い侵食が何故か引いてるから、
多分人間としてのヒロは一回死んで何か得体の知れない物体化が始まっとる

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200